AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第143世代at JISAKUAMDの次世代APU/CPUについて語ろう第143世代 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト55:Socket774 12/10/09 21:37:19.41 ty59kvUL 現行のAPUタブでいいじゃんって感じだからな とにかくTrinityタブが来て欲しい 56:Socket774 12/10/09 21:50:18.91 3fNnYMZx マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。 それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない 演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当 Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/ 57:Socket774 12/10/09 21:55:37.33 q3BHaAQh ゲフォ厨完全に終わっちゃったな 58:Socket774 12/10/09 22:06:40.92 5+AbQEfH BobcatはGPUだけでなくCPU側も割とまともなので、Jaguar以降の進化に期待している。 (えっ、割とまともじゃないのはナニかって?) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch