AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第143世代at JISAKU
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第143世代 - 暇つぶし2ch129:Socket774
12/10/10 23:05:31.25 tTqPNXdL
>>128
いや、見るからに解析速度が遅い。
Core2 Duoでは8桁の解析に進んでいる時間帯に
まだ6桁をうろうろしているのだから。
致命的な何かを背負ってるよ。たぶんね。

130:Socket774
12/10/10 23:10:23.22 /SB3iM1r
止まっては居ないのか
ソフトは最新版でもダメなのかな?

131:Socket774
12/10/10 23:10:36.77 5T0LO3Lo
>>123
Phenom2X4 905e +HD5570 メモリ4GB VISTAっていうふるいPCで
地デジ視聴 CPU10-20%くらい(0.8GHz~1.4GHz~1.9Ghz~2.5GHz変動)
GPU使用率0%~瞬間的に5%程度(ほとんど157Mhzで駆動

BSデジでもほぼ変わらず。
BSデジ+地デジだと CPUが30%使うくらい。
デジタル放送みるのに 2コアだと けっこうきついんだけど 3コアあると余裕に。
ということでA10ならアイドルでヌルヌル見れると思うよw


132:Socket774
12/10/10 23:16:35.38 1owOXRd/
何が致命的なのかよくわからんのだが

133:Socket774
12/10/10 23:16:58.46 IJhjLMVV
解析そのものが無理ってどんなだよw

134:Socket774
12/10/10 23:23:40.95 K+u4gmLl
>>133
ワロタ。頭悪すぎて解けないって感じか

135:Socket774
12/10/10 23:31:59.62 TynCjOWL
>>129
 まあ、アーキテクチャが違うんだから、そういう特殊事例もあるんじゃない?
どうしてもそれが必要ならプログラムの作者に報告したほうが早いかと。

136:Socket774
12/10/10 23:50:36.39 kqa91n1o
で、そのCore2 DuoのマシンにはGeForceは積まれていないんよな?
GPGPUで動いてましたー、ってオチはないよな?

なら、ブル系コアで著しく不利なコードを実行しているんだろうな

137:Socket774
12/10/10 23:52:15.27 dpQBqC3V
Core2 Duoの方にはNVIDAのカードが乗ってた
とか言うオチか?

NVIDIAのGPUカードなら45倍以上とあるから、
数字的にはツジツマは合ってるが・・・

138:Socket774
12/10/11 00:04:43.54 8L7E4vML
異次元ってこういうことだろw
Atomマジ異次元
URLリンク(www.youtube.com)

139:Socket774
12/10/11 00:05:52.70 8JuErFVk
プログラムがBull登場前のものでAMDCPU=K10と誤認
K10用のコードを呼び出す→無いのでFPで処理→K10用のコードを呼び出す→無いのでFPで処理・・・
と、計算ではなくコードの呼び出しに時間を掛けてるとか

140:Socket774
12/10/11 00:09:18.17 8iT5u0YD
Atomは8.9mm厚、576g、9時間駆動だからな。マジ異次元。
完全にARMの域に達している。

141:Socket774
12/10/11 00:25:23.21 3TfS68N7
>>138
これが公式動画とはAMDもやるようになったな


いいぞもっとやれ

142:Socket774
12/10/11 00:30:58.09 8JuErFVk
IntelはAtomはスマホ、タブレット、サーバー向けに注力する一方で、ネットブックは終了させる感じかな?
Intelの生産計画ではAtomは5%ってことだから製造量はかなり少なく、Cat系+αってところだね

現在のWindowsタブレットのシェアは1%
そこから来年はWindows8タブレット登場ででシェア2倍として、更にタブレット市場自体全体が5割り増しとすると約300万個になる
残りはスマホとサーバーとかかな

143:Socket774
12/10/11 00:35:14.51 4ZAYLEzD
>>139
DirectX8.1以前を使うプログラムなどで設定によっては
AthlonXP並のパフォーマンスしか出ない理由がわかったような。

144:Socket774
12/10/11 00:36:27.04 FI66/K9n
>>137
>Core2 Duoの方にはNVIDAのカードが乗ってた
>とか言うオチか?

オチも糞もない。のってない。

145:Socket774
12/10/11 00:39:27.09 mZy7cEzH
Atomで3Dゲームするバカがどこの世界にいるんかと

146:Socket774
12/10/11 00:39:52.25 uFtfQ66m
とりあえず構成書きゃ良いのに

147:Socket774
12/10/11 06:39:13.10 zLFpykNH
またamdの負けか

148:Socket774
12/10/11 07:03:13.68 QII07SZc
>>144
クロックは最速で固定にしてますか?
電力管理オンにしてるのが仇になってるとかあるし。

149:Socket774
12/10/11 08:52:00.81 FI66/K9n
>クロックは最速で固定にしてますか?

Yes.

>電力管理オンにしてるのが仇になってるとかあるし。

I know it.

150:Socket774
12/10/11 09:11:36.51 8JuErFVk
終わったって報告が無いところを見るとまだ回してる最中なんだろうけど・・・できれば現行Ver(12.0 Build 5705)でもやってもらえると嬉しい

151:Socket774
12/10/11 10:30:59.73 FI66/K9n
>>150
>終わったって報告が無いところを見るとまだ回してる最中なんだろうけど・・・

嘘みたいなマジな話、まだ終わってないです。
解析は進んでいるのですが。。。

>現行Ver(12.0 Build 5705)で

持ってません。逆にPika Zipとかでやってもらった方が良いかも。
すぐに終わったりしてw

152:Socket774
12/10/11 10:46:48.47 HZ9JqPU2
それふつうにバグだろ。

153:Socket774
12/10/11 11:12:47.46 VaaiXUQZ
memtest回したら真っ赤だったりしてな

154:Socket774
12/10/11 12:33:03.76 mZy7cEzH
解析できないんじゃ

155:Socket774
12/10/11 12:59:09.15 RaEOxiY4
ディスパッチャがBulldozerコアを認識できず、
拡張命令が使われていないっぽい挙動ではある
それだったら十倍オーダーで性能が違うのも説明できる

156:Socket774
12/10/11 15:14:01.71 8JuErFVk
Q3のPC販売台数が出たが、前年同期比で-8.3%だって
PC市場の縮小が“加速”してるな

AMDはさっさとv8に転向してよっと

157:Socket774
12/10/11 15:39:37.05 vDCWdpPg
レノボがついにトップか
安かろう悪かろう路線も意外と行けるもんだな

158:Socket774
12/10/11 15:40:25.13 CeJLwGV5
肝心なソースがないじゃないか

159:Socket774
12/10/11 15:43:34.58 ITjUH0H8
URLリンク(www.computerworld.jp)
ガートナー、IDC調査】
世界PC市場シェア、ガートナー調査でレノボがHPから首位を奪取
IDC調査ではHPが首位を維持、両社の大接戦が展開中
(2012年10月11日)

160:Socket774
12/10/11 15:59:12.73 CeJLwGV5
>>159
<(_ _*)> アリガトォ

161:Socket774
12/10/11 16:11:30.62 lgtGSj3U
悪かろうのレベルが大分上ってて使ってて何の問題もないからな
HPもレノボ

162:Socket774
12/10/11 16:17:36.48 ITjUH0H8
皆さん思ってるように推移

163:Socket774
12/10/11 17:01:58.92 8JuErFVk
MSがWindowsPhone8の日本への投入を断念か
日本ではWindows8タブレットとの連携の目が無くなり、ソフトメーカーのモチベーションもがくっと下がるな

Windows8タブレットの状況によってはWindowsPhone8の投入も有り得るとしてるが、
Windows8タブレット用のHondoやAtomは製造量が余りにも少なく日本国内でのシェアの確保にすら足りない
残るはWindowsRTタブレットなんだが・・・国内メーカーはARM機に力を入れてこなかったから手遅れ感が・・・

日米の協定により米国製半導体を買わざるを得ないので仕方なくは有るが

164:Socket774
12/10/11 17:47:35.58 +xFKD+px
地味にASUSも伸び続けててこれはちょっと嬉しい
ノートやタブレットでも単に安かろうじゃなく独自色を前面に出した製品が多いんで支持したくなる
中国共産党バックのLenovoがあまり台頭しすぎるのはなんだか気味悪いから
他も飲み込まれないよう頑張ってほしいわ



165:Socket774
12/10/11 17:49:03.91 a1HVwe0j
>世界市場全体で見ると、2012年第3四半期におけるPCの出荷台数は前年同期比8.3%減の8,750万台だったとGartnerは報告している。
シェア云々よりこれが一番も問題か

166:Socket774
12/10/11 17:49:06.52 CeJLwGV5
AMDを採用してる所がのきなみ上昇してるって感じか

167:Socket774
12/10/11 17:59:29.89 ITjUH0H8
>>165
その推移って皆さん日々感じているわね

168:Socket774
12/10/11 18:01:07.11 ITjUH0H8
たぶん

169:Socket774
12/10/11 18:15:43.25 /4eedc4C
>>165
市場は縮小なのにAMDはAPUで凄い勢いで伸びてるんだろ
自作市場でもAPU売れまくりだし
ついでに年末にはシェア40%台には行くかもしれん
ついでにAMDはモバイル分野でも強力GPUを付加価値に急激に伸びているんだろ

170:Socket774
12/10/11 18:19:28.05 a1HVwe0j
せやな
せやな・・・

171:Socket774
12/10/11 18:26:37.05 HPpG7lf4
>>163
元WindowsMobile6.1ユーザーで切り捨て食らった俺歓迎
WPなんてWMと一緒に道連れにして消滅しろといいたい

172:Socket774
12/10/11 18:37:42.00 c4+knxzp
イロイロと必死だな
自分が不幸だから
こんな世界なんて滅べばいいのにってかw

173:Socket774
12/10/11 19:02:00.55 CeJLwGV5
Visheraさえ出れば
パイルドライバーが完成する

174:Socket774
12/10/11 19:03:18.72 eeTpMpo3
2012年Q2のGPU市場シェア

※2012年Q1→2012年Q2

・AMD・・・25.2%→22.7%
・Intel・・・59.1%→62.0%
・NVIDIA・・・15.1%→14.8%
・Matrox・・・0%→0.04%
・VIA/S3・・・0.6%→0.5%

URLリンク(lb.to)

AMDは2012年Q1と比較して
APU出荷数がデスクトップ向けで13.8%減,
ノート向けで6.7%減となったとのこと

175:Socket774
12/10/11 19:06:48.55 zLFpykNH
だめなトップがAMD移って
レノボが調子いいの

176:Socket774
12/10/11 19:15:12.54 KYVJsWzi
レノボにはNECの数字も含まれているのかしらん

177:Socket774
12/10/11 19:38:08.16 8JuErFVk
AMD,Radeon RAMDiskソフトウェアを公開
URLリンク(blog.livedoor.jp)

RAMDiskってどうなんだろ

>>176
当然含まれてるでしょ

178:Socket774
12/10/11 19:51:50.32 HPpG7lf4
>>177
名前のせいで語弊を生みそうだなRadeon RAMDiskといわれると
RADEON GPU上のVRAMを活用してPCIE接続の高速な
RAMディスクドライブを作れるのかと勘違いする

179:Socket774
12/10/11 19:59:20.90 UH8eUBW3
なんてRADEONってつけたんだろうな
AMDってつけるより印象良さそうだからか?

180:Socket774
12/10/11 20:02:34.89 vDCWdpPg
Radeon Memory向けツールだからでしょう
そのメモリ自体がなぜAMDじゃなくてRadeonブランドなのかって話になるが

181:Socket774
12/10/11 20:07:43.48 jOpS2C8Y
APUに統合しているのがRadeonだからじゃない
メモリ速度早いほうがいいというのは内蔵Radeonのためなわけでしょ?

182:Socket774
12/10/11 20:11:31.32 Qwfvc+yi
>>178
よく考えてみたら、dGPUのメモリって普段はホントに無駄だよな……

183:Socket774
12/10/11 20:11:48.43 cgFe2IXP
AMDよりRadeonの方が有名だから・・・
とかそんな悲しいオチは用意されていない筈だ

184:Socket774
12/10/11 20:29:23.27 Bf2NGEen

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない























URLリンク(ascii.jp)

185:Socket774
12/10/11 20:56:12.74 8JuErFVk
WiiUのMSM・・・でかい方のチップがRadeonだって
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

こう見るとこの先CPU付GPUになっていくんだなって感じがするね

186:Socket774
12/10/11 22:01:07.99 XwSujClB
>>177
それAMDメモリのオマケなのか

187:Socket774
12/10/11 22:34:46.39 CeJLwGV5
>>185
おお
AMDが入ってるのか

初めて知ったw

188:Socket774
12/10/11 23:45:12.47 GOxcSLxL
>>187
箱丸とWii、WiiUはAMD PS3はNV
箱とPSの次世代機は構成未公表

189:Socket774
12/10/12 01:55:19.21 MKI64uxp
次世代箱は無難にIBMのCPUにAMDのGPUだろ。そうすれば互換性に悩まないし開発側もやりやすい
XBLAやGoD等のDL販売に力を入れているから互換性を捨てたらもう客がついてこない
ソニーは全くシュリンクしてないからやる気があるのか分からない

190:Socket774
12/10/12 02:22:30.26 Z4C8ozUK
PS4に関しては、Cell2開発を断念したということ位しか
確実と言っていい情報がないな。
PS2/3と互換性を持たせた重量機なのか、
PS3と互換をとらない軽量機なのか、
それすら確定的な話は出てきていない。

191:Socket774
12/10/12 02:32:44.10 MaJcoMIs
次世代PSは出るなら間違いなくAMDのGPUになるだろうね
現行のPS3がXBOX360みたいにCPU+GPU統合でコスト下げられないのNVIDIAのせいだし

192:Socket774
12/10/12 02:36:17.24 xZo0rPK0
ARMなコアと統合されたnVidiaGPU
うふ

193:Socket774
12/10/12 03:37:41.12 IkOXEvU6
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
Power3コア+AMDのHD4000系で性能HD4830以下HD6770相当らしい?
もうLlanoか鳥載せりゃいいじゃんって気がする

194:Socket774
12/10/12 03:58:34.84 rbI7+85/
でかいし、電気も食いそうだから無理なんじゃない
それに何より安定供給できるとは思えないし
Power系はやっぱりこの手の分野で強い

195:Socket774
12/10/12 04:27:46.07 NKI5v3TD
低性能電力バカ食いのAMDを採用する理由が無い

196:Socket774
12/10/12 05:59:33.89 hwMPSOVd
なんで自己紹介してんだお前?

197:Socket774
12/10/12 06:31:52.21 oU+nFexN
何の自己紹介になってるのかがわからない

198:Socket774
12/10/12 06:41:12.18 3b/jqgPZ
gfのせちゃうのw

URLリンク(sky7btopc.com)

199:Socket774
12/10/12 07:14:10.02 lUeWCG+C
Mem2GBの680なんだろ
毎度毎度そうやって在庫処分しようとしてるよ

200:Socket774
12/10/12 07:45:12.72 4IY1yx1G
収益が前期比10%減、ASPも予想より大幅ダウンか
URLリンク(www.amd.com)

201:Socket774
12/10/12 07:57:01.45 4IY1yx1G
URLリンク(bcnranking.jp)
CPU、APUがようやく上がってきたな
しかしマザボのランキングと釣り合ってないし、石に対してマザボが足りてないのかな
Mini-ITXとWin8の登場で伸びることに期待

202:Socket774
12/10/12 08:08:55.24 3tDVgEqW
>>200
これはかなり厳しいね

PC市場台数ベースでが前年同期比で-8.3%だからCPU/APU自体もかなりだぶ付いて値段が下がる
つまり出荷数も単価も下がって売り上げは一気に落ちる
前CEOは事実上『ARMやらないならクビ』だったのに新CEOになってもまだ発表が無いってのは・・・また株主にクビ切られるかもね

203:Socket774
12/10/12 08:12:21.44 0AG0rgAX
BulldozerのアーキテクトてCoreArchitectureがインテルのメインラインに成りハシゴ外されてAMDへ移籍してきたオッサンだろ?
設計力とプレゼン能力は持ってるのかも知れんが
とんでもねー疫病神だな

204:Socket774
12/10/12 08:17:31.07 sTEtjSZy
K9として却下されたものを
復活させただけだし

205:Socket774
12/10/12 08:20:24.74 TSeNQXb4
米AMDが第3四半期売上高予想引き下げ、時間外で株価急落
URLリンク(jp.reuters.com)

206:Socket774
12/10/12 08:39:23.68 VpFvnuWT
シップアウト直後でこれか。容赦無いな

207:Socket774
12/10/12 08:51:17.63 Oir8DS3h
>>200
Intelの方は特損もないのに2部門以外は大赤字で部門再編成とかやってたな
広告に金使いすぎだ

208:Socket774
12/10/12 10:05:25.73 P/picS+i
>>205
WiiUに採用されたのになんで下がるんだよ!!!

209:Socket774
12/10/12 10:09:37.30 sTEtjSZy
先がないからじゃない

210:Socket774
12/10/12 10:15:50.32 elr75kLf
>>208
まだお金もらってないとかw

211:Socket774
12/10/12 10:20:13.67 POVD8Wdl
WiiUにAMDが載るなら買わざるを得ないな

212:Socket774
12/10/12 10:31:25.92 s/Eh5hU4
>>103
えーと、それってパスワードを総当りして解読するプログラムじゃないかしら?
正しい鍵かどうかはヘッダ部分と照合するだけですむから、圧縮・解凍処理そのものが得意なわけでは
ないはずだけど?

213:Socket774
12/10/12 10:32:58.51 +DnlvXwj
それだとゲーム機だらけになるぞ

てかAMDはv8コアを用意しておけば“APUコア”としてかなりの部分を提供できるのに
メーカーはCPUコアとGPUコアを買うのではなくAPUコアとして買い、それに自社が持つゲームに必要な機能を加えてSOCに仕上げる感じで

214:Socket774
12/10/12 10:35:05.22 rgN/5yu9
>>205
時間外で現在-9%
ついに2ドル台突入か

215:Socket774
12/10/12 10:38:09.79 MhwoW67+
ゲーム機なんか儲からないんでしょ、今までだってコンソールの2/3抑えてたんだぜ
WiiUに採用されたから何だって判断されるのも当然だと思うわ、IntelやNVIDIAも
ゲーム機に関しては全くやる気見えないし

216:Socket774
12/10/12 10:51:08.87 e8aPXUoD
The AMD's Cafe:リテール版AMD FX-8350のベンチ結果,FX-8150を約8.6%上回る - livedoor Blog(ブログ)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

217:Socket774
12/10/12 11:07:26.32 POVD8Wdl
あの8150から順調に性能伸ばしてきてるって言っていいな
これなら買わざるを得ないな

218:Socket774
12/10/12 11:08:58.08 s/Eh5hU4
Intelはソニーや任天堂にLarrabeeを売り込もうとしたらしい(後藤談)けどね
WiiUは従来機よりメインメモリが大容量(これって結構重要かもしれない)なこと以外
スペック的にはあんまり魅力無いな。

219:Socket774
12/10/12 11:10:36.16 TOJ6dFBE
ゲーム機で利益を得ようとすれば、某n社のようにチップを販売することになる

220:Socket774
12/10/12 11:24:00.31 VpFvnuWT
初期型のPS3は実測170W(h)-220Wくらいだろ。 CECH-4000で75Wくらいか
WiiUの初期型は40W程度。ソフト次第だがこれでPS3から画質落ちないんだったらまあ良い感じだよな

221:Socket774
12/10/12 11:27:11.91 xZo0rPK0
君のLarrabeeは!♪ファミリーマートに夜食を買いに行くような少年によって♪
りょーじょくされてしまったあああああああああああ!!!!!!♪

222:Socket774
12/10/12 12:12:52.56 p7yRsj+7
>>216
シングルスレッドの伸びが低いのは、上限クロック据え置きだから純粋にIPC向上分ってことかな。

223:Socket774
12/10/12 13:24:37.50 75zgBOSo
シングル以上にマルチが伸びてるのは、全コアのクロックが高くなったため

224:Socket774
12/10/12 13:29:16.83 sTEtjSZy
熱が幾分マシになった程度か

225:Socket774
12/10/12 13:39:55.76 zy/Kt0CM
sandy凄かったんだな
発売からこんなに経ってもまだ追いつけないとは

226:Socket774
12/10/12 13:45:40.85 lUeWCG+C
>>223
酷い暴論だな

16-bit floating point typeのサポート
新命令―VCVTPH2PSとVCVTPS2PHへの対応
16-bit floating-point typeからの変換あるいは16-bit floating-point typeへの変換に使用する
FMA 3の実装
BMI(Bit manipulation Instructions)の実装
TBM(Trailing Bit Manipulation instructions)の実装
L1 data TLBの増量
32エントリーから64エントリーへ
FPU loadキューの深度の増加
40から44へ
一部命令におけるレイテンシの削減

“Piledriver”世代で出来たのは消費電力の削減で、より慎重に設計し検証作業に時間をかけた。
性能はそれほど変わっていないものの、動作時の消費電力は10~20%程減少した。
また“Piledvier”はスケジューリングの効率が上げられており、他にプリフェッチと分岐予測が“Piledvier”での主な改善点である。

適当に漁れよ
増加や削減、実装については何処まで出来てるのか知らんがな

227:Socket774
12/10/12 13:53:03.16 sTEtjSZy
16bitのfpなんて使ってんの?

熱でクロック上がんなかったのがチョッチ改善してるだけじゃん

228:Socket774
12/10/12 14:01:07.15 NKI5v3TD
Intelに6コア降ろさせる位頑張れよ

229:Socket774
12/10/12 14:02:37.94 +FgpxThJ
>>226
拡張命令を除けばほとんど何もやってないって意味でしょ
そりゃIPCもおまけ程度にしか上がらんわっていう感じ

230:Socket774
12/10/12 14:07:58.79 m94ycUjU
俺はどうせOCするから
上限上がるかそのときの必要電圧が下がってればいいや

231:Socket774
12/10/12 14:09:06.90 VpFvnuWT
5800Kが4.5GHz回って「当たり」なんていってる現状じゃ、あまり期待するのはどうかと

232:Socket774
12/10/12 14:23:11.74 qsad3S8I
gccにbdver3(=Steamroller?)のパッチきてる。
読み方わからないけどパイプラインの情報が載ってるやつ
URLリンク(gcc.gnu.org)

233:Socket774
12/10/12 14:27:17.41 xZo0rPK0
とりあえずは定格での性能が評価対象

234:Socket774
12/10/12 14:30:53.61 5rI1Lb4n
小手先の改修ではどうにもならんですな
根本的なところから何かがおかしいよ

235:Socket774
12/10/12 14:31:02.22 VpFvnuWT
APUにせよCoreにせよ、CPUダイに機能集約してるんだからいまこそ
BTXの出番だろ? mATX以上ならいまや合理的な構成になってるのになんで出さないんだ出してくれ
Compactな規格に主軸がシフトしてるのはわかるが
DELLあたり巻き返す気概でBTX展開やってくれんかな。EFI拡張したマザボとケースをリテールにおまけに売る形で。
EndUserに受けたら小売メーカーも参入するだろ

236:Socket774
12/10/12 14:33:33.94 fZdz9fMK
4.5GHzくらいボタンひとつ自動設定で簡単に回るが?
どこで見かけた情報を鵜呑みにしてしまったんだ?

237:Socket774
12/10/12 14:39:24.26 +FgpxThJ
>>232
とりあえずデコーダが分離されていると書いてあるから
Steamrollerのことでよさそうだ
フェッチ帯域を特にいじらずに、各デコーダを最大3命令/clkまで増量しているらしいから
たぶんデコーダの分離ってのはシングルスレッド強化の意味合いなんだろうな

;; The bdver3 contains three pipelined FP units and two integer units.
;; Fetching and decoding logic is different from previous fam15 processors.
;; Fetching is done every two cycles rather than every cycle and
;; two decode units are available. The decode units therefore decode
;; four instructions in two cycles.
;;
;; Three DirectPath instructions decoders and only one VectorPath decoder
;; is available. They can decode three DirectPath instructions or one
;; VectorPath instruction per cycle.


238:Socket774
12/10/12 14:49:01.18 t2nOAF87
 Trinityを見るに、x264でならi7上位と拮抗するところまで行っていそうな
予感。でもって、自分の用途的にはそれで十分だ。

239:Socket774
12/10/12 14:53:35.17 +FgpxThJ
そもそもSteamrollerが競合するのはHaswellだぞ……

240:Socket774
12/10/12 14:55:53.63 POVD8Wdl
Steamrollerなら成功プロセスが使えるから
オレゴン相手ならいい線までいけるだろ

241:Socket774
12/10/12 14:57:06.65 VpFvnuWT
それも違う気がするけどな。FXにはGPU載らないんだし

242:Socket774
12/10/12 15:00:25.34 MhwoW67+
ゲーミングプロセッサ自称するならさっさとPCI-E統合しろと
dGPU増設必須なハイエンドなのにミドルですらCPU頭打ちになるってどんだけだよ

243:Socket774
12/10/12 15:09:11.29 4u+V4+Xk
Windows8のAtomタブレットは激安だね
キーボード無しで64GBで平均700ドルくらい
Windows入りなのにiPad 64GBと同じくらいの値段
解像度は劣るけど









あーやっぱ高いわ
あと100ドル安くしないと
それとTemashがいい
ARMとほとんど変わらない性能とか耐えられない

244:Socket774
12/10/12 15:12:09.93 cDZyNwb9
統合したからと言って、即スペックが上がるというもんでもない

245:Socket774
12/10/12 15:14:11.26 cDZyNwb9
>>243
arm並みの性能しかないclovertrailで安いと思うのは錯覚
Ivy搭載機でそれぐらいの値段じゃないと…

246:Socket774
12/10/12 15:15:12.33 VpFvnuWT
WinタブはInternetPhone端末化すればいいと思うが
死んだ林檎の爺がWin側でヤル気だったら絶対そっちで攻めてる

247:Socket774
12/10/12 15:16:20.03 xZo0rPK0
TrinityのGPUなし版をAM3(+)で出して欲しい、ってあまり意味ないか。
coreは余分に載せられるかな。

248:Socket774
12/10/12 15:18:10.89 5insJImn
8コアに出来ますね
やらないと思うけどw

249:Socket774
12/10/12 15:20:08.63 POVD8Wdl
>>245
Ivy搭載機って最低でも17Wだからファンがやかましいって不評で売れない
Hondoなら完全ファンレスが実現できるレベル

250:Socket774
12/10/12 15:20:53.78 +DnlvXwj
FM系の省電力ぶりを見るとAM系はなんだか・・・

251:Socket774
12/10/12 15:21:53.61 R6XTyiiQ
>>243
キーボードありが700ドルくらいだろ

キーボード無しならAcer Iconia W510が499ドル、Lenovo IdeaTab Lynx 599ドル

252:Socket774
12/10/12 15:22:22.91 5LxFRJfz
山田方谷あたりが出てこないとどうにも為らないだろう

253:Socket774
12/10/12 15:24:04.64 4u+V4+Xk
>>251
32GBじゃねーかw

254:Socket774
12/10/12 15:26:25.44 R6XTyiiQ
Iconia W510 64GBは599ドル

255:Socket774
12/10/12 15:33:36.10 +DnlvXwj
ノートPCの平均販売価格が500ドルなのに

256:Socket774
12/10/12 15:46:09.04 R6XTyiiQ
>>255
そうだね
Z01のWindPad W110 32GBでも未だに50000万程度とかどうかしてるよね

257:Socket774
12/10/12 15:46:57.36 cDZyNwb9
11インチの小型ノートに普通のモバイル用CPUが載って
5万以内で買えるんだから
Winタブの相場感は少々狂っている
もっとも半年以内に適正価格に下がってくるから、その時が買い時

258:Socket774
12/10/12 15:52:30.60 R6XTyiiQ
>>256すっごい間違えたw
×50000万
○5万

259:Socket774
12/10/12 16:21:08.69 n+CstihA
5億円のノートPCとは一体・・・

260:Socket774
12/10/12 16:43:33.41 c8JfLwS8
>>226
いろいろ弄っているみたいだが、
8350は250ドル(日本では2万5千円?)の予定なんだから、定格でi7-3770やi7-3820位の性能ないとな
値段近くてGPU無で32nでTDP130Wのi7-3820はガチライバルだろ。これに対抗できないようじゃ

261:Socket774
12/10/12 17:06:14.73 3k8leqY2
インテル嫌いや新しい物好きが買うんだから対抗する必要はあまりないから気にすんな

262:Socket774
12/10/12 17:07:12.30 sTEtjSZy
arm並みのclover trailというがz60より速いという・・

263:Socket774
12/10/12 17:27:05.21 POVD8Wdl
アブダビかな
16コアでTDP85W
URLリンク(www.cpu-world.com)

264:Socket774
12/10/12 17:33:08.68 NKI5v3TD
1.8GHzとか

265:Socket774
12/10/12 17:33:28.22 TOJ6dFBE
>>237
>two decode units are available. The decode units therefore decode four instructions in two cycles.

Bullと一緒じゃないの

266:Socket774
12/10/12 17:49:51.68 VpFvnuWT
そういや780Gをゲーミングオンボみたいに宣伝してたんだよなAMD

「780は低消費電力で、ゲームもできちゃう。まさに敵なし」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

267:Socket774
12/10/12 17:51:27.93 POVD8Wdl
その傾向はZ-60でもずっと続いてるから安心しろ
URLリンク(www.youtube.com)

intelもNVIDIAも同じアプリで比較して圧勝

268:Socket774
12/10/12 17:54:20.59 sTEtjSZy
ゲーム(笑)

269:Socket774
12/10/12 18:04:38.26 Ahdc5zJN
まあ、理解して買うならいいんじゃね

やるゲームがAMDのオンボードでも性能が足りなくてGPU買い換えたい時に
今度はi3以下のCPUが思いっきり足引っ張りGPUの性能が伸びなくなる
もし上位の性能のCPU欲しくなった場合、CPU+マザーもIntel製に
全部載せ替えないと行けなくなる恐れがあるって事をね

270:Socket774
12/10/12 18:09:18.12 VpFvnuWT
それでも天道やるにゃ余裕ではある
athlonXPのころはオンボMemory割当16MBとかふつうにかましてたからな。天下創世それでも動いたけど

271:Socket774
12/10/12 18:17:58.69 +DnlvXwj
Trinityで足りなきゃ7700でも7800でも乗せればOK
それでも足りないとか、そもそもが何で最初のTrinityの時に「これで足りる」と思ったんだって話だな

272:Socket774
12/10/12 18:20:48.00 sO1h+uWP
Bulldozerはwin8で性能を発揮する、とか言って無かったか?

273:Socket774
12/10/12 18:25:00.89 fZdz9fMK
>>269
そん時は次世代APUに乗せかえればいいんじゃねw
しばらくFM2継続らしいし、次のRichland最上位の内蔵GPUは現7750も超えてくるらしいし

APU買うような人はたぶん皆、自分の身の丈をよく知る人だよ
そんなに絶えず最高最新じゃないと落ち着かないほど性能に追われておらず心に余裕がある

274:Socket774
12/10/12 18:29:56.58 +DnlvXwj
そもそも『やっぱりオンボじゃ足りなかった』というリスクについてはCoreの方が大きい
もちろん『CoreのIGPを使うとか有り得ないからそんなリスクは存在しない』という意見も有るだろうけど

275:Socket774
12/10/12 18:32:13.20 c8JfLwS8
>>272
ブル系コアはwin8で性能上がるって言われてるな。
だから、今度のFXはwin8の登場に合わせてデビューなのかも。
win8でOS自体でのGPGPU活用が進み、Llano、鳥も性能向上するんじゃないかな

276:Socket774
12/10/12 18:32:24.58 rbI7+85/
リスクってw
それは内蔵GPUが唯一の売りであるAPUだからこそのものであって
普通は素直にグラボ足せばいいだけ話だ

277:Socket774
12/10/12 18:37:13.39 /uXi799R
8150とGTX480で死角なしだな

278:Socket774
12/10/12 18:37:34.99 +DnlvXwj
だから
>もちろん『CoreのIGPを使うとか有り得ないからそんなリスクは存在しない』という意見も有るだろうけど
って書いたっしょ

279:Socket774
12/10/12 18:39:44.06 ZVnAIgQ0
「やっぱりAPUのCPUじゃ足りなかった」場合にはどうするの?
リスク大きすぎるよね

280:Socket774
12/10/12 18:42:10.80 EW/yeMym
>>279
たとえばどんな時にCPUの不足を感じるの?

281:Socket774
12/10/12 18:43:14.74 cDZyNwb9
APUはまず小型ノートに載らないと存在意義が半減する
どこでもいいからTrinityをモバイルノートに積んでくれる
メーカーを探さないと

282:Socket774
12/10/12 18:45:11.61 +DnlvXwj
それはi3を買ってみたが、i5じゃないと足りなかったってのと同じ話だろ
そういう人は最速のCPUを買うしかないね

初PCの人とかではそういうのも有りだな
性能がたりなくても「製品選択のミス」というリスクは発生しないから納得せざるを得ない

283:Socket774
12/10/12 18:59:16.29 c8JfLwS8
>>273
>次のRichland最上位の内蔵GPUは現7750も超えてくるらしいし
今の7750って28nでGDDR5だろ、それを同じ28nとはいえCPU積んでDDR3で超えるとなると
相当頑張らないといけないんじゃないのか。1年でそんなに進化できるのか

284:Socket774
12/10/12 19:10:42.42 wTkljvp7
>win8でOS自体でのGPGPU活用が進み

ふぁ?
具体的には?

285:Socket774
12/10/12 19:12:51.91 /uXi799R
8150なら納得せざるを得ない


286:Socket774
12/10/12 20:30:43.47 0FviScg0
バカ高いCPU買ってもいずれ陳腐化、低価格化する。
そして後々、余計なプレミアム払ったのを後悔する。

287:Socket774
12/10/12 20:33:17.40 5rI1Lb4n
カローラしか乗れないなw

288:Socket774
12/10/12 20:49:27.91 NKI5v3TD
いつまでCore2と好勝負繰り広げてるんだよw

289:Socket774
12/10/12 21:13:32.23 elr75kLf
intelをカローラとすべきか、APUをカローラとすべきか
カローラという表現を考えると悩むところである

290:Socket774
12/10/12 21:17:39.58 U6jPMHWn
マークⅡがコロナと呼ばれていた頃が懐かしい・・・。

291:Socket774
12/10/12 21:22:07.45 MhwoW67+
>>283
グラフィック性能じゃないんでは、79xx未満で削ってる部分を追加して
384SPでも特定処理では7750上回るって事なのかもよ

292:Socket774
12/10/12 21:29:00.34 4IY1yx1G
AMD公式のスライドではCPU+GPUで1TFlopsちょっと上って出てたからね
単純に単精度浮動少数点の理論値上での話し

293:Socket774
12/10/12 21:29:37.16 B05pNcF5
>>265
FPUだけ最大3命令(6uOP)/clkって事で
整数部には最大2命令(4uOP)/clkではないのだろうか?

294:Socket774
12/10/12 21:33:18.41 1TSwriw/
コードネーム:カローラで開発してほしい

295:Socket774
12/10/12 21:38:49.08 POVD8Wdl
>>281
25WのTrinity
A10-4655Mってのがあってそれだったら小型ノートでも出せるんだと思う

296:Socket774
12/10/12 22:11:39.77 w1f6V5Os
>>289
APUはサニーですな

297:Socket774
12/10/12 22:27:27.10 xZo0rPK0
スターレット?

298:Socket774
12/10/12 22:29:52.63 xZo0rPK0
そのうちHPCもAPUを山ほど並べてするようになる
かもね

299:Socket774
12/10/12 22:33:36.57 5rI1Lb4n
AMDはそれを期待してるのかもしれんが、
TeslaやPhiと比べて選ぶ価値を示せるかだよな。
厳しいと思うのだが…

あとは価格勝負か…、美味しくねぇな

300:Socket774
12/10/12 22:35:18.30 xZo0rPK0
まあまずはローエンドでもまともにHPCできることを示せるようになることからだな

301:Socket774
12/10/12 22:38:26.39 U6jPMHWn
>>77
A10-5700 搭載の自作PCでパスワード出たよ。

パスワードはLeadTools.TechnicalSupport@Montegra

まる一日かかったので、電気代が心配w


302:Socket774
12/10/12 22:41:12.98 NKI5v3TD
解析できた事に驚き
CeleronG550とどっちが速いかな

303:Socket774
12/10/12 22:43:04.26 gNzwguDX
>>289
Trinityはマーチだろww

304:Socket774
12/10/12 22:49:47.98 ZkIcso1C
>>301
Core i5-2550Kは38分12秒なのに、5700ではマル1日って
AMD、駄目すぎだろ
>>302
パスワード解析ではLGA775のセレでも5700に勝てるんじゃないか

305:Socket774
12/10/12 22:54:24.61 FAmp0y+D
>>304
普通に考えたらCPUによって試しているパスワードの順番が違うとしか
考えられないけどな。何もわかってないのに適当なこと書くんじゃないよ。

306:Socket774
12/10/12 23:00:04.75 KbqXHGjv
パスワード解析ならGPU使ったほうが速いじゃん
URLリンク(freesoft.tvbok.com)
URLリンク(freesoft.tvbok.com)

307:Socket774
12/10/12 23:02:11.29 ZkIcso1C
>>305
>普通に考えたらCPUによって試しているパスワードの順番が違うとしか
全然違うファイルをやっているって事か? 
同じファイルじゃないのか

308:Socket774
12/10/12 23:02:17.78 U6jPMHWn
>>305
同じ条件に設定したけどね。完全に同じではないだろうけど。
Core2の眠ってたPCがあったので起こしてパス解析を開始した。
まさか、こっちの方が速かったら泣くよ。

309:Socket774
12/10/12 23:03:15.33 U6jPMHWn
>>306
CPU比較なんであえてGPUは機能しない環境にしたのだけれど。

310:Socket774
12/10/12 23:04:16.35 FAmp0y+D
>>307
同じファイルでも試すパスワードの順番が変わってくれば
解析にかかる時間は変わってくるぞ。

311:Socket774
12/10/12 23:08:21.73 ZkIcso1C
>>310
同じ解析ソフト使ってるんだろ?
じゃ次にやったら逆にi5-2550Kが1日でAPUが30分てあるのか?

312:Socket774
12/10/12 23:10:42.92 rbI7+85/
i5の方で何度かやってみればいいんじゃない
それで時間が変わるかどうか

313:Socket774
12/10/12 23:11:29.62 5rI1Lb4n
誰かOpenCL対応のトリップ検索ソフト書かんかのぅ

314:Socket774
12/10/12 23:12:55.42 4IY1yx1G
パスワードの方を変えないと意味ないでしょ

315:Socket774
12/10/12 23:15:36.51 PWjq5kKz
パスワードを毎回Aから順に試すよう固定してるソフト
なんてのがあったらZで始まるパスワードはいつも時間がかかることになる

乱数要素は入っているだろうから、他のパスワードを何組か用意して比較すれば済む話だな
パスワードなんてのはあたりを引いたらそこで終わるんだから
APUが30分、i5が1日という結果も十分にありうる

>>311は宝くじのシミュレータでもやってみな
1等を引くまでの時間が、パスワード解析の時間ってことだ

316:Socket774
12/10/12 23:15:53.54 FAmp0y+D
>>311
そりゃ試してみないとわからん。俺が言いたかったのはどのCPUでも同じキーを
同じ順番で試しているとは限らないから、CPUの能力を測定するのに
ヒットまでかかった時間を使うのは当てにならないってこと。
例えば1秒間にどれだけのキーを試すことが出来たか、ならCPUの能力の指標になるけど。

317:Socket774
12/10/12 23:16:41.92 FAmp0y+D
>>313
これから作る予定だから楽しみにしててちょ。

318:Socket774
12/10/12 23:17:24.05 xZo0rPK0
わーい

319:Socket774
12/10/12 23:19:21.15 4IY1yx1G
URLリンク(www.techpowerup.com)
ホンドォ搭載機は11月登場か

320:Socket774
12/10/12 23:21:34.31 ZkIcso1C
>>316
>>129

321:Socket774
12/10/12 23:27:26.00 5rI1Lb4n
>>317
イケメン現わる。
完成したらこのスレにもアナウンスしてやー

322:Socket774
12/10/12 23:31:36.82 ilumWr09
なにが原因か分からんなら他にAPU使ってる人に解析試して貰えばええやん。
シェアソフトじゃあれだろうけど。

323:Socket774
12/10/12 23:32:07.79 oU+nFexN
ブルートフォースアタックってランダムで検索するんじゃなく、1bitずつ文字コードを足してくだけじゃないの


324:Socket774
12/10/12 23:34:37.04 FAmp0y+D
>>321
おkおk

325:Socket774
12/10/12 23:35:04.32 U6jPMHWn
>>323
そうなんだけど、ここの人にはなかなか分かってもらえないw

326:Socket774
12/10/12 23:35:07.13 gNzwguDX
>>311
Trinityの弱点・・淫厨が嗅ぎつけたようです
売れてるだの散々調子こいてたからな、明日から楽しみだ

327:Socket774
12/10/12 23:46:56.79 ZkIcso1C
>>325
解析ソフトのことは分からんけど、
同じファイルをそのソフト+同じPCで解析したら解析時間は
やるたびごとに大きく変るのか? 
30分になったり1日になったりとかありえる?

328:Socket774
12/10/12 23:52:02.87 +FgpxThJ
乱択系の手法だと解析時間が大幅に変化する可能性もあるけど、
特にそうする利点が無いどころか問題点もあるから、
普通に辞書式順序で総当たりじゃないの?

329:Socket774
12/10/12 23:52:30.54 5insJImn
検索方法による

330:Socket774
12/10/12 23:55:03.73 3iomyHIT
おおっ、これは・・・粘着し続けてる彼のメイン機CPUが遂に判ったんじゃないかな。
Core i5-2550Kだったんじゃね?
思い返してみると、妙にi5とi3の違いに拘わる割にi7とi5の格差には無頓着だし
「Sandyのi5よりも下、Ivyのi3クラス」のような言い回しもする。
その辺はどうでもいい訳で、簡単に「i5未満i3級」と言えば済む話。
今どき誰も意識してないSandyのi5がよく出てくるのはそういうことだったのかな。

331:Socket774
12/10/12 23:55:54.79 4IY1yx1G
一方Trinityスレではだーれも関心がないようで

332:Socket774
12/10/12 23:57:15.72 5rI1Lb4n
どんなベンチマークでもそうだけども、何度かやって平均値を見るのが基本やでー

このソフトについては、今までの情報だとソフトの不具合によるものの可能性が高いと思うね。
先に指摘もあったが、新しいコアを考慮出来ていないんだろう。
面白い話じゃねぇーな

333:Socket774
12/10/13 00:00:47.98 ZkIcso1C
>>328
ひどい差だから、もし変るのなら、APUでトライして30分で出来たとか報告するかもな

334:Socket774
12/10/13 00:06:56.37 +FgpxThJ
差は50倍ぐらいかな
SIMDが効いてないってレベルじゃないから、SSE4.2とかに強く依存してるとかかね
Bulldozerは一部の命令が異様に遅かった気がするから、そういうのがまだ直ってないとか

335:Socket774
12/10/13 00:08:05.51 vzTHlXq2
やってみようと思うんだけど
パス解析ソフトってどれ?

336:Socket774
12/10/13 00:13:18.77 g1QG/8UO
つーかさ
ソフト名も言わない、SSも無いのに一方的にディスるだけのうさんくさいレスをなんで信じてるのかって話なんだけど

337:Socket774
12/10/13 00:23:35.86 WiLhFPpm
>>335
好きなパス解析ソフト使えば良いんじゃないのか

338:Socket774
12/10/13 00:36:20.52 Gcz3csQX
>>336
なかなかわかってもらえないw
とかいってるけど、俺んちのA4なら3秒だぜ、ってのと大差ないよな
わかってもらう気なさすぎ

339:Socket774
12/10/13 00:39:00.74 /e4SL4mD
そいつ、Ivyスレでも粘着してた奴と同一人物だな
いわゆる「Sandy厨」


340:Socket774
12/10/13 02:11:23.50 P6RvufPa
C-50のノート持ってるけど、マジで遅過ぎてどうにもならんな
グラ性能がどうこうとかいう問題じゃない
Z-60との比較にはならんだろうが期待は出来ん

341:Socket774
12/10/13 02:25:27.11 bDvOJB+D

URLリンク(www.obr-hardware.com)

>CPU Performance is the same shit as Bulldozer.
パフォーマンスはブルドーザーと同じ糞です。







(  Д ) ゚ ゚

342:Socket774
12/10/13 04:07:58.62 K/OFD38U
もうなんか煽りコピペがマンネリ化して退屈なのでそろそろ新しいの頼む

343:Socket774
12/10/13 05:31:52.72 BcvLBAe3
>>340
会社で使ってるCore 2 Duo U7500のノートPCが、叩き壊したいぐらい遅い。
テキスト入力でも引っかかるし、WordやPowerPointのページ送りでも憂鬱になる。

Cシリーズは、CPU性能だけならこの程度だからなあ。
いくらメモリその他の部分が多少はマシとはいえ。

Eシリーズですら購入を躊躇ったぐらいなのに。

344:Socket774
12/10/13 06:01:32.63 hhI677NY
クリーンインスコする
↓X
WinXPの方でリカバリ。なければWin7
↓X
SSDに換装する
↓X
ヅアル様にMicroDIMM1Gかレアな2G探してさす
VAIO UX(Core2solo U2100)はXPで割りと快適
SSDでサクサクになった


345:Socket774
12/10/13 06:47:00.06 G4bzL8Jz
>>343
ネットブックなんて消滅傾向だしどうするのかね
インテルの方はAtomの割合なんて大きくないし、それにもうスマホ、タブレット一直線だが
AMDはC、Eのローエンド組の占めるところも結構大きいだろうし
Aシリーズの最下位がEシリーズくらいの値段で出せればいいと思うんだがな

346:Socket774
12/10/13 08:35:29.41 yIhxRq3E
>>343
Core2のもっさりとCシリーズ同じに考えない方がいいと思うよ

347:Socket774
12/10/13 09:22:37.68 7DTV7v9N
Core2で叩き壊したい?
PEN4の粗大ゴミPC使わされてる俺に謝れ!

348:Socket774
12/10/13 09:27:52.23 nv4g4w1h
>>335
93 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/10/10(水) 18:17:42.56 ID:b04UxRza [1/3]
>>77
a10-5800kだが2時間半でまだパス出しできない。
使用ソフトはPassware Password Recovery Kit Enterprise 9.3 build 815。
特定命令セットの欠陥なのか?

349:Socket774
12/10/13 09:38:47.17 3GUDJyWx
PEN4でゴミとは失礼な。。
デスク壊れて800MのPEN3ノートで頑張ってる俺も居るというのに。
これに比べたらAPUは5700の方でも十分爆速なんだろうな。。orz

350:Socket774
12/10/13 09:39:36.62 qT24Fy5H
試して頂けるならVer 12.0 Build 5705 の方でやってもらえるとありがたい

351:Socket774
12/10/13 09:40:00.39 v/CTxIZt
>>335
WinZip

352:Socket774
12/10/13 09:52:35.06 nv4g4w1h
>>350
Passware Kit Forensic v11.0 build 3579 ですでにNVIDAのGPUを使う様になってるけど
同じような結果が出たよ。欠陥CPUなのか?

353:Socket774
12/10/13 10:13:19.43 YggVRqfR
所で毎日パスワード解析なんかしてどうするのっと

354:Socket774
12/10/13 10:25:08.31 7DTV7v9N
高性能パソコン買っても他にすることがないんだよ

355:Socket774
12/10/13 10:25:38.52 nv4g4w1h
a10-5800kの名誉回復とか。
しかし、やればやるほどボロが出て泥沼状態。
誰か引き上げて!!

356:Socket774
12/10/13 10:27:06.95 7DTV7v9N
ああ、インテルのバイト君か

357:Socket774
12/10/13 10:32:08.42 DGt2ggB/
もうAPUでめんどくさい計算はやらなくていいよ
とりあえず工作員認定されるから

358:Socket774
12/10/13 10:33:59.30 hME4lMJb
素直にコピペだけ張って荒らしてりゃいいのに・・・

359:Socket774
12/10/13 10:54:55.40 PeJxwpcv
>>340 >>343
C-50のノート使ってる。普通に使えてて不自由なんてないよ
さすがにネットブックは遅過ぎたんでもう使ってないけどね
なにしろIBM製ノートのPen-Mより遅かったから


360:Socket774
12/10/13 11:04:35.62 DGt2ggB/
とりあえずSSDにしておけば
ARMが動く程度に軽いWin8なら軽作業は十分できそう

361:Socket774
12/10/13 11:44:28.35 5mDPhIt2
つうか、ジャガーで全て解決
そもそもCもEもZも初代APUなわけで色々と改良の余地あるが
28nmプロセス化とFCH込みの思いっきりワンチップ化して消費電力を大幅に押し下げる
新命令も続々と対応
4コア化されてクロックも大幅アップしてIPCも大幅に改善されてく

362:Socket774
12/10/13 11:50:02.42 nv4g4w1h
ジャガーでもっと改悪だったら?責任は誰が?

363:Socket774
12/10/13 11:53:02.61 HMgSoHvu
株主がとってくれるだろう

364:Socket774
12/10/13 12:08:32.03 RQ8jt7dt
>>359
C-50はAthlon 64 X2 700MHz相当だからな
それなりに動く
10年前のゲームであるFF11は最低解像度、最低描画設定でも15FPSくらいだったけど

365:Socket774
12/10/13 12:10:32.74 I7p9ppyK
株主にも責任はある∑(;`∀´)

366:Socket774
12/10/13 12:27:57.71 HMgSoHvu
とおもって規定みたら穴があるのな

367:Socket774
12/10/13 12:28:45.65 HMgSoHvu
誤爆

368:Socket774
12/10/13 12:38:22.98 5mDPhIt2
1年ごとに
CPU性能は10~15%
GPU性能は35~40%
上昇して行くと予想してる

2年ごとに
CPU性能は21~32.2%
GPU性能は82.2~96%
上昇して行くと予想してる

369:Socket774
12/10/13 12:39:07.36 HZQ4Sdbz
C50で満足なら
Clovertrailで十分だな

370:Socket774
12/10/13 12:41:49.82 hME4lMJb
URLリンク(www.gdm.or.jp)
24日

371:Socket774
12/10/13 12:43:29.29 5mDPhIt2
>>369
intelのCPUはGPU性能が低いから話にならん
URLリンク(www.youtube.com)

372:Socket774
12/10/13 12:47:16.25 HZQ4Sdbz
ゲームなんかしねーし
仕事用で8時間実働してもらわんと
話にならん

373:Socket774
12/10/13 12:48:23.79 kKb94QCn
>>371
この軽快なBGMのチョイスは素晴らしい

374:Socket774
12/10/13 12:49:35.29 hME4lMJb
インターレース動画を扱うからIntelのGPUは問答無用で論外だわ
GPUの方じゃなくて日本の放送規格のクソさにイライラさせられてるが

375:Socket774
12/10/13 12:49:47.03 5mDPhIt2
>>372
そんなもんバッテリー持ち歩けばすむだろ

ブラウザでもGPU支援効いて来るしゲームしなくともGPU性能が遅かったら
全体的にもっさり感あるぞw

376:Socket774
12/10/13 12:50:28.62 HMgSoHvu
バッテリー問題はなお残る大問題だしな

377:Socket774
12/10/13 12:57:40.44 THLRbj0B
E-450のノート気に入って使ってるぜ
仮想化支援が使えたり、なかなか可愛い奴だ
AMDはこういう機能をローエンドモデルまで提供してくれるのがいいな

バッテリーもちはもう少しがんばって欲しいとは思うが

378:Socket774
12/10/13 13:00:52.64 DGt2ggB/
>>375
ブラウザ程度でどんだけGPUを使うってのよ
PowerVR系でもそれこそ十分なパフォーマンスが出るのは
現行のタブレットを見れば分かるでしょ

379:Socket774
12/10/13 13:04:50.92 7DTV7v9N
ニコ動でフルハイ動画見てから家

380:Socket774
12/10/13 13:22:57.72 eCKoTEwn
それC-50に対して言ってるのか

381:Socket774
12/10/13 13:31:46.29 HZQ4Sdbz
再生支援とエンコ機能は必須

382:Socket774
12/10/13 13:33:59.84 5mDPhIt2
GPU性能が一番重要なのにそこをないがしろにしてCPU性能にばっか力を入れてるからこうなる
GPU性能が欲しかったらnVIDIAのGPUを使わないとガチで勝負出来ない
nVIDIAのGPUを搭載したTegra3よりもGPU性能が上と判明してる

さすがAMDって感じ

383:Socket774
12/10/13 13:34:54.34 5mDPhIt2
しかし本命はジャガー

384:Socket774
12/10/13 13:35:05.59 46xH+1ZF
 どうでもいいけど、ソフトが新CPUを判別できなくて拡張命令を使わない
ルーチンに飛ばされてるとかじゃないの? 本当にそれが必要なら、ここに
書くより開発者と話してみるべきじゃなかろうか。
 disりたいだけなら知らないけど。

385:Socket774
12/10/13 13:42:27.89 7DTV7v9N
ジャグラー!

386:Socket774
12/10/13 13:56:43.50 s2hNYBIW
>>372
仕事ではノート、デスクトップともにゲームなんて関係ないからな
俺の会社じゃデスクトップはいまだにチップセット内臓VGAのPCがバリバリ現役だし
ノートは出張でバッテリで長時間使ることが大事だな

俺の会社じゃAMDなんて全然使ってないが、
お前らって会社でもAMDのノート、デスクトップを使っているのか?

387:Socket774
12/10/13 14:01:12.36 PeJxwpcv
>>369
C-50は、CPUとしては少し非力だけど
フルHD動画はヌルヌルなんだよ。

「夜のゆりかもめ」が全画面再生でもヌルヌル
そうでなきゃ使っていられない。

388:Socket774
12/10/13 14:09:58.27 Tsd+q3q7
>>386
自分の会社のPCのCPUを全て把握できるほどの零細企業に勤めてるんだな。
自分の見た限り、大手企業でもAMDのCPUのPC使ってたよ。

389:Socket774
12/10/13 14:10:00.67 WEoNMNEI
ブラウザの支援は効果あるのは判るがそれはIGPで十分だし
i3以上のCPU使ってれば通常使用でもたつくとかないよ

390:Socket774
12/10/13 14:12:54.77 zZe2wrKf
cシリーズって確か昔の3Dゲームとかもできたぞ
本当に組み込み向きのCPUかよ…と思ったが

391:Socket774
12/10/13 14:15:00.30 HMgSoHvu
組み込み3D表示端末という使い道も

392:Socket774
12/10/13 14:16:08.36 46xH+1ZF
 HD2000の動画再生は並べて見比べなくても分かるレベルで汚かったなぁ。
鯖用に組んだPCだから別にいいんだけど。

393:Socket774
12/10/13 14:17:03.53 +oQUr3Kx
>>384
Trinityスレ行かずにここで喚いてるんだから察してやれ

394:Socket774
12/10/13 14:19:17.62 zZe2wrKf
>>391
未来に生きてるな…
まあ、AMDの方向性になってるの多いけど

395:Socket774
12/10/13 14:29:33.17 s2hNYBIW
>>388
すまん俺の知る限りっ範囲
ただ、コーポレート契約のPCリストにはAMDはない
俺のところのコーポレート契約の場合は安くするために、現行プロセスCPUじゃなくそれ以前のCPUを採用
していて、前世代CPUを生産中止のAMDじゃ安くならないからリストにないのかも知れないが。
お前の会社はAMDをインテル並みに使ってるのか、どうなんだ?

396:Socket774
12/10/13 14:33:02.14 HMgSoHvu
シンクラとかの中の人はAMDのが入っていることがあったかなー
あるいはmicroSparcとか

397:Socket774
12/10/13 15:19:26.92 P6RvufPa
>>387
流石にヌルヌルはないわ、ニコニコのコメントすらカクカクで追いつさないし
メモリ8GとSSDのせてるけど遅過ぎる
紙芝居エロゲーくらいなら快適に動くが

398:Socket774
12/10/13 15:21:18.95 PbLiRKKW
ニコ動はCPUパワーが必要だから
C-60とか無理

399:Socket774
12/10/13 15:24:53.57 WEoNMNEI
ニコニコは動画部分は再生支援だろうけど、コメントの表示とコメントスクロールはCPU処理じゃないのか

400:Socket774
12/10/13 15:30:33.58 hME4lMJb
ニコ動のHD動画はE-450を825MHz固定でもいけるな
フルスクリーンは無理

401:Socket774
12/10/13 15:32:06.52 wZ/vq9mz
米AMD:最高2340人を削減計画、PC向け需要減で-関係者
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

402:Socket774
12/10/13 15:38:52.47 HMgSoHvu
コメントとコメントスクロールの再生支援する新型を

403:Socket774
12/10/13 15:51:33.26 P+BM7xe2
>>401
しゃあなしだな
     取引値 前日比 前日比 (%)
AMD   2.74   -0.46  -14.38%
Nvidia  12.63   -0.11  -0.86%
Intel   21.48   -0.20  -0.92%

404:Socket774
12/10/13 16:00:09.67 P6RvufPa
A6の互換品作ったらどうだろうか

405:Socket774
12/10/13 16:03:47.64 eBh/5lhP
去年も1割リストラしたじゃん
そんな大規模なリストラ毎年やって大丈夫なもんなのかね

406:Socket774
12/10/13 16:06:55.00 P+BM7xe2
IBMにすっかり汚染されてるからなぁ、SONYみたいにならなけりゃいいが

407:Socket774
12/10/13 16:14:35.96 lQJnmI8V
>>405
今売れるものがなく将来巻き返せるネタもないんなら
人削るしかしょうがないだろ
大丈夫じゃなくてもやるしかない

408:Socket774
12/10/13 16:14:40.58 WEoNMNEI
その内に、自慢のGPUの開発予算も徐々に削られていくのが明白だよね

409:Socket774
12/10/13 16:19:28.71 HZQ4Sdbz
GPU性能なんてゲーム限定でしか
必要無いからな

410:Socket774
12/10/13 16:20:33.30 DGt2ggB/
売れないなら人減らすしかないわけで
AMDが特殊なわけではないと思う

411:Socket774
12/10/13 16:23:04.62 s2hNYBIW
>>407
APUはいますごく売れているんじゃないのか
GPUを活かしてPCからモバイルまで席捲しようとしているだから
将来は明るい。少なくともAMDおよびユーザーはそう思っている。


412:Socket774
12/10/13 16:24:51.71 PbLiRKKW
売上全体から見たら自作市場なんて・・・

413:Socket774
12/10/13 16:25:22.24 P+BM7xe2
ARMなりなんなり手広げろて言われても現状では無理ぽ

414:Socket774
12/10/13 16:28:35.89 DQ+qkSyb
業界のコバンザメとしてひっそりと生きていくしかないな

415:Socket774
12/10/13 16:30:45.50 THLRbj0B
AMDはこれからどんな製品で商売していこうとしているのか、今ひとつ良く解からん。
たぶん投資家やアナリストも将来に明るさを感じる事ができないから、現在のこの株価なんだろう。

CPUとGPUのメモリ共有とかHSAの開発とかやってるけども、HPC向けの製品に注力するって事なのかね?
HPC向けならハイエンドのGCNを載せたTeslaの様な製品を何故出さんのか?

よくわからん

416:Socket774
12/10/13 16:52:55.55 HMgSoHvu
APUを売りつつAPUみたいなOpteronをサーバサイドにも売っていくということなんだろう

417:Socket774
12/10/13 16:57:42.64 s2hNYBIW
次はサーバーもAPUか。AMDの未来は明るいな

418:Socket774
12/10/13 17:04:24.41 aFv1S56d
>>397
お前にとって動画=ニコニコ動画なんか?

419:Socket774
12/10/13 17:09:28.11 84hLLdZm
お先真っ暗

420:Socket774
12/10/13 17:11:15.29 smw6AK1T
リストラ社員に送る常套句
これはチャンスです

421:Socket774
12/10/13 17:20:34.21 THLRbj0B
>>416
SoCとして見た場合のAPUは売れる可能性はあるだろうな。
Radeonはゲーマーに大人気なんじゃろ?ゲームのニーズがどのぐらいのボリュームがあるのかは知らんが。
SoCとして磨きをかけていくのは納得できる。だがメモリ共有とかGPGPU向けの機能は必須じゃない気がするね。
開発リソース分散しないでもっと重要なところに力入れろと言いたい。

サーバーにGPU付きのCPU積んで何に使えというのか?ニーズあるのかね?誰が喜んで使うんだ?

422:Socket774
12/10/13 17:22:10.26 84hLLdZm
GPGPUが生かせる場面が少ないんだよな
結局ゲームだけってな感じだといつまで経ってもこのままだろうな
そもそもPCでゲームしようなんて奴は躊躇無く高いビデオカード買っちゃう層
だから中途半端すぎるんだよね

423:Socket774
12/10/13 17:26:54.58 HMgSoHvu
GPGPUでデータベースの高速化とか
そういう方面がどのぐらい盛り上がるか次第だけど

424:Socket774
12/10/13 17:44:33.60 HZQ4Sdbz
速くなっても盛り上がらない

425:Socket774
12/10/13 17:47:41.12 612vc3vC
コンテンツを作成する人以外はみんなスマホでお手軽に楽しむ方に流れちゃってるからな
パーソナルコンピュータは衰退しました

426:Socket774
12/10/13 17:57:24.16 5mDPhIt2
Windows VistaとかWindows 7のサポート期間がそれぞれ5年延びたからな
パソコンの買い替えサイクルは5年だったのが10年になったってだけだ

427:Socket774
12/10/13 17:58:06.09 Bem5e0+g
GPGPUだってdGPUのほうが速いことについては
どう答えるつもりなのか

428:Socket774
12/10/13 18:06:19.20 +Ya//TkB
APU(wara)はただGPUくっつけただけで
SoCじゃ無いんで

429:Socket774
12/10/13 18:08:59.95 P6RvufPa
>>418
んなわけねーだろ、ニコニコすら満足に見れないなら他もキツイって話
POWERDVDでBD再生はコマ落ちだらけで無理だ

430:Socket774
12/10/13 18:26:23.63 aFv1S56d
>>429
なんでニコニコ動画が見れなかったら他のも無理ってなるんだよ
あと、うちのC-50環境ではBD見れる

431:Socket774
12/10/13 18:30:54.63 5mDPhIt2
intelの25Wがちょうど穴があいた状態になってるんだよな
ジャガーの25Wがウルトラスイートスポットにぶち込める
デスクトップの方にも25Wで脚光をあびるだろうな

マジでジャガー楽しみ

432:Socket774
12/10/13 18:31:05.95 84hLLdZm
BDならCeleronG530でもヌルヌル

433:Socket774
12/10/13 18:32:57.83 nv4g4w1h
>>432
Mac OSXの最大の弱点、BDを盾にスンナ!

434:Socket774
12/10/13 18:35:13.98 scQR/0CS
3割カットとか、内部ガタガタだろもう

435:Socket774
12/10/13 18:36:24.58 nv4g4w1h
>>434
それは東電の平均年収では???

436:Socket774
12/10/13 18:42:54.69 I7p9ppyK
AMD\(^o^)/オワタ

437:Socket774
12/10/13 18:55:39.47 P6RvufPa
>>430
うちはコマ落ちするけど、つかpowerDVDの操作すらたまに応答しなくなる
機種はacerのアスパイア1ね


438:Socket774
12/10/13 19:05:34.49 hME4lMJb
DXVAがちゃんと利いていれば動画でのCPU負荷はゼロだから
BDよりニコ動のほうが重たいよ

439:Socket774
12/10/13 19:24:28.52 KNmTpfHl
ニコニコ動画は動画以外に余計な物がてんこ盛りだからなぁ。

440:Socket774
12/10/13 21:24:19.16 +Ya//TkB
米アドバンスト・マイクロ・デバイシズ(AMD)は従業員の約20%に相当する最高2340人を削減する計画だ。

441:Socket774
12/10/13 21:28:47.08 7DTV7v9N
回路のムダも削減してください

442:Socket774
12/10/13 21:51:49.89 hME4lMJb
トランジスタの大盤振る舞いじゃーい

443:Socket774
12/10/13 21:53:31.59 nv4g4w1h
1ビット保持するのに電子17個という世界。おまいらには想像できまい。

444:Socket774
12/10/13 22:01:40.40 gr2u8X7Q
A10-5800Kを馬鹿デカいヒートシンク型ケースにぶち込んでssd積んで
無音据え置きゲーム機です
って売ったら相当売れるんじゃね?
電源は外付けするとしてもTDP100Wで大きさ的にアレになるだろうけど・・

445:Socket774
12/10/13 22:09:11.08 WEoNMNEI
名前変えて入るが、中身は水冷クーラーが付いてきたBulldozer

446:Socket774
12/10/13 22:14:02.33 nv4g4w1h

                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                  l                   i   ヽl
         A10-5800K          ジャガー



447:Socket774
12/10/13 22:15:52.99 I7p9ppyK
>>444
ゲームは臨場感があるボリュームで楽しむしPS3くらいじゃ全然気にならないような気がする。

448:Socket774
12/10/13 22:28:25.95 yIhxRq3E
アーケードの筐体には向いてるかもな

449:Socket774
12/10/13 22:29:36.21 lCU2+Jwv
Hondoに~?

450:Socket774
12/10/13 22:49:30.42 WEoNMNEI
アーケードにこんな低スペックでどうするんだよ
CPUはi3以下で自慢のGPUだって、オンボードの中では速い方なだけだ

451:Socket774
12/10/13 22:51:55.54 uoggoemI
アーケードのCPU、GPUってPCのもの使ってるのかな
それとも、アーケード用にどっかが作ってるのか

452:Socket774
12/10/13 22:52:27.59 7DTV7v9N
100Mショックを馬鹿にされた気がする

453:Socket774
12/10/13 22:53:31.88 Tsd+q3q7
>>450
アーケードの筐体のスペック知ってるのか?
Trinityより低スペックのがバリバリに現役だぞ

454:Socket774
12/10/13 22:54:04.04 g4p4k44q
いよいよFX8350が発売。しかし依然としてIntelCPUには届かず。
性能で劣ろうとも、売り上げは伸びる見込みあり。
現にTrinity勢が健闘している。

455:Socket774
12/10/13 23:05:26.04 HZRG+bxu
健闘(笑)


収益が前期比10%減、
ASPも予想より大幅ダウン
URLリンク(www.amd.com)



米AMDが第3四半期売上高予想引き下げ、
時間外で株価急落
URLリンク(jp.reuters.com)



米AMD:最高2340人を削減計画、PC向け需要減で-関係者
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

456:Socket774
12/10/13 23:25:19.12 PeJxwpcv
>>437
うちの Aspire One C-50では普通にブルレイ観てるなぁ。
どこか壊れてないか?

457:Socket774
12/10/13 23:40:32.79 P6RvufPa
多少のコマ落ちを普通に見れると言うなら見れるけど
頻繁に操作を受け付けなくなるから明らかにスペック不足でしょ
USBBDドライブのコントローラが糞な可能性もあるが
どっちにしろ車メーカーとかの重めなHPいくとスクロールカクカクだし、レスポンスも最悪
間に合わせ程度にしか使えないって

458:Socket774
12/10/13 23:52:05.54 5mDPhIt2
そう言うシーンAtomじゃもっと不満だからね
しかしジャガーなら全て解決
ってかもうiPhone4からiPhone5に一気に性能アップするぐらいのインパクト

459:Socket774
12/10/13 23:54:08.49 84hLLdZm
しかし魅力に乏しいな

460:Socket774
12/10/13 23:57:48.85 PeJxwpcv
>>457
悪い所探してて楽しいのか?
重いHPならPCで観ればいいじゃん

軽いバッテリーで普通に5時間使えて、HD動画も
余計なことしない環境なら楽しめる
AMD製品なら、たった1GHzの2コアAPUで実現されてるんだぜ?

461:Socket774
12/10/14 00:08:30.29 w1Za906V
とうとうJaguarのリリースで全K10系コアは終了ですな。
一つの時代の終わりを感じるぜ

このコア好きだったな~…

462:Socket774
12/10/14 00:20:13.45 YTHaD956
>余計なことしない
って禁欲生活かよ

463:Socket774
12/10/14 00:29:00.41 YTHaD956
AMD製品が売れないからAMDはリストラしないといけない。
AMD製品は最高なんだから、たくさんAMD製品を買え、そして周りの連中に売り込め

464:Socket774
12/10/14 00:29:00.32 FQoH3VuI
>>460
今Intelの人も必死こいてるんだよ
凄まじく赤字幅増えて部門解体したりしてるし

465:Socket774
12/10/14 00:30:42.59 9N5+dVLF
5年前のPCでニコニコ動画満足に見れる俺って感覚おかしいのかな…

466:Socket774
12/10/14 00:32:53.09 /m6MtHYr
新CEO就任直後のリストラは普通と言っちゃ普通だが、2度目の削減となるときついね
そもそもPC分野じゃ、例えシェアを取るような事があっても市場そのものが縮んでるのだから売上は伸びないし先が無い

今の状態でもし「実はまだv8に手を付けてない」なんてリークが出たらそのままノックアウトもありえるな

467:Socket774
12/10/14 00:37:31.74 /m6MtHYr
あとまあ、リストラ対象が営業関係であるならLCC路線で方向的には正しい
でも通常運賃の航空会社が体質的にどうあがいてもLCCに転換する事が出来ないのと同じように、肥満体質のX86陣営がARM陣営のような超薄利多売路線に転向するのは現実的には無理だろうな

468:Socket774
12/10/14 00:38:33.99 AA+4PzcK
>>460
悪い所探して楽しいのとかなんで攻撃的なんだよw

469:Socket774
12/10/14 00:41:42.08 TNmFEIul
信者だからな、創価と同じ。

470:Socket774
12/10/14 00:49:37.43 A/6gx0dO
URLリンク(www.obr-hardware.com)
シングルワロタ・・・

471:Socket774
12/10/14 00:53:21.72 TNmFEIul
うわぁ…

472:Socket774
12/10/14 00:57:38.09 wgcoRktA
4C/8T 4GHzダト・・・・・

473:Socket774
12/10/14 01:01:41.17 CRHtI1hh
AMDはまだ本気を出していない。そう信じる。

474:Socket774
12/10/14 01:05:26.11 YTHaD956
>>470
また水冷を付けて売る気なのか

475:Socket774
12/10/14 01:06:02.30 n4FR++gh
ようやくシングルでPhenomIIX6 1100T、マルチでCore i7-2600Kに追いついてきたな
CINEBENCHがFMAに対応するのはいつになるだろうか
URLリンク(www.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)

476:Socket774
12/10/14 01:50:19.19 bvOsM5Sh
C4D-R13がAVX対応対応だからせめてAVXに対応してるCINEBENCHーR13が
出ないとベンチ結果的には振るわないだろうな

477:Socket774
12/10/14 02:19:56.09 5AB5e8CD
>>455
レノボから社長もってきてからボロボロだな…^_^;
今更ARM参入しても激戦区すぎてAMDは太刀打ちできないだろう
技術者もかなり削ってるみたいだし^_^;

478:Socket774
12/10/14 02:27:19.09 dsCYY+Sf
>>470
Bulldozerのシングルスレッド VS その他プロセッサのマルチスレッドになってることに気づいてない?

479:Socket774
12/10/14 02:35:57.56 9zZgHxAH
APUにデュアルグラフィックスとか言う無駄な機能つけるから迷う。
いらないだろあれ。


480:Socket774
12/10/14 02:38:06.11 9zZgHxAH
無駄というか旧世代のカードとしか出来ないのがダメ
7750とCFXできて7770相当になるんだったらいいのに。

481:Socket774
12/10/14 02:44:55.80 shP1cqON
マルチスレッド勝負なら実質6コア12スッドレくらい出せやアホンダラ
Phenomで出来たことがなんで今出来んのだ

482:Socket774
12/10/14 02:49:19.11 9zZgHxAH
TDP150Wでいいからk10@3.6GHz+HD7770ぐらいのAPU出したら売れるよ。
メモコンも4chな

483:Socket774
12/10/14 02:52:50.06 kCqkua4+
頭おかしいのかこの人

484:Socket774
12/10/14 02:53:48.82 Z+OxXTDH
>>476
BulldozerはAVXじゃ性能上がらん、FMAじゃないと

485:Socket774
12/10/14 02:55:37.99 SJgI/5N2
十万もするCPUがほしいのがインテルユーザかw




486:Socket774
12/10/14 02:56:32.29 SJgI/5N2
十万もするCPUがほしいのがインテルユーザかw




487:Socket774
12/10/14 02:58:23.26 sAmR8UF6
>>484
半年後に出てくるHaswellはAVX2とFMAの双方を備えてますよ
FX勝ち目・・無いな

488:Socket774
12/10/14 02:58:58.16 suPMcLte
DGはまじ誰得機能
5kもする枯れたグラボ乗せて7750相当ってw

489:Socket774
12/10/14 03:06:53.12 w1Za906V
「枯れた」ってのは、
長く広く使われて不具合も見付からず安定して使える状態になっている、っていう良い意味で使う言葉ぞ

490:Socket774
12/10/14 03:21:57.35 suPMcLte
その前文には
枯れたハードウェア、枯れたソフトウェア、枯れた技術、基本的には「古い」と同じ意味
と来るんだけどなw

491:Socket774
12/10/14 03:27:43.64 Ee//5WXU
dGPUも売ってるのが裏目に出てるよな

492:Socket774
12/10/14 03:29:44.72 9zZgHxAH
>>483 >>485 
そこはコスパのAMDだから500mm2のダイでも200ドルちょっとで売ってくれるでしょ。

493:Socket774
12/10/14 03:38:07.05 beHdnJLw
6670は現行品だから古くないけどな

494:Socket774
12/10/14 03:51:59.43 OHw5Slod
>>469
頭おかしいのが互いに妄想披露しあって自我だけ肥大させてた
柳条湖事件ごろの日本みたいなもん。馬鹿が集まって「近代の超克」とかいまからみればお笑い企画をやってた

AMDも企業スパイ事件発覚したころにはもう終わってたのに中身の無いプライドだけで無理に死に体引きずってるだけだ
プライドが邪魔して軽量企画には参加が遅れ、プライドが邪魔してトランジスタ盛り盛りの低性能チップを
崩壊した市場価格で晒し続け

495:Socket774
12/10/14 04:14:10.12 SJgI/5N2
それよか990fxのbiosアップまだか


496:Socket774
12/10/14 04:27:23.02 moOsHjIj
>>494
それ本当にAMDの事を形容してる?なんかINTELの事言ってるみたい

497:Socket774
12/10/14 06:38:13.81 h5h1uD6q
マングリ発売まで後10日だね。
URLリンク(goo.gl)

498:Socket774
12/10/14 06:50:37.45 exerQ2W7
>458
いやclovertrailはエンコ、デコードハードで持ってるんで
関係ない

499:Socket774
12/10/14 08:04:21.53 /m6MtHYr
Medfieldはスマホで0.2%のシェアをとったな
CloverTrailもいくらか売れるかもしれない

CloverTrailは生産計画からして供給量が少ないから、Intel自体も期待はして無さそうだが

500:Socket774
12/10/14 08:08:39.24 exerQ2W7
これから売れるwindows tabはclover採用がほとんどだと思うが

501:Socket774
12/10/14 08:17:55.92 /m6MtHYr
>>487
HaswellのFMAはコアあたりで256bit-FAM×2だから、4コアでもBullの4M8Cの2倍になるね
ただ出来れば当初予定の2011年頃&FMA4で来てくれてれば、Bullも命令セットの差異に苦しまなくて済んだかなん

502:Socket774
12/10/14 08:22:36.85 /m6MtHYr
>>501
IntelはWindows8そのものに期待して無いんじゃね?
Windows8は未完成のまま発売されるとか言っちゃってるし、Atomは旧プロセスで作れるはずなのにの製造予定はラインナップの5%分でしかない

メーカーも今回のWindowsでは特需が無いかもと言ってるし

503:Socket774
12/10/14 08:38:20.04 /m6MtHYr
あとWindows8タブレットに限っても、200$台が主戦場のタブレットに85ドルのOSを投入とか
IntelからするとPCと比べてCPUとOSのコストの配分が大幅に悪化するため許しがたいだろう

504:Socket774
12/10/14 08:39:58.17 /q1qE9fU

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない























URLリンク(ascii.jp)

505:Socket774
12/10/14 10:13:52.58 bvOsM5Sh
>>484
単純にシングルスレッドは倍速になるよ

506:Socket774
12/10/14 10:50:21.23 ZJ3ulO2B
直近のリークでは
あと10日でVisheraが登場
あと2週間でWindows8が登場
来月にはHondo搭載タブレット登場

目玉なニュースこんなところか

507:Socket774
12/10/14 11:49:49.43 Ee//5WXU
Hondo搭載タブレット、出してくれるメーカー見つかったのか?
どこもcloverっぽいけど

508:Socket774
12/10/14 12:20:57.31 VxuU9lzn
来月発売ならもう仕様出ててもいいと思うんだけど、出てる?

509:Socket774
12/10/14 12:21:43.62 wgcoRktA
AMDのスレート楽しみやわ

510:Socket774
12/10/14 12:23:35.85 sND4gYv6
Z-01採用のMSIタブとりあえずZ-60乗り換えるだろうね
あれMSI製じゃなくってどこかのOEMなんだっけか?

511:Socket774
12/10/14 12:27:36.74 /m6MtHYr
出たところでどうせ日本じゃ見かけること無いだろ
統計上はシェアで1%ほどあるはずのWindowsタブレットですら街中で見ることはないのに

512:Socket774
12/10/14 12:33:30.70 wgcoRktA
win8出たらx86(゚⊿゚)イラネって言ってたarm厨が期待するソフトは
intelとamdのおかげで力が入らなそうだなwwwm9(^Д^)9mザマァ

513:Socket774
12/10/14 12:35:33.82 5AB5e8CD
x86とかオワコン規格
Intelは減収AMD死にかけ


514:Socket774
12/10/14 12:36:51.12 QmMkhATx
どんなに早くても来月中旬までは出ないよって情報が来月には出るに変わってるw

515:Socket774
12/10/14 12:37:15.04 wgcoRktA
出たな(;゚Д゚)!!arm厨

516:Socket774
12/10/14 12:43:32.64 jt0JkxoV
>>511
おもに使われているのは業務用だからな。

517:Socket774
12/10/14 17:01:52.48 ZJ3ulO2B
【BOINC】祝・ついにWCGのHCCがGPUに正式対応!部屋が熱くなるな・・・【@poverty】
スレリンク(poverty板)

nVIDIA
3分   GTX580
3.5分 GTX670OC
4.25分 GTX670
5.25分 GTX560Ti
6分   GTX660+Q9650
6.5分 GTX460
7.5分 GTX260
8.5分 GTS450+i7-3770
15分  GTX650
15分  GT430+i5-750
20分  GT540M

ATI
1.25分 HD7950
1.5分 HD7970
2分   HD7850
3分   HD7770
3分   HD7750
4分   HD7750(ファンレス)
3分   HD6950
3分   HD5870
4分   HD5850
4分   HD5770
5分   HD6850
7分   HD6670
7.5分 HD6570
7.5分 HD5670
8分   HD7690M XT+i7-2760QM
8分   A10-5700@HD7660D
8分   A8-3850@HD6550D
10分  A8-3820@HD6550D
10分  A8-3800@HD6550D
25分  A6-3500@HD6530D
27分  HD5450+i7-920
30分  HD6450+Pentium G6950


ラデオンの圧勝だな

518:Socket774
12/10/14 17:06:16.22 HVCu8L1Q
1.25分 HD7950
1.5分 HD7970
…ここをどうツッコミ入れようか思案しちまっとぁな。


519:Socket774
12/10/14 17:08:23.64 sND4gYv6
GCN強すぎ

520:Socket774
12/10/14 17:14:00.11 wIa2J5SG
>>517
5700は期待したら駄目だな


521:Socket774
12/10/14 17:14:23.71 f+T5TZlo
>>518
詳細は知らんが7950をOCしていたとか色々じゃね

522:Socket774
12/10/14 17:16:58.21 sND4gYv6
ドライバとかで上下もするっしょ

523:Socket774
12/10/14 17:19:07.55 OlR6GuVc
でも採用されるのはTeslaなんだよな、FireStreamの新型どうしたんだよ

524:Socket774
12/10/14 17:40:10.35 IloEYM2o
AMDスレが勢い満点ってのは最近ありました?

いろいろ面白くて、投げ売りXFXのHD6670注文してしまった。
ゲームしないのに

OCmemoryも購入したし、おもしろい石が発売されたと思う

525:Socket774
12/10/14 17:41:22.48 IloEYM2o
誤爆した すまん
Triスレにいれたつもりだった。

526:Socket774
12/10/14 17:44:42.57 /m6MtHYr
GPGPUにはあんまり注力してない7800や7700でも早いんだな
GCNはKaveriで統合されるとして・・・APUでHPCにはあとはメモリ統合待ちだな

527:Socket774
12/10/14 17:44:51.63 Z+OxXTDH
>>505
ならない、fadd/fmulのスループットはAVXを使わなければモジュールあたり128b x2
使えば256b x1でどちらも変わらない (さらにAVX使うとfastpath doubleのデコーダの制約がある)
Bulldozerで性能上げるには128bit FMAx2として使ってやらなきゃならん

528:Socket774
12/10/14 17:58:30.56 wgcoRktA
たしかNVIDIAはGTX460の時にECC削ったり、GTX480は全て倍精度演算対応だったのに
460では倍精度の演算ユニット1/3 単精度の演算ユニット2/3の構成でかなりGPGPU関連を削った覚えがある。

529:Socket774
12/10/14 17:59:13.46 Y/EaBBIE
>>523
HPC分野ではTeslaはもうすでにたくさんの採用実績があり、ソフトの資産も色々あるだろうから
ハード凄くてもてソフト資産を捨てAMDには移行しないだろ。
一方、現状デスクトップPCのソフトではGPGPUってほとんど活用されていないから、GPU評価はゲーム性能でだし

530:Socket774
12/10/14 18:00:59.83 sND4gYv6
GeForceの倍精度は全部エミュだぞ
ハードウェア倍精度サポートしてるのはGF1x0のTeslaのみ

531:Socket774
12/10/14 18:21:54.83 wgcoRktA
GTX680からゲーム向けの単精度に一気に振ったね。
Fermiの時はGPGPUに力入れようとしてたからいろいろコストが膨らむ
割にベンチスコアは余り伸びず熱だけ出て売れなかった教訓か?
URLリンク(tinyurl.com)

532:Socket774
12/10/14 18:28:41.34 UEQYLzw3
ゲーム向けの(いい意味でも悪い意味でも)
精度捨ててパフォーマンスアップするって
ATi的なイメージがあったけど今は逆なのか。

533:Socket774
12/10/14 18:33:00.55 JFtMq3FA
>>532
革新的な技術でも出てこない限り同じようなダイサイズのものを
同じプロセスで作ってりゃ総合的な性能は大して変わんないわけで、
そーゆー入れ替わりみたいなのも出てくるでしょうね。

Fermiみたいな無茶するとあーなるけど、普通に作るとKeplerみたいな。


534:Socket774
12/10/14 18:33:10.58 ZJ3ulO2B
GPGPU流行らせる前にあきらめたのがnVIDAってイメージ

535:Socket774
12/10/14 18:36:40.08 Y/EaBBIE
>>531
デスクトップはそれで良いと思うけどな
業務用は業務用GPU、デスクトップ用はデスクトップ用のGPU(今はゲーム用)
に分けたほうがいいと思う。
ろくに使わないけど凄いのをてんこ盛りにしても、結局それは豚に真珠みたいになるし

536:Socket774
12/10/14 18:39:13.73 OlR6GuVc
スパコン向けからDPズボっと引っこ抜いたようなもんだしな今のKepler

537:Socket774
12/10/14 18:52:44.99 sND4gYv6
Kaveriではちゃんとコンシューマ向けにもハードウェア倍精度対応させてほしいぞ
どうせ使わないと思うけど、dGPUのRadeonとFireProでは制限ないからなんか気に食わない

538:Socket774
12/10/14 20:08:44.63 BnBJfJjh
そのへんは、そのまま搭載してくるでしょ

539:Socket774
12/10/14 20:58:34.08 vfbHB53t
Fire ProのAPUまだ?
早くノートでまともにCAD仕事がしたい

540:Socket774
12/10/14 21:29:18.26 exerQ2W7
amdでcadとか

541:Socket774
12/10/14 22:00:09.00 Y/EaBBIE
CADは日本標準のNvのQuadroじゃないとな

542:Socket774
12/10/14 22:27:04.20 /m6MtHYr
Quadroノート高くね?

543:Socket774
12/10/14 22:48:28.87 tZXS+rL5
Quadroが高いのだからしかたねえよ。
それをメーカーがノートに組み込むために改造したりするし、手間賃も数倍になる。
安物なら、改良時に壊しまくってもよいが、ものが高いと壊さないように検証しないといけなくなるし。

544:Socket774
12/10/14 23:18:44.58 Hxbs8/Ga
Fire Pro APUなら安いみたいな言い方だけど
鯖やWS向けで利益上げずにどこで稼ぐんだろうね

545:Socket774
12/10/14 23:30:30.75 sND4gYv6
AMDのGPU全体の2割くらいがFireProの売り上げだっけな

546:Socket774
12/10/14 23:36:55.41 5WFr9MlC
GeForceに続いてローエンドQuadroもなくなっちゃうのか
Intelがいないから減りは緩やかだろうけど
AMDは儲かりまくりだろうな

547:Socket774
12/10/14 23:46:33.93 wIa2J5SG
北森瓦版 - 2013年の新GPUの性能向上は小幅なものになる・・・らしい
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

548:Socket774
12/10/14 23:59:00.22 TNmFEIul
どう考えても儲からない

549:Socket774
12/10/15 00:16:11.20 ZVlqWIit
>>546
今でもIntel、Nvidia、AMDの中で一番儲かっているのがAMDだろう
それなのにリストラして更に儲けが出るようにするんだからな

550:Socket774
12/10/15 00:21:54.20 ExRCPpLl
荒らしが凄いな。

まあそれでもJaguarには期待してるよ。
HSAを試してみたいが、VS2012でサポートしてくれるかな?

551:Socket774
12/10/15 06:39:53.62 butpo4aZ
ホモCEOが来る前の2/3程度の人員になるのか
この前に10%削って今回20%削るんだから

552:Socket774
12/10/15 09:17:08.79 LpUzsfzU
Steamrollerは2014年に延期?
URLリンク(blog.livedoor.jp)

これが本当ならSteamrollerは14nmのBroadwellが相手か…

553:Socket774
12/10/15 09:19:39.81 bAXTtNQr
GFは2014年には14ナノとかぬかしてるけど、28ですら現に厳しいんじゃないのかって話もある

554:Socket774
12/10/15 09:23:38.38 fOr3lFWr
DDR4にあわせてずらしただけじゃないの?

555:Socket774
12/10/15 09:31:58.03 fOr3lFWr
鯖向けかと思ったが下のメインストリームまでか
そういえばTrinity2.0だのRichlandだの謎のコードネームが出てきていたしなー

556:Socket774
12/10/15 09:40:57.74 5W7rXRMQ
2014年に延期の場合、AM3+へ回ってくる可能性は大きく下がりそうだな
それだけ時期が離れるようなら、流石にAM3+へ照準を合わせるのは、AMDにとってもユーザーにとっても旨味が薄いし
PiledriverでBulldozerの尻拭いが出来たか問われれば怪しい所だが、妥協出来ないワケでもなさそうだしな

557:Socket774
12/10/15 09:53:23.84 jpKLQIfV
また計画が狂う
パイルイヤッハーするしかないのか

558:Socket774
12/10/15 10:22:57.68 WXQxa98o
>>552
またOBRかよ、こいつの飛ばし記事が当たったためしがあるのか?

559:Socket774
12/10/15 10:31:24.53 bAXTtNQr
ロードマップという名のAMD希望マップよりは、かなり精度は高い

560:Socket774
12/10/15 10:31:36.72 D3T4B5hj
v8移行の前兆かもね
ARMのv8コアのIPの発表が近いのかもしれない

Steamrollerでも従来のようにちょっと遅れてIntelの拡張命令に対応するパターンだとすると
AVX2と256bitFMA×2を積まなきゃならないが、GPUを持ってるAMDにとって前者はともかく後者はかなり馬鹿らしい
かといって積まなきゃベンチが満足に走らないから安く売らなきゃいけない

今の利益率なら、x86はKabiniに任せてメインストリームはv8に行っちゃってもいいだろう
てか現実的に見て他に選択肢は無いよね

561:Socket774
12/10/15 10:34:18.75 MyA5tp/v
Chinlandって何なの?

562:Socket774
12/10/15 10:36:25.18 D3T4B5hj
今回のOBRの記事は現実味はある
X86市場が今のペースで減っていくなら、AMDは開発コストや製品投入のペースその他諸々をひたすら下げていかなきゃならない

Intelを見てもファウンダリ業に力を入れ始めているから、つまりX86だけじゃプロセスの微細化のペースの維持が不可能になってるってことだろう

563:Socket774
12/10/15 10:50:47.35 ZsSRaxyj
現実味があるのは確かだな
他のサイトがソースなら信じただろうけど、OBRがソースの情報には何の価値もないと思う

564:Socket774
12/10/15 11:59:28.52 c3Gr9WuV
経営破綻は避けられそうにないな
支援してくれるよい会社がみつかるといいな

565:Socket774
12/10/15 12:05:05.93 Ftxdm1n5
>>564
以前のツクモ見たいな黒字倒産って事?

566:Socket774
12/10/15 12:21:21.99 c3Gr9WuV
競争力のある製品が出てくる見込みが無いからな
売上減少にともなって人員削減を続けて小さな会社にしていくなら生き残れるんだろうな

567:Socket774
12/10/15 13:03:16.28 7zF3wjYy
>>552
いい加減
不毛な消耗戦にしかならないx86捨ててもいいと思う

568:Socket774
12/10/15 13:43:08.26 gwIIXOK4
市場に合わせた会社の大きさにリストラは理解できるけど
それを成し遂げる具体的なビジョンが全くないよね

569:Socket774
12/10/15 13:46:33.16 nmY94nJd
AMD儲かりすぎてまた大勝利

570:Socket774
12/10/15 13:51:59.68 mQ2cacxk
HSAがあるじゃないか、仮に実ったとしてもそれを食らうのはARM勢だろうけど
街頭はしるのにスポーツカーは必要ない、自転車で十分なんて主張が
スポーツカーでも自転車でもなくなったAMDに何倍にもなって襲い掛かる

571:Socket774
12/10/15 13:52:16.31 Piy6W7OL
やめたげてよぉ

572:Socket774
12/10/15 14:02:08.56 D3T4B5hj
ぬるま湯につかってきたAMDがv7系をやるのは無理だろう
GPUが強いってのは武器になるかもしれないが、既にNVが居るし

AMDがやるならv8系だな
APUやOpteron、Fabricのシステムと互換性を持つv8って路線が現実的だな

573:Socket774
12/10/15 14:08:36.06 yndaLq3r
ランド祭りちゃんと開催しろよ!
URLリンク(up3.viploader.net)

574:Socket774
12/10/15 14:08:49.58 D3T4B5hj
そもそもAMDがv7系に手を出したらQualcommやTI、Imaginationと競合することになってHSA FOUNDATIONが空中分解するんじゃないか


575:Socket774
12/10/15 14:18:47.02 Yslp+rbn
もし見込みがありそうなものなら
HSA FOUNDATION「おめぇの席ねぇから!」
で終わるんじゃないの
立ち上げた人物がいなくなっても続いてる組織なんていくらでもあるし

576:Socket774
12/10/15 14:27:58.35 mQ2cacxk
HSA財団ってAMD以外に何かしてるの?
AMD こういうの作るよ
余所 参加するだけならただだし
なんじゃないの?

577:Socket774
12/10/15 14:46:38.17 c3Gr9WuV
おそらく既存のARMメーカーにとっては、
ダークシリコンを何かで有効利用したいと考えていて、適当な回路を探しているはずなので
Radeonが使えるのならそれが適当だと考えているんじゃないかな。
HSAはそれを利用する手段。
GPGPUは必須ではないが、ダークシリコンをただの空き地にしておくよりは良い。

radeonが載ったとしてGPUとして利用されるかは解からんと思うが

578:Socket774
12/10/15 15:55:24.31 Ftxdm1n5
ジャガーが延期になったら出るまで待つだけだなw
急ぎじゃないし
楽しみな期間が長くなるだけだw

579:Socket774
12/10/15 19:59:53.06 3I59olYV
>>577
それだったらRadeonのIPを買うって話になるはず
GPGPUではソフトウェアの重要性が増すが、
ARMとかは自社でGPUを持ってはいても
ソフトウェアを整備するリソースがないから
みんなで参加しましょうってのがHSAの位置づけだと思う

逆に同じGPU持ちでも、
NVIDIAはもう環境があるから参加する必要がない

580:Socket774
12/10/15 20:34:34.76 yndaLq3r
ランド!ランド!

581:Socket774
12/10/15 21:10:25.89 R7d8tsv8
>>567
かといって、ARMにしたら更に過酷な消耗戦が待ってるんだな。

582:Socket774
12/10/15 21:41:06.99 mQ2cacxk
>>579
ソフトウェア整備ってAMDに一番期待しちゃいけないものなんじゃ

583:Socket774
12/10/15 22:07:26.96 butpo4aZ
armはcpuだけだとx86のローエンド超えるかどうか程度なので
nvのようにgpuの演算器使ったサーバ、ワークステーション向けの儲けがでかいものを作りたいんだが
nvは単独で出来てしまうし、他所が入ると足手まといなので敬遠する

584:Socket774
12/10/15 22:16:52.43 Ftxdm1n5
そうじゃないNVIDIAって
昔からあそこは協調性が無いんだよ
社長が中国人ってのが影響してるのか知らんけど

585:Socket774
12/10/15 22:18:04.39 6Sv8yitx
Steamrollerが2014年でDDR4に合わせてくるってことはAM3+、FM2ともに爆死か

586:Socket774
12/10/15 22:18:15.64 mQ2cacxk
ホアンは台湾系アメリカ人でしょ、ATIの社長はガチ中国人だったが

587:Socket774
12/10/15 22:18:21.52 U8EXBZpH
>>581
x86 CPUのASPの高さはARM陣営垂涎のレベルだからな

588:Socket774
12/10/15 22:19:23.34 butpo4aZ
中国人はATIの創業者とレノボで
ジェンスンは台湾系アメリカ人

協調性とかOpenCLは結局NVが策定して
そのおこぼれ使ってるのがAMD

589:Socket774
12/10/15 22:23:36.66 gwIIXOK4
土台がないのにサーバーにAPU載せられても誰も使わないし使えない
低性能で電気食いで、何時撤退するか判らないAMDの製品何て何処で採用する?

590:Socket774
12/10/15 22:24:27.43 Ftxdm1n5
ジェンスンじゃねえ
ジェン・スン・ファンだw
?仁勳が本名らしいな
どう見ても中国人じゃないか

591:Socket774
12/10/15 22:25:09.36 D3T4B5hj
NVはGPGPUの旗手だからな
NV以外のHSA連合ってのは対NVって意味もあるだろ
現状のNVはともかくとして、将来的にARM上で第二のIntelになられるのは避けたいんじゃないの

592:Socket774
12/10/15 22:27:51.28 c3Gr9WuV
nvidiaは協調性が無いというよりは、鉄壁の秘密主義なんだよな。
それでゲーム機での採用も無くなった。回路を提供する事を拒むから。
内部情報を全く出さないので協調性は失われる。

全部自社でやる事になるが技術陣の仕事はできる。経営陣の判断にもキレがある。
ちょっとAppleと似ているかもな

593:Socket774
12/10/15 22:29:48.32 YNLsryD6
>>589
土台ならあるよSeaMicro

594:Socket774
12/10/15 22:34:44.11 gwIIXOK4
AMD Steamroller delayed to 2014!
URLリンク(www.obr-hardware.com)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)

595:Socket774
12/10/15 22:42:59.54 gwIIXOK4
>>593
急遽ロードマップ削ったり
急遽86市場のi3から上を削ったり
大規模なリストラを数度
その場限りで凌いでるAMDが買収しても
SeaMicroの取引先は取引懸念材料のマイナス要因と捉えられるぞ

596:Socket774
12/10/15 22:43:51.85 mQ2cacxk
>>590
台北生まれの台湾人だが、何でそんなに中国人にしたいんだ?
台湾は中国の物とでも言いたいのか

597:Socket774
12/10/15 22:46:22.77 YNLsryD6
>>595
お前が懸念したところで世界はそうとは限らない。

598:Socket774
12/10/15 22:55:28.70 fOr3lFWr
SeaMicroはIntel製品が主流ですし

599:Socket774
12/10/15 22:57:07.21 yndaLq3r
ランドはちゃんと来年に発売しる!

600:Socket774
12/10/15 22:57:42.11 D3T4B5hj
SeaMicroはもうIntel-CPU搭載の大規模版は出して無いよ

601:Socket774
12/10/15 23:18:59.59 3I59olYV
最近発表されたSM15000はIvy Xeonにも対応していた

高密度サーバみたいなベンダともろに競合する製品を
CPUメーカーが出していいのかとは疑問に思うが

602:Socket774
12/10/15 23:23:39.99 9JypJFzo
SeaMicroってAMDの会社だろ。ライバル社の物を使ったのなんて出すなよな

603:Socket774
12/10/15 23:45:06.61 D3T4B5hj
Ivy版も発表してるけど規模はOpteronの半分までしか用意してない(ストレージについては同じ)から、一応差別化はしてるよ

604:Socket774
12/10/16 00:04:18.03 Jwl1g0SJ
ラインナップで差別化せず価格で差別化すればいいのにね
イニシャルも保守もAMD製同等品の倍とかでさ

605:Socket774
12/10/16 00:04:27.15 3I59olYV
>>603
採用されたOperonのプロセッサあたりコア数が
Xeonの倍あるというだけで、ソケット数は同じ
単に物理的制約があるだけで、差別化しようとしたからこうなったとは思えない

606:Socket774
12/10/16 00:19:45.73 Quhq/rKV
AMDがSeaMicroを買収したのは
Opteron売ってくれる鯖メーカーが少ないから自分で売っちゃえって事なのか?
AMDは何したいんだ

607:Socket774
12/10/16 00:32:18.27 eAKOgKea
>>606

> AMDは3rdパーティーのIPをSoCに積極的に組み込んでいくという戦略を打ち出していますが,
> このようなチップ間を接続する技術としてSeaMicroのインタコネクト技術を使うというのが
> 主目的と述べています。
> Webでは,AMDがマイクロサーバの分野に参入という見方のあったのですが,Fruehe氏は,
> AMDはSeaMicroのロードマップを使用する権利は持っているが,AMDは顧客と競合する
>サーバメーカーになるつもりはないと述べています。
URLリンク(www.geocities.jp)

と言いつつ新製品を出してるから、ここでの主張と矛盾してるように見えるわけで謎

これからクラスタの大規模化が進むと
チップ間のインターコネクトが問題になるというのは有力な見解らしく、
AMDの他にも例えば、Intelがそれ系の会社を買い漁ってるのもそのせい

たぶん今後、SoCとしてCPUにネットワーク系のチップも統合されるんじゃないかなあ

608:Socket774
12/10/16 00:41:09.76 bGSHmIGE
ま、主目的はAMDが言ってるとおりだろうが
そのまま捨てるには惜しい製品群なんで維持してるってとこじゃないの

609:Socket774
12/10/16 00:42:56.15 8+sQCD8F
>>607
>SoCとしてCPUにネットワーク系のチップも統合される
まあ、どこの会社も目指すところは結局似通ってくるよね
技術的な理由や財務的な理由で叶わなかったりするだけで......
今やオワコンのcellも特許ではネットワークを統合するという夢が
記述されていたのを思い出したw

610:Socket774
12/10/16 01:39:43.14 KsDC+vgT
パスの解析ってどうなった?

611:Socket774
12/10/16 03:02:19.50 OzPB59uV
>>596
いや、台湾は中国の一地方なんだけど

612:ランドマン
12/10/16 05:13:17.69 z3F+gaGQ
中華民国だお

613:Socket774
12/10/16 06:44:27.39 4cNyzvC0
中華民主主義人民共和国

614:Socket774
12/10/16 06:49:01.50 S8wkHGd3
>600
xeonのなかに無理やりopteron突っ込んだの出してたなw

615:Socket774
12/10/16 07:42:18.31 7UFU7OFd
台湾を中華人民共和国の一部と主張するのは漢民族(中華猿人)だけなんだよなぁ

616:Socket774
12/10/16 08:01:03.40 zMedat/b
>>605
Ivyの方はコア数だけでなくメモリ容量も半分

>>607
SeaMicroの製品を売る相手はサーバーメーカーじゃね
AMDは顧客サービスやデータセンターはやらないだろう

617:Socket774
12/10/16 08:12:36.29 zjZzrlpT
TIのモバイルチップ部門がAmazonに買収される噂
AMDもう終わったわ…


618:Socket774
12/10/16 08:42:34.77 eAKOgKea
>>616
Xeon E3の搭載メモリは32GBまでしか対応してない
差別化が云々以前に、たとえこれ以上積みたくても積めない

619:Socket774
12/10/16 08:55:30.24 GrKMI2tZ
>>615
アムダーの頭の悪さをこれ以上広めるなよな

620:Socket774
12/10/16 10:19:10.61 GrKMI2tZ
台湾が親日(爆笑)とか、仲間が誰もいないぽっちならではの妄想だったよね

URLリンク(news.livedoor.com)

【台北=吉村剛史】米国生まれの台湾の男性タレント、ワン・リーホン(王力宏)さんがネット上で日本製カメラを話題にしたことから、
「今中国と日本がどんな状況か知らないのか」などと中国ファンらの罵倒を受け“炎上”していたことが15日、わかった。
日本政府による沖縄県・尖閣諸島の国有化などへの反発とみられ、書き込みはすぐに削除された。
台湾の有力テレビ、TVBS局などの報道によると、ニコンの中国向けCMに出演しているワンさんが14日、
ミニブログ「微博」で「新製品が届いた。もっと写真がうまくならなきゃ」などと書き込んだところ
「こんな時に日本製品のPRか」「死にたいのか」などと批判が殺到。ワンさんの擁護を含め、
2万件以上の書き込みで激しい論争が展開されたという。

ワンさんは中国、台湾、香港、日本で歌手や俳優などとして活躍している。

621:Socket774
12/10/16 10:33:34.40 whMv7g8/
スレリンク(jisaku板)
このスレが頭の中身を示してると思う

622:Socket774
12/10/16 11:16:15.20 jxm2Jszr
これだから大陸の支那人は

623:Socket774
12/10/16 11:18:31.78 GrKMI2tZ
アムダー一匹入りました~
URLリンク(hissi.org)

624:Socket774
12/10/16 12:09:41.73 F+JYQlGQ
効いてる効いてるww

625:Socket774
12/10/16 12:39:22.41 U7V2wL4p
どうでもいい
それよりA10はどうなった

626:Socket774
12/10/16 12:55:30.23 fcVB7nh/
とっくに出てるだろ

627:Socket774
12/10/16 12:57:48.38 ockSjDoZ
NV叩いてたのって中国人だったのか、ATI作ったのは中国人なんだから当たり前か

628:Socket774
12/10/16 13:54:01.71 uQNDp5Sf
アムダーとネトウヨは同類か。
国がどうのと言いながら政府発表の確認すらしない。

629:Socket774
12/10/16 14:18:28.91 HxTF/59x
made in china
URLリンク(zigsow.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch