【Trinity】AMD A・E2シリーズ総合 Part43【Llano】 at JISAKU【Trinity】AMD A・E2シリーズ総合 Part43【Llano】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト135:Socket774 12/10/07 01:46:45.61 RPEs5WRn >>127 アスロン64x2時代に有ったけど、今は別に気にする事ではないです。 136:Socket774 12/10/07 01:49:52.68 7ncKx97j >>134 メモリーのOCは出来そうだね。 一応、2133MHZまでは書いてあるし。 137:Socket774 12/10/07 01:50:52.66 +uZg1b9J FM2-A75IA-E53 個人的にMSIがほしい 138:Socket774 12/10/07 01:52:10.20 CrHM8xfM なんとなく、>98を眺めてて思ったんだが >>4のA6-5400Kって800MHzじゃなくて760MHzじゃね? A6-5400K. 2/1 3.6GHz/3.8GHz 1MB*1 HD7540D 192sp/760MHz 1866 .65 307 GFLOP A4-5300. 2/1 3.4GHz/3.6GHz 1MB*1 HD7480D 128sp/723MHz 1600 .65 139:Socket774 12/10/07 02:00:04.87 RPEs5WRn ITXのメモリ位置が変態のASocK先生だな!(^^ 実はこのメモリスロットの変態位置は関心する。 キューブ型・スリム型ケースで真価を発揮します。 FM1板で使ってて納得してるから、だから進める。 ああ~通常型のタワーケースの方はMSIとかASUSとかGIGAがいいと思います。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch