【内蔵】HDDを多く積む Part15at JISAKU
【内蔵】HDDを多く積む Part15 - 暇つぶし2ch349:Socket774
12/10/23 18:14:22.75 LiifYTZq
メディアとしてはすでにCDなど後発のものに取って代わられた感のあるカセットテープ。
しかし、データの大容量化が予想以上のスピードで進み、ハードディスクの密度改良も
限界に近づく中で、将来、頑丈で高密度なメディアとしてカセットテープが返り咲く可能性を、
IBMの専門家が指摘しています。

2011年の段階で全世界の情報を集約するとその容量は295エクサバイトになり、うち、
94%がデジタル化済みとなっていました。つまり、世界中のストレージには約280エクサバイトの
データが詰まっているということです。エクサバイトというのはペタバイトの上の単位ですが、
2016年までにネット全体の通信量はエクサバイト級、あるいはその上のゼタバイト級に
なるとみられており、はるか果ての見知らぬ単位というほどではなくなってきています。

そんな中、データセンターなどで主に用いられているのはハードディスクですが、富士フイルムとIBMは2010年に磁気テープに
バリウムフェライト磁性体を採用することで、現行テープ比約44倍の35TBの大容量カートリッジ開発を
可能にしました。この磁気テープは、実際に2016年に建造が始まる世界最大の望遠鏡である
Square Kilometre Array(SKA)で使用される予定となっています。2024年にSKAが稼働し始めると、
吐き出す圧縮データの量は1日1ペタバイトにもなるとみられています。

350:Socket774
12/10/23 18:28:55.90 RQ9SyjlD
>>349 ・・・うーんよくわからんが

>35TBの大容量カートリッジ
>1日1ペタバイトにもなる    → 約 42TB/時

全然ダメなんじゃねぇの?

まぁ地上にある望遠鏡だし、1日数時間としても1時間分も記録できないわけだろ?(45分ぐらい?)

せめてDVDやBDと同じく 2時間記録 (80TB) を最低ラインで考えるべきなんじゃねぇの?

10年先の事だし今後倍密度とか上がるんだとしても、目標として80TBとか100TBとか期待の持てる数字を出せばいいのに・・・
だいたい、前置きでエクサとかゼタとか出しておいて TB 単位のメディアって何の冗談だよ・・・

351:Socket774
12/10/23 18:54:13.96 uXLAVMgv
この世のデータの全てを1本に収めるつもりか、お前は

352:Socket774
12/10/23 19:05:05.24 RQ9SyjlD
>>351 昔のテープドライブってのはシステム丸ごと、差分も含めて取れたんだよ
その為に、標準+差分(増分)というバックアップスタイルが生まれたんだし

この世のデータとは言わんが、システム1台分楽に取れるぐらいじゃないとな

353:Socket774
12/10/23 19:21:39.64 cFF35KqL
テープライブラリにしたら100エクサバイトぐらいになるんでしょ。

354:Socket774
12/10/23 19:32:06.51 4jEpJSWA
>>347
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
最初は1.5TB×5=6TB(RAID5)で始まったが、
2TBでの組み直しを経て今や2TB×7=12TB(RAID5)に

それも今や空き領域50GBぐらいになったので、
2TB×6=12TBに縮退運転させて1個HDD抜いて、
家に転がってるHDDと組み合わせて3TB×4=12TBの縮退運転RAID5に
データコピーを今週末に行うつもり
そのために今日1個だけWD 3TB HDD買ってきた

データコピー完了させたら2TBのRAID5解体して
2個セットで3TBのRAID5に組みこんでいくつもり

データコピー中に1個壊れたらデータアボーンなんでちょっとドキドキ

355:Socket774
12/10/23 19:44:07.41 uXLAVMgv
垂れ流しの観測データをシステムの構成要素とは言わないだろ

356:Socket774
12/10/23 21:12:21.51 2sHiIvQ7
テープでランダムアクセスできるの?
バックアップにしか使えなくね?

357:Socket774
12/10/23 21:17:24.37 U0/nrC/J
>>356 うーん、まぁあのすごーい昔は
そういう使い方をしてた時代もある

昔の映画で、テープが行ったり来たりしてるの見たこと無い?

一応あれはランダムアクセス的な使い方ではあったよ

358:Socket774
12/10/23 21:28:52.67 /JCCYyp4
紙テープにパンチングしているのを思い浮かべたのは俺だけでいい…。

359:Socket774
12/10/23 21:55:34.78 E4Qk/5Bu
>>357
磁気テープ盗むのはルパン三世のバイバイリバティだったかな・・・

360:Socket774
12/10/23 23:15:11.78 hC7SBP9m
紙テープに手書きで丸書いて穴空けてたな

361:Socket774
12/10/23 23:25:40.30 XMqubcDy
Zガンダムでもテープが回ってるメインフレームみたいのがアーガマにあったような

362:Socket774
12/10/23 23:30:01.74 SlDQxurI
:::::: _ヽ._ _\                          ../,. ' /   ,/     }
.ヽ/,  /_ ヽ/\   ____________   .// ∠ 、___/    | ち
..// /<  __) l-\ |___________| / V-─- 、  , ',_ヽ /  ,' ょ
..|| | <  __)_ゝJ_)\||タイ━Φ|(|´|Д|`|)|Φ━ホ!| |/ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /  っ
..||.| <  ___)_(_)_ >\タイ━|Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ━ホ!!/\  l  トこ,!   {`-'}  Y  と
 | |  <____ノ_(_)_ )... \━|Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|━/ 来 ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
 ヾヽニニ/ー--'/.       \Φ|(|´|ⅴ|`|)|Φ/, 、  い  l     ヘ‐--‐ケ   } 署
  |_|_t_|_♀__|.         \∧∧∧∧/ ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   / ま
    9   ∂           <    タ >  }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ   で
     6  ∂  タイーホ!! < 予 イ > ..|    -!   \` ー一'´丿 \
     (9_∂            <    l  .> ノ    ,二!\   \___/   /`
.───────< 感 ホ >────────
 タイーホ!!  「 ̄ ̄了   <   の >   また、タイーホか!
           l h「¬丨   <  !!!   >           _ _____
   ./ ̄ ̄\__,ト、Д/__../∨∨∨∨\      ∧_∧  ||\   \
  /   / ̄Yi. /  jテ、  ./          \  (  ´∀`)  || | ̄ ̄
 /   /∧ / /  /.i l  /    / ̄ ̄ ̄ ̄\「(  つ/ ̄|||/  ̄ ̄
/  / Д` / /  / /  /∧_∧<通報しますた!\ヽ |二二二」二二二二二
 /   l ヽ../  レ ../ ( ´Д` ) \______\]_)  | |
/ \  !、 lヽ__/  /,  /     (゚д゚) シマスタ! \   /  |
\. \ \l   /   (ぃ9  |     ゜( )ー       \[__」
_\/ト、/ト、 /    /    /、     ./ >  (・∀・)シマスタ!\


363:ポラロイド ◆EkCCR3zTUw
12/10/24 21:29:27.75 e/uHDLFN
Drive Bender一択

364:Socket774
12/10/24 23:29:04.94 eqdVFwvk
DE互換ツールは諦めてもう手動で分別してるわ

365:Socket774
12/10/24 23:43:04.87 lP721PrO
明日Win8通常版買ってきたらストレージプール機能使うぞ

366:Socket774
12/10/24 23:57:51.92 kWc8GUMu
DEってなんぞ?

367:Socket774
12/10/25 01:16:36.21 /9RMBx4D
>>366
DE = DriveExtender
WHSスレで日常的に使ってるから配慮足らなかったスマソ

368:Socket774
12/10/25 01:57:31.01 J3jHfHpx
>>365
人柱頑張ってくれ
俺は1年は様子見ないと怖くて使えん

369:Socket774
12/10/25 08:05:55.93 3HiPMPXU
8発売に合わせてHDDとかSSDとかセールありそう

370:Socket774
12/10/25 18:35:18.00 wDaWJ1B/
8の発売時期にはPCに組み込む為の需要が増すから、
値上がりすると思うよ

371:Socket774
12/10/25 18:58:11.09 zZdVDX0Z
Vistaちゃん・・・

372:Socket774
12/10/25 20:57:57.18 RJhxC4EF
>>365
報告よろしくおねがい。

下位エディションでも使えるのかな?

373:Socket774
12/10/25 23:25:53.03 qEd3um3s
マイクロソフトは、大失敗作と、まだましな方を交互に発売してるからな
win8は様子見にする

374:Socket774
12/10/26 08:58:23.56 luxJ7yF2
記憶域で使ったディスクを別のWindows8に繋げたらそのまんま認識した
安定性さえ確認できれば結構よさげ

375:Socket774
12/10/26 09:20:18.41 MAfuxbpl
>>374
おお、つーことはシステムバックアップなんかも記憶域に置いとけそうだね。

376:Socket774
12/10/26 09:48:14.57 luxJ7yF2
書いてあた;;;;
URLリンク(blogs.msdn.com)
バックアップ取るときはサーバ版のデータ重複除去機能が欲しくなるかも

377:Socket774
12/10/28 17:52:05.26 eGiMffx3
スタッカー810にHDD10台積んでるけど配線がカオス
裏配線できてHDDたくさん積めるケースに引っ越すか、エンクロージャー買ってこのスレ卒業するか
誰しもが一度くらい悩んだはず…

378:Socket774
12/10/28 18:01:46.47 LNTbpqEc
SATAケーブルはラウンドケーブル使い始めてすっきりした
電源ケーブルは1本で持っていって分岐にしてる
コネクタ買ってきて、AWG18の耐熱線買ってきて加工してる
電線は18Aまで持つから、あとは接点とトランスの問題であって
トランスや整流回路はどうせ1系統なんだから同じだし、接点も稼働中に赤外線温度計で測ったが問題なさそうなので
その状態で3年以上使用してる

今んとこ8台接続してるが、8台1単位で考えてる


379:Socket774
12/10/29 00:36:24.94 KgZsbF6s
M/Bだろうとインターフェースカードだろうと
並んでるコネクタから出るSATAケーブルを1セットでビニタイで括れば良いだろ

380:Socket774
12/10/30 03:19:20.51 L8cBkTxb
win8の記憶域プールという新しい機能が何気にすごいんだけど使ってる人いる?
ブートディスクには使えないけど

381:Socket774
12/10/30 20:24:26.12 y6lF2QPs
>>380
まずプールでスレ内検索をすべきだったんだよ。
(過去形)

382:Socket774
12/10/30 23:04:58.45 6WuWWeHm
東京生まれ東京育ち ◆YuhQzoeB7w [] 投稿日:2009/11/24(火) 20:13:46 ID:uw+TMM9n
お前等って本当に哀れだよな。
東京のビッグカメラ知ってるか?
ビッグカメラは福岡が本店じゃないぞ?
わかってるか?

ビッグカメラwwwwwwww

383:Socket774
12/10/31 13:40:52.36 HND2FQQQ
>>380
単純パリティ(RAID5)だけだから微妙かも。
データ重複除去、試したいけど怖くてためせない。(ws2012)

384:Socket774
12/10/31 14:11:47.01 2thhv3S2
>>380 使ってるけどなにが知りたい?
パリティは遅いのでオススメしない、1台しかPCないなら2ウェイミラーだけど
個人的には別のPCでVVAULTとか同様のプールつかって定期的にバックアップした方がいいと思う


インデックス参照は旧WHSのDEと同様に遅延はほとんどない
WHS2011のPoolやVVAULTは最初に少しもたつく

ReFSはXPからの共有参照で問題出るので、XPがあるならやめとけ(将来的に解決するとは思う)
Vista以降しかないならReFSはいいと思う、パフォーマンス上の問題もセキュリティ上の問題もない

385:Socket774
12/10/31 21:06:04.26 jha+tHEH
パリティで遅いのがどの程度なのか気になる。
遅いのはライトの方だけなのかとか、ネットワーク越しでも問題になりそうなのかとか。


386:Socket774
12/10/31 22:01:45.52 HND2FQQQ
仮想上ではパリティ試したけど、そういや物理ドライブで試したことないや。
今R120a2が丁度空いてるから今度試してみる。

387:Socket774
12/11/01 00:28:09.50 lwOntEMU
>>385 Seagateの7200rpm 3TB 単体で <> SSD で 125~135MB/S でる環境で
3TBx6 のパリティで W 40~50MB/S R 60~85MB/S
リードはブレ幅が大きい

ちなみに、単純プールだと R/W 110~120MB/S ぐらい

さらに、VVAULT 4.0 だと R/W 80~90MB/S ぐらい

冗長化0の単純プールでは、現状最速でWHSのDEより速い

388:Socket774
12/11/01 00:49:49.87 vgW/U1np
>>387
ありがとう。
ライトはともかくリードまで遅いとは・・・
ネットワーク経由なら使えるレベルかな。

389:Socket774
12/11/01 10:57:57.51 USIMa2ru
さしもの支那人と言えどもモンスターNASの自作用に特化したマザーは出さないんだよな


390:Socket774
12/11/01 11:46:11.32 lbF8tWYx
気持ち悪いから、そういう外因を混ぜようとするな

391:Socket774
12/11/01 15:59:10.69 gQgw0Rv5
ASRock先生ならきっとやってくれる
X58 Extreme6を最初に見たときは吹いたわ
ずらりと並んだ12個のSATAポートは壮観だった

392:Socket774
12/11/01 17:55:22.48 QNxzcFG2
Extreme11からブリッジチップ削って普通のATX規格なExtreme10とか欲しい

393:Socket774
12/11/01 19:17:48.97 gQgw0Rv5
ATXサイズに収める代わりにSFF-8087ポートに載せ替えてきたりしてw


394:Socket774
12/11/02 11:18:49.71 ezB4YQkM
Z77 Extreme11か、見てきて噴きそうになった。
LSIのSAS2/SATA3の8ポートを追加とか流石としか。

395:Socket774
12/11/02 21:08:06.26 FY6gbJ99
>>394
M/BだけでSATAが14ポートw
これにRAIDカード挿したら凄まじいことになるw

396:Socket774
12/11/03 02:50:55.49 bQWNh6if
一時期インテルが規格化を考えてたんだよな
超多SATAポート搭載プラットフォームw

397:Socket774
12/11/03 07:59:09.30 bmWWeJH7
>>394-395
PhantomとかTemjin11等と組み合わせると楽しいことになりそうだね。
>>396
ケースの規格も一緒に出してくれたら良かったなぁ…。

398:Socket774
12/11/08 01:36:55.13 3W664aht
Win8の記憶域便利だのう

399:Socket774
12/11/08 08:45:06.14 igexbtVM
自動ネット収入システム「Auto WebMoney 5th The Final Ultimate Edition」

本物ガチだった。すげーよこれ。おまえらぜったいやったほうがいいぞこれ。

400:Socket774
12/11/08 09:03:39.94 KkI6smpK
そうか。そのまま>399だけ儲けてくれ。

401:Socket774
12/11/08 12:44:02.32 2oWKXPrf
「ぜったい儲かる!元本保証する!」 ならば、銀行から借りて自分でしろ!
っていいたい。

402:Socket774
12/11/08 15:38:10.63 KkI6smpK
うまい話の99%はそれで片が付く。
1%の珍しい理由があるとしても、それですら当人の身内や知人にさせればよい話だ。
第三者、それも赤の他人に任せる理由はどこにもない。
よってうまい話は100%詐欺であると言い切ってよい。

しかし、目の前に話がぶらさがるとついつい手を出してしまうのが人間なのよねー。
「自分だけは大病や事故とは無縁」と同じで、変な楽観がある。

403:Socket774
12/11/10 09:03:40.87 /bOTNWJe
働けば100パーセント儲かるよ(ニッコリ

404:Socket774
12/11/10 20:08:01.89 2Vcd9GYF
お、おう

405:Socket774
12/11/12 12:42:21.30 r9Ay8CAL
Windows7 64ビット に
玄人志向 SATA4P-PCI に増設を考えているのですが、
このモデルは安定性や不具合などどうでしょうか?

406:Socket774
12/11/13 01:50:55.44 q40Vqp7u
>>405 HDDが速くなったからね
安定はしてるがインターフェース遅延が多くなり
HDDの発熱が高めになる傾向がある

あんまりお勧めはしない

407:405
12/11/13 10:13:01.84 86WpCp8r
>>406
了解しました。有り難うございます。

408:Socket774
12/11/13 10:29:49.15 xNWoguxH
640Lがあるから、ソッチを買った方がいい
まぁ、PCIExpress*4だけど、Z68系はNF200無くても問題なく認識するM/Bも増えてきたし安定してるよ

409:Socket774
12/11/14 12:50:22.73 HDHSLrD0
640L買って数日安定してたと思ったら、急に4台のうち1台目(ポート0)以外を読み込めなくなりました。
フォーマットしろって言われて、やたら時間かかった挙句、できませんでしたとか言われる。
SATAケーブルを疑いましたがケーブルは新品なんですよね…何故だろう?

マザーはZ68 Extreme4 Gen3です。マザーにMarvelの91xxが載ってて、640Lは92xxだけど、それ関係ありますかね?
記憶域ボリュームに91xxと92xxと両方あるんだけど、これって競合したりするんでしょうか?

あ、ちなみに>>407とは別人です。

410:Socket774
12/11/14 12:54:54.80 ucDUqHqb
>>409
ケーブルは640Lに付属してる青いの?

411:Socket774
12/11/14 13:11:34.10 HDHSLrD0
>>410
ううん、ヨドバシで買ってきたラウンドのSATAケーブル。
純正品じゃないとマズいんですかね?

412:Socket774
12/11/14 13:17:14.40 ucDUqHqb
>>411
ううん、まずいって訳でもないんだが一応推奨品なんで。

ところでそのラウンドケーブルというのは
まさかこの銀色のラウンドケーブルだったりする?
URLリンク(www.shinwa-sangyo.co.jp)
これ俺個人的には眉唾なんだがSATA3環境だと不具合あるとの話が

413:Socket774
12/11/14 13:23:08.26 HDHSLrD0
>>412
うんにゃ、たしかainexだかサンワだか。親和産業ではなかったのは確か。
そっかー、推奨なら挿し替えてみるかなぁ。フラットケーブルかさばるからラウンドにしてみたんだけどね。

91xxと92xxは関係なさそうですかね?
「デバイスが正しく接続されているかを確認して云々」とか言われるし、やっぱケーブルかな…?

414:Socket774
12/11/14 13:47:18.97 ucDUqHqb
>>413
Ainexやサンワの黒いラウンドケーブルはとくに悪い話聞かないけども・・・

今後も繋ぐ予定がないというなら
M/B側のMarvellはDisabledでもいいかもしれんね。
他には電源か挿す拡張スロット変えるくらいしか。
イベントビューアには何かエラー出てない?

415:Socket774
12/11/14 14:46:15.37 HDHSLrD0
>>414
そういやイベントビューア見てないわ…。
今夜試して見てみます、今職場なので…今すぐ帰りたくなってきたw

それが、HDDとSSDで11台あって、全部繋ぎたくて640Lにしたんです。
マザーオンボ x6、マザーMarvel(91xx)x2、640Lのmarvel(92xx)x4でうち1台は光学ドライブ。
マザー側のMarvel切ったら9台か…2台は諦めてリムーバブルで使う?うーん…

とりあえず今夜イベントビューア見てからまた来ます<(_ _)>ありがとう。

416:Socket774
12/11/14 22:18:08.70 sqG19VZ6
俺も一時期88SE9128と9230併用してたけどそのときは大丈夫だったな
ただもともとは9128と9120を併用しててそのときは不安定で長時間のファイル移動時に接続切れたりすることもあった
同じMarvellを使うのはそれ以来不安になって今はMarvell、JMicron、Silicon Imageを併用してる
とりあえずマザーのほうを切って様子見だろうね

417:Socket774
12/11/15 01:30:42.99 xGW9WJiR
640Lって結構発熱したと思うし
基板もコンパクトで放熱性能も高くないよな
4つ全部のポートを使うとなると、冬だけど熱問題もあるんじゃね?

拡張ブラケット型のファンでチップに風を当てるとかも安定性には寄与しそうな予感

418:Socket774
12/11/15 09:38:27.47 pHvAKSUT
>>417 マルチな高速インターフェイスが熱持つのは当たり前だろ・・・
だいたい、 簡易なNASなんて全部ポートマルチプライヤで
なんの対策もしてない密閉構造で発熱は640Lなんか低温と言えるぐらい
高熱だが割りと長期間安定してるだろ・・・

いい加減、熱=壊れる って幻想すてろよ

RAIDスレに怒られるぞw

419:Socket774
12/11/15 20:06:33.06 QVKbi6sK
>>415っす。
イベントビューアいまいちわかんなかった。
とりあえずマザー側のMarvelの91xxをDisableにして、昨日~今日と様子見てます。
今んとこ普通に動いてるし、再起動やシャットダウンからの起動も問題無い感じ。

ふたつ気になったことが。
何故か640Lで繋いだドライブが全部SCSI Disk Deviceって出るんですが、コレっておかしいよね?
どれもSATA接続のWDの2.5"のHDDなんだけど。

あと、デバイスマネジャーのIDE ADA/ATAPIコントローラが
「Intel(R)Desktop/Workstation/Server Express Chipset SATA AHCI Controller」ってなってるんだけど…
これ前からこうだったかなぁ?なんかドライバの更新でおかしげなことになってやしないか心配です…。

420:Socket774
12/11/15 22:54:02.38 ROboY+NR
>>419
SCSI Disk Device>それであってる。増設カードは普通そういうふうに表示される
~SATA AHCI Controller>そこはマザーによって違う。おそらくそれも正常

421:Socket774
12/11/15 23:57:28.65 fJwH9aXY
>>415
自分は、Asrock H77Pro4M+Windows8だけど
8台まとめた記憶域(ストライプ)にR640LにつないだHDDを
追加したら未フォーマット状態と表示されるようになった。

追加HDDを削除しようにも削除できず、ドライバー入れないでHDD追加
やったせいかと思って記憶域作り直しちゃったけど、色々試してみるべきだったかな

422:Socket774
12/11/16 00:11:10.60 RocDO1Hh
>>420
おぉ。そうなんだ、よかった。これで落ち着いてくれるといいがなぁ…
とりあえずは、この状態でもう暫く様子見てみます。ありがとう。

423:Socket774
12/11/17 15:40:07.09 p5EdmpwX
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
X79よりは安いが…

424:Socket774
12/11/17 16:47:54.16 SlnmzuKC
>>423
これ、SATAが計10ポートだと思っていたら14ポートなのね、びびった。
(発売前の記事ではSATA3が10ポートとしか書いてなかった)
さらにeSATAが2ポートあるからうちの環境ではオンボで全部足りるんだよな…
BIOS起動時間短縮を考えると魅力的な製品だ…
(今はSil3132カード3枚差しで起動遅い

425:Socket774
12/11/17 17:03:05.50 MTorxWdQ
うちHDD10本のPCだけど
消費電力負荷時200W、アイドル時150W、さらにディスプレイOFFで100Wくらい

426:Socket774
12/11/17 17:25:21.19 2KJgPljH
変態はwindowsドライバしかないからなあ
前に10ポートのマザーにlinux入れてファイル鯖作ろうと思ったら
ネイティブの6ポート分しか安定しなくて結局I/Fカード刺すはめになった

427:Socket774
12/11/17 18:36:32.07 54IxBJoO
>>423
即ポチとおもってたけど、ディスプレイIF無しとは、、、とほほ。

428:Socket774
12/11/17 18:43:49.22 Gsz63YlW
HDMIじゃいかんの

429:Socket774
12/11/17 20:15:03.25 VBcVh4vr
>>423
ケース探すのが大変なエベルだな。

430:Socket774
12/11/17 20:54:37.67 uC8oCZA9
14ポートだとDefineXL(10台)に4in3とドライブ類入れてちょうどぴったりだな


個人的には二階建てSATAポート大嫌いだから無いが

431:Socket774
12/11/17 20:59:24.71 VBcVh4vr
PCIExとPCIに全力でSATAポート乗せると軽く30台だろ。箱に困る。番長ですら力不足。

432:Socket774
12/11/17 21:20:46.36 54IxBJoO
>>428 ああスンマセン1個だけついてましたね。。

433:Socket774
12/11/17 22:10:19.74 TVJYUuAa
「オートウェブマネー・ザ・ファイナル・ウルティメイトエディション」

ついに解析キター!!!!!

ソフト始動で米国サーバーに接続、複数あるサーバー間で金を経由しているとな。
ユーザーはこの金を経由する代わりに一割がサーバーに返還されて別ユーザーに行く仕組みとな。

これが『自動でネット収入を稼ぐシステム』の秘密だとな。

Torに似たシステムを使ってるようでユーザー間の実質的な干渉は不可だがルート的には繋がっているようだ。
米国サーバーのバックに大手プロバイダが存在しているから確実に金入って来るそうな。

いずれ、クラウドに対応するらしいが如何に。
とりあえず金目当てなユーザーには堪らん仕様とな。解析班乙!!

434:Socket774
12/11/17 22:29:02.45 SlnmzuKC
>>431
この母にAdaptecの3万円16ポートの安価版RAIDカードを何枚か刺すと
凄い事になりそう…

435:Socket774
12/11/17 22:35:41.42 IhjqCLDV
結局どこのHDDがいいのよ?

436:Socket774
12/11/17 23:13:17.45 5YnQLZsa
台数だけならDC7280とかもある。

437:Socket774
12/11/18 00:32:41.35 8Aj+YFmM
>>423
うわぁこれ欲しいw
カード追加とか面倒なことせずに14台ドライブ繋げるとか、いいなぁ。
金貯めるか…貯まった頃まで出回ってればいいけどw

438:Socket774
12/11/18 01:27:55.16 DV79QVW9
>>435 今だとWDの1TBプラッタモデルかな

439:Socket774
12/11/18 03:34:35.96 bANoHhDH
1TB5枚の5TB全然出ないな

440:Socket774
12/11/18 07:05:41.95 WFv/L2I5
価格comで1位だったST2000DM001っていう2TのHDDを買ったんですが、
まだ使って56時間しか経ってないのに、
シークエラーレートが現在値59、最悪値54、しきい値30、
生の値000400310BB5と低いのですが、ハズレでしょうか?

店に行って交換させたほうが良いですか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

んで、ぜんぜん話違いますけど、そのHDDを買いに行くまえ、
青梅街道で事故があったようで反対車線で車がひっくり返ってました。
URLリンク(i.imgur.com)
通りすがりにiPhone5でパチリした写真です。

441:Socket774
12/11/18 07:26:08.09 odsJqdPf
>>424
3枚も!SiI3132って複数挿しで競合したりしない?
Marvell複数挿して不安定になったことあって以来臆病になってる
>>425
うち9本でアイドル93W、スピンダウンで47Wだわ
WD8台海門1台

442:Socket774
12/11/18 09:34:45.41 P+4BYMoy
>>441
競合してないよー
クロシコSil3132搭載Sataカード2枚+eSataカード1枚を差してる。
(全部3132
ちなみに母はAOpen975-YDG(骨董品(Core2メロンT7200

443:Socket774
12/11/18 13:10:49.83 h44PBGJd
>>440
特に問題なさそうに見えるが、低いって現在値のこと?
Seagateのドライブはそんなもんじゃね?

444:Socket774
12/11/18 14:31:49.75 dWVjrpdQ
昨日、HDDのバックアップを指定して寝たんだよ
で朝見てみるとクロシコのSATA4P-PCIに繋がっている4台のHDDが行方不明に・・・
まだバックアップ中だから後で見てみるけどHDD生きてますように・・・(-人-)

445:Socket774
12/11/18 14:59:15.59 WPgEwFxa
2TB出たあたりからHDDの発展が遅くてイライラする
SSDもういいからまじめにやれ

446:Socket774
12/11/18 15:01:29.79 DV79QVW9
>>445 台湾、津波あったしなぁ

447:Socket774
12/11/18 15:57:54.00 B1LzAj21
>>440
海門のその辺の値はそれぐらいで何も驚かないし普通
SMARTで気をつけるべきはもっとしたのC4以降の項目だろう

448:Socket774
12/11/18 16:29:53.77 klL2WAGP
>>440
PtrScr

449:Socket774
12/11/18 18:38:40.09 ERZQxJ8W
>>440
他人事だからあれだけど、
佐川やヤマトの配送車じゃなくて良かったと思うのは人間として駄目かな?w

HDDなんて検品しないだろうしな

450:444
12/11/19 00:28:03.38 GZRl/x3n
どうやらOSに問題があったから行方不明になったみたいだ・・・
バックアップしていたOSに換えたら無事全HDD認識
ちょうどバックアップしてないHDDが行方不明になったからちょっと不安になったぜ
早くバックアップサーバを作らないと・・・
もちろんみんなはバックアップしてるよね?

451:Socket774
12/11/19 09:27:57.66 Y3+Vr4Q9
>>450 PCが生きてないと使えないバックアップは怖いので
同容量のPCを用意して月に2~3起動してミラーとってシャットダウンしてる

452:Socket774
12/11/19 10:39:57.40 7PD7UCi1
バックアップしようと思って買ったDVD50枚スピンドルが2セット残ってる
今はBDドライブ買って50枚スピンドル1セット未開封で放置してある
バックアップ用HDD買って管理しようと思いつつめんどくさくて放置

453:Socket774
12/11/19 10:56:29.37 Y3+Vr4Q9
焼いたら見ない(使わない)の法則だね
CDRの時代に悟って、生きてるPCに生きてる状態でしかバックアップしないことにしてる

454:Socket774
12/11/19 13:33:49.39 /q+EyCmf
俺の場合
20TB以上のすべてのバックアップなんて無理だから
各HDDにボリューム名「RankA」「RankB」と名づけ
「RankA」のドライブはミラーリングで常時バックアップ
「RankB」のドライブは月1回程度、手動でバックアップ
それ以外のドライブはいつ消えても後悔しないからノーガード状態

455:Socket774
12/11/19 17:52:11.93 Isrh4AWz
もう数十TBになるとバックアップとか言ってられない。
エロ動画確認で人生精一杯

456:Socket774
12/11/19 19:23:53.52 f/fVADWP
うちは別筐体に日次でミラーリングしてるわ
さすがに世代管理する余裕はないから誤削除とかには対応できないけど…
大事なデータは遠隔地にもバックアップしたいがプロバイダに怒られそうでどうしたものか

457:Socket774
12/11/19 21:05:52.89 IFGMiamK
動画はともかく画像の整理が困る
数百GBも画像はないけどねぇ

458:Socket774
12/11/19 21:16:13.38 DjkDFhcg
俺はRAID5で妥協。
ホントに大事なデータはDVD-RW1枚に定期的に焼いてる。
(逆に言うとホントに大事なデータってそんくらいしかない)

HDDが6TBになったら昔DVD-Rに焼いた奴をデータ化するんだ。。。

459:Socket774
12/11/19 21:54:07.16 7ZbJFubq
WHS2011で運用してた鯖をWin8と記憶域で再構築しようとしたけどうまくいかんかった

MB BIOSTAR TA690G
HighPoint DC7280

で運用してたんだがWin8が安かった&3TBクラスのHDDを使いたいってことで
インストールしてみたけど、どうもDC7280の動きが怪しい。
HDDをぶら下げた状態だとドライバがインストールできないし、外せばインストールできるが
繋いだ後に初期化しようとしてもできない。

まぁ、ドライバ自体がWin8対応をうたってないから仕方がないといえば仕方がないんだが
MBが怪しい可能性も十分にあるから他の環境だとうまくいく可能性はあるけどね

ついでに、一緒にさしてある intel Gigabit CT Desktop Adapter もLANケーブルを認識したり認識しなかったりで使えなかった
こっちは、一応win8対応ドライバを入れたんだけどねぇ…やっぱMBが悪いのかも

460:Socket774
12/11/19 22:02:40.65 lrFl4wNy
>>456
レンタル倉庫でも借りれば?
リアルタイムに読み書きできないけど。

461:Socket774
12/11/19 22:24:51.15 RPaQrcWt
>>459
俺もHyper-VでWHS2011使おうと検討してるから不安になった

462:Socket774
12/11/19 22:34:32.68 hLvRThIQ
>>454
>「RankA」のドライブはミラーリングで常時バックアップ
落雷・ミスオペ・デバイス故障で全消失ですね

463:Socket774
12/11/19 22:40:31.27 2ay3BKMr
>>461 ESXi/Xen/Hyper-V すべて運用してきたのであえて言うけど
仮想マシンでNAS・ファイルサーバーはやらせてはダメ!

断言する、WHSなんてNAS特化OSを仮想マシンでやらせない方がいい

それ以外のサービス提供を仮想マシンにするのは構わないけど
NAS・ファイルサーバーだけはやめとけ

464:Socket774
12/11/20 17:09:46.46 oYPd0Sxn
>>463
それゲストOSはWHSだけ?

465:Socket774
12/11/20 18:30:19.39 oLxJRgKz
>>464 Windows Storageとか、Linux系のZSHとかもやめるべき
ファイル共有サービスは、スタンドアロンでやりましょう
必ず壊れるHDDというデバイスを仮想マシン化させるとリカバリー不能になります

NAS以外ならスナップショットで丸ごとでも良いけど、NASだと有るだけ使うからね

466:Socket774
12/11/20 19:16:22.82 7ECb1nbU
>>463
手軽にWindowsクライアントを自動フルバックアップできるのがWHSしかないからなー。仮想化したいんだけど。

467:Socket774
12/11/20 19:55:20.25 pfRM/6OE
>>466 ???
(A) WHSしかないからなー。
(B) 仮想化したいんだけど。
WHS1台組めばいいだけだろ?
Bへの動機と全くつながらないが? 頭大丈夫か?

468:Socket774
12/11/20 22:29:52.01 uXOrxMCS
次のWinders Serverまち

469:Socket774
12/11/20 23:45:47.47 Dr0/4H6/
>>463
お前の管理が下手なだけじゃん

470:Socket774
12/11/20 23:53:47.11 pfRM/6OE
>>469 まぁそう思うなら、HDD壊れた時に泣きを見ればいい

471:Socket774
12/11/21 01:35:08.25 Rrw7PkOd
HDDを仮想マシン化というか>>459-からの流れだと
Win8のStorageSpaceをWHS2011で(から)管理する訳だから
仮にWHS2011のVHDが壊れてもデータは保持されるんじゃないかと思うんだが
データ管理はWHS2011配下でもデータディスクの実体はWin8配下な訳だし

472:Socket774
12/11/21 11:27:57.44 4UUOHIRd
>>471 >461 で Hyper-V(ハイパーバイザ)が出てきたのでやめとけと言ったんで
Virtual PC@MS や Vmware Player みたいなホスト型なら好きにしろだよw
ホスト型なんて親OSの子飼いじゃねぇか

ネイティブなハイパーバイザ型と、ホスト型では仮想マシンとしては雲泥の差があり
NAS的な機能をゲストOSにするのはオススメしない

それ以外のWEBだのメールだのRDBなどのサービスならハイパーバイザで良いけど
NASだけはリカバリー出来ない構成になりやすいので辞めた方がいい

スナップショットという非常に便利な機能があるが、GB単位でしか基本考えられていない
TB超えてくるとお手上げというか、いろいろ問題が出すぎてくる

NASにしない限り、どんな仮想マシンもGBの範囲で収まるし、ハイパーバイザ最強!
とかになるけど、TB超えるサービスだけは今はまだ無理
業務でTB扱う仮想マシンを組む場合、専用のNASを用意してソッチにストレージ機能を
任せるんだよ(つまり、1台にNASとサービスを同居させない)

ちなみに、Hyper-V 2012とか、ReFSだのStorageSpaceだの「ようやくTB時代か!」と
評判だけはいいので試して見たけど、今のレベルでは実用は無理だと思う

MSの2012フォーラム行ってみ
URLリンク(social.technet.microsoft.com)
俺も何度も投稿してるが、Hyper-Vの不具合ばかりだよ

仮想マシン=超安定 と思ってるのが、実用レベルで使っていないからくる幻想だと思う
Win8試したとか 一時的な利用では差して問題でないけど、
・本運用したらそうそう辞められない
サービスを仮想マシンにするにはかなりスキルを高めないと泣くよ

冗談みたいな話で、仮想マシンAのマウントポイントが勝手にデタッチされ、仮想マシンB
のアタッチ済みのマウントポイントに切り替わる とかあるからね(当然、めちゃくちゃになる)

スナップショットがあれば、そんな問題も一種のデグレではあるけどもとに戻るけど
ある意味、スナップショットは「壊れる前提の仮想マシンの最低の対処策」なんだよ

×スナップショットは便利
○スナップショットが無いとこんなモン使えん (あくまでパッシブセーフティ)

ってことだよ

473:Socket774
12/11/21 11:36:11.80 tnOsDeKs
ってことだよ

まで読んだ

474:Socket774
12/11/21 11:50:17.68 4UUOHIRd
長文なのに最後まで読んでくれてありがとう m(_ _)m

475:Socket774
12/11/21 12:18:05.74 ANj0Wy4O
まあまあ失敗して学ぶこともあるしね

476:Socket774
12/11/21 21:31:22.27 Q+z4oQWG
>>467
>WHS1台組めばいいだけだろ?
物理マシン1台増えたらディスク管理面倒だろ?

477:Socket774
12/11/21 22:17:03.57 y846Hy5v
ゲストOSのシステム/NASサービスはVHD上に置いて
NASのストレージ領域はパススルーディスクで
物理ディスクのネイティブファイルシステム上に置くとかで
データをVHDに置かないというのは多少の解決にはならないかな?

勝手に別仮想マシンに付け変わるとかには無力だし
スナップショットやライブマイグレーション上の問題もあるけど

478:Socket774
12/11/22 02:12:08.83 b4DEziQZ
おまいら仮想OSとかできるマシンいっぱい持ってていいな
ファイルサーバがCeleron420のオイラにゃ仮想OSなんて選択肢出ねぇ

479:Socket774
12/11/22 06:52:55.92 Kpv6B0U4
ゲストOSの分のメモリがあれば1台くらいいけるでしょ

480:Socket774
12/11/22 07:17:14.76 d33P5tfd
なんで一台丸々専用機にしないの?

481:Socket774
12/11/22 08:15:54.10 O1KNzPeI
RAIDと同じで「やってみたい」ってだけだろ
パパ今日は仮想しちゃうぞ!
みたいな・・・

ウィザードに従いクリックするだけのドシロウトでもできる事なのに
さも高度な知識を身につけたような気になれるからな

トラブった時に泣きをみる

482:Socket774
12/11/22 09:52:48.89 LMl5nQmE
>>477 仮想マシンってことは、いくつかのゲストOSが居るんじゃないの?
HDDのハードメンテナンス時に、全てのゲストを止める必要あるし面倒じゃね?

セレでNAS組んでる人のほうがシンプルで
「無理なことは出来ないから、NAS専用」になるだけシステムとして安定すると思う

483:Socket774
12/11/22 10:10:01.75 Q5llZBOQ
ID:4UUOHIRd=ID:O1KNzPeI


w

484:Socket774
12/11/22 10:16:23.73 Kpv6B0U4
管理しないでバックアップをしない馬鹿ほど
RAIDと仮想化を嫌うよな

485:Socket774
12/11/22 10:58:35.35 LMl5nQmE
>>484 真逆じゃね?

RAID厨はRAIDをバックアップと勘違いしてる奴ばかりだし
仮想化厨はスナップショット=バックアップと勘違いしてるしな

どっちも、
・別のメディア(システム)にバックアップを残す
というバックアップの基本を忘れた奴ばかりじゃね?

486:Socket774
12/11/22 11:53:55.63 0DWL0yzW
>>484 バックアップ(リカバリー)考えるなら、RAIDも仮想もやらないほうが楽に決まってるだろ
RAIDカードの故障時とか、仮想のハード故障時とか簡単にリカバリーできると思ってんの?

487:Socket774
12/11/22 12:05:43.34 d33P5tfd
なんてこの話になったのか、遡って読むと
なーんだ、横着したい人が駄々をこねてるだけw

488:Socket774
12/11/22 13:27:06.06 LMl5nQmE
玄人の850Wモデル

旧モデル
URLリンク(kuroutoshikou.com)
5V 30A (3.3+5 = 170W)

現行モデル
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
5V 20A (3.3+5 = 100W)

メーカー的にオススメしにくいが、50V 30A の貴重な電源だったのに
いつのまにか、旧製品になり 後継機が改悪されてた・・・

HDD多積する場合、スタッガードスピンアップ未対応のM/B増えてきたし
HBAは未対応、RAIDカードはRAID構成時のみのもあるし・・・
電源投入時に全台初動になるので、5Vが最重要なんだけどな・・・

489:Socket774
12/11/22 14:51:40.84 W5Y8xVUZ
>仮想化厨はスナップショット=バックアップと勘違いしてるしな
そんなことあるかい。バックアップの手間を減らしたいから仮想化するんじゃないか。

490:Socket774
12/11/22 15:58:40.96 LMl5nQmE
>>489 だから言ってるだろ、
・バックアップは”他の”メディアや”他の”システムに取るもんだ
って・・・

スナップショットを他の場所にコピーするならバックアップだが
その仮想ホストにおいてある限り、バックアップとは言わんよ

それと
>バックアップの手間を減らしたいから仮想化する
いみわかんねw 頭大丈夫か?

仮想化とバックアップにはそんな関係式はねぇよ

491:Socket774
12/11/22 16:59:48.60 Ks9MwrNg
スナップショットはバックアップを楽にする手段にはなる。

あと、仮想だとOSリストアは楽だ。
ストレージが生きていれば、ホストを確保するだけで済むから。

492:Socket774
12/11/22 17:47:13.38 OdDe2cEG
仮想化で、ファイル鯖の管理が楽になるとは到底思えないのですが、みんなは何の話をしてるの?

493:Socket774
12/11/22 18:03:38.79 z1Qw0Ami
こんな感じ?

楽になるよ派
仮想化はファイルサーバのシステムのみ。データはホスト側のHDDデバイスへ読み書き
システム壊れてもシステムのバックアップから復帰すればよくね?

楽にならないよ派
ファイルサーバを仮想化上で運用なんてトラブった時のリスク増やすだけで無謀
わざわざホストの上にファイルサーバ構築するくらいなら直接運用すればよくね?

494:Socket774
12/11/22 18:29:50.05 3gUequq9
HDDを大量に搭載するにあたって何か関係がある話しなのか?

495:Socket774
12/11/22 18:47:49.48 PyXMPgxn
RAIDは若干関係するかもしれないが仮想OSは全く関係ないような感じ?

鯖用のRAIDカード刺してみたいのでPCI-X付きの母板がちょっと欲しいかも

496:Socket774
12/11/22 19:18:54.36 9l5J0tJY
>>488
一般HDDのスピンドルモーターは12Vだろ…。
モバイル向け2.5インチでも大量に積んでるのか?

497:Socket774
12/11/22 20:18:18.76 WKLyTBb7
今日、新たに2台目となる内蔵HDDを初めて自分で増設したんだけど

1台目内蔵HDDのデータ(2テラ)を2台目にコピーしているとき、ネットの速度が物凄く
遅くなるんだけど、これって普通かな?
外付けは経験あるけど、内蔵HDD2台目なんて初めてだからネットが遅くなって当然なのかどうか分からない(´・ω・`)

498:Socket774
12/11/22 20:46:27.02 3gUequq9
目的と手段の混同は有りがちですが…。
>>495
まぁ、俺の使ってるケースはHDDを大量搭載に
全くもって不向きのSilverstone RV02なんですけどね。
Temjin11欲しいッス。

499:Socket774
12/11/22 20:58:04.25 O1KNzPeI
>>496 お前ホントに、このスレの住人か?

5V :制御
12V:モーター

で12Vは上げやすいけど、5Vは標準で20A 少し強化されているでも25A
だから、最近の3.5インチHDDだと十数台でも怪しくなってくるんだよ

500:Socket774
12/11/22 21:10:43.66 w7RR9aB9
俺は>>496と同じ感想を持ったけどw
>>488はスタッガードスピンアップ非対応だと5Vが重要って続けてるし
3.5インチは起動の時に使うのは12Vだから5Vは関係ないじゃん
スタッガードスピンアップで5Vのピーク減らせるのは2.5インチだけだろ
まぁ文盲君には言ってもわからんのだろうけど

501:Socket774
12/11/22 22:55:08.95 dUvtQvnV
50V 30A に誰も突っ込まないのねん

502:Socket774
12/11/22 23:57:24.26 sr0FAHLs
HDDに3.3V使う話ってどうなったの?

503:Socket774
12/11/23 00:37:53.06 B0xu6vg6
なくなった

504:Socket774
12/11/23 00:55:31.79 WiaW+f68
どこで聞いていいかわからんかったんで、ここで聞かせてください
今日(昨日?)3TBのHDD買ってきたんですよ
そしてホクホク顔で帰ってきて、さあフォーマットしよう!としたら750GB相当しか未割り当てにないんですね…
これはどのようにすれば3TBに見れるようになるんでしょうか?
ちなみにOSはwindows7の64bit、Home Premiumです

505:Socket774
12/11/23 01:26:10.46 Tf5DxLXR
>>504スレチだけど一応
まず、そのHDDをGPTディスクに変換します。
そしてダイナミックディスクに変換します。
あとは普通にパーティションを作成するだけです。

ただ問題なのは、あなたのOSがダイナミックディスクに対応していないのでHDDの全ての
容量を使用する事はできません。

506:Socket774
12/11/23 02:07:08.91 WiaW+f68
>>505
言われた通りにやったら出来ました!
スレチなのに答えてくれて本当助かりました!
ありがとうございます!

507:Socket774
12/11/23 11:22:43.19 VWA0FCmP
>>503
コネクタには12V,5V,3.3Vが定義されてなかったっけ?

508:Socket774
12/11/23 11:23:01.74 uzQi8itV
いいってことよ

509:Socket774
12/11/23 14:54:16.90 0t7Ks3wq
なにが(笑)

510:Socket774
12/11/23 17:50:42.69 Pd7Le4hq
なんか知らんがワロタwww

511:Socket774
12/11/23 21:40:05.74 n+ixDSfU
>>507
SATAの15pin電源コネクタは12V, 5V, 3.3Vだね。

主に、
SAS 2.5" HDD = 12V, 5V
SATA 3.5" HDD = 12V, 5V
SATA 2.5" HDD = 5V
SATA SSD = 5V
mSATA SSD = 3.3V
が使われているみたい。

512:Socket774
12/11/24 00:17:25.99 gV1AWSo3
>>505
7なら対応してるんじゃ?

>>507
結局、3.3Vは採用せずに旧規格?の5Vだけで落ち着いたんじゃなかったっけ?

513:Socket774
12/11/24 12:59:02.50 uys13eAK
こういうマザーってどうして少ないんだろうか
URLリンク(www.jwipc.com)

514:Socket774
12/11/24 13:04:00.07 D816PlGW
正気のSATAじゃないな

515:Socket774
12/11/24 13:41:34.45 Q2B/+Xp7
>>513
なにこれ欲しいw

516:Socket774
12/11/24 13:43:36.39 h2M5Pc4M
しかし、欲しい。
パソコンの性能で全然進まないのはストレージの拡張だからなあ。
処理性能や描画は、ユーザーが追いつけないという意味で頭打ちだし、
反面、ユーザーが使わないものまで取り込んでおきたいとするデータ領域は全然足りない。
ユーザーの考えからすれば使うのはTBでも、
バックアップや動画編集などのレイヤーなどで今の十倍は欲しいのに。

517:Socket774
12/11/24 14:03:21.23 Q2B/+Xp7
>>513
それ今も買おうと思ったら買えるモン?
クソ高かったりするん?

518:Socket774
12/11/24 14:11:00.38 EzefgulO
>>513
詳細

519:Socket774
12/11/24 14:52:02.62 pkn4ycPQ
一般人はHDDなんて1~2台ありゃ十分だからな

520:Socket774
12/11/24 15:53:26.28 kz4JM2DO
>>513
使ってるけどなかなかいいよな、それ

521:Socket774
12/11/24 16:21:03.29 XLkUKlnh
見つけた
URLリンク(www.jwipc.com)
日本で売っているのか?これ

522:Socket774
12/11/24 16:51:51.60 Q2B/+Xp7
>>521
GJ

てかIvyなのな。
そんな古い製品でもなさそうだけど、問題は日本国内で入手できるのか、だ。
>>520はどこで買ったの?

523:Socket774
12/11/24 20:29:01.42 vLdkf8LW
>>514
審議拒否w

524:Socket774
12/11/24 23:49:16.19 v7HNzDqd
>>513
marvellさん大活躍w

525:Socket774
12/11/25 00:51:32.97 Vkr1wuLR
これ全てのポートにつないで全部ちゃんと動くのか?

526:Socket774
12/11/25 01:49:28.67 RcrNmDoO
すごいなあ
うちのマザーなんてmarvellの4ポート載ってて多くていいなとか思ってたのに

527:Socket774
12/11/25 02:26:22.91 sQI1m3t8
見るからに産業用で値段も結構しそう。
シリアルもRS-232が5ポートに加えて、RS-485とかいうのまであるみたいだし
GPIOとかPMBUSとかもあるみたいだし・・・

普通のマザボにDC7280とかのHBAなりRAIDカードを挿した方が
一般ユーザー(?w)にはよさそうな気もするけどどうなんだろ?

まあDC7280は3Gbpsだし、このスレでも32ポートは流石に多すぎる気もするけどw
個人的には6Gbpsで16ポートぐらいのHBAの方がありがたい。

528:Socket774
12/11/25 07:46:46.70 B6ofxngH
どうせ倉庫なんだし速度なんて出なくていいから
PCI-Ex1でSATA4ポートの安価なやつが欲しい

最近はマザーボードのPCIバスなんて減る一方だから、
今さらクロシコのSATA4P-PCIなんて買う気しないし。。。

529:Socket774
12/11/25 08:03:32.45 OR1KFoNX
秒間100MBは出ないと、ファイル倉庫自体が倉庫に入れられる運命に

530:Socket774
12/11/25 11:12:37.75 tg0piOOA
>>513
流石に、これ買うぐらいなら、HBA買うなぁ。
マザーから全protケーブル生えた絵を想像すると、ちょっと・・・

531:Socket774
12/11/25 11:40:34.00 CDEU09v3
>>530
金額にもよるかなーって思った。
RAIDカードとかHBAだって結構な金額するし、しかも相性で動かなかったら無駄金になっちゃうし。
それよりもマザー組み込みの方が、リスクというか追加コストやら準備時間や手間を減らせそうに思える。
まぁ、マザー1枚で10万とかだったら勘弁だけどね。

532:Socket774
12/11/25 11:43:00.76 LL0IXF4p
ちょっとスレ違いだけど、倉庫用PCに16ポートでHBAモードがあるから
ADAPTECの71605買ったらHDDは認識するけど、3TB HDDのGPTテーブル壊しまくる
ファームかドライバーが悪いんだろうけど、検討中の人はご注意を。

533:Socket774
12/11/25 11:51:21.23 FMpay2bL
アダプの7シリーズ見切り発車なのかあまり評判良くないね
暫くしたら安定するんだろうけど

534:Socket774
12/11/25 11:53:02.40 26JgUbdm
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
URLリンク(ux.getuploader.com)
URLリンク(ux.getuploader.com)
買ったった・・・

535:Socket774
12/11/25 12:12:59.79 CDEU09v3
>>534
何買ったの?
DecodeErrorで見れん

536:Socket774
12/11/25 12:13:05.60 RrX+gohr
チャレンジャーだな

537:Socket774
12/11/25 12:21:05.92 26JgUbdm
え?見られる人と見られない人が居るの?うpローダ別のにしないとダメかな
物はPCケース、5インチベイがいっぱいある
フルタワーの倍の幅、メーカ不明・・・もう居間を占拠してるorz

538:Socket774
12/11/25 12:44:34.16 CDEU09v3
>>537
このPCがクソボロいからかも。
職場のPCなんだが、10年前のを今でも使い続けてる。いい加減買い換えて欲しい…
てかそんなデカいケースならいじるの楽しそうやね。5インチベイいっぱいうらやまー。

539:Socket774
12/11/25 12:44:45.45 Ddmcbzyo
>>534
げええw
こんなの置き場所がないわw

540:Socket774
12/11/25 12:52:51.17 19+K+KPN
これほしい
いくら?

541:Socket774
12/11/25 13:07:40.93 26JgUbdm
5インチベイ 12個+3個かな 2in3+3in4で22台3.5インチHDDが固定出来るみたい
マザボはATXが入る。 裸族の~入れたらもっと入るかな
そんなにHDD買えない・・・
>>540
45k+送料3kだった。元は新品の保管品。

542:Socket774
12/11/25 13:13:33.79 H7whtwQc
ダメだ、HDDがあふれて来たので
セレロンG550とASROCKのB75M買ってきた。
取り急ぎ8台までは積める。

あ、しまったケースが無い!

543:Socket774
12/11/25 19:31:32.16 CDEU09v3
>>534
ごめん、ブラウザで開いたら見れたわ。
てか、いいなぁそれ。色が黒だったら俺もかなり欲しい。
いじるのメッチャ楽しそうw

544: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5)
12/11/25 21:38:02.50 A0u8XHrJ
内蔵あきらめて裸族のマンション買ってしまった・・・

545:Socket774
12/11/25 23:21:57.46 +eSnzZUn
>>542
B75Mいいマザーだよね
ウチも使ってる

546:Socket774
12/11/26 00:02:49.91 H7whtwQc
>>545
ケースどうしてますか?
あまったメモリと電源は流用できるけど
HDD8つ乗るケースが無くて慌ててる。
コンパクトなケースってそんなに無いし。

547:Socket774
12/11/26 00:18:28.90 ng045/Gw
>>534のにマウンタを買い足すよりD8000のほうが安上がりじゃない?でかいけど

548:Socket774
12/11/26 00:20:37.71 QDRmcGa2
>>546
ケースはないw
PCもHDDもたくさんあるから
ホームセンターでバラ売りしてるワイヤーシェルフみたいなの
組み会わせて自作してる

549:Socket774
12/11/26 00:31:22.02 drOddepd
>>548
なるほど。自分はその手の器用さを持ち合わせてないので羨ましい。
microATXでHDD増し増しのケースが存在しないのが残念。

550:Socket774
12/11/26 00:33:35.65 drOddepd
あと余ったケースと電源を利用してeSATA接続できるような
ポートマルチフライヤ基盤ってのも早々出てこないな。
欲しいのに。

551:Socket774
12/11/26 00:34:06.44 drOddepd
フライヤ・・・揚げ物か

552:Socket774
12/11/26 01:02:21.32 xKv6V6X5
>>541
型番おしえてくれー俺も買う

553:541
12/11/26 02:55:47.98 nxZ/3DeG
>>552
「TITANIUM FILE SERVER」としか書いてない。
ヤフオクで現品限りで入手。やっぱメーカ名わからん。
こんだけデカイと正面や背面見ても刻印ないとなぁ。

554:Socket774
12/11/26 08:09:51.04 pEC7zmKh
画像検索して見つけた
URLリンク(3.bp.blogspot.com)

555:Socket774
12/11/26 08:28:42.38 VEUUwtdw
智微ATX-JW945AV03
URLリンク(www.jwipc.com)
URLリンク(www.jwipc.com)

これもいいなぁ 拡張ボード刺し放題

556:Socket774
12/11/26 11:27:51.22 yTBU704I
ここのケースとかそれっぽいね。
どれもかっこいい、欲しい。

URLリンク(caselabs-store.com)

557:Socket774
12/11/26 11:40:19.64 NaD9W3hI
>>549
URLリンク(www.dirac.co.jp)

これは?7台まで普通に積めて、5インチベイ潰せばもっといける

558:Socket774
12/11/26 13:35:42.69 NaD9W3hI
>>550
ちょっと調べてみた

URLリンク(www.caloptic.com)
URLリンク(hangker.en.alibaba.com)
URLリンク(www.oliospec.com)

559:Socket774
12/11/26 13:50:04.04 WmP+2fHy
>>548
ちょっと興味あるな
どんな感じなのかうpしてくれんか?

560:Socket774
12/11/26 14:25:29.57 mrVAAUGI
>>558
俺もそれ浮かんだ
似たようなの結構あるけど国内じゃそんなに売ってないよね
eSATA接続で内部で分離させれば10台くらい入るケースの再利用になるかも
とか考えたけどスペースと投資額がかさむからお蔵入り。それならスカイタワーでいいかってなる
メインPCの空きスペースの有効活用になるかとも思ったけどメインの電源と連動しちゃうからこれもないな

561:Socket774
12/11/26 14:42:55.33 yTBU704I
>>558
素人でごめんけど、ちょっと教えて欲しい。
PMPがいまいち理解できん。単純に内蔵HDD増やすのには使えないのかな。

RAIDカードやHBA使って増設しようとしてたんだけど、相性とかのせいかどうしてもうまくいかなくて。
PMP使ったらもっと簡単に増設できるのかな。もしそうならPMP使ってみたいんだ。

eSATAポートが外向きについてるってことは、この基盤は外付け機器の中に設置するもんなの?
外向きのeSATAからケーブル引き込んでマザーのSATAポートに繋いだりとかはできないのかな。
いろいろぐぐってみてるんだがいまいちピンと来ないんだわ。

562:Socket774
12/11/26 15:14:09.89 mrVAAUGI
>>561
>この基盤は外付け機器の中に設置するもんなの?
基本はそう
たとえばラトックのこれとかでeSATAでつないで
URLリンク(www.ratocsystems.com)
eSATA1本でHDD5台認識できる
あるいは同じPCに設置してeSATAをすぐ折り返して接続すれば内部で5台使えると思うけど、それなら普通にPCIEのHBA使ったほうがはやい
俺はRocket640L使っててこれも各ポートごとにPMP対応らしいんだけど、PC内部でPMPは現実的じゃないような気がする。まあケースがもういっぱいなんでその必要もないけど

563:Socket774
12/11/26 15:29:31.88 yTBU704I
>>562
レスありがとう。なるほど。

てか、SerialATA総合スレで質問してたんだけど、俺も640L導入してみたんだけどうまくいかないんだ。
なので、単純にPMPで増やせないかな、と思って。
でも、マザーのSATAに繋ぐなら、そのポートがPMP対応してなきゃいけないんだよね?俺のはダメな気がする…。
マザーPCIe → 640L → PMP基盤 → HDD…?わけわかんなくなってきたな。
まぁ、640Lがうまく動いてくれさえすればPMP要らないんだろうけど。

564:Socket774
12/11/26 16:26:57.81 8bDhDm6o
>>563
設定をDisable UEFIとかLegacy Bootにしてみ
UEFIと増設カードの相性が大抵悪い

565:Socket774
12/11/26 16:31:55.54 yTBU704I
調べてみたら、使用中のマザーのバックパネルのeSATA3のポートがMarvellSE9120でPMP対応してた。
つうことは、ここに>>558の MAXSERVE NA-910C とか繋げば、内部に無理矢理5ポート増設できる…?
でも640Lを使えるように頑張った方が金かかんなくていいよね…PMPもそんな甘くはねえか…。

>>564
そうなんだ?
次はMarvellのファームウェア更新をしてみようかと思ってたんだ。
DOSの入ったUSBでFW更新やるのと、UEFI切ってみるのと、どっち先にやるべきだろう?

566:Socket774
12/11/26 20:07:55.40 bZy1l9Xx
Sil3132相性抜群伝説

567:Socket774
12/11/26 20:35:38.56 8RcLBHz+
何台繋ぎたいのかしらんけど、
URLリンク(www.area-powers.jp)
この辺の安物でも買ってみればどうよ?とりあえずは2台繋がるし、
88SE9128 なんでポートマルチプライヤも使えるって話だよ

568:Socket774
12/11/26 21:02:07.22 mrVAAUGI
俺もMarvellで相性食らったことあるからOS再インストール試したほうがいいかもね。それでもダメならあきらめ
SATA3が必要ならMarvellだけどそうじゃないならSiliconImageやASMediaが安定してるよ
SiI3132
URLリンク(kuroutoshikou.com)
ASM1061
URLリンク(www.area-powers.jp)

569:Socket774
12/11/27 01:09:11.29 JJcJuNuP
俺はこれ使ってる(ケースにSCSIブラケットがあるので)
URLリンク(shop.maxserve.co.jp)
アダプタはこれ
URLリンク(www.ratocsystems.com)

スカイタワーって10台が1本のeSATAで繋がるみたいだが内部はどう分けてるんだろ
マルチプライヤで5分岐を超えるもの見たことない

570:200
12/11/27 06:53:38.86 ertIEZcu
>>546
Fixedだと倉庫玉の入れ替えが手間かかるんで
うちのB75MのケースはJX-FM500B
欠点は>>200

571:Socket774
12/11/27 07:18:19.16 k8k1qYVM
そういえばなんでJX-FM500Bは正面にファンつけなかったんだろうな
JX-FX500Bみたいにしてくれればよかったものを
横の通風孔は下向きのほっそいスリットで風入んないだろあんなの

しかしSCSIブラケットなんて初めて知った…

572:Socket774
12/11/27 12:33:23.91 tOdA85wN
>>568 うちは逆、ASmedia(ASM1061)で相性でて
せっかく10ポートM/B買ったのに4ポート使えずにいる
(ASrock Z77 Ex9、Ex11がその時に出てればなぁ orz)

Rocket 640L (Marvellの88SE9230) を差して対処してる

573:Socket774
12/11/27 15:00:01.21 4SQtEBn9
最近のはどうかわからんけど
オンボポートでも全部埋めると動かないとか結構あったな

574:Socket774
12/11/27 19:40:56.24 YX73tOx5
>>573 Gigabyte病だな・・・

575:Socket774
12/11/28 19:51:59.94 73kphwSr
>>565だよ。
みんな情報ありが㌧。

もうなんかこの際だからOS入れなおすことにするよ。
USBとかも調子悪いし、いろいろイジりすぎておかしくなってる気がする。
再インスコ終わったら参考にして頑張ってみる。
お世話になりました<(_ _)>

576:Socket774
12/11/29 20:47:25.47 LR/GfE/Y
最近。。。ファイルサーバから
ゥモ~~~ンと泣きが・・・
そういう季節か・・・。

577:Socket774
12/11/29 20:49:02.60 mWqPUSLq
最近。。。ファイルサーバから
おーん。と泣きが・・・
そういう季節か・・・。

578:Socket774
12/11/29 20:53:46.48 LR/GfE/Y
なんかね・・ヌコが居るみたいな
音がすることもあるな

579:Socket774
12/11/29 22:51:27.95 TLOlka9W
最近。。。ファイルサーバから
ぽぽぽ…。と泣きが・・・
そういう季節か・・・。

580:Socket774
12/11/29 23:20:22.03 06OLUpS1
カッコンカッコン

581:Socket774
12/11/29 23:25:09.90 P+AjClZU
漢方薬

582:Socket774
12/11/30 01:12:38.65 YbeqoXhA
>>580
やめてw

583:Socket774
12/11/30 01:25:41.68 P5U7vtcU
キーンキンキン

584:Socket774
12/11/30 02:11:37.50 QKNoesQl
>>577
この点とこの点とこの点はでねぇよぉ!

585:Socket774
12/11/30 07:32:07.63 2eZ2lRCU
荻野懐かしすぎ

586:Socket774
12/11/30 19:35:07.97 /F6JjKtL
内蔵型のリムーバブルラックで、2段に3台入るヤツ探してるんだけどいいのが見当たらない。
国内じゃCENTURYのとDiracのしかないんかなぁ。
CENTURYのはhotswapできんみたいだしDiracのはデザインがイマイチ…
3段3~5台ってのは結構あるんだけど、3in2が見つからん。オススメとかある?

587:Socket774
12/11/30 20:22:43.71 ZUkr99JK
クーラーマスタのが、新旧あわせて10コあるな

588:Socket774
12/11/30 20:50:59.89 KyIRH/Ul
>>586
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.qualest.co.jp)

589:Socket774
12/12/01 00:51:40.63 8f6czc+s
>>588
おぉ~ありが㌧!
StorPackのS23Tがいい感じ。そこの同じシリーズなのかな、S23 SAってのもよさそうね。
こりゃ直売しかねえのかな。んー欲しくなってきた。

590:Socket774
12/12/01 20:28:38.70 G5oS2/Af
EX-H34Sこれいいな

591:Socket774
12/12/01 20:56:53.33 R9gTDSSA
URLリンク(numbers2007.blog123.fc2.com)

592:Socket774
12/12/01 21:00:57.25 g7f7knAP
個人宅(笑)

593:Socket774
12/12/01 22:45:30.94 feBxc5uN
16TBかw

594:Socket774
12/12/01 22:53:55.76 pISJF8tc
何寺持ってる?

595:Socket774
12/12/01 23:09:47.86 feBxc5uN
RAID5のダブリを省いて約20T。ささやかなもんです。

596:Socket774
12/12/01 23:17:00.04 HamEEiqL
伊集院が仲間だと知り、嬉しく思う。
伊集院の財力ならすぐに30TBまで来てくれるかな。
「おもしろいんじゃね」で4TBをぼんぽん買うのは俺たちと同じだな。ほほえましいぜ。

597:Socket774
12/12/01 23:26:06.38 /ntQsDSy
内蔵HDDを増設しようと考えてますが、マザーボードからと繋げてるSATAケーブルが光学ドライブとHDDの2本で限界です。

内蔵HDDを5台とか増設している写真を見ますが、
SATAケーブルの追加はどうしているんでしょうか?

電源のほうの4ピンのはまだ二箇所余っていますが、細いSATAケーブルが足りません。

分岐SATAケーブルなんて売ってましたっけ?

598:Socket774
12/12/01 23:26:53.80 sjBTmj/4
4TBは、超絶特化品でもない限り2万だけどな
これだから、金持ちは・・・

599:Socket774
12/12/01 23:31:38.63 nM3E2zv+
>>597 一からやり直せ

600:Socket774
12/12/01 23:40:18.41 pISJF8tc
>>595
20Tですか、オイラはポエム10T (圧縮モノ)wowowとか(ロゴなし&iso)20T whs2011のPT2用10T

601:Socket774
12/12/01 23:41:51.20 OdrMmIiJ
>>597
自分で調べたりすることに壁を感じないならば
SFFケーブル対応パーツでも購入すればいいと思うよ
ソフの通販にASC-1405が安く出ていたりするから

602:Socket774
12/12/02 00:27:38.64 VKd72jT6
Z9plusのケースなんですが、SATAカードを入れたりしても、ケーブルがHDDまで届かない場合場合どうすればいいですか?

603:Socket774
12/12/02 00:32:28.51 +MwmUh37
USB接続HDDいっぱい買って内蔵するのが楽だよ

604:Socket774
12/12/02 00:40:06.03 4XOaMpTl
USBは遅さに欠陥があるな。
ケーブルの長さを長くしたほうがいいと思います。

605:Socket774
12/12/02 09:57:18.26 VKd72jT6
どやって長くするんですか?

606:Socket774
12/12/02 12:19:36.54 H3H1YwXw
>>605
自分で調べてみなよ…
それくらい自分で調べきれないなら、自作なんてやらない方が無難だと思うよ。

607:Socket774
12/12/02 18:06:25.32 TUc6nOT3
>>590
今3つ内蔵してて、横に長いからそこだけ不満だな

608:Socket774
12/12/02 21:30:37.11 fFrH8SBu
336 名前:あげあげ坊主 投稿日:2012/12/01(土) 10:08:32 HOST: FLH1Aj137.hkd.mesh.ad.jp

自動ネット収入システム「AUTO-WEBMONEY」の裏技みっけた
URLリンク(www.auto-webmoney.com)

スリープモードOFF、自動検索ネットワークON、リトライ復元モードOFF、セキュリティモードOFF、
サーバートランスモードON、自動構築モードOFFにしてから作動させて15分くらい放置したあとに
リトライ復元モードONにすると面白い事になるよ。(画像)あっという間に・・w

425 名前:アゲハ蝶 投稿日:2012/12/01(土) 10:45:50 HOST:pl39.nas811.p-wakayama.nttpc.ne.jp
>>336
うぎゃあああああああああああああああああすげえええええええええええええ

477 名前:ネコ 投稿日:2012/12/01(土) 11:35:22 HOST:p86-ibp5yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>336
 ネ申 www1時間でwww78万!!!wwwwww

609:Socket774
12/12/02 23:30:57.20 bqCoFgDb
>608. 懐かしいな。
今年の春に「まだそのコピペあるのか」と言われていたが、まだ頑張っていたのか。

610:Socket774
12/12/03 00:44:06.07 Jbj8MYsu
職場の経理のお姉さんと仲良くなって食事の約束したんだわ。
ちと化粧濃い人なんだけど、中谷美紀に似てる美人で巨乳のスタイル抜群28才独身。

そしてついに3日後の土曜の夕方、約束の時間はやって来た!
最寄りの駅で待つこと15分....

「おまたせ、○○君!」
俺「??」

俺「え~と、どちら様ですか?」
女性「なに言ってんの?私だよ!」

俺「ええっ!!!!!」

そこにいたのは、あの経理の女性。
だが、なんと、スッピンに近い顔はまさに鬼奴!!!

だが今さら断るわけにも行かない。
化粧というマジックに騙された俺は飲んで飲んで酔っ払ったさ!

そして朝...ベッドの上で目が覚めた時、顔の下に長い髪の毛が....

振り向くと...

俺「く、栗原類!!!!!」

栗原類「どーも、僕です(ニコ)」

俺は2杪で失神したよ。

日本最大級出会い系サイト情報「愛らぶnavi」
URLリンク(www.ailove-navi.org)

611:541
12/12/05 16:54:52.88 tYY+gYiI
見つけたった
CTS GHS-2000 5インチベイ23個 サーバーケース E-ATX対応
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

URLリンク(www.ctsj.co.jp)
URLリンク(www.easy-buy.co.jp)

探せばあるじゃんw

612:Socket774
12/12/05 18:19:49.51 ig3pKQ3i
裸族のアパートみたいな製品ってもう無いの?
安くて重宝してたのだが。

613:Socket774
12/12/05 18:35:37.85 z7hcJblp
DC7280買おうかと思ったけど、linux用のドライバがkernel2.4と2.6しかサポートしてなくて萎えた。
kernel3.0/3.2で使えないとか・・・

614:Socket774
12/12/06 02:22:50.62 ssVdU9hj
押し入れに溜め込みすぎて板が抜けた
流石金属の塊だけある

615:Socket774
12/12/06 09:32:13.01 2m7SrPs+
URLリンク(www.antec.com)
URLリンク(www.century.co.jp)

この組み合わせで20台いけるか?
しかしホットスワップ無しはなぁ…

616:Socket774
12/12/06 09:48:02.36 klo8fTqy
>>615 ま、5インチx12だから物理的にはいけんじゃね
スレ的には3スロット5HDDのマウンタは熱問題でオススメしてないけどね

617:Socket774
12/12/06 10:55:13.78 H9EG5e2B
NZXTのwhisperを超える良コスパのケースが出てこなくて更新できない。
Khaosがかなりカオスなんだが、輸入するしかないしなぁ。

618:Socket774
12/12/06 11:32:26.86 Fj2c0UZH
>>613
Linuxもバージョンナンバーが突然上がったけど、ドライバの互換性が無くなったの?

619:Socket774
12/12/06 12:13:20.17 H9EG5e2B
>>618
見たところ、ソースで提供されていて各自コンパイルするみたいだね。
2.4と2.6のものしか入ってないようだ。

620:Socket774
12/12/06 13:17:59.76 Fj2c0UZH
URLリンク(sourceforge.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)

Linux 3.0は元々は2.6.40らしいから、なんとかなりそうな気もする。
3.2はよく分からない、というか最近色々とバージョンナンバー加速しすぎ・・・

621:Socket774
12/12/08 00:21:11.76 OUqmTVgy
質問です。
内蔵HDDを増設したいのですが、
M/BにはSATAケーブルが2本しか挿さらず、
光学ドライブと内蔵HDDで限界です。

内蔵HDDをさらに2台ほど増設したいのですが、
やり方を教えて下さい。お願いします。

電源を取る4ピンはまだ二箇所余っているので、2台までは増設できるんです。

622:Socket774
12/12/08 00:28:26.61 hHwgAEo+
マザボの空きスロがわからんことにはなんとも以遠が、たぶんこれでいいんじゃね
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)

623:Socket774
12/12/08 00:29:22.74 hHwgAEo+
つか最近のHDDってまだ4ピンあんの?
WDしか飼わないから最近とんと見かけないんだが

624:Socket774
12/12/08 01:02:39.27 jc4SL/ld
>>621
どっか他でも同じ質問してなかったか。
雑誌とかweb記事とか読みあさってみなよ。
ちょっと調べりゃいくつも解決方法見つかると思うがね。
それでよく自作しようとか思ったよな。

625:Socket774
12/12/08 01:16:10.50 Tt2sXiKI
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これと
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ
電源は分岐しれ

626:Socket774
12/12/08 02:12:43.88 A9QlPCI8
アフィか何か知らんけど、わざわざ長いURL張るのやめろ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

627:Socket774
12/12/08 07:20:38.67 LMqFhz+l
細かいこと気にする奴が居るんだな。

628:Socket774
12/12/08 14:10:55.52 omFDlDk6
細かいこと気にする奴?

629:Socket774
12/12/08 16:31:19.04 ifZyjPKN
尼リンクもまともに貼れんのかw

630:Socket774
12/12/08 18:06:11.68 Tt2sXiKI
>>626-629
マルチに手抜き貼りしたオレが悪かったε=(・д・`*)ハァ…

631:Socket774
12/12/08 20:53:22.13 Y5mlh4lC
>>630
反省したならよろしい

632:Socket774
12/12/08 21:04:46.60 N5s/LUbk
反芻だけなら牛でも出来る

633:Socket774
12/12/09 00:24:13.12 5CvDC8Y1
いつまた地震が来るかわからないし、
大事なデータはやはり光学メディアで残しておかなくちゃと思ってアキバへ

しかし気がつくと3TBのHDDを2箱抱えて帰りの電車に乗っていた
また家族を増やしてしまった…

634:Socket774
12/12/09 00:58:13.00 IZ4qg2Ot
俺のファイルサーバには牛が住んでいます
寝起きで一鳴きするんです

635:Socket774
12/12/09 17:12:03.13 TO/LIXol
寒いと起動しなくなったw
20度で起動可能にww
電源買うか

636:Socket774
12/12/09 22:57:38.52 JCVXFhm2
>>635 コンセント側は大丈夫?

637:Socket774
12/12/09 23:14:33.34 +rSK4b+6
シャットダウンしなけりゃイイじゃん

638:Socket774
12/12/09 23:52:38.38 a6YWv5iH
Cシステムドライブ用として向いてるHDDはありますか?250-500GBくらいで2.5インチのです。
早くて安定してて壊れにくいやつです。

639:Socket774
12/12/09 23:59:59.18 P6dkWgHR
>>638
URLリンク(www.wdc.com)

640:Socket774
12/12/10 00:32:11.21 Hy7dteqR
>>639
日本のショップで買えますか。
検討してみます。ありがとうございました。

641:Socket774
12/12/10 01:06:43.62 5fKLuT8Z
VelociRaptorは結構いいと思うけど、IcePack付きのは3.5インチだし
無しの2.5インチでも15mm厚で環境を選ぶような。

書き込みが長時間続くようなデータ用途ではHDDの方が適しているけど
一般的なシステムドライブではSSDの方が良さそう・・・このスレで言うのもなんだけどw

9.5mm厚の2.5インチのHDDをシステムで使うなら、もうすぐ出回りそうな東芝のハイブリッドもありかもしれない。
まだレビューも無かったと思うし、耐久性とかも未知数だけど・・・

642:Socket774
12/12/10 09:31:03.05 PPg6q+CB
>>641
>>638は釣りか他作の臭いがプンプンするんだが
多分>>639も承知の上で書いてるんじゃない?

643:Socket774
12/12/10 10:58:18.77 2ef86YcJ
引っ越したがフルタワーに4in3もつけてマックス搭載してたらフローリングだめになって貼り替え料金かかった
お前らも気をつける

644:Socket774
12/12/10 10:59:42.36 ZEOy8JtB
ネタですね
つうか、そんなペラペラフローリングなんてレオパレスぐらいのもんだろ

まぁ、畳ならたしかにやばいが 横置きすればいい話

645:Socket774
12/12/10 11:04:29.80 2ef86YcJ
>>644
ふっつーの都内の2DK
ペラペラフローリングなのは否定できない

646:Socket774
12/12/10 11:06:00.46 ZEOy8JtB
ネタと判断したのは「sage」てないからなんだが?

647:Socket774
12/12/10 11:07:43.09 2ef86YcJ
ただのチェック忘れでそんなキレられても困るんだが…

648:Socket774
12/12/10 11:16:55.93 ZEOy8JtB
このスレで、過去「床抜けた」ネタが何度も出てるのを知らないで書いてるのかは知らんが
ネタ度の高い書込をageられたらネタと思われもしょうが無いだろw

べつに、キレては居ない

どっちにしろ、フローリングであろうと畳であろうと 設置場所の特性・耐性を考えずに
モノを置いたお前の間抜けさしか伝わってこない

椅子を置くなら最低限チェアマットを引くのは当たり前だし、タバコを部屋で吸うなら壁紙代請求
されるのも当たり前、PCにかぎらず重いタンス・家具も養生すんのも当たり前

649:Socket774
12/12/10 14:32:03.05 AcQgfFnq
ちょっとした笑い話のつもりで書き込んだだけだろうにそこまで絡まなくても…
最後2行とか、もう今の>>643なら言われなくても分かるレベルだと思うよ…

650:Socket774
12/12/10 17:12:44.87 g/tTWA++
できれば修復前の写真がみたいな?

651: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5)
12/12/10 21:26:18.10 keSlxa13
HDDにどのSATAケーブルが繋がっているかとかでさ、ケーブルタグ?みたいなのを使っている人いる?
どんなの使っているのかな?
あんまり太いやつとかだと邪魔になるし、小さすぎてもどうかと思って。
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
こういうの巻いてシールとかでもいいのかなと模索中。

652:Socket774
12/12/10 21:34:58.29 2IigL9en
俺が今考えてるのは、テプラの熱収縮チューブなんだが、幅11mmとかなんで通るかどうか

653:Socket774
12/12/10 22:16:48.12 cB/d9lNi
ケーブル表示ラベルのほうは?
URLリンク(lan-kouji.com)

654: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5)
12/12/10 23:02:38.75 keSlxa13
>>652
>>653
そういえばテプラと言う手もありましたね。
職場にあるやつを借りて作ってみます、ありがとうございます。

655:Socket774
12/12/10 23:32:53.42 vI9417Gy
俺はテプラ使ってるな
HDDにも貼ってあるからわかりやすいよ

656:635
12/12/11 01:43:33.60 +AdgRWNc
電源変えたら全く起動しなくなったwww
どういうことだってばよwww
ばらしてマザボチェックするか…

657:Socket774
12/12/11 02:16:22.43 ffRDC8Qu
「多く積」んだらよくある事。

658:Socket774
12/12/11 08:31:11.79 TkE2WVtg
>>656 電源の前と後で仕様をよーく比較してみ
多積でハマるのは12Vではなく、5V

659:Socket774
12/12/11 09:46:59.20 PsBaOFj6
総容量のWを上げても5Vは変わらないし、むしろ最近は減ってるからな
効率上げるためには、変圧率を下げるの必要があるので最近の1万円以下のGoldは総じて5Vが弱い
3.3+5Vで150Wは欲しいよね

660:Socket774
12/12/11 22:00:12.66 E0fN2rOn
>>651
LANケーブル用の製品だけど↓のケーブルマーキングタイ100ってのを使ってます
URLリンク(www.harmonet.co.jp)

ポート番号をテプラで作成し、ポート側とHDD側両方に巻き付け
URLリンク(pc.gban.jp)
URLリンク(pc.gban.jp)
URLリンク(pc.gban.jp)
URLリンク(pc.gban.jp)

661:Socket774
12/12/12 02:31:26.68 TfDLHh2d
で、今ケースはなにがいいんよ
冬にあわせてケースも模様替えしようとおもっとる

662:Socket774
12/12/12 08:43:35.13 7XqGPrl0
>>661
URLリンク(blog.backblaze.com)
URLリンク(www.pcdvd.com.tw)

663:Socket774
12/12/12 11:05:15.88 iFPF9LcS
HDD縦置きええね

664:Socket774
12/12/12 11:31:47.99 JlhBKzpH
>>660
手前側は黒い字、向こう側は赤い字で書くのが一応業界のきまりね。

665:Socket774
12/12/12 17:03:17.48 XXm8wzlU
>>662
すげー

666:Socket774
12/12/12 20:24:48.61 TfDLHh2d
>>662
まじでほしい

667:Socket774
12/12/12 20:30:13.63 kMs2LUXL
ちゃんと丸ごとコピーしたはずなのに、
コピーしたほうのHDDで立ち上がげようとするとエラーが出てしまいます。

もしかして、同じボリュームラベルがあると駄目なんでしょうか?


今までは新しく買って来たHDDを外付けHDDケースに入れて丸ごとコピーして新しいHDDを使えたのですが、
PCケースを買ったので全部同じベイに入れたらサブHDDのほうでは起動できません。

Windows7ですがPremiumではないのでRAIDではありません。

同じPC内で、メインHDDを使いながら、たまにサブHDDへ丸ごとコピーするにはどうしたら良いでしょう?

668:Socket774
12/12/12 20:32:03.17 kMs2LUXL
本来なら、こういう使い方をしたいのですが、
もっと良い方法あればアドバイスお願いします。

メインHDD2T、サブHDD2T(メインの丸ごとコピー)の状態で、好きな時にメインの丸ごとコピーをサブにする。

もう一つ、サブとして1TのHDDがあるので、これも同じPCの中でバックアップに使いたい。


これとは別に、RAIDの外付けHDDケースをもっているので、
これに500GのHDDを2本入れてRAID1でメインのシステムドライブ(500G)をミラーリングしています。

ちなみ、背面のPCIスロットはUSB3.0のインターフェイスとSATA増設インターフェイスで限界です。

いつメインがイカれても大丈夫なように、好きな時にメインHDDのバックアップ(丸ごとコピー)をしながら使いたいと思っています。

669:Socket774
12/12/12 20:34:35.23 y4Y7uf1A
NTFSだと、全く同じコピーは同時には使えない筈
解決法はググれば出てくる

670:Socket774
12/12/12 21:29:26.51 zrtY2MEr
>>667 ・・・どんな方法・コマンド・ツールでコピーしたか説明してくれないと

671:Socket774
12/12/14 19:04:46.42 ZNsdI+NF
裸族のマンション 二号棟って生産終了?
代替品になりそうなのってなにかないですかね?

672:Socket774
12/12/14 19:47:01.73 aQ28p833
>>671
URLリンク(hands.net) これか
URLリンク(hands.net) これ
で自作じゃいかんの?

673:Socket774
12/12/14 20:43:19.64 ZNsdI+NF
>>672
そういうのって単にHDDを重ねるだけなら加工とか不要?
単にネジ止めくらいで済むならそういうのでも良さげだな

674:Socket774
12/12/14 20:56:06.68 aQ28p833
>>673
>>672のは上下でL字に接続して上下板とかで補強すると
振動が少なくなると思われ まんまネジ止めだと振動する

675:Socket774
12/12/14 21:19:31.14 ZNsdI+NF
>>674
なるほどサンクス
安いし一度試してみることにするよ

676:Socket774
12/12/14 21:44:53.40 NH9JAKT3
完成したらうp宜しく

677:Socket774
12/12/15 00:51:57.51 Ai/Bm0Km
こういうの考えたことあるけど、
Diskの交換とか面倒でないか?

678:Socket774
12/12/15 00:59:02.46 6sD0pIy+
要はPCケースのHDDケース部分だけ欲しいんだけどなあ
ネジ止め式じゃなくてワンタッチでできるやつ
パーツショップのケースコーナー行くたび、あそこだけ出し入れして
「ここだけ欲スぃ…」とウットリするのは俺だけではないハズw

679:Socket774
12/12/15 01:05:27.34 v1P9wb/1
>>678
自作すればいいのでは

680:Socket774
12/12/15 03:23:49.29 3PkDRCCa
PCケースもこんな感じで自作してるね
HDDケースだけなら楽勝では
URLリンク(www.lubic.jp)
URLリンク(www.lubic.jp)
URLリンク(www.lubic.jp)
URLリンク(www.lubic.jp)
URLリンク(www.lubic.jp)
URLリンク(www.lubic.jp)
URLリンク(www.lubic.jp)
URLリンク(www.lubic.jp)
URLリンク(www.lubic.jp)

681:Socket774
12/12/15 03:26:26.33 v1P9wb/1
赤いのはカッコいいな

682:Socket774
12/12/15 08:56:07.04 jJCTvyIJ
インテルもNUC規格にペタストレージ構築用途も入れてくれていたらと思わずにはいられない。

683:Socket774
12/12/15 08:56:46.99 2AKyJtXh
コレ作った人は今どうしてんだろ。

684:Socket774
12/12/15 11:09:50.62 Ai/Bm0Km
>>680
これって、Disk交換の度にネジ外してるのかね。

685:Socket774
12/12/15 12:27:17.92 Gwi1j+PG
LUBICで30台ぐらいのHDDケース組もうと思ったが、見積もったら5万近くになったので挫折した記憶が

686:Socket774
12/12/15 12:45:47.11 FvKQMfoi
>>685
それだと複数積み外付けケース4、5個と変わらん値段やね。
スレの趣旨とは外れるが。

687:Socket774
12/12/15 12:54:29.34 6sD0pIy+
>>679
レール式とかどうやったらできるのか皆目見当もつかん
いずれにしても手間もコストもかかりそう

688: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5)
12/12/16 06:02:26.50 6qOJnlx0
5インチベイがあと2段しか余ってないのですがAinexのHDC-504って使っている人居ますか?
予定ではWDの5000rpmくらいの2TB HDDを積みたいのですが冷却が若干心配です。
感想聞かせてください。

689:Socket774
12/12/16 08:30:55.79 spTrXOWy
>>688 RAIDはお勧めしない、非RAIDならそんなに熱くもならない

690:Socket774
12/12/16 11:12:21.46 FBUZMhJN
>>688
俺使ってるよ。今は冬だからってのもあるかもだけど、HDDちゃんと冷えてるよ。
でもファンが結構うるさいから俺はファンだけ交換した。GELIDのSilent8cmだったかな。
音も静か、ちゃんと冷える、値段も500円くらいのファンで、買って正解だった。

デフォのファンでもちゃんと冷えてたし、悪い商品ではないと思うよ。

691:Socket774
12/12/16 12:22:08.79 HpW4PwJa
俺にはあまりうるさくなかったからファン換えないで使ってるわ
ちなみに4台

692: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5)
12/12/16 12:38:46.51 6qOJnlx0
ありがとうございます。
>>689
非RAIDです、ほとんど倉庫のHDDです。

>>690
>>691
参考になりました、とりあえず買ってみて音とか気になるようなら変えてみます。
これで安心してポチれます。ありがとうございました!

693:Socket774
12/12/16 20:11:37.58 9c16ljPM
>>685
超巨大業務用冷蔵庫スタッカー風を作ったけど、10万円は楽に超えたよw
hdd16x2 電源x3 水冷システムも内蔵してた

694:Socket774
12/12/16 20:27:09.71 9YJfBLZ/
hdd16x2 程度だと超小型家庭用冷蔵庫風じゃないの?

695:Socket774
12/12/16 21:39:39.91 HYTxUNlS
小型冷蔵庫の2/3てとこか。

696:Socket774
12/12/16 22:37:04.08 epjw35jz
ちょっとした要塞か。w
すげぇな。

697:Socket774
12/12/17 01:16:17.20 BdNAt1AI
MBを新調するにあたって、今迄使ってたPCIの増設カードが使えなくなってしまったので
誰か、PCIe 2.0 で内蔵SATAを4ポート増設出来るカードでオススメ教えて下さい><
RAIDとか要らないので安くて信頼出来る製品が希望です

698:Socket774
12/12/17 01:24:29.37 8zmxrp0R
Rocket 640L

699:Socket774
12/12/17 01:34:35.20 xHvNNui6
SATA10ポートくらいのマザーが普通に売ってるだろ

700:Socket774
12/12/17 01:37:50.90 1+PMRl+Z
>>699 ASMediaとか合っても安定しないM/Bもあんだよ

701:Socket774
12/12/17 01:51:09.15 BdNAt1AI
>>698
ありがとう!これを買う事にするよ^^

>>699
ASUS P8Z77-V DELUXE を買おうと思ってるんだ

702:Socket774
12/12/17 01:51:58.95 LTLsk6BB
Z68以降になるとSATA10ポートはほんとわずかに再上位クラスしかないよ。
以前の様にスタンダードモデルは6~8ポートしかない。

703:Socket774
12/12/17 09:30:59.93 i8nEGPzU
アスロックでSATA 14ポートのが最近出たよ。

704:Socket774
12/12/17 10:13:27.70 9zdmi3ST
>>697
安くて信頼できる製品なんてないんだよ
金出さないなら信頼とか期待しないで640Lや2720で我慢するしかない

705:Socket774
12/12/17 10:53:08.31 G/5cpxLK
自動ネット収入システム「AUTO-WEBMONEY」The Final Ultimate Edition
URLリンク(www.auto-webmoney.com)

キタ━(*´・ω・)^ω^)´∀`);´Д`)´,_ゝ`)´ー`)゚∀゚)'A`)`Д´)゚Д゚)━ !!!

感謝メールキタ━!!! ネ申モードに加えて先着100名に必ずもらえる
ディズニーランドorディズニーシーの1デーパスポートきたぞぉぉおおお!!!

「キャッシュバック+特別特典+30日返金保証」の3大特別キャンペーン限定販売!!!
購入するときはIDに【761238】って入力すると~さらに5000円割引だぞぉぉおおお!!!

おまえらも裏コミュニティで盛り上がろうぜぇぇえええ!!!裏コミュすげええええええ!!!

706:Socket774
12/12/17 12:50:58.88 NNi35Hxl
ATXなら拡張スロットもたくさんあるんだしむしろMicroATX以下こそオンボSATAを増やすべき

707:Socket774
12/12/17 12:55:17.25 U9oTQTmk
>>706 その手のM/Bに増やすのはナンセンスだろw
頭おかしいんじゃねぇの?

拡張性を求めるM/Bタイプじゃねぇだろ

708:Socket774
12/12/17 13:34:37.65 59Joon1j


709:Socket774
12/12/17 13:57:30.71 5tqPzQdT
M/BのちっこいマイクロATXで、SATAポート多くあったら、
結局大きめのケースにいれなくちゃだし、面積の小さい分M/Bの放熱性は悪いし
M/B小さくした意味があまりないよね?って話にならないかなって俺も思う

だからって、SATAポート10個、拡張スロット4本なのにATXっていうM/Bもバランスがおかしいけどさ

710:Socket774
12/12/17 14:15:03.13 6exwDkpI
相談です
現在HDD7台+SSD1台の構成で、
将来的にRocket640L等を増設して計12台くらいに拡張したいと思ってます。
その場合の電源なのですが、現在うちに2台あり、

やや古い電源「鎌力4 750W」が
+5V +12V1 +12V2 +12V3 +12V4
30A  20A  20A  20A  20A

と12Vが4系統ながら1つ1つは20Aとやや小さく、
もう1つの安価な電源「ゴリマックス2 550W」が

+5V +12V1 +12V2
28A  30A   22A

と12Vは2系統ながら30Aと大きめとなっています。
なおHDD以外はVGAも拡張ボードも刺しておらず
割と省電力な構成(i5 3470+B75M microATX)です。

この場合、どちらの電源で組んだ方がよさそうでしょうか?
あるいは新しいのに買い換えた方がよいかなど、アドバイスよろしくお願いします。

711:Socket774
12/12/17 15:05:17.84 U9oTQTmk
>>710 750W
RAIDでも組まない限り、スタッガード・スピンアップ出来ないM/Bの方が多いので
全HDDの初動電流の確保を優先すると、HDD12台で550Wはリスキー

どうせ、動いてしまえば1/4以下になるんだし、電源自体も1/2出力が最も効率がいいので
そんだけHDD積むなら750Wを選んでOK

712:Socket774
12/12/17 21:46:32.39 RAkjfH9L
いや、でもMINI-ITXなんかでSATAたくさんあったらなぁと思うことはある。
問題はケースもないとダメなこと。
なかなか理想的なの無いね。

713:Socket774
12/12/17 21:50:30.11 xHvNNui6
ITXケースでも、大抵5インチベイと3.5インチシャドウベイが一つづつくらいはあるので、
2.5インチディスクなら8台くらいは普通に積める

714:Socket774
12/12/17 22:12:17.86 1+PMRl+Z
>>712-713 勘違いすんなよ
ここは容積比で効率的に積むという趣旨のスレじゃねぇそういうのはNASスレで語れ

2桁にも届かない少数のHDDなんかお門違いだ

715:Socket774
12/12/17 22:17:15.19 xHvNNui6
なんだ、藪から棒に。生理痛でイライラしてるのか?

716:Socket774
12/12/17 22:20:19.63 59Joon1j
最低でもHDD10台
まあHDD15台以上は積みたい

717:Socket774
12/12/17 22:20:20.06 NmSQfElM
15台程度は積めて効率も4.5L/台程度は欲しい

718:Socket774
12/12/17 22:25:39.99 1+PMRl+Z
効率重視すると、5インチx2に3台のマウンタとか、スレ的にはリスキーなネタになるので
効率ネタは避けてるんだよ

719:Socket774
12/12/17 22:27:46.41 xHvNNui6
お前が避けるのが自由であるのと同程度に追求するのも自由だと思うがな
あと、生理痛は腹を暖めると比較的いいらしいぞ?

720:Socket774
12/12/17 22:36:18.50 CFb6IPYF
整理通連呼とかセクハラですぅ

721:Socket774
12/12/17 23:44:45.50 CFb6IPYF
わりとマジなんだが・・・

おまえらスルースキル高いな・・・

722:Socket774
12/12/17 23:48:05.05 MeSFgxHS
>>718
> 効率重視すると、5インチx2に3台のマウンタとか、スレ的にはリスキーなネタになるので
> 効率ネタは避けてるんだよ

なにこのオレ様ルール

このスレって、HDDをいかに多く積むか?っていうだけのスレだろ

723:Socket774
12/12/17 23:55:11.78 59Joon1j
5インチマウンタは無駄とか
ウンタラカンタラ難癖をつけるやつがいるんだよ

724:Socket774
12/12/18 00:32:12.59 NLbmLey1
>>1
>PCケース内にHDDを多く積むためのスレです。
なんだから、>>713もなんの問題もないだろ。

>>718
ファンをつけるなり低発熱のものを使うなりを検討すればよいのだから、
取りうる選択肢を狭めるのはよくない。

725:Socket774
12/12/18 00:36:46.34 hYhtSUWG
5インチ2段に3.5インチHDD3個のマウンタを
縦10ベイケース5個詰め込んで24時間稼働してるよ
さらにケース内に同様のマウンタを2個べた置き
それぞれ2500rpmのファンで強制冷却
鯖専用部屋に置いてあるからノイズも無問題

726:Socket774
12/12/18 00:44:59.79 7eejxbUt
俺様ルールで幼稚だけど言ってることは古臭いんだよな
5インチx2に3台のマウンタがリスキーとかHDDの消費電力が高かったIDEやSATA初期の頃のジジイの発想だろ
低速ファン付けた5インチx3に5台のマウンタに7200回転4プラッタをぶち込んでるが全然リスキーじゃねーぞ
HDDの消費電力が減ってるから熱とかはもう問題にならない

727:Socket774
12/12/18 01:01:25.56 nVpMSVVF
知識を固めちゃって自作を語る人ってたまに居るね。

728:Socket774
12/12/18 01:12:12.04 m4HSodFU
またこのネタで荒らすのか
スルーしろよ

729:Socket774
12/12/18 01:24:43.95 FJBKLm0J
>>727-728
ほらな
こういう馬鹿が現れる

730:Socket774
12/12/18 06:56:25.00 EcWBbVnO
HDDよりも頭を冷やせと思ったのは俺だけでいい…。

731:Socket774
12/12/18 10:30:08.82 9FeU/hTG
>>726 まぁそういうことなら、23型じゃなくて、35タイプで満載すればいいんじゃね
23だと5インチx12スロットで18台だけど、35なら20台になるぜ
熱とか気にしないなら、23とか言わずに35の方がいいんじゃね?

732:Socket774
12/12/18 10:43:19.04 yYCxMcGg
どうせ5インチベイあっても3,5インチマウンタのっけるんだから最初から全段3.5インチギッチギチのケースでいいのになあと毎回思うけど
そんなのこのスレ住民くらいしか買う人いないだろうからでるわけないのはわかってるけど

733:Socket774
12/12/18 21:34:45.92 rLOKOuZW
>>732 なにいってんだw
もうとっくに3.5インチ>5インチで、5インチメインのケースなんか風前の灯だろ

734:Socket774
12/12/20 09:53:26.92 2RYNAfLE
だったらあらかじめ3.5インチベイたくさんあるこういうの買っとけよ。
page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p325218567
page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p325218569
メモリもたくさん積めていいぞー。

735:Socket774
12/12/20 15:14:22.70 cl1n30rc
ファイルサーバなんて、celeronで十分だから、サーバースペックなんかいらないわ。

736:Socket774
12/12/20 15:26:17.72 wAYWnUV6
いや、今の安い価格を考えれば
XEONとECCメモリで作るのが基本じゃね?
無駄と言う名の景気対策にもなるし

737:Socket774
12/12/20 15:42:15.86 fYD34RdE
自宅用でNASと言いつつ自分一人しか使わないならセレとか低消費電力に優れたCPUでいいじゃん
ECCとかXeonって個人ユースで使うもんじゃないし
景気対策なら一番売れてるものを買うのが一番の景気対策だよ

レアな高額商品は、販路に負担を強いるだけで 売れやすいものを買うのが一番効果がある
貧乏人がなけなしの金でフェラーリを買って、ガソリン代すらままならない状況で
貧乏人+その周りが豊かになるか?

周りの人が手を出し安物を買うことで、「俺も買おう」という効果が生まれるんだよ

738:Socket774
12/12/20 21:07:35.79 cLf2D1ag
CeleronでもECC対応しているがXeonのVT-dとか色々遊べるし
自作なんて所詮自己満足の世界でしょ。

739:Socket774
12/12/20 21:43:19.48 G4kWUV7+
仮想にいろいろゲストOS入れて楽しむのもアリだよな。

740:Socket774
12/12/21 02:43:04.89 M+59U4t9
鯖は高性能にして仮想で色々やるのが面白いよ
NASだけのクソ鯖はいずれ飽きて使わなくなる

741:Socket774
12/12/21 02:46:49.23 qdHlvv3C
メインPCを高性能にすればいいのでは?

742:Socket774
12/12/21 10:37:51.16 VX0uVxct
どっちも!どっちもよ!

743:Socket774
12/12/21 11:08:50.66 BgojMLpu
>>740 逆だろw
NASはデータ置き場としてすぐに役割が確定して「無意識に常用する状態」になるが
仮想こそ最初だけで、暇がなければすぐに飽きておしまい

744:Socket774
12/12/21 16:46:15.65 BMlkQpDg
その通りだな

745:Socket774
12/12/21 17:15:44.82 rfCiaozE
か、か、仮想ちゃうわ!

746:Socket774
12/12/22 01:17:38.64 8v9tuPvT
円安に振れる今後を考えるのなら
多少高くても今年は年末に欲しいモノを確保するのもありかもしれんね

747:Socket774
12/12/22 01:43:40.05 zPJo5AXa
自作er的には円高のがええのう

748:Socket774
12/12/22 10:20:29.32 4mpX6WDh
円安でまた電気代上がるのかよクソが

749:Socket774
12/12/22 10:24:10.36 KHYYBUTz
日本HP、ビッグデータ環境向けストレージサーバー「ProLiant SL4500」
URLリンク(cloud.watch.impress.co.jp)
URLリンク(cloud.watch.impress.co.jp)
(*´Д`)ハァハァ

750:Socket774
12/12/22 11:26:49.79 Vxrrg5hq
>>749
4.3Uって・・・この中途半端な高さは何ね?

751:Socket774
12/12/22 11:59:10.82 hEwIcw8q
なんだろうなwww

752:Socket774
12/12/22 12:19:37.76 s5CN616e
(貧乏だけど、限りある資金の中で)HDDをたくさん積みたい
ASROCKのB75MはMicroながら5000円で8台積めるMB
CPUはCeleronで我慢して、あとは電源とケースが悩みところ

753:Socket774
12/12/22 12:47:54.92 HkZzAjPh
2TBまでしか対応してない8portのHBAカードならオクで2000円くらいからあるよ!

754:もんもん ◆FnMEHN.UW2
12/12/22 12:58:43.79 0/VkafKT
>>752
後はカードで増設茶運

755:Socket774
12/12/22 20:59:21.44 pX/DtY9f
>>750
横から覗いてランプでもかくにんするんじゃねw

756:Socket774
12/12/23 07:46:32.83 MrxgeY4w
貧乏人はsata4Pだろ!
5枚挿して20台増設してます。

757:Socket774
12/12/23 09:35:39.04 b+QGBROY
>>756
ちゃんとファームウェアのアップデートした?
1TBの壁あるよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch