【Trinity】AMD A・E2シリーズ総合 Part29【Llano】at JISAKU
【Trinity】AMD A・E2シリーズ総合 Part29【Llano】 - 暇つぶし2ch72:Socket774
12/06/15 22:47:44.14 9IxfqS15
問題は二度も同じ失敗をしたプレーヤーだな
思わずコーラ吹いたわw

73:Socket774
12/06/15 22:53:04.09 8OMu5K+O
vy i7 vs ラノ も見てみたいな

74:Socket774
12/06/15 23:11:44.10 Q5h5Ulwp
>>70
左がIvy i7 ?

75:Socket774
12/06/15 23:13:30.21 pu7Teukq
>>66
>Trinityの後継となるKaveriに関しては、クアッドコアのSteamrollerを採用しつつ、TDPは15Wから35Wのレンジに設定されることになるという。

KaveriってこんなにTDP低い(予定)だったの?
モバイル用だけの話ならそれほど驚く数字じゃないがその後の文を見るとデスクトップも含むような・・・?

76:Socket774
12/06/15 23:21:43.28 RR+NKpTr
>>74
もちろんです

ついでにディアブロ3の比較動画も貼っておきましょう
URLリンク(www.youtube.com)

77:Socket774
12/06/15 23:22:47.34 AIGzTo3Y
>>72
まぁ過去のコレ↓と違ってきちんと生で操作してるって事をアピールしたかったんじゃね?と強引な擁護をしてみるw
URLリンク(www.gizmodo.jp)

78:Socket774
12/06/15 23:46:09.10 5SV1WJse
>>75
さすがにモバイルPC向けについては、という解釈が自然でしょ
特に最低TDP15WはHaswell ULVに合わせての計画だろうし

79:Socket774
12/06/16 00:10:47.23 p4OX/r5j
>>67
電圧だけいじる分には何の問題もない、クロックもいじると若干くせ者かな
PSCheckの使い方、で検索するだけで解決するが

80:Socket774
12/06/16 00:14:46.90 pEu5Cwzt
RMClockとか

81:Socket774
12/06/16 00:50:47.84 PFaABXiY
>>78
ですよねー
デスクトップ向けkaveriのTDPについてまだ噂もないんだっけ?

82:Socket774
12/06/16 01:58:08.93 HAWUVt6a
>>70
Ivyの方が遅くて操作しやすそうだな。
甥っ子用にIvy買うか。

83:Socket774
12/06/16 03:08:59.39 9+vGblmI

CPU Hierarchy Chart 2012
URLリンク(www.tomshardware.com)

AMD悲惨すぐる笑
まるで勝負になってない
何周回遅れなんだか

84:[Fn]+[名無しさん]
12/06/16 03:10:35.17 V1jq0AQz
しかし、AMDはDIRTシリーズ以外で優位性を証明できないのかな?
どうせならSkyrimとかで・・・

85:Socket774
12/06/16 03:17:06.08 6vNUn2bq
Skyrimは1280x720のHigh設定ならA8-3870で快適といえるレベルで遊べるぞ・・・?
重量級設定の話ばかり耳にするせいで重たいイメージあるけど。

86:Socket774
12/06/16 03:20:16.13 yFh/Tm0E
嘘乙
FPS20も出ないのによくもまぁ

87:Socket774
12/06/16 03:30:37.03 YgCBr1KV
HD4000(1150MHz)はTrinityのA6よりも下
URLリンク(media.bestofmicro.com)
URLリンク(media.bestofmicro.com)

Skyrim(Medium)
URLリンク(media.bestofmicro.com)
URLリンク(media.bestofmicro.com)
URLリンク(media.bestofmicro.com)

Skyrim(Low)
URLリンク(media.bestofmicro.com)
URLリンク(media.bestofmicro.com)
URLリンク(media.bestofmicro.com)

88:Socket774
12/06/16 03:44:21.43 6vNUn2bq
自分持っててプレイしてるのだが?何がうそなのやら・・・

89:Socket774
12/06/16 03:45:43.78 tnOvEkvK

AMD逝ったぁぁぁ

URLリンク(images.anandtech.com)

URLリンク(www.legitreviews.com)

90:Socket774
12/06/16 04:13:15.57 pEu5Cwzt
>>84
一応AMDも気を使ってるんじゃないの、だってSkyrimだとHD4000こんなだよ?

HD 4000 Gaming on Intel 3770K (Skyrim/LA Noire/Torchlight/Rage/Witcher2)
URLリンク(www.youtube.com)

Trinityの動画は見つけられなかったけど、A8-3870Kとモバイル用の3400Mですら比較対象にしていいものかどうか・・・

Skyrim - AMD A8-3870K DX9 ultra settings
URLリンク(www.youtube.com)
Skyrim HD Gameplay on AMD A6-3400M
URLリンク(www.youtube.com)

E-450ですらこんなだし

Skyrim on E450/Radeon HD 6320
URLリンク(www.youtube.com)

91:Socket774
12/06/16 04:15:49.58 pEu5Cwzt
あー、A6-3400MのやつはHD6720G2だった忘れてくれ

92:Socket774
12/06/16 04:31:53.19 z4jgd3oE
E2-3200ってスペック表だけ見ると3500とか3400でいいじゃんってかんじで誰得なんだが
どういう位置付けなんだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch