12/06/11 10:51:06.70 8KFDK97K
J&Wはもう止めちゃうんかな
itxマザー不作で悲しすぎるんだが
376:Socket774
12/06/11 10:51:25.45 X3p3DmxZ
>>374
出す意味ある?
377: ◆CHIYO.70PQ
12/06/11 11:16:16.50 eRurM8OH
>>375
J&Wとjetway混同イクナイ
jetwayは国内代理店が手を引いたんだっけ?
まぁ入らなくなった8xx世代からの魅力あんまないけど
378: ◆CHIYO.70PQ
12/06/11 11:23:36.86 eRurM8OH
MSIは機種によってLiveupdateだけでbios公開とかしてるからなぁ~
379:Socket774
12/06/11 11:26:57.87 p4SIbVCV
J&WとjetwayらしきA85マザーはあったよ
別のところの画像で拡大してよく見るとそれっぽいのがあった
380:Socket774
12/06/11 11:29:10.98 smXpJNBg
abit復活してくんないかなあ・・・
381:Socket774
12/06/11 11:31:16.42 p4SIbVCV
訂正
J&WとjetwayらしきFM2マザーはあったよ
小さい画像だったからA75の可能性もある
382:Socket774
12/06/11 11:59:59.52 vlDixApa
↑時報荒らし乙↓
383: ◆CHIYO.70PQ
12/06/11 12:00:00.01 eRurM8OH
__ 、
r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
f´`i:: ..:;f´`i ゙_,,..ノ''"
レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
/~~~~ i_]つ 正午寸前出ろ~~
、'_______」 スジャスト出ろ~
/ l l l l i
速いAHCIドライバも出ろ~
384:Socket774
12/06/11 11:59:59.84 NZpK5uJV
>>366
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/ ∧∧
( )
(_ <ъ
,,0宀0~
_人人人人人人人人人人_
> 正午です <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ドゴォォ
ヘ(^o^)ヘ ,、∧∧
|_,Σ=,;:'( )
/ (_ <ъ
,,0宀0~
385:スジャータの中の人
12/06/11 12:00:00.33 YdGnuHJh
|
|且
|谷) スジャータスルナラ イマノウチ
|/
|
♪ _,-,
⊂iヾ、 且 / / スジャ~タ~
♪ \( 谷)/ スジャ~タ~
ヽ i' |,へ
)人i 、ゝ
/ / ヽi
// ゚∴
(/ ∵+
∵+
♪
且 シロイヒロガリ
♪ (谷 )__ スジャ~タ~
(_ ̄iつ ,---'、i
( (( |人 (
`/ / ) ))
i _|ヽ
|_)'。
∵
∴+
| _/)
| / / 且 スジャータガ...
| \(谷 )⌒_)⊃ 「12:00:00」ヲ オシラセシマス!!
| / ' (
| i⌒iヽ _, ゞ
| ∪/ ,/ ∴
| |_.i +∵。
| i_)'∵
386:Socket774
12/06/11 12:00:15.08 vlDixApa
orz
387:Socket774
12/06/11 12:01:27.22 0JPzvE8C
abitはBP6が印象深い。
回路いじってLlanoデュアルが可能な魔改造板とか出んかな。
388:Socket774
12/06/11 12:04:21.61 9CxpX2up
時空乙
389:Socket774
12/06/11 12:08:28.39 FdDPssxF
内蔵GPU同士でCFとか出来たら胸熱だなw
390:Socket774
12/06/11 12:09:01.57 26DGkCho
じくうおつー
391:Socket774
12/06/11 12:25:03.13 8vDv22R8
スジャだけ成功か
392:Socket774
12/06/11 12:30:55.62 vt9ZiVkF
時空乱れ取りますなあ。
乙乙。
393:Socket774
12/06/11 12:36:46.03 FGnmEX+O
重大発表って今日だっけ
394:Socket774
12/06/11 12:38:19.07 UiP2ERwc
>>373
AsRock先生を忘れないでください。
395:Socket774
12/06/11 12:38:33.32 pOK3wmfA
今日はアポーの日やね
それと関係あるかな
396: ◆CHIYO.70PQ
12/06/11 12:47:23.30 eRurM8OH
ちと惜しかったなぁ
397:Socket774
12/06/11 15:35:20.35 0uTImy0X
ヴィシェラ用の新チップセットまだー
398:Socket774
12/06/11 16:04:36.51 EmFZtZ3k
Windows RTの評価に神経質になっているMicrosoftは厳しい情報統制を実施
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
このご時勢に情報統制できるとは
399:Socket774
12/06/11 16:13:53.68 x6K/97F1
今までのは意図的なリークだということか
400:Socket774
12/06/11 16:26:09.03 qXI7vvY1
某メーカー「今までWP7やWM端末を積極的に作ってたのにWinRTタブレットではMSからメーカーごと除外されたお(´;ω;`)」
401:Socket774
12/06/11 16:33:40.83 9CxpX2up
東芝かな?
402:Socket774
12/06/11 16:34:23.12 9CxpX2up
違った発表してたな
403:Socket774
12/06/11 16:47:44.29 uLWFiXJI
FM1スレが無いみたいだからここでいいのかな?
FM1ソケのAthlonⅡx4 631、641、651だっけ?
なんか前にすげぇコスパが良いって海外の記事を読んだ記憶があるんだけど
あまり話題に挙がってるの見た事が無いんだけど
日本じゃ販売されてないとか?
404:Socket774
12/06/11 16:49:38.56 y7SjHMgs
URLリンク(www.becompact.ru)
欧州(ロシア)じゃがんがん新作が出るのに日本じゃ安ノートしかねえ
405:Socket774
12/06/11 17:02:47.44 4d1qiO9l
>>403
conecoに631が1.525V4.7GHzで回ってるレビューあるな、すげえ
AM3にソケット互換れば割と売れたかもしれんけど一式組み替えることになるならGPU付きにいっちゃうんじゃなかろうか
406:Socket774
12/06/11 17:08:07.31 4d1qiO9l
あれ、Athlonで47倍ってできるのか?
いつぞや聞いた表示だけの空回りか?
407:Socket774
12/06/11 17:11:28.22 p4SIbVCV
>>405
思わず見に行っちまったじゃねーか
BEでもない石を倍率OCしてる糞レビュー
Llanoコアの石はなぜかBIOSで倍率上げられてその通りに表示されるけど
実際は伸びないなんてさんざん既出
408:Socket774
12/06/11 17:50:40.51 uLWFiXJI
>>407
それは分かってるけど651だけはKだからロックフリーなんだ
409:Socket774
12/06/11 18:55:57.26 s1600chZ
>>404
スパシーバ
410:Socket774
12/06/11 19:37:37.95 ZuBpmeX6
AFDSでなんか発表あったの?
411:Socket774
12/06/11 19:43:40.89 /j7P4Ty2
あっちはまだ明け方でしょ、日本時間だと発表は22時~2時くらいになるんじゃない
412:Socket774
12/06/11 19:45:12.91 TMAdGxrM
>>410
APDSに見えた自分はミリヲタなんだろうか…。
413:Socket774
12/06/11 19:54:01.54 pYGmdAgV
タングステン弾芯
414:Socket774
12/06/11 20:06:21.52 KmQGJKu3
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
A75M-ITX 《送料無料》
ネット特価:\7,770 (税込) 78pt
415:Socket774
12/06/11 20:10:02.20 ZuBpmeX6
>>411
そうなのか
てっきりComputexの台北でやるものかと
>>412
戦車の砲弾だっけ?