【Kepler】GeForce GTX6xx総合 Part26at JISAKU
【Kepler】GeForce GTX6xx総合 Part26 - 暇つぶし2ch65:Socket774
12/05/23 22:54:53.34 cgwnV42M
URLリンク(www.xbitlabs.com)
URLリンク(www.techpowerup.com)

「“Kepler”の立ち上げは難しい局面を迎えており、より多くのウエハを使うことになる。
グロスマージンの低下は28nmプロセスのイールドが予想よりも低かったことが大きく影響している」と
NVIDIAのCEOであるJen-Husn Huang氏はFinancial Analyst向けのカンファレンスで語った。


66:Socket774
12/05/23 22:55:08.35 cgwnV42M
URLリンク(semiaccurate.com)
Why can’t Nvidia supply Kepler/GK104/GTX680?
TSMC is blameless, Kepler is a self-inflicted wound
May 1, 2012 by Charlie Demerjian

- TSMCの28nmについて各社とも供給不足を表明しているが、歩留りを非難しているのはNVIDIAだけである。
- GK104/GTX680は出荷から1か月が経ったが流通状況は改善しておらず、ほぼ完売状態である。
- 初期出荷は全世界で1,000ユニット、現在までも合計10,000ユニットに満たない。
- AMD TahitiはGK104より大きなダイサイズにも拘らず初期出荷は10,000ユニット、lanuch以前に2回の
 出荷を数え、現在では供給は潤沢で、さらにPitcairnやCape Verdeという派生ダイも比較にならないほど
 大量に出荷している。このことからAMDは歩留りに問題を抱えていないことがわかる。
- NVIDIAに潜んだ草が確認したところによるとやはり設計の問題だった。
- 別の情報源もNVIDIAがマスクを改訂しようとしていると掴んだ。
- どうやらbase layerの改訂であり根本的な作り直しとなる最悪のシナリオだ。
- もし今年に入ってからの決定ならば歩留り向上の効果が出るのは最速でQ3となる。
- 不具合を確認したのがいつなのか、GK106/GK107といった派生ダイにも影響があるのか、
 そして契約メーカーにモバイルチップを供給できるのか。



67:Socket774
12/05/23 22:55:32.28 cgwnV42M
UPDATE: NVIDIA Potentially Recalling All GTX 670, 680, 690 Kepler Video Cards « News « pnosker.com
URLリンク(tech.pnosker.com)
Pnosker.com が報じたところによると,GK104(GeForce GTX 690/680/670)は長時間の高負荷が続くと大幅にパフォーマンスが低下するとのこと


Nvidia Recalling All Of GTX 670, GTX 680 & GTX 690 Graphics Cards
URLリンク(wccftech.com)


NVIDIA To Recall all GeForce GTX 600 Series Cards? (Updated)
URLリンク(videocardz.com)





Q1シェア
URLリンク(jonpeddie.com)



※2010年Q1 → 2011年Q1 → 2012年Q1の順で
・Intel・・・49.6% → 54.4% → 58.8%
・AMD・・・21.5% →24.8% → 25.0%
・NVIDIA・・・28.0% →20% → 15.1%
・VIA/S3・・・0.7% → 0.7% →1.1%
・Matrox・・・0.1% → 0.05% →0.03%


68:Socket774
12/05/23 22:56:48.49 cgwnV42M
ブーメラン ブーメラン ブーメラン ブーメラン
きっとあなたは戻って来るだろう
URLリンク(www.youtube.com)


ID:Nb4sGyrE のご指示通り実行させていただきましたw



69:Socket774
12/05/23 22:57:45.39 HuUXYhwx
いつになったら690の在庫復活するんだ?
今週末もモノないままか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch