ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.Ⅴat JISAKU
ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.Ⅴ - 暇つぶし2ch1:竹島は日本領土
12/05/21 22:48:32.63 tMPLDN3i
Republic Of Gamers
URLリンク(rog.asus.com)

■前スレ
ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.IV
スレリンク(jisaku板)
ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.Ⅲ
スレリンク(jisaku板)
ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.II
スレリンク(jisaku板)
ASUS R.O.G. Series 専用
スレリンク(jisaku板)

2:竹島は日本領土
12/05/21 22:58:36.61 tMPLDN3i
■関連サイト
CPU-Z
fURLリンク(ftp.cpuid.com)
GPU-Z
URLリンク(www.techpowerup.com)

3:Socket774
12/05/21 23:07:46.08 48mPVbWn
>>1


4:Socket774
12/05/21 23:39:27.98 QziQvCev
>>1
R.Otsu.G.

5:Socket774
12/05/22 00:39:38.37 Yn7aepn5
IDがM5Eならランパゲ買ってくる

6:Socket774
12/05/22 11:19:57.69 EHggyr+6
マザー死んだからMaximus V買おうと思うんだけど、旧銀矢載せた時に一番上のPCIEx16スロット干渉する?コレ。
計算上ギリギリ入りそうだから絶縁したらいけそうに思えたんだけど。

7:Socket774
12/05/22 11:40:38.42 8Uigga6g
旧銀矢MCLによると
maximusⅣgeneZはOKと書いてあるが、新マザーについては更新してなくて分からん
実際は試すしかねぇな、147mmだから干渉はしても絶縁挟める程度で済みそう

8:Socket774
12/05/22 11:44:21.10 EHggyr+6
thx!IV geneは外人がやってるの動画で見たからいけそうだなぁと思ってた。
でもSandyだから別にZ68でいいっちゃいいんだよなぁ・・・w

9:Socket774
12/05/23 08:13:13.44 F3FE+KaS
hosyu

10:Socket774
12/05/23 08:20:05.18 Z+LO090Z
Maximus V Geneの起動後のボード上の数字ってA0で正常でしょうか?

マニュアルではIDE初期化ってなってますが

11:Socket774
12/05/23 11:57:06.09 x4kowQU+
>>10
OK

12:Socket774
12/05/23 14:42:39.94 nnXEqSlB
>>11
ありがとうございます

Maximus V Gene、久々に好みのマザーです
ただ、使ってるケースにUSB3.0着いてないのだけ残念
現状バックパネルだけでも足りますが

13:Socket774
12/05/23 14:54:25.25 x4kowQU+
>>12
3.5インチオープンベイあたりにUSB3.0の増設ハブ入れれば?

14:Socket774
12/05/24 01:29:10.38 a6HYuXP1
そういえば、ROG版のCPU-Zって無くなったん?
GPU-Zはまだ続いてるけど。

15:Socket774
12/05/24 13:27:28.42 B4MSWzPr
Maximus V GeneのオンボードサウンドはDolby Digital LiveとDTS connect使える?

16:Socket774
12/05/24 21:39:28.57 cdUQxXRJ
>>15
ホームページのスペックみたところ、記載無いから無理じゃないかな?

17:Socket774
12/05/25 01:02:37.51 Rv18YV6O
>>15
無い

18:Socket774
12/05/25 05:03:01.17 lFFibOqp
P8Z77-pro買うかMaximus5Gene買うか
毎晩悩んでるよ…寝不足だよ…

19:Socket774
12/05/25 08:19:01.54 Gb4kNCMr
>>18
スロットさえ足りるなら、断然Maximu 5 Geneちゃん!

P8Z77-V Proの無線なんて完全に蛇足じゃん
あんなの需要有るんかいな

20:Socket774
12/05/25 11:29:56.62 UqZdQDrW
>>16>>17
ありがとう!サウンドカード移植するとします。

21:Socket774
12/05/25 11:41:17.69 XpokPoW8
>>18
P8Z77-pro買えばいいと思うよ

22:Socket774
12/05/25 23:36:32.63 HmLAoP/Z
M5Gが相変わらず安定しなくてちょくちょくフリーズ起こしているんだが、
イベントログを見たら噂のKP41が発生していた
かなり解消が難しいトラブルらしいが、とりあえず省電力関係とメモリが絡んでいる事が多いらしいので各電圧を観察してみた
5分程AI Suite IIを眺めていたら最低値がこんなんだったんだけど、全体的に低い?

DRAM 1.490v
PCH 1.043v
CPU PLL 1.793v
VCCIO 1.046v
VCCSA 0.946v

23:Socket774
12/05/26 01:00:41.67 /2Rh6ChF
>>22
BIOS 0813?
組んでから特に怪しい挙動無いけどなあ

ちなみに、
DRAM 1.493 V
PCH 1.050 V
CPU PLL 1.803 V
VCCIO 1.050 V
VCCSA 0.953

24:Socket774
12/05/26 01:18:43.99 T+wHTHj+
そう、0813
比べるとこっちの方がどれも低目低目に出てるなあ
今ブルスク食らったので手動で全体的に電圧上げてみて、DRAMはBIOSで1.505vに設定してみたんだけど
AI Suite IIをまた眺めていると最低1.493v~最高1.053vでフラフラしている
USB機器か180mmケースファン x 3に電力食われてんのかな
とりあえずDRAM電圧をもう1レベル上げて、絶対に1.500vを割らない様にして様子を見てみる

25:Socket774
12/05/26 04:38:01.49 /2Rh6ChF
>>24
メモリテストは通ってる?
このマザーに変えてから、ブルスクなんて一度も無いけどなぁ

26:Socket774
12/05/26 06:14:14.25 T+wHTHj+
Memtest86, Memtest86+, Win8のメモリ診断通常モードはOK
メモリ診断の拡張モードは20%位で動作が異常に遅くなって一晩経っても進んでなかった
ただUIはフリーズしておらず、もたつきながらも中止操作が可能だった
その時はVCCSAが低い初期BIOSだったのに加えてXMPすら設定してないフルオート設定で、
一通り設定詰めてからはテストしていない
久々に回してみるか

しかし仮に不具合出ても、もう初期不良返品期間過ぎてる気が
そもそも、ベータ版OSの拡張診断だけ通りません、では返品理由にならんだろうし

27:Socket774
12/05/26 09:11:43.26 BBONobLE
Maximus V Geneって出力がHDMIとDPのみだけれども
これ即ちHDCPに対応してないモニタだと一切映らないですかね?

28:Socket774
12/05/26 14:22:38.14 XHnVtmO2
RampageⅡExtremeから新PCに移行しようと思うがZ77のATX待つか今出てるので探すか迷うなぁ。。。

29:Socket774
12/05/26 14:32:58.37 5m6SyHis
>>27
HDCPは通常のPC画面だと問題ありません
コンテンツ保護されたデジタル放送やBDでも再生しない限り問題ない

30:Socket774
12/05/26 14:53:28.16 Y+VBZ6c6
M5Fは6月だと風の噂を聞いた

31:Socket774
12/05/26 16:10:36.13 PcFEmtph
>>29
最初はそう考えてたんですが
気になって検索するというこういう不穏な情報があったもので
URLリンク(dawn.s2.coreblog.jp)

549 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 02:18:07.41 ID:ugQacD2d
P8H67-M EVOで内蔵GPU普通に使えていた。訳あってM4GZに交換。
HDMI出力しかないので市販のDVI-HDMI変換ケーブルを使用。
インテルHDグラフィックスドライバを入れると水色の画面が出るところでブラックアウト。
ドツボにはまっていろいろしたが、HDCP対応モニタにしたらうまくいった。
BDなどが見れなくなるという認識だったので、Windows自体映らないとは思わなかった。

実際にHDMIかDPからDVI変換してHDCP非対応のレガシーなモニタで使えてる方が居れば安心できるんですが

32:Socket774
12/05/26 17:12:13.04 ujFore9B
>>31
その549と同じM4GZなら使ってるけど
市販のHDMI-DVIケーブルで普通に画面出て使ってるよ
レガシーな1600*1200モニタ、OSは32bitXP。CPUはi5のsandyでHD2000。
参考までに。

33:Socket774
12/05/26 22:02:57.19 PcFEmtph
>>32
ということは大丈夫そうですね、参考になりました

34:Socket774
12/05/26 22:12:43.96 W44mVKiD
>>28
どうしてランパゲ民がM5買うん?
R4E or R4Fでいいじゃない。

35:Socket774
12/05/27 09:06:09.79 pu1F13sE
fURLリンク(ftp.asus.com.tw)
Crosshair V Formulaの1402上がってた。変更点は未確認。

36:Socket774
12/05/28 00:58:11.51 E5yQrGWA
以前Maximus V GENEで旧銀矢入るかって質問した者です。
絶縁してバッチリ入りました。一応報告。

37:Socket774
12/05/28 01:11:05.79 AGnvSeF+
>>36
絶縁いるってことは、何かに接触する?

38:Socket774
12/05/28 01:12:09.31 OUCc7hpA
ツクモで処分特価のMaximus IV Extreme-ZかMaximus IV GENE-Z/GEN3
買うか迷って、大して値段差無いからMaximus V GENEにしといた。

39:Socket774
12/05/28 01:16:22.33 dXeOgfes
ノクチュアもそのへんは計算してるだろうしな
旧銀矢の幅がmicroATX(バカ変態除く)でグラボを第1スロットに挿す限界

40:Socket774
12/05/28 08:29:22.16 E5yQrGWA
>>37
間が2mmくらいしかなさそうだったので、一応という感じw

41:Socket774
12/05/29 01:29:59.60 nSpNT11R
>>34
R4E考えたけどケースにCM690(古いほう)使おうと思ってるんだがE-ATX入るか微妙なのでねぇ。

42:Socket774
12/05/29 02:21:31.90 XfWUCYje
>>41
E-ATXと言っても30.48cm*33.02cmじゃなくて30.48cm*27.2cmだから大丈夫じゃね。
駄目だったら新しいケースをIYHする機会だと捉えるんだ。

43:Socket774
12/05/29 20:19:55.77 nSpNT11R
>>42
ほかー。
じゃ、試してみてダメだったらCM690はフルメッキの変なケースに入れてるCOMMAND+QX9700移植して
NewPC用にコスモスでもIYHしてやるか。

44:Socket774
12/06/01 01:37:25.76 jXFwDhBi
ASUS Readies Two Variants of Maximus V Formula Motherboard | techPowerUp
URLリンク(www.techpowerup.com)


45:Socket774
12/06/01 01:54:52.85 znx1aIOm
>>44
先日Gene買って組んじまったよorz

46:Socket774
12/06/01 03:37:55.63 lHDklNEW
URLリンク(www.techpowerup.com)

Formulaはイマイチだな。やっぱExtreme待ち。

47:Socket774
12/06/01 07:09:07.70 RvQrbcQf
うーん、Maximus V Formulaなんか微妙だな。
Maximus V Extreme出てから再考しよ。

48:Socket774
12/06/01 07:26:53.77 Rn8uyErr
何時の間にかCrosshair V Formulaの1402が来てるね。

49:Socket774
12/06/01 10:37:02.77 TY1B3fY1
俺はFomula買うよ
問題は価格だなぁ 30k超えは勘弁

50:Socket774
12/06/01 12:12:11.51 sUCV2HhA
X79S来るみたいだしR5Eそろそろ?

51:Socket774
12/06/01 12:13:37.81 J6V5DPX2
それとは関係ねぇし

52:Socket774
12/06/01 15:26:17.04 E7gqcMRh
>>45
カード類バカスカ刺さないなら、Geneで十分じゃん

53:Socket774
12/06/01 18:38:46.95 MS0CST4U
3スロット使うグラボ選びにくくなるんだよなあ


54:Socket774
12/06/01 22:49:43.33 bR0f+e20
>>48
>>35

55:Socket774
12/06/02 20:23:16.74 FrE8YMnl
megaraid sasが認識しないママンが有った為、
Maximus V GENE 6月にbiosUP予定だそうです。



56:Socket774
12/06/03 11:55:12.80 jM4UL5Y6
Crosshair V Formulaの1402だけど、やっと電源周りが改善した感じだ。
電源が断たれた時の状態から復帰する設定だと
電源オン即オフでPost出来なかったのが普通に立ち上がるようになった。
かなり限られた現象らしくて検索しても出て来なかったから諦めていたけど…。

相変わらず、ライザーカード使用時の制約があるけど支障はなくなった。


57:Socket774
12/06/03 15:16:40.19 S0bEJ2MC
>>56
>>相変わらず、ライザーカード使用時の制約があるけど支障はなくなった。
この辺詳しく教えて下さい。

同じくCrosshair V Formulaで
下記のようなPCI Express×1バス延長ケーブルの使用を考えているのですが
やはり相性のようなものがあるのでしょうか?
用途は地デジチューナー系です。

URLリンク(www.garitto.com)


58:Socket774
12/06/03 16:33:53.62 jM4UL5Y6
>>57
もしかしてPT2かPX-W3PEでは…。
自分が買ったライザーカードはこれで
URLリンク(www.oliospec.com)
1301までだとカードの有無に関係なく>>56に書いてある症状で使い物にならなかった。
ハイブリッドスリープがコケまくったり散々。
1402ではGH-EB262-C13の電源コネクタ側スロットにPT2を挿すと
一応、ポストはするけど途中でHDDの読み込みが止まってそこでリセットするしかなくなる。
反対側スロットだと今のところ問題なし。

59:Socket774
12/06/03 16:36:51.57 jM4UL5Y6
長々と書いたけど、それは単なる延長ケーブルで
断言できないけどトラブルが出るとは考えにくいかと…。

GH-EB262-C1みたいなやつを併用するならどうなるか判りませんがね。

60:57
12/06/03 17:06:53.48 S0bEJ2MC
>>59
ご回答ありがとうございます。
確かに単なる延長ですから、変換してなければ大丈夫かもしれませんね。

チューナー自体はまだ手元に来ていないので
来たら試してみたいと思います。


61:Socket774
12/06/03 21:08:18.37 Bzb4CMll
M5Fマダー?

62:Socket774
12/06/04 00:50:07.76 +naJXbHR
幅でなくて縦方向、縦にながいR.O.Gマザボが出てきてもいいんじゃなかろうかとか思うこの頃

63:Socket774
12/06/04 01:12:34.73 D7xt1bou
>>62
大半のユーザーがATXのケース使ってるのにどうすんだよ

64:Socket774
12/06/04 01:21:23.34 +naJXbHR
>>63
大半のユーザーがケースを買い換える!

65:Socket774
12/06/04 04:34:17.75 +R5Qi5Hz
つまりxl-ATXを出せと

66:Socket774
12/06/04 13:42:08.73 SRuun0Mo
ASUS△! ゲーミングデスクトップ“R.O.G.”が満を持して日本上陸
URLリンク(weekly.ascii.jp)

先週末、PCパーツ一式揃えなかったら、ケース目当てでコレにしてたのに・・・・

67:Socket774
12/06/04 13:53:03.50 Xj6z4PX3
縦は無理だろ…
だからZ軸を伸ばした3Dマザボをだな…

自作板の住人で買う人はいないだろうけど。
ASUS,ゲーマー向けブランド「R.O.G.」のデスクトップPCを発表。GTX 680&i7-3770K搭載で約24万円
URLリンク(www.4gamer.net)

R.O.G.謳いつつM/BがR.O.G.以外だったらウケるんだが。

68:Socket774
12/06/04 14:03:17.94 +R5Qi5Hz
>>67
Z77だからMⅤFかと思ったけどPCIスロットあるんだよな
ROGマザーじゃないと思うぞ・・・

69:Socket774
12/06/04 14:12:34.88 kfZhhnv/
真のゲーマーなら、キーボードやマウスのお仕着せは断り申す
頭の悪い金持ち向け

70:Socket774
12/06/04 14:55:55.09 YBoGnbxY
このケース欲しかったんだよな日本に来ないと思ってた
キーボードとマウスはイラネ
むしろケースだけ欲しい

71:Socket774
12/06/04 15:03:04.26 COn6+wwC
今どきゲーム用マシン作るなら、こんな構成になるよね
中途半端なHDD積むぐらいなら、多少コストはかかるけど256GBのSSDにすればいいのに

72:Socket774
12/06/04 15:32:12.52 SRuun0Mo
>>70
本当にそうだよね、ケースだけ欲しい(魂の叫び)

4年ぶりに、全て刷新しようと
モニタもPA248Qを予約してあるのに・・・
R.O.Gシリーズで統一したかったな。

73:Socket774
12/06/04 17:07:58.48 nZCN0vTM
いいよいいよー
URLリンク(chinese.vr-zone.com)

74:Socket774
12/06/04 18:10:14.36 WdXSrbbZ
R4Eのソケット下の黒いヒートシンク?のR.O.Gロゴって
起動中光るわけじゃないんだな
てっきりLED仕込んであって赤く光るのかと思ってたw

75:Socket774
12/06/04 21:02:02.40 Xj6z4PX3
>>74
あれはない方がいいよ。
ヒートシンク剥がすときに邪魔だから。

76:Socket774
12/06/04 23:33:12.25 WdXSrbbZ
>>75
なるほど、水冷化する時に邪魔になるのか…
光らなくても高級感あるね

77:Socket774
12/06/05 04:09:34.14 pdmAaX7H
URLリンク(a2.sphotos.ak.fbcdn.net)
ワンタッチOCボタンとか付いてるしROGマザーじゃなくてオリジナルなのかねぇ

78:Socket774
12/06/05 09:46:24.81 O8J9BaYZ
なんか外装で誤魔化してるけど内のガワは安っぽいサーバみたいな

79:Socket774
12/06/05 16:33:24.78 koXOkSpo
>>78
安っぽいケースをプラスチックで囲ったような見た目
これは後ろから見たら萎えるわ

80:Socket774
12/06/05 19:19:47.66 Bw1CeDl/
未発表の『GTX660』をASUSTeKのイベントで発見!? :COMPUTEX TAIPEI 2012

>『TYTAN CG 8890』はGeForce GTX690を搭載するX79ベースのハイエンドゲーミングデスクトップPC。
>全面に1ライン3発ずつファンを備える異様ないでたちが注目を集めました。
URLリンク(weekly.ascii.jp)

ASUS ROG CG 8890
URLリンク(de.paperblog.com)

コイツはR.O.Gマザー確定だけど
潜水艦がモチーフだそうだが、魚雷発射口のつもりなのか?

81:Socket774
12/06/05 20:07:07.73 Bw1CeDl/
【速報】ASUS,ゲーマー向けマザーボード「Maximus V」を正式発表
URLリンク(www.4gamer.net)

82:Socket774
12/06/05 20:17:52.90 cYiVLAqz
M5Eがきたか

83:Socket774
12/06/05 21:56:03.50 O+1AAYjz
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

84:Socket774
12/06/05 22:55:04.86 5Ze9Z1tp
古いが、Maximus Ⅳ GeneZ 無印でのオーバークロックの質問してもいいかな?

CPU 2500k
メモリ コルセアの2000 4×2
ママン これ

倍率 47 (102)=4.8G
CPUVcore 1.49
CPUPLL 1.9
メモリ関係はXMP設定でいじってない。
以上の設定状況だけではわからないかもしれませんが、エスパーさんお願いします。

prime95で10分程で堕ちます。

どっか良いサイトに導くか直接ご教授願います。


85:Socket774
12/06/05 23:10:45.91 n07vp9JH
>>84
クーラーがしょぼいだけじゃ

86:NWO今年末FRB終了要注意
12/06/05 23:12:31.68 7EAnxol1
>>84
多分だがアンコア部、メモコン(VCCSA)の電圧不足とエスパーしてみる。
メモリを1333とかに緩めてみても落ちるなら、コア電圧不足かな。

過去ログをざっと読むんで、正常動作時の報告ついでに聞いてみたら?
スレリンク(jisaku板)l50

87:Socket774
12/06/05 23:31:06.12 5Ze9Z1tp
>>85
鎌で1500回転ぐらい。3000回転のもあるが流石にうるさくて。

>>86
サンクス。やっぱmemory関係かな。常用5Gを目指したい。

88:Socket774
12/06/06 00:56:16.66 ZGEvpHFM
>>84
ただのハズレ石じゃないの?


89:Socket774
12/06/06 01:04:39.87 N4i63A90
自分の設定もロクに書けない初心者なんか放置しろよ

90:Socket774
12/06/06 01:48:40.96 NkUmhfVf
>>84
ベースクロック下げて倍率上げたら?
にしてもVcore1.49かよ…

91:Socket774
12/06/06 10:37:20.26 sZYiifh9
ちなみに今回のROGシリーズ発表会のオマケはROGロゴの入ったドッグタグ型USBメモリ。



92:Socket774
12/06/06 13:39:43.41 Y+4vaaoo
CG8890はまるで富士山のようだ

93:84
12/06/06 18:30:34.82 U1VW1+LV
>>90
やはり1.49は盛り過ぎでしょうか?

94:Socket774
12/06/06 23:45:15.82 wcVkxZ6M
何でコイツ初心者スレ行かないの?

95:84
12/06/07 22:46:50.59 UCrFywEH
>>94

/ \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <そらお前、初心者じゃねって思ってるからさ。。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

96:Socket774
12/06/09 03:01:32.88 XOKLLsPj
R4Eで、BCLKを125MHzにするとスリープの復帰に100%失敗するんだけど、これみんな同じなのかな。
ここの電圧盛ればおkみたいなのがあれば教えて欲しい。

同じ4.7GHzでも、BCLK100よりも125MHzの方が低い電圧でPrime95が回るのに…
3960U(C2)、4.75GHz、DDR3-2333(4GBx4)、電源は1200AXです。
4.5GHzあたりまで落としてみてもダメだった。

スタンバイ復帰->すぐに電源が落ちてまた立ち上がる->ポストコードがAFで止まる->電源入れ直す->Overclock Failedのエラー

97:Socket774
12/06/09 03:11:42.67 aFSQcgEO
Sandy-E & X79って、BCLK 125MHzはOKなん?
なんか、いくつか組み合わせ決まってなかったっけ?

98:Socket774
12/06/09 03:29:27.04 XOKLLsPj
CPU Strapっていうのがあって、他のクロック(?)を固定してPCIとかはそのままで、
CPUのみのBCLKを変えるやつがあるんだけど、CPU Strapを125MHzにしてる。

99:Socket774
12/06/09 23:26:00.37 Oh+CijHF
SandyのZ68の時と同じようにATX上位機種から出ると思ったのに
いつまで経ってもFormulaやEが出ないからGeneで組んじゃったよ

100:Socket774
12/06/10 00:11:39.99 6a9FRUzE
PCIeスロットさえ足りるなら、Geneでいいんじゃ?
3スロット有るけど2スロット目はx16と帯域共有だから、
実質ビデオカードと他に1枚かな

101:Socket774
12/06/10 00:30:44.48 cS3q8bP6
URLリンク(event.asus.com)
MⅤFのページ 発売マダー?

102:Socket774
12/06/10 12:53:06.62 2P/ebaCQ
CG8890出ないかな、ケース分解したい
後ろのサウンドカードっぽいのは何を刺してるんだろう、それっぽいカードがASUSで見つからない
マザーはR4Fっぽいけど。

103:Socket774
12/06/10 14:34:35.23 itfnEQd5
>>102
ASUS Xonar DX
URLリンク(asus.adrenaline.uol.com.br)

104:Socket774
12/06/10 16:43:40.85 2P/ebaCQ
>>103
これか、ありがとう、公式だと型落ちしたタイプなのかな、価格comじゃないと見れなかった
ところで、そうすると、サウンドカードとグラボの間に挟まれた空間にあるあれは何になるんだろう

URLリンク(weekly.ascii.jp)

105:Socket774
12/06/10 17:56:39.33 cS3q8bP6
チューナーカードにしか見えないが

106:Socket774
12/06/11 00:33:26.17 ycArzVKP
URLリンク(rog.asus.com)

Maximus V Extremeはよこい

107:竹島は日本領土
12/06/11 19:33:27.07 ybCcfl4O
【Patriot】R.O.G.カラーのメモリを来月販売予定
Patriotのゲーミングメモリで中核を担う「VIPER」シリーズ。動作クロックは2133MHz、1866MHz、1600MHzの3モデルがラインナップされる。
なお来月にはASUSTeK「R.O.G.」カラーのレッドモデルが登場する予定だ
URLリンク(www.gdm.or.jp)
このVenom Redがそうかな
URLリンク(forums.legitreviews.com)

108:Socket774
12/06/12 12:53:53.23 348oZA16
>>104
Wi-Fiカードのアンテナ取付け口じゃね?


109:Socket774
12/06/12 15:49:06.36 df822bvs
そろそろ7系チップセットマザーのBIOS更新くるか

110:Socket774
12/06/13 18:19:21.29 R6FA+Khh
MAXIMUS V GENE BIOS 0903
1.Improve Improve system stability.
2.Improve memory compatibility.
3.Enhance compatibility with some USB devices

111:Socket774
12/06/13 18:20:08.38 R6FA+Khh
M5G買ってからUEFI更新の時にしか起動してない事に気づいた
というわけで今から更新してくる

112:Socket774
12/06/13 18:32:39.64 jXmdlobX
>>110
来たか

113:Socket774
12/06/13 18:37:43.32 R6FA+Khh
更新終わった
もともと安定してたから変化はわからん

114:Socket774
12/06/13 19:10:17.15 jXmdlobX
ん~現在検出ログ取りながらしばらく様子見ます
更新しても何が変わったのかわからない

115:Socket774
12/06/13 19:18:38.08 fc49tCnJ
もしかしたらと思ってみたらM4G-Zも3402きてた

116:Socket774
12/06/13 19:25:21.44 iYay4jSd
>>115
きたね~早速、アップ。前のバージョンってC1Eが
おかしくて難儀だったが、今度はどうかなぁ、安定
して欲しいなぁ・・

117:Socket774
12/06/13 19:45:04.87 MErt1r+v
ここまで更新と不具合繰り返すM/BはDQ45CBぶりだな・・

118:Socket774
12/06/14 03:06:10.61 aib44XHz
Maximus IV GENE-Z BIOS 3402
1.Improve Improve system stability.
2.Enhance compatibility with some USB devices.
3.Support new CPUs. Please refer to our website at: URLリンク(support.asus.com)

玄さんの方はまだ見たい

119:Socket774
12/06/14 09:21:28.26 wYWxRvD5
X79系のBIOSもそろそろかな。

120:Socket774
12/06/14 17:00:14.83 g7KM9+hY
>>118
このバージョンは、安定してるな。
もう、これで良いわ、このマザーは。

121:NWO今年末FRB終了要注意
12/06/15 00:51:39.43 bp8ETOop
>>118-120
情報サンクス
古いトラボEM6が不安定だから、更新しようかな。

しかし、M4EZは大暴落だな。 クレバにつづかないといいけどね。

122:Socket774
12/06/15 09:36:21.77 EArwuGcA
今回のバージョン、クロックや電圧の省電力系効かなくね?
Autoどころか有効にしても全部無視されてる

俺は別にいいけどさ・・

123:Socket774
12/06/15 15:26:27.70 z+L7X4zD
>>122
Maximus IV GENE-Z BIOS 3402のことかな?
だったら、自分は全く逆、3305では何かのタイミングで
C1Eが外れる(AUTOでもEnableでも)、XMPで指定すると
VCOREが1.48固定になるという酷い状況だった。最新では
解消されてる。何が違うんだろうか・・

124:Socket774
12/06/15 15:59:36.90 OeUon0QG
>>122
CMOSリセット

125:Socket774
12/06/16 07:55:32.29 elK2873U
ツクモのMaximus IV Extreme-Zの値段が凄いことになってるな

126:Socket774
12/06/16 14:22:12.91 81OAMJXz
M4E => M4E-Z は、ビデオ出力なしの単なるチップの乗せ換、しかもCPUフェーズ数減少w
M4E-Z => M5E は、ビデオ出力、OC KEY、Thunderbolt、K熱電対温度計の大幅うp
おまけにM5Fも控えてるのに在庫豊富だから、M4E-Zは売り抜けるまで大暴落するね。

気になるのは、メモリー最速が、AsRockになってることかな。
開発者がひき抜かれたのかね。

127:Socket774
12/06/16 14:58:39.30 CsGi4+A+
M5FってATXじゃないのね。
ケースにはいるかな。

128:Socket774
12/06/16 15:17:42.47 0fAtKNPd
横幅が1.3cm長いのか
まあExtreamほど長くないからほとんど大丈夫だと思うけどね。

129:Socket774
12/06/17 00:50:31.15 uxWlrEJz
Maximus Ⅴ Fomula 海外のASUSサイトにはマザーのページができてるけどもう発売したんかね?

130:Socket774
12/06/17 19:03:42.77 tP9VONIH
憧れだったM4Eをついに買ったぜ
ついでに2600Kも買ったから5.8Gでブン廻すぜ

131:Socket774
12/06/18 00:53:27.38 J0TOv6ho
>>122
同じ状況だったけどxmp指定したら効くようになったよ
システム安定性向上とか疑いたくなる出来はそのままだが・・・

132:Socket774
12/06/18 02:17:30.31 sZfO1Rgj
>>130
2600kって5GBも無理じゃなかったっけ

133:Socket774
12/06/18 02:19:44.96 syUolUY8
>>132
初期ロットならイケる

134:Socket774
12/06/18 02:42:09.73 kGEavtft
>>133
初期ロット以外はグリスらしいな

135:Socket774
12/06/18 05:40:23.43 +pHEG9aO
初期ロットで5Ghz回ったけど、ゲームとかすると時々落ちる。
4.8Ghz超えると要求電圧が一気に上がって、安定性も落ちるって記憶がある。
ただ、4.8Ghzであれば板はあまり選ばなかったと思う。
M4EでもP67A-GD55でも4.8Ghz回った。

136:Socket774
12/06/18 20:40:38.64 VT1TDI3o
いくら回ってもなぁ~2Coreじゃあ・・・

137:Socket774
12/06/18 21:09:37.85 PhUGXptA
2?

138:Socket774
12/06/18 21:23:02.28 Z+fy+btF
>>136
え?

139:Socket774
12/06/18 21:27:52.82 ixr9WrRv
>122
今気がついたけどV.COREが1.250V設定できずに、
何度設定しても強制的に1.300Vになるw
#M4GENE-Zの3402

>124の言うように、CMOSリセットやれば直るのかな?
やってみるお。

140:Socket774
12/06/18 21:54:19.08 2YDFY1Vx
>>139
うちは1.200Vにできてるよ。
CMOSリセットなし。

141:Socket774
12/06/18 22:04:43.78 ixr9WrRv
>140
情報サンクスー

こっちはだめだった。CMOSクリア1.300Vになった。

他の設定(XMPとかDIGI+VRMとかの弄り)
に引きずられてるのかもしれん。
色々調べてみる。

142:Socket774
12/06/18 22:18:21.54 ixr9WrRv
ついでに質問。
VCORE1.250Vで4.2GHzは1年安定(4.3GHzはアウト)だったんだけど、
アイドル時の電力は極力押さえたいので、

BIOSで、標準のVCOREを1.950V
ターボ時にはVCORE1.250Vに自動的に昇圧、
って設定って出来ませんでしたっけ?

これが出来れば自分の4.4GHz以上を狙うんだけど。

143:Socket774
12/06/18 23:13:36.21 +pHEG9aO
>>142
>BIOSで、標準のVCOREを1.950V

豪気ですねえ…

144:141
12/06/19 01:13:16.68 aZFuOc9T
>143
あw1.195Vの間違いw

ちなみに原因は「CPU LEVEL UP」を「AUTO」から「4.2G」にしたら
電圧が1.300V固定になりました・・
前のBIOSバージョンだと違ったはずなんですが。
なので今はAUTOに戻して自分で倍率42にしてます。
これで、VCORE=1.250V固定が出来ました。

あと、DIGI+VRMでVcoreLLCを50%とかにすれば、
クロック4.6GHzとかに上げたときVCOREが1.250Vから1.350Vとかに
昇圧されるんですかね?

145:Socket774
12/06/19 02:34:19.99 lRazEMoD
DIGI+VRMとかExtremeに設定すると、VCoreとかOffset指定できなく、
VCore電圧固定の指定になって、Offset指定のようにアイドル時に
省エネ電圧にならない。

VCore固定は電圧が安定する分、OC限界が高いし安定するので設定つめやすいかな。


146:Socket774
12/06/19 04:48:16.65 54l1is5t
昨日Maximus IV Extreme-Zが\13,980だったからIYHしてきたというチラ裏

147:Socket774
12/06/19 09:20:41.08 MzpDBTw0
Maximus IV Gene-z Gen3で質問なんですが、
PCI-Ex X16スロットにVGAを指した状態で、PCI-Ex X8スロットにVGA以外の
拡張カードを差した場合は、X16スロットもX8動作になってしまうんでしょうか?
ご教示ください。

148:Socket774
12/06/19 09:48:40.71 sV9BmSLJ
>>147
そうなる

149:Socket774
12/06/19 09:52:22.76 MzpDBTw0
>>148
レスありがとうございます。
やっぱそうなるんすね~orz

150:Socket774
12/06/19 15:22:52.59 873M+UzO
>146

うらやましい・・

151:Socket774
12/06/19 23:43:56.00 8aOgnGzb
憧れのM4EZが大分底値感もあり、購入を検討しているのですが、
ASUSの上位マザー(R.O.G.シリーズ)は基板自体の放熱性?は
エントリー~ミドルと差別化されているのでしょうか?

GIGA辺りが何層銅箔がうんたらとアピールしてますが
ASUSはどうなんでしょう?

152:Socket774
12/06/20 01:01:48.59 1mdE84mO
>>151
比べてってのは分からないけど、通気性の良いケースで4.6Ghz位で回す分には問題ない。
それとコンデンサは105℃だけど、確か日本製ではなかったと思う。

153:Socket774
12/06/20 01:57:25.77 GM3Ohi3p
ASUSで板が冷えると宣伝しているのは、SABERTOOTHくらいかな
ROGはCPU等の大電流・電圧時の安定重視で、発熱はヒートシンクまかせ

GIGAは最近マザボ発火で、台湾はリコール交換対応、日本は隠蔽対応で
日本ユーザ泣き寝入り・・これ知っているユーザでGIGA買う人いるの?
スレリンク(jisaku板:85-番)

GIGAは宣伝するくらいよく冷えるなら、何故発火するのか?

ってか、M4EZが初心者モデルと化しているw

154:Socket774
12/06/20 06:57:07.00 vjPH4rXm
StackCOOLだっけ?

155:sage
12/06/20 11:50:15.40 DWihdppQ
ワンズでR4E注文したら代理店もメーカーも欠品してて時間かかるって言われた
他のショップも在庫少ないみたいだけど新リビジョンとかあるのかな

156:Socket774
12/06/20 12:52:56.44 BRIKNeKM
M4-GZの3402で、アイドル電力がどうも10Wほど上がるなーと
試行錯誤してたら、C3とC6reportをデフォルトのAUTOから
Enableにすると昔通りに下がった。
たしか以前使っていたBIOSだとC3,C6reportにはAuto設定は
なくてEnable/Disableしか無かったかも。

157:Socket774
12/06/20 13:06:36.77 GM3Ohi3p
>>155
たしかX79Sの乗せ買えで、Thunderboltの追加だったと思ったが。
R4E-Sとかになるんじゃね?
在庫あれば、R4Eは値下がりするんだろうけどね。

>>126
M4E-Zは、USB3.0チップ Renesas(NEC)の遺作になりそうだね。
X79->Z77で、全マザボメーカーからRenesasチップ不採用・・
CIAポダム読売新聞が飛ばし記事で株価操作で、外国企業の乗っ取りに・・
世界の9割を独占してきた日本の半導体産業も、スパイ天国で壊滅的か。


158:Socket774
12/06/20 14:18:42.32 AWAjrPIU
>>155
1週間前にワンズからR4E買って
しばらくの間カート表示されてたけど、もう売り切れたのか。
意外と在庫少なかったんだな。

159:Socket774
12/06/20 23:04:58.97 gytd7FN7
>>157
ルネサスは赤字になるのが早くから分かってて、PC向けを縮小する事を早めに伝えていたのかも。
最近の報道では自動車向けの半導体に注力し、その他は縮小(=事業の選択と集中)だとさ。

DrMOSはどうなるんだろうか、俺的にはこれが一番気になる。

160:Socket774
12/06/20 23:54:16.28 CP4+N+eF
ご相談です

p8p67+2600K→M4EZ+2600Kに変更したのですが、
電源を入れるとCPU_LEDが点灯しBIOS表示に進みません。
debug表示は「00」、P8P67に戻すと通常通り使用できます。
元に戻すと起動する為、マザー自体の不具合と考えています。

・BIOSが飛んだ時もCPU_LEDが点灯するのか。
・USB BIOS FlashBackを初めて利用したのですが、
ROG Connectを長押しした後、ボタンが数秒点滅→消灯しますが
消灯=更新完了なのでしょうか?とても短く感じます(10秒未満)

CPU_LED点灯に関するアドバイス頂けたらうれしいです。
よろしくお願いします。

161:Socket774
12/06/21 00:10:38.40 fj1D2Qoj
ご相談wwwwwwwwwwwwwwwwww








ご相談www

162:Socket774
12/06/21 00:16:40.67 VgOymbcU
>>157
スパイ天国か。確かにそうなのかもな。ABCD包囲網とか、昔っからあったしね。

東芝は原発設計図盗まれて、ウェルカム テロリスト状態でヤバそうだなと思っていたら
案の定、大爆発するし。東電も、政府発表もデタラメだし、
やっぱり、全部グルなのかね。

M4EZは、特には欲しくはなかったが、記念に買っとこうかな。


163:Socket774
12/06/21 01:21:35.32 VH6gxQOB
>>160
>CPU_LED点灯
ぱっと思いつくのはピン曲がり/折れかどこかショートしてるか。
BIOSは飛ばした事ないから分かんない。
ROG Connect使った事ないわ。

164:Socket774
12/06/21 13:02:14.95 mPtpX7HV
初期不良で交換したら?
CPUの相性っぽいよそれASUSでは割とあるって聞いた
ほっといて直る場合もあったり、電池抜いて5日くらい放電して直る場合もある
別CPUだと動いたりするから別CPU用意できるならそれいれて動いたらBIOS更新して治る場合もある

165:Socket774
12/06/21 17:34:27.64 SWVColwi
よーくみろ
マザーのピン曲がってるから

166:Socket774
12/06/21 20:58:34.85 BxftxdeJ
抜くときか入れるときにピン曲げたんだろ

167:Socket774
12/06/21 21:02:37.13 fCVxBDD8
CPUの相性w

168:Socket774
12/06/21 21:23:54.90 7b1weov2
BIOSダウンロードのページにMVFとMVEのがあるんだがもうすぐ発売される?

169:Socket774
12/06/21 22:02:55.82 8RW/6+2W
Intelは賑やかでえぇのう…。

170:160
12/06/21 22:25:16.95 g9Y8Q8Ft
たくさんレスありがとうございます。

ピン曲がりの可能性も考えたのですが、
購入後最初にCPU載せた時から>>160の状態で、
取り外し後、目視でですが曲がりは確認したつもりです。

取り付け時にぶつけたりもしていない為、>>160ではピン曲がり
については可能性がないだろうと記載せず、LED点灯や
FANが回ったりと板自体は通電しているようだったので、
BIOSを飛ばしてしまったのではないかと思い、アドバイスを
頂ければとレスしました。

皆さんの意見はほぼピン曲がりではないかとの事で、
もう少しソケットにらめっこしてみます。

171:Socket774
12/06/21 23:43:01.98 UZ9HsYsZ
ワンズで注文したR4E,今日になって普通に発送されてたわ.
メーカー欠品とは一体なんだったのか.

172:Socket774
12/06/22 09:48:12.00 Gw4r5WPU
>171

メーカーの他の代理店在庫を回して貰ったのかね。
(米国向けとか日本以外向けとか)

173:Socket774
12/06/22 11:41:52.18 j3EZ1fsu
R4Eって欠品になるほど売れているの?

174:Socket774
12/06/22 12:03:55.68 d95EL3kH
ark欠品になってたR4E、在庫5になってる。
ワンズと同じ代理店使ってるのかな。

175:Socket774
12/06/22 12:13:24.55 EVWBsTpc
>>173
理由は↓これでしょ

>>155-157
>R4E~他のショップも在庫少ないみたいだけど新リビジョンとかあるのかな
>X79Sの乗せ買えで、Thunderboltの追加だったと思ったが。R4E-Sとか・・

176:Socket774
12/06/22 13:30:02.90 j3EZ1fsu
>>175
なるほど、そゆことね。ありがとう。
X79SではThunderboltとSASの追加だっけ?

どちらも俺には必要のない要素だけど、X79S R4Eは他に何か追加されるのかねぇ。

177:Socket774
12/06/24 21:36:01.62 dXiLlXQL
Maximus Ⅴ Fomulaのオーディオ周りのコンデンサーが何時の間にか液コンに変わってる

178:Socket774
12/06/26 03:32:27.85 sbv/jm44
オーディオ用じゃね

179:Socket774
12/06/26 05:09:38.19 3Q7XTcRE
M5Gなんだけど、USB BIOS FlashBackを試してみる
FAT32でフォーマットしたUSB2.0のメモリにM5G.CAPとリネームしてROGコネクトを長押し
あれ?すぐにアクセスランプが消える
案の定更新されてない
あれれ?
USBメモリは3.0対応じゃないとダメ?
複数の2.0メモリでやってみたけどダメだ
よくわからないな

180:Socket774
12/06/26 12:58:52.37 3Q7XTcRE
USB3.0対応メモリでもダメか
どうなってるんだ…

181:Socket774
12/06/26 17:06:34.29 NIMNgHV2
大人しくBIOS上でやれば?

182:Socket774
12/06/26 17:47:22.78 3Q7XTcRE
それは普通に出来るがBIOSが壊れた時とかに便利だからやってみたくてね
確認さ

183:Socket774
12/06/27 01:55:31.75 af8SPh6e
MVEってチップセットのヒートシンクは水枕になってないのね。MVFだけなんだ。
まあ、Extreme買うような層は標準でついていても、EKあたりの水枕買うか。

184:Socket774
12/06/27 07:52:17.24 y5MTajhp
C5FのVRMヒートシンクの高さは
IOポート類の高さ(バックパネル)を超えてますか?


185:Socket774
12/06/27 21:56:18.67 1gG4ESXB
>>184
CROSSHAIR V FORMULAは超えてません。
5~6ミリ程度の余裕があるかと。
目測なんで目安程度にしていただきたいですが
感想としては正直、余裕が有るようには思えません。

186:Socket774
12/06/28 07:57:47.94 ZhkIS0y0
>>185
越えてないようであれば
今の構成でも干渉しないので、買おうと思います。
ありがとうございました。

187:Socket774
12/06/30 02:31:07.79 DpmefJG4
FとEいつ発売なんだよ!

188:Socket774
12/06/30 07:37:07.72 ps/LO7V6
FTPには日本語マニュアルもAI Suiteも上がってるんだけどなあ

189:Socket774
12/07/01 19:20:36.06 HopwtMDm
First Look: ASUS ROG Maximus V Extreme (Z77) - An Overclocker's Dream Motherboard by VR-Zone.com
URLリンク(vr-zone.com)


190:Socket774
12/07/01 20:09:45.09 h0h0TvYl
いらない付属品たっぷりで42,000円也
1年後には16,800w

191:Socket774
12/07/01 20:29:15.50 Lp6qNPti
M4EZはM4Eの劣化モデルだからね。。
M4E 25K
M4EZ 16K

M5EのUSB3は案の定、ASMediaか・・、
省エネ化の進んだ最新のNECチップは
市場から完全に排除されてるな。

RenesasがElpida同様に計画的に乗っ取られそうだな。。


192:Socket774
12/07/01 21:27:04.80 /0Spf46Q
>>190
安物マザーとたいして変わんないよ付属品の数
こんだけ高いんだからSATAとかUSBとかポートの数だけケーブルも付属してると思ったのに

193:Socket774
12/07/01 22:07:55.22 h0h0TvYl
投売りされてるM4EZ買った方が利口だよな、Haswellまでもう1年切ってるし。
どうせまた買い直しだ。

194:Socket774
12/07/03 01:39:39.49 2J23ATL+
とりあえずZ77チップセットでいいかな
SATA3 USB3 PCIE3と基本的な主流規格を備えてる
ThuderちゃんはIEEE1394と同じ臭いがぷんぷんしてるので様子見回避

195:Socket774
12/07/03 02:47:35.41 cGWPhVuO
M4E-Zでテンキー挿してると起動しなくなるんだが、何なのこれ?
Bootup Numlock StateをON/OFFしてもダメだし。どこのUSBスロットに挿してもダメ。
ASUSCPUコア電圧も固定出来ないしうぜえ

196:Socket774
12/07/03 06:48:10.66 fMRkIZ3K
M4EもUSBキーボードと相性問題があってASUSのフォーラムに苦情がたくさん書かれてる
対策はリアパネルのUSB3.0ポートを使用せず、マザー上のUSB2.0専用コネクタを使用する

197:Socket774
12/07/03 18:03:38.91 O8kOXOgw

特価北
URLリンク(t.co)
URLリンク(t.co)

198:Socket774
12/07/03 18:12:06.34 +Jww24l1
M4EZの超特価ついにきたか・・そろそろ底値かな。

199:Socket774
12/07/03 19:26:11.38 MdgWWe81
>>191
M4Eが高いのはただの在庫が底についているからでは
M4EZの方も大規模店舗の投売りが終われば、今のM4Eと同じような価格になるんじゃない

200:Socket774
12/07/03 20:26:31.23 zp9hCuGj
おまいらならどっち買う?

201:Socket774
12/07/03 21:59:48.36 D3h9JEeR
どっちも買わない。

202:Socket774
12/07/04 07:36:36.13 w2HxB0+n
今更M5EやM5F出されてもなぁ…
Ivy発売日に合わせて欲しかったよ
Haswellになったらマザボごと変えなきゃいけなくなるし
もう1年切ってるし

203:Socket774
12/07/04 17:22:08.86 EbigEsCR
わかってはいたが、やっぱM4E-Zの消費電力高いな。
3770k載せてるが、P67+2600kより上とかやめてくれ。

204:Socket774
12/07/04 21:07:37.18 /baZ+3uW
>>203
P8Z68-V PROからMBだけ交換だと自分の場合10Wほど上がったかな
思ったよりは上がらなかった印象だが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch