【LGA1155】IvyBridge Part 31【22nm】at JISAKU
【LGA1155】IvyBridge Part 31【22nm】 - 暇つぶし2ch539:Socket774
12/05/13 22:48:53.37 GoBQ3uRx
Ivy Bridge(アイビー・ブリッジ)
2012年に発売予定とされているSandy Bridgeに改良を加えたマイクロアーキテクチャ。32nmプロセスルールで製造されるSandy Bridgeとは違い、22nmプロセスルールで製造される予定。製造技術の刷新が行われるため、マイクロアーキテクチャの改良は小幅なものとなる見込み。
プロダクトネーム=Core i7/i5/i3 3xxx (LGA1155)

Haswell(ハスウェル
2013年に発売を予定している22nmプロセスルールで製造される製品。Sandy Bridge、Ivy Bridgeのマイクロアーキテクチャを大きく刷新したものだとされている。
プロダクトネーム=Core i7/i5/i3 4xxx (LGA1150)

Broadwell(ブロードウェル)
2014年に発売を予定している14nmプロセスルールで製造される製品。マイクロアーキテクチャの改良は小幅なものとなる見込み。
プロダクトネーム=Core i7/i5/i3 5xxx

Skylake(スカイレイク
2015年に発売を予定している14nmプロセスルールで製造される製品。Haswellのマイクロアーキテクチャを大きく刷新したものだとされている。
ここからLarrabeeが組み込まれる。

Skymont(スカイモント)
2016年に発売を予定している10nmプロセスルールで製造される製品。マイクロアーキテクチャの改良は小幅なものとなる見込み。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch