【爆熱】IvyBridge葬儀場【Pentium4の再来】at JISAKU
【爆熱】IvyBridge葬儀場【Pentium4の再来】 - 暇つぶし2ch877:Socket774
12/07/18 05:27:28.76 GCWqZnPU
>>876
>コア温度下がった? 上がったでしょ、10度も20度も。負荷時なんか100度目指す気ですかってレベルに達する。
確かにw

>部品品質上がった? 下がったでしょ、グリスに。
確かにwただ解決策がある点が救いかな

>性能が上がった? 殆ど上がってないでしょ、体感できない程度しか。
確かにw人によってはHD4000がありがたいかもね

>静音になった? 静音どころか普通ですらなく、爆音でしょ熱くて。
確かにw解決策がある点が救いかな

>負荷時低消費? 成ったけど90度いっちゃうとか一般的に考えてやりたくないでしょ。爆音になるし。
主観過ぎわろたwメーカーPC買うような一般層は誰も気にしてないと言うか知らない

>水冷にすれば良い? 普通はリテールFAN使うんだよ。デフォで水冷キット付いてる?付いてないでしょ。
普通の用途の一般層なら確かにw

>普通はしない行為だけどOC耐性は上がった? 下がったでしょ。社外クーラーや冷却ケース使ってる猛者達の報告数多。
リテールクーラーでOCとか何かのギャグですかwまぁ解決策がある点はマシだな

>今更前世代を買うのは愚かだみたいに言う連中も居るけどさ
>去年出たんだよ?Sandy。まさか1年経ったCPUがもういつ壊れるか判らないくらい経年劣化してるとでも?
メーカーの温度設計以内の動作しかしないんだから壊れないし誰も耐久性や劣化に関しては検証すらしてないよね、ivyも

>性能も値段も問題無いよね、Ivyよりは。下位のも豊富に種類有るからどの用途の人でも買う物選べるしね。
豊富に種類があるからその人の価値観次第とも言えるね

>Ivyのメリットって「一番新しい」しか無いんだよ。
これは主観だね

>年配の方々が「ワシはS○nyの50万するノートパソコンを買ったぞ!ふふふ凄いだろ」って言ってるのと同Lvなんだよね。
確かにw両方に言えるけど「○○買った奴は情弱」と罵り合う行為も同じ位痛々しいね



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch