12/05/22 11:04:45.27 F1ZhWIA+
震撼性能!Ivy Bridgeに刺客なし!!
i7-3770Kはi7-2700Kよりも高速かつ超省電力!!!!1
URLリンク(weekly.ascii.jp)
( ̄▽ ̄)
482:Socket774
12/05/22 11:13:19.85 aJoQC3eX
>>481
>>475
で、冷えるIvyはまだですか?
483:Socket774
12/05/22 11:25:10.49 2Nb2Z3YV
AMDが倒産危機にブルブル震えて
IntelとNvにどうか殺さないでとブル土下座
484:Socket774
12/05/22 11:41:15.63 aJoQC3eX
低能な話題逸らしはいいから早く冷えるIvy出せよ。
あーあお前のせいでいまだQ9550から移動出来ねーわー。お前のせいだわー。
485:Socket774
12/05/22 11:48:42.54 QZDxSoLN
誰もAMDが良いだなんて言ってないのにAMD叩きを始める謎行動
486:Socket774
12/05/22 11:55:18.50 qfnrTy21
とりあえずこのコピペ野郎がIvyスレを荒らす理由が分からん
誰も得しない行動は止めて欲しいわ
487:Socket774
12/05/22 12:44:19.83 x9CdaLWA
>UPDATE: NVIDIA Potentially Recalling All GTX 670, 680, 690 Kepler Video Cards « News « pnosker.com
>URLリンク(tech.pnosker.com)
>Pnosker.com が報じたところによると,GK104(GeForce GTX 690/680/670)は長時間の高負荷が続くと大幅にパフォーマンスが低下するとのこと
488:Socket774
12/05/22 13:56:00.14 m1uc9OMg
>>484
俺は今日から2700Kに移行するぜ
489:Socket774
12/05/22 16:35:06.78 zSy3fkjb
>>486
雑音はそれしか出来ない生き物
490:Socket774
12/05/22 16:40:09.74 9TWL+N4i
>>484
いつまで爆熱産廃使ってんだ
491:Socket774
12/05/22 19:27:26.35 WXj1NjaY
雑音はIvyスレなら味方になってくれると勘違いしているんじゃね?
まともなIntelユーザーなら、キチガイに触れたくないだろう。
492:Socket774
12/05/22 19:52:33.17 8F50By12
Ivyを悪く言ってる奴=AMD使ってる奴って思い込んでるんだろ
493:Socket774
12/05/22 21:39:57.75 VBZWz/tT
ははっ
爆熱で定格でも危険w
494:Socket774
12/05/22 22:56:39.08 aJoQC3eX
>>488
お前さんは賢明だと思う。
>>490
だからIvy狙ってたんじゃねーか。
495:Socket774
12/05/22 23:28:41.34 o6khVAFe
要するに、買い替え時期をあやまって、
それなりの物だと型遅れ、新型は微妙で買うものがない。
しかも現在の環境はポンコツと言う人が暴れてるんですね。
496:Socket774
12/05/22 23:40:57.59 gTAR8ejT
>>485
それが雑音の証w
497:Socket774
12/05/22 23:42:27.35 WXj1NjaY
雑音は知恵遅れのお子様。
498:Socket774
12/05/23 00:20:55.34 cpj5KSOH
v_」「¥
499:Socket774
12/05/23 00:55:51.52 q5nOzArZ
ところで、>>471雑音白丁の「 ド ラ ン ジ ス タ 」 には誰も突っ込まんの?w
500:Socket774
12/05/23 01:16:59.81 kvk5x4aY
┏┓ ┏┳┓┏━━┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏┳┓┏━┓ ┏━┓
┃┃ ┃┃┃┣━━┫┗━┛┃┃┗━┛┃┃┃┃┃┗━┓┃ ┃┏┓┃
┃┗━┓┗┻┛┗━┓┃ ┃┃┏━┓┃┃┗┻┛ ┏┛┗┓┃┗┛┃
┃┏━┛ ┏┛┃ ┏┛┃┗━┛┃┃ ┃┏┓┃┃┏┓┃
┃┃ ┏┛┏┛┏━┛┏┛┏━┛┃ ┏┛┃┃┃┗┛┃┃
┗┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━━┛ ┗━┛┗┛ ┗┛
501:Socket774
12/05/23 01:24:57.95 dvN6hgPw
「 ド ラ ン ジ ス タ 」 って言いたいだけなんだろうな・・・そっとしとこうよw
502:Socket774
12/05/23 04:52:46.24 LpPcjZYZ
>>484
そんなゴミまだ使ってるのかw
503:Socket774
12/05/23 06:21:36.66 CB/Jhg+m
>>495
>>502
そんな事はいいから冷えるIvyはよ?
504:Socket774
12/05/23 06:39:01.25 m4QqCtMY
冷えないからってお前がワッパ悪いゴミ使ってようがどうでもいいです
505:Socket774
12/05/23 07:29:36.45 Q+PcJStS
ドランジスタなんて知らないからどう革命的かワカンナ~イ
もしかしてダブルグリスバーガーテクノロジーってものすごいの?
506:Socket774
12/05/23 10:13:11.56 ctmPV5IT
俺らが学生の頃、チプ構造が3D配線出来たらって熱く議論したもんだ。
それが出来てしまったんだよな...
(確かターミネータ2のチプも3D構造で、研究者ダイソンも「日本製かなんちゃらかんちゃら...見た事無い技術」とか小説にあったな)
半田コテ・テスター持った事無い奴が自作民語るなって。
...俺は今もX58&980だ...
507:Socket774
12/05/23 10:20:37.34 N+HHfakQ
ターミネータも中国製の糞コン積んで、動かなくなるんですね
宇宙船も制御が20年以上は無理なんだから・・・泣けてくるな
508:Socket774
12/05/23 13:36:26.42 VYQqDWY3
順調に四十九日を迎えられそうだな…ナーム
509:Socket774
12/05/23 14:49:39.14 Nj+unS+V
おらぁ、熱い奴ぁ嫌いじゃないぜぇ
510:Socket774
12/05/23 16:22:19.31 CB/Jhg+m
>>504
冷えないのはワッパ悪いCPUよりカスじゃないか。
はぁ、ホント使えないなお前。
511:Socket774
12/05/23 17:50:44.84 eo2lLdm3
いまさらで申し訳ないんだがIvyってなんて読むの?イーベイ?
512:Socket774
12/05/23 17:55:20.78 /8ItUaa0
www
513:Socket774
12/05/23 19:07:36.20 fSasMXlB
>>510
泣いてないでゴミはちゃんと捨ててこいよw
514:Socket774
12/05/23 19:53:42.57 83ZIZPoB
>>511
アイヴィ
515:Socket774
12/05/23 21:43:24.60 5k2yTq1d
ゴミブリッジ
516:Socket774
12/05/23 21:48:42.11 wkYDFqq7
ブル土下座
517:Socket774
12/05/23 22:20:41.03 hYbaHj/Z
グリスブリッジ、”ド”ランジスタ()使用w
518:Socket774
12/05/24 00:28:40.02 APQLurvk
URLリンク(bcnranking.jp)
URLリンク(bcnranking.jp)
ivyもsandyも売れに売れまくり
死んだのはAMDだけでした。
519:Socket774
12/05/24 00:58:32.84 y8mFDbQa
ドランジスタ()なIvyって入手しやすいよな。
殻割りチャレンジャーと情弱しか買ってないんじゃね?w
520:Socket774
12/05/24 01:39:10.03 gRHjRHJ/
>>519
一番最初に買ってくれた人は情弱ではなく尊い犠牲の人柱er様だw
521:Socket774
12/05/24 06:30:11.18 hSErwHrY
>>513
そんなクソレスはいいから冷えるIvy早く用意してくださいね。
ホント使えないゴミだなお前。
522:Socket774
12/05/24 08:24:51.34 G+QvLZNy
ポンコツ使いはしつこいな・・・。
523:Socket774
12/05/24 10:28:39.96 Vaz8aJXw
掴まされたから怒ってんの?
それとも根っからのAMD派なの?
524:Socket774
12/05/24 18:18:27.63 tcl9MhIZ
>>521
半田になると少し値上がるから
貧乏で買えないお前には結局関係ない話
ゴミ使い続けてください
525:Socket774
12/05/24 20:27:15.66 y8mFDbQa
ドランジスタ()
526:Socket774
12/05/25 00:40:22.75 NTsiFzML
>>522-524
Ivyが冷えないのは否定しないんだね。お疲れ様。
AMDのカスCPUなんかに興味ありませんから。
527:Socket774
12/05/25 01:01:43.82 Qg1mnVN4
CPUがポンコツじゃなくて、ユーザーがポンコツなんだ。
528:Socket774
12/05/25 01:10:50.01 2+cLnQ3S
自分はやらないくせに殻割り前提でIvy語る連中もいるのがなぁ
批判してるのはアムダーよりSandyスルーした旧世代連中だろ
529:Socket774
12/05/25 06:49:31.13 ytijU5vB
震撼性能!Ivy Bridgeに死角しかなし!!
i7-3770Kはi7-2700Kよりも高熱かつ超省OC性!!!!1
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
( ̄▽ ̄)
530:Socket774
12/05/25 11:06:55.77 i0uOvgnG
>>528
いえてるぅ~w
531:Socket774
12/05/25 18:22:44.02 3NdEyUwD
>>526
何がしたかったんこいつ
532:Socket774
12/05/25 18:38:30.63 YL3AGZEo
>>531
雑音の行動は全てがAMD/ATIのネガキャンになっておりますw
さすがはデファレクト・スタンダードのドランジスタw
533:Socket774
12/05/25 18:48:24.93 LihAcGe7
もうじき四七日を迎えますが
未だ参列者は途絶えません
534:Socket774
12/05/26 13:35:43.90 lejuJ6vz
Sandyの俺は買い換えなくても良さそうだな・・・
余った予算は3D構築にでも使ってみるか
535:Socket774
12/05/26 13:46:29.43 nRgHD/7p
Z77+2600K最高!
536:Socket774
12/05/27 07:13:40.83 eY6LP90/
殻割りした奴だけがすすめて良いよ
537:Socket774
12/05/27 23:36:39.74 SrOC7ZNW
P4からIvyに6年ぶりに乗り換えたがそんな早くなってねぇ気もする
win7x64でSSDも入れてたしFirePro乗せてたし
OSが入ってたSSDをそのまま移植しただけで何とかなった
538:Socket774
12/05/28 00:25:38.72 xOuNB3Qs
,,,
( ゚д゚)つ┃
(・´ω`・)
雑音
539:Socket774
12/05/28 01:21:21.55 HJGw2Kh+
うーん、やっぱりsandyでいい
性能的には十分なんだし
540:Socket774
12/05/28 19:22:47.62 YDW9N47h
AMDの時代キタ!
これでかつる!!!
541:Socket774
12/05/28 20:54:44.01 09YCe2ZQ
雑音の特徴
>自作PC板ではIntelやGeForce信者なのに、AMD信者やRadeon信者を装って暴れることが多い。
【豚臭】雑音犬畜生Part47【古セレ土下座】
スレリンク(tubo板)
より。
,,,
( ゚д゚)つ┃
雑音
542:Socket774
12/05/30 16:30:15.33 cbMTz4x6
>Ivy Bridgeこと第3世代Coreプロセッサー・ファミリーの発売で、自作PCの業界に活気が出た矢先なだけに、老舗ショップの倒産は実に惜しまれる。
URLリンク(ascii.jp)
活気が出てたら倒産しないわ
asciiはIvy大好きだな
543:Socket774
12/05/30 20:58:51.68 GEZUjn0T
暮はセット割引してなかったし最安値でもなかったから客がよりつかなった
544:Socket774
12/05/31 02:26:55.47 nzc2ojyh
暮つぶれたんか・・・俺の長期保証どうなるの?
545:Socket774
12/05/31 02:28:00.35 63SruIJW
紙屑_φ(・_・
546:Socket774
12/05/31 04:54:30.78 q9/wEjow
どうやらIntel環境で乗り換え検討してIvyズコーした奴は全員雑音らしい。
547:Socket774
12/05/31 17:45:08.90 07P02JDl
,,,
( ゚д゚)つ┃
暮
(・´ω`・)
雑音
548:Socket774
12/05/31 17:48:44.08 07P02JDl
,,,
( ゚д゚)つ┃
暮
549:Socket774
12/05/31 21:32:57.55 wCIkRPwJ
ゴミ産廃とはこの事
550:Socket774
12/05/31 22:48:20.34 q0Sdr1cm
ぶっちゃけNehalemの爆熱よりもひどい
設計的にやむを得ない発熱じゃなくて製造の手抜きによる発熱だとか
551:Socket774
12/06/01 13:56:37.10 +UanJitX
どうせIvyBridge-Eと住み分けするためだろ
IvyBridge→グリス
IvyBridge-E→ハンダ
Ivyがハンダだったら上位SandyBridge-Eまで食っちまうし。
オーバークロッカーは次を待て
552:Socket774
12/06/01 15:49:09.14 +AlWNxfH
Z78+2600K最高!
553:Socket774
12/06/01 21:50:41.44 AxWy/OH2
Z77はsandyと組み合わせると機能に一部制限がかかったりするから却下。
554:Socket774
12/06/02 01:15:05.98 pIpNpGhj
>547
そういえば未だにcore iには行かないよスレが盛況ですね
あのスレに雑音乙と書き込んできたら評価してやるよ。
555:Socket774
12/06/02 04:25:54.51 mZSLB0FD
>>554
,,,
( ゚д゚)つ┃
雑音
556:Socket774
12/06/02 04:37:11.37 5xqDQ1sW
いかない理由として、マザボやメモリが壊れないってのが大きい
勿論CPUもね
壊れれば新しく用意するのは相当な手間と金がかかるから、移行するよ
でもこういうのに限ってなかなか壊れないもんだよねぇ
557:Socket774
12/06/02 05:06:03.90 pIpNpGhj
>555
失望したわ
558:Socket774
12/06/02 07:44:10.73 3gyDhmir
雑音に希望持ってる奴なんて
この世に居たんだな
559:Socket774
12/06/02 08:03:29.18 965VgFzK
Ivyが糞すぎてクレバリー逝ったな
560:Socket774
12/06/02 08:26:29.16 ofYJC2G8
Ivy所持者からの擁護がまったく無いのがこのスレの現実。
561:Socket774
12/06/02 09:27:09.35 jxUTCJDz
擁護しようが無い。
562:Socket774
12/06/02 10:37:48.56 MGoCKFcf
>>557
雑音本人乙
563:Socket774
12/06/02 21:42:36.63 zpGNZrR2
Pentium4のPCからIvyBridgeのPCに買い替える奴は
windows meからwindows vistaに買い替えた奴と同じ
564:Socket774
12/06/03 01:08:41.43 sZan4RjY
7よりVistaの方が安定性はマシなんだがな。
噂だけが一人歩きして、7>Vistaって事になっているが、実際はそうでもない。
自分で調べようとしない情弱だけが7の方が上だと勘違いしている。
その点で「Vista=Sandy」「7=Ivy」という評価ができる。
,,,
( ゚д゚)つ┃
565:Socket774
12/06/03 01:16:44.98 +kbyAESK
いやそれはない
566:Socket774
12/06/03 01:34:21.58 d58MwarK
Vista SP2はそれ以前のVistaとは別物だよWin2000みたいなものかな
567:Socket774
12/06/03 01:44:19.12 gcrNRHqj
7は64ビットなら広大なメモリのおかげで恐ろしく安定してる。
568:Socket774
12/06/03 09:35:09.48 3Tfj7+AW
Vista(笑)
569:Socket774
12/06/03 09:37:37.22 d58MwarK
Vistaあるのに7買っちゃった奴m9
570:Socket774
12/06/03 09:43:19.03 7HQMBQMk
俺もVista使ってたけど7に比べたらゴミだなw
571:Socket774
12/06/03 09:47:42.17 zrerbnCA
>>564
>7よりVistaの方が安定性はマシなんだがな。
xp後期時代のThinkPadにVistaと7入れて比較して遊んだ事あるが、
7の方があらゆる面で良かった
572:Socket774
12/06/03 09:51:13.88 lqkzAiBb
Vistaは減りまくって今や天然記念物
・OSシェア April
URLリンク(www.w3schools.com)
Win7 51.3% ↑
WinXP 27.3% ↓
Mac 9.3% ↑
Linux 4.9% →
Vista 4.2% ↓
・OSシェア推移
URLリンク(gs.statcounter.com)
573:Socket774
12/06/03 10:03:03.39 MK/Oi5fT
折角組んだ自作機にあえて糞VISTAを入れる奴なんて居るのかよ
574:Socket774
12/06/03 10:15:30.55 d58MwarK
今更あえて買うやつはいないだろうが 俺は今からVista 32bitとXP 32bitをサブ機に入れるは
575:Socket774
12/06/03 10:17:30.77 MK/Oi5fT
32bit(笑)
576:Socket774
12/06/03 10:19:37.91 INcXgjIX
そもそもVistaはもう新規には火炎
577:Socket774
12/06/03 10:20:45.25 d58MwarK
?
578:Socket774
12/06/03 11:16:59.13 T9JSMlxK
殻割りで即死した人等に花を
殻割りせずSandyより熱い思いする人達に墓を
,,,
( ゚д゚)つ┃
579:Socket774
12/06/03 16:09:15.06 LY0NatmF
スタートメニューをクラシック表示にできることだけがVistaの利点。
まぁ、組んだ時にPV3の64bitドライバが無かったからVista入れてそのまま使い続けてるけど。
580:Socket774
12/06/03 16:13:00.83 yAn/Q8GN
Vista触った事もねえや。今は当然7の64ビット版。
581:Socket774
12/06/03 17:34:56.14 6/mKltt1
爆熱グリスバーガー
582:Socket774
12/06/03 18:44:44.97 sZan4RjY
3.0/98SE/Me以外なら触ったことあるわ。
Win2Kも初期の頃はボロボロ。
Win7は初期としてはマシなだけで、同時期のVistaより劣る。
Ivyも7と似たような軌跡を辿りそうだな。
583:Socket774
12/06/03 19:51:10.75 FfqjXivs
必殺ダブルグリスバーガー
584:Socket774
12/06/03 20:05:54.04 FAZn3iXg
何でここにAVXも動かない糞VISTAの擁護バカが居るの?
585:Socket774
12/06/03 20:26:57.58 d58MwarK
はい
586:Socket774
12/06/03 20:29:04.67 d58MwarK
自分が動かないソフトとかどうでもいいがな
587:Socket774
12/06/03 20:29:20.26 d58MwarK
使わない ほわぁ
588:Socket774
12/06/03 21:22:54.59 NS3vtwWh
俺77のGIGA板やけどvistaは動かんて書いてるわ。悲惨なOSやな。
589:Socket774
12/06/03 21:42:41.12 0RaN8GR+
バカが溢れてる
590:Socket774
12/06/03 23:56:17.69 PctSGxkq
Vistaが出た直後にパッケで買った人はかなり残念な人なのは間違いないな
OCZのSSDなんかも買ってたりするんじゃないのか
591:Socket774
12/06/04 02:11:26.43 N7g8Ak7H
>>588
AVXのパッチ(タスク切り替え時のレジスタ保存)はWin7 SP1に入っているが、Vistaにゃ無い。
592:Socket774
12/06/04 09:40:12.02 yEZEjy65
VISTAがあまりに糞だったお陰で、XP以下でも7マンセー言われるように、IVYがあまりに糞なため、次がSANDY以下でもマンセーされると言うことで同じ
593:Socket774
12/06/04 10:21:20.11 nJYEwn9N
そもそもインテルはHD4000のVista用ドライバは用意してない筈
もうVistaはインテルからも切られてるんだからあきらめろ
XP用はあるんだけどね()
594:Socket774
12/06/04 10:35:44.40 v1nGAw5M
ドライバーはあるぞ
595:Socket774
12/06/04 19:24:24.29 M859uC+J
z77マザボはVista非対応( ̄▽ ̄)
596:Socket774
12/06/04 19:45:49.87 v1nGAw5M
そんな分けねえだろ
頭おかしいのか?
597:Socket774
12/06/04 21:42:03.25 YNvpG857
>>596
( ̄▽ ̄) ←このキモイaaを使うのは雑音だけだからツッコムだけ無駄w
598:Socket774
12/06/04 22:27:45.52 /xcs2g6g
Haswell-EPではDDR4対応,最大160W
URLリンク(blog.livedoor.jp)
599:Socket774
12/06/04 22:35:34.34 DKQEuj3m
Intelはまたユーザーに珍走が喜びそうなバカでかいクーラー買わせるのかwww、昔銅しげるとかあったな
600:Socket774
12/06/05 04:33:09.94 I+pzozuT
>>598
ウケ狙ってんのか;
75~95W辺りで出るんだろな、爆熱オレゴンの事だし
と思ってたら120~160Wて・・・予想の遥か上を行く駄目っぷり。
やっぱSandyかIvyで組むしか無いか・・・
601:Socket774
12/06/05 04:54:40.27 PjdFXeVb
>>599
銅しげるほしかったなぁ・・・ しげらないならまだSandyで使ってるけど
602:Socket774
12/06/05 21:40:28.94 VDA9ZUuM
ゴミブリッジって半年でグリス劣化するんだろ?
( ̄▽ ̄)
603:Socket774
12/06/05 23:12:16.33 FIb6+lXe
むしろ半年かけてグリスのエージングが済んでから本来の性能を発揮する
604:Socket774
12/06/06 05:08:12.15 FCCh6IiJ
グリスとか自作かよ
605:Socket774
12/06/06 10:41:14.66 y718zxqb
半年で劣化はむしろリキプロとかの方だよな。
効率の良いグリスは研磨剤に近いものがある。
これを直接コアに塗るなどリスキーにも程がある。
ハンダみたいに一度くっつけて二度と剥がさないならともかく
殻割グリス塗りは基地外オーバークロッカー以外やるべきじゃない。
606:Socket774
12/06/06 14:57:26.72 wv8adojH
>>605
は?研磨剤(笑)
607:Socket774
12/06/06 15:32:34.66 4cWpORGQ
ダイヤモンド入ってりゃそうなるわな
608:Socket774
12/06/08 11:11:26.58 NFhZFFTs
グリス劣化しようがオーバークロックでぶっ壊す寸前まで喝入れするバカじゃない限り大丈夫だろ
大体オーバークロックしたいんなら出るか分からないがIvybridge-Eまで待てよ。
そっちはどうせハンダなんじゃないの?
609:Socket774
12/06/08 13:10:28.63 yudTYs0D
>>608
せめてIntelのロードマップぐらい見ろよ。Ivy-Eは最初から計画に無い。
610:Socket774
12/06/08 13:12:38.98 foZZAtKs
このスレは発熱と放熱の区別もつかないアホばかりですか?
Ivy(グリス)はSandy(ハンダ)に比べて放熱効率が悪いだけで、発熱はIvyのほうが基本低いだろ
ただしIvyは新プロセスにより熱密度が上がってるけど
611:Socket774
12/06/08 16:11:26.86 ZH+gyjS2
なにいってるの
612:Socket774
12/06/08 17:29:37.75 cYRckRux
仕組みや中身がどうだろうと結果としてウンコなのに変わりは無いからな
理系人種お得意の阿呆みたいな言い訳は話しにならんよ
613:Socket774
12/06/08 19:19:43.71 VHvz57l2
良いクーラー着けても放熱が悪く冷却不能
そこへグリスバーガーという追い討ちで熱問題悪化
グリスの質も悪いためOCせずとも経年劣化
日本だけが騒いでるのなら2chで騒ぎ大きくしてるだけの可能性もあるが
ワールドワイドで絶賛四面楚歌
Ivy擁護する奴はまさに社員乙
614:Socket774
12/06/08 20:08:12.76 9yVTI7kp
i3を常時アイドルで使うのが限界ラインかな。
エアコン無しだと2600kも50度運用厳しいのに、+10度ってのが既に考えられん。
615:Socket774
12/06/08 21:28:55.33 Q+b1HmeP
爆熱なのは間違いないわな
3770K@4.8GHzで常用してるけど、4.7~4.8が限界
616:Socket774
12/06/08 23:43:57.53 Olrrvhyi
4.7だとレンダリングでコマ落ち出たから同@4.6GHz常用だわ
原因はQuadro化したカードのほうかもしれんが
617:Socket774
12/06/09 03:57:24.96 +CnlkGBh
みんなハンダ版出せって言ってるけど、
グリス薄塗りにする方向でIntelさん努力してきたりして。
618:Socket774
12/06/09 08:35:03.67 PshZckbS
Intel会議中
∧_∧ 次はグリスなしにしようぜ
<丶`∀´> ∧_∧
/ \ ( ) え!行けるのか?
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 何とかなるべ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. またコスト削れるな
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
619:Socket774
12/06/09 10:49:35.94 rIbiIzGO
Intel様へ。
コア剥き出しの方向で検討してください。
620:Socket774
12/06/09 14:05:47.45 lX7CusLw
OCユーザー様へ。
自己責任にて殻割りの方向で検討してください。
621:Socket774
12/06/09 21:06:30.54 pPrtKUfU
>>618
グリス抜きって…
ただのダブルバーガーかよ!w
622:Socket774
12/06/09 21:39:11.33 MflBwekj
Ivy出て1ヶ月くらい経ったのでそろそろいいかな、と思って
E8500から乗り換えてみた。
2600K最高だわ。
623:Socket774
12/06/09 22:49:14.32 Y+1t4Bkg
怪しい台湾メーカーあたりから、殻割キッドとか出して欲しいな。買わないけど。
624:Socket774
12/06/09 23:20:37.09 EEZeth/v
>>619
絶対にいやだね
コア欠け怖い
625:Socket774
12/06/09 23:46:40.83 Nijwb1JX
>>622
俺もC2Qから2700Kに変えてみた。最高だな。
626:Socket774
12/06/10 02:22:35.91 +S5LVydg
銅板を挟めて使ってた時代が懐かしい。
627:Socket774
12/06/11 01:05:11.15 HuP9CfBW
>>598
CPUだけで160W食うのかよ
628:Socket774
12/06/13 19:45:51.96 L/F33TI8
Intel様へ。
ハイエンドだけはハンダでお願いします。
629:Socket774
12/06/13 21:11:14.83 GVoRPL4w
そりゃTDP 160WのHaswell-EP(10コアXeon)はハンダでしょ。
誰が買うのかは知りませんがwww
630:Socket774
12/06/13 21:36:24.46 jxhDk0sK
>>598
TDP 160W!w
631:Socket774
12/06/13 21:39:45.94 /uQkrO9e
せめて弱い接着剤を使ってほしい
632: ◆6Td45ObVmvXK
12/06/13 22:47:19.05 9u2paqvb
いやん
633: ◆7ydKX.IHyQ
12/06/13 22:47:41.72 9u2paqvb
さ
634:Socket774
12/06/14 11:16:43.90 55z1KewL
ノートなら特に問題なし、デスクトップは使えば使うほど熱が篭る残念仕様ってことなんかね?
635:Socket774
12/06/14 12:13:35.38 RMHhQval
マインドコントロールの影響により自分の頭で物事を判断出来ない
636:Socket774
12/06/15 16:36:50.50 ufwJoe9A
>>628
ハイエンドっていうのはサーバ向けのXeonプロセッサやら、IA-64プロセッサのこと?
IvyのK型番なんて値段からしてべつにハイエンドじゃないし
637:Socket774
12/06/15 18:40:59.52 YN9es68I
Intel CPUで動作する64bit OSや仮想化環境に権限昇格の脆弱性(JVN)
マジの葬儀ネタが出てきたぞ
638:Socket774
12/06/15 18:54:28.27 3lZ8dEXf
>>637
いつの世代からヤバイのかな?。
639:Socket774
12/06/15 19:34:01.96 t3glI2oH
>>637
とりあえずソフトウェア修正で回避できるみたいなので、致命的な事態にはならないっぽいな
CPU自体のバグは、マイクロコードアップデートで修正できるのかな?
それとも既存のは修正不可で次のステッピングで修正?
640:Socket774
12/06/15 21:52:06.01 y22RwimW
ソフト側で対応できるならマイクロコード更新で対応できるとしてもやらないだろうな。
特に今回のはシステムソフトウェア側のsanity checkが欠けてたってことでもあるし。
641:Socket774
12/06/15 23:18:28.13 nagOMK/H
さらに欠陥品だったか
642:Socket774
12/06/16 02:43:19.58 XIuERxl/
Z77でivy組んで新規自作するかな。
いつもSandyとivyの論戦も楽しく見ています。
ロードマップ的に、Z77はまだ3年は余裕あるから、
バーガーショックに陥ってる人も、次のCPU待てばいいと思うよ。
新しいCPU出たら載せ買え&板購入が、自作通の基本じゃなかったですっけ?
最近の自作通は、メーカーや周囲に文句言い過ぎかも。
何も焦る事も無し。
出たら載せ換えしやすい様に、システム構成は普段から構築しておいてるのが自作通なのです。
長文スマソ。
643:Socket774
12/06/16 11:13:19.20 vlWYgKHn
>>642
メーカーに文句言い過ぎって、
Sandyなら、G530はグリスで、Kは半田だが、
IvyはKすら、\3000のCPUで使える安物グリスだからな。
そりゃ反発は当然だろ。
644:Socket774
12/06/16 12:57:13.11 fwFd0fQI
新しければ何でも良い!常に周りの皆と一緒じゃないと耐えられない!という間抜けな人は減ったってこった
645:Socket774
12/06/16 13:42:30.01 FtNBQHj6
Core2からもうそんな奴は居ないでしょ。
646:Socket774
12/06/16 15:39:47.17 FT2Sobx/
震撼性能!Ivy Bridgeに刺客なし!!
i7-3770Kはi7-2700Kよりも高速かつ超省電力!!!!1
URLリンク(weekly.ascii.jp)
( ̄▽ ̄)
647:Socket774
12/06/16 16:50:09.28 XIuERxl/
基本的に電子部品て、新作は機能向上で進化してるよね。
コストカットされた機能も含めて。
自作してきて言える事実は、部品出たら買い替えで常に新製品が入手出来る達成感。
最近は物を大事にというよりも、悪意あるだけのレスが大目かな。
お金のある者、無い者という単純な線引きもないレス多いかもね。
昔だと精度も悪いから、金かけずにマシン組むというのがステータスだったけど、
今だと金かけたら見返りは保障されてる事が多い。
ユーザーだと常に勝者は、買い替えして最新マシンで自己満足してる人になると思う。
648:Socket774
12/06/16 18:54:41.20 FtNBQHj6
はい、ここから勝利者についての定義語りが始まります。
皆さん期待しててね。
649:Socket774
12/06/16 20:16:40.09 51K9GoB9
>>642
どうせZ77新規でしかも意地でもivyで組むならXEONにしようぜ
オーバークロックしようと思わない環境作りから入るんだ
まー、その場合マザボはAsrock限定になるけどな・・・
650:Socket774
12/06/17 04:06:14.76 pfIDQXbB
>>609
あったがドロップした。
651:Socket774
12/06/17 10:27:45.21 KqLpo6AV
もう何年も自作してないが、Ivy買って殻割りするかしないか悩んだあげく、キャバに70kほど注ぎ込んできたわ
殻割りしてまで、自作したくはないな
次は何を待てばイイんだ?
652:Socket774
12/06/17 11:23:14.38 jSlUJJIH
>>650
ivyのようなゴミは6コアにする価値すらない
653:Socket774
12/06/17 11:38:46.82 j3rr0SEB
ソフト面の使い勝手でてこづるってことない?
654:Socket774
12/06/17 12:06:44.01 cDNvayvR
>>651
Haswellまで待て。
655:Socket774
12/06/17 14:52:19.25 tAYCZLql
さらに爆熱のCPU掴ます気かよw
656:Socket774
12/06/17 17:56:11.07 KqLpo6AV
爆熱たってグリスバーガーより、冷えるならかまわん
それがなきゃ、キャバ行かず買ってたよ
自作で殻割りは勘弁してくれ。すべてが自己責任なんだから、リスクは低いほーがイイんだろ
657:Socket774
12/06/17 21:52:26.14 dVB5tckq
1366回帰
658:Socket774
12/06/19 02:12:03.42 hCbPq1ZX
これかう人いるの?w
659:Socket774
12/06/19 02:51:23.24 eaU8KRNO
>>647
IntelがOC周りに制限設けただけの話、つまり金を詰まなければOC出来ないようにした。
だから2万~3万クラスのK付きが売れ筋になった。
昔は下位モデルでもOC出来たから3万近くのCPUは売れ筋ではなかった。
660:Socket774
12/06/19 08:13:21.78 cIWudIoi
出来ないようにしたんじゃなくてグラフィック内蔵したりしてBCLKを自由にいじられなくなったからだろ、
BCLK自由にいじれるなら下位モデルでもいくらでもOCできるわw
661:Socket774
12/06/19 22:35:49.67 SQfOhzYK
URLリンク(bcnranking.jp)
URLリンク(bcnranking.jp)
ivyもsandyも売れに売れまくり
死んだのはAMDだけでした。
662:Socket774
12/06/20 00:31:40.10 FTYkGsCH
爆熱グリスブリッジ乙
( ̄▽ ̄)
663:Socket774
12/06/20 00:32:21.35 /yvQZnHA
新規はIvyで鉄板
乗換組は様子見
OCも4.5までなら問題ない
PCI3規格接続は優秀
PCI3VGAGTX680の新ゲフォドライバーβは超優秀
素直にIvyで良い
664:RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf.
12/06/20 00:56:35.90 rBEwLtSo
敢えてオレ様はIntel様に苦言を申す!(^0^)
LGA775時代みたいにソケットは統一しろカス!!(^0^)
,,,
(^0^)つ┃
665:Socket774
12/06/20 21:49:41.26 toB94vv0
613 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 20:43:33.55 ID:ahjy7pzi
Intel CPUに脆弱性が発見される。64ビットOSや仮想化ソフトに影響
URLリンク(it.slashdot.jp)
666:Socket774
12/06/21 01:28:26.33 mDTSxz2m
値段気にしないならIvyと6コアどっちがいい?
5年位はM/Bとcpu,memは変更しない予定です。
667:Socket774
12/06/21 05:12:46.61 TMB/vQP2
>>666
5年は使いすぎ
2年ごとに総入れ替えがコスパ良い
668:Socket774
12/06/21 11:53:09.84 JWXMsvQO
5年も入れ替える気がないならセロリンで充分だろ
その程度の負荷のことしかやらないんだろうから
669:Socket774
12/06/21 13:06:12.46 qFH0Q74J
これまでの流れだとivyの改善型はいつになると予想されますか?
もう出ないって予想でもいいですが
670:Socket774
12/06/21 13:36:13.42 EmAHMLck
ivyセロリンいつ出るの?
俺の持ってるG530がグリスらしいから
全然問題ないぜ
671:Socket774
12/06/21 15:33:01.02 CXWuth6h
>>669
改善ってなんか改善することあるんだっけ?
まあ来年にはもともとロードマップ的に新マイクロアーキテクチャ採用の
22nmCPUが出る予定だけどね
672:Socket774
12/06/21 21:00:26.97 VOutyDjz
結局ivyって盛り上がらなかったね…
まあひっそり徐々に置き換わっていくんだろうけど。
673:Socket774
12/06/22 00:09:49.44 3FAOqQb8
URLリンク(bcnranking.jp)
URLリンク(bcnranking.jp)
ivyもsandyも売れに売れまくり
死んだのはAMDだけでした。
674:Socket774
12/06/22 01:12:51.60 MBv48bM1
>>671
・数年でカチカチに固まって使い物にならなくなる安物グリス
・グリスの塗り替えに大きなリスクを伴う構造
今まで使ってたのが壊れたからPC買い換えようと思った矢先にこれだよ
熱がそれほど変わらなかったとしても、せめて半田にしてくれるだけで大分違うのに
675:Socket774
12/06/22 03:21:06.96 exkQd+Ry
定格で使う分にはグリスで十分な放熱できるじゃん
騒いでるのはK型番買ってるOC厨だけ
676:Socket774
12/06/22 04:00:01.75 UZzR40L3
放熱できないからクーラー変えても温度変わらないんだろw
CPUを長く使いたいのはOC房じゃなくむしろ定格房
それでグリス寿命の短くて塗り替え必要なのに
殻割りリスクのあるグリスは定格房にも受け入れられない
677:Socket774
12/06/22 05:25:38.05 r/VUZTHl
てめえらのほざく、その数年とやらで壊れた実際の事実が無い限りは、
ただの被害妄想に憑かれた虚言に過ぎない。
678:Socket774
12/06/22 14:17:00.99 hbLR9DaA
でも、お熱いんでしょう?
679:Socket774
12/06/22 15:04:37.71 V+7GTxn3
OCがどうのこうのよりも
飛躍的に性能アップしてるわけでもないのに
結果として全ての点で割高になるアホ臭さが嘲笑の対象になってる
賢い選択にならない製品は世界中どこに行ってもバカにされるわけ
680:Socket774
12/06/22 18:33:46.66 r/VUZTHl
技術の何たるかさえも、
理解不能な糞が語ると、笑いが込み上げてくる。
生み出す事が出来ず、パクリ文化のアジア人全体の思考の極み。
全て糞の被害妄想に憑かれた虚言に過ぎない。
681:Socket774
12/06/22 18:42:06.02 MBv48bM1
今日の雑音はいつもと一味違う
682:Socket774
12/06/22 20:45:08.53 0NuZL93/
なんか個体で温度が違うってBTO屋が言ってるけどお前らの温度実際どう?
URLリンク(www.btopcshop.com)
テンプレ
・型番:
・CPUクーラー:
・室温:
・最高温度:
683:Socket774
12/06/22 22:55:49.76 0NuZL93/
このスレにはIvy使ってるような奴いないかw
個人的には個体差があるってことで納得いった部分が多くある
Sandyとそう変わらないって奴もいればリテールで90℃とかってツイートも見かけたこともある
さすがにそれはないだろって思ってたけど温度が高い個体があるなら納得
684:Socket774
12/06/23 05:18:06.22 WAxbOBsp
で、結局定格でも爆熱なん? 煩いのは嫌だお
685:Socket774
12/06/23 08:55:02.86 S0xd4IDC
定格なら平気って嘘がバレたからなあ
686:Socket774
12/06/23 16:18:44.94 De43xJv1
定格でもNG品が出るぐらい品質が不安定ならオンラインで改修だろうな
687:Socket774
12/06/23 16:25:31.96 WJ+KEemn
ダブルグリスバーガー考えたヤツって何考えてコレやったんだろうか
そんなに安上がりになるのかな
688:Socket774
12/06/23 19:56:44.67 XTlQIOpa
>>684
OCをしていない知人の3770Kを今日見せてもらいましたが、室温22℃前後で動画のエンコード作業中72℃に達していました
コストカットとはユーザーに不便を押し付けることと見つけたり…orz
689:Socket774
12/06/23 20:19:52.29 QUsquRIJ
■ CPUベンチ
i7-3770Kとi7-2700Kの間に,9~12%程度という,比較的大きなスコア差がついた。
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
■消費電力
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
■描画性能
HDG 4000はHD 6450に30~31%程度のスコア差を付け
更にHD 6550Dとは完全に並んだ。
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
HDG 3000と比較してみると,HDG 4000のスコアは27~30%程度のプラス。
1280×720ドットで55fps超えを果たしている点も注目しておきたい。
690:Socket774
12/06/23 21:03:09.77 ODK2hHVQ
6/23 Intel ダブルグリスバーガー・クレーム祭りキャンペーン!?
URLリンク(blog.tsukumo.co.jp)
691:Socket774
12/06/23 21:05:31.94 3p0ZE3bZ
>>688
…スマン。それのどこが「不便」なんだ?温度上がって「不安」とか、2700Kと比べて
エンコ速度下がったとかであれば、判るんだが。
692:Socket774
12/06/23 21:29:11.63 ZA2+0VNh
>>688
>動画のエンコード作業中72℃に達していました
フルロードでその温度なら普通以下、むしろ低い位だが?
693:Socket774
12/06/23 21:43:49.39 0D/lwSPv
>>689
CPU性能では、AMD製品に優に3~5倍を超える性能を誇る
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
3770K さま が
その、たった1/3~1/5のCPU性能でドライブされているところの
HD6550Dと並ぶことしかできないとは・・・
GPU性能が、あり得ない位に低いのか、
それとも、CPU性能が、途方もなく水増しした数値で表示される
仕組みになっているのか
いったいどうなっているんだろう?
それともなにか、性能自体を根本的に操作してダマしてるとか
そういうハナシなのかな??
694:Socket774
12/06/23 22:15:15.69 ciMDWRfp
>>692
いやいや、72℃で低いってことはないだろ。譲って普通だか室温22度前後なら65℃までぐらいだろ
>>682のよりは低いが22℃でそれなら夏場は80℃ぐらいになる。お前の温度はどうなのよ?
695:Socket774
12/06/23 22:19:28.62 ciMDWRfp
Ivyなら普通
696:Socket774
12/06/23 22:20:18.31 ciMDWRfp
ってことかww(途中送信しちゃった。テヘペロ)
697:Socket774
12/06/24 00:40:23.34 2ePnOQVS
>>694
「OCをしていない」っていう部分が何らかの原因で見えなかったんじゃないの?主に信心とかでさ
しかし夏場だったら余裕で80超えるだろうね。その上安物グリスは劣化する
とてもじゃないけど長時間高い負荷が掛かるゲーム用のPCに使えるようなCPUじゃなさそうだ
空調の効いた部屋で軽めのプログラムを短時間動かす分には最高のCPUなんだろうけどね
698:Socket774
12/06/24 01:40:29.37 zvnQOFwT
無知馬鹿は怖い。
BF3を72時間動かしても、高負荷ではない。
ゲームに重要なのは、VGAパワーとそのメモリにある。
CPU100%常用のPrim95が高負荷になるだけである。
無知馬鹿は、もう一度CPU負荷の定義を100%常用の実経過時間で測るべきだ。
もっとも、発熱と負荷の勘違いは、某雑誌でのPen4検証辺りからまことしやかに広まった。
今や、正常動作も異常発熱だ!と、
知識も経験も伴わない層が踊らされて右往左往してるのが現実である。
699:Socket774
12/06/24 01:51:52.02 1GNvJixJ
BF3とかハイグラフィックスな3DゲームはVGAだけどCPUに割り振ってるゲームもあるだろよ
無知馬鹿君
700:Socket774
12/06/24 02:03:44.20 zvnQOFwT
なんていう、粗大ゴミであるか。
何を割り振る?どこで仕入れた似非情報か、如何にも間抜けである。
VGAなど必要もない、98時代の上の阿呆には致し方ないか。
CPUアルゴリズムとキャッシュメモリにより、もはやCPU負荷など
現代に於けるゲームには有り得ないのである。
VGAも買えない層と、無知馬鹿の増殖はネットにおけるウィルスそのものである。
これも全て某雑誌の刷り込み工作の成果が、
上記無知馬鹿のボウフラ大量発生の引き金になった。
701:Socket774
12/06/24 03:15:52.86 1GNvJixJ
お前素で無知馬鹿なんだな。最近のだとPSO2もそこそこCPU使うぞ
使わんゲームはほとんど使わんがな
702:Socket774
12/06/24 03:17:10.97 2ePnOQVS
だったらこんな葬式スレで見ず知らずの人間相手に「無知馬鹿」だの「98時代の上の阿呆」だのと
品の無いレッテルを貼って偉そうに講釈垂れてないで、その豊富な知識と思慮深さをITニュースサイトにでも売り込んできたら?
信憑性があったら相手してもらえるかもよ?もしかしたら君の正しい知識を記事にしてもらえるかもしれない
703:Socket774
12/06/24 08:26:19.03 3PaYUi3W
メーカーやベンダーのOC煽りに簡単に乗ってしまうオツムの弱いお猿さんたちに相応しい石ころだな
顔もケツも真っ赤だぜ
704:Socket774
12/06/24 13:46:34.38 knne/t14
>>1
【製品仕様】
コア数 : 4
スレッド数 : 8
動作周波数 : 3.5GHz (TB時最大3.9GHz)
L3キャッシュ : 8MB
製造プロセス : 22nm
最大TDP : 77W
グラフィックス : Intel HD Graphics 4000
グラフィックス周波数 : 650MHz (TB時最大1.15GHz)
CPU倍率ロック : フリー
705:Socket774
12/06/24 21:55:27.36 nrrg9Y4q
72℃とか余裕じゃん
706:Socket774
12/06/24 22:24:51.75 GFOb+YO2
こいつは都合の悪い部分が目に入らないタイプの人間だろうな
707:Socket774
12/06/24 22:59:02.79 70ZXPkZ4
そもそもフルロードできないCPUなんてクソなわけで
708:Socket774
12/06/24 23:01:39.85 aKeplAcU
AMDは高負荷時に自動クロックダウンするのが仕様(笑)
URLリンク(www.xbitlabs.com)
>not only during overclocking, but also in the nominal mode
定格でもリミッター発動クソワロタw
ターボコアの高クロックをアピールしてるのに、
こっそり休むコアがあるとかゴミクズにもほどがあるだろw
709:Socket774
12/06/25 08:09:12.73 JBd88rxO
Ivyと一緒か
710:Socket774
12/06/25 12:29:52.07 qUyFM6zK
負荷が掛かるとここぞとばかりにターボきかせて熱くなるのがIvyだろ
711:Socket774
12/06/25 12:43:42.78 KLrEq9oY
>>709
Ivyは定格で使ってる限り大して熱くならないよ。
スレタイに騙される馬鹿が後を絶たないが。
定格で勝手にクロックダウンするアホなCPUとは違うw
712:Socket774
12/06/25 13:34:41.56 SxX72fum
気軽に他人を馬鹿呼ばわりするなよ。それで自分の主張に信憑性が増すわけでもあるまいし。
それと、何が目的かは知らんが定格でも負荷が掛かれば普通に熱いぞ?
夏場はCPU温度との睨めっこを強いられるだろうな。「じゃあ負荷を掛けるな!」と迫られれば流石にお手上げだが。
在庫を大量に抱えてしまったパーツ屋には悪いが、2つも3つも買う気にはなれん。
713:Socket774
12/06/25 13:35:30.51 rGoVG8Dm
最近バラツキがでかいという話がでてきたよ。
714:Socket774
12/06/25 13:54:25.37 idkT+qXf
気温熱くない時期で70度が低いという高度なギャグに拍手
715:Socket774
12/06/25 14:29:23.33 /6b4NaIi
,, ‐''""""'' - .、
,ィ" \
/ ノし `、
,i ⌒ i 夏の暑さ、ナメたらイカンぜよ!
r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __.!
| r,i ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
ヾ、 `ー‐'": i!.,l.ノ
| ,:(,..、 ;:|/
| ,,,..;:;:;:;,/
/ `::;;. '"`ニ二ノ
/7 ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
,,ィ"`:、 "/;:`ー-: 、.._
716:Socket774
12/06/25 15:20:54.76 /UN3IlvD
ところで何でクロックダウンするんだ
省エネのためかな?
717:Socket774
12/06/25 16:55:16.68 SxX72fum
何故AMD製品のスレに行ってそれを訊かないのか。
そっちの方がよっぽど疑問だな。
718:Socket774
12/06/25 17:57:57.28 /UN3IlvD
AMDスレなんか行ったら丸め込まれて取り込まれてしまう。
なんかエンコード中もいろいろ作業できるとか、いいことばかり教えてくれる。
719:Socket774
12/06/25 22:40:32.33 idkT+qXf
実コア()数多いと確かに便利だぞ。
まぁお前らは3960X買うだろうけど。
720:Socket774
12/06/26 01:16:38.38 g8zW0JKO
>>718 2台3台あればもっと色々なことが同時にできるよw
721:Socket774
12/06/26 02:56:01.55 va+IOTtz
電気代が無限に伸びていく
電気代は使うほど2次曲線的に高くなる仕組みなんだよなw
722:Socket774
12/06/26 06:02:33.11 zYtT1yE6
OCしたら熱い→OCしなきゃいいだろ!
定格でも負荷かけたら熱い→負荷かけなきゃいいだろ!
夏場はやばそうだよね→常時エアコンきかせられない奴がPCなんて使うんじゃねえ!
彼らはインテルに何かもらってるん?
723:Socket774
12/06/26 06:29:36.19 klBcELVI
彼らの脳はペン4でできているだけだ
724:Socket774
12/06/26 12:33:29.90 JBtUGSMO
まあ普通にオツムが弱いか妄想からくる自らの持論に宗教的情熱でも持ってるんだろう
つい5年位前には
電源は常時90%稼動最低でも80%がベストだとか(それもサイズ製の電源で)
PCは起動時に最大電力消費になるから起動は極力避けて24時間365日稼動が最も効率的
頻繁にPCを落とすなんてあり得ない等と喚きまくってたし
機械的構造的に電源というものは
フルロード時50%~60%稼動程度を目安にするのが良いなんてレスしようものならそれはもう酷い事になったからな
CPUに関しても独特の持論でも持ってるんだろう
725:Socket774
12/06/27 09:47:41.46 y+apYOsV
アム坊の断末魔は心地よい
726:Socket774
12/06/27 09:52:35.08 SnSRIwdI
叩いてる奴=AMD使い
だと本気で思ってるゴキブリが居るようで
727:Socket774
12/06/27 10:24:03.18 v0wTe4Rq
雑豚は無能なチョウセンヒトモドキだからな。
使い物にならない屑のくせにAMD叩きに必死(´;ω;`)
728:Socket774
12/06/27 10:46:33.79 y+apYOsV
無視できないあたり自白しているようなものw
729:Socket774
12/06/27 10:57:59.20 fr8jKFL5
何がそんなに熱いのか知らんが3770k@4.3G 室温27度でOCCT回して1hたったけど70℃付近だよ
H100のファン最低だけどこんなもん
そもそも常時使用率100%なんて使わないし、70℃程度で壊れちゃうの?ご冗談をw
確かにハンダならこれより-10℃位は低いんだろうからOCメインの人はsandyのほうが良い気がする、程度の話
730:Socket774
12/06/27 15:16:30.66 tFN6uWLv
H100で語られてもな~
731:Socket774
12/06/27 15:47:51.06 fr8jKFL5
語られてもなーって言われてもな
OCするならクーラー位変えるし
何処にでも売ってる簡易水冷じゃん
大袈裟過ぎるんだよね
そりゃ5G付近を目指すならsandyでも80℃超えるんだからivyじゃきついわな
でも4.5G以下でゆるくOCする程度なら問題ないってだけ
話盛り過ぎ
732:Socket774
12/06/27 16:58:26.11 tFN6uWLv
盛りもなにもリテールで80~90℃って出てるじゃん
これで熱くないっていうのは無理がある
733:Socket774
12/06/27 17:40:54.60 A36u+thY
フルロードなら極めて普通の温度だが?
ivyは負荷停止で瞬間的に消失するし
734:Socket774
12/06/27 17:42:58.55 tFN6uWLv
>フルロードなら極めて普通の温度だが?
何言ってんのお前?
735:Socket774
12/06/27 17:52:39.73 vhLddQa3
リテールクーラーでOCCTぶん回したらそんなもんだろ
AMDなら100度超えて自動クロックダウンするぞ定格なのに
736:Socket774
12/06/27 18:01:36.24 tFN6uWLv
定格の話だぞ?
737:Socket774
12/06/27 18:06:01.18 06M+8F6V
>> ID:tFN6uWLv
occtで負荷試験したことないの?
738:Socket774
12/06/27 18:07:37.05 tFN6uWLv
とりあえず>>682読んできなよ
739:Socket774
12/06/27 19:10:02.53 fr8jKFL5
>>738
高温固体があるよって話じゃん
何で全てそうであるみたいな話になってるの?
それに高温固体は交換不具合品として交換したとあるんだし何の問題が?
740:Socket774
12/06/27 19:38:27.61 tFN6uWLv
>>739
ちゃんと読めよ
>Ivy Bridgeは温度に大きな個体差があり、どれに当たるかは運次第になります。残念ながら仕様である以上、高温個体を変更することはできません。
それに個体差のあるCPUが良いものだとでも?
741:Socket774
12/06/27 20:02:49.69 fr8jKFL5
>>740
ちゃんと読めって
>Intelさんと協議の上この高温個体は不具合品として処理し、別の個体へ新品交換しました。
リテールで90℃なんて行く固体は交換したんだろ
742:Socket774
12/06/27 20:05:53.39 fr8jKFL5
そもそもばらつきはCPUの性能自体によるものでは無くて、グリスが原因だろ
それにインテルにゴネれば交換できると言っているわけだから、仮にハズレ引いても交換すればいい
743:Socket774
12/06/27 20:07:03.56 XmTpIiAK
インテルのなんとか保証っていうのはどういう内容なんだっけ?
744:Socket774
12/06/27 20:09:20.03 tFN6uWLv
もしかしてアスペ?
>Ivy Bridgeでもこの時点ではその他の個体の温度傾向は従来の65~70℃前後と変わらなかったため、Intelさんと協議の上この高温個体は不具合品として処理し、別の個体へ新品交換しました。
>ここまでは不具合品として認められたこともあり特に問題はなかったのですが、i7 3770Kでも高温個体が発見されました。
>稀にある1個ということなら不具合品だと思うのですが、当店での販売量ぐらいでi5 3570Kを含めて3個となるとこれはもう不具合品ではなく仕様だと思います。
>Ivy Bridgeは温度に大きな個体差があり、どれに当たるかは運次第になります。残念ながら仕様である以上、高温個体を変更することはできません。
簡潔にまとめると、
1.最初の高温個体は不具合品ではないかということで交換
2.他にも高温個体が出てくる
3.これは仕様だな
4.どれに当たるか運次第。交換不可
この辺はハッキリさせとかないと店にもIntelにも迷惑掛るからな
745:Socket774
12/06/27 20:17:39.35 fr8jKFL5
>>744
仕様だと思いますって書いてあるって事はインテルに言われた訳ではないよな
それに最後の 高温固体を変更する事は出来ませんってのはそのショップで売ったPCに関してだろ
インテルが仕様だと言ったなんて何処にも書いてない
746:Socket774
12/06/27 20:20:14.80 fr8jKFL5
と言うか元の文章がダメだ
インテルが高温固体に関して一切の保証はしないと明言すればわかるが、BTOショップ如きの見解じゃ話にならん
747:Socket774
12/06/27 20:22:23.66 tFN6uWLv
>>745
それを言うならエンドユーザーがゴネて交換してもらった実績もないわな
普通に考えて温度だけで動作が正常なら認めんと思うぞ。1366ならリテールで90℃当たり前だし
高温個体が仕様でない、ともインテルは言ってない
748:Socket774
12/06/27 20:26:52.83 fr8jKFL5
>>747
大丈夫か?
そんな事明言したらどれだけの交換希望が来ると思ってんだよw
普通は個別対応だろうよ
で、なんで交換実績がないと言い切れるの?
749:Socket774
12/06/27 20:29:35.70 tFN6uWLv
>そんな事明言したらどれだけの交換希望が来ると思ってんだよw
だから普通は認めんだろ。ショップのは特例でしょ
>>748
実績あれば教えてよ
それに答え出てんじゃん
>どれだけの交換希望が来ると思ってんだよw
こんなCPUだとね
750:Socket774
12/06/27 20:34:13.45 fr8jKFL5
>>749
実績が無い事は証明出来ないが、現にショップとしてとは言え交換している実績はあるわけだから個人でできる可能性の方が高いと考えるのが妥当だろ
お前どんだけivy嫌いなんだよw
CPUの性能自体に関しては俺は満足いく固体を持っているから言い争う気はないわ
751:Socket774
12/06/27 20:49:10.28 tFN6uWLv
>>750
ショップとエンドユーザーじゃ購入量が違うからな~。最終的にはショップもこりゃ無理だと諦めてるわけだし
まぁ温度だけで正常動作品の交換を求めるような奴はクレーマーしかいないと思うし、その対応をどうするかはインテルしかわからんけど
>お前どんだけivy嫌いなんだよw
いやいや、別にivy嫌いじゃないぞ。現時点ではSandy-Eは別としてSandyかivyしか選択肢はないと思ってる
リテールじゃないクーラーを付けることが前提ならグラ機能が強化されたivyの方が良いとも思う
どうせ長くても5年もすれば買い換えるだろうし、グリスでもそれぐらい余裕で持つだろ
高温個体もそれほど多いわけではなさそうだし
ただ、どれに当たるかわからんというのと、これまでの系譜からTDP下がって温度が上がるなんて想像もしてなかったから
ただただ残念。手放しでほめる気はしないし、人に薦めるときもリテールはダメと注釈付ける。そんなCPU
752:Socket774
12/06/27 20:59:12.83 fr8jKFL5
>>751
だからな、ただの一ショップの見解を全てかの様に言うなよw
こりゃ無理だと諦めた理由は何処に書いてあるんだよw
単純に自分のところで売ったPCの対応に余計な人を割けないからそう書いたんだと思うよ
ただのBTOショップの私見に踊らされ過ぎ、という事で終了な
753:Socket774
12/06/27 21:39:11.45 tFN6uWLv
>>752
>だからな、ただの一ショップの見解を全てかの様に言うなよw
うん、まぁそれはわかる。だから「その対応をどうするかはインテルしかわからんけど」と書いてるだろ?
>こりゃ無理だと諦めた理由は何処に書いてあるんだよw
引用「稀にある1個ということなら不具合品だと思うのですが、当店での販売量ぐらいでi5 3570Kを含めて3個となるとこれはもう不具合品ではなく仕様だと思います。」
不具合品ではなくて仕様だとその店は諦めたわけだ
俺の言葉足らず?まぁイイよ、俺もivyの購入者を貶したいわけじゃないし
ここは葬儀場だからな。ivyを残念だと偲んでるだけw
お前さんのivyは元気であれと祈っとくよ
754:Socket774
12/06/27 21:44:23.41 fn6JshdV
ダブルグリスバーガーということで熱はあきらめろw
755:Socket774
12/06/27 23:03:10.33 J2IetAiU
未だCore2Quadで大勝利中
いったいいつ敗北出来るのか・・・
756:Socket774
12/06/27 23:09:45.09 dH5W3Q97
>>755
横にCore i 7(もしくはその後継機)を置くまでじゃね?
757:Socket774
12/06/28 01:48:05.54 cMCLWQ1u
>>755
うちのプレスコ670には勝てんだろ。
あぁ、CPU温度85℃超える夏が来るぜ…
758:Socket774
12/06/28 01:55:43.58 8lqBnePK
Ivyってマレーシア産?
昔はコスタリカ産とかいろいろ違いがあったんだけど
そういうパッケージングというか組立段階でグリスがうまくついてない
工場があるとかじゃないよな?
759:Socket774
12/06/28 07:51:05.33 tuSWH6KL
>>757
俺のペンティアムProには勝てまい
760:Socket774
12/06/28 09:21:11.49 zQa2nv14
>>759
PentiumProは目玉焼きをリアルに作ってる映像があったよなw
761:Socket774
12/06/28 22:08:10.22 mjTdtJIN
まさかのclarkdale大勝利
762:Socket774
12/06/28 22:10:44.24 jkZs27tZ
おまえぢゃねぇすわってろ_φ(・_・
763:Socket774
12/06/28 22:18:51.16 Z0fEUrC5
>>761
中古におけるコストパフォーマンスはいいかもな
764:Socket774
12/06/29 19:36:31.13 I7gAYF1Z
>>760
昔の週アスでタコさんウィンナーとかウズラの目玉焼きとか作ってた気がする
765:Socket774
12/07/02 09:35:02.88 tY+orLQq
>>764
PowerPCとPentiumでは上手いこと焼けたらしいけどDX4ではぬるぬるだった。
今のCPUで焼こうとしてもサーマルプロテクションか何かで焼けるに至らず…かな?
766:Socket774
12/07/03 01:31:17.97 +83dnz4p
バク熱なのはなんで???????
767:Socket774
12/07/03 09:34:08.08 VBUuLd16
当時のPentium(初代)などは消費電力16Wくらいだと思ったけど。
消費電力≒TDPってわけでもなさそうだが。
768:Socket774
12/07/03 12:32:36.10 4dn4K8/M
バク熱じゃなくて
ばくおん!!
769:Socket774
12/07/03 13:40:15.27 VBUuLd16
軽薄な音量ではないわな。
770:Socket774
12/07/03 18:10:52.30 r47E29Zb
グリスの代わりに火薬挟んだ方が楽しそうだ
771:Socket774
12/07/03 18:17:21.86 AQUFkK5H
あっち!
772:Socket774
12/07/05 20:19:56.19 ppZS1U8T
プレステ3でバーベキューってのもあったが
773:Socket774
12/07/07 01:41:13.15 FLHHy3s4
ハイエンドグラボの方が料理できそうだけどな
774:Socket774
12/07/07 06:59:10.39 MWkt08P3
Windows8 vistaはまもなくクルーのか
775:Socket774
12/07/09 00:28:24.22 joEzQ/li
おじいちゃん、vistaなんてOSないでしょう?
776:Socket774
12/07/09 02:02:40.84 nPpGV/Xd
グリスブリッジ
おk
777:Socket774
12/07/10 09:23:40.63 Dip378Bq
vista叩きしてる奴って実際使ったことがない人の噂だけを鵜呑みにする馬鹿だよな。
778:Socket774
12/07/10 14:18:32.75 rExkOFEc
そうだよな
Fermiがゴミである事実と
Vistaがゴミである事実と
Ivyがゴミである事実なんて今更過ぎるからなぁ
779:Socket774
12/07/10 14:28:00.56 /jXgvWDZ
使いたいとも思わない
780:Socket774
12/07/10 17:41:52.86 2GlimauO
Vistaを発売初日にパッケ買い(しかも秋葉原で並んでw)したような可哀相な人達に付き合う必要はないよね
781:Socket774
12/07/11 02:02:23.89 nSsS3DQa
vista/第1・3世代Core i/国産コンデンサ電源/1万以上のマザボ/LEDモニタ/1万以上の箱
この辺りのハズレ品買った連中はすぐ火病を発症する
どんなに総合的に糞であろうとも、極々一部の良い点だけを只管持ち上げ
これは最高の一品だ!これの素晴らしさが判らないのは情弱だ!これが買えないのは貧乏人だからだ!
と暴れだす
782:Socket774
12/07/11 02:24:48.23 +oGWmvcC
ivyはごみ産廃w
783:Socket774
12/07/11 12:24:18.74 kacHOgSc
>>777
Vistaは7よりマシな部分があると思っているのも事実。
まだXPに近いUIが残っていたんだ。
それに比べ7は。
使う奴に適応力が求められるのも確か。
784:Socket774
12/07/11 12:44:10.57 ky1nTIg9
>>783
それは個人的に適応力のない奴の言い訳、常にマイナーチェンジで言いわけがない。
ま、俺も適応力は無いからウインドウズ8では真っ青だけどw
785:Socket774
12/07/11 13:55:45.83 E3h5GYwW
ivy アッチッチッ でもモッサリは直らない......
786:Socket774
12/07/12 01:55:17.76 qKonlMzJ
ちょっと前までは
「俺アイドル40度」
「ちと高くね?うち36度」
「窒息ケースの俺でさえ38度。確かにちょい高目だな」
↓
「俺のIvyアイドル50、シバキ70度」
「高くね?」
「はぁ?それぐらい普通だろ。70度程度じゃCPUは壊れん」
「高くねとか言ってる馬鹿は消えろ。クズ。アホ」
「CPUは壊れなくともマザボが逝くだろ」
「はぁ?マザボなんて1年で買い換えるのが普通だろ。一生Sandy使ってれば?www」
自分の買っちまった産廃を、産廃と認めたくない連中がマトモな人をフルボッコ
これがIvy関連のスレに住み着いてる奇恥害
787:Socket774
12/07/12 03:49:57.28 cKYwGGFT
極めつけは定格90℃に対しての「水も沸騰しない温度でガタガタ抜かすな」だっけ?
sandy使ってる人をバカチョンだのと罵る変なのまで沸いてるし
無理矢理ivyを擁護してる連中は総じて口汚いね
購入者というよりは、落ち込んでる購入者を踏みつけてストレスの捌け口にしようとする下衆の臭いがする
「ivyのグリスは空気に触れたら固まる性質のグリスなんだよ!」には笑っちゃったけどね
788:Socket774
12/07/12 12:40:11.22 x0NmuKgK
どっちもどっちだろ醜いのは
わざわざivyスレにまで出張して煽るキチガイもいるしな
正直恥ずかしい
789:Socket774
12/07/12 12:43:40.15 38xcypZ/
大のおっさんがたかが3万程度の買い物で言い争う姿は哀愁すら感じるわ
790:Socket774
12/07/12 12:56:06.04 A6sfUrjk
MB含めると三万じゃすまんだろ
791:Socket774
12/07/12 13:01:08.56 hYY+D3xs
屁理屈かぁ
792:Socket774
12/07/12 23:05:05.32 cKYwGGFT
そもそも3万円は「たかが」で片付けられるほど小さな額じゃない
793:Socket774
12/07/12 23:58:07.27 IzsPSP2h
別にたかが3万でもたかが数万でもいいけどさ、大のおっさんが情けねーなと
高校生の言い争いを見てるようだよ
794:Socket774
12/07/13 00:23:01.92 46VKlkS5
金額じゃなくてSandy Bridgeと同じようにOC出来ると思い込んでいた失望だろう
795:Socket774
12/07/13 00:26:15.38 JA8eom+Q
ぶっちゃけクロックだけならAMDは8GHzまで回るそうだよw
つかオーバークロッカーは性能が大して上がらなくても
損得抜きで回すもんであって
コストパフォーマンス重視なら定格だよw
安定性耐久性犠牲にして回すほどのことはないw
796:Socket774
12/07/13 01:14:27.52 2y/tXnty
まあ冷静に考えれば
駄目な点があればあるほど
如何物食いの阿呆な人達にとってはそれがかえって魅力に映るだろうし
失望なら自らの呆れるほどに残念な悪食振りに失望してるんじゃないのかね
如何物食いの人からしたらそれこそ滅多にないことだろうけど
797:Socket774
12/07/13 01:56:01.70 JsbdKrCt
■FX-8150
URLリンク(www.4gamer.net)
> FX-8150は,選択肢となるようなCPUではない。
■FX-6100とFX-4100
URLリンク(www.4gamer.net)
> FX-6100とFX-4100のテストを行ったが,通して受ける印象は「わざわざ選ぶ理由がない」である。
798:Socket774
12/07/13 06:19:06.63 eVPfW17g
>>792
三千円だろうが三十万円だろうがこういう馬鹿は沸くから気にする方がアホ
>>788
あっちからこっちに煽りに来る馬鹿はいるが逆は無いだろ。勝手にどっちもどっちにすんな
799:Socket774
12/07/13 06:50:05.99 uAiyrmgl
>>798
どうみてもどっちもどっちだわ
背景なんてどうでも良くて、結果だけ見れば同じ
どちらも稚拙な罵倒だ
800:Socket774
12/07/13 06:54:31.25 4ZBiPfsf
>>799
この手の奴は自分は絶対に正しいと本気で思ってるから何いっても無駄。
思考がそのままで大人になってしまったんだろうな、可哀想に。
801:Socket774
12/07/13 14:25:40.28 o745yn9N
ivyスレってこんなのばっかだなw
802:Socket774
12/07/13 15:01:42.19 hOsG9L4R
sandyスレは過疎ってるのにね
803:Socket774
12/07/13 15:08:39.22 LDa1oeWr
>>801
あっち見てくりゃわかる(精神衛生上見ない方がいい)けど
生活がかかってんのかってくらいに必死な連中ばっかだぞ
どっちもどっちだとか抜かしてる>>799もIDで検索したら案の定あっちの奴だった
804:Socket774
12/07/13 22:57:41.80 RHyi80Zy
Sandyまで
「俺アイドル40度」
「ちと高くね?うち36度」
「窒息ケースの俺でさえ38度。確かにちょい高目だな」
↓
Ivyから
「俺のIvyアイドル50、シバキ70度」
「高くね?」
「はぁ?それぐらい普通だろ。70度程度じゃCPUは壊れん」
「高くねとか言ってる馬鹿は消えろ。クズ。アホ」
「CPUは壊れなくともマザボが逝くだろ」
「はぁ?マザボなんて1年で買い換えるのが普通だろ。一生Sandy使ってれば?www」
「水も沸騰しない温度でガタガタ抜かすな!」
産廃を買ってしまったと気付きつつも、失敗を認めたくない連中が暴れる。
それがIvyスレ。
805:Socket774
12/07/14 01:48:22.63 0Xz6nrMs
「大のおっさんがたかが3万程度の買い物で言い争う姿は哀愁すら感じるわ」
「バカチョンSandy」
「どうみてもどっちもどっちだわ」
ここら辺も名言だな
806:Socket774
12/07/14 06:12:55.83 yC9XFYEu
SandyもIvyも買って無い第三者の俺参上
・どう見ても熱すぎなうえCPUファンも煩くなるし回転数落とすのは更に危険
・キーボードやマウスじゃあるまいし1年で買い替えなんて極一部の人だけ
・友人や家族等交際出費も有るし普通はPCに全力など注がないので3万は大金
結論:どっちもどっちではなく明らかにIvy擁護側の主張が一般的思考と掛け離れている
807:Socket774
12/07/14 07:14:13.90 nntqNEAm
あんまりいじめるなよ
808:Socket774
12/07/14 08:32:35.94 JSjAoDib
CPUの売上もボロボロだけど、、、
MBの方は比較にならないくらい酷い。
URLリンク(bcnranking.jp)
URLリンク(bcnranking.jp)
URLリンク(bcnranking.jp)
URLリンク(bcnranking.jp)
セールスランキングTOP30にAMDのボードがゼロってのはw
そりゃマザボベンダも販売店もキレるわな
809:Socket774
12/07/14 10:10:48.68 EYgVlQKB
3万円の出費を気にしないでいられるほどのお金があったら3960X使うだろうしな
810:Socket774
12/07/14 11:41:55.51 T4H+/hmr
>>806
キーボードマウス一年で買い換えんの??
安くてちゃちいの買ってるからでしょ。
そーゆーのを安物買いの銭失いといふ。
811:Socket774
12/07/14 11:49:16.22 obctI+0R
i5 2500Tから3570Tに買い替えたんだけど
アイドル40℃から45℃になった
でもアイドル時の消費電力が39Wから32Wに下がった
5℃分室温上がったって考えるべきなのかな
7W分室温下がったって考えていいのかな
PCで消費された電力は全部熱量になるんだろうから室温下がったと考えるべきだと思うんだけど
812:Socket774
12/07/14 11:53:24.18 sFCOk9OT
一番早く壊れる可能性のあるパーツとして挙げただけじゃねーの?
まぁなんでもいいが、マザボを「1年で買い換えるのが普通」とか抜かしてるアホにもそれ言ってやれよw
813:Socket774
12/07/14 13:35:11.08 IRKL9etD
その程度で下がる室温数値なんてたかが知れてるけどな
814:Socket774
12/07/14 15:17:16.68 2CwccvF9
内臓グラボが二倍以上速くなってんだからガマンしろ
815:Socket774
12/07/14 16:15:56.12 ouW6SefN
> マザボを 「1年で買い換えるのが普通」
URLリンク(ja.wikipedia.org)
↑ この頃(1998年)は、そうだったかな~w
つーか、最近は ワクワク感かねぇな…
816:Socket774
12/07/14 16:24:46.43 qbGZllyn
性能的には文句ない出来なのに組立行程で手を抜く
そこが日本人の感覚として理解出来ないわ
これが中国や韓国の企業ならしょうがないって思えただろうけど
817:Socket774
12/07/14 16:35:44.95 ouW6SefN
ヒント:文系
818:Socket774
12/07/14 20:11:21.52 A0GsxXKD
倒電もなwww
819:Socket774
12/07/14 20:18:42.34 L4zt5CYA
>>814
>内臓グラボが二倍以上速くなってんだからガマンしろ
ワロタwまったくIvy擁護は名言製造機だな
820:Socket774
12/07/14 22:35:14.47 vsm6+NTP
キーボードとマウスで合わせて1500円くらいで調達してる人なんだろう
3万で20年間常に新品でいられるから俺は賢い!って考え方かもね
821:Socket774
12/07/15 01:13:19.65 +J2X824U
>>812
マザボ一年で買い換え…ない?
自分は、決して意図してそうしている訳ではないんだが、自作熱が再燃した3年前からをみると一年より短いペースで変わってる。
この間キーボードHHKB Pro2とマウスSlimBlade Trackballは変わってない。
ここ自作板だし、別に異常でもない…よね?そうだと信じたい。
822:Socket774
12/07/15 10:06:30.03 v5lNAmYf
震撼性能!Ivy Bridgeに刺客なし!!
i7-3770Kはi7-2700Kよりも高速かつ超省電力!!!!1
URLリンク(weekly.ascii.jp)
( ̄▽ ̄)
823:Socket774
12/07/15 11:43:00.36 kaNgahj4
>>821
全然異常じゃない。現に自分は半年ぐらいの間隔で新しくPC組んでる
ただ、その発言をしているIvy擁護は「PC使ってるならそれが当たり前」みたいに主張していたから叩かれたんだろう
824:Socket774
12/07/15 11:46:40.84 RSRouuwZ
>>823
ちなみにどんな遍歴でCPUを買い換えてるのか教えて欲しい
Bloomfield→Lynnfield→Sandy Bridge→IvyBridgeと買い換えるだけじゃ半年ごとに組めないことはわかる
825:Socket774
12/07/15 11:58:08.14 kaNgahj4
別に新しくPCwp組むのに以前組んだPCのCPUとは別の種類を使わなきゃいけないって決まりは無いだろう
新しく出たマザボとか電源とかケースとかCPUとかグラボとかサウンドカードとかHDDとかを見ると無性に組みたくなる発作が出るんだよ
新しくなったパーツの種類が多いほどその衝動は強くなる
だから手元に比較的新しいのを3、4機残しておいて、残りは知人や親戚に譲るなりしてる
826:Socket774
12/07/15 11:59:40.71 kaNgahj4
おっと誤字があったな。「PCwp」じゃなくて「PCを」だ
827:Socket774
12/07/15 12:22:46.40 d0MwSuy4
Ivyの本スレで自作人なら実用を求めたらダメだって言われたよ
828:Socket774
12/07/15 14:25:16.66 x+m+yPjY
Windowsがどんどんメモリ食いするから、メモリ増設だけは
何度もやってたような気がする。世間でRAMが世代交代して割高になると
ついでにCPU/マザーボードごと入れ替えしてしてた感じ。
829:Socket774
12/07/15 14:25:43.99 ycltrPX8
>>827
構想してる時はちゃんと実用を考えてる。
なんだけど、具体的なパーツ選定の段で少しおかしくなり、実際に買う段でそれが決定的となり、結果違うものができる…
ってのが俺のいつものパターン。
830:Socket774
12/07/15 14:33:19.28 d0MwSuy4
>>829
いや、そういう人がいても全然いいんだが
オレにもそうしろと言われても困るんだw
831:Socket774
12/07/15 14:35:51.56 RSRouuwZ
>>829
自作を楽しめているようで何よりじゃないか
俺はやりたいゲームがあって(俺にとっては大奮発の)二万円台ビデオカードを思い切って買って一ヶ月ちょいで飽きちゃう。
てパターンを二回くらいはやってるな
832:Socket774
12/07/15 14:45:46.71 BBJC+4dY
>>829
どういう風に変わるのか知らないが
3960Xを買うつもりだったのが、最終的にFX-8150を買うというのなら面白いな
それかIvyを買うところが、Trinity買うとか・・・
833:Socket774
12/07/15 15:00:47.09 ycltrPX8
>>832
最近の話だと、3770TとH77のMini ITXマザーを買おうと思ってたのに、何故かE350IA-E45買ってた。
834:Socket774
12/07/15 15:42:36.48 x+m+yPjY
実際に店に行ったら特定マザーボードとCPUのセット割引があったり
メモリとかCPUの中古の出物があったり、各上のグラボの特価品があったり
あの出物とこのマザボで組み合わせるか、セット割りにするか
とか色々考えすぎて、結局訳がわからないものを買ってしまうこと多々
835:Socket774
12/07/15 21:59:24.80 kaNgahj4
わかる。特に元値の7割未満まで値下げされてる物があると
それが今必要でなくても手を出したくなる
836:Socket774
12/07/15 22:17:55.99 3BwnDOtR
Ivyの問題って定格で使ってれば温度は別に気にする事ないとして
コアとヒートスプレッダの間がグリスになったので
CPUすっぽん見たいに2年足らずでグリスがカチカチなり
いずれコアを道連れにする時限爆弾みたいな感じで買い替えサイクルを早める事になる
ってのが一番の欠点だと誰か書いてた気がするけど
可能性として十分ありうる事なんかいな
837:Socket774
12/07/15 22:35:10.32 Wyp1cvWq
2年経ったらわかるんじゃね?
もっとも、その頃は皆Ivyのこと忘れてると思うがw
838:Socket774
12/07/15 22:37:16.12 Qfzpkv0F
ソニータイマーが実装されたわけだな
839:Socket774
12/07/15 22:42:29.98 kaNgahj4
不安な気持ちはわかる
ただ、自分が一年くらい前にPCを譲った知人のPen4マシンが健在だったことを考えると
そのグリスと同じような低品質なものがIvyに使われていたとしても、ちょっと時限爆弾説は肯定しがたいな
余程ハードな使い方をしない限り、それなりに長く使えるだろうと思う
ただ、定格でも熱が気になる人は気になると思うよ。実際問題結構熱いし、負荷をかけたら80℃近くなるって言ってた知人もいる
ハズレを引くと定格でも90℃超えなんていうトンデモ記事まである。特にまだ購入していない人はそこら辺がかなり不安なんじゃないかな
自分のような自作ジャンキーでもない限り、パソコンのパーツ1つに3万円前後の出費は大きいだろうし
Intelが何かその不安を拭ってくれるようなアクションを取ってくれれば、購入に踏み切る人も増えると思うんだけどな…
840:Socket774
12/07/16 03:16:36.27 b1MoQxfN
>>835
至極同意。
そうなんだよね、そして当初予定となんか違うPC(大抵不必要にハイスペックになる)が出来上がったり、部屋が行き場のないパーツで溢れてったりするんだよ。
841:Socket774
12/07/16 11:18:53.60 FO40fBTk
sandyでいい気がしてきた
842:Socket774
12/07/16 11:51:04.82 ktIsNvdT
>>841 3930Kや3960X買うと、>>840が言うような世界にモロ突入
できて、その過程を楽しめる人にはお勧めだよw
843:Socket774
12/07/16 12:39:37.96 +7FYdbPr
問題ないかは別にして定格でもSandyより激しく熱が厄介やん
844:Socket774
12/07/16 12:52:58.56 1pdzZidy
sandyの方が値段が高いwww
845:Socket774
12/07/16 13:08:30.13 ktIsNvdT
>>843 Sandy-EのOCはTj Max 91℃の範囲で二百数十Wの熱を
どう処理するか?!正に熱との格闘だ!だから、それにどう
対処するかで色々楽しめる人にはお勧めってことw
846:Socket774
12/07/16 13:27:11.41 1JKfSgBl
>>845
そこまで熱を気にしなくていいよ
3960X@4.7GHz 1.38Vを空冷12cm 800rpm固定環境で
OCCT AVX ONでTj MAXまで行かんよ
5.0GHz超えると大変そうだが
847:Socket774
12/07/16 14:11:15.53 v7lMSfax
>>842
俺は出てスグ3930Kで組もうと思ってたのが何故かX5670 x2になってしまい、流れでE5-2670 x2も今回追加で組んじまったよ。
848:Socket774
12/07/16 14:15:17.88 Unu+CNVR
「壊れたら壊れたですぐ買い換えればいいやw」って考えの人はIvy
「問題無いって言っても熱が気になるし…できれば大事に使っていきたいし…」って人はSandy
個人的には3930Kか3960Xを使ってた方がマシだと思うけど
>>845
素直に熱が伝わってくれるからIvyと比べたらイージーモードだった
1度の殻割り失敗を経て3770Kにリキプロを塗布したが、それでも半田には勝てなかった
849:Socket774
12/07/16 14:19:44.39 9/O6b2NU
いつものお約束でキチガイ自慢スレになってきたか
850:Socket774
12/07/16 14:38:47.57 1JKfSgBl
>>849
キチガイなほどハイスペックPCの人いないじゃん
他スレにいた2687W*2はハイスペックだと思うけど
851:Socket774
12/07/16 14:40:03.41 1pdzZidy
発売されてまだ数ヶ月だけど、本来ならご祝儀価格たけーとか嘆きの声が聞こえてる時期のはずなのに
発売前にIntel自ら激安価格に設定して売りさばいて逃げようとしてるゴミ
852:Socket774
12/07/16 14:57:49.66 PKiFcSI2
今でもIvyを異常に高いと感じる
Sandyは異常に安いと感じる
853:Socket774
12/07/16 14:58:28.89 PKiFcSI2
まあIvyはまだまだ急激に値下がりするのは間違いないだろうな
854:Socket774
12/07/16 16:10:54.60 ktIsNvdT
>>847 いい流れですね。漢はそうでなければいけません。
俺は、2600S→3930K→3960X→E5-2687W*2っす。
次はお互いE5-4650*4か蓮-EX*4ですねw
855:Socket774
12/07/16 16:21:32.21 ktIsNvdT
>>850 キチガイで済みませんw
856:Socket774
12/07/16 20:08:58.85 v7lMSfax
>>854
4ソケはもはや普通のケースにはいらんからなぁ、その一線は越えないでおこうと自分に言い聞かせてるよ。
てこ最近Opteronが気になって仕方ない。
857:Socket774
12/07/16 23:21:03.51 PKiFcSI2
お前ら今日もIvyで頑張ってるのか?
858:Socket774
12/07/16 23:23:24.88 PKiFcSI2
どうなんだ? ん?
859:Socket774
12/07/16 23:38:52.02 xeJ6AD19
■殻割の安全で早い方法
1箇所の角だけ2mm位カッターで切る。
そこに、テレホンカードを先端のみ薄く加工したモノを
入れ、後はノコギリの様にスライドしていくと3分位で
全周を切ることが可能。CoreもPCBも無傷です。
860:Socket774
12/07/16 23:43:48.79 PKiFcSI2
>>859
面倒くせええええええええええ
861:Socket774
12/07/17 02:02:24.02 CVUXkiZt
コア熱いからFAN轟音になる
轟音になる代わりに冷めるわけでもない
これが粗悪品 すなわちIvy
リテールFANで回転数オートで轟音にならない
これが普通品 すなわちSandy
壊れなきゃ良いとかOCしなきゃ良いとか水冷とか超静音とか
そんな話では断じて無い
普通に使用しても「常識的感覚で五月蝿い」時点で粗悪品
862:Socket774
12/07/17 04:11:11.90 bODmTQJS
もしかしたら他が普通でSandyだけ超優良品なのかもしれない
863:Socket774
12/07/17 07:31:56.48 8XxyO2ZH
早急にPC組まなきゃならんのだが、z68+sandyで十分な感じ?
OCはライトにしかしない予定なんだが
864:Socket774
12/07/17 08:40:48.82 RmWayljN
つまり、Core2からSandyの期間だけIntel必死だったと
865:Socket774
12/07/17 10:28:43.01 WQy6aMtz
>>863
OCするならSandy
OCしないならSandy
866:Socket774
12/07/17 14:50:45.65 VVXGSptH
まあそうなるよな。Ivyスレには度々Sandy使用者を「バカチョンSandy」などと罵って
あくまでもIvyを「断じて欠点の無い玄人向けCPU」ということにしようとする信者が沸いてるが
それは対戦ゲームなどで純粋に弱いキャラを「上級者向けのキャラ」などと言って誤魔化しているのと何も変わらん
867:Socket774
12/07/17 15:05:20.38 zd5iY+oV
プリウスを叩いてる底辺や外人って感じだな
868:Socket774
12/07/17 15:57:55.74 Q7xSdL2P
うーむ、部外者がこのスレを覗いた感じだと執拗なIvy叩きの方が圧倒的に目につくんだが…
まぁIvyにもSandyにも特に思い入れないんで面白いなぁと思いながら見物するだけですが。
869:Socket774
12/07/17 18:30:44.15 Lv8+GkMM
スレタイ嫁
870:Socket774
12/07/17 20:05:43.40 w+KA5LIl
■ここはアンチスレでもVSスレでもありません。
故人達がなぜ死んでしまったのかを多角的に見つめる場所です。
アンチ活動などはVSスレで行うようお願いいたします。
・葬儀会場であることをわきまえた書き込みをお願い致します。
よく嫁
871:Socket774
12/07/17 20:38:14.06 xgybeuta
>>868
どうして部外者がこっちの方だけ見てるんでしょうか^^;
Ivyスレの方がここの倍は勢いがある上に面白いのでおすすめですよ^^
872:Socket774
12/07/17 20:58:51.52 w+KA5LIl
何ですぐに噛み付くんだろうね
873:Socket774
12/07/17 22:40:40.28 DTj/00Vy
うーむ、部外者がこのスレを覗いた感じだと執拗なIvy叩きの方が圧倒的に目につくんだが…
まぁIvyにもSandyにも特に思い入れないんで面白いなぁと思いながら見物するだけですが。
あっ、おっ、俺はIvyにもSandyにも興味なんか無い部外者だからな!?
ivy信者じゃないからな!?
874:Socket774
12/07/17 23:36:05.39 GfO3giTc
まあ普通にただの雑談向けネタスレだからね
自作板だとこういうスレタイにしておくとホンモノの真性キチガイが何故かあまり寄り付かないし
ネトゲ板なんかだと葬儀スレはむしろ超真性でやる気満々の連中がマジレスしまくったりするんだから不思議だわ
875:Socket774
12/07/18 00:06:03.40 ua9xGlRQ
>>871
発売から大分経って、そういやIvy叩きってどうなったんかなーって見に来た。
876:Socket774
12/07/18 04:56:29.99 aJ+7JYFR
皆事実を述べて客観的に意見してる。少なくともIvy擁護してる連中よりも。
コア温度下がった? 上がったでしょ、10度も20度も。負荷時なんか100度目指す気ですかってレベルに達する。
部品品質上がった? 下がったでしょ、グリスに。
性能が上がった? 殆ど上がってないでしょ、体感できない程度しか。
静音になった? 静音どころか普通ですらなく、爆音でしょ熱くて。
負荷時低消費? 成ったけど90度いっちゃうとか一般的に考えてやりたくないでしょ。爆音になるし。
水冷にすれば良い? 普通はリテールFAN使うんだよ。デフォで水冷キット付いてる?付いてないでしょ。
普通はしない行為だけどOC耐性は上がった? 下がったでしょ。社外クーラーや冷却ケース使ってる猛者達の報告数多。
今更前世代を買うのは愚かだみたいに言う連中も居るけどさ
去年出たんだよ?Sandy。まさか1年経ったCPUがもういつ壊れるか判らないくらい経年劣化してるとでも?
性能も値段も問題無いよね、Ivyよりは。下位のも豊富に種類有るからどの用途の人でも買う物選べるしね。
Ivyのメリットって「一番新しい」しか無いんだよ。
年配の方々が「ワシはS○nyの50万するノートパソコンを買ったぞ!ふふふ凄いだろ」って言ってるのと同Lvなんだよね。
877:Socket774
12/07/18 05:27:28.76 GCWqZnPU
>>876
>コア温度下がった? 上がったでしょ、10度も20度も。負荷時なんか100度目指す気ですかってレベルに達する。
確かにw
>部品品質上がった? 下がったでしょ、グリスに。
確かにwただ解決策がある点が救いかな
>性能が上がった? 殆ど上がってないでしょ、体感できない程度しか。
確かにw人によってはHD4000がありがたいかもね
>静音になった? 静音どころか普通ですらなく、爆音でしょ熱くて。
確かにw解決策がある点が救いかな
>負荷時低消費? 成ったけど90度いっちゃうとか一般的に考えてやりたくないでしょ。爆音になるし。
主観過ぎわろたwメーカーPC買うような一般層は誰も気にしてないと言うか知らない
>水冷にすれば良い? 普通はリテールFAN使うんだよ。デフォで水冷キット付いてる?付いてないでしょ。
普通の用途の一般層なら確かにw
>普通はしない行為だけどOC耐性は上がった? 下がったでしょ。社外クーラーや冷却ケース使ってる猛者達の報告数多。
リテールクーラーでOCとか何かのギャグですかwまぁ解決策がある点はマシだな
>今更前世代を買うのは愚かだみたいに言う連中も居るけどさ
>去年出たんだよ?Sandy。まさか1年経ったCPUがもういつ壊れるか判らないくらい経年劣化してるとでも?
メーカーの温度設計以内の動作しかしないんだから壊れないし誰も耐久性や劣化に関しては検証すらしてないよね、ivyも
>性能も値段も問題無いよね、Ivyよりは。下位のも豊富に種類有るからどの用途の人でも買う物選べるしね。
豊富に種類があるからその人の価値観次第とも言えるね
>Ivyのメリットって「一番新しい」しか無いんだよ。
これは主観だね
>年配の方々が「ワシはS○nyの50万するノートパソコンを買ったぞ!ふふふ凄いだろ」って言ってるのと同Lvなんだよね。
確かにw両方に言えるけど「○○買った奴は情弱」と罵り合う行為も同じ位痛々しいね
878:Socket774
12/07/18 07:13:16.62 KkuS/340
>>877
主観って言葉の使い方が的外れだな
うまく誤魔化したつもりがIvy厨丸出し
879:Socket774
12/07/18 08:45:50.48 rKf8Jq8v
ivyはプレスコの再来
880:Socket774
12/07/18 10:31:11.18 rvh0epbO
世界初のベイバーチャンバー採用CPUクーラー「Cooler Master TPC 812」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
2600Kでテストか
そりゃ殻割りIvyじゃアレだよな
881:Socket774
12/07/18 21:54:49.06 aJ+7JYFR
言葉尻取ったり曲解したりしていくら両者共に悪いみたいな風に持ち込もうとしても無駄だよ
まともな読解力と常識的価値観を持っていればIvyに肩入れしてる連中の大半が異常な人だとIvyスレ見れば判る
882:Socket774
12/07/19 03:12:27.65 W2VZhnTU
自分の価値観がすべてwww
自己中なおっさんだな
883:Socket774
12/07/19 11:38:27.53 B/a4APQf
>>876
> 皆事実を述べて客観的に意見してる。少なくともIvy擁護してる連中よりも。
スゴいよねw
病的でちょっと怖いとすら思える。
884:Socket774
12/07/19 14:12:30.08 fukgrIOE
ここの人達がまともと言うよりはさ
ほら、Ivy擁護してる連中の頭のネジがぶっ飛んでるだけだからw
885:Socket774
12/07/19 14:53:34.76 /RwU6qkc
Ivyは歴史に残る失敗作
886:Socket774
12/07/19 21:49:20.80 fukgrIOE
理由は?
887:Socket774
12/07/20 03:28:51.37 4fjLCqii
Sandy BridgeにするかIvyBridgeにするかまだ決められない俺は未だにCore 2 Quad
888:Socket774
12/07/20 05:30:24.03 M6MHW7tO
C2Qで良くない?あと一年位でまた出るんだし
定格ならどっちでもいいし、OCするにしてもivyはめんどくさいしsandyも今は外ればっかりだし
889:Socket774
12/07/20 07:41:58.24 haO5Dub2
>sandyも今は外ればっかりだし
ないわー
890:Socket774
12/07/20 07:49:55.88 cXlMNcdj
殻割りする度胸もない奴が気軽に自作できる時代なんだよね
そう考えるとすごいわ
891:Socket774
12/07/20 08:45:21.32 haO5Dub2
>>890
そのとおりだね。Ivyはゴミだよね
892:Socket774
12/07/20 08:54:08.19 ottk5uqG
度胸も無い~なんて言い出すと江戸っ子云々みたいな感じというかそのものだな
要するにフツーに東京バカってやつだね
893:Socket774
12/07/20 10:33:26.19 PtKpTJWK
そもそもIvyのなにが悪いかわからないまま叩いてるっていう
Ivyの安いマザーなら6000円で買えるしSandy含めて豊富なCPUから選べるから
いまだに775使ってるなら損はしない
Sandyを使っててIvyを買う必要があるかというと今のところは無い
894:Socket774
12/07/20 11:24:47.63 haO5Dub2
>そもそもIvyのなにが悪いかわからないまま叩いてるっていう
分からないならログ嫁w
895:Socket774
12/07/20 14:52:24.32 gU9WFYfb
>>892
ただのバカだろ
何万円も出して買ったCPUを自分の手で壊すリスクを背負ってまでするべきことじゃないわ
896:Socket774
12/07/20 20:23:07.97 5faVPcwd
デスクトップ壊れちゃって自作してみようと思うんだけど
Ivy、sandyどっちがいいの?haswellまで待った方がいいの?
今はノートで我慢してるんだけど
897:Socket774
12/07/20 20:30:59.91 Sq7diiDp
URLリンク(techtarget.itmedia.co.jp)
>オーバークロックありで5日間の連続使用後にチップに障害が発生する確率は、
>ベンダーAのチップではオーバークロックなしの場合の19倍になるが、ベンダーBは4.5倍だ。
>オーバークロックなしで5日間使用した場合、CPU関連の障害が発生する確率は
>ベンダーAが21台に1台であるのに対し、ベンダーBは86台に1台だった。
>従ってベンダーAは、オーバークロックなしでもベンダーBに比べて4倍障害発生率が高い。
>オーバークロックありの場合のクラッシュ発生率はほぼ互角で、ベンダーAは400台に1台の割合、
>ベンダーBは390台に1台だった。
どっちがどっちかなー?w
898:Socket774
12/07/20 21:22:23.58 51+EGRMf
>>896
我慢できるなら待てば?今買って、ハスウェルも買うならマザーごとになるし。
我慢できないならOCするかどうかと予算で決めればいいんでない。
毎日エンコするって人ならIvy勧めるけどね
899:Socket774
12/07/21 00:24:44.47 BbVbQFN0
新しく組むつもりなら普通にSandyでいいだろw
毎日エンコするならIvyとか、マザボのステーキでも作らせたいんですか?wってレベル
900:Socket774
12/07/21 01:41:06.60 AwhwR72O
陳腐化が激しいPCパーツ類に待ちはあり得ない。
新しい世代が出たタイミングごとで買い換えるのがベスト。
901:Socket774
12/07/21 06:43:53.24 2PWvTaWE
>>900
進化して古いものが陳腐化?
それどころか現実には最新の製品は劣化してるのに?
CPUはもう陳腐化とか気にしなくていい
902:Socket774
12/07/21 07:05:37.90 +L1S04aO
○○がベスト!とか
○○を買ったんだから△△をしなければいけない!とか
□□でこう言ってたんだから××に決まってる!とか
ほんと頭イカレテるね東京の人達は
903:Socket774
12/07/21 07:45:18.52 dZCGqOwf
>>899
温度と熱量の区別がつかない馬鹿が
ほかのスレにいたがお前さんもその口かw
904:Socket774
12/07/21 08:23:52.62 2PWvTaWE
Ivy厨が理屈で勝てそうなのは>>899の内容ぐらいのもんだな
905:Socket774
12/07/21 09:01:12.76 npu4QiM2
>>895 確かにな、使おうと思えば使えるものだし無理する必要はないよな
俺も最近7000円もする本物のマンコに一番近い感触というオナホを買ったが
直径が広すぎて予想通り俺のダッチワイフに装着できなかったので
届いた1時間後にはハサミで切り落として調整したよ
一歩間違えば穴開けたり切り落としてはならぬ場所を切り落としたりするリスクがあったがね
でもどうしても、どうしても切って調整する必要があったんだよ俺の場合
CPUにも同じ事が言える、しなくて良い無理はしなくて良いのだ!
906:Socket774
12/07/21 09:29:36.64 9s36fsBB
>>905 で、調節した結果はどうだったんだよw
907:Socket774
12/07/21 10:05:10.50 npu4QiM2
>>906 よくぞ聞いてくれた、結果はバッチリさ。
普通に使えば超緩い系なんだが、切った後の状態でも結構無理に押し込んで装着してるので
締りは凄くよくなって正に7000円で壊れない限りリアルにヤリまくりって感じ
これぞリスクの対価、ハイリスク・ハイリターンってやつかな
908:Socket774
12/07/21 10:46:18.55 PP+ccAlP
( ;∀;) イイハナシダナー
909:Socket774
12/07/21 11:40:23.69 2JaNqpQp
>>904
そもそも屁理屈で勝とう()なんて思ってるのはsandy厨の一部のおっさんだけだよ
単純だもんな、一部がダメなら全部ダメ
俺が気に入らなければ全部ダメ
910:Socket774
12/07/21 12:55:11.77 b0JUeBJh
まぁこんなスレでまともなアドバイスをもらえる訳ないんだから、SandyスレとIvyスレに行けばいんだよ、悩んでる人達は。
911:Socket774
12/07/21 13:27:21.37 2PWvTaWE
>>909
よく読め
お前だけじゃなくIvyすすめてるやつは全員カスだって話だ
912:Socket774
12/07/21 15:16:07.49 l6wQOMad
>>910
2chのスレで質問するような人がIvyスレなんかに行ったら洗脳されちゃう!><;
水が沸騰しないようなCPU温度じゃガタガタ言わなくなっちゃう!><;;
913:Socket774
12/07/21 19:54:06.03 ikYlrypB
90度が普通のIvy
914:Socket774
12/07/21 19:57:34.89 3p4EjblW
>>910
…2chのスレで質問するような人がSandyスレなんかに行ったら洗脳されちゃう!><;
水が沸騰しないようなCPU温度でガタガタ騒ぐようになっちゃう!><;;
結論:2chのスレで質問するような人は、自作に向いてない。
915:Socket774
12/07/21 20:00:50.04 Lfmr2WMi
グリス劣化したらどうなるんだ。開発時期からして
数年のスパンじゃ検証してねーだろ、たぶん。
916:Socket774
12/07/21 20:30:19.63 dZCGqOwf
加速度試験ぐらいしてるだろ
・・・反射的に書いてからそこまで信用していいものかと思い直した
ま、2,3年は持つだろ、それ以上は期待せん
917:Socket774
12/07/21 20:46:12.25 wF4lfFlm
放熱用のグリスなんて、昨日今日に開発されたわけじゃないからな。
充分な実績のあるものを使っていると考えるのが普通じゃないか?
918:Socket774
12/07/21 20:54:45.21 v61Tk7cb
客の不利益をちゃんと考えてるならそもそもハンダからグリスにチェンジしたりはしないさ
つまりインテル様の目的に適う最安のグリスだろ
919:Socket774
12/07/21 21:22:37.25 7s0fSMU6
>>917 殻割り直後見たいな画像を何枚か見たことあるけど
電子部品の店に200円ぐらいで10gで売ってる安物みたいに見えたけど、実際どうなんだろうね。
1年以上使用した人が殻割り実行してコアまでスッポンしたら安物確定かと思うけど
920:Socket774
12/07/21 21:26:32.83 eroi/gGR
Sandy Bridgeが半田だっただけでBloomfieldもLynnfieldもグリスなんでしょ
IvyBridgeで特別安物のグリスを使ってコストダウンしただけと違うのけ
921:Socket774
12/07/21 22:13:23.42 2JaNqpQp
>>919
グリスを見ただけで良し悪しがわかるもんなの?
まぁ糞グリスなのは間違いなかったけど
922:Socket774
12/07/21 22:42:08.32 7s0fSMU6
>>921 銅や銀が入ってるならやっぱ色が変わると思うので
白色ならその辺で売ってるやつと同じと、もしコストカットのために半だやめて使うのであれば
独自のシリコングリスなんぞ開発しないだろうなぁと思ったので
確か殻割り後の実験で見たのは色々なグリスを使って試していたな
そして極めつけは上位のCPUと下位のCPUで使うグリス変えてるなら分かるけど
さすがにそこまではやらないと思うし、買ったら千円とかする良いグリスを全部に使った場合
3000円で買える様なCeleronとか明らかに赤字になってしまうのではないかと、だからやっぱ安モングリス、かな。
いや、ごめん自分がもし売る場合はこんな風に考えるだけで業界の事はさっぱりわからんので
923:Socket774
12/07/21 23:38:23.52 9s36fsBB
>>922 ただのシリコン・コンパウンドのグリスだと1W/m・K弱くらいで
かなり落ちるね。特にヒートスプレッダの面精度が悪いと影響大ですね。
グリスでも、下記のX-23-7762クラスのものが0.05mmくらいの厚みなら
大雑把な計算上グリス部分のロスは5℃以下。
URLリンク(www.silicone.jp)
924:Socket774
12/07/22 06:20:13.86 jtfnBJxW
Ivyのグリスは最悪って話をすると、
なぜかグリスだけ変えたら解決みたいな話になる
925:Socket774
12/07/22 06:20:53.70 KC1M0JBR
>>924
他になにがあるの?
926:Socket774
12/07/22 06:30:01.44 j6Ujqw9V
値段かな、ほんと、グリスの問題さえなければねぇ
熱密度が高いから殻割りしても水冷でガンガン冷やさなきゃならないけみたいだけど
OCする人にはだからどうしたって話だしねぇ
927:Socket774
12/07/22 07:26:30.60 jtfnBJxW
>OCする人にはだからどうしたって話だしねぇ
ないわー ないわー
928:Socket774
12/07/22 07:48:51.08 j6Ujqw9V
ああ、確かになんちゃってOCで充分な人には水冷はきついか、今は空冷でも結構静かだしね
でも今は簡易水冷とかでお手軽にとりつけるだけじゃない
PEN4のころは静穏のために水冷やってたけどファンレス稼働のために追加のラジエーターまで自作してたよ
929:Socket774
12/07/22 08:03:27.12 jtfnBJxW
いつものが出たわ~
現実的で実用的なOCはなんちゃって呼ばわり
非実用のお遊びこそ真のマニアみたいな
930:Socket774
12/07/22 08:33:10.36 j6Ujqw9V
>>929
いや、私はOCしない人だから
それこそ買った当初になんちゃってOCして、こんなもんか~で満足して
あとは定格で電圧下げて静かになった~って方の人だから
931:Socket774
12/07/22 09:23:51.28 QiBT9wBh
>>930
SandyやIvyでOCしたことないのバレバレじゃん。
してたらそんな間抜けな感想出ないと思うけどw
赤っ恥かいたなw
932:Socket774
12/07/22 10:01:52.84 j6Ujqw9V
>>931
だからなんちゃってOCしかしていないっていってるじゃんw
常用はVCORE-0.15Vだからなあ、OCCT AVXで3.8しか回らん
933:Socket774
12/07/22 10:55:06.81 lpMAcRgM
>>912
Iyhスレに行ったらに見えた
934:Socket774
12/07/22 11:44:46.24 LliLrkZE
俺は自作歴は長い方だがOCはメモリも含めしたことないなぁ
ただ、マザーやグラボの修理する時に無茶はするけど
OCとかして電源付けた瞬間にチップが爆発したりはしないの?
マザー修理してると電源投入した瞬間にどこかの部品が爆発する事がたまにある
今頃になって手に入る478マザーとか修理して電源入れた瞬間に何が起こるかわからない
ドキドキ感がやめられないんだが、OCは何が病み付きになるだろう
935:Socket774
12/07/22 13:38:50.04 iCSRMCKY
>>934
性能を上げる余地があるからあげてるだけだよ
OCしたからと言って、パーツが破損したといったことは一回もないな
4.6GHz程度ならCPUクーラーのファンを12cmで800rpmも回せば十分冷えるくらいの
発熱量しかないし
936:Socket774
12/07/22 14:28:19.20 1EfsFVlb
結局韓流と一緒でメディアやベンダーに担がれてる阿呆か
皆がやってるからという意味不明な理由か
ガキが玩具を弄って自己満足してるかのどれかだからな
OCが病み付きまで行ってる人達は
液体窒素(ベンダーの手先)かただの妄想癖のパラノイアのどっちかだ
937:Socket774
12/07/22 16:14:13.76 34jTyFnX
そんなことより定格でも熱いIvyの話をしようぜ
938:Socket774
12/07/22 17:15:47.83 jtfnBJxW
定格でも熱いものをすすめる理由を考えよう
939:Socket774
12/07/22 17:18:50.18 BeFq0eFn
暖房器具
940:Socket774
12/07/22 17:41:04.52 QiBT9wBh
>>932
なんちゃってOC以前にSandyもIvyも持ってないんだろ?
OCの方法自体変わってるんだから、CPUの動作も違うんだよ。
オッサンのボロCPUの感想だからトンチンカンで浮いてることに気づけよ。
>>934
知識も無いのに無理やり設定すれば壊れるのはOCに限ったことじゃないだろ。
OC自体は小学生の掛け算だから理解してばそれこそ誰でも出来るレベル。
自作PCとか同じ。
自作PCもOCも魅力は貧乏人の「お買い得感」、コレに尽きる。
3万で買ったものがワンランク上の5万の商品の性能出せたら嬉しいだろ。
もしくは欲しい性能の5万のものが特売で3万で売ってて買えたらうれしいだろ。
めんどくせーから最初から5万の買えば良いって言う人には縁の無い話。
メーカーPC買う人も同じ。
941:Socket774
12/07/22 18:11:07.13 j6Ujqw9V
やれやれ、なんちゃってOCっていったのが気にでも障ったのかな
なんだったらカジュアルOCっていいかえてあげてもいいけど
ところで、今のOCと昔のOCの何が違うの?
まあ今は知識なしでもマザボやツールが適当にOCしてくれるから楽なのは確かだけど
942:Socket774
12/07/22 18:20:57.87 BeFq0eFn
おっと、クロック発生器交換の話は(ry
943:Socket774
12/07/22 19:35:31.60 9POY2+jN
安定動作範囲内のOCでワンランク上なんていかない。
キャッシュの効く小さなベンチならともかく
現実のプログラムは大きいのでCPUの外側が足を引っ張る。
それでもがんばって回したところで
ネットゲでクライアントエラーが出ればアイテムロストで大損する。
OCは損得抜きでやるものw
コスパを勘定するなら定格
944:Socket774
12/07/22 19:39:38.15 KYt0wD8o
プロのオーバークロッカーがいらっしゃった
945:Socket774
12/07/22 19:43:57.45 hlaHhADN
オーバークロッカーにプロなどおらんわぃ ヴォケ~w
946:Socket774
12/07/22 21:03:22.04 crCoTzaP
URLリンク(sag.tank.jp)
URLリンク(ascii.jp)
947:Socket774
12/07/22 21:07:10.12 oJyY+zS4
IvyはOCして爆熱なんだろう?
プレスコ&PentiumDはデフォルトで爆熱だぞ
一緒にするなよカス!!