12/04/17 13:26:46.36 LzT1OSb9
>>1
大事なリストが抜けてる。
Z77・Z75・H77 マザーボードリスト
URLリンク(jisaku.155cm.com)
※ 2chビュアー等で見れない場合はブラウザーで開く
mATXのみ
URLリンク(jisaku.155cm.com)
xls版 URLリンク(www1.axfc.net)
キーワード:jisaku
このマザーボードリスト、だれか更新したら>>1にアンカーつけてアップロードよろしく。
新製品入ってないのがたくさんある。
21:Socket774
12/04/17 13:38:18.50 UWH+ml/4
>>17
値段が半額なんだが
22:Socket774
12/04/17 13:44:42.06 jUz3kqTa
同じ価格帯のi7-2600kと同じ性能で消費電力ではボロ負けじゃないっすか
23:Socket774
12/04/17 13:56:59.98 kOyJwKAs
>>17
27Wも下がってんのか!
いいな!
24:Socket774
12/04/17 14:00:55.92 2W57LXT8
ASUS ハード・ソフト共に充実してるがとにかくお高い
GIGA 値段はASUSと同等だが信頼感は…(※信頼性ではない)
ASRock 高いコスパと手堅い作り。一部で電気喰いという噂が
MSI ハード面とコスパは最強クラス。ソフト関連は最弱クラス
大雑把ではあるけど7シリーズにおける各社の傾向・特徴をまとめてみた
25:Socket774
12/04/17 14:01:40.71 JWL0dxeZ
ASUSにはがっかりだ。
URLリンク(club.coneco.net)
26:Socket774
12/04/17 14:08:05.66 EtGhRG3G
こういうのはたいてい自分のミス
27:Socket774
12/04/17 14:08:26.13 Wp3dYW2i
>>17って理想を抱いてた時代のだろw
28:Socket774
12/04/17 14:08:27.05 j/SqCO4q
ネタでもソケット破壊わろたw
29:Socket774
12/04/17 14:10:30.59 bz4V1Rkx
95W厨は何が言いたいの?
TDP77Wだろうが95Wだろうが
この半ぱねえ低電力とワッパは変わらないわけだが・・??
URLリンク(images.anandtech.com)
30:Socket774
12/04/17 14:23:42.00 dip28zRs
sandyと誤差レベル。
31:Socket774
12/04/17 14:37:06.03 6rbkjpZe
>>24
良く見る工作員の書き込みそのものだな
GIGA、MSI下げでASROCK上げ
ASROCKの作りのどこが手堅いのか意味不明
32:Socket774
12/04/17 14:38:50.52 iZLshER4
GIGAが下げなのはしかたないだろ
33:Socket774
12/04/17 14:51:04.85 DkbuBNxx
>>25
それはレビューを書いた人のレベルがちょっとアレ過ぎやしないかw
34:Socket774
12/04/17 14:51:16.47 wOL32BUz
雑音くるな
35:Socket774
12/04/17 15:14:02.38 D+FkGqd8
ASRockは公式工作員が居るからな
現状では最強の工作力とみた
36:騎士団
12/04/17 15:21:22.75 0ZAEKrmj
呼んだ?
37:Socket774
12/04/17 16:04:15.29 bz4V1Rkx
マザーだってZ77ならZ68でいいだろ
USB3.0なんて全然普及してねーし、PCI-E3.0なんて普通のグラボなら
全く性能に影響あたえないし、一体なんの為に倍も値段違う板選ぶ必要あるんだ?
38:Socket774
12/04/17 16:06:55.35 TPB1CAcq
なんでコピってんの?
39:Socket774
12/04/17 16:35:48.43 uCzbfRMk
ま
だ
あ
わ
て
る
よ
う
な
じ
か
ん
ぢ
ゃ
な
い
40:Socket774
12/04/17 16:40:03.72 tzZT3GDQ
>>39
、ヽ l / ,
= =
ニ= 仙 そ -=
ニ= 道 れ =ニ
'- な. で -=
、、 l | /, , ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ´r : ヽ`
.ヽ ア 仙 ニ ´/小ヽ`
=. レ 道 =ニ
ニ ? な -=
= い ら -=
ニ な : =ニ
/, い ヽ、
/. : ヽ、
/ / 小 \