12/04/26 08:56:36.81 k2omlBa8
こっちはこっちで変な方向にあれてんのな
476:Socket774
12/04/26 09:11:05.24 9fxr9TpA
>>475
別にivy定格で良いんじゃね?
って考えで定格スレに集まってる人の所にわざわざネガキャンしにきて話を掘り返すみたいな事しにきてるからな
ゲフォ厨、ラデ厨の
最高パフォーマンスがー
コストパフォーマンスがー
みたいなやつがきてるな
477:Socket774
12/04/26 09:12:34.71 v+MWCv5Q
そして腹いせにAMD土下座スレにまで遠征してうっぷんを発散しているんだろ。
478:Socket774
12/04/26 09:19:28.91 hXTnr9TT
>>471
OC好きは何事もお熱いのがお好きなようで
479:Socket774
12/04/26 09:23:22.91 9pEgVK3I
なんか久しぶりにこのスレ覗いたけど
更に基地外率増えてるな
480:Socket774
12/04/26 09:34:40.08 RY98fg7i
少なくとも3ヶ月は待つ気満々だからTが29日に販売されないのは我慢する
29日以降のSの省電に関するベンチに期待
俺的には、Ivyの売りはKよりSやTだと思うのだがな?
だから、メーカーはそっちを欲しがってコンシュマー向けは品薄なのか?
481:Socket774
12/04/26 09:37:11.30 v+MWCv5Q
OCは次のハスウェルか、前のサンディでやればいいんだよ。
なんのためにivyで32nm->22nmへシュリンクしたと思ってんだよ?
482:Socket774
12/04/26 09:44:06.54 YLrGbH8v
>>480
2500Tの時は1月に発表したものの、一般のショップの店頭に並んだの
は5月頃じゃなかったかな?しかもバルクで抱き合わせ販売だった記憶が
483:Socket774
12/04/26 09:51:32.72 RY98fg7i
>>482
そうだっけ?俺はSandyを1月に2600Kを買っちゃって、その後目に付いたのは
2600Sが出た時くらいだからな
まあどうしてもTじゃないとというわけでもないからTが出てからSと比べてその
時点の価格も含めて考えるわ
484:Socket774
12/04/26 09:54:24.93 +XRBcyfn
つかSandyのヒートスプレッダが半田接合だなんて初めて知ったぜ
半田接合って普通なの?
485:Socket774
12/04/26 10:02:31.27 LD/FiaKw
haswellさらにOC向いてないんちゃいますの
486:Socket774
12/04/26 10:08:58.66 cw0DSrCx
>>485
最新最高を叩きたい
だけの人たちなので、むしろ願ったりかなったりです
487:Socket774
12/04/26 10:10:46.67 RY98fg7i
CPUのトレンドが周波数を上げて性能を上げるから、コアの処理効率を上げる、
コア数を増やす、GPUなどの統合によってトータル性能を上げると言う方向で
なおかつプロセスルールは今後も微細化し続けるわけだからそこから生じる
問題(今はリーク電流が最も大きな問題)を何らかの技術でクリアしていくわ
けだから、今後もOC向きのCPUが出る可能性は低いんじゃね?
488:Socket774
12/04/26 10:12:13.25 bvxhITfp
最新だけど、最高ですかー?
489:Socket774
12/04/26 10:28:20.09 eYlSXbhT
Ivy Bridgeはまるで忍者!
i7-3770Kはi7-2700Kよりも高速かつ超省電力!!
URLリンク(weekly.ascii.jp)
(((o(*゚▽゚*)o)))
490:Socket774
12/04/26 10:50:28.32 NIHt30jh
なんでマザーボード一緒にあわせない無能なやつがレビューするんだろうか・・・
マザーボード:インテル『DZ77BH-55K』(Intel Z77)
マザーボード:インテル『DH67BL』(Intel H67)
491:Socket774
12/04/26 10:56:16.73 wOFfG8pK
>>
アイドル時の消費電力がw
ベンチ回してCPU使用率100%なんて
日常生活送って無い俺にとっては
消費電力増えちゃうなorz
492:Socket774
12/04/26 11:07:51.49 gzMsJ9/e
Ivyたんを定格で使う為のおすすめのマザーを教えてください
特殊な事はしません
SSD一台と、HDDが数台付けば十分です
493:Socket774
12/04/26 12:19:29.03 iaMb0CRF
どれでもおk
494:Socket774
12/04/26 15:48:50.90 zGXOXo+i
K無しのでも400MHzまではオーバークロックできるんですか?
495:Socket774
12/04/26 16:07:57.20 f1xo0m5m
>>494
スレタイ嫁
496:Socket774
12/04/26 16:30:54.21 zGXOXo+i
間違えてた、スマン。
497:Socket774
12/04/26 16:33:26.60 0Ys5GtSE
予約開始はまだかね?
498:Socket774
12/04/26 17:33:06.47 UXFad46Q
K有りか無しで悩むなぁ
499:Socket774
12/04/26 17:58:22.39 fc13f/PM
>>498
なんで定格スレで悩むんだよw
500:Socket774
12/04/26 18:07:31.18 iG6aRZ/5
定格スレなのにテンプレに倍率可変のKシリーズを加えてるのが解せんな
さらにテンプレにアンチが作ったOC情報まで付与しているし適当過ぎだろ
501:Socket774
12/04/26 18:17:34.39 NWx07QKr
このスレ、定格運用する予定がないのが立てたらしいしな
向こうのスレが無為に荒れるの嫌ってスレ立てしたが
中身は適当だとしてもおかしくはない
502:Socket774
12/04/26 18:23:44.90 f1nfgAuS
3770の無印かSか悩むんだよな~。
Sは入荷数少ないらしいし・・・。
性能差結構あるんかね・・・。
503:Socket774
12/04/26 18:23:47.16 IMtj9aTM
むしろここまでよく伸びたなと
504:Socket774
12/04/26 18:25:35.29 iG6aRZ/5
無難にTシリーズでいいんじゃねーの?
BOX販売してくれるのならいいんだけどな
505:Socket774
12/04/26 18:28:58.62 8ggbM6u4
そもそも倍率フリーだからといってOCしないといけないなんてこたないからな
506:Socket774
12/04/26 18:30:15.62 EJnQAmxA
3570って29日にはでないのか?
507:Socket774
12/04/26 18:36:08.71 f1nfgAuS
>>504
Tはまだ出ないし、CPU以外はパーツ揃ってるからね~。ガマン汁出まくり。
在庫無かったらKでも買っちゃう。もちろん定格運用だが。
508:Socket774
12/04/26 18:50:14.25 JFaiPSan
無印やKでもクロック上限を3.1Gに設定してやれば結局Sと大差なかったりして
俺は77Wでもいいからコスパ重視で無印にするけど
コスパなんて言い出したらSandyのがよっぽどいいのが悩ましいな
509:Socket774
12/04/26 18:54:28.85 NoOVlKTe
ES品を殻割した人の話によると、コアとヒートスプレッダーの密着に、ハンダじゃなくて
グリスが使われてるんだってさ。だから熱伝導率が糞なせいで、消費電力の割には
冷えなかったみたいだね。
つまりIVYの初期ステッピングはスルーしろって事らしい (´・ω・`)
510:Socket774
12/04/26 18:57:03.77 f1nfgAuS
>>509
1.情報が遅い
2.スレタイ読め
3.それでも買うから、俺の分残しとけ
511:Socket774
12/04/26 19:23:06.73 SZNyifJm
>>506
25日の記事には6月って書いてあったな
512:Socket774
12/04/26 19:23:51.91 /z2Z1pyY
心配しなくても在庫余りまくるよw
513:Socket774
12/04/26 19:49:02.54 XZ4tFiXV
めんどくさくなってきたな i3-2100で間に合わせるか
514:Socket774
12/04/26 19:58:24.36 Xvfy/V+4
3770Tにしか魅力を感じないな
515:Socket774
12/04/26 19:58:59.54 debmA0Eq
IvyのリテールクーラーってSandyと同じかい
516:Socket774
12/04/26 19:59:10.63 uU2GM0/R
あんたが何に魅力を感じるとかどうでもいいですハイ
517:Socket774
12/04/26 23:54:45.03 MxWmobOn
>>492
URLリンク(nl.hardware.info)
Z77A-GD65 なんてどう?
518:Socket774
12/04/27 03:34:39.21 zzvZgz3H
OCはTBが聞かなくなるから無印、S、Tどれかっても一緒って事はない
ダウンクロックも同じ
519:Socket774
12/04/27 04:20:13.44 9eu7xNPo
i5-3575Sがあればなぁ
今のところi7-3770Sかi7-3770Tぐらいしか選択肢がない
520:Socket774
12/04/27 04:51:22.48 qlgOSky+
>>518
ivyのKがゴミなのに、遠回しにK以外はゴミと言いたいのかね?
521:Socket774
12/04/27 04:56:08.43 87+pE9AH
●OCオーバークロックの話題はこちらのスレにお願いします
【LGA1155】IvyBridge Part 11【22nm】
スレリンク(jisaku板)
522:Socket774
12/04/27 08:00:00.44 36CF3Oa+
俺はグリスバーガーと判明しても買うよ。
もう我慢できないんだ、今更Sandy買うのもあほらしいし。
523:Socket774
12/04/27 08:22:09.11 ECFIDEiL
>>517
OCしないのにZ系だと!?
お高い……です…
524:Socket774
12/04/27 11:57:05.89 /hwjOlvr
動作クロック最大値で固定して使いたいから
低TDPのIvyには期待してるんだけど
ちょっと耐久性が不安になってきた
525:Socket774
12/04/27 13:02:47.79 4jBuI3YQ
放熱グリス
主成分はシリコーンで、性能を高めるために銀などの金属粒子を混入したものもある。
塗布直後は軟らかいままだが、使用後時間が経過すると劣化し硬化することがある。
そのため接合する材質の熱膨張率差で固形化したグリスに亀裂(空気)が入る場合があり、
発熱素子から放熱器に至る熱抵抗の経年増加が起きることがある。
526:Socket774
12/04/28 06:25:45.63 92jndpnb
>>524
5年は余裕で持つよ
527: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
12/04/28 10:13:19.38 ZGDpyVN9
もう発売されたのか?
528:Socket774
12/04/28 10:26:33.13 UTnTPG4J
秋葉原で始発までの時間をどう潰せばいい?
529:Socket774
12/04/28 10:29:56.64 4vpjX2jr
>>528
モーホー喫茶
530:Socket774
12/04/28 10:33:59.97 IEbRm8j3
今までリテールクーラーって使ったことないけど
SやTならリテールでも十分かと思い始めてる
それとも大型ヒートシンクでファンレス運用にするか?
531:Socket774
12/04/28 10:34:09.73 u90uD7bX
>>528
道端でエロゲ
532:Socket774
12/04/28 10:35:15.75 AIYHOyuo
マジレスするとネットカフェ
ただし土曜でGW始まってるから混んでると思う
533:Socket774
12/04/28 10:38:12.23 UTnTPG4J
G.W.のアキバだとネカフェ難民になるのが明らかなので
二駅歩く覚悟で神田方面に向かってみる
天気が良いのが救いですね
534:Socket774
12/04/28 10:45:21.43 m+sFveMP
いや神田は隣駅。
535:Socket774
12/04/28 10:45:46.19 rzexDiWj
>>530
到底無理だろ
気温11℃・定格・CWCH80で65℃も行ってる…
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
536:Socket774
12/04/28 10:48:23.39 35dvtBih
グリス効果で爆熱なんですかね><
鳥に逝くべきか・・・
537:Socket774
12/04/28 10:52:05.51 Etgng6E1
3570Tが欲しい明日本当に発売されるのか怪しい
538:Socket774
12/04/28 10:55:06.88 Jf6QozOS
調子に乗るとこういうこと有るよな
539:Socket774
12/04/28 10:55:35.80 IEbRm8j3
3ヶ月以上待つ気満々だから無問題
が無印・S・Tの定格でのアイドル・低負荷時の省電性のデータは欲しいな
あと省電としてのVirtu MVPがどれくらい効くか
結局今まで出た情報はKの情報だけだからなあ
540:Socket774
12/04/28 10:56:16.99 pV0HYhtI
>>537
Tは明日発売されないよ。
541:Socket774
12/04/28 10:59:30.08 IEbRm8j3
神田がどこにあるかくらい路線図見ればわかるだろうが・・・
どうせSandyすら持ってない妄想アンチなのはわかっているけどさw
542:Socket774
12/04/28 11:09:33.20 Cv+lbax8
>>535
室温20.5みたいだけど、11ってのはどこ見てんの?
543:Socket774
12/04/28 11:12:41.05 Jf6QozOS
「3770Kは山盛り来ましたよ」(4/25) ---複数ショップ店員談
URLリンク(www.gdm.or.jp)
wktk
544:Socket774
12/04/28 11:18:25.09 9893fwEj
尼でSandy見たら値上げになってるし
退路を断たれたか、、、
545:Socket774
12/04/28 11:34:02.38 fCwgWZuU
尼は時間帯による価格変動もあるから
546:Socket774
12/04/28 12:00:22.65 PvUkGQ7v
PT3が発売されたら録画&テレビ視聴用に省電力版Ivyで完全ファンレスPCを組んでみたいと妄想してたけど、
はたして可能なのかどうか心配になってきた(´・ω・`)
547:Socket774
12/04/28 12:01:41.02 pV0HYhtI
>>546
35Wのヤツ買えばいけるんじゃないかなぁ。
548:Socket774
12/04/28 12:03:08.76 crXTENcf
動画支援機能的に17Wトリニティの方が良い気がする
549:Socket774
12/04/28 12:09:57.62 cjUVUWQr
“新型CPU”の深夜販売!! アキバでお祭りはじまるよ
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
4月29日0時の新CPU発売を記念して、28日夜から深夜販売を実施するショップが複数現れた。
ツートップ秋葉原本店のみだったZ77/H77/B75マザーのときよりも、賑やかなイベントになるはず!?
550:Socket774
12/04/28 12:11:29.86 nNDWXZGi
午前1時とかに秋葉原で解放されても帰れないよっていうね
通販の予約開始はいつだあああ
551:Socket774
12/04/28 12:16:12.26 PvUkGQ7v
>>547-548
どっちかというとIntel寄りだからできればIntelで組みたいとこなんだよね
PTスレ見てる限りだと録画くらいならAtomでも大丈夫ではあるみたいなんだが・・・
まあどうせPT3は6月まで出てこないから、後2~3か月くらい様子見するしかないけど
552:Socket774
12/04/28 12:41:37.53 eHR23k1o
本スレがゴミすぎて逃げてきた
553:Socket774
12/04/28 12:46:35.52 OmwpB6ju
本スレは流れ早いから厨が他スレより多く湧くだけ
本スレのせいでanago鯖がやたら重くなってるのも気がかり。
554:Socket774
12/04/28 12:55:36.38 X6PzNPb9
>>548
17Wのtrinityってデスクトップ用なの?
ノートしか出ないと思ってたぞ
555:Socket774
12/04/28 12:58:04.92 OmwpB6ju
ノート・組み込み先行、デスクトップは後で。だいたいIntel/AMDともにローンチはこの流れじゃない?
556:Socket774
12/04/28 13:27:21.85 mMQH0qur
3570は今夜でないっぽい?
Kは別にいらないんだけどな
3550にするのも何か嫌だし、3570K買うしかないか
557:Socket774
12/04/28 13:32:16.05 P62mPc5n
3570は内臓GPUがHD2500だから
K要らないならもうちょっと頑張って3570Kより3770のがいいと思うんだけどな
8本並ぶ使用率グラフにニヤニヤ出来る特権が+6k円で手に入ると考えれば安いもんだ
558:Socket774
12/04/28 13:54:25.99 ku/Afnn+
安くない安くないw
559:Socket774
12/04/28 14:50:39.27 INhZylkD
さらにもうちょい足せばグラフ12本でもっとニヤニヤ出来ますよ!
560:Socket774
12/04/28 15:11:11.18 PvUkGQ7v
>>559
所詮実体は6本なんだよなと3930Kで1台組んだ今思う
こうなるとXeonでデュアルCPUとかに手を出したくなるからヤバいw
561:Socket774
12/04/28 17:36:12.05 mYf54YaP
もうスレッド数でニヤける時代でもないだろう
実質6スレあれば十分と気がついた
562:Socket774
12/04/28 18:06:17.02 zWf0dDag
ちゃんとした売価が出るのは時間ギリギリかな。
563:Socket774
12/04/28 18:20:09.42 pljOeHYL
今回は普通に明日買えそうだから、朝に価格comで値段確認してからでも余裕だな。
564:Socket774
12/04/28 19:18:11.40 pRoB5etj
いよいよ明日だ、楽しみだぜ
565:Socket774
12/04/28 20:03:24.57 e51fWPLe
>>561
関連スレも6スレあれば十分だよな
566:Socket774
12/04/28 20:26:33.99 +5tk7dYr
Tの情報なんにも出ないのな
567:Socket774
12/04/28 21:27:23.65 IEbRm8j3
Sは僅少どうやらTは今回はなし・・・
このスレは今しばらく待機状態だな
Virtu MVPの省電効果のレポくらいかな?
568:Socket774
12/04/28 21:28:49.85 1eL/F2bH
ポチリ解禁も29日?
まだ予約ポチリはできないの?
569:Socket774
12/04/28 21:35:19.76 IEbRm8j3
2時間半後にわかるさw
570:Socket774
12/04/28 22:14:31.45 IEbRm8j3
Tだけセット販売だったり値段バラバラだったりなんでやねん?w
571:Socket774
12/04/28 22:18:25.70 mG7Oeekp
グリスグリスってなんやねん
ここ何日かで一生分のグリス聞いたわ
572:Socket774
12/04/28 22:25:41.33 MvLR8055
TWOTOPの3770Sは早々になくなったらしいが、どんだけ少なかったんだw
573:Socket774
12/04/28 22:27:42.27 yVxk905f
暮にはまだSがあるらしい
574:Socket774
12/04/28 22:55:38.96 oVA7f6hx
S買うならT待ちじゃね
575:Socket774
12/04/28 23:01:10.04 MvLR8055
Tはバルクでマザーとセット販売、販売店も限られてるみたいだね。
数がどれくらい出回るか分からないけど、入手困難かもしれないぞ。
576:Socket774
12/04/29 00:07:19.37 Ef9EJp/u
グリスってのがなんなのか分からない…とりあえずそれが原因で排熱がボトルネックになってるらしい?
まぁなんにせよこれでノート出るののんびり待つわ
577:Socket774
12/04/29 00:11:17.50 h6KpYsh/
ドスパラ価格表
URLリンク(www.gdm.or.jp)
578:Socket774
12/04/29 00:41:19.43 /TvSVVFT
ドスパラだけTDP95W表記って
579:Socket774
12/04/29 00:42:32.08 HacrgUby
安い。AMDは苦しいなあ
580:Socket774
12/04/29 01:03:43.07 wO/tetVj
SとTも販売されてるの確認できたから今夜はもういいわw
まずはめでたい
581:Socket774
12/04/29 01:21:47.29 ueA7L0RP
>>576
グリスもヒートスプレッダも取っ払ったOCテストでも爆熱は変わらない
むしろグリス付きより高温を示したりしてる(誤差だろうが)
したがってグリス伝導率の問題ではなく、HSが無いノート用でも爆熱特性は変わらない
582:Socket774
12/04/29 01:25:29.24 kWz7OPNP
3770Tゲットしました!
一桁個しかなかったみたいです。
583:Socket774
12/04/29 01:25:58.34 h6KpYsh/
アーキが変わらないのに爆熱になる要因って何なんだろうな?
584:Socket774
12/04/29 01:33:45.66 F70LzznP
爆熱?はて・・・?
高負荷時は「CINEBENCH R11.5」実行中で最も高い値
URLリンク(www.gdm.or.jp)
585: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/29 01:52:44.00 wMTfUXLD
>>584
良かった
爆熱は嘘だったのか
586:Socket774
12/04/29 02:02:37.75 F70LzznP
>>585
というか熱と温度の話がごっちゃになってるからね
587:Socket774
12/04/29 02:18:24.90 ueA7L0RP
おじいちゃんはぼけがしんこうして
とうとう熱と電力のくべつもつかなくなりました
588:Socket774
12/04/29 02:34:56.22 ccu66NXv
>>587
熱≒消費電力
温度≠熱
589:Socket774
12/04/29 02:39:21.98 X6cv59yZ
>>585
ちらほら報告来てるけどやっぱ爆熱っぽいw
590:Socket774
12/04/29 02:46:59.17 l1ZEklW9
>>589
お前の意見じゃなくて、
その報告のほうがみたい。
591:Socket774
12/04/29 02:49:46.01 X6cv59yZ
見ればいいじゃん、探せよカスw
592:Socket774
12/04/29 03:17:30.14 k1uUZgjj
ブースト時がK、無印と変わらないi7-S
i7-Tも十分魅力
コスパではi5だけどHD4000に魅力的なものがないのがなぁ
593:Socket774
12/04/29 03:55:33.27 WjjjqgfC
>>577
95W多いな
下のモデルなら何とかなるかと思ったんだが
594:Socket774
12/04/29 04:25:44.49 zRFrlAD3
やっぱ爆熱じゃねえんだろうな
595:Socket774
12/04/29 04:49:45.83 Q3Xyx9k5
消費電力と温度は比例しないんだねぇ
596:Socket774
12/04/29 05:07:40.12 o8q7Kgk4
>>588
なんで熱と消費電力が近似なんだよw
直径0.1mmのニクロム線と直径10mmの銅線に同じ電力流したら、
どちらが熱くなると思ってるんだw
これは極端な例だけど、設計プロセスの微細化ってもんを理解してないだろ。
597:Socket774
12/04/29 05:25:46.96 rnZq940F
>>596
>直径0.1mmのニクロム線と直径10mmの銅線に同じ電力流したら、
発生する熱量は同じ。
消費した電力が同じなら発生する熱量は同じ。熱量=電力x時間。
598:Socket774
12/04/29 05:31:09.88 WBpxx0ER
>>597
違うな、線が細いと抵抗が増えるから
同じ電流を流したかったら高い電圧をかけなきゃならん
599:Socket774
12/04/29 05:42:29.15 rnZq940F
>>598
なら電力が違うw
電力 = 電圧 x 電流
義務教育の範囲内だと思うがw
設計プロセスの微細化で熱量を語る場合、
統計熱力学使うのに、古典物理学で躓くなよw
600:Socket774
12/04/29 05:47:49.80 0jxnvpyR
馬鹿vs馬鹿の熱い戦いが見れるスレはここですか?
601:Socket774
12/04/29 05:52:05.28 YHWiLgyc
>>597
どちらが熱くなるかって聞いてるんだよ。
熱量なんて聞いてないから。
602:Socket774
12/04/29 05:57:25.99 rnZq940F
それより、キミはまだ中学生だろ。
IDをいちいち変えないと怖くてレスもできないのかね。
603:Socket774
12/04/29 06:02:46.50 9QJLBomW
またアンチが湧いてるのか
きもいなぁえーえむでーwは
604:Socket774
12/04/29 06:15:43.86 WBpxx0ER
>>602
いや、みんな ID:rnZq940Fが統計熱力学で華麗に熱量と温度の関係を導いてくれることを期待してるんだよ
個人的には熱抵抗の統計熱力学な観点からの振る舞いについてぜひご高釈頂きたいww
605:Socket774
12/04/29 06:17:41.83 l1ZEklW9
> 消費した電力が同じなら発生する熱量は同じ。熱量=電力x時間。
馬鹿じゃないのか?
すべてが熱に変わるわけ無いだろうw
606:Socket774
12/04/29 06:19:40.02 PK+V1m8H
えっ?
607:Socket774
12/04/29 06:20:38.35 NSsent/o
Ivyより熱くなっちゃってる中学生二人がいるスレはココですか?
608:Socket774
12/04/29 06:23:38.98 o9hn+m7c
ID:l1ZEklW9が使ってるCPUは強烈な電磁波を外部に輻射したり
モーター内蔵で外部に仕事したりするCPUなんだよきっと
609:Socket774
12/04/29 06:25:08.12 l1ZEklW9
え?w
610:Socket774
12/04/29 06:26:46.75 42wy6XDD
ほぼすべてが熱に変わるんですが
611:Socket774
12/04/29 06:30:04.13 2xy7sysu
「計算に使われた分のエネルギーは熱に変わらない」
みたいに小学生レベルの勘違いしちゃってるとか
612:Socket774
12/04/29 06:40:46.74 v23Y+x61
>>599
それだと力率が足りないだろ。ちゃんと授業受けたのか?
613:Socket774
12/04/29 07:03:43.94 3cnWShxN
力率wwww
覚えたての専門用語を得意げに使うなよ。
怪我するぞというか、すでに負傷してるな。
>>588で大体あってるのに、ニクロム線に釣られすぎだろ。
今度から釣り糸はニクロム線だな。
614:Socket774
12/04/29 07:22:02.29 TEGRLHaH
知識まで省電力化しなくていいと思うの
615:Socket774
12/04/29 07:34:37.62 wO/tetVj
まだ、「爆熱」とか言ってるバカがいるんだ?w
夕べから、その手の頭の悪そうなレスは片っ端からNG入れてるから
スレは割とスッキリ・・・がそのバカはすぐにID変えるからちと面倒
あらゆる電気機器は、「使用した電力が最終的にはすべて熱に変わる」
というのは至極当然のことだが?問題は、熱に変わる課程で「その機器の
本来の仕事(CPUならその性能)をするかしないかが問題なだけで
ID:rnZq940Fは、当たり前のことしか言ってないようだが?
あえて言うなら「同じニクロム線を使ったなら、細い方が抵抗が高いはず」
だが「消費電力が同じなら、細かろうが太かろうが抵抗は同じはず(同じニ
クロム線でも材質は違う)という説明を省いているだけで
616:Socket774
12/04/29 07:37:54.21 wO/tetVj
そんなことよりSとTの省電効果のレポはよw
アイドル時、低負荷時、中負荷時とVirtu MVPの省電効果に関して
617:Socket774
12/04/29 07:59:21.91 CMqz+bdY
T待ちだったがS買ってしまった・・・
618:Socket774
12/04/29 08:05:04.64 wO/tetVj
どんまいw
あとからTも買って比較レポをすればみんな喜ぶw
619:Socket774
12/04/29 08:15:16.35 wO/tetVj
あ、間違えた
熱量の話なんだから、抵抗値がどうとか関係ないわ
細いニクロム線は体積も小さいんだから同じ電力を流せば同じ熱量を発するわけで
同じ電力を流した太いニクロム線より温度は上がるわけだから補足説明いらないわ
でも総熱量も消費電力も同じになる
620:Socket774
12/04/29 08:17:24.55 alzWqnFA
P = V^2/R
621:Socket774
12/04/29 08:24:13.02 wO/tetVj
>>620
この話にはその公式も関係ないのさ
この話は、消費電力、最終総発熱量、局所的温度の話だから
言ってしまえば「エネルギー保存則」が関係するだけ
622:Socket774
12/04/29 08:32:33.25 F70LzznP
わっと かける びょう わ じゅ~る
はい終了
623:Socket774
12/04/29 08:48:20.02 Lwmwz2H8
無印とSとTってアイドル時はほぼ一緒なんだよね?
無印買ったけどなんかSが売れてるような感じが
624:Socket774
12/04/29 09:40:05.91 CMqz+bdY
推測だが、アイドル時は
無印 > S > T
なんじゃないか?
625:Socket774
12/04/29 09:46:42.38 e5YgSTf+
どれ買えばいいのかわからんくなったi5-3570Tか?
626:Socket774
12/04/29 10:07:12.92 S05S9/Cj
またいつもの教科書通りに説明しないと気に食わないアホが沸いてるなw
ivyで問題になってるのは実際の消費電力ではなくて
コアの放熱がうまくできてないのが問題になってるわけで…
その原因が熱密度によるものなのかグリスなのかはIntel社員じゃないから知らん
627:Socket774
12/04/29 10:24:50.01 6d4gFPRt
\(^o^)/オワタ
Z77 Extreme4-M GV-R787OC-2GD で2600kから3770kに交換 共に定格
アイドル72W → 70W
3DMarkVantage P24915 → P26121 230W → 230W
FF14 5113 → 5232 257W → 252W
HD動画再生 89W → 90W
628:Socket774
12/04/29 10:29:55.26 YcLQw9W1
スクショの一枚も無いのか
終わっとる
629:Socket774
12/04/29 10:34:08.03 70boBap3
なんか朝からアホばっかりいるな
小中学生は宿題でもしてろ
630:Socket774
12/04/29 10:39:41.59 3FQJaySa
周りに踊らされるな
冷静に真実を見極めろ俺
631:Socket774
12/04/29 10:53:42.29 3PRRFWn+
マジかよサンディー買ってくる
632:Socket774
12/04/29 10:57:01.26 3PRRFWn+
197 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2012/04/28(土) 16:58:42.85
Ivyが爆熱なのはグリスのせいじゃなかった・・・
Haswellまで待つしか無い
i7-3770Kを殻割りして
4.5GHzアイドル: 34/34/44/36度
4.5GHzロード: 68/70/73/68度
4.8GHzロード: 89/98/100/91度
室温28度
CPUクーラー Noctua NH-D14
グリス Prolimatech PK-1 (10.2/mK)
URLリンク(www.overclock.net)
826 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2012/04/28(土) 15:10:56.63 ID:up7E0Ijr
URLリンク(stat.ameba.jp)
sandyの空冷 5.3GHz、70℃
633:Socket774
12/04/29 11:02:17.52 F70LzznP
3570K
4.5Ghz Mega Shadowで高くて57度
定格だと50度下回りそうだな
URLリンク(club.coneco.net)
634:Socket774
12/04/29 12:41:29.83 X6cv59yZ
>>633
室温とか最低限必要な情報のないDATAはクズだって言っただろ
635:Socket774
12/04/29 12:45:58.25 X6cv59yZ
>>633
つーかアイドル18℃ってどんだけ部屋寒いんだよw
636:Socket774
12/04/29 12:47:49.83 g8nf1gLY
データ乞食のカスが右往左往してらw
お前が人柱になってこいよ、カスでもそれぐらいできるだろw
637:Socket774
12/04/29 13:01:37.78 lbUVK9Ah
3770無印買った人Win7のウインドウズエクスペリエンスインデックススコアおしえて
638:Socket774
12/04/29 13:20:13.83 YnTyhAHm
環境やソフトによっては実際の温度より低く出ることもあるみたいだから気をつけろ
うちはSpeedFanがOCCTやCoreTempより20度低い温度出してる
最初SpeedFan見て室温20度なのにコア温度が20度で、室温とコア温度一緒ですげーって思ったわw
639:Socket774
12/04/29 13:30:25.56 vhD4U1VO
グリス厨の最後のよりどころ
そ れ が 定 格 (笑
640:Socket774
12/04/29 13:52:54.93 WBpxx0ER
?
641:Socket774
12/04/29 14:00:47.01 70boBap3
>>639
わからん
642:Socket774
12/04/29 14:08:01.32 Thcr6M3X
縛熱はグリスの所為という誤認識に基づいて荒らしてしまったので
チップ直冷でも爆熱というもっと美味しい事実に移行できず
今でもグリスグリス言ってる人
643:Socket774
12/04/29 14:11:32.79 3FQJaySa
sandy持ってなくて定格&グラボ無しで使うならivyは買いのような気がするけど
644:Socket774
12/04/29 14:45:55.35 H/Pu9stM
PentiumとかCeleronで凌いでHaswellまで待つのが得策だろうな
645:Socket774
12/04/29 16:15:38.97 V6YllwpK
定格房大勝利(AA略
Ivyちゃんはダウンクロックしてこそ真の力を発揮する
646:Socket774
12/04/29 16:35:22.53 07iLHjTX
定格省エネ厨のお前らはグリスブリッジ買うよりHTT切れってさ
■2600K/3770消費電力比較
URLリンク(club.coneco.net)
①. 3770K定格クロック 電圧オート HT有効
②. 3770K定格クロック 電圧オート HT無効
③. 2600K定格クロック 電圧オート HT有効
④. 2600K定格クロック 電圧オート HT無効
① ② ③ ④
アイドル : 27.6W / 27.5W / 27.4W / 27.5W
UEFI画面 :41.8W / 39.0W / 44.6W / 44.2W
OCCT CPU : 110W / 102W / 129W / 118W
OCCT PSl : 136W / 122W / 151W / 138W
647:Socket774
12/04/29 16:51:51.98 ljdykG6I
Ivy買ってHTT切りが正解ってことか
648:Socket774
12/04/29 16:58:40.69 tq1y6d9u
i5でHD4000GPUなのを買えば良いわけですね?
649:Socket774
12/04/29 16:59:09.47 0jxnvpyR
最初からi5買えよw
650:Socket774
12/04/29 17:09:38.86 q1cwpSw/
俺の他にもT買えなくてS買ってる奴がいてワラタ。・・・ワラタ・・・
651:Socket774
12/04/29 17:10:44.42 D2v47Nss
3570K買ってきた俺勝利ってことでいいの?
652:Socket774
12/04/29 17:12:22.71 q1cwpSw/
使い方が違うんだから勝利の絶対基準なんて無いんじゃね?
653:Socket774
12/04/29 17:33:16.92 IAhJby0E
>>639
E6750を定格で使ってる俺に喧嘩うってるん?
654:Socket774
12/04/29 17:57:17.43 0MnnilDZ
どうやらi5-3475Sが本命らしいな
655:Socket774
12/04/29 18:19:27.02 W3enfBf5
>>653
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ兄弟
656:Socket774
12/04/29 18:30:33.80 5OGsX2s/
3770Tはどうなの?
657:Socket774
12/04/29 19:42:23.50 0eJeOjUV
午前1時注文の3770届いたぁああああああ
よっしゃ組み立てるぜええええ
まずはmemtestからだけどな……
658:Socket774
12/04/29 20:42:17.25 QOUL6bWx
>>650
逆にTもあったがSポチった俺がいるぜ
659:Socket774
12/04/29 20:49:38.75 R8fQwsgM
俺もTかSかで悩んでる
動画エンコ機だから、4コアTB時の動作周波数が気になるんだよね
Tだと最大(1コア時)で3.7GHzだから、4コアだと3.5GHz、
Sだと最大(1コア時)で3.9GHzだから、4コアだと3.7GHz
と踏んでるんだが、実証報告が無いから確信が持てない
660:Socket774
12/04/29 20:51:13.95 prQYL3aT
Kでいいじゃん
661:Socket774
12/04/29 20:58:03.77 QOUL6bWx
>>659
品薄ぽいから迷ってる内に無くならない事を祈るぜ
662:Socket774
12/04/29 21:00:06.94 q1cwpSw/
>>658
羨ましいなw
24時間稼働させるマシンだから、Tがいいのは確かなんだよね。
ずっとフルロードするわけでもないし。
もしアイドルとかロードの数値とか分かったら教えておくれよ。
Tのほうが結果がよかったら乗り換えるかもしれん(笑)
663:Socket774
12/04/29 21:02:30.90 QOUL6bWx
>>662
なるほどねぇ、俺はそこまで気にしなかったんでSにしたよ
664:Socket774
12/04/29 21:05:50.27 QOUL6bWx
先にママン買っててTがセット売りだったのもある。補足ね
665:Socket774
12/04/29 21:17:00.05 q1cwpSw/
ああ、>>658 さんはS買ったのか、Tと両方買ったのかと勘違いしてたスマン
とりあえずTもSもBIOSアップデートが必要なんだよなー。
マダ組んでないけど忘れそうだ。
666:Socket774
12/04/29 21:19:09.81 QOUL6bWx
らじゃ。両方買えるなら、…ねw
667:Socket774
12/04/29 21:35:05.38 V82/15w7
>>637
7.7
668:Socket774
12/04/29 22:02:05.47 lbUVK9Ah
>>667
サンクス
もしよければアイドル時の温度(温度は何のソフトつかって見たか)とCPUクーラー何使ってるか教えてくれるとありがたいです
669:Socket774
12/04/29 22:17:23.78 4BdxlCoe
定格でも8150をOCするより性能良いぐらいだしなw
670:Socket774
12/04/29 22:20:16.05 V82/15w7
>>668
室温29
アイドル33
core temp読み
クーラーXTS100H
750からの乗換だからクーラーは使いまわし
671:Socket774
12/04/29 22:23:47.86 4BdxlCoe
俺のi5-2300より温度低いじゃん。
良いクーラーなのかな
672:Socket774
12/04/29 22:36:44.89 GCY3s/XY
3770買ってきた
2chはもうだめだね。以前はアンチ多くてもまともな情報もあった
いまはSNSで3770Kと無印の情報交換してるよ
673:Socket774
12/04/29 22:40:43.80 1UvYbo90
今の自作PC板はポジショントークで煽り合うやつばかりのゲハ板と同レベルだよ
情報交換を出しあう場としてはもうすでに機能してないな
674:Socket774
12/04/29 23:09:06.09 Xi+6tlH8
我慢できずに3570T買ってきたバルクだったのが不安だけどまあいい
675:Socket774
12/04/29 23:13:26.60 lbUVK9Ah
>>670
ありがとう
K付き買おうと思ってたけどどうせ今まで通りならOCしないんで無印買おうか迷ってました
グっと無印に傾いてきました
676:Socket774
12/04/29 23:37:50.81 hli6pnue
3770K、電圧下げれるし定格ならいい石だな
4.4GHz程度のOCできりゃいいんだが、BIOSアップデート待ちだわ
677:Socket774
12/04/30 01:26:11.35 wE48kf9V
組んで2時間程度、色々アタリつけてる所なんで負荷テストって所までは行ってないが、
3770K+空冷で4コア4.5Ghzあたりで挙動おかしくなるな。
1コア:4.7Ghz、2コア:4.6Ghz、3コア:4.5Ghz、4コア:4.4Ghzで傾斜掛けるのが今の所
一番バランス良さそう。
俺も今日はIntelのイベントで無駄に歩き回ったせいで疲れたw
OCスレでも定格スレでも中途半端な報告だけどスマンw
ちなみに今日の99exの込み具合は異常だったな。
開店前の長蛇の列を見て、即DOS/V館に移動したがTもSも余裕で在庫あったw
Tがバルク扱いでセット販売だったけどね。
3770Kなんて「余裕で買えるから」と整理券もくれなかったよw
678:Socket774
12/04/30 02:28:43.71 QqGh0sCu
定格スレってなんだよw
OCスレ立てても残念だからかw
679:Socket774
12/04/30 02:33:52.08 ngHZx0tT
熱問題と無縁のスレってことだろ(´・ω・`)
680:Socket774
12/04/30 02:52:02.03 vrEmDa2m
本当に無縁かどうかのレビューを頼む
特にTBまわりとか
681:Socket774
12/04/30 06:28:22.73 BmBhgx9e
3770は無印もS付きもアイドル時のワット数は変わらないんだな
682:Socket774
12/04/30 06:33:18.48 rPc6rHv1
kは少し高い値付けだから無印3770がベストか 今は
683:Socket774
12/04/30 06:55:05.22 rOFZG2cz
【EUR/USD】ユーロドル専用スレ Part1【コテ禁止】
スレリンク(livemarket2板)
本スレにしろよはこちらになりました。
684:Socket774
12/04/30 06:59:19.03 rOFZG2cz
{//////>=厶=‐┴─‐-=ミ
∨//> ´ `´ ̄二ニ=ミ ☆
r=ァ ´ ヽ 、 `ヽ ☆
. 〉′ i ヽ ;. : .\ ヽ\
/ } i: . ∨:}\: :. ヽ ハ `
′ i .;ハ :人: : . :ト{ }Nト :ハ ヽ}
| i /' j//`ヽ: . / .ィ巧トv: : } :ト〈
| ′ ′ }/} {{ ,ハ Ⅵ∨ ハ!
| ‘{ vr ==㍉ V㏍ { レ′ まちがっちゃった☆
|: ☆ ! ‘´ , 、、 : {
☆ |:! |i ‘, 、、、 从
. 从 :|{:. ', ー - .: :,′ _」`ヽ __
/ : : 八: |`V ∩ イ :/ ヽ r'
. / . : /: : :ヽ.| l | |:ト . __,. </ j:/ し'ヽ.ノ
/ . : 斗=ミ⌒ | |V 从 /、_:_:/_/ / ☆
. / :/ >' 、 {/,ハ 'ーv'/// 厶
/r‐┴ / _ヽノ ∨斗っ|// /ニ}ヘ ☆
. / { └く ´ x:くハ^|/.′.仁7 }i
/⌒丶. 斗‐ァ-{ ノ /∨//} |/{ {ア 八ヘ
685:Socket774
12/04/30 07:12:04.25 rPc6rHv1
よし3570Kでいくかな 定格なら問題あるまい
つくもに在庫あるといいけど
686:Socket774
12/04/30 08:50:14.56 Tn0NfPqx
>>685
待ってたぞ勇者
定格温度、報告よろ
687:Socket774
12/04/30 10:04:30.87 w11Zdxp5
マザーが高いからsandyでいいや・・・
688:Socket774
12/04/30 10:11:16.29 +tzQEjV0
え?
689:Socket774
12/04/30 10:13:38.54 KXjP9DYy
h61ギガマザーとivyの組み合わせがよくないっぽいからsandyでいいかな
690:Socket774
12/04/30 10:21:16.29 L2eC8Q4J
3770Tが届いがマザーがまだ
さらにCPUクーラー買い忘れてた
691:Socket774
12/04/30 10:23:24.16 K7U3eM6Q
CPUクーラーは罠
俺はLGA775クーラー流用しようとLGA775の穴があいたASRockの板買ったけど
バックプレートが干渉しやがって結局新しいの買わざるを得なくなった
だったらASRockなんかに拘る理由無かったのに。
692:Socket774
12/04/30 10:26:52.78 FmnXq8Sg
エンコって例上げただけでエンコ厨?
エンコで100万の専用機買わない奴は貧乏?
↑頭に障害でもあんの?w極論語るしか脳がない池沼って哀れだなw
ゲームやらないネットしかしないノータリンのドカスがなんでivyスレに粘着してんの?
貧乏すぎて買えないからってすっぱい葡萄してるだけなんじゃね?wwww
693:Socket774
12/04/30 10:28:48.16 L2eC8Q4J
動作確認を兼ねてサブマシンのASRock H61M/U3S3のG530差し替えてみようかな?
CPUクーラーはG530のリテールになっちゃうけど
694:Socket774
12/04/30 10:47:09.69 ZH1Q4ZHB
>>691
俺乙
695:Socket774
12/04/30 10:48:25.17 AhV8mtTd
昨日午後にアキバ言ったら3770S売り切れてたんで購入見送ったんだがアイドルで一緒なら無印買っとくんだったかなあ。
696:Socket774
12/04/30 10:59:26.53 GPUKeWtu
Tはバルクなんで買えたやつはクーラーも買うように、なw
697:Socket774
12/04/30 11:31:15.65 Z6v64DXO
690さんのレポお待ちしております (((゚ー゚*)(*゚ー゚)))
698:Socket774
12/04/30 11:58:38.79 GXZSFe4u
今C2D E6600を1.2GにDCして、GF210使ってるんだけど、
(CPU-Z: URLリンク(kknet.3d-game.com))
これでも性能は過剰気味なので、Ivy-i3/5あたりの低クロック/TDPモデルを買ってGPUは内蔵のもので問題ないですよね?
24時間稼働x10台なのでC2D(合計1200w)と比べた時の消費電力(合計300w前後?)が魅力的かなぁと。
今回も限界までクロック&電圧落とす予定ですが、真夏や廃熱のこと考えるとSandyのほうがいいのでしょうか?
699:Socket774
12/04/30 12:03:55.56 jwhN2ThG
そこまでサゲサゲして使う用途って何なのか気になる
700:Socket774
12/04/30 12:06:56.62 JqafjZ3l
Atomで十分です。
701:Socket774
12/04/30 12:06:59.81 v4R7hQEz
>>698
そう言う使い方ならBrazos2.0でいいよ
702:Socket774
12/04/30 12:11:21.11 PwLXWYp+
>>698
ネトゲでRMTでもするのかってくらいの気合の入れようだなw
10台全て入れ替えるんだろうか
703:Socket774
12/04/30 12:20:56.89 v4R7hQEz
それだとコスパ最悪のIvyにする意味が分からんな
704:Socket774
12/04/30 12:33:46.39 U9spffky
すぐに値下がりするよ
705:朝鮮人はモノマネ行為が得意wwwww
12/04/30 12:36:11.50 ELE7AcAb
101 火病しか起こせないアム猿の末路 [sage] 2012/04/30(月) 12:33:50.08 ID:ELE7AcAb Be:
>>89
ノウナシサル?しょっぱなから自己紹介か
「サル」が悔しすぎてオウム返しとかノウナシ以外ありえん
死んでほしい?何時の時代でもお前みたいなカスのお前の思うとおりにはならねーよw
いじめられて負け犬の遠吠え言いながら泣き喚くのがオチwww
706:Socket774
12/04/30 13:20:50.57 L2eC8Q4J
とりあえず H61M/U3S3に入れてみた
構成はこんな感じ
CPU Core i7 3770T
MB ASRock H61M/U3S3
メモリ DDR3 1333 2GB x 2(ノーブランド)
電源 SilverStone SST-45SF(80PLUS BRONZE)
HDD Seagate ST2000DL003
OS Windows7 Professional SP1 64bit
クーラー G530リテール(常時フル回転)
707:Socket774
12/04/30 13:23:12.36 rPc6rHv1
>>706
おおー 消費電力どのくらい?
708:Socket774
12/04/30 13:23:17.23 L2eC8Q4J
で、消費電力はSANWA SUPPLYのワットモニタ目視で
IDOL/Prime95
32.8W/80.3W
温度は室温30℃の状態でASRockのモニタユーティリティ(AXTU)で見て
IDOL/Prime95
33℃/55℃
でした。
元のG530は 30.2W/58.3W, 31℃/44℃でした
さすがにG530よりはと比べると熱くて電力食いですが
i7であることを思えば俺には十分
709:Socket774
12/04/30 13:23:18.97 JH/kq7Ui
>>706
常時フル回転ってことは、ファン音はアイドルでもG530より大きいって事?
710:Socket774
12/04/30 13:25:25.03 JH/kq7Ui
>>708
聞く前に回答サンクスw
IDLEの温度はほとんど変わらないんだ。
ファンはフル回転っていうのは、設定でフル回転固定にしてるのね。
711:Socket774
12/04/30 13:26:10.53 rPc6rHv1
>>708
処理速度の差を考慮すれば許容できる温度だね
どうするかなあ
712:Socket774
12/04/30 13:26:19.30 L2eC8Q4J
>> 709
いかにTでもG530のクーラーでは不安だったんでフル回転させました
最終的にこれで組むのなら調整しますが、あくまで動作確認なんで
713:Socket774
12/04/30 13:28:50.97 L2eC8Q4J
>>711
参考までにCINEBENCHの値
OpenGL/CPU
G530 4.96/1.65
3770T 18.89/6.28
714:Socket774
12/04/30 13:32:20.65 rPc6rHv1
>>713
圧倒的だなw これなら買いじゃん
715:Socket774
12/04/30 13:35:38.81 U9spffky
G530の人はそんな性能必要ないからG530なわけ
「これなら買い」というふうにはならない
別に3770Tを悪いと言ってるわけじゃない
716:Socket774
12/04/30 13:48:41.60 L2eC8Q4J
>>715
それは俺も同感。大体価格が違い杉
俺のG530もコスト重視で組んだ録画用のサブマシン
それがメイン機とあまり性能変わらんかったので
メインはi7で組もうかと
さてCPUクーラー買いに行くか
717:Socket774
12/04/30 13:56:28.44 teo2Js6A
K高いし、あれじゃなぁ
無印、S、Tで充分だわな
718:Socket774
12/04/30 13:58:27.96 U4z/G4SC
3570Kより少し低いぐらいなら電力考えるといいなー
719:Socket774
12/04/30 14:04:22.86 Lf1BWeSQ
今使ってるPCの動作が不安定になってきたので今日でも明日にでも変えようと思ってるんだが2700kと3770で迷ってる。
OCは視野に入れてないんだが、発熱温度辺りどんな感じなんだ?
現行PCではE6600使ってて基本56℃で60℃行きそうになるとファンが高回転して煩いのでコレより低いと嬉しい。
今度を見据えると3770(+正式対応マザボ)のが良いのかな?
720:Socket774
12/04/30 14:06:07.11 jKnxhx6X
>>719
5000円程度の値段差がきにならないなら迷わず3770Kでいいと思うぞ
あんまり本スレの流れに惑わされるなよ
721:Socket774
12/04/30 14:13:02.02 U9spffky
価格差を許せるなら迷わず3770だな
だって2700K買ってあとで3770安くなったら損した気になる
3ヶ月たてば5000円位下がるからな?
つかファンの制御くらいマザボがソフトでやれよw
722:Socket774
12/04/30 14:14:18.33 jKnxhx6X
ああ、無印か。よく見てなかった
無印なら値段も2000円ぐらいしか変わらんし3770でいいんじゃね
723:Socket774
12/04/30 14:15:02.78 0UA5TJK7
静音重視ならivyは論外だろ、定格でもSandyより高めな温度ではこれからの夏場厳しい
724:Socket774
12/04/30 14:15:59.34 U9spffky
論外とか言ってる奴ってファンの制御方法すらしらないド素人なん?w
725:Socket774
12/04/30 14:17:40.31 3kqIb9/U
俺も今から買うなら3770でいいと思うが
3ヶ月で5000円は下がらないと思う
Sandyの時でも3ヶ月で2万代前半にはならなかったはずだが
726:Socket774
12/04/30 14:17:50.84 0UA5TJK7
制御しても熱はどうすんだよwエアコンがんがん効かせろとw
727:Socket774
12/04/30 14:21:25.70 srojk0cP
発熱量そのものは減ったと何度言っても無駄だよねぇ
728:Socket774
12/04/30 14:22:16.90 jxBNyUdm
ツール上じゃなく実測では2600kより僅かに低い温度らしいけどね
ただivyのが動作電圧低いから同電圧で比較したらivyのが熱い、OCが回らない理由
729:Socket774
12/04/30 14:22:37.04 0UA5TJK7
はいはい、寿命無視なら低回転で制御すりゃいいよ
730:Socket774
12/04/30 14:23:21.92 JqafjZ3l
いつもの中学生だろう。
731:Socket774
12/04/30 14:25:02.32 U9spffky
エアコンwww
ばろすwww
732:Socket774
12/04/30 14:29:13.20 Jj65orLN
>>727
熱量(w数)と温度(℃)が違うこと知らずにステマ。ぶげらwwww。
熱量減っても断熱構造ならの蓄熱され続けることで果てしなく加熱される。そして半導体は少し温度が上がるだけで寿命が激減する。
733:Socket774
12/04/30 14:30:43.69 lFNSLAlh
>モゾウはG530だからな
G530信者だが、実際に所有しているのはプレスコ時代の古セレロンだよ・・・
734:Socket774
12/04/30 14:32:32.84 U1mfL4bz
H77 + 3770 無印で VT-d できてるっぽいわ
冒険したくなかったんで DH77KC こうたった
Linux 上の仮想 Windows で PCIe 録画チューナ動いとる
735:Socket774
12/04/30 14:34:34.23 Jj65orLN
>>728
熱が伝わってないのにヒートスプレッダとかクーラーの温度測って冷たい言ってる奴いるだろな。
現場では基盤裏で測って推測するしかないだろ。それならサンデーもアイビーもさほど条件変わらないと思う。
736:Socket774
12/04/30 14:41:21.38 XUjCy58R
>熱量減っても断熱構造ならの蓄熱され続けることで果てしなく加熱される。
事実無根。CPUは断熱構造ではない。
>そして半導体は少し温度が上がるだけで寿命が激減する。
事実無根。電解コンデンサじゃあるまいし激減しない。
737:Socket774
12/04/30 14:44:56.09 U9spffky
>>732
逆だろ
知ってるから指摘したんだろ
頭悪いな
738:Socket774
12/04/30 14:45:08.49 Lf1BWeSQ
つまりアイドル時と簡単な動作だと通常時は温度低くなるけど、
例えばネトゲとかエンコなどでCPUを数時間駆使しようとするなら今までより温度あがっちまうって事け?
739:Socket774
12/04/30 14:45:21.35 JqafjZ3l
ID:Jj65orLN ID:0UA5TJK7
はいつもの中学生だろう。科学に対して無知杉る。
740:Socket774
12/04/30 14:45:47.14 Jj65orLN
>>736
端子接触面積が無いに等しいLGA構造で熱が逃げるとでも?
741:Socket774
12/04/30 14:49:04.86 T1BRcoj7
>>740
CPUの熱が逃げなかったら
すぐ燃えてる。
742:Socket774
12/04/30 14:54:41.84 Jj65orLN
>>741
んなこた知っとる。だからこそヒートスプレッダ部分が重要。
殻剥き画像みたけど、随分とグリスが厚く盛られてるようだから、
スプレッダの厚み公差が相当甘くて密着も良くないと見た。
743:Socket774
12/04/30 15:03:29.30 T1BRcoj7
>>742
だからCPUは断熱構造ではない。
半導体は少し温度が上がるだけで寿命が激減したりしない。
グリス接合タイプのヒートスプレッダも、インテルは作り慣れている。
Pentium4の前期はグリス接合タイプばかり。
素人がテキトーに御託並べてネガキャンしても根拠が全くない。
744:Socket774
12/04/30 15:09:09.33 4xrsrTjV
>>743
> 半導体は少し温度が上がるだけで寿命が激減したりしない。
そういう嘘を書くなら、
ソースを出しなさいな。
745:Socket774
12/04/30 15:11:15.39 uqR80tWj
おまいらの脳は間違いなくivyよりう○こだから安心しろ
746:Socket774
12/04/30 15:13:20.43 RXt31Vf8
>>744
激減すると主張する方がソースだすべき。さっさと出しなさい。
747:Socket774
12/04/30 15:20:42.11 3kqIb9/U
CINEBENCH11.5
3770S 21.21/7.10
シングルコアだと1.65
環境が違うので参考程度ではあるが
2500Kが1.30なので確かに進化はしてるな
748:Socket774
12/04/30 15:21:58.44 7nWmaQNy
>>746
「ある」「する」という方がソース出すもんだよな
「ない」というソース出せというのは、モゾウが大好きな悪魔の証明だよなw
749:Socket774
12/04/30 15:22:55.38 m23xAPtg
>>736
ちょっと調べたが酸化膜の劣化は温度よりも電圧が支配的なようだ
MOSFETで参考程度にしかならないが
150℃→100℃で寿命5倍
15V→10Vで寿命100倍
750:Socket774
12/04/30 15:26:50.14 7nWmaQNy
CPU自体は10年ぐらい経っても余裕で動くだろう
寿命を気にするようなパーツじゃないだろうw
751:Socket774
12/04/30 15:30:09.34 VOC4XFr/
スレチ
寿命スレでも立ててろ
752:Socket774
12/04/30 15:34:43.51 X4chFDjy
>ちょっと調べたが酸化膜の劣化は温度よりも電圧が支配的なようだ
そもそも半導体は人工衛星にも使われているが
マイナス100℃~100℃ぐらいの環境化でも
半導体そのものは寿命に問題は出ていない。
753:Socket774
12/04/30 15:41:58.78 nymi4+1A
>>747
どれどれ~と思ってやってみた
3770 23.06/7.43
754:Socket774
12/04/30 15:44:46.95 Yl6SQ5uJ
>>747
HTの差では
755:Socket774
12/04/30 15:50:40.39 3kqIb9/U
>>754
その通りだHT切るの忘れてた。お恥ずかしい
以下メモ
ワットモニター
45W起動
32Wアイドル
60Wリアル彼女
98WTX8スレ
34倍まではとりあえずいく
リアル彼女ベンチ
解像度はデフォルト、ハイクオリティ 30のSでクオリティ 59のS
CPU49℃
756:Socket774
12/04/30 15:51:47.17 3kqIb9/U
アイドル
温度
マザーボード 32 ゚C (90 ゚F)
CPU 29 ゚C (84 ゚F)
CPU Package 33 ゚C (91 ゚F)
CPU IA Cores 33 ゚C (91 ゚F)
CPU GT Cores 33 ゚C (91 ゚F)
CPU #1 / コア #1 32 ゚C (90 ゚F)
CPU #1 / コア #2 32 ゚C (90 ゚F)
CPU #1 / コア #3 32 ゚C (90 ゚F)
CPU #1 / コア #4 32 ゚C (90 ゚F)
電圧
CPUコア 1.040 V
Aux 2.048 V
+3.3 V 3.456 V
+5 V 5.806 V
+12 V 7.661 V
+5 V スタンバイ 5.188 V
VBATバッテリー 3.296 V
消費電力値
CPU Package 20.71 W
CPU IA Cores 2.56 W
CPU GT Cores 0.00 W
757:Socket774
12/04/30 15:52:06.18 3kqIb9/U
TXまわして10分後の値
温度
マザーボード 35 ゚C (95 ゚F)
CPU 48 ゚C (118 ゚F)
CPU Package 74 ゚C (165 ゚F)
CPU IA Cores 74 ゚C (165 ゚F)
CPU GT Cores 73 ゚C (163 ゚F)
CPU #1 / コア #1 70 ゚C (158 ゚F)
CPU #1 / コア #2 73 ゚C (163 ゚F)
CPU #1 / コア #3 71 ゚C (160 ゚F)
CPU #1 / コア #4 73 ゚C (163 ゚F)
電圧
CPUコア 1.080 V
Aux 2.048 V
+3.3 V 3.440 V
+5 V 5.779 V
+12 V 7.539 V
+5 V スタンバイ 5.188 V
VBATバッテリー 3.296 V
消費電力値
CPU Package 64.64 W
CPU IA Cores 46.33 W
CPU GT Cores 0.01 W
758:Socket774
12/04/30 15:59:54.62 pmAH13X6
グリスの寿命はどんなもんよ?
759:Socket774
12/04/30 16:07:38.99 txRQz+28
自宅鯖にしているグリス・タイプのPen4機がまだ動いているから
少なくとも10年ほどは問題ないんじゃんね
760:Socket774
12/04/30 16:17:45.26 Z6v64DXO
Tモデルの神降臨\(^o^)/
761:Socket774
12/04/30 16:31:03.44 p4o/mZg7
>>757
Hwmonitorで見るとCPUTINがアイドルで85度とかなんだけど、そっちはどう?>3770K
762:Socket774
12/04/30 16:38:32.57 3kqIb9/U
何か書き忘れたようだけどKじゃなくてS
で、こっちは普通に29℃だけど85って華氏表示の数字じゃないか?
763:761
12/04/30 16:47:18.12 z0GkrskK
COREは34度くらいなんだよね。
CPUTINは87℃(183°F) 華氏だと時々200度超えるw
764:Socket774
12/04/30 16:53:16.15 3kqIb9/U
そうか、それは確かに変だな。こっちは1.190だけど特に異常と思える表示は出てない
HWMonitorのアップデートから始めて一つ一つ切り分けの手順試すしかなさそう
765:Socket774
12/04/30 16:58:13.78 pti8BN8x
>>764
室温は
766:761
12/04/30 17:55:55.77 yO00FnyN
うちもv1.19、室温は25度。
なんか色々試してみると、Speedstepだか切って、常にMAX倍率だと60度台で、
ONにしてると80度台になるな。
CORE温度は勿論その逆で、ONの方が低い。(そりゃそうだな)
良く判らないけど気にしない事にしましたw
767:Socket774
12/04/30 21:44:25.92 Ca1rVjQR
そういえばTとかS買う人の目的って何?
省電力なり低スペなら昔のを使えば…ってイメージなんだけど
煽ってる訳じゃないのでお聞かせ願えればと…
768: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/04/30 21:47:17.55 XmhYpYOC
古いCPUはそこまで省電力じゃないので、新しいCPUの省電力版にはとうていかなわない
769:Socket774
12/04/30 21:49:40.36 uO1+Jfuq
最新設計の性能×省電力の両立でしょ?
770:Socket774
12/04/30 21:50:03.34 7oftw9oP
>>767
E6750使ってるけど
ivyのが省エネなんだぜ?
771:Socket774
12/04/30 21:53:28.23 U9spffky
>>767
周波数あたりの性能が向上してる
EISTで1600Mhzとかまで落ちるがこの時の馬力がぜんぜん違うんだから
ひとつひとつの軽い動作もより機敏に動かせる
772:Socket774
12/04/30 21:54:36.70 qToxlgrJ
UNIX系鯖用
あんまりソフトに依存した省電力化はしたくない(ソフトのサポート自体が貧弱)
でも最新のCPUの電力効率は非常に魅力的
古いやつは別に省電力でも何でもないよ
773:Socket774
12/04/30 22:01:14.18 cXRMvA2Y
>>767
分かりやすい例え
昔の車に比べて今の車は燃費がいい上に馬力も良い
774:Socket774
12/04/30 22:16:06.19 uO1+Jfuq
最新式をいきなり鯖ってのも今はありなのかな?
775:Socket774
12/04/30 22:24:16.01 ec3eV4r4
少なくとも俺が責任者なら、ない。
ただまあ、今はメーカー側が売る前にいろいろなテストをしてくれるから、問題なはないだろうな。
どちらかといえば「最新式の性能が求められる案件なのか」て感じかと。
776:Socket774
12/04/30 22:25:36.13 3kqIb9/U
>>767
ACアダプタ駆動が可能そうな中で一番性能高いのが3770Sだったから
2500Kは既に使ってるがこれの置き換え用
777:Socket774
12/04/30 22:26:56.60 qToxlgrJ
実のところ、去年出荷したintelマザーはまだチップにlmsensorsが対応してなくて温度が測れない
自作機じゃなかったら問題だろうな
778:Socket774
12/04/30 22:29:19.34 wBUofbvq
>>773
回転の上がらないディーゼル車
779:Socket774
12/04/30 22:30:33.29 uO1+Jfuq
トルクはあるのか?
780:Socket774
12/04/30 23:03:48.76 Tn0NfPqx
そろそろ処理限界を感じはじめてるE8400使いの俺は
3770S狙ってたが、2600Kを二年使ったほうが幸せになれる。
かも知れないでいいのか?
781:Socket774
12/04/30 23:07:32.69 Z6v64DXO
なぜ3770Sと2600Kを比較したし。
省電力なのかOCなのか軸がぶれてないか?
782:Socket774
12/04/30 23:11:01.02 uqR80tWj
VirtuMVPはどうなった?
783:Socket774
12/04/30 23:17:35.83 U1mfL4bz
>>777 3770 + DH77KC にて
nct6776-isa-0a00
Adapter: ISA adapter
Vcore: +0.98 V (min = +0.00 V, max = +1.74 V)
in1: +1.03 V (min = +0.00 V, max = +0.00 V) ALARM
AVCC: +3.42 V (min = +2.98 V, max = +3.63 V)
+3.3V: +3.41 V (min = +2.98 V, max = +3.63 V)
in4: +1.03 V (min = +0.00 V, max = +0.00 V) ALARM
in5: +1.15 V (min = +0.00 V, max = +0.00 V) ALARM
in6: +1.02 V (min = +0.00 V, max = +0.00 V) ALARM
3VSB: +3.14 V (min = +2.98 V, max = +3.63 V)
Vbat: +3.23 V (min = +2.70 V, max = +3.30 V)
fan1: 1273 RPM (min = 0 RPM) ALARM
fan2: 2177 RPM (min = 0 RPM) ALARM
fan3: 0 RPM (min = 0 RPM) ALARM
fan4: 0 RPM (min = 0 RPM) ALARM
SYSTIN: +38.0°C (high = +0.0°C, hyst = +0.0°C) ALARM sensor = diode
CPUTIN: +32.5°C (high = +80.0°C, hyst = +75.0°C) sensor = diode
PECI Agent 0: +32.5°C (high = +80.0°C, hyst = +75.0°C) sensor = Intel PECI
PCH_CHIP_CPU_MAX_TEMP: +51.0°C
PECI Agent 1: +0.0°C (high = +80.0°C, hyst = +75.0°C)
cpu0_vid: +2.050 V
intrusion0: OK
intrusion1: ALARM
784:Socket774
12/04/30 23:46:10.86 qToxlgrJ
>>783
でっていう・・・?
あそうか、対応してる例ね
S1200KPのNuvoton W83677HG-Iは去年夏からずっとconfidence 9のままだよ
正直やる気が無いとしか
785:Socket774
12/05/01 00:09:44.61 sgyK0E8b
>>781
ぶれてないよ
価格と熱と音
786:Socket774
12/05/01 00:17:33.99 +VKIjuDE
>>781
2600kから3770Sに変えてエンコしてるが、時間はそんなに変わらないんで、
エンコの消費電力下げたいなら有りだと思うよ。
787:Socket774
12/05/01 00:57:27.79 ApJFLvWC
>>784 スレチだよなと思いつつ
カーネルモジュールの問題じゃね?
カーネルバージョン何使ってる?
788:Socket774
12/05/01 01:12:05.93 4vnSvUxW
>>752
> そもそも半導体は人工衛星にも使われているが
> マイナス100℃~100℃ぐらいの環境化でも
> 半導体そのものは寿命に問題は出ていない。
嘘を書くなよ。
保管環境温度と
動作時チップ温度とは別物だぞ。
なぜ、混同させようとする?
嘘つきだからか。
789:Socket774
12/05/01 01:48:04.30 O1BG8NEw
>>787
2.6.32-220.13.1.el6.x86_64
おおぅ、今www.lm-sensors.orgのDevice Support Statusで確認したらいつの間にやら来てるやん
しかしkernel 2.6.39以降とは難儀だね
しかもstandalone driverってmakefileのパス指定がdebian系w
790:Socket774
12/05/01 04:37:33.80 svqFqxh/
半導体の材質から考えれば分かる話。
通常使用程度の温度で寿命が激減するようなものを
メモリメーカーが永久保証するわけがない。
791:Socket774
12/05/01 06:14:32.54 ej/gu9pN
ケースとクーラーの機種選定をのんびりやってる間に
肝心のCPUが売り切れてる件について
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな~れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
792:Socket774
12/05/01 06:19:31.98 uUDQ4qaA
あっさり在庫なくなったんなら、Sandyでも予備に仕入れとけ。
どうせほとんど性能差ないんだろ?
793:Socket774
12/05/01 08:06:40.79 UHa8g5zw
>>792
定格同士なら差は出る
直ぐに買い換えるつもりならSandyでもいいんじゃね
794:Socket774
12/05/01 08:35:26.98 yTWMUBP/
SにするかTにするか迷う
M/Bはだいたい決まった
795:Socket774
12/05/01 08:40:43.45 LLGIeppb
やっぱり買うならT一択じゃない?手に入れるのが一番の難関だが
796: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/05/01 08:41:50.60 yTOkOD10
Tってボックスも有るんだったっけ?
797:Socket774
12/05/01 08:51:40.58 yTWMUBP/
当然BOXもあるんだろうけど、今出ているのはほとんど(全部?)
バルクっぽい
T敗目のところ、ほとんどメーカーへのOEMに回されてる感じ?
798: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
12/05/01 09:16:57.11 IrwHJ/Qr
3770Sの方を買ってみました
BOINCでオフセット��0.14vで運用中
使用率100%3.5G@0.9vで室温22度コア50度です
クソ五月蝿いファンでクーラーをサンドしても温度は変わりませんでした
コスタリカ産だったのがチョット嬉しかった
799:Socket774
12/05/01 10:37:36.16 Pufm8SPq
CPUに USB 3.0コントローラー があると思ってるようなバカ・・・
そりゃーIvy買っちゃうのも頷けるw
情弱ってレベルじゃねーーぞ?
800:Socket774
12/05/01 11:51:18.62 uxiBYF01
震撼性能!Ivy Bridgeに刺客なし!!
i7-3770Kはi7-2700Kよりも高速かつ超省電力!!!!1
URLリンク(weekly.ascii.jp)
( ´ ▽ ` )ノ
801:Socket774
12/05/01 12:19:40.61 lEEj2fq9
('A`)
802:Socket774
12/05/01 12:40:02.67 kgdpHk+H
Gigazine
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
■Intelの新CPU「Ivy Bridge」が高熱になる「ダブルグリスバーガー症候群」状態
URLリンク(gigazine.net)
803: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/05/01 13:02:22.54 yTOkOD10
期待していたのに残念だな
これが話題になって、次のステップとかで従来の工法に戻らないかな
804:Socket774
12/05/01 13:20:20.78 VrtCMRe3
次のモデルもGPU強化と省電だから
当面OC重視にはならないだろうな
805: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/05/01 13:21:27.89 yTOkOD10
OCはどうでもいいが、ファンレスPCをIvyで作ろうとしていたのに、グリスバーガー仕様が残念だ
806:Socket774
12/05/01 16:32:07.74 A12QEL29
記事はともかくダブルグリスバーガーは( ・∀・) イイネ!
807:Socket774
12/05/01 16:46:33.46 Jj1id3Gb
名前はなw
でも、殻剥いても温度かわらねーって話だけど
その辺検証してから記事にしたんだろうか・・・?
808:Socket774
12/05/01 17:36:33.02 DYNgiXdW
>>752
無知を晒して楽しい?^^
809:Socket774
12/05/01 18:06:22.06 e0oruj8a
温度はこれでFAかね?
394 Socket774[sage] 2012/05/01(火) 10:30:59.61 ID:QRfrrjqn
コア温度が高いのにCPUクーラーがあまり熱くないのは
コアが小さくなったからコア温度が高くても発熱の絶対量が減ったせい
コア温度が下がりにくいのは密度が高くなった分、コアの熱が逃げにくいってことだろうね
412 Socket774[sage] 2012/05/01(火) 10:42:00.33 ID:h5PlCDHe
>>394
TDP表記が直前までごたごたしていたのはその影響なのかね。
たぶん、Intelの社内的にも熱問題はヤバいってことになっていて、
まず、Ivyから変更した熱伝導材料の影響じゃねってことになったんだろう。
で、従来通りの半田で試作してみたら、実は熱伝導の問題じゃないってことが
明らかになって、TDP的には低いんだけど、冷やせないよな、これ、っていう
今と同じ状況にたどり着いたのでは。
熱量自体は大したことないけど、熱密度がやべーなこれ…の対策として、
一応大きなヒートシンクにしておいたってところか。
810:Socket774
12/05/01 18:12:19.56 lqAntZw6
910 名前:Socket774:2012/05/01(火) 17:34:39.95 ID:5ROLYbF4
Ivy Bridgeの熱さの原因は安価なグリスとは無関係…かも
URLリンク(skyline798.blog118.fc2.com)
まるで温度変わらないな
811:Socket774
12/05/01 18:28:10.09 ECtQUKv1
もうコアが熱くなるのは仕方ないとして、PCとして組んだ時うるさいPCになるのかな
ファンはリテール使いたい
812:Socket774
12/05/01 18:28:16.56 6ZW5/usk
2chのスレそのまんまだなw
813:Socket774
12/05/01 18:36:44.33 Kt0vfCG4
パッケージのTDP95W表記は
CPU買う客が同時に対応クーラーを選ぶとき
TDP77W対応なる社外クーラーが存在しないので
65W対応と95W対応のどちらを選んでいいか混乱しないための措置
CPUIDで見ると77Wだしな
この辺日本なら店員が至れり尽くせりサポしてくれるが、世界で売る商品だからね
PC知識が駄菓子屋のバーチャン並みの店員が売ってる国もある筈
814:Socket774
12/05/01 19:11:06.56 e0oruj8a
>>813
だからといってラベルに95Wって書く必要ないよね
なんか予防線貼ってる気がする・・・
815:Socket774
12/05/01 19:13:56.20 Kt0vfCG4
いや、書く必要あるだろw
あそこは「TDP○○W対応の冷却器を選んでください」の表記なんだから
まあ、あと予防線を張るのは企業として当然かと 訴訟大国だし
816:Socket774
12/05/01 19:19:14.45 uFa+1A9o
Intel大好きってことはわかった
817:Socket774
12/05/01 19:28:36.03 VOxWqHFW
Sはその点パッケージも65Wでなんか微笑むぜw
818:Socket774
12/05/01 19:34:46.50 f/dttgsf
■画質比較
intel ivy-QSV>>>>>>>>>NVENC>x86ソフトウェア>>>越えられない壁>>>AMDボケボケ
x86
URLリンク(images.anandtech.com)
gtx680
URLリンク(images.anandtech.com)
hd7970
URLリンク(images.anandtech.com)
Intel ivy QSV
URLリンク(images.anandtech.com)
819:Socket774
12/05/01 19:43:24.49 3KeQOFt1
>>802
この記事ひでえな
全部2ちゃんねるで収集したネタと画像、ムービーじゃねえかw
820:Socket774
12/05/01 19:53:11.52 ODl8Oldv
gigazineなんて昔からそんなもんだ
特価スレから転載なんてのもよくある
821:Socket774
12/05/01 20:01:57.09 tLXyZpEv
gigazineとgizmodoと日経の糞加減はいい勝負よな。
822:Socket774
12/05/01 21:02:24.69 UfOMBy7C
>819
ggigazine だし仕方ない。
それをツイートして言ってる内容もヒドい。
まぁ、PC界の週間○○みたいなもんだ。
823:Socket774
12/05/01 21:07:24.40 w+njW70I
ゲームをせずフォトショを使用しないなら内蔵HD4000でも十分なのかね?
i3770にグラボ付けるか思案中なんだが
824:Socket774
12/05/01 21:12:06.29 ECtQUKv1
グラボの追加なんて簡単だからまずオンボで使ってみて不満があるようなら増設すればよい
825:Socket774
12/05/01 21:15:19.73 u95ZPO/d
お前の使用用途がわからん
826:Socket774
12/05/01 21:19:29.96 2sGzqqSF
>>823
ネット閲覧程度ならグラボの必要性無し
ていうかmini-ITXでいい気がする
827:Socket774
12/05/01 21:53:35.32 yUEhnbBb
VGA内蔵のCPUの性能求めるのならAMD製品買ってあげてよ!!
828:Socket774
12/05/01 22:49:26.93 e/v/0zLe
>818 HD7970が泣きたくなるほどピンぼけだな。なぜだろう。
AMDが悪いとは思えないけれど、これは何かドライバにでもエラーがありそうだ。
829:Socket774
12/05/02 00:07:44.83 QtN1yrd5
3770T買って組んで、やっとみんなに情報流せると思ったら規制だよ…
5分置き(臨時串使用中)位でいいなら何か答えるけど需要あるかな…?
830:Socket774
12/05/02 00:19:01.08 MBZUV0XA
思いっきりあるよ!
831:Socket774
12/05/02 00:20:48.25 Wkon7UdG
>>829
乙
・7のエクスぺリエンス
・アイドル時のCPUZとCoreTEMP
・負荷時のCPUZとCoreTEMP
位貼ってもらえればでみんな十分かと
832:829
12/05/02 00:24:06.30 QtN1yrd5
よかった…!
需要ないのかと思ってショボりながら不貞寝するとこだったわ
今試験的に560Tiブっこんでるから、外して1モニタ状況にしてくるわー
833:Socket774
12/05/02 00:25:08.16 Wkon7UdG
>>832
そこまでやってもらって申し訳ないmm
834:Socket774
12/05/02 00:27:21.06 5DBqFg95
ここはいつから軽部とやらの人格について語るスレになったんだよw
835:Socket774
12/05/02 00:36:05.33 MBZUV0XA
むしろ定格仕様が知りたかったところ
>>832
CPUクーラーと室温とCPUの温度が知りたい
836:829
12/05/02 01:01:19.83 QtN1yrd5
ほい、とりあえずアイドル時
URLリンク(iup.2ch-library.com)
室温は26℃ 59Wで安定中。
WEI、Winアプデ入る前までグラ6.6だったんだけど、下がっちゃった。
臨時串面倒くせぇ…
837:Socket774
12/05/02 01:01:36.21 VpmFkijo
ある意味定格の話題の範囲かなぁと思うのだけど
Z77ならIvy無印もSandy無印みたいに0.4GだけOCできるのかな?
838:Socket774
12/05/02 01:07:19.86 b29SoONe
>>837
Z68にIvyでも行けるで
うちの3770Sちゃんもおk
839:Socket774
12/05/02 01:09:28.78 Wkon7UdG
>>836
㌧
プロセッサスコアもKの定格と変わらんね
これから電圧もかなり絞れそうだな
840:Socket774
12/05/02 01:14:08.60 qqox75VL
>>836
画像見たところ肝心の59wが見あたらないのですが?
マザボはマイクロですか?
アイドル時は何GHzですか?
67度のサウスブリッジって何ですか?
ケースは静音型ですか?
面倒なところお願いします
841:Socket774
12/05/02 01:18:51.70 SnqrhDAE
アイドル時って書いてあるやん
842:Socket774
12/05/02 01:20:11.36 MBZUV0XA
>>836
乙です
Prime95を回して10分以上経ってからの温度が見たいところ
843:Socket774
12/05/02 01:21:03.26 VpmFkijo
>838
ありがとう~K付きでも大幅なOCは無理みたいだし無印3570を検討してみるよ
844:Socket774
12/05/02 01:21:32.92 MBZUV0XA
>>840
59Wは多分ワットチェッカー系で調べたのでは?
845:Socket774
12/05/02 01:22:42.30 ZJStk1uH
>>840
画像で見れ類の消費電力じゃあてにならないから…
846:Socket774
12/05/02 01:24:13.43 Wkon7UdG
>>836
負荷時貼って寝て下さい(^^
847:836
12/05/02 01:24:20.33 QtN1yrd5
負荷時って何を回せばいいんだろ…Prime?FF14ベンチ?
Wチェックは笊のZM-MFC3使って直読み
マザー:GigaのZ77-UD5H
アイドル時>>841
サウスはサウス…?よくわからん
ケースはP182
848:Socket774
12/05/02 01:25:58.19 Wkon7UdG
>>847
負荷はフルスレッドのPrimeで時間は短くてOKです
849:Socket774
12/05/02 01:31:19.54 MBZUV0XA
>>847
Prime95っていうCPU負荷ソフトがあって
それを使ってCPUやメモリの動作確認をしたり安定動作の目安にしたり負荷時の温度を見るために使うソフト
850:836
12/05/02 01:40:47.55 QtN1yrd5
>>849
うん、どれ使って負荷かければいいかって問題だったんだw
URLリンク(iup.2ch-library.com)
結構優秀。
851:836
12/05/02 01:45:48.99 QtN1yrd5
ちなみに15分くらい回した状態ね。
回してる間は101W。
852:Socket774
12/05/02 01:46:07.14 G9WG+wak
>>840 >>847
サウスってPCH (Z77) のことじゃねの?
853:Socket774
12/05/02 01:47:07.81 MBZUV0XA
>>850
CPUファンの回転がめっちゃ少ないな
それでその温度か・・・
854:Socket774
12/05/02 01:47:12.55 Wkon7UdG
>>850
いいね
アイドル時と変わらないみたいだけど固定電圧でやってるんでしょ
LLCにしてマイナスオフセットで電圧絞れば完璧だよ
参考になりましたおやすみなさいノシ
855:Socket774
12/05/02 01:50:23.81 MBZUV0XA
>>850
CPUクーラーはリテール?
856:836
12/05/02 01:56:04.32 QtN1yrd5
>>852
そのはず。なんか質問の意味がわからんかった…
>>853
1枚目の画像見てもらえばわかるんだけど、実はあの時CPUファン回ってない。
自動制御で、ある程度温度上昇せんと回らないス
続く
857:836
12/05/02 02:01:34.60 QtN1yrd5
>>854
うん、固定~。
>>855
3770Tはバルクでしか売ってないんだぜ…
骨董品のTrueBlack(6本パイプ)に12cm800回転つけてる。
858:Socket774
12/05/02 02:15:06.63 smDFGJtZ
CPUとグラボ搭載以外ほぼ同じ構成を考えていたので参考になりました。
しかし、しげるとは懐かしいクーラーをw
859:Socket774
12/05/02 02:15:20.17 z5ikNq7p
3770T買うか
860:Socket774
12/05/02 02:16:34.98 69Wx7sxx
>>856
ケースは開けてないですよね?
かなりよさげだ
861:836
12/05/02 02:20:13.57 QtN1yrd5
>>858
全然現役でイケるってが!むしろその名前が懐かしいわwwww
>>859
多分後悔しない。
>>860
貴重な時間をそんな小細工で潰すほど暇人じゃないよー
もうないかな? 無いならromに戻るです
862:Socket774
12/05/02 02:21:17.16 RiTuDXUf
>>861
乙、参考になった
863:Socket774
12/05/02 02:24:39.43 69Wx7sxx
>>861
おつ
購入検討したいけど手に入るかどうかが問題だw
864:Socket774
12/05/02 02:39:25.03 pcBuHjpl
HTいらないかなと思い3570Kを買ってしまったけど、スレの流れを見てたら3770Tが欲しくなった…
865:Socket774
12/05/02 02:48:20.72 7fk6z9db
3570Tを買った俺もいますよっと
866:Socket774
12/05/02 02:53:24.06 RiTuDXUf
さあ画像だな・・・
867:Socket774
12/05/02 02:56:53.72 E8TYl3Zl
殻割はよ。
868:Socket774
12/05/02 03:13:34.63 AzPglcWj
遅らばせながら3770T報告、7のインストトラブって間に合わせのXPなのがアレだが
クロック変動は37-36-34-31-25-16の6段階
シバキコア数による最大TBクロックは37-34-31-31かな
45Wだから4負荷時はもっと低く設定されてるかと思ったが、普通に3G超えてんのな
CPUクーラーはKATANA4、室温23度でアイドル時9cmFAN1000rpmで30~35度、
シバくと1500rpm、50度前後くらいだが、ヒートシンクはぬるくすらならん
ヒートシンクの密着悪いかなと思ったが、シバキ止めると数秒で40度以下に落ちるからそれはなさそう
HTは切ってるので、onにすればもうちょいいくかも
URLリンク(iup.2ch-library.com)
あと消費電力はワットチェッカー持ってないのでわからん
869:Socket774
12/05/02 03:16:31.22 qnnIMTg3
>>867
定格で殻割りはいらんだろうw
870:Socket774
12/05/02 03:23:16.69 dE/MYcgT
て
871:Socket774
12/05/02 03:29:43.14 RiTuDXUf
>>868
おつ
温度が低くていい感じだがコアの温度ばらつきすぎだよなぁ・・・なんでだろう?
872:Socket774
12/05/02 03:44:17.85 qqox75VL
>>847=836
回答有り難うございました
873:Socket774
12/05/02 03:47:06.52 qqox75VL
>>844-845
なるほど、
874:Socket774
12/05/02 03:49:52.65 qqox75VL
>>852
Z77とは、チップセットのこと?
マザボとは別に表記されるのですか?
875:Socket774
12/05/02 03:49:51.75 RiTuDXUf
>>873
笊のファンコンにワットチェッカーが付いてるのでそれで見たみたいだね
876:Socket774
12/05/02 03:51:25.35 RiTuDXUf
>>874
チップセットでこの部分ね
URLリンク(www.toushijouhou.com)
877:Socket774
12/05/02 03:53:59.63 YoawH/dB
なんだか埃っぽい画像だねw
878:Socket774
12/05/02 08:20:15.73 6NFVntJv
3770T報告出てきたけど
708,850,868 の報告をあわせて
負荷時で温度が50~55℃
消費電力は環境違うと変わるので当てにならないけど80~100W程度か
いい石だと思うな。手に入ればだけど。
879:Socket774
12/05/02 08:47:33.08 cyAHeXz6
アイドルはsandyのが低いよ消費電力
あんま魅力ないな CPUの温度が高いと夏場ファンががんばるし
sandyのがいいんじゃね?
880:Socket774
12/05/02 08:56:39.08 VBYVQODV
省電力設定切ったらアイドルでもsandyの方が上がるかな?
切る意味が無いと言われるとそれまでだけど
881:Socket774
12/05/02 09:02:37.25 49TuLjRK
2700Kでいい気がしてきてしまうのをなんとか抑えながらスレを見ている
882:Socket774
12/05/02 09:06:09.49 DlwZc/N9
アイドル消費電力ならHaswell待ちなのか
883:Socket774
12/05/02 09:14:38.80 6NFVntJv
>>879
アイドルはsandayのほうが低いってどのくらいなの?
884:Socket774
12/05/02 09:21:10.33 aykVreP4
>>883
横からだけどたしか2W程度でほぼ差が無いんじゃなかったか?
フルで使ってる時はIvyの時の方が下がる
つけっぱで使うならアイドル時の電力は上がるのであまり変える意味が無いだけ
885:Socket774
12/05/02 09:52:40.25 6NFVntJv
評価記事のアイドル消費電力のところを見てみた
PC WATCH 3770K:40W, 2600K:38W
ASCII 3770K:47W, 2600K:49W
マイナビ 多すぎて見つからんw
ITmedia 3770K:43.6W, 2600K:43.0W
日経 会員じゃないので読めなかった
確かにあまり差はない
886:Socket774
12/05/02 09:55:17.18 RiTuDXUf
>>885
マイナビは温度グラフがないはず
887:Socket774
12/05/02 10:01:21.33 RiTuDXUf
>>861
いつでもいいのでPrime95を3700MHzで回してる時の温度をお願いします
888:Socket774
12/05/02 10:17:31.24 6NFVntJv
PC WATCHのはメモリが違うし、ITMediaのはDDR3-1600を使ってるから
2600Kの時は1333で動いてるかもしれないし、逆に1333を使ってる
ASCIIの方は3770Kのほうが低いし
DDR3-1600使う分消費電力が増えるのかな?
IvyのCPU性能アップ分ってメモリ性能の差分だったりしてw
だれか3770上でDDR-1600と1333の場合の比較してくれないかな?
889:Socket774
12/05/02 10:19:53.27 gB39fUNz
アイドル電力は個体差のレベルだね
同じマザーで G530>i2400 なんてことも珍しくない
逆に負荷時は確実に Ivy<Sandy と差が出てくるんで、
煽りに乗せられずしっかり評価しよう
890:Socket774
12/05/02 10:21:32.03 NiW69yW4
この調子でTの評判が良くなったら、リテールBOXでも販売するって方向にならんかなぁ。
個人的にはバルクでも構わないけど、せめてそこそこの数が出回って欲しいもんだ。
891:Socket774
12/05/02 12:03:06.91 kJXvMfVK
>URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
>CINEBENCHの実行中は4コアがフル稼働するが、そのときにCore i7-3770Kは3.7GHz、Core i7-2600Kは3.5GHzで動作していた。
>両者の定格クロック、Turbo Boost時最高クロックの差は100MHzだが、実際にCINEBENCHを処理している最中のクロックには200MHzの差がある。
>Core i7-3770Kのマルチスレッド処理性能の高さの大きな理由の1つがこれであり、また高負荷時に発熱しやすい理由の1つの説明にもなるだろう。
>一方、Ivy Bridgeはモデルにもよるが、基本的にSandy Bridgeよりも2~4コアのアクティブ時(=マルチスレッド処理時)にTurbo Boostによる
>上昇クロック幅が高く設定されており、そのぶん性能が高く、高負荷時の温度も高い傾向にある。温度が高いといっても今回の実測では4度程度で、
>Sandy Bridgeと同条件では温度や消費電力に余裕があるからこそ、上昇幅を高く設定しているという面もあるだろう。
提灯必死
892:Socket774
12/05/02 12:46:26.09 QarUZGVB
>>891
比較するなら3770Kと2700Kだろうに
無茶苦茶な提灯記事だな
893:Socket774
12/05/02 12:55:32.24 NTGpA0c1
3770TのTjmaxっていくつ?
894:Socket774
12/05/02 12:56:41.51 ohjmMOt3
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
SandyとIvyの消費電力比較
最大消費電力どう見てもIvyの方が高いよな?
895:Socket774
12/05/02 12:59:46.82 ohjmMOt3
ワロタw
低負荷時もSandyの方が低いじゃんw
どこがTDO77Wなのか意味不明だなw
896:Socket774
12/05/02 13:05:59.92 QarUZGVB
自演すぎるだろ・・・
897:Socket774
12/05/02 13:09:41.19 qX2Yv7j1
TB時3.8Gと3.9Gの灯籠比較でドヤされてもな
GPU性能差も無視されてるし
898:Socket774
12/05/02 13:28:15.74 fwoDwC+E
注目はAMDのCPUとの差。
アイドル時で35Wの差、ロード時で100Wの差
URLリンク(www.anandtech.com)
性能とかそんな事以前の問題。
AMDのオワコンっぷりがすごい。
URLリンク(images.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)
899:Socket774
12/05/02 13:51:19.77 g/RS16oH
震撼性能!Ivy Bridgeに刺客なし!!
i7-3770Kはi7-2700Kよりも高速かつ超省電力!!!!1
URLリンク(gigazine.net)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
900:Socket774
12/05/02 15:51:39.38 n6H12aBj
3770Tは今後もバルクのみ?
901:Socket774
12/05/02 16:04:12.55 d8SXuQpW
今日アキバのドスパラに行ったけど3770T在庫あったな
902:Socket774
12/05/02 18:00:57.50 wi0JAWme
まあ新しければ何でも買いたがる阿呆向けの製品だし
抱き合わせ商法のVirtu MVP以外に困るような要素はこれっぽっちもないし
運悪くハード全更新の時期に引っかかっちゃった人が買う代物だわ
903:Socket774
12/05/02 18:02:16.89 kAWiTltL
>>901
マジで?
電話したらねぇっていわれたんだが
904:Socket774
12/05/02 18:09:25.55 DBMVL82J
札幌なんて全部ある
905:Socket774
12/05/02 18:11:29.04 d8SXuQpW
>>903
価格表に売り切れって書いてなかっただけだからもしかしたらその時までしかなかったのかも知れない
906:Socket774
12/05/02 18:23:03.52 KAOwGshg
>903 店頭に行け。嘘をつく理由もないが電話ではわざわざ確認もしないからな。
電話番が在庫を知らなければ「ない」だ。本当に売り切れている可能性のほうが大きいけどね。
907:Socket774
12/05/02 18:38:15.90 z5ikNq7p
6月になればたくさん流通するらしいし値段も落ち着くだろうからそれまで待て
908:Socket774
12/05/02 19:12:14.53 KAOwGshg
一ヶ月以上待てるなら、待つのがよいのは当然だ。
このようなときでなくてもな。
909:Socket774
12/05/02 20:17:08.31 J8jRSuch
3770Sに関して他店軒並み完売だったけどドスパラだけ売ってた。Tは確認してないけど売り切れ表示になってなかったからあるんじゃね?
910:Socket774
12/05/02 20:35:38.01 x1r8UMjU
というか今月中は再入荷の見込みなしだってよ
911:Socket774
12/05/02 20:37:34.45 41/VBH7T
Wグリスって何?