12/04/16 11:29:33.34 F7WOmiWa
>>116-118
お前は、メーカーによって多少の違いあるけど、Auto設定で2600Kがアイドルで
どの程度の電圧になるのか知っているんだろうな。
それだけ偉そうに言っているんだから。
ほら、言ってみなw
121:Socket774
12/04/16 11:29:56.17 VEEjPbAb
同等じゃなかったっけ?
122:Socket774
12/04/16 11:31:43.90 JqD2ETcP
アイドルは電圧下げたいしてきかんが
4コアフルロード時は普通に30Wくらい変わるぞ
123:Socket774
12/04/16 11:38:17.55 l7wIShTe
>>113
ちょwww
CPUも出てないのに報告スレにOC報告しろと?
124:Socket774
12/04/16 11:38:45.22 A684p+P2
定格(ていかく 英語:Rating)とは、
機器や装置、部品などについて、指定された条件における仕様、性能、使用限度などのこと。
製造者が、その機器の仕様や、適正な使用方法を示した数字で、その値を定格値(英語:Rated value)と言う。
Wikipediaより。
125:Socket774
12/04/16 11:41:50.89 2/zId7KC
>>123
CPUが出ていないうちからあーだこーだやってるのは
ここを含むivy関連スレすべてに言える
126:Socket774
12/04/16 11:47:42.65 AsE9DUaL
>>120
固体のVIDにもよるが要求電圧は0.90~1.05V位だろう
そこからの電圧下げはOC耐性と同じように定格からの電圧マージンで決まってくるのさ
IvyのようにOC耐性が低いキチキチ設計の場合は電圧下げ耐性も期待できない
上の>>105位Idle電圧下げれると3770Tを定格の1Vで使うよりも数段省エネになるだろよ
127:Socket774
12/04/16 11:49:55.21 F7WOmiWa
>>126
(爆笑)
Autoのままでも0.7v台まで落ちるよw
ちなみに俺のマザボは、MSI P67A-C43 に2600K積んでる。
128:Socket774
12/04/16 11:53:17.36 F7WOmiWa
なんにしてもID:AsE9DUa は、このスレに来るだけの資格はないようだw
知ったかで偉そうにしたいなら、もう少し勉強してから来いよw
それから「固体」じゃなくて「個体」だからw
129:Socket774
12/04/16 11:55:25.59 F7WOmiWa
おっと俺のPCがこのIDを嫌がってコピペも上手くいかないようだw
ID:AsE9DUaL お前その程度の知識でよく「T」の定格がどうとか言えるな?w
130:Socket774
12/04/16 11:59:53.17 AsE9DUaL
>>127
0.7V前半なら相当の当たり石だろうな
ぜひCPUZと他のツールの表示電圧のSS上げてみてくれよ
3分もあればできるだろ?
131:Socket774
12/04/16 12:08:58.14 zCvszW/5
>>127
モゾウの0.70Vの脳内SSマダ~~?? ☆チンチン
132:Socket774
12/04/16 12:13:30.55 F7WOmiWa
もう、本当にヘソで茶を沸かしちゃいそうなくらい可笑しいw
SSなんて撮る必要ないよ、このスレには結構Sandy使ってる奴いるから。
みんな知ってることだからw
133:Socket774
12/04/16 12:21:02.83 5Z6n3KVA
>>132
まさかE8400のモゾウ君が0.70Vの【省電】神石を持っているとは知らなかった
SSよろしくたのむわ
134:Socket774
12/04/16 12:30:26.94 RIULkVzs
>>127
で、電圧の影響が大きいピーク時の電圧は?
135:Socket774
12/04/16 12:32:53.22 IyoJ/NH0
>>127
OFFSETとTB設定もよろ!
136:Socket774
12/04/16 12:37:23.57 favLWB9U
俺の2600kのアイドルはAUTOで0.824Vだな。今現在。
システム全体で22.4w
137:Socket774
12/04/16 12:40:02.32 kiClF2xW
>>132
もちろんVcoreだけじゃ無くて他の電圧も下げてんだろ?
是非参考にしたいからSSうpしろよ
138:Socket774
12/04/16 12:43:04.14 F7WOmiWa
定格でAuto設定だと何度言えばいいんだモゾウには(ヤレヤレ
つくづく日本語が通じない奴だなw
139:Socket774
12/04/16 12:44:51.32 AsE9DUaL
>>136
>>105
合格ラインか?
140:52
12/04/16 12:54:25.34 0TzesJEj
もう早くでてくれ。悩みつかれた
141:Socket774
12/04/16 12:56:51.22 IyoJ/NH0
>>138
だったらTBの効いた3.8Gと1.6Gと両方よろ!
0.7Vで1.6Gなら3.8Gは0.9V未満で楽勝だろ?
脳内じゃなけりゃなwwwww
142:Socket774
12/04/16 12:57:43.95 kZ3iTaJu
何ココ
Sandyアタリ石自慢大会スレか
143:Socket774
12/04/16 13:07:52.92 +2NdLcuE
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < >ID:F7WOmiWa モゾウの0.70VのSSまだ~?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
144:Socket774
12/04/16 13:47:54.71 ahcoMwyw
俺の定格使用のi7 870はアイドルで0.816Vだけど普通?
145:Socket774
12/04/16 14:24:23.73 4NrVJPfd
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< すいません、すぐ片付けますんで
-=≡ / ヽ \____________
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`) ←モゾウ
/ / > ) || || ( つ旦O
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
146:Socket774
12/04/16 14:33:25.25 eUgUPecr
CPUの電圧0.1V差よりも、マザーボードが省エネモデルかどうかの方が気になるな。
Asrockやギガバイトはママンの消費電力高目のイメージがある。ASUSはOC向けだから仕方ないけど。
147:Socket774
12/04/16 14:41:10.11 favLWB9U
無いよ
148:Socket774
12/04/16 16:36:20.45 F7WOmiWa
今欲しい情報はVirtu MVPを使うとき、i-Modeとd-Modeの両方の
物理配線をしてOS上からBIOSいじってVirtu MVPのon・offとMode
の切り替えが出来るか出来ないか。
149:Socket774
12/04/16 17:11:46.70 zLawroAv
virtuMVP ウンコだったんだろ?
ベンチ以外でゲームで殆ど効果無いって だったらZ77死ねよ
150:Socket774
12/04/16 17:23:27.15 F7WOmiWa
H77でもマザボが対応すれば、Virtu MVPを使えることを知らないバカがここに。
151:Socket774
12/04/16 18:11:07.34 C8Hr5VNj
Virtu MVPって?
ぷっ
152:Socket774
12/04/16 18:58:28.07 KqjTP9+w
ivyがでたら
E8400、HD4670、HDD、windowsXPから
i5-3550S、HD7770、SSD、windows7に変えるんだ
消費電力変えずに性能UPしたい
153:1
12/04/16 19:13:51.54 52G38aza
>>118
依頼でスレ立てたまでだが?
154:Socket774
12/04/16 19:22:01.93 +Zhy5rxD
その程度の煽りに反応するなよクズ
155:Socket774
12/04/16 19:22:53.06 favLWB9U
>>153
オマエほんとダメだな
156:Socket774
12/04/16 19:40:26.57 X7eUf96H
自演すんなカス
157:Socket774
12/04/16 19:48:23.96 qB9Dgom4
なんかID:favLWB9Uっていろいろ人として可愛そう
158:Socket774
12/04/17 00:18:08.21 a+xujyq2
インテルのCPUのスレって
発売前は毎度こんな感じでキモい流れになるよな
159:Socket774
12/04/17 00:46:24.60 1uzFPUp0
Ivy超ウルトラ大爆死でブルちゃん復活の兆しが見えてきたね^^;
160:Socket774
12/04/17 01:05:02.85 cvI2iPZG
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
161:Socket774
12/04/17 01:28:24.48 1e7HjaSH
ブルは糞だけどAMDには頑張ってもわないと、今回の95W騒動みたいにIntelが手を抜く可能性が。
162:Socket774
12/04/17 06:08:53.88 ctU8O6hI
しかしインテルが躓いた22nmをAMDがすんなり攻略できるとは思えないぞw
163:Socket774
12/04/17 06:36:32.05 IZxXpKYy
AMDがSandy超えるCPU出すのは3年後くらいかな
164:Socket774
12/04/17 06:37:17.06 mxLeBKG/
部屋が暑くなるのはいやだ…
165:Socket774
12/04/17 06:44:46.44 HiFmRg5K
Intelが手を抜いてるとは思えないな
今本気で必死にならないと既にデスクトップでは売り上げが減って
時代はモバイル関連に流れてるから、ARMからシェアを奪い
APUを完全粉砕できるiGPUの開発に躍起なはず
スマホは勝てる見込みは多分ない分はノート、タブレットでは絶対に負けられないんじゃなかろうか
166:Socket774
12/04/17 07:08:02.60 0nYmtWwV
>>165
PCがジリ貧になる危機感はあるだろうさな
167:Socket774
12/04/17 10:45:33.71 oaFdyV6V
定格で3770Tのベンチの結果が少なくとも2600以上もし2700以上だったら
Tに決めるだろうな。TDP45WならCPUクーラーファンレスでいってみるつもり。
168:Socket774
12/04/17 11:04:59.74 ZeJRakSU
3770TがTB時にどれだけ熱が出るかはMini-ITX使いとして是非とも知りたいとこですねえ。
Wavy2で扱いきれる熱なら万々歳。て言うかこれで扱えないレベルだとMini-ITXオワタになりかねないw
熱に関してのリーク情報が不安をかき立てるぜ…
169:Socket774
12/04/17 11:14:34.73 SjouUP8S
どうしたモゾウ?
もい一遍この勢いでがんばってみろw
108 名前:ブログ業者さんよ、いくら煽っても確定情報なんて出ないよw[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 01:14:29.43 ID:AQ6VR6cs [5/62]
保護値を超えてクロックダウンするソースなんていくら探しても出てこないよwww
何故ならそのクロックダウンのソースが無い事自体がある意味、
問題が実温度ではなく、表示上だけの補正値の問題ということの確定情報だからなwww
でもブログ業者は推察ではなくソースを示して確定情報じゃないと意味が無い
だからどうにか情報を引き出そうとお顔真っ赤にして毎日爆熱煽りwwwww
俺たちは確定情報が無くても実際はどうなっているのか分かる。
ブログ業者は確定情報が無いと困る。
俺達はとっくに分かってるんだけど、困って右往左往してるお前らをからかってる立場w
どうしても知りたくて焦ってるのはお・ま・えw
ザマミろwwwwwこれみて悔しがれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170:Socket774
12/04/17 11:20:03.22 Xd4gLpVI
Ivy \(^o^)/ オワタ
3570K 95W ★NEW
URLリンク(cdn.overclock.net)
3770K 95W
URLリンク(www.nordichardware.com)
171:Socket774
12/04/17 11:21:17.26 lzFqkmCl
キチガイ召喚するな
172:Socket774
12/04/17 11:23:48.56 oaFdyV6V
俺的には既に省電PCとしてAMD E-350 BRONZE認証450W電源 のエコPC
があって、アイドル26~28W 通常使用(火狐、Jane、Winメッセ、Skype、メーラー
PowerDVD)で32~38Wで使ってる。
3770Tでそれにどこまで迫れるかが、今回の課題。
173:Socket774
12/04/17 11:26:32.48 Wp3dYW2i
アイドル28wってエコじゃねーだろw
174:Socket774
12/04/17 11:28:21.33 Q6KTbWBw
>>170
SやTのTDPもSandyと同じになる?
175:Socket774
12/04/17 11:33:03.35 oaFdyV6V
Atom N450のNetbookも持ってるけど、そのアイドルがどのくらいかわかるか?
176:Socket774
12/04/17 11:34:20.77 ZeJRakSU
て言うかE-350使ってんのにアイドルで電気食ってんのが驚きw
エコ狙ってるなら電源の選定間違えてると思うけど、余ったパーツで作ってんならアリかなと。
うちのせろりんG530はSSD・2.5インチHDD・Biostarのitxマザー・Abeeの130wアダプタでアイドル29W。OCCTの最大負荷時で50W。
普通に使う分には40W超えるのも稀。なのでE-350使えばもっと削れると思うんだけどこれ以上はスレ違い。
177:Socket774
12/04/17 11:43:55.46 oaFdyV6V
確かに初めから省電は狙っていたけど電源は使い回しだったし
E-350にしたのも途中から成り行きで?みたいだったからなw
徹底してエコにするなら、もっとやりようもあった。
そうな、これ以上はスレチだから止めとこ。
ちなみにAtom N450 Netbookのアイドルは15~18W
178:Socket774
12/04/17 11:52:36.43 +lRud8dI
>>169
オレのイメージするゲフォ厨にそっくりだ
ゲフォ厨ってみんなこんなイメージだよな?
中にはまともに相手してくれる奴がいるけど
URLリンク(ascii.jp)
,,,
( ゚д゚)つ┃
179:Socket774
12/04/17 11:57:42.14 A9Iwm+Me
>>166
危機感というか、既に世のトレンドがそういう風に動いているのを認識して動いているでしょ
今はスマートデバイス向けの製品開発に注力してて
むしろそれ故にPC向けCPUが(AMDの衰退がなくとも)手抜きになってる可能性もある
現に秋葉原の発売イベントとかでは幹部が来てリップサービス代わりに
「デスクトップPCや自作はまだまだ元気、この市場をIntelも重視している」みたいな事を言ってても
一般マスコミも来るCESやCeBIT、COMPUTEXでは露骨にスマートデバイス向けの製品開発指向を前面に出しているからな
180:Socket774
12/04/17 12:34:51.58 ZjsyyHTD
>>170
定格厨ピンチだろこれ
181:Socket774
12/04/17 16:11:54.22 enPpsQ79
URLリンク(www.obr-hardware.com)
OCだけでなくDC耐性も良くない気がしてきた
182:Socket774
12/04/17 16:26:29.75 14in54+t
Ivy無印 \(^o^)/ オワタ
3770無印 95W
URLリンク(i28.photobucket.com)
183:Socket774
12/04/17 16:37:33.40 mxLeBKG/
77Wでデザインしたんだけど95Wに
プロセス改良 & ステッピング変更で77W狙ってくるのかね?
184:Socket774
12/04/17 17:09:51.56 +lRud8dI
>>182
GJ
これでスルー出来るw
185:Socket774
12/04/17 17:13:10.71 1CRLQerW
無印も?
あとはHD2500組がどうなるか…
186:Socket774
12/04/17 17:15:11.99 BRJr9fWK
C2Qで未だにSATAⅡで我慢してるんだよ。 Ivyには期待してたけど・・・
少なくとも今の0.992Vよりは下がりそうだし省電力できそうだからいいけども。
187:Socket774
12/04/17 17:17:14.99 +lRud8dI
>>186
Haswellなら省電力になるからもう少し待て
188:Socket774
12/04/17 17:21:24.70 IZxXpKYy
>>182
店特定しました
189:Socket774
12/04/17 17:29:39.54 BRJr9fWK
>>187
ふむ しかしSSDがSATAⅢ対応だから速く変えたいと思ってる。
あれだ報告みてだめそうならSandy買うし よさげならIvyかなって思ってる。
190:Socket774
12/04/17 17:35:25.08 3bR2baIO
Haswellも爆熱だったBroadwellまで待て
みたいなオチだったりして
191:Socket774
12/04/17 17:56:01.39 z0CY1hW2
C2DE6600から乗り換えたい
192:Socket774
12/04/17 19:22:28.38 8ezMkRdB
何か22nmの壁って結構高そうな気すんだよな
2年くらい進めないんじゃね
193:Socket774
12/04/17 19:24:36.20 pqSyYnlQ
>>191
同士よ・・・
今回はcore2並の
ビッグウェーブだと思ったのにorz
194:Socket774
12/04/17 19:47:47.98 9Xyes8K4
G530の俺もビッグウェーブに乗って行くぜ
195:Socket774
12/04/17 19:48:59.95 eEquxqY7
Ivyがビッグウェーブと勘違いするのはさすがに無いわとQ8400組が
196:Socket774
12/04/17 20:41:22.78 EI/p941x
HaswellではLGA1155から変えるらしいし
LGA1156のi5-760から換えるにはいい機会になりそうだからHaswellまで待つという選択肢にした
アンダークロックして電圧下げたらアイドル時に0.816Vなんだが
アンダーってあんまいないのかな?
ファンレスにしたいな
197:Socket774
12/04/17 21:24:20.31 dNOjpalM
デスクトップではこれ以上小さくするときついってのが分かったのに
なんでハスウェルなんかに期待してんの?
ivy以降はモバイル向けだよ
知らんけど
198:Socket774
12/04/17 23:03:05.21 jFR07Zj/
>>197
x264厨的にはHaswellそのものよりも
ようやくx264エンコに効いてくるAVX2にの期待してる
AVX2がIvyからだったら良かったのに…
199:Socket774
12/04/17 23:06:44.28 EI/p941x
>>197
システム全体で待機電力を1/20に減少
デスクトップ向けの 35, 45, 65, 95W TDPのラインナップ
これの65Wに凄く期待してるんだが・・・
200:Socket774
12/04/17 23:18:53.95 eEquxqY7
エンコ厨的にはAVX2は大いに気になるんだがさすがにC2Qであと一年は待てん
DDR2は高いし
201:Socket774
12/04/18 00:23:13.45 Yyhm6lcK
しかし、今頃になってIvyはOCできないだの、95Wは詐欺だのと
騒いでる連中は何なんだろうね?
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
の図を見れば、電圧が高くなると32nmと22nmでゲート遅延がクロスする
可能性があると感じ取れそうなものなのに
ただ、今は低電圧領域でも思ったような性能出ていないと言われてるが・・・
202:Socket774
12/04/18 00:26:09.82 xpwPe2/A
熱密度が高いのかな?
203:Socket774
12/04/18 04:53:26.13 Dt7oPopC
でもウワサではivyはあんまりよくないらしいから
HaswellまでもうちょっとペンティアムⅢでがんばるよ…俺…
204:Socket774
12/04/18 04:55:14.69 EppZ5SD4
プロセスで失敗してて、今後改善しないならば蓮は設計見直し
つまり、遅れるってことじゃないのか?
205:Socket774
12/04/18 07:46:24.40 f3vg20yJ
>>178
オレのイメージするアム厨にそっくりだ
アム厨ってみんなこんなイメージだよな?
基地外すぎてまともに相手してくれる奴がいない
URLリンク(weekly.ascii.jp)
,,,
( ゚д゚)つ┃
次世代と前世代比べて勝ち誇る池沼w
206:Socket774
12/04/18 09:52:47.41 xpwPe2/A
>>205
GTX680とHD7970じゃコストパフォーマンスは変わらないし、
得手不得手があるから似たようなもんだろ。
まあスレ違いだが。
207:Socket774
12/04/18 10:05:13.50 ce73GpqD
あらら
鼻毛とE6850からのりうつろうと思ったのに
208:Socket774
12/04/18 10:30:28.53 4B5eGp2w
必要が無いことがわかっていたけど、外すのが面倒で付けっぱなしに
していたフロントファンを外したらアイドルが24W~26Wまで落ちた。
電源は450WじゃなくてBRONZE認証500W電源だった。
これでシステムドライ部をSSDにすれば後3,4W落とせるだろうか?
G530の話を聞いてそこはかとなく燃えてしまったw
209:Socket774
12/04/18 11:36:47.17 PM/GOdoh
Ivyなんて宝の持ち腐れ
G530でおK
210:Socket774
12/04/18 16:11:34.45 B+V+lovF
URLリンク(p2.2ch.net)
↑これで役不足とはおさらば出来るよ。オススメ
211:Socket774
12/04/18 22:33:51.19 f3vg20yJ
>>206
GTX680と7970比べるならまだしも
次世代と前世代比べて勝ち誇る池沼なんてそうそういないけどな
212:Socket774
12/04/19 12:18:33.82 pyA0aWlW
Win7とXPを2台の内蔵HDDでデュアルブートしていたわけだが
流石にもういざとなったらXPモードでいいやと割り切りXPをインスト
していたHDDをぶっこ抜いた・・・が、ブートローダーは書き換わらない。
だいぶいらないソフトも増えたからクリーンインストールした。
213:Socket774
12/04/19 12:43:26.62 s4RTnc2j
デュアルブートなんて普通
後腐れないようにBIOS/UEFIの起動優先順選択でやるもんだろ…
214:Socket774
12/04/19 19:38:38.74 pyA0aWlW
後腐れないようって・・・・・・・色恋の別れ話じゃないんだからw
微妙にわかるけどw
215:Socket774
12/04/19 19:54:44.95 GY/DnoBo
>>213
そういう機能のない貧弱なMB使っているんじゃないのかな?
216:Socket774
12/04/19 19:58:17.89 oYDOOhEK
その都度ストレージを繋ぎ直せばおk
自作erなら当たり前の作業だ
217: [―{}@{}@{}-] Socket774
12/04/19 20:08:47.95 1IyJlteL
そんなに頻繁に環境変えるならクリーンインストールすればいいじゃん
自作erならクリーンインストール余裕だよね?
218:Socket774
12/04/19 20:28:12.74 e6vaMbQW
ドライバいちいち当ててくのが面倒なんだよなぁ
Win8からディスク無しでクリーンインストール状態に持っていけるようだから少しは楽になりそうだけど
219: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
12/04/19 20:43:32.26 ZIFrq5Zm
俺はアップグレード版使っているから、XPから入れ直すのが大変
しかもXPだと初期でAHCI対応していないし、面倒
220:Socket774
12/04/19 21:06:42.75 pyA0aWlW
このスレは「定格・省電」スレであって、むっちゃ苦労してPCを弄り倒すスレじゃないからw
むしろ、楽して省電しようという趣旨だから、たぶんw
221: [―{}@{}@{}-] Socket774
12/04/19 21:17:16.00 1IyJlteL
>楽して省電
まず、コンセントを引き抜きます
つぎにはだかになります
222:Socket774
12/04/19 21:43:28.77 pyA0aWlW
>>221
違う、それは何かが違うぞw
223:Socket774
12/04/19 23:54:38.24 BQ6uNSAs
>>215
そういう機能のないMBなんていまどき存在するんか?
3980円投げ売りマザーでもブートシーケンス設定くらいあるぞ
224:Socket774
12/04/20 00:03:34.22 AYlGSxpl
やっぱりモゾウはバカだなw
そろそろ突っ込んでやろうか?w
もうしばらくやらせておくかw
225:212
12/04/20 00:07:44.78 AYlGSxpl
>>212のレスに対して、正しく?突っ込んでいるのは実は>>216のレスだけだというのが
モゾウにはわからないらしいw
やっぱりモゾウはバカだなあ(シミジミ
226:Socket774
12/04/20 00:08:38.01 E2rtlYfa
>>197
トランザクショナルメモリにロマンを感じる
227:Socket774
12/04/20 00:10:49.19 NsrY8mM+
なんでいちいちつなぎ替える必要があるんだよ
もしかしてブートシーケンス設定すら知らないなんてオチじゃないよな?
228:Socket774
12/04/20 00:12:11.63 kwO/msyl
状況がよくわからんけど、つなぎ直してもブートローダ変わらんのは一緒じゃね?
>>226
トランザクション…いやなひびきだ
229:Socket774
12/04/20 00:13:59.28 AYlGSxpl
モゾウがんばれw
ブートシーケンスとBIOS/UEFIがどう繋がるかまた珍説よろしくノシw
230:Socket774
12/04/20 00:15:45.47 9p5zNrY1
そもそも共通のブートローダーからOSデュアルブートが必要なケースって
一台のHDDに複数のOS入れるような時に仕方なくらいだろ
なんで別HDDで後で面倒になるようなアホなことしてんだよ
231:Socket774
12/04/20 00:16:32.91 9p5zNrY1
>>229
おまえマジで知らなかったんだなw
こりゃ驚いた
232:Socket774
12/04/20 00:17:01.87 AYlGSxpl
はっはっはっはっはっ
その調子だ、ガンバレモゾウw
233:Socket774
12/04/20 00:17:04.49 kwO/msyl
BIOSとかUEFIの介在なしにブートシーケンス実行できるPCがあったらすげーなww
234:Socket774
12/04/20 00:18:16.13 9p5zNrY1
こいつモゾウモゾウ連呼してれば自分の恥ずかしい無知っぷりを
ごまかせると思ってやがるw
235:Socket774
12/04/20 00:19:04.44 AYlGSxpl
確かに「ブートシーケンス」というのも正しいが、たいていは「ブートローダー」
と言うのだけれどねw
まあいいや、ガンバレモゾウw
236:Socket774
12/04/20 00:21:06.57 AYlGSxpl
物理的に複数のHDDならブートローダーは無関係だと思っているバカがいるw
237:Socket774
12/04/20 00:22:50.23 kwO/msyl
ああ、こいつブートシーケンスとMBRのブートローダ混同してるのか。
なるほど、道理で言ってる事が頓珍漢な訳だ。
238:Socket774
12/04/20 00:24:18.14 AYlGSxpl
ほら、これ嫁よw
URLリンク(www14.plala.or.jp) OSのブートシーケンス
239:Socket774
12/04/20 00:24:21.40 9p5zNrY1
本気で無知で馬鹿なんだね
BIOS/UEFIのブートシーケンス設定で
どのデバイスのMBR/GPTに書き込まれてるブートローダーを優先的に起動するか決めるのに…
240:Socket774
12/04/20 00:26:28.09 AYlGSxpl
すごい大混乱だw
もう、メチャクチャ言ってるなw
BIOSとUEFIの意味もわかってなさげw
241:Socket774
12/04/20 00:28:32.32 9p5zNrY1
とりあえずBIOSでブートデバイスを選べることすらも知らないアホってのはよくわかったw
242:Socket774
12/04/20 00:29:43.68 kwO/msyl
>>238
可哀想だからアンカつけてあげるけど、
そのリンク先はね、大前提としてBIOS/UEFIでのブートシーケンスが終わった後の話をしてるんだよ。
243:Socket774
12/04/20 00:31:30.44 AYlGSxpl
俺はもう寝るから、朝まデュアルブートとBIOSとUEFIとブートデバイスの選択と
ブートローダーに関する珍説をガンバって説明しておいてくれw
244:Socket774
12/04/20 00:33:10.13 kwO/msyl
>>243
因みに今時のUEFI+GPTを使ったシステムだと、
君が出したリンク先のブートシーケンスは使わないんだ。
君がブートローダと呼んでいるもの自体が存在しないんだよ。
245:Socket774
12/04/20 00:33:26.98 7qdbbEO7
複数HDDにWindowsをインストール時は
MBRを共通化されないために、既にWindowsインスコ済みのHDDは
外した状態でもう一方のWindowsをインストールする
そうすればそれぞれのHDDのMBRからWindowsが起動できるようになるので
あとはBIOS/UEFIでブート優先順の切り替えでOSも切り替えればいい
そうすれば一方のHDD外したら起動できなくなるなんて面倒なことも起きない
と言うのがPC初心者板で交わされるレベルのFAQです
246:Socket774
12/04/20 00:43:33.41 AYlGSxpl
ほら>>245は俺がIPを変えているだけかもしれないぞ?突っ込まなくていいのか?w
じゃ、寝るから、朝までガンバレよモゾウノシw
247:Socket774
12/04/20 00:45:04.74 2FZaCmql
つまりID:AYlGSxplは一方のブートローダだけから
立ち上がるようなデュアルブート状態にしといて>>212みたいなコと言ってるんだろ
そりゃ馬鹿にされるわな
248:Socket774
12/04/20 00:46:56.23 2FZaCmql
>>245をちゃんと解ってれば>>212みたいなアホなことは言わないだろw
249:Socket774
12/04/20 08:43:31.71 kswvl0HU
URLリンク(www.gdm.or.jp)
結局77Wならこのスレの住民的には3770は買いじゃないかなぁ
250:Socket774
12/04/20 08:51:07.54 Fzmg7fEJ
これ見て一気に萎えてきた・・・
24 名前:Socket774 投稿日:2012/04/19(木) 23:21:30.66 ID:aBbG2MzC
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ 爆
. | ::< .::|あぁ 熱
\ /( [三] )ヽ ::/ああ !
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
URLリンク(cdn.overclock.net)
URLリンク(cdn.overclock.net)
251:Socket774
12/04/20 08:57:55.29 yZpdqX84
スレ分けたのにやっぱり低脳OCerが荒らしにくるね。
252:Socket774
12/04/20 09:05:05.19 +uTO1Mfr
電圧見る限り、定格でもSandyより……ってことかな
253:Socket774
12/04/20 09:20:59.63 AYlGSxpl
>>248
モゾウ>>245は最後の1行があるから誰が書いたにしろわかって書いている可能性が
あるけど下から2行目の内容は「必ずしも正しくない」w
俺のケースだとHDDを外しても起動しなくなったりしないし事実しなかった。
俺の場合はWin7をインストした方のHDDを外したら起動しなくなったかもだけど。
そもそも>>245のは「擬似的デュアルブート」で厳密にはデュアルブートじゃないw
それにユーザーにとってはUEFIは基本的にはBIOSの「見た目を変えたもの」に
過ぎず、ブートドライブの選択とUEFIであるかないかは関係ないw
254:Socket774
12/04/20 09:27:19.97 StuMXIvr
無知を指摘されて逆切れするアホほど手に負えないものはないな
255:Socket774
12/04/20 09:33:32.45 AYlGSxpl
>>215,227,228 ID:kwO/msyl ID:kwO/msyl ID:2FZaCmql ID:Fzmg7fEJ
そもそもどこの世界にOSをデュアルブートするのにわざわざBIOS
弄らないとならないような設定にするバカがいるよw
そんなのはモゾウ、お前くらいだw
256:Socket774
12/04/20 09:38:19.81 fzJsxFj9
>>250
なんで2600kの方HT OFFなん?
壊れとるん?
257:Socket774
12/04/20 09:42:12.43 AYlGSxpl
壊れているんだろ>>250の頭がw
258:Socket774
12/04/20 09:46:36.83 kRGbPwuA
少なくともbootmgrの扱いで躓いてるレベルのやつには
BIOSからの起動ドライブ切り替えの方が楽で安全だな
マルチブートの構成変えても余裕で対処できるならどっちでもいいけど
そうじゃないようだし
つか、ここいったい何のスレだよ
259:Socket774
12/04/20 09:54:57.69 AYlGSxpl
>>258
だから、誰がbootmgrで躓いたと言ったよ?よく嫁よw
構成変えてからの対処も別にやろうと思えばできたよ。
でも、いっそのことWin7もいらないソフトやらでごちゃになってたから
クリーンインストールした、というだけの話だよw
260:Socket774
12/04/20 10:02:45.69 huuKJ8NP
>>216が正しく?突っ込んでいるとか言ってる時点で
本当にBIOSの起動優先度のこと知らなかったんだろうね
261:Socket774
12/04/20 10:07:52.94 CdEhjVM+
いい加減スレ違いの話で荒らすのうぜえ
おまえらまとめてエスパースレにでも言ってこいて
262:Socket774
12/04/20 10:15:35.04 AYlGSxpl
だからバカなんだよw
>>216のやり方が最も確実な代わりに最も面倒くさいやり方だから
「正しく?突っ込んだ」と言ったんだよw
「?」マークを付けた意味がわかってねえんだからw
BIOSを切り替えてやるやり方なら、ちょっとググれば結構出ているし
それじゃOSを切り替える度にBIOS弄って2回再起動かけないとなら
ないからそれだと面倒だから通常のデュアルブートにしたんだろうがw
どうせ、23日~29日の発売までは、省電関係(SやTモデル)の情報
出てこないしネタもないから、別にいいだろうがOC以外のネタならw
情報出てからスレチやったら文句言いなw
263:Socket774
12/04/20 10:30:06.12 uZXBpnyk
>>256
3570kはi5だからだろ
264:Socket774
12/04/20 10:43:13.35 fzJsxFj9
>>263
2600kの話をしているんだけど?
機能制限かけて比較した結果なんて意味ないだろう?
それとも何か?2600kユーザは全員機能制限かけたまま常用しているアホなのかい?
265:Socket774
12/04/20 10:47:48.95 eFD6elNj
なんで2500Kと比較しないの?
ってのが正しいツッコミなのでは?
266:Socket774
12/04/20 10:51:12.83 AYlGSxpl
今時はMacにもIntelのCPU載ってるから、必ずしもスレチにならないかもだから
聞いてみるけど、MacOSとWindowsのデュアルブートが出来るのは、Macの本体
にAppleのBoot Canpというユーティリティーを使った場合だけ?
要はWindowsマシンだとMacOSとWindowsのデュアルブートは出来ないのか?
絶対やらないけど好奇心で聞いてみるw
267:Socket774
12/04/20 11:04:20.89 qniLMFcv
URLリンク(ja.wikipedia.org)
268:Socket774
12/04/20 11:07:32.60 AYlGSxpl
>>267
なるほど技術的に出来るか出来ないか以前にAppleがMac以外で
MacOSを動かすことを認めていないのね。
Thanksノシ
269:Socket774
12/04/20 11:13:55.26 FLsZjsgY
>>264
ここって馬鹿の隔離スレなのか?
3570Kは2600Kとクロックが同じでHTが無い
どう見てもベストな比較だろw
270:Socket774
12/04/20 11:16:03.84 fzJsxFj9
>>269
つまり、性能も消費電力も2600kの方が悪いという結果を恐れての事で確定やね
はいおしまいw
271:Socket774
12/04/20 11:21:54.86 BFelneOB
>>270
3570Kは2500Kの後継なんだけど、、、君の頭大丈夫?
272:Socket774
12/04/20 11:26:45.90 +uTO1Mfr
3570Kと2600Kじゃキャッシュ量が違うから比較にならん
273:Socket774
12/04/20 11:27:15.25 fzJsxFj9
2xxxユーザ発狂開始か
さすがキチガイ専用だけある
274:Socket774
12/04/20 11:35:43.06 9zSIJ0q6
( ´,_ゝ`)プッ
キャッシュが多いと電力的には不利だろうに・・・
本当にココはアホばっかりやな
275:Socket774
12/04/20 11:51:03.73 T1FV1/UO
モゾウはG530だからな
276:Socket774
12/04/20 12:26:57.37 fcYeGyyH
あとから来て蒸し返すようでけ悪いが>>212の
> HDDをぶっこ抜いた・・・が、ブートローダーは書き換わらない。
って具体的に何を言ってるんだ?
ブートローダーなんて勝手に書き換わるわけないんだけど
誰か翻訳してくれ
277:Socket774
12/04/20 12:27:12.92 UklZsN4F
模造連呼してるやつあほらし(^o^)
278:Socket774
12/04/20 12:46:39.86 wI+GGlqC
ブートメニューの選択肢からXPが消えてないとか
およそ自作PC板と程遠いレベルの話だったりして
279:Socket774
12/04/20 13:28:11.35 AYlGSxpl
XPをインストしているHDDを物理的に外すとブートローダーはどうなるか?
俺の友人は「書き換わらないかな?」俺は「書き換わらないだろうけどスキップしてくれると楽」
結果、書き換わりもスキップもしないでありもしない「古いWindows」と「Windows7」の
選択画面がしっかり出たというお話・・・メンドクセエw
280:Socket774
12/04/20 13:38:51.08 8aktULdF
そんな初心者レベルの話で大暴れしてたのかよ
それってブートローダーじゃなくてブートメニューな
まさに>>258や>>278が予想してたPC初心者レベルの話だったわけだな
散々デュアルブートがああだこうだ言っといてboot.iniもしくはbcdeditの編集もできないとかどんだけだよ
281:Socket774
12/04/20 13:42:49.26 Thpnj/sC
>>279
コマンドラインからformat /mbrって入れて実行すると
ブートメニュー消せるよ
282:Socket774
12/04/20 13:47:21.38 WuQ6xzHx
Ivyより熱いいい話題になったな(笑)
283:Socket774
12/04/20 13:57:31.63 AH2QemLi
一昨年にWin2Kの延長サポ期限が切れるときに
そういうレベルの友人がWin7インスコしたいけどしばらくはWin2Kも切り替えて
使いたいとか言い出したので迷わず>>245の方法を薦めた
初心者はほっとくと訳もわからずにデュアルブートにしちゃって後でgdgdになって苦しむから
どうせWin2Kなんてすぐに使わなくなることは予想できてたし
284:Socket774
12/04/20 14:31:19.42 kwO/msyl
>>278-279
間が30分以上空いているにも関わらずこの為体である。
285:Socket774
12/04/20 15:45:59.41 AYlGSxpl
お前がいくら頑張っても、バカに見えるのはおまえだからモゾウw
format/mbrじゃなくて、bootrecl/fixbootとbootrec/fixmbrだからw
286:Socket774
12/04/20 16:46:16.49 3gVu/VTm
いいかげんもぞうネタ飽きた
287:Socket774
12/04/20 17:08:53.67 9kMQwUqy
突然幻の友人現るw
288:Socket774
12/04/20 17:49:29.87 T1FV1/UO
単発モゾウがモゾウネタ飽きたらしい
289:Socket774
12/04/20 17:56:30.32 F3e5we0L
ここのスレタイは【定格】IvyBridge 定格総合 Part1【省電】だよ。
290:Socket774
12/04/20 18:00:59.24 D1UE4e9t
【MBR】デュアルブート スレ【bcdedit】
スレリンク(win板)
2kとXPのデュアルブート最強。
スレリンク(win板)
XPとVistaのデュアル環境【dual】
スレリンク(win板)
291:Socket774
12/04/20 18:21:59.13 cr77dNkp
2kと7のデュアルブート
XPと7のデュアルブート
292:Socket774
12/04/20 20:01:17.21 xKaPFM2d
あと3日。
裸にネクタイ締めて、正座して待ってる。
293:Socket774
12/04/20 20:09:15.67 AYlGSxpl
Intelの技術力が高いことは知っていたしトライゲートも結構前から
研究・開発していた高度な技術だとは思っていたけどこれほど他社
に対してアドバンテージがある技術とは思わなかった。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp) PCWotch
294:Socket774
12/04/20 20:12:12.27 3gVu/VTm
PCWATCHやな
295:Socket774
12/04/20 20:20:19.17 rEq0R2Ng
i3早く出せよ、オリンピックに向けて録画マシンも新調したいのに
296:Socket774
12/04/20 20:23:30.77 AYlGSxpl
URLリンク(blog.livedoor.jp) 国内予価情報
今の為替レートかrすると高めな気もするが、3~6ヶ月以内にSandyと同じ程度
の値下がりをするなら、特にSとTは結構割安感あるだろうな。(SandyのSは未だ
に2600の中では一番高い)
297:Socket774
12/04/21 00:58:00.69 ARcY4a4Z
Sと無印って省電以外の差があるのかね…
298:Socket774
12/04/21 01:43:43.18 71m0qDcS
もう珍説君はこりごりだよ・・・
299:Socket774
12/04/21 06:51:46.61 e8p2+a73
無印定格クロック3.4GHz K定格クロック3.5GHz それ以外は同じはず?
300: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
12/04/22 10:57:30.90 sqzslYA/
熱暴走しやがったら
へし折る
301:Socket774
12/04/22 11:27:53.67 uybT1nlP
ケースごとお願いします
302:Socket774
12/04/22 13:59:01.27 jofNNFwV
定格で使って熱暴走したら、それはもうへし折るなり海に沈めるなりお好きに
303:Socket774
12/04/22 14:03:44.98 jofNNFwV
ところで国内予価が出たけど3770Tの予価がないのだが・・・
Tは同時販売じゃないのか?
24日からのレビュー解禁時にTの省電系を含むベンチが出れば
それはそれでいいわけだが。
304:Socket774
12/04/22 17:09:14.45 VDmfr0Vb
爆熱のIvyでは
Tはもう発売しないことと成りました
305:Socket774
12/04/23 01:37:04.37 /k5oMgEm
2600Sって実消費電力じゃ2300や2400より高いよね
306:Socket774
12/04/23 09:56:28.98 WOMzmGFe
定格erは3770か3770Kどっちにするよ?
K要らないんだけど100MHzの差がなんとも憎い
100MHzに4k円は正直言ってかなり悩む。
307:Socket774
12/04/23 11:02:29.51 qcYV9np3
俺は3770より上位狙いんだ。出るか分からんけどw
308:Socket774
12/04/23 11:29:48.11 Kxhpi2wd
>>306
k付きは買うとき4千円高くて売るとき1000円高い
俺なら3770無印だな
309:Socket774
12/04/23 18:38:55.26 gOw4O7az
無印でいいやん
310:Socket774
12/04/23 18:52:33.65 I63ru5jL
俺は3570Kかな
311:Socket774
12/04/23 18:54:27.99 GPRZLotd
定格でいいけどTBは欲しいからなー
やっぱ3770がこのスレ的には人気じゃないか
312:Socket774
12/04/23 19:02:30.04 RSxk8qjR
TBはどれでも付いてるよね
313:Socket774
12/04/23 19:04:56.64 GPRZLotd
あ、うんHTだったねごめん
314:Socket774
12/04/23 19:08:38.40 Kxhpi2wd
HTも付いてるんだけどな
要するに8スレって言いたいんでしょうけど
315:Socket774
12/04/23 19:11:00.69 GPRZLotd
うん
316:Socket774
12/04/23 21:57:38.25 2Er/0WH5
MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日
i7-3770K 4C/8T 3.50/ 3.90GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 77W $332 2012/4/29
i7-3770 4C/8T 3.40/ 3.90GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 77W $294 2012/4/29
i7-3770S 4C/8T 3.10/ 3.90GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 65W $294 2012/4/29
i7-3770T 4C/8T 2.50/ 3.70GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 45W $294 2012/4/29
TDPって結局のところ定格で運用する分には、最大消費電力(=TB時)って考え方でよかったよね?
3770と3770SのTDPの差はどこから来るのかがいまひとつわからない。
しかし、こう並べてみると3770Tで十分な気がしてきてしまう。
317:Socket774
12/04/23 22:22:27.93 8p5YymZb
消費電力はもうちょっと上だろ
318:Socket774
12/04/23 23:15:27.39 C2P6DBHl
>>316
やべぇ確かに3770Tで充分だな
だが、現状ファンと年数回の数日係の作業時以外には困ってないしHaswellまで待つ
319:Socket774
12/04/24 00:00:54.49 Zs8JgePI
>>316
選別品で動作電圧が低いとか、
あとはTBの有効期間が短いとか、
最大3.9だけど同時に有効に出来るコアのクロックが違うとか。
320:Socket774
12/04/24 00:13:21.35 ggu41JOo
>インテルR ターボ・ブースト・テクノロジーとは何ですか? またどのように機能しますか?
インテル・ターボ・ブースト・テクノロジーとは、自動的に定格の動作周波数より高速で
プロセッサーを動作させる機能です。ただし、プロセッサーが TDP (熱設計電力: Thermal Design Power)
の仕様上限未満の電力、温度、電流で稼働している場合に限られます。
なるほど。
省電力と見るべきか、TBの足かせと見るべきか難しいところだ。
321:Socket774
12/04/24 04:49:59.15 wi+Jhjk9
3770KはVT-dまわりで3770よりも劣ってるからなぁ。
322:Socket774
12/04/24 07:37:16.28 cE91hk4V
まさか、TDP 下がって処理時間伸びたりしないよな?
sandy 95W 対 ivy 77W で
323:Socket774
12/04/24 07:44:36.07 3jBVku76
TDPを何だと思っているんだ
その理屈ならSmithfieldマジオススメ
324:Socket774
12/04/24 09:00:24.73 kEEq9zH9
>>321
kwsk plz
325:Socket774
12/04/24 09:11:27.37 ohu0Efp7
>>324
>>>321
>kwsk plz
VMware ESXiの有償契約してない貧乏人には意味ないよ
326:Socket774
12/04/24 11:12:25.41 1Lkm8Rw7
海外のレビュー見てると、Sandy+Z68とIvy+Z77では、かかるお金ほどの性能差は
感じられないね。電力差もOCしないのなら、電源プラチナにするとか、HDDをSSDにするとかの方が
よっぽど効果がありそう・・・
327:Socket774
12/04/24 11:18:23.06 O30UB0Ay
SとTのベンチ結果はよ
328:Socket774
12/04/24 11:23:23.97 ohu0Efp7
i7-3770Kの消費電力は、メモリクロックが高いこともあってか、アイドル時こそi7-2600Kより2W高い56Wだったが、CINEBENCH実行時やOCCTの負荷テスト実行時は逆転し、
シングルスレッドで4W、フルスレッドでは15W程i7-2600Kより低い数値を記録した。
これは比較製品中もっとも低い数値でもあり、先に紹介したベンチマークテストの結果を考慮すれば、
i7-3770Kのワットパフォーマンスの優秀さが伺える。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
329:Socket774
12/04/24 11:24:48.84 F3a+xGme
買い換える必要ない感じだなー
330:Socket774
12/04/24 11:32:52.33 I5RM8lVf
やっばり、77w確定( ̄▽ ̄)
URLリンク(www.gdm.or.jp)
331:Socket774
12/04/24 11:40:47.97 1Lkm8Rw7
最近比較結果にAMDのCPU入れるのは邪魔に思えてならないw
332:Socket774
12/04/24 11:53:54.24 O30UB0Ay
AMDにもHaswellまでにはもう少しデスクトップ市場でも頑張ってもらわないと
Intelがまた殿様商売始めそうで怖いからな
333:Socket774
12/04/24 11:56:28.81 XVDqpSUr
ありゃもはや体の良い晒しだw
334:Socket774
12/04/24 13:25:04.77 cH0COT+g
結論
現在SandyならIvyに変える必要はないが
現在Sandy以外ならIvy一択
Sandyを選ぶ理由など何処にも見当たらない
定格なら全ての面でIvy>Sandy
335:Socket774
12/04/24 13:26:40.51 gNoFx8to
3770Tはよ
336:Socket774
12/04/24 13:39:12.31 X1XFA1nk
定格なら全ての面で・・・
そのレベルの使用法ならceleronで・・・
337:Socket774
12/04/24 13:40:47.84 cH0COT+g
celeronじゃエンコとか色々心許ない
やはりIvy一択だな
338:Socket774
12/04/24 13:41:35.55 FLmnVgHb
2台くらい置いてやれよ・・・
339:Socket774
12/04/24 13:48:24.97 cH0COT+g
それならSandyなど買わなくてもceleronで充分という話になる
だがそうじゃないんだよなぁ
340:Socket774
12/04/24 13:48:59.56 1Lkm8Rw7
省エネ気にしてるスレでそれはないでしょ (´・ω・`)
341:Socket774
12/04/24 13:52:11.31 cH0COT+g
その通り
だから俺は3770kを買って定格運用するぜ
342:Socket774
12/04/24 14:11:33.31 Y3zUu9fk
2600kと3770kの価格差が8000円くらいって悩むだろ
343:Socket774
12/04/24 14:16:20.59 DPFM2GqC
今のところ価格差の価値は見出せないな
344:Socket774
12/04/24 14:51:12.55 D9cRiNiZ
sandy厨ざまあああああああああああああああああああああああ
345:Socket774
12/04/24 15:44:54.85 W6jtOddr
>>342
差額でセルロンでも買うの?
346:Socket774
12/04/24 16:24:10.09 xofZyOzN
IvyCeleronはよー
347:Socket774
12/04/24 16:27:37.45 I5RM8lVf
Celeronは暫く桟橋のままよ?
348:Socket774
12/04/24 16:30:45.05 xofZyOzN
また8ヶ月ぐらい放置だろ…
349:Socket774
12/04/24 16:41:03.58 biGgczVR
値段が落ち着くまではコスパ悪いな
安くなれば文句なし
350:Socket774
12/04/24 17:04:13.90 GBzD9G3o
お前らPCでCPU性能なんに使ってるの?
エンコードっても最近はGPU'使えるソフトも増えてるし、すげぇ疑問なんだけど。
音楽のエンコード?
351:Socket774
12/04/24 17:16:24.89 0Ka2hpxj
俺のi7 930はまだまだ戦える!
つか買いどき難しいなまた逃しそうだ。
352:Socket774
12/04/24 17:19:10.94 xofZyOzN
>>350
FF11の2重起動ぐらいかな。
Core2DuoT7000系だとちときつい。
CPU振り切れる。
353:Socket774
12/04/24 17:20:14.07 tQos+YWy
TってモバイルCPUじゃん
354:Socket774
12/04/24 17:21:07.05 6ncFW4Vv
>>353
何言ってんのお前?
355:Socket774
12/04/24 17:23:48.11 tQos+YWy
>>354
は?
356:Socket774
12/04/24 17:25:22.74 xofZyOzN
モバイル向けだが普通にデスクトップでも使えるぞ
俺は冷たいCPUが好きなんだよ
357:Socket774
12/04/24 17:47:02.92 ggu41JOo
無辞・T・Sはいいとして
このスレ的にはKの存在意義ってないよな。
358:Socket774
12/04/24 17:49:12.28 6ncFW4Vv
>>355
モバイル向けの末尾はMだしそもそもソケットが違う。
359:Socket774
12/04/24 17:49:51.89 tQos+YWy
>>358
え?
そういうツッコミだったのかw
Core2Duo時代はTがモバイルだぞ
360:Socket774
12/04/24 18:20:12.41 TfYe8YsM
このスレの人はやっぱH77のマザボ買うの?
OCしないならZ77買う意味ないよな
361:Socket774
12/04/24 18:30:27.86 IC3xk0yw
>>356
それならBrazos2.0でおk
CPU1.7GHzでGPU性能はHD7340搭載でCPUとGPU込みの消費電力18W
DDR3 1333、USB3.0、SATA6Gbpsによって劇的に足回り改善する
ゲームしてる時ですらほぼ無音に近い環境でプレイ可能
362:Socket774
12/04/24 19:13:38.96 GBzD9G3o
>>359
俺もcore2のTもPも持ってるが、ID:6ncFW4Vvなにいってんの?って思ったw
363:Socket774
12/04/24 19:32:19.64 LHuATkVE
時代遅れのおっさんたち
364:Socket774
12/04/24 20:33:22.77 Q2MHqX90
>>357
HD4000の為に3570K考えてる俺がいるんだ
3475Sでいいって?あ、はい。すいません
365:Socket774
12/04/24 20:39:00.40 HtV/+YVU
>>364
6月なんか待ってられん、一緒にいってやろう
366:Socket774
12/04/24 20:55:34.79 QYLof6NJ
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、._ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;
...;\u|.. |++++| イ.. /;
..;ノ ⌒⌒ \;
省電力もダメポ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
367:Socket774
12/04/24 21:19:25.11 ivdp1Sd6
せっかくスレ一つ作ったんだから、本スレの定格厨全員引き取れよ
高性能ファンやマザーまで買って、マージン取りまくりの定格運用なんて
する気ねえんだよ。 おまえらだけIntelの指示通り定格で使ってろw
368:Socket774
12/04/24 21:20:38.58 NTESjpeV
>>367
おいおい、お前の逃げる先はこっちじゃないぞ
早くOCスレに逃げないとだめじゃないかwww
369:Socket774
12/04/24 21:41:04.21 X1XFA1nk
冬でも暖房いらずだね
一石二鳥
370:Socket774
12/04/24 21:58:43.44 JYA6D5FS
てか誰だよアイドル80℃とか言ってたのは
URLリンク(www.4gamer.net)
371:Socket774
12/04/24 22:45:22.34 p9DGDTI2
>>370
そんなの信じていた奴なんているのか?
372:Socket774
12/04/24 22:59:05.78 B1T6JXZQ
ほかに定格での温度のこと書いてたレビューある?
少なくとも定格ではSandyとそう変わらないってことでいいのか?
373:Socket774
12/04/24 23:01:52.12 gENLZlXa
本スレのほうで爆熱爆熱って騒いでるけど、
TDP が 95W から 77W に減った分、
CPU ファンも回転落とせるはずだよな?
374:Socket774
12/04/24 23:03:36.31 lrTn5UqV
定格オンリー石
375:Socket774
12/04/24 23:03:52.84 O30UB0Ay
IvyスレでC2DのモバイルがTとかPとかほざくなよw
しかもうすらみっともない自演でw
てか、TもPも頭に付いてんだろうが、Sandy以降はは末尾にMと付けるのがモバイルで
統一されてんだろw
いくらSandyも持ってないからってバカすぎw
376:Socket774
12/04/24 23:15:52.88 sfJE8U1O
さすがintelだ
期待を裏切らない出来栄え
377:Socket774
12/04/24 23:56:40.38 GBzD9G3o
>>375
>>352-354
これでみっともない自演とか思うお前頭大丈夫?
378:Socket774
12/04/24 23:58:59.01 0PzdTpXx
>>375
ワロタ
バカって言う奴がバカという見本だな
379:Socket774
12/04/25 00:01:12.98 8erzCgDD
ぼくのじえんでした
380:Socket774
12/04/25 00:05:41.62 qQGBWko2
sandy持ってないとなんでそんな的外れにも程がある発想に至ったのか・・・
ある意味悟りの境地だな
381:Socket774
12/04/25 00:17:30.62 jgNv+KX7
前評判が何個か出たときは現物を待つものだ。
現物で温度が問題ないとわかったので、買う。
OC組はもう一週間待てば、国内外のOC人柱が情報をあげてくれるだろ。
この時期になれば推測でああだこうだ言うより、実物データを待つか見るのが早い。正確だし。
382:Socket774
12/04/25 00:18:59.60 6A/OtleY
大量出荷の用意は出来てるそうだし
買いそびれることはないだろう
ということで発売とレビューはよ
383:Socket774
12/04/25 00:52:20.66 hiy/2Y0h
ちょ、3770T出ないんか??
45Wは貴重。
384:Socket774
12/04/25 00:55:23.99 ULWpb8Kt
まじ?
ちょー貴重だったのに?
385:Socket774
12/04/25 01:02:48.26 SYXNA5Sy
Corei5でHD4000グラフィックスって一種類だけかよ。なめとんか。
Ivyはノート4コア出るのだけが取り得か。
AMDがヘボだとインテルって手を抜くからムカつくわ。
386:Socket774
12/04/25 01:04:48.04 0fMsAAfg
>>385
4コア全部45W↑です
35W↓は2コアです
Sandyに2コア25WあったけどIvyは廃止されました
残念でした
387:Socket774
12/04/25 01:18:00.35 q3S3RZg0
>>383
sandyの時、2500Tがどう販売されたか調べるといい。もしかしたら
同じパターンかもよ
388:383
12/04/25 01:32:40.91 hiy/2Y0h
>>387
調べてみたけど、発売日には販売されなかったんだね・・・
3770Tも同じぽ。
まぁ、かなりの選別品だろうから、数少ないだろうし。
しゃーない、3770Sにしとくか。
389:Socket774
12/04/25 02:07:54.56 gIZcWqby
758 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 11:31:35.32 ID:DkNjQknM [1/4]
ワット計測の人の見て思ったけど、
P8B75M、USBがやばいね。
P8H61M LEで22.6w →P8B75 Mで27.6w
ってバカみたいに増えたのこれが原因っぽい。
USB抜いたら23.1wまで下がった
762 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 12:03:51.53 ID:DkNjQknM [2/4]
キーボード、カードリーダー全く同じものを付けて
P8H61M LEで22.6w →P8B75 Mで27.6w
USB3.0対応してないH61マザー使えば消費電力抑えられる
390:Socket774
12/04/25 06:14:35.18 9nxUMMuQ
USB3.0ポートにキーボードなんて刺すほうがバカでは
391:Socket774
12/04/25 06:27:39.88 orpqe4Pk
eSATAが既にあるのに
USB3.0みたいな電力消費の高いIFは元々誰も求めてないんだよな。
392:Socket774
12/04/25 06:29:59.76 /WazMbvA
その考えの方が少数派だと思う
393:Socket774
12/04/25 06:36:20.88 j51241p4
電源要るしケーブル短いしハブ使えないし
394:Socket774
12/04/25 06:43:24.85 orpqe4Pk
ハードに弱い奴には仕様みても理解できないのか。
使えばわかるその糞さ。
395:Socket774
12/04/25 06:50:08.12 YW+e2Ji1
お前のPCにはUSB3ポートついてないだろw
396:Socket774
12/04/25 07:02:40.64 2eNl97mS
USBの最大の利点の一つは「ホットプラグ」であること。
仕様をみてもそれが理解できないとは・・・可哀想な奴はどこにでもいるからな。
397:Socket774
12/04/25 07:06:45.30 vT3g8mPN
使い勝手からいえば間違いなく USB3.0 > eSATA
最近はeSATAついてないマザー多いし
IEEE1394みたいだ
398:Socket774
12/04/25 07:07:12.67 dOl5xZnS
最大の利点の一つってなんかおかしくね?
399:Socket774
12/04/25 07:10:43.58 orpqe4Pk
SATAもホットプラグできるわけだが、
記憶デバイスで急に抜いたらダメなことは変わらない。
無知って恐ろしいね。
まぁ、USB2.0にはなくて、USB3.0にはある欠点が仕様を見ても分からないんじゃなぁ。
400:Socket774
12/04/25 07:11:02.37 2eNl97mS
複数の利点があり、使う奴にとってどれが最も大きな利点かは
同じとは限らない。そんなとき日本語では「最大の利点の一つ」
と表現するのはごく自然なこと。
日本語がわかる人にはなw
401:Socket774
12/04/25 07:17:26.26 9nxUMMuQ
結局内部的にはHDDはSATAなんだし、USBと比べたeSATA-HDDの安定性や速度は規格上保証されてるとは言える
402:Socket774
12/04/25 07:21:07.07 orpqe4Pk
そうそう。
HDDのIFがSATAである以上、USB変換でレイテンシが伸びるし、無駄に消費電力も増えるし、
USB3.0は、あくまでノートPCとか携帯デバイス向けであって、自作PC、常用向けではないね。
403:Socket774
12/04/25 07:23:31.25 YW+e2Ji1
>>399
OSでしかサポートされないもんな。それも7でしか
XP使いの君にとっては大問題だろうねw
404:Socket774
12/04/25 07:28:09.93 2eNl97mS
はいはい、汎用的に「ホットプラグ」に対応しているUSB3よりどうしても
eSATAを使いたいわけね、いいよ、それは個人の自由だから。
どのみち俺はUSBを「常用」しないから。
PC内のデータを外部に転送する時しか使わないからさw
405:Socket774
12/04/25 07:40:58.99 dOl5xZnS
>>400
日本語云々の話じゃなくてだな
今時ホットプラグじゃないほうが珍しいのに
ホットプラグなのが利点の一つですってやっぱおかしいぜ
406:Socket774
12/04/25 07:45:28.88 2eNl97mS
>>405
ああそうかよ、じゃそう思ってろよw
ホットプラグは珍しくないんだ?w
407:Socket774
12/04/25 07:48:29.79 2eNl97mS
きっと俺が無知なだけで、各種カード類も外付けドライブもUSBメモリも
eSATA接続の機器がたくさんあるんだろうよw
俺は無知だから知らないだけでw
408:Socket774
12/04/25 07:51:00.12 NsMZ5cLo
極論言い出したよw
409:Socket774
12/04/25 07:56:21.74 orpqe4Pk
USBメモリはUSB使うからUSBメモリって言うんだぜ。
SATAで使うやつの一般的な呼称はSSDな。
410:Socket774
12/04/25 07:59:48.80 2eNl97mS
何がどう「極論」なのか具体的には言わずにただ極論呼ばわりw
と言うかID:orpqe4PkはUSB3もeSATAも「常用」を前提にもの言ってる
けど、じゃなんでホットプラグという仕様になっていると思っているんだ?w
常用はしないけど必要に応じて機器の取り外しをして使いからこそのホットプラグ
と言う仕様だろうがw
USBで使うからUSBメモリでSATAでつなぐとSSD?すげえなw
411:Socket774
12/04/25 08:31:53.26 NsMZ5cLo
アンカー無しでも自覚あるんだなwww
412:Socket774
12/04/25 08:48:33.26 NCLZD0Gu
>>399
ちなみにその欠点って何?
413:Socket774
12/04/25 09:35:04.44 ux6BGC7E
USB3.0要らない厨のID:orpqe4Pkは何をそんなに必死になってんだろうか
「USB3.0なんて誰も求めてないんだよな」と言いつつ誰も同意してないし、
具体的に仕様のどの部分がダメなのかには触れようともしない
まあ誰も同意しないところを見ると、彼の言うクソな仕様とやらもエンドユーザーには
多分どうでもいいような内容なんだろう
消費電力が高いのにノートや携帯デバイス向けとか言ってること無茶苦茶だしwww
414:Socket774
12/04/25 10:27:18.95 EI16E6zA
必死になってるのは馬鹿2人だろ
415:Socket774
12/04/25 10:29:01.87 9huEsQt1
個人的にはUSB3.0対応メモリーとか持ってるとすごい楽
学校の授業で使う素材の容量が8GBとか有るからそれでも転送に時間かかるんだけどね
416:Socket774
12/04/25 10:56:06.58 GBBs+MHs
昨日といい、今日といい面白いのが湧くなw
417:Socket774
12/04/25 14:41:07.07 Z+cG1hx0
アイドルの消費電力が高いでござる
418:Socket774
12/04/25 15:50:22.79 CtySx96u
トップアイドルになるには金掛かるからな
___
, '"´:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶
/.::::::::::::::::::::::::ヽ、:.:.:.:._\
,:':.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::Lハ
///:.:.:l:.:.l:.:.:|!:.:.:l:.:.:l:.:.^:|r‐、:::::::!
jイl:::::::|..:l:::::i| |:::l!::::|l::-┤ ソl:::::|
ト!::::/|!::|l::|` j/l:;ィモャ!ハー':::!:::::|
{:::::N;zャk ゙└ジ/:.:.Y´}!:::::|
/∧ト!::ハ ゞ゙ //:::::リ/l::::::| ほんとーのわたしを
〃:::::::::::人 丶、‐┐//ノ:::/::::l:.ノ|
/::::::::/ヘ_乂_) ー' /!:/{{:::ィ/|
{:∠二〉ノ/イ:::弋ー彡://;;:ト!::|::::::|!
,.ィ´____ン´/:;ィ≦三彡/下〉|:::|;」ziL_
___</{{{、_rー'´::::/ /レ V:{ j/' ̄:::,:、‐''´\
419:Socket774
12/04/25 19:27:14.37 WeWuAG3H
定格組って、なんかIntel信者って感じでキモい
420:Socket774
12/04/25 20:07:47.91 jgcu7BnJ
intelのはOCするにはもったいない感があるから定格で使うよ
AMDの安物ならやり過ぎて壊れてももったいなくないから想い存分楽しめる
421:Socket774
12/04/25 20:12:06.32 2BqCQrJz
K10STATみたいなツールが無いとなあ
BIOS上でちまちま電圧いじったりするのめんどくさいし
422:Socket774
12/04/25 20:16:31.25 2mDpYynU
オーバークロックしてまで使うような用途はないが
新製品は欲しいそんな感じ
423:Socket774
12/04/25 20:20:18.21 R621Cvo2
自作住民だがOCはしたことない。車でいう限界性能へのこだわりだよな。壊れたらいやじゃん。
そういう意味ではOCする人のほうがIntel信者だと思うよ。
自分がOCしないのは言ってしまえば貧乏性だし。
424:Socket774
12/04/25 20:32:52.07 om5hK7Xd
>>421
>K10STATみたいなツールが無いとなあ
インテルはマザボの全自動が優秀だからツールなんかイラン
425:Socket774
12/04/25 21:03:28.15 A9bEKYTh
>>423
壊れたらいやじゃん。
ヘタレwwwwww
皆がやってるのに「壊れたらいやじゃん」wwwww
たかだか2~3万円のCPUが壊れたらどうにかなっちゃうのかよwwww
そんな石橋叩きたいなら自作なんてやめときゃいいのに矛盾してんだよ阿呆w
426:Socket774
12/04/25 21:17:20.46 QRpHGnJL
壊れるときはCPUじゃなくてストレージを壊すから。
427:Socket774
12/04/25 21:17:56.79 G+j/ZyMX
>>425
皆がやってるのに、とか言ってるお前もそうとう阿呆
皆がやってるから何だっつーんだよwwwwwwww
428:Socket774
12/04/25 21:32:49.34 6MCUgsTP
>>425
定格スレで何言ってんだこいつ
ほんとOC厨って荒らしまくるカスだな
429:Socket774
12/04/25 21:36:14.86 h8v+TEJ9
ここ定格スレと言うよりは
「マザーの設定の弄り方がわかりません><」
スレじゃねーの?
430:Socket774
12/04/25 21:41:17.65 A9bEKYTh
まあ OCの設定方法も新コア、チップセットが出てくる度に変わるからな。
久々に2600KでOCしたときは設定ちょっと戸惑ったわ。
Vcoreオフセットとかも前のママンになかったしな。
出来るけどやらないんじゃなく、どうやら「分からないからやれない」っぽいよな
定格使用してる奴ってw
431:Socket774
12/04/25 21:49:02.50 Nx8P24kP
組み立てるまでが自作なんだからどう使おうが本人の勝手じゃん
OCするのを自慢して定格派を馬鹿にするなんて滑稽だわ
432:Socket774
12/04/25 21:50:02.92 2eNl97mS
>>430
【IvyBridge】オーバークロック報告スレ (i7/i5)
スレリンク(jisaku板)
ほれ、お前の妄想2600Kの話はそこでしてこいw
ちなみにAuto設定で、0.774Vまで下がるのを確認した
433:Socket774
12/04/25 21:51:30.75 2eNl97mS
何にしても、定格スレで必死にOC話で(しかも妄想w)煽る奴が一番キモイだろw
434:Socket774
12/04/25 21:54:21.48 6MCUgsTP
ほんときもちわるいな・・・なんなんだOC厨って
435:Socket774
12/04/25 21:59:12.33 h8v+TEJ9
>>462
0.774Vってまか不思議な数字だな
CPUZなんかは0.008Vの倍数でしか表示されない仕様なんだが
0.774Vじゃ割り切れんだろ
ハッタリじゃなけりゃSSうpしてみ?
436:Socket774
12/04/25 22:02:01.92 2eNl97mS
キモイ妄想野郎のためになんでSSなんて貼らなきゃならないんだよw
文句があるならMSIにでも言えよ、ウゼエよw
437:Socket774
12/04/25 22:02:17.95 oRMjF5Fl
ivyがクソってのはよくわかった。
どのスレいっても酷い有様だもの。
438:Socket774
12/04/25 22:04:22.25 rsKXnWGR
普通に深夜販売イベやるようだなwww
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
439:Socket774
12/04/25 22:50:06.30 hiy/2Y0h
>>438
>イベントは参加資格が必要
なんじゃそりゃ??
440:Socket774
12/04/25 22:51:56.27 vKGUlc5Q
つかsandyとあんまり変わってねえじゃん・・・
GPUと省電力性がちょっと向上してるだけで
ぶっちゃけ話題になるほど性能うpしてない
441:Socket774
12/04/25 22:53:41.26 LYgN8kk5
改行さん
442:Socket774
12/04/25 22:56:20.27 W/3c8t9s
>>439
>>イベントは参加資格が必要
>なんじゃそりゃ??
購入する人だけ
冷やかしはお断り
443:Socket774
12/04/25 22:58:25.53 skry9GJZ
>>431
スレタイに【定格】はいいとしても【静音】まで入ってるのが痛いんだよ
【定格】なら店の吊るしPCを買う素人君同然でMB設定は放置でいいけどさ
ついでに【省電】まで入れるのはちょっとなぁ…
流石にCPU倍率やBCLKや電圧やファン制御の最低限の詰めは必須になるだろ?
定格厨みたくMB設定放置のままじゃ爆電轟音PCになっちまうぜ?
444:Socket774
12/04/25 23:16:53.43 Nx8P24kP
知らんがな
なに定格派を馬鹿にしたいだけ?
低電圧耐性まで限界までやってもらわないと調気に入らないのか?
省電力化する人ならある程度マージンとって常用するだろ
OCオナニーはOCスレでやれや。
445:Socket774
12/04/25 23:17:42.71 G6kLmR1c
必要だったらOCすれば良いしここにいる奴は必要ないからやらないだけだろ
車のカスタムにしても一緒じゃん?
必要に応じてカスタムする奴もいれば流行ってるからってカスタムする奴もいる
流行ってるからって他人に偏ったカスタム勧めるもんでもないだろ?
そこらあたりをOC厨には分かって頂きたい
最高速出すのが好きな奴もいればグリップが好きな奴もいる
ドリフト好きな奴もいればドライブがただただ好きな奴もいる
その用途に合わせてカスタムは変えるもんだしそれが分からん奴はいつまでたっても三流だ
446:Socket774
12/04/25 23:20:10.43 6WKwamdV
> 定格厨みたくMB設定放置のままじゃ爆電轟音PCになっちまうぜ?
ならんよ。騒音は使ってるハードウェアで決まる。
447:Socket774
12/04/25 23:24:51.59 skry9GJZ
ったく、ここの連中はクーラーのファンコントロールすら触らないのか
まじで自作なんて止めちまえよw
448:Socket774
12/04/25 23:27:32.05 6WKwamdV
MB設定デフォルトで有効になっている奴だな
449:Socket774
12/04/25 23:31:13.60 DA5JmJTP
>>447
>>429
450:Socket774
12/04/25 23:35:24.55 eFUDPw8m
i3 3225はまだですか
451:Socket774
12/04/25 23:42:47.37 2eNl97mS
つくづくバカだなあと思うのは、いくら電圧下げてアイドル電力落としても
何もしなくても今時のPCは裏であれこれ動いているわけでw
ぶっちゃけAutoでの最低電圧だって一瞬しか保たない
それをわざわざ限界まで下げようとか・・・好きにすれば?w
俺はやらないけどね、そんな無駄なことw
452:Socket774
12/04/25 23:44:44.59 2eNl97mS
つーか俺は興味本位で何度か手動のOCした程度だけど
> まあ OCの設定方法も新コア、チップセットが出てくる度に変わるからな。
これっておかしくね?w
453:Socket774
12/04/25 23:46:17.26 2eNl97mS
>>430
あ、続きをやりたいなら
【IvyBridge】オーバークロック報告スレ (i7/i5)
スレリンク(jisaku板)
そっちでなw
そろそろ日本語嫁るようになろうよw
454:Socket774
12/04/26 00:27:13.10 EBmslZn3
>>453
報告スレだから持ってない奴には無縁のスレ
455:Socket774
12/04/26 00:29:03.01 acpqzFnW
ID:2eNl97mS
おめえ真性のバカだろ
456:Socket774
12/04/26 00:44:38.79 q/YGt/Fp
なんでこんな荒れてんの?
457:Socket774
12/04/26 00:46:11.55 on6B2p+D
定格スレなのに
OCしない奴低脳wwwww
ってのがなぜか居るから
458:Socket774
12/04/26 00:51:28.23 ksdwLzSS
OCする人としない人ってどうして仲が悪いんだろうな。
いつも喧嘩してる。好きに使えばいいじゃん。
459:Socket774
12/04/26 00:55:22.62 XZ4tFiXV
喧嘩を楽しんでいるんだ 祭りの喧騒みたいなもんなのさ
460:Socket774
12/04/26 00:58:12.38 d1cmkHcB
別に仲が悪いわけじゃなくて、OCする人が絡んでくるだけ
定格スレでひっそりやってんだから放っておいてほしい
461:Socket774
12/04/26 01:02:20.41 XhZ28xQl
「OCしないお前らって一体なんなの?」って感じか。
462:Socket774
12/04/26 01:20:33.30 rZ3pjcDs
HD2500ってHD3000より性能低下してるのか?インテルは気が狂ったのか?
463:Socket774
12/04/26 01:22:34.28 vFyiY8Wt
型番の数字を3000->2500に減らしているのに性能が向上するのはおかしいだろう?
464:Socket774
12/04/26 01:26:18.35 DZcwzUxL
まあそうだな
問題はHD2000に比べてどうなのかという点だ
GPU定格/TB 実行ユニット数
HD2500 650/1150MHz 6基
HD2000 850/1100MHz 6基
この辺の比較ベンチ記事もお願いしたいところ
465:Socket774
12/04/26 01:35:34.98 Rp2OdYpQ
旧CPUを勧めるバカ
1.在庫をはき出したい店舗
2.噂でsandy買っちゃった情弱
3.ivyを買いたくても買えない嫉妬心に満ちあふれた旧CPU使い
ネガキャンが気持ちいいぜ
もっと吠えて俺を喜ばせてくれwww
466:Socket774
12/04/26 01:46:24.15 8ggbM6u4
一番欲しいのが3225なんだけど、いつ出るんだろうな…
467:Socket774
12/04/26 06:07:02.16 NIHt30jh
6月以降なのは確実
468:Socket774
12/04/26 06:41:30.03 +OanHjM1
>>460
OC耐性について文句を言うと定格で動かす人が絡んでくるだけ
469:Socket774
12/04/26 06:50:27.78 yjqUZMuH
>>468
ここ定格スレだぜ?
470:Socket774
12/04/26 07:02:24.23 WApM59dJ
>>468
故意によるスレチ荒らしだからな。
471:Socket774
12/04/26 07:52:55.70 MxWmobOn
OC患者は人間社会のコミュニケーションも定格で程々に、、ができないのか……
472:Socket774
12/04/26 08:07:00.33 szbZlfwz
■ CPUベンチ
i7-3770Kとi7-2700Kの間に,9~12%程度という,比較的大きなスコア差がついた。
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
消費電力
URLリンク(www.4gamer.net)
HDG 4000はHD 6450に30~31%程度のスコア差を付け
更にHD 6550Dとは完全に並んだ。
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
HDG 3000と比較してみると,HDG 4000のスコアは27~30%程度のプラス。
1280×720ドットで55fps超えを果たしている点も注目しておきたい。
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
■その他のレビュー記事
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)
473:Socket774
12/04/26 08:13:24.32 V8k9sgeo
>>472
そういう都合のいいところだけ抜き出すな
4ガメはきっちと短所も併記してある
これだからIvy信者(馬鹿の代名詞)とか言われるんだ
474:Socket774
12/04/26 08:39:54.19 71AVgmxY
ある傾向の部分だけ恣意的に抜き出し列挙すれば、どんな印象操作も可能。
ただバレたら逆効果になるだけだから、いかにその製品に好印象を持っていようとまとな人間はやらない。
逆にやると4gameのレビュー↓
最も描画負荷の高いSunShaftsを見てみると,HDG 4000とHD 6450とのスコア差は約9%に縮まり,HD 6550Dには置いて行かれてしまう
描画負荷が高まると,HDG 4000はとたんにスコアが低下してしまう
BF3を高いグラフィックス設定でプレイするには明らかに力不足
HDG 4000はHD 6550Dに大差を付けられ,HD 6450にさえ届いていない
絶対性能は「所詮ローエンド」。力不足
475:Socket774
12/04/26 08:56:36.81 k2omlBa8
こっちはこっちで変な方向にあれてんのな
476:Socket774
12/04/26 09:11:05.24 9fxr9TpA
>>475
別にivy定格で良いんじゃね?
って考えで定格スレに集まってる人の所にわざわざネガキャンしにきて話を掘り返すみたいな事しにきてるからな
ゲフォ厨、ラデ厨の
最高パフォーマンスがー
コストパフォーマンスがー
みたいなやつがきてるな
477:Socket774
12/04/26 09:12:34.71 v+MWCv5Q
そして腹いせにAMD土下座スレにまで遠征してうっぷんを発散しているんだろ。
478:Socket774
12/04/26 09:19:28.91 hXTnr9TT
>>471
OC好きは何事もお熱いのがお好きなようで
479:Socket774
12/04/26 09:23:22.91 9pEgVK3I
なんか久しぶりにこのスレ覗いたけど
更に基地外率増えてるな
480:Socket774
12/04/26 09:34:40.08 RY98fg7i
少なくとも3ヶ月は待つ気満々だからTが29日に販売されないのは我慢する
29日以降のSの省電に関するベンチに期待
俺的には、Ivyの売りはKよりSやTだと思うのだがな?
だから、メーカーはそっちを欲しがってコンシュマー向けは品薄なのか?
481:Socket774
12/04/26 09:37:11.30 v+MWCv5Q
OCは次のハスウェルか、前のサンディでやればいいんだよ。
なんのためにivyで32nm->22nmへシュリンクしたと思ってんだよ?
482:Socket774
12/04/26 09:44:06.54 YLrGbH8v
>>480
2500Tの時は1月に発表したものの、一般のショップの店頭に並んだの
は5月頃じゃなかったかな?しかもバルクで抱き合わせ販売だった記憶が
483:Socket774
12/04/26 09:51:32.72 RY98fg7i
>>482
そうだっけ?俺はSandyを1月に2600Kを買っちゃって、その後目に付いたのは
2600Sが出た時くらいだからな
まあどうしてもTじゃないとというわけでもないからTが出てからSと比べてその
時点の価格も含めて考えるわ
484:Socket774
12/04/26 09:54:24.93 +XRBcyfn
つかSandyのヒートスプレッダが半田接合だなんて初めて知ったぜ
半田接合って普通なの?
485:Socket774
12/04/26 10:02:31.27 LD/FiaKw
haswellさらにOC向いてないんちゃいますの
486:Socket774
12/04/26 10:08:58.66 cw0DSrCx
>>485
最新最高を叩きたい
だけの人たちなので、むしろ願ったりかなったりです
487:Socket774
12/04/26 10:10:46.67 RY98fg7i
CPUのトレンドが周波数を上げて性能を上げるから、コアの処理効率を上げる、
コア数を増やす、GPUなどの統合によってトータル性能を上げると言う方向で
なおかつプロセスルールは今後も微細化し続けるわけだからそこから生じる
問題(今はリーク電流が最も大きな問題)を何らかの技術でクリアしていくわ
けだから、今後もOC向きのCPUが出る可能性は低いんじゃね?
488:Socket774
12/04/26 10:12:13.25 bvxhITfp
最新だけど、最高ですかー?
489:Socket774
12/04/26 10:28:20.09 eYlSXbhT
Ivy Bridgeはまるで忍者!
i7-3770Kはi7-2700Kよりも高速かつ超省電力!!
URLリンク(weekly.ascii.jp)
(((o(*゚▽゚*)o)))
490:Socket774
12/04/26 10:50:28.32 NIHt30jh
なんでマザーボード一緒にあわせない無能なやつがレビューするんだろうか・・・
マザーボード:インテル『DZ77BH-55K』(Intel Z77)
マザーボード:インテル『DH67BL』(Intel H67)
491:Socket774
12/04/26 10:56:16.73 wOFfG8pK
>>
アイドル時の消費電力がw
ベンチ回してCPU使用率100%なんて
日常生活送って無い俺にとっては
消費電力増えちゃうなorz
492:Socket774
12/04/26 11:07:51.49 gzMsJ9/e
Ivyたんを定格で使う為のおすすめのマザーを教えてください
特殊な事はしません
SSD一台と、HDDが数台付けば十分です
493:Socket774
12/04/26 12:19:29.03 iaMb0CRF
どれでもおk
494:Socket774
12/04/26 15:48:50.90 zGXOXo+i
K無しのでも400MHzまではオーバークロックできるんですか?
495:Socket774
12/04/26 16:07:57.20 f1xo0m5m
>>494
スレタイ嫁
496:Socket774
12/04/26 16:30:54.21 zGXOXo+i
間違えてた、スマン。
497:Socket774
12/04/26 16:33:26.60 0Ys5GtSE
予約開始はまだかね?
498:Socket774
12/04/26 17:33:06.47 UXFad46Q
K有りか無しで悩むなぁ
499:Socket774
12/04/26 17:58:22.39 fc13f/PM
>>498
なんで定格スレで悩むんだよw
500:Socket774
12/04/26 18:07:31.18 iG6aRZ/5
定格スレなのにテンプレに倍率可変のKシリーズを加えてるのが解せんな
さらにテンプレにアンチが作ったOC情報まで付与しているし適当過ぎだろ
501:Socket774
12/04/26 18:17:34.39 NWx07QKr
このスレ、定格運用する予定がないのが立てたらしいしな
向こうのスレが無為に荒れるの嫌ってスレ立てしたが
中身は適当だとしてもおかしくはない
502:Socket774
12/04/26 18:23:44.90 f1nfgAuS
3770の無印かSか悩むんだよな~。
Sは入荷数少ないらしいし・・・。
性能差結構あるんかね・・・。
503:Socket774
12/04/26 18:23:47.16 IMtj9aTM
むしろここまでよく伸びたなと
504:Socket774
12/04/26 18:25:35.29 iG6aRZ/5
無難にTシリーズでいいんじゃねーの?
BOX販売してくれるのならいいんだけどな
505:Socket774
12/04/26 18:28:58.62 8ggbM6u4
そもそも倍率フリーだからといってOCしないといけないなんてこたないからな
506:Socket774
12/04/26 18:30:15.62 EJnQAmxA
3570って29日にはでないのか?
507:Socket774
12/04/26 18:36:08.71 f1nfgAuS
>>504
Tはまだ出ないし、CPU以外はパーツ揃ってるからね~。ガマン汁出まくり。
在庫無かったらKでも買っちゃう。もちろん定格運用だが。
508:Socket774
12/04/26 18:50:14.25 JFaiPSan
無印やKでもクロック上限を3.1Gに設定してやれば結局Sと大差なかったりして
俺は77Wでもいいからコスパ重視で無印にするけど
コスパなんて言い出したらSandyのがよっぽどいいのが悩ましいな
509:Socket774
12/04/26 18:54:28.85 NoOVlKTe
ES品を殻割した人の話によると、コアとヒートスプレッダーの密着に、ハンダじゃなくて
グリスが使われてるんだってさ。だから熱伝導率が糞なせいで、消費電力の割には
冷えなかったみたいだね。
つまりIVYの初期ステッピングはスルーしろって事らしい (´・ω・`)
510:Socket774
12/04/26 18:57:03.77 f1nfgAuS
>>509
1.情報が遅い
2.スレタイ読め
3.それでも買うから、俺の分残しとけ
511:Socket774
12/04/26 19:23:06.73 SZNyifJm
>>506
25日の記事には6月って書いてあったな
512:Socket774
12/04/26 19:23:51.91 /z2Z1pyY
心配しなくても在庫余りまくるよw
513:Socket774
12/04/26 19:49:02.54 XZ4tFiXV
めんどくさくなってきたな i3-2100で間に合わせるか
514:Socket774
12/04/26 19:58:24.36 Xvfy/V+4
3770Tにしか魅力を感じないな
515:Socket774
12/04/26 19:58:59.54 debmA0Eq
IvyのリテールクーラーってSandyと同じかい
516:Socket774
12/04/26 19:59:10.63 uU2GM0/R
あんたが何に魅力を感じるとかどうでもいいですハイ
517:Socket774
12/04/26 23:54:45.03 MxWmobOn
>>492
URLリンク(nl.hardware.info)
Z77A-GD65 なんてどう?
518:Socket774
12/04/27 03:34:39.21 zzvZgz3H
OCはTBが聞かなくなるから無印、S、Tどれかっても一緒って事はない
ダウンクロックも同じ
519:Socket774
12/04/27 04:20:13.44 9eu7xNPo
i5-3575Sがあればなぁ
今のところi7-3770Sかi7-3770Tぐらいしか選択肢がない
520:Socket774
12/04/27 04:51:22.48 qlgOSky+
>>518
ivyのKがゴミなのに、遠回しにK以外はゴミと言いたいのかね?
521:Socket774
12/04/27 04:56:08.43 87+pE9AH
●OCオーバークロックの話題はこちらのスレにお願いします
【LGA1155】IvyBridge Part 11【22nm】
スレリンク(jisaku板)
522:Socket774
12/04/27 08:00:00.44 36CF3Oa+
俺はグリスバーガーと判明しても買うよ。
もう我慢できないんだ、今更Sandy買うのもあほらしいし。
523:Socket774
12/04/27 08:22:09.11 ECFIDEiL
>>517
OCしないのにZ系だと!?
お高い……です…
524:Socket774
12/04/27 11:57:05.89 /hwjOlvr
動作クロック最大値で固定して使いたいから
低TDPのIvyには期待してるんだけど
ちょっと耐久性が不安になってきた
525:Socket774
12/04/27 13:02:47.79 4jBuI3YQ
放熱グリス
主成分はシリコーンで、性能を高めるために銀などの金属粒子を混入したものもある。
塗布直後は軟らかいままだが、使用後時間が経過すると劣化し硬化することがある。
そのため接合する材質の熱膨張率差で固形化したグリスに亀裂(空気)が入る場合があり、
発熱素子から放熱器に至る熱抵抗の経年増加が起きることがある。
526:Socket774
12/04/28 06:25:45.63 92jndpnb
>>524
5年は余裕で持つよ
527: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
12/04/28 10:13:19.38 ZGDpyVN9
もう発売されたのか?
528:Socket774
12/04/28 10:26:33.13 UTnTPG4J
秋葉原で始発までの時間をどう潰せばいい?
529:Socket774
12/04/28 10:29:56.64 4vpjX2jr
>>528
モーホー喫茶
530:Socket774
12/04/28 10:33:59.97 IEbRm8j3
今までリテールクーラーって使ったことないけど
SやTならリテールでも十分かと思い始めてる
それとも大型ヒートシンクでファンレス運用にするか?
531:Socket774
12/04/28 10:34:09.73 u90uD7bX
>>528
道端でエロゲ
532:Socket774
12/04/28 10:35:15.75 AIYHOyuo
マジレスするとネットカフェ
ただし土曜でGW始まってるから混んでると思う
533:Socket774
12/04/28 10:38:12.23 UTnTPG4J
G.W.のアキバだとネカフェ難民になるのが明らかなので
二駅歩く覚悟で神田方面に向かってみる
天気が良いのが救いですね
534:Socket774
12/04/28 10:45:21.43 m+sFveMP
いや神田は隣駅。
535:Socket774
12/04/28 10:45:46.19 rzexDiWj
>>530
到底無理だろ
気温11℃・定格・CWCH80で65℃も行ってる…
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
536:Socket774
12/04/28 10:48:23.39 35dvtBih
グリス効果で爆熱なんですかね><
鳥に逝くべきか・・・
537:Socket774
12/04/28 10:52:05.51 Etgng6E1
3570Tが欲しい明日本当に発売されるのか怪しい
538:Socket774
12/04/28 10:55:06.88 Jf6QozOS
調子に乗るとこういうこと有るよな
539:Socket774
12/04/28 10:55:35.80 IEbRm8j3
3ヶ月以上待つ気満々だから無問題
が無印・S・Tの定格でのアイドル・低負荷時の省電性のデータは欲しいな
あと省電としてのVirtu MVPがどれくらい効くか
結局今まで出た情報はKの情報だけだからなあ
540:Socket774
12/04/28 10:56:16.99 pV0HYhtI
>>537
Tは明日発売されないよ。
541:Socket774
12/04/28 10:59:30.08 IEbRm8j3
神田がどこにあるかくらい路線図見ればわかるだろうが・・・
どうせSandyすら持ってない妄想アンチなのはわかっているけどさw
542:Socket774
12/04/28 11:09:33.20 Cv+lbax8
>>535
室温20.5みたいだけど、11ってのはどこ見てんの?
543:Socket774
12/04/28 11:12:41.05 Jf6QozOS
「3770Kは山盛り来ましたよ」(4/25) ---複数ショップ店員談
URLリンク(www.gdm.or.jp)
wktk
544:Socket774
12/04/28 11:18:25.09 9893fwEj
尼でSandy見たら値上げになってるし
退路を断たれたか、、、
545:Socket774
12/04/28 11:34:02.38 fCwgWZuU
尼は時間帯による価格変動もあるから
546:Socket774
12/04/28 12:00:22.65 PvUkGQ7v
PT3が発売されたら録画&テレビ視聴用に省電力版Ivyで完全ファンレスPCを組んでみたいと妄想してたけど、
はたして可能なのかどうか心配になってきた(´・ω・`)
547:Socket774
12/04/28 12:01:41.02 pV0HYhtI
>>546
35Wのヤツ買えばいけるんじゃないかなぁ。
548:Socket774
12/04/28 12:03:08.76 crXTENcf
動画支援機能的に17Wトリニティの方が良い気がする
549:Socket774
12/04/28 12:09:57.62 cjUVUWQr
“新型CPU”の深夜販売!! アキバでお祭りはじまるよ
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
4月29日0時の新CPU発売を記念して、28日夜から深夜販売を実施するショップが複数現れた。
ツートップ秋葉原本店のみだったZ77/H77/B75マザーのときよりも、賑やかなイベントになるはず!?
550:Socket774
12/04/28 12:11:29.86 nNDWXZGi
午前1時とかに秋葉原で解放されても帰れないよっていうね
通販の予約開始はいつだあああ
551:Socket774
12/04/28 12:16:12.26 PvUkGQ7v
>>547-548
どっちかというとIntel寄りだからできればIntelで組みたいとこなんだよね
PTスレ見てる限りだと録画くらいならAtomでも大丈夫ではあるみたいなんだが・・・
まあどうせPT3は6月まで出てこないから、後2~3か月くらい様子見するしかないけど
552:Socket774
12/04/28 12:41:37.53 eHR23k1o
本スレがゴミすぎて逃げてきた
553:Socket774
12/04/28 12:46:35.52 OmwpB6ju
本スレは流れ早いから厨が他スレより多く湧くだけ
本スレのせいでanago鯖がやたら重くなってるのも気がかり。
554:Socket774
12/04/28 12:55:36.38 X6PzNPb9
>>548
17Wのtrinityってデスクトップ用なの?
ノートしか出ないと思ってたぞ
555:Socket774
12/04/28 12:58:04.92 OmwpB6ju
ノート・組み込み先行、デスクトップは後で。だいたいIntel/AMDともにローンチはこの流れじゃない?
556:Socket774
12/04/28 13:27:21.85 mMQH0qur
3570は今夜でないっぽい?
Kは別にいらないんだけどな
3550にするのも何か嫌だし、3570K買うしかないか
557:Socket774
12/04/28 13:32:16.05 P62mPc5n
3570は内臓GPUがHD2500だから
K要らないならもうちょっと頑張って3570Kより3770のがいいと思うんだけどな
8本並ぶ使用率グラフにニヤニヤ出来る特権が+6k円で手に入ると考えれば安いもんだ
558:Socket774
12/04/28 13:54:25.99 ku/Afnn+
安くない安くないw
559:Socket774
12/04/28 14:50:39.27 INhZylkD
さらにもうちょい足せばグラフ12本でもっとニヤニヤ出来ますよ!
560:Socket774
12/04/28 15:11:11.18 PvUkGQ7v
>>559
所詮実体は6本なんだよなと3930Kで1台組んだ今思う
こうなるとXeonでデュアルCPUとかに手を出したくなるからヤバいw
561:Socket774
12/04/28 17:36:12.05 mYf54YaP
もうスレッド数でニヤける時代でもないだろう
実質6スレあれば十分と気がついた
562:Socket774
12/04/28 18:06:17.02 zWf0dDag
ちゃんとした売価が出るのは時間ギリギリかな。
563:Socket774
12/04/28 18:20:09.42 pljOeHYL
今回は普通に明日買えそうだから、朝に価格comで値段確認してからでも余裕だな。
564:Socket774
12/04/28 19:18:11.40 pRoB5etj
いよいよ明日だ、楽しみだぜ
565:Socket774
12/04/28 20:03:24.57 e51fWPLe
>>561
関連スレも6スレあれば十分だよな
566:Socket774
12/04/28 20:26:33.99 +5tk7dYr
Tの情報なんにも出ないのな
567:Socket774
12/04/28 21:27:23.65 IEbRm8j3
Sは僅少どうやらTは今回はなし・・・
このスレは今しばらく待機状態だな
Virtu MVPの省電効果のレポくらいかな?
568:Socket774
12/04/28 21:28:49.85 1eL/F2bH
ポチリ解禁も29日?
まだ予約ポチリはできないの?
569:Socket774
12/04/28 21:35:19.76 IEbRm8j3
2時間半後にわかるさw
570:Socket774
12/04/28 22:14:31.45 IEbRm8j3
Tだけセット販売だったり値段バラバラだったりなんでやねん?w
571:Socket774
12/04/28 22:18:25.70 mG7Oeekp
グリスグリスってなんやねん
ここ何日かで一生分のグリス聞いたわ
572:Socket774
12/04/28 22:25:41.33 MvLR8055
TWOTOPの3770Sは早々になくなったらしいが、どんだけ少なかったんだw
573:Socket774
12/04/28 22:27:42.27 yVxk905f
暮にはまだSがあるらしい
574:Socket774
12/04/28 22:55:38.96 oVA7f6hx
S買うならT待ちじゃね
575:Socket774
12/04/28 23:01:10.04 MvLR8055
Tはバルクでマザーとセット販売、販売店も限られてるみたいだね。
数がどれくらい出回るか分からないけど、入手困難かもしれないぞ。
576:Socket774
12/04/29 00:07:19.37 Ef9EJp/u
グリスってのがなんなのか分からない…とりあえずそれが原因で排熱がボトルネックになってるらしい?
まぁなんにせよこれでノート出るののんびり待つわ
577:Socket774
12/04/29 00:11:17.50 h6KpYsh/
ドスパラ価格表
URLリンク(www.gdm.or.jp)
578:Socket774
12/04/29 00:41:19.43 /TvSVVFT
ドスパラだけTDP95W表記って
579:Socket774
12/04/29 00:42:32.08 HacrgUby
安い。AMDは苦しいなあ
580:Socket774
12/04/29 01:03:43.07 wO/tetVj
SとTも販売されてるの確認できたから今夜はもういいわw
まずはめでたい
581:Socket774
12/04/29 01:21:47.29 ueA7L0RP
>>576
グリスもヒートスプレッダも取っ払ったOCテストでも爆熱は変わらない
むしろグリス付きより高温を示したりしてる(誤差だろうが)
したがってグリス伝導率の問題ではなく、HSが無いノート用でも爆熱特性は変わらない
582:Socket774
12/04/29 01:25:29.24 kWz7OPNP
3770Tゲットしました!
一桁個しかなかったみたいです。
583:Socket774
12/04/29 01:25:58.34 h6KpYsh/
アーキが変わらないのに爆熱になる要因って何なんだろうな?
584:Socket774
12/04/29 01:33:45.66 F70LzznP
爆熱?はて・・・?
高負荷時は「CINEBENCH R11.5」実行中で最も高い値
URLリンク(www.gdm.or.jp)
585: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/29 01:52:44.00 wMTfUXLD
>>584
良かった
爆熱は嘘だったのか
586:Socket774
12/04/29 02:02:37.75 F70LzznP
>>585
というか熱と温度の話がごっちゃになってるからね
587:Socket774
12/04/29 02:18:24.90 ueA7L0RP
おじいちゃんはぼけがしんこうして
とうとう熱と電力のくべつもつかなくなりました
588:Socket774
12/04/29 02:34:56.22 ccu66NXv
>>587
熱≒消費電力
温度≠熱
589:Socket774
12/04/29 02:39:21.98 X6cv59yZ
>>585
ちらほら報告来てるけどやっぱ爆熱っぽいw
590:Socket774
12/04/29 02:46:59.17 l1ZEklW9
>>589
お前の意見じゃなくて、
その報告のほうがみたい。
591:Socket774
12/04/29 02:49:46.01 X6cv59yZ
見ればいいじゃん、探せよカスw
592:Socket774
12/04/29 03:17:30.14 k1uUZgjj
ブースト時がK、無印と変わらないi7-S
i7-Tも十分魅力
コスパではi5だけどHD4000に魅力的なものがないのがなぁ
593:Socket774
12/04/29 03:55:33.27 WjjjqgfC
>>577
95W多いな
下のモデルなら何とかなるかと思ったんだが
594:Socket774
12/04/29 04:25:44.49 zRFrlAD3
やっぱ爆熱じゃねえんだろうな
595:Socket774
12/04/29 04:49:45.83 Q3Xyx9k5
消費電力と温度は比例しないんだねぇ
596:Socket774
12/04/29 05:07:40.12 o8q7Kgk4
>>588
なんで熱と消費電力が近似なんだよw
直径0.1mmのニクロム線と直径10mmの銅線に同じ電力流したら、
どちらが熱くなると思ってるんだw
これは極端な例だけど、設計プロセスの微細化ってもんを理解してないだろ。
597:Socket774
12/04/29 05:25:46.96 rnZq940F
>>596
>直径0.1mmのニクロム線と直径10mmの銅線に同じ電力流したら、
発生する熱量は同じ。
消費した電力が同じなら発生する熱量は同じ。熱量=電力x時間。
598:Socket774
12/04/29 05:31:09.88 WBpxx0ER
>>597
違うな、線が細いと抵抗が増えるから
同じ電流を流したかったら高い電圧をかけなきゃならん
599:Socket774
12/04/29 05:42:29.15 rnZq940F
>>598
なら電力が違うw
電力 = 電圧 x 電流
義務教育の範囲内だと思うがw
設計プロセスの微細化で熱量を語る場合、
統計熱力学使うのに、古典物理学で躓くなよw
600:Socket774
12/04/29 05:47:49.80 0jxnvpyR
馬鹿vs馬鹿の熱い戦いが見れるスレはここですか?
601:Socket774
12/04/29 05:52:05.28 YHWiLgyc
>>597
どちらが熱くなるかって聞いてるんだよ。
熱量なんて聞いてないから。
602:Socket774
12/04/29 05:57:25.99 rnZq940F
それより、キミはまだ中学生だろ。
IDをいちいち変えないと怖くてレスもできないのかね。
603:Socket774
12/04/29 06:02:46.50 9QJLBomW
またアンチが湧いてるのか
きもいなぁえーえむでーwは
604:Socket774
12/04/29 06:15:43.86 WBpxx0ER
>>602
いや、みんな ID:rnZq940Fが統計熱力学で華麗に熱量と温度の関係を導いてくれることを期待してるんだよ
個人的には熱抵抗の統計熱力学な観点からの振る舞いについてぜひご高釈頂きたいww
605:Socket774
12/04/29 06:17:41.83 l1ZEklW9
> 消費した電力が同じなら発生する熱量は同じ。熱量=電力x時間。
馬鹿じゃないのか?
すべてが熱に変わるわけ無いだろうw
606:Socket774
12/04/29 06:19:40.02 PK+V1m8H
えっ?
607:Socket774
12/04/29 06:20:38.35 NSsent/o
Ivyより熱くなっちゃってる中学生二人がいるスレはココですか?
608:Socket774
12/04/29 06:23:38.98 o9hn+m7c
ID:l1ZEklW9が使ってるCPUは強烈な電磁波を外部に輻射したり
モーター内蔵で外部に仕事したりするCPUなんだよきっと
609:Socket774
12/04/29 06:25:08.12 l1ZEklW9
え?w
610:Socket774
12/04/29 06:26:46.75 42wy6XDD
ほぼすべてが熱に変わるんですが
611:Socket774
12/04/29 06:30:04.13 2xy7sysu
「計算に使われた分のエネルギーは熱に変わらない」
みたいに小学生レベルの勘違いしちゃってるとか
612:Socket774
12/04/29 06:40:46.74 v23Y+x61
>>599
それだと力率が足りないだろ。ちゃんと授業受けたのか?
613:Socket774
12/04/29 07:03:43.94 3cnWShxN
力率wwww
覚えたての専門用語を得意げに使うなよ。
怪我するぞというか、すでに負傷してるな。
>>588で大体あってるのに、ニクロム線に釣られすぎだろ。
今度から釣り糸はニクロム線だな。
614:Socket774
12/04/29 07:22:02.29 TEGRLHaH
知識まで省電力化しなくていいと思うの
615:Socket774
12/04/29 07:34:37.62 wO/tetVj
まだ、「爆熱」とか言ってるバカがいるんだ?w
夕べから、その手の頭の悪そうなレスは片っ端からNG入れてるから
スレは割とスッキリ・・・がそのバカはすぐにID変えるからちと面倒
あらゆる電気機器は、「使用した電力が最終的にはすべて熱に変わる」
というのは至極当然のことだが?問題は、熱に変わる課程で「その機器の
本来の仕事(CPUならその性能)をするかしないかが問題なだけで
ID:rnZq940Fは、当たり前のことしか言ってないようだが?
あえて言うなら「同じニクロム線を使ったなら、細い方が抵抗が高いはず」
だが「消費電力が同じなら、細かろうが太かろうが抵抗は同じはず(同じニ
クロム線でも材質は違う)という説明を省いているだけで
616:Socket774
12/04/29 07:37:54.21 wO/tetVj
そんなことよりSとTの省電効果のレポはよw
アイドル時、低負荷時、中負荷時とVirtu MVPの省電効果に関して
617:Socket774
12/04/29 07:59:21.91 CMqz+bdY
T待ちだったがS買ってしまった・・・
618:Socket774
12/04/29 08:05:04.64 wO/tetVj
どんまいw
あとからTも買って比較レポをすればみんな喜ぶw
619:Socket774
12/04/29 08:15:16.35 wO/tetVj
あ、間違えた
熱量の話なんだから、抵抗値がどうとか関係ないわ
細いニクロム線は体積も小さいんだから同じ電力を流せば同じ熱量を発するわけで
同じ電力を流した太いニクロム線より温度は上がるわけだから補足説明いらないわ
でも総熱量も消費電力も同じになる
620:Socket774
12/04/29 08:17:24.55 alzWqnFA
P = V^2/R
621:Socket774
12/04/29 08:24:13.02 wO/tetVj
>>620
この話にはその公式も関係ないのさ
この話は、消費電力、最終総発熱量、局所的温度の話だから
言ってしまえば「エネルギー保存則」が関係するだけ
622:Socket774
12/04/29 08:32:33.25 F70LzznP
わっと かける びょう わ じゅ~る
はい終了
623:Socket774
12/04/29 08:48:20.02 Lwmwz2H8
無印とSとTってアイドル時はほぼ一緒なんだよね?
無印買ったけどなんかSが売れてるような感じが
624:Socket774
12/04/29 09:40:05.91 CMqz+bdY
推測だが、アイドル時は
無印 > S > T
なんじゃないか?
625:Socket774
12/04/29 09:46:42.38 e5YgSTf+
どれ買えばいいのかわからんくなったi5-3570Tか?
626:Socket774
12/04/29 10:07:12.92 S05S9/Cj
またいつもの教科書通りに説明しないと気に食わないアホが沸いてるなw
ivyで問題になってるのは実際の消費電力ではなくて
コアの放熱がうまくできてないのが問題になってるわけで…
その原因が熱密度によるものなのかグリスなのかはIntel社員じゃないから知らん
627:Socket774
12/04/29 10:24:50.01 6d4gFPRt
\(^o^)/オワタ
Z77 Extreme4-M GV-R787OC-2GD で2600kから3770kに交換 共に定格
アイドル72W → 70W
3DMarkVantage P24915 → P26121 230W → 230W
FF14 5113 → 5232 257W → 252W
HD動画再生 89W → 90W
628:Socket774
12/04/29 10:29:55.26 YcLQw9W1
スクショの一枚も無いのか
終わっとる
629:Socket774
12/04/29 10:34:08.03 70boBap3
なんか朝からアホばっかりいるな
小中学生は宿題でもしてろ
630:Socket774
12/04/29 10:39:41.59 3FQJaySa
周りに踊らされるな
冷静に真実を見極めろ俺
631:Socket774
12/04/29 10:53:42.29 3PRRFWn+
マジかよサンディー買ってくる
632:Socket774
12/04/29 10:57:01.26 3PRRFWn+
197 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2012/04/28(土) 16:58:42.85
Ivyが爆熱なのはグリスのせいじゃなかった・・・
Haswellまで待つしか無い
i7-3770Kを殻割りして
4.5GHzアイドル: 34/34/44/36度
4.5GHzロード: 68/70/73/68度
4.8GHzロード: 89/98/100/91度
室温28度
CPUクーラー Noctua NH-D14
グリス Prolimatech PK-1 (10.2/mK)
URLリンク(www.overclock.net)
826 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2012/04/28(土) 15:10:56.63 ID:up7E0Ijr
URLリンク(stat.ameba.jp)
sandyの空冷 5.3GHz、70℃