12/04/13 14:49:45.70 yV+b7Y58
「ヒヒヒ、ここの名前を言ってみろ。」
「エ、エイナス...」
「(゚Д゚)ハァ? 何それ?」
451:Socket774
12/04/13 14:50:01.98 Kdt++J9U
>>442
そして妊娠コンデンサの出来上がりか。
昔、日本橋の某ショップに勤めてたが、競合店含めてみんなアサスって呼んでた。
ある日、小冊子風の販促パンフが送られてきたが「アスースマガジン」と書いてあり、従業員一同驚愕。
しかし、その後もみんなアサスと呼んでいた。
代理店の人曰く、英語の日本語読みなんで、アサス、アスース、エイサス、どれも正解との事。
要は、通じれば何でも良い。というわけでア○スで。
452:Socket774
12/04/13 14:51:56.81 yaDdciUM
"Ultima"はどう決着したんだっけ
453:Socket774
12/04/13 14:59:12.15 zmY8eRIu
>>444
P3V4Xの液コンは10年使ったけど、EDなのかちっとも膨らまなかったよ。
夏場は室温40度超えたり冬場は気温一桁の酷な環境だったけどね。
454:Socket774
12/04/13 15:06:34.45 xfB6TUXS
今も使ってるintelのDP35DPも液コン満載だけど全く問題ないな
毎日13時間使ってもう5年経つのか
スーパーマイクロのP3デュアルの液コンマザーも5年以上問題無かったし
455:Socket774
12/04/13 15:27:33.64 Y+FRxgtO
板のフェーズ数って、定格使用でも不具合とかに関わってくるんですか?
456:Socket774
12/04/13 15:31:30.45 cb1xehzw
P4時代のマザー全部爆発してるから怖い
457:Socket774
12/04/13 15:32:44.05 2DIjYKcN
どうやったら爆発するんだよ
458:Socket774
12/04/13 15:34:20.13 rjxXh4uh
素人がコンピュータをいじると煙を吹き始めるのはよくあること
459:Socket774
12/04/13 15:47:47.36 6QTi3voZ
ねえよ
460:Socket774
12/04/13 15:48:10.81 XGtC7qyo
愚問スマソ
Intel製のマザボでZ77搭載のMicroATXってまだないんですか?
461:Socket774
12/04/13 16:00:22.39 zmY8eRIu
>>457
AthlonXPはCPUクーラーの取り付けを失敗して上手く冷却できないと
本当に爆発するよ。
ボンっ! って音がなって煙が上がって終了……
クーラーレスで電源を入れて、数秒でCPUモジュールが粉々に砕け散った
ムービーをようつべで見た記憶がある。
462:Socket774
12/04/13 16:03:24.12 2DIjYKcN
いつの時代の話してるんだよ
463:Socket774
12/04/13 16:03:58.34 dZpyvx81
>>460
愚問というか、そんな質問を書き込む行為自体がそもそもおかしい
464:Socket774
12/04/13 16:04:45.57 Kdt++J9U
>>461
確かにあの頃のAMDのCPUはヤバかった。
安全装置がないんだもの。コア欠けの危険もあったし。
焼き鳥とは良く言ったものだ。
465:Socket774
12/04/13 16:08:36.49 xfB6TUXS
>>461
これとか
URLリンク(www.youtube.com)
466:460
12/04/13 16:11:24.52 XGtC7qyo
>>463
マジで?
トンチンカンな質問だったのか・・
スマンかった
467:Socket774
12/04/13 16:21:51.67 Y7o8JU5h
予定すらないから、だな、
468:Socket774
12/04/13 16:22:55.27 Y7o8JU5h
>>460
>Intel製のマザボでZ77搭載のMicroATXってまだないんですか?
>Intel 7シリーズチップセット搭載マザーボード・メーカー別一覧(計77枚掲載)
>URLリンク(www.gdm.or.jp)
469:Socket774
12/04/13 16:39:47.54 XGtC7qyo
>>468
ありがとう
ならばASUSにするかなぁ
470:Socket774
12/04/13 17:09:08.65 2DIjYKcN
Z77にHD7770を載せて・・CPUはどうすればいいんだ
471:Socket774
12/04/13 17:10:26.11 QsPmPedN
テンプレも見ないカスをスルーできない俺ら優しい
472:Socket774
12/04/13 17:13:07.83 2DIjYKcN
まあ石が実際に手に入らない事には盛り上がりようも無いしねえ
473:Socket774
12/04/13 17:22:50.57 gqaZ767o
>>470
7尽くしにするなら、i7 3770Kか3770(TDP77W)
マザボはSABERTOOTH Z77にすれば7以外の数字が入らない
HDDは1台では7TBにならないから、4TB+3TB
OSはもちろんWindows 7
474:Socket774
12/04/13 17:27:23.44 ZQFGLIHH
3770K
3が入ってるな
475:Socket774
12/04/13 17:36:34.22 gqaZ767o
メモリも7GBにするには4GB+2GB+1GBになってしまうので、
普通に組むなら4GB×2
476:Socket774
12/04/13 17:38:29.35 eUHqD7qF
CPUクーラーにKATANA4 足して7にすれば問題無い
URLリンク(www.scythe.co.jp)
477:Socket774
12/04/13 17:41:16.14 2DIjYKcN
メモリは8G1枚と4G1枚と2G1枚挿して、7GB分をRAMディスクにすればいいか・・・
478:Socket774
12/04/13 17:42:37.56 zmY8eRIu
>>476
700gクラスをプッシュピンって大丈夫なのかな……
479:Socket774
12/04/13 17:47:51.72 13e53D2t
グラ鎌もプッシュピンなんですが・・・
480:Socket774
12/04/13 17:55:35.92 jO2EtyXW
どこにでも現れて暴れるAMD&サイズ工作員
まじでウザいよな
481:Socket774
12/04/13 18:09:10.78 B1pZcY3G
どこにでも現れて暴れるアンチAMD&サイズ工作員乙w
482:Socket774
12/04/13 18:38:18.40 BuYIix+F
SniperM3買おうと思ってたけど、12Vが4ピンだけなんだが大丈夫なのかコレw
483:Socket774
12/04/13 19:12:40.93 /p+b6CS0
リビジョン2を待て
484:Socket774
12/04/13 19:26:05.39 2mSN6zL7
違う。1.3だ。
485:Socket774
12/04/13 19:30:01.75 BuYIix+F
リビジョン詐欺はもうお腹いっぱいだお・・・
Fatal1tyにするかなぁ・・・
486:Socket774
12/04/13 20:00:27.64 BIrld8ut
>>482
戯画スレ見たら定格使用が前提だからそれで大丈夫らしい
487:Socket774
12/04/13 20:04:42.19 BuYIix+F
オーバークロックすんならMaximusかFatal1ty使えってことか・・・w
これでSniperは候補から外れたな
488:Socket774
12/04/13 20:08:10.55 5P8cKhts
搭載デバイスとか色合いははSNIPER結構好きなんだが
GIGABYTEってだけで候補から外さざるを得ない悲しさ…
489:Socket774
12/04/13 20:08:37.66 Rvvs0wCX
GIGAは2回くらいrev変わらないと電圧周り実装出来そうもないな
490:Socket774
12/04/13 20:12:04.76 cNSy2HS/
戯画はX79ですらVRM弱いのにZ77に期待出来ない
491:Socket774
12/04/13 20:16:15.65 TatBI+bx
Biostarのママンっていつでるの?
492:Socket774
12/04/13 20:18:38.09 BuYIix+F
Soundblaster積まないでもTHX対応なのはゲーマーとしてはありがたいんだけどなぁ。
MicroATXでサウンドカードに縛られずにSLI可能ってのは個人的にポイント高かったんだけど残念。
493:Socket774
12/04/13 20:30:46.97 i+1V8lxb
>>433
H77 Pro4/MVPと別物ってのが分かってないんだと思うよ
494:Socket774
12/04/13 20:58:39.95 N4SCAcaD
既出と思いますが・・・。
マザボのDVI等と外部ビデオカードのDVI等を同時に使って
3画面以上のマルチモニター使用が可能でしょうか。
制限事項とかあるのでしょうか?
ivyを使うのは当たり前ですが。
495:Socket774
12/04/13 21:02:43.58 Rvvs0wCX
コネクタがない
496:Socket774
12/04/13 21:02:58.32 cNSy2HS/
Ivyで2画面+グラボで対応出力数まで可能
Ivyは3画面出力対応だが出力するにはDP2個必須なんで現状ではIvyのみの3画面無理
497:Socket774
12/04/13 21:05:43.35 9N5D/rQb
DisplayPortで数珠繋ぎ 全て解決
498:Socket774
12/04/13 21:33:35.26 FNA0NzpJ
>>485
でも名前がキテレツ過ぎますよねファタルイチタイとか・・・・
499:Socket774
12/04/13 21:34:17.36 FNA0NzpJ
>>497
DTCP-IP非対応なんですけど?
頭パーなの?
500:Socket774
12/04/13 22:13:54.48 P+dTJUt2
>>499
誤爆??
501:Socket774
12/04/13 22:34:49.45 ZnuGmGtf
iGPUの3画面出力にはDisplayPortが2つ以上必要だというのに、
DisplayPortを2つ搭載したマザーが無いのは、どういうことなの…
IntelのGPUだから、実は不具合てんこ盛りなのでどこも製品化してないとか?
502:Socket774
12/04/13 22:44:01.53 13e53D2t
2000円台のグラボ買えば、合わせて4画面出力できるんだからどうでもいい。
503:Socket774
12/04/13 23:10:07.01 DnTljpyW
>>501
Macが率先して実装すんのを待ってんじゃないの
お手本あった方が設計楽だろうし
504:Socket774
12/04/14 00:15:17.14 Xy9SBWKx
Z77積んでて物理形状x16スロットを三本載せておいて
PCIe3.0 x8+x8モードが無い板って何がしたいんだろう
505:Socket774
12/04/14 00:17:20.14 KYMWT40Y
Mini-ITXでCPU電圧いじれるのはやっぱりASUSだけかな?
506:Socket774
12/04/14 00:18:45.29 kgiWK+e5
日本橋いったよー。
GIGABYTEは、本当に人気ないなー。まったく売れてる様子がない。
ていうか誰も見てない。
仕入れたショップも涙目だな。
Z77は、ASUSが圧倒的に売れてるようだ。
507:Socket774
12/04/14 00:21:13.00 o/QnqDqk
>>505
ZOTACはどうかな? Z68の板がBIOS更新でCPU電圧いじれるように
なったらしいから、Z77の板でもいけるんでないの?
508:Socket774
12/04/14 00:22:26.45 KYMWT40Y
>>507
おお!ZOTACは情報が少ないからわからんかった
さんくす!
509:Socket774
12/04/14 00:38:32.98 QyhhGQaS
てす
510:Socket774
12/04/14 00:42:31.55 sy5wkaCc
Maximus V GENEは、売れてんのに全然レビューないな…
511:Socket774
12/04/14 00:46:52.20 jIfQiGST
コアな層はFomulaやExtreme待ちだろうし、新CPU待ちはそれ以上に多いだろうからな
その更に後のGeforceのミドルを待ってまとめ買いする層もいるだろうし
512:Socket774
12/04/14 00:47:48.48 jIfQiGST
Formula
513:Socket774
12/04/14 00:54:30.48 JHpCxKD4
Maximus V Gene+ 2600K: First boot
URLリンク(www.youtube.com)
514:Socket774
12/04/14 00:55:21.42 jIfQiGST
と、conecoを見たらM5Gが20000円を割っていたんで覗いてみたら、
どちらもAmazon直販なのに二重価格になってるんだが何だこれ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
515:Socket774
12/04/14 01:05:10.46 OYCjD2mr
「正規代理店製品」って片方は書いてあるから、
そういうことだろ
516:Socket774
12/04/14 01:06:37.85 kgiWK+e5
MAXIMUSⅤGENEは、もともと入荷量少ない
上に人気だから結構、品切れしてる店みかけた。
517:Socket774
12/04/14 01:06:49.22 q3t3Qd3q
>>505
変態さんもいけるんじゃないかなな
518:Socket774
12/04/14 01:12:40.24 ArLpTPCk
ASUSはどれもUSB3.0の内部ポートの位置が糞だ。
それ以外は良いのに。
519:Socket774
12/04/14 01:13:43.11 TpT8IKFW
>>516
実店舗とは売れ方が違うのかな
祖父は本店も楽天もずっとポイント10倍だけど残ってるぞ
520:Socket774
12/04/14 01:15:57.86 K3cQ0AE1
日本中でギガが余りまくっている
521:519
12/04/14 01:16:02.97 TpT8IKFW
スマン、ポイント10%な
ついつい楽天のクセでw
522:Socket774
12/04/14 01:19:54.10 kgiWK+e5
>>516
店頭だとセット割してるところあるから。祖父とドスパラと
TWO-TOP,FAITHは確かセット割してたな。
チラ見だから、いくら割引か覚えてないが。
523:Socket774
12/04/14 01:25:30.38 lBOtdx2I
初めての自作でギガZ75安かったから買ったけど不人気なんだな
ちゃんと下調べしてから買えば良かったと軽く後悔してる
524:Socket774
12/04/14 01:28:42.30 e9qXaA3B
Z77以外はHシリーズ買った方が良さそう
更に手抜き臭が
525:Socket774
12/04/14 01:29:44.02 e9qXaA3B
6の間違いw
526:Socket774
12/04/14 01:32:41.21 sy5wkaCc
>>513
トン
527:Socket774
12/04/14 01:33:35.53 HRGS+1cG
ギガ3台→Asrock2台 Biostar1台に代えました。
528:Socket774
12/04/14 01:40:24.95 wX8xajkI
ギガバイトが暴落したら買ってあげようかな
暴落はよ
529:Socket774
12/04/14 02:02:54.69 KYMWT40Y
>>517
オンラインの説明書見たけど、電圧下げる項目はなかった…orz
530:Socket774
12/04/14 02:21:57.06 jIfQiGST
昇圧あるのみの漢のボードか
531:Socket774
12/04/14 04:18:42.80 2khQdXUW
B75の型番のついたMBは各メーカーすべてPCIネイティブなんですか?
532:Socket774
12/04/14 04:38:49.75 c0D1+/E/
キチガイ雑音のギガ叩き
533:Socket774
12/04/14 05:12:36.54 HKkIonW7
どこも電圧周りが未完成っぽいのはIvyのせいなのかね
メーカーには既にサンプルあると思うけど
534:Socket774
12/04/14 06:50:16.20 Av+1WHz9
B75ってアンロック版CPUのOC対応してたのか
なんかB75でいいような気がしてきた
535:Socket774
12/04/14 07:22:31.72 d54oB8HM
>>506
ギガは、投売り早そうだな。
536:Socket774
12/04/14 07:43:04.59 BZzk/MjG
インテル、「Ivy Bridge」を米国時間4月23日に発表か
URLリンク(japan.cnet.com)
537:Socket774
12/04/14 08:00:19.18 AIcdQmEA
B75ってSATA3が1つだけってのがな
538:Socket774
12/04/14 08:06:25.20 uszSoj0G
SSDのRAID0やったところで体感変わらんし巨大なデータ頻繁に移動するわけでもないから1つあれば十分な希ガス
539:Socket774
12/04/14 08:09:47.99 ENVtE1h1
俺も前がB65で十分だったからB75狙ってる
SSD2つ繋ぐ人そんな多いのかね
540:Socket774
12/04/14 08:32:21.41 Cs+ogoDd
>>539
システム用、アプリ用と2つに分けてるわ
正直意味なかった気がする
541:Socket774
12/04/14 08:32:48.29 43RCUWhu
64G買ったけど足りなくなってきてもうひとつ
ふたつつなぐならRAIDするって人ならいるはず
俺がたぶんそうなる
542:Socket774
12/04/14 08:44:06.13 uBbhRdV6
>>537
Q77をお待ちください
543:Socket774
12/04/14 08:47:21.40 uszSoj0G
>>541
それSATA2で十分なSSDじゃね?
俺も3台ほどそういうSSDあるけど500MB/sクラスのSSDがサブに回るのは次以降だなぁ…
544:Socket774
12/04/14 08:55:24.79 BZzk/MjG
やすいな
URLリンク(ascii.jp)
545:Socket774
12/04/14 09:11:26.32 uKhgkvTU
DB65ALがIvy対応してくれないのが悔やまれる
546:Socket774
12/04/14 09:14:14.59 uKhgkvTU
>>539
俺はシステム用(128GB)、よくアクセスするフォルダ用(128GB)、HDDの3つ繋げてる
HDDはtsとかでかいファイルを置くために使っていて通常はWin7の電源管理でオフ状態にしている(省エネのため)
最初から256GBあたり買えばいいんだけど
最初に買った時まだ高すぎて手がだせなかった
547:Socket774
12/04/14 09:35:35.92 aU8sL0cp
>>539
システム用に仕事用のノーパソ共々入れているよ
今1156なんでIvyは爆熱とか言われてるけれど
OCしなけりゃSSDを使う人にとっては恩恵が大だし
今回は入れ替える予定
548:Socket774
12/04/14 09:45:09.61 S63kGfFN
>>547
OCとSSDに何の関連があるんだ?
549:Socket774
12/04/14 09:46:55.71 GA84K7PW
>>546
俺と一緒だな。システム・作業・倉庫だ。システムは頻繁にパーティションごとバックアップをとるから、
リストアのときアプリの状態まで巻き戻るのが嫌で、作業用と分けてる。
実際、頻繁にアクセスするファイルは128GBもあれば十分なんだよな。
使わないのはその都度HDDに送ればいいし。
550:Socket774
12/04/14 09:47:30.89 oJ7vgJED
>>544
安いつっても液コンの癖に他社のB75より高いぞ
551:Socket774
12/04/14 09:51:40.16 aU8sL0cp
>>548
ここのスレでもCPUをOCした場合爆熱だとか行っている人間がいるから
一応書いておいたんだわ
SSDをOCするとかイミフなことを言った訳じゃないよ
552:Socket774
12/04/14 10:00:12.23 VTmc65RQ
これだから全角バカは
553:Socket774
12/04/14 10:04:41.76 Cs+ogoDd
意味がよく分からん
OCする人はSSD複数にしても恩恵がないってこと?
554:Socket774
12/04/14 10:04:55.10 nlSC7/rz
チンプンカンプンです
555:Socket774
12/04/14 10:10:49.57 S63kGfFN
ここの住人はCPUをOCするとSSDがCPUの熱で影響出ると思ってるの?
それとも、CPUをOCしたらSSDの処理速度が上がると思ってるの?
556:Socket774
12/04/14 10:13:58.60 VPljhEed
ぼくちんも論点が全く分からんです
557:Socket774
12/04/14 10:14:47.32 aU8sL0cp
そうではなくて
いままで1156だったから
1155にした場合SSDの速度も上がるじゃない
それで、IvyがOCすると爆熱とかで結構叩かれてるじゃない
だから1156のままSSDを持っている人は
そんなの関係無しでSSDによる速度の恩恵があるといいたかったんだよ
ごめん
558:Socket774
12/04/14 10:15:39.86 SDT87Cu1
>>544
C6ステート切らないとコイル鳴きしそう
Z77MならVRMがデジタルになって鳴かなくなるんじゃないかと言われている
559:Socket774
12/04/14 10:47:34.75 q3CGldEQ
ギガバイト、なにがダメなの?
レガシーBIOS?
販売元がCFD?
560:Socket774
12/04/14 10:52:42.17 a+rmyGeQ
ダメじゃないよ
GIGA良いよ良いよ
買っちゃいなよ
561:Socket774
12/04/14 10:53:24.89 RMvfbtQa
そういえば6シリーズのリコールの時CFDはやらかしてたな
562:Socket774
12/04/14 11:03:15.60 BIxVwgjD
いろいろ全部含めてだろ
そもそも元々のrev商法が酷かったからな
563:Socket774
12/04/14 11:05:39.86 tTuzYZn3
BIOSではON/OFFしか選べないファンコントロールとか糞もいいところだった。
564:Socket774
12/04/14 11:15:56.70 uKhgkvTU
前スレだと思うがSandy+H77でメモリ1600Mhzで動くかって質問あったがやっぱり1333Mhzしか選択できなかったよ
565:Socket774
12/04/14 11:26:01.38 QoDNDd6Z
メモリはOCしても意味ないから別にOK
566:Socket774
12/04/14 11:53:25.69 kgiWK+e5
GIGABYTEはつい最近のX79で発火事件をおこした。
代理店も日本GIGABYTEも、発火の事実には触れず、
「ごめん、OC機能を修正したからBIOSアップしてね♪ てへっ」
だけで終わらせた。
567:Socket774
12/04/14 11:57:06.62 kgiWK+e5
GIGABYTEのX79スレにもあった。
306 :Socket774:2012/03/07(水) 20:55:22.63 ID:3nICNk+l
VRM発火騒動から、全く売れてない、しかも日本だけノン・クレーム対応
信用は一気に失墜
Z77でさえ、買いたく無いw
568:Socket774
12/04/14 12:29:51.17 KuElMSDt
GIGABYTE、嫌われてるのか・・・
2005年まではASUS一筋だったけど、なんとなくLGA775からGIGABYTEと
Shuttleに変えてみたけど、どれも安定してたから気に入ってたんだけど。
569:Socket774
12/04/14 12:32:33.90 c0D1+/E/
またキチガイが
570:Socket774
12/04/14 12:35:46.72 qNN1KdKj
ギガはまだ昔の殿様商売の気分が抜けてないからな
571:Socket774
12/04/14 12:41:45.57 KuElMSDt
キチガイとか言われても・・・
まあ対応がそんなにひどいのなら7年ぶりにASUS買うか、
Shuttleの新作でも待つかな。
572:Socket774
12/04/14 12:43:19.44 q3t3Qd3q
でもコンデンサ問題の時、唯一誠意のある対応したAbitはもう・・・
世の中そんなもんよ
573:Socket774
12/04/14 12:43:43.21 3ubMmKuJ
あの時テラバイトに改名していれば・・・
574:Socket774
12/04/14 12:44:15.58 I16qz/Eq
ギガ派の俺としては、今回は人柱の報告待ってから動くことにしてる
575:Socket774
12/04/14 12:44:35.34 S63kGfFN
戯画はカラシから三行半喰らって焦ってCFDに泣き付いた時点で終わってた
576:Socket774
12/04/14 12:45:39.46 SDT87Cu1
外国で買うならちゃんとリコールとかするし良いメーカーだと思うよ
577:Socket774
12/04/14 12:51:57.04 83wZqtgr
初めて買ったi810マザーでリビジョン商法に引っかかり以降避け続けてる
578:Socket774
12/04/14 12:56:50.98 nv/7BAQj
>>433,>>493
遅れて取り扱い店が増えてきたな
楽天市場店はまだみたいだが
579:Socket774
12/04/14 12:57:22.52 n+D3hnjT
祖父にH77 Pro4-M出た。人柱はよ。
580:Socket774
12/04/14 12:57:27.71 uHrIKj0o
各社のスペックとコンデンサ見るとギガもありかなって思う
どうせTしか狙ってないから買うの相当後になりそうだし
初期リビジョン掴む事もないだろうしな
581:Socket774
12/04/14 13:20:02.11 rd+wf1h/
ほんとスペックとかを見るとG1.Sniper M3はすごくいいのにな
買うのが不安になってきたわ
582:Socket774
12/04/14 13:22:28.73 gAENChTZ
GIGABYTEは今でも標準でファンコントロール機能ついてないの?
583:Socket774
12/04/14 13:23:38.25 SDT87Cu1
発火問題でちゃんとリコールしたし逆にサポートも安心なギガバイト
のはずが日本ではどうしてこうなった・・・
584:Socket774
12/04/14 13:24:07.43 Y5duJYBV
sniperM3 8pinじゃなくて4pinだから、何かあるんとちゃうか。
585:Socket774
12/04/14 13:32:51.70 XBQcTXh2
子猫のレビューMSIばっかで飽きたよw
586:Socket774
12/04/14 13:35:38.43 +e224qDc
Pro4M完売
587:Socket774
12/04/14 13:43:49.48 owuaRI6w
なんでだろうね。
ASUSあたりはでてもいいとおもうが
MSIばかり。
588:Socket774
12/04/14 13:49:48.16 +e224qDc
買う必要性無いから様子見→マンセーレビュー気になって購入→「これはいいものだ」という先入観でマンセー拡大
589:Socket774
12/04/14 13:56:05.02 kgiWK+e5
子猫のレビューは、だれがどう見てもMSIの過剰なステマだろ。
590:Socket774
12/04/14 13:56:12.67 q3CGldEQ
MSI は775のUEFIで空手形放置なので買いたくない。
591:Socket774
12/04/14 13:59:22.79 +4G6sjes
体験レビューってだけだろ、どこにステルス要素があるんだよ
592:Socket774
12/04/14 14:00:57.21 XBQcTXh2
じゃあ俺も買ってもいないけど、戯画マンセー記事書いてこよう。
593:Socket774
12/04/14 14:03:49.87 gAENChTZ
自作の雑誌なんて売れる時代じゃないし、
コネコのレビューなんかはメーカーにとっては最高の宣伝場所だよ
発売直後にあがったレビューはかなりサクラによる広告レビューがある。
こういうレビューは欠点がほとんどかかれていないからすぐわかる。
欠点を書いた後にすぐフォローの文がはいる。
「でもこれはたいした問題ではないので気になりません」とかなw
594:Socket774
12/04/14 14:07:09.27 j5H5/Zv2
いきなりすぎるんだよMSIは
7シリーズになったからって急に持て囃されるわけないのにな
今回突然いい物が出来上がったわけでもないならユーザーが歩み寄るわけないだろ
595:Socket774
12/04/14 14:07:20.78 S63kGfFN
コネコのレビューて毎回似たような奴がレビューしてるけど関係者しか当選しない仕組みなの?
596:Socket774
12/04/14 14:11:08.73 j5H5/Zv2
体験レビューのことか?
597:Socket774
12/04/14 14:12:02.66 K4oLaUm8
>>582
名前がダサい。
598:Socket774
12/04/14 14:12:07.60 fmTmrQO4
体験レビューとかめんどくさくてやる奴あんま居ないだろ
599:Socket774
12/04/14 14:12:33.67 jIfQiGST
応募する奴等自体がほぼ固定面子化しちゃってるとか、
きちんとレビューして貰えそうな奴を選ぼうとすると勢い実績のある奴になりやすいとか
そんなとこでは
600:Socket774
12/04/14 14:12:41.25 j5H5/Zv2
それなら暗闇抽選じゃなくて、過去のレビューとかから選んでるんだよ
だから数こなしてる奴とかの方が選ばれやすいだけ