12/05/28 15:18:08.40 n4Ts3cuM
■CPU :2700K
■ロット :
■産地 :Malay
■CPUFAN :Hyper 612
■サーマルグリス :AS-05
■M/B :P8Z68-V PRO/GEN3
■動作クロック :
■BCLK :100
■QPI/VTT V(VCCIO) :1.05
■Vcore :CPU-Z読み 1.288~1.296V
■Vdimm :1.500
■メモリ :ADATA AX3U1600GC4G9-2G 4G*4
■メモリ倍率 :1600
■DRAM Frequency :9-9-9-24
■DRAM Timing :9-9-9-24
■HTの有無:有
■ケース :Obsidian550D
■室温 :
■温度計測方法 :OCCT 4.2.0 1h → prime95 27.7
■負荷テスト :同上
■Vcore :CPU-Z読み 1.28~1.30V
■動作クロック :4.5G
■CPU倍率 :45
■コア温度 :85℃前後
■Vcore :CPU-Z読み 1.3~1.32V
■動作クロック :4.6G
■CPU倍率 :46
■コア温度 :90℃前後
■Vcore :CPU-Z読み 1.32~1.34V
■動作クロック :4.8G
■CPU倍率 :48
■コア温度 :95℃前後→prime95途中で停止
はずれかね・・・・?温度の下げ方がミスってるのかね