|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part272at JISAKU
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part272 - 暇つぶし2ch46:Socket774
12/04/06 22:37:54.53 p9vbvXfC
>>45
thx
なら今月中に自作してグラボとキャプボは来月にまわそう

47:Socket774
12/04/06 22:41:25.04 NhdLaDdq
>>46
中の配線を変な風にすると、コードかき分けながら取り付けなくちゃなんないからそこは気をつけて。

48:Socket774
12/04/07 02:47:54.69 ciWBrNSX
無線LANはどうしてますか?

49:Socket774
12/04/07 02:51:23.10 wnrUtvSS
無線ルーターをモデムに繋いでる

50:Socket774
12/04/07 04:03:38.40 1xg8m+NK
オンチップGPUを比較しているWebサイトとかあったら教えてください
SandyとAPUの性能差が気になります
独立GPUのベンチ結果を集計しているサイトは比較的見るのですが・・・

51:Socket774
12/04/07 05:11:58.98 uVLN/AyN
>>48
イサコンつないで、na接続にしてる

>>50
ここじゃダメだった?
URLリンク(hardware-navi.com)

52:Socket774
12/04/07 10:10:01.58 9AY0C+OZ
win98seをマルチコア環境で起動させんのにはどうしたらいいの?
今更win98使わなくてもいいんだけど……ちょっと懐かしくてね。

53:Socket774
12/04/07 10:24:23.86 YzKmTzz+
>>52
仮想環境でしたらどうだろう?
VMwareなんかですれば速いしいいんじゃ?

54:Socket774
12/04/07 10:36:42.08 9AY0C+OZ
>>53
仮想環境つくるの初めてで不安だな……
古いPCから取り外したwin98se入りのHDDをブートドライブとして使えるよね?仮想マシンって。

55:Socket774
12/04/07 10:42:44.53 YzKmTzz+
>>54
ごめん。こっちで訊いて。
スレリンク(software板)

自分は98に関しては本でしかしらない。XPはすこぶる快調に動くよ。

56:Socket774
12/04/07 10:44:17.64 9AY0C+OZ
>>55
スレ違いだった親切にどうも
旧PCで動かすよ。

57:Socket774
12/04/07 10:55:51.40 YzKmTzz+
>>56
力になれなくてごめん。98でマルチコアは難しいよね。

58:Socket774
12/04/07 11:41:56.58 K2t+i1pb
win64proを使ってるんですが
systemが×86となっているのは64bitとして機能していないということですか?
IE9も64bit版をインストールしたのに確認すると32bit版になっています
システムで確認するとちゃんとwin64bitになっているんですが…
わかりにくい文章ですみません


59:Socket774
12/04/07 12:04:13.85 L1WcuBDa
>>58
なんのsystemかわからんが・・・ちょっとした勘違いしてると思う。
まず、基本的にネイティブ64bitのソフトなんかまだ数えるほどしか出ていないので、32bitのソフトをWin上でエミュレーションして動かしている。
エミュレーションというと聞こえは悪いが比較的高性能なので32bitOSとあまり変わらぬ程度によく動く。
つまり32bitのソフトは64bit環境でも動く。

60:Socket774
12/04/07 12:07:23.60 p04585ma
とは限らない
言うまでもない常識の話

61:Socket774
12/04/07 12:45:33.83 L1WcuBDa
>>60
そうねw
補足サンクス

62:Socket774
12/04/07 14:20:39.57 K2t+i1pb
>>59
ありがとうございます!

63:Socket774
12/04/07 14:23:16.01 K2t+i1pb
追記 systemではなくProgram Filesでした。すみません

64:Socket774
12/04/07 15:23:50.16 H9FyzVuq
明日Z77マザー買ってケース無しでPC組むんだけど、
(1)OSセットアップ
(2)動画再生
(3)軽くゲーム動かしてみる

どこまでできそうかな?

構成はG530、Z77VPRO、HD6850

ケースの発送が遅れちゃってて……
せっかく月曜に有給とったのになあ

65:Socket774
12/04/07 15:29:24.26 wnrUtvSS
>>64
ケースなくてもやろうと思えば全部できるよ
まな板状態でやってる人も自作板には少なからずいるし

とりあえず埃に気をつければ大丈夫

66:Socket774
12/04/07 16:31:24.80 H9FyzVuq
>>65
ありがとう。
しっかり掃除してから組みたいと思います。

67:Socket774
12/04/07 17:27:08.10 Qnm/3/Gk
おまえらノートはいじるかい?

68:Socket774
12/04/07 17:28:21.06 uTsW/CSp
アンケはアンケスレへ?

69:Socket774
12/04/07 17:32:38.75 Qnm/3/Gk
ノートの分解の時に使うテレカなんだがすぐボロボロになるよな
量販店のポイントカードも無料だからとあんまりしょっちゅう作ってると不審がられる
いい代替品知らない?

70:Socket774
12/04/07 17:36:30.38 kjClKE39
>>69
100均のプラ板?

71:Socket774
12/04/07 17:38:56.77 OdC/9CiU
>>69
トーレーディングカード 結構硬くて重宝する  安いしw

72:Socket774
12/04/07 17:40:54.80 ens3qeUs
プラスチックのスクレーパー買えばいいじゃない?

73:Socket774
12/04/07 17:43:01.65 uTsW/CSp
ノートPCの分解って自作PCの範疇?

74:Socket774
12/04/07 17:46:19.75 Qnm/3/Gk
>>70
使えそうなのあったかなぁ
明日あたり店員を問い詰めてくるわ

>>71
トレカって硬いんだな
知らなかった
中古とか安いみたいだし一回試してみる

>>72
スキマに入るかなぁ

>>73
だから一回聞いてみたんだよ

75:Socket774
12/04/07 17:48:10.00 e9JcMBXk
違う
ノートPC板があるからイタチ

76:Socket774
12/04/07 17:50:16.70 Qnm/3/Gk
そうかスレ汚しスマンね
でもおかげで知恵を借りられた
助かった
ノートPC板は最近いじる人少ないんだよね

77:Socket774
12/04/07 17:53:19.51 ens3qeUs
>>74
隙間にも入ると思うよ、ボインカードみたいな厚みのが入るなら余裕
逆に鋭利すぎて気をつけなきゃいけないようなのもある

「プラスチック スクレーパー」でグーグル画像検索するといろんな種類のが出てくるよ

78:Socket774
12/04/07 17:59:02.07 Qnm/3/Gk
>>77
安いもんだしスクレーパーも一回試してみるよ
俺はお邪魔みたいなんでこのへんで
どうもありがとう

79:Socket774
12/04/08 01:47:03.71 pAsjBaOw
特定のゲームをプレイ後にPCが重くなるんですが何が原因か心当たりある人いませんか
重いって言うのはPCのタスクバーとスタートバーの部分だけ重くなってしまいます
ブラウザやその後また別のゲームをプレイだとかする分には特に変わらずサクサクなんですよね

特定のゲームっていうのはTESIVオブリビオン、FO3です

80:Socket774
12/04/08 01:59:23.57 4TMKiQUJ
>>79
ASUSのマザーによくある

81:Socket774
12/04/08 02:08:16.11 pAsjBaOw
>>80
使ってるメーカーはアスロックなんですよ

すみません構成を書いてませんでした

【OS】WINDOWS7 プロフェッショナル64Bit
【CPU】core i7 2700k
【M/B】アスロック/Z68 Extreme4 Gen3
【ストレージ】HDD2TB、SSD128GB
【メモリ】AX3U1866GC4G9B-DG2(計16GB)
【VGA】RadeonHD7970
【電源】エナーマックス/Platimax 1000W



82:Socket774
12/04/08 02:14:47.75 Ponf5Ln2
>>81
CPUの省電力設定がオンになってるとなる。
あとは長期スリープで運用してたりしても。

OCとかしててたら設定によっては逆にその辺は遅くなることがある。

83:Socket774
12/04/08 02:29:47.03 pAsjBaOw
>>82
電源設定のほうで高パフォーマンスに設定しているんですけどタスクバーとスタートバーだけは重くなっちゃうんですよね
そこだけっていえばそこだけなんで些細なことではあるんですが

84:Socket774
12/04/08 02:44:40.87 Ponf5Ln2
>>83
BIOS(EFI)のCPU項目の設定は?

85:Socket774
12/04/08 02:53:00.45 3nWuEz5f
マザーボード側の指定するCPUのTDPのワット数て
オーバーしたら動作しませんか?

86:Socket774
12/04/08 03:46:34.19 SUInpea3
最近はマザーがCPUのTDPを指定することは少なくなったと思うけど
マザーとCPU名を書いた方が良い答え出る鴨よ?

87:Socket774
12/04/08 06:31:57.10 RKF7vY68
久しぶりに自作しようかと思うのですが

今のCPU Celeron E3200
次の     Celeron G530


どれぐらい性能UPになるでしょうか?

88:Socket774
12/04/08 08:06:38.59 UtQrB9kx
>>87
本当にくだらない質問ありがとうございます
明日からハロワに行くのが最速への道です

89:Socket774
12/04/08 08:18:49.66 RdUxlSWG
もうここでG530=・・・・・・・・・あいつか ってなっちゃいそうなのが残念、良いCPUではあるけどね

どのぐらいの性能UPと言われても、何に対して比較すんの? エンコ? 動画再生? ゲーム?
すっげぇ変わった。ってぐらい変えたいならせめてi3以上じゃないとあんま実感ないよ

90:Socket774
12/04/08 08:23:12.93 m2KEpneC
>>87
単純性能でいったら1.2倍

91:Socket774
12/04/08 11:15:47.26 faJjrqHZ
前後のエアフローが良好な場合、kabutoのファンレスと、samuel17のファンありどっちが冷えますか?
ケースはMONOBOX ITX、石はA8-3820 65wです。
ファンレスでもいけそうならkabutoでいきたいです。
samuel17だとあの狭い空間のエアフローがぐちゃぐちゃになりそうです。

92:Socket774
12/04/08 12:09:02.88 J9HZxglt
>>91
取り付けやすさの点でsamuel17にしたら?とおもう。CPUクーラーとマザーの間のエアフローなんか直上のファンでかき回されるのでそもそも・・・
むしろクーラー背の低さでケース内エアフローが良くなるから逆に良いんじゃないか?
後、エアフローはよっぽどの窒息ケース+エアコン無しじゃない限りあまり気にしなくて良い。
それこそ音を気にしない、OCしない、ならリファレンスのへっぽこクーラーでも十分。

93:Socket774
12/04/08 12:46:36.01 faJjrqHZ
直上のファンというのはatx電源のことでしょうか。
atx電源はつんでないです。dc-dcで動かしてます。

リテールがちょっとうるさいんで、クーラーの交換を考えてるわけです。


94:Socket774
12/04/08 13:43:29.04 NuAHV33X
後付けは,ウザいな。
静かにしたければ,ファンレスで,終了。

95:Socket774
12/04/08 13:47:03.08 /GAPZ+sL
ファンレスだと,熱で,PC終了。だろ

96:Socket774
12/04/08 14:08:27.58 J9HZxglt
>>91
背面ファン取っちゃったとか?
CPUクーラーの背も低いし何を気にしてるのか全くわからんのだけど?

97:Socket774
12/04/08 17:20:09.56 MEJ9U8Qe
ビデオカードを2枚にするのはハイエンドカードじゃないと非効率的なのでしょうか??

半端なのを2枚使うくらいなら同じ予算でハイエンドを1枚にしたほうがよいのでしょうか??

98: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
12/04/08 18:07:21.04 pTQy+51P
>>97
SLI,CFは自己満足とゲーマー向けだとおもう。

SLIしたほうが2枚の予算のハイエンドより良いものになるけど
消費電力とか熱とかあってねー。

個人の好き勝手って感じ?

99:Socket774
12/04/08 18:58:50.23 M0/6fswn
そもそもSandy-Eとかのミドル~ハイエンドじゃないと、2枚分フルの帯域を確保できないんじゃないっけ?

100:Socket774
12/04/08 19:19:40.56 NPDWVGve
>97
オーバーヘッドによる性能低下があるので
特に低解像度では
下手すると同クラスのシングルカードより性能が下がってしまう場合がある

また、プログラムがSLIに対応してない場合(ネトゲとか)も同じで
これもフレームレートが下がる場合がある

あくまで、対応ゲームで、フルHDかそれ以上の高解像度で、
現状の最高ランクのカードでもフレームレートに不満のあるゲーマーが
コスト度外視でもう一歩先にいくためのものと思ったほうが良い

逆に言うと、その手のFPSで、やたら高解像度で、やたらオブジェクトが多い奴とかでは有効

101:50
12/04/08 19:26:29.20 XsR7nozs
>>51
thx
現行APUの数値が入っていないような・・・

102:Socket774
12/04/08 20:04:09.83 Zke5gr3G
>>90
どうもありがとう、あまり変更する意味ないみたいです
もう少し高いCPUにしますです

103:Socket774
12/04/08 22:02:30.03 Zwk7+LRH
SLI、CFXは購入するマザボが使えるPCI-Eレーンの帯域も気にした方がいいね。

高負荷なゲームを快適にやるには、CFXかSLIに行き着くけど、
古くてもPCI-Eレーンの帯域がx16を2つ使えるX48系マザボ等なら、Corei7マシンと比べても
ビデオカードが優秀なら下記のように速く動くよ。

反対に新しい規格でもマザボのPCI-Eレーンの帯域が、
x16を2つ以上使えない物を買ってしまうと、
CFXやSLIにしても速度が出ないから気をつけてねぇ。


>※1920x1200 DX11モード 画質ALLウルトラ
>E8600@4.4GHz HD5970+HD5870 平均76.1 fps
>URLリンク(uproda.2ch-library.com)
>
>Core i7-X980@3.34GHz GTX480-SLI 平均63.2 fps
>URLリンク(uproda.2ch-library.com)

104:Socket774
12/04/08 22:06:20.75 Zwk7+LRH
>>103はCrysis2のスコアね。

105:Socket774
12/04/08 22:19:11.03 cxhju5Ja
>>103
できればCPUのクロックにも気を使ったほうが良いな
SLIやCFはCPUのクロックが低いと、CPUがボトルネックになり易い癖があるから
できればOCできるCPUか、ターボブーストがあるCPUの方が無難だよ

106:Socket774
12/04/08 22:25:43.34 rhMdFj5y
>>105
そういえばGTX580-SLIを組んでるゲーマーの友達も、同じことを言っていた。

107:Socket774
12/04/08 23:26:58.26 TZ1iXnJB
しかし、CPUってなんであんなに細かく区切って発売するの?
3つぐらいの速度差でいいのに

108:Socket774
12/04/08 23:38:55.99 50mLU0O6
細かく刻んだ方が実質的な不良率下げられるしPCメーカも商品展開し易いしから

109:Socket774
12/04/09 10:48:59.32 rBJ6Bx8y
無事OSのセットアップ終わり今新PCから書き込んでいます
しかし一つ問題が。
リテールファンうるせえええええええええ!!!
んで質問させてくださいorz

このリテールファンを停止あるいは超低速で回す方法はないでしょうか?
BIOS側の設定では0.9倍速くらいまでしか落とせないようで無意味でした
あるいは静音なファンを買っておいた方がよい(将来Ivy乗せ変えも見据えて)?

予算は既にはみ出してるし、あと2日ほどでケースが届くはずなので、
可能ならファンの交換はしたくないのですが・・・

110:Socket774
12/04/09 10:57:50.10 zfB506S2
>>109
まずマザーの設定でファンの回転数のモニター機能を切り
リテールファンから出てる線のピンを抜けばファンは止まる

111:Socket774
12/04/09 11:06:44.74 l0Jn8P6+
わりとアナログな解決方法

112:Socket774
12/04/09 11:17:24.44 rBJ6Bx8y
なるほど! 一度ピン抜いて起動させてみたんですが、
ファンエラーで起動しなかったのは
それが原因だったのか

負荷かけるようなことしなければ今の時期なら大丈夫でしょうかね

113:Socket774
12/04/09 11:22:25.33 sOUww4vj
泣かない自信があるならどうぞ

114:Socket774
12/04/09 11:25:58.35 rBJ6Bx8y
あー……
やっぱり?
大人しく静音ファン買ってきます……

115:Socket774
12/04/09 11:26:04.97 l0Jn8P6+
安岡力也によると男は泣くもんじゃないらしいから大丈夫だろう

116:Socket774
12/04/09 11:56:07.00 /I0Uh0c/
手裏剣Bでファンレス(というかファン故障)したら、ケースファンでエアフローをひっぱっても70度ぐらいまでいったなあ。

117:Socket774
12/04/09 12:17:42.77 YitHhnCI
>>114
静音なのを買ってくるのはいいが、静かで冷えるヤツはだいたい
ファンが12cmとでかく、ヒートシンクもそれなりのになる。

M/Bやケースによっては付けられないのもあるからよく調べて
買うといいよ。

118:Socket774
12/04/09 12:44:22.01 rBJ6Bx8y
皆さん回答ありがとう。
あとはケースのスレで聞いてみますね。
リテールで良いかと思ってましたがまったくとんだ落とし穴でしたorz

119:Socket774
12/04/09 17:15:55.57 Su2piq8O
現在SATA2に繋げているHDDにXPを入れているのですが
新しくSSDを購入してSATA3に繋げて、こちらに7を入れたとして
何かの都合でまたXPに戻したい時はどうすればいいのでしょうか?
7の入っているSSDを外してPCを起動すれば、勝手に残りのHDDにあるXPを起動してくれるのでしょうか?
いまいちPC側がどのようにOSを選んで起動してくれるのかわからないです。

120:Socket774
12/04/09 17:25:28.19 170mZ67w
>>119
一番確実なのは
7使ってるときにはXPを入れてるHDDを取り外しておいて
XPに戻したい時には7入ってるSSD取り外してXPのHDDを取り付ける
(両方取り付けっぱなしでHDD切替器使うという手も有る)

121:Socket774
12/04/09 17:29:39.62 Su2piq8O
>>120
ありがとうございます。
やはりOSが入ってるストレージが一緒に接続されていると喧嘩のような事が起こるのでしょうか?
両方接続しておいて、XPで使っていたソフトなどをHDDからSSDに移動させたりしようと思っていたのですが

122:Socket774
12/04/09 17:52:52.99 rPvqJiK2
HDDの時間的な寿命ってどのくらい?
使用時間が24000時間超えたのがあるんだけどエラー出てないし気にしなくていいのかな

123:Socket774
12/04/09 18:03:20.12 bGzzS60D
運次第じゃね?
逝くやつは半年以内に逝くし、長寿なやつだと10年くらい生きたり
うちで一番古いシゲトは10時間/日で8年くらい生きてるから30000時間くらいかな
まあ、5年くらいで買い換えたほうが精神衛生上いいと思うけど

124:Socket774
12/04/09 18:06:11.29 H85ekjoe
古く、動きが鈍くなったwindowsXP搭載のPCをlinuxサーバとして再利用したいです。
URLリンク(www.fmworld.net)
こちらのFMV-DESKPOWER L18BというPCを10年前に購入しました。
現在、立ち上がりに2時間ほど要し、反応も遅いです。それ以外の症状はありません。
どのパーツを交換すれば再利用できそうか教えてほしいです。

125:Socket774
12/04/09 18:12:36.07 yXU1kljF
>>124
メーカー品はスレ違い。
OSクリーンインストールしてその状態なら諦めてローエンドのPC買ったほうがマシ。
おそらく問題はハード部分じゃなくてソフト部分。

PCサロンの質問スレにでも行ってみれ。

126:Socket774
12/04/09 18:15:19.03 H85ekjoe
>>125
ありがとうございます。

127:Socket774
12/04/09 18:15:44.56 EB8IBt00
BIOSの更新というのは後にOSをXPにしようと7にしようと関係なく有効なのでしょうか?

128:Socket774
12/04/09 18:16:34.26 vonINPeC
起動に二時間すごいな


129:Socket774
12/04/09 18:23:10.35 Bzv2JsYO
>>122
よく約5年って聞くね
43800時間だし粗悪品じゃなければこれくらいは使えるかもしれないよ的な感じ

HDD寿命診断ツールなんかで診断するのがいいかも

130:Socket774
12/04/09 19:48:00.67 yoQ5P7ea
>>127
BIOSはBasic Input/Output Systemの略で一番底のシステム、マザーに積まれてるシステムだ。
OSは全く関係無い。

131:Socket774
12/04/09 20:09:19.53 oVAOwlUW
全く関係ないのも言い過ぎ

132:Socket774
12/04/09 21:47:30.38 5S10oyB5
質問でござるコポォ。

ジャンク箱にブチ込んであったソケAのGIGAマザーとAthlon XP 2500+ で
クソPC組んでみたけど、リテールのヒートシンク+ファンでSpeedFan読み
アイドル59℃。ちょっとYouTubeで動画なんか観た日にゃ65℃を軽く越えて
しまいます。システム温度はそんなに高くない(大体35℃)ので、ケース内
エアフローは問題ない様子。

8cmファンを全開(3,000rpm位)で回さないと、排熱が追いつかない。
ちょっとした片手間用途で使おうかと思ったけど、ファンがうるさすぎて常用は
とても無理ぽ。グリスも伝導性の高いものを使用しているし、コアから浮いても
いない。Athlon XPってこんなに熱いCPUでしたっけ?

133:Socket774
12/04/09 22:10:12.90 RKZeYp7J
リテールが五月蠅いのはしょうがないがそんな高くならない。
ファンがおかしいか、クーラーちゃんと付いてないか
biosや他のソフトで温度はどうなのよ

134:Socket774
12/04/09 22:48:55.61 utUJ0AQg
>>124
メモリーが足りないんじゃ?
試しに1GBのメモリーを買ってきてはどうだろう?
同じ程度のスペックのノートPCは気にならん程度でXPが立ち上がるよ。

135:Socket774
12/04/09 23:19:11.63 oCaThq3i
>>132
実際のヒートシンクは熱いか熱くないか。
うまくヒートシンク側に熱が逃げてれば今の時期そんなに高くなることはないハズ。
うちのBarton3000+はそこまで熱くはなってないぞ。

136:Socket774
12/04/10 02:28:28.18 tQUB+WFI
現行で売られてるパーツ同士の相性問題を調べたいのですがそんな専門的なサイトとかありますか?

137:Socket774
12/04/10 02:32:43.71 8TZcWrkr
2chの各パーツスレ

138:Socket774
12/04/10 11:03:16.52 pVDM0wsM
rpmが高いファンを買おうと考えています。
対応するファンがPC電源の4ピンからじゃないと電力不足で、
4ピンからじゃないと繋げないのですが
ハード面(ないでしょうが、あるならソフト面でも)で4ピンでもファンをコントロール出来そうなものってあります?
ファン用の3ピンや4ピンであれば、多々見かけるのですが
PC電源用のはみかけませんゆえ・・・

139:Socket774
12/04/10 11:12:16.61 ZkXZPn4H
>>138
ファンコンスレ
スレリンク(jisaku板)l50

せめてファンの型番くらい書こうぜ・・・w

140:Socket774
12/04/10 11:13:36.83 pVDM0wsM
>>139
サンクス、コピペ&追加して書いてくる

141:Socket774
12/04/10 11:36:48.77 1w2DL3mh
取り下げますと書いて逃げないとマルチとみなされるよ

142:Socket774
12/04/10 11:38:50.07 MXVz18Qj
Win7Pro C2Q Q9650 4GBx2mem HDD500GB(システム1プラッタ) キャッシュ用320GB 倉庫用2TBx3 GF9600GT
チップセットはG45 M/BはFOXCONN G45M-Sです。

最近スリープからの復帰ができなくなりました。ファンやHDDは動いてるようですが、画面にまったく出力されません。
休止状態ならうまくいくんですが何が原因でしょうか?電源電圧も正常です。

143:Socket774
12/04/10 11:55:37.99 lbYSSVpE
>>142
USB周りの機器を外して、常駐ソフトを止めてやってみる。
最近からってなら関係ないかもしれんが、ドライバのアップデートも試してみたら?

144:Socket774
12/04/10 12:06:41.64 pVDM0wsM
>>138は取り下げでお願いします
>>139に移動します

145:Socket774
12/04/10 13:05:58.33 K3B39kDo
自作は初めてなのですが、内蔵ブルーレイドライブを選ぶ際、同じ型番で、ソフトあり・ソフトなし とあるのですが、このソフトとはどういうものなのでしょうか

146:Socket774
12/04/10 13:29:00.72 0p8Y1Hbh
>>145
少し柔らかめのカバーが付いてる

147:Socket774
12/04/10 13:46:53.69 wUVQ/aJm
そんな事も知らない奴に自作は早い

148:Socket774
12/04/10 13:59:05.80 qVFG+zQ3
>>145
お使いのOSの標準機能で
ブルーレイを活用する機能がどれくらいあるか調べるといい

149:Socket774
12/04/10 14:02:12.65 pVDM0wsM
>>145
・BD再生するには専用のソフトが必要
・再生ソフトは有料

今は無料のってあるのかな

150:Socket774
12/04/10 14:07:49.85 ZkXZPn4H
>>149
無いね、もし無料だとしたらウィルスかスパイウェアを警戒するレベル。
BD再生はライセンス上の問題からよくアップデートがかかるので製品版を買った方が良いな・・。

151:Socket774
12/04/10 16:33:04.53 69EyZSoO
64bitのOSを入れる際に何かBIOSの設定は変えなくてはいけないのでしょうか?

152:Socket774
12/04/10 17:55:10.22 eZKAkLQh
変更の必要なし

153:Socket774
12/04/10 18:16:06.67 IPANzl++
今AtomD510+PT2の録画鯖で録画してPhenomII1090TのメインPCでエンコードしてるんですが
PT3の発売に合わせて録画環境を一新しようと思っています。
今のところは、新しくIvyBridgeのPCを組んで録画とエンコードを任せ、
現行の録画鯖にメディアサーバーの仕事をさせようと考えています。
ですが、週に60時間位録画するのでエンコードが捗るそれなりに高性能CPUを乗せるとなると
常時稼動の録画鯖としては消費電力も高くなりそうだという懸念と、
高負荷な作業で録画の安定性が損なわれるのではという不安を抱いています。

消費電力、安定性という点から見ると、録画鯖とエンコ鯖は分けたほうがいいのでしょうか?

154:Socket774
12/04/10 18:43:14.17 wwvyvPpm
自分で答えわかってんじゃんw
そういう基準で考えるなら分けるので正解

155:Socket774
12/04/10 18:55:33.46 IPANzl++
>>154
たしかにそうなんですがPC増やすと家族の目が痛くて……
録画とエンコを一台で兼用させてる人が居れば意見を聞いてみたいです。

156:132
12/04/10 18:57:17.85 U7SFIX/+
>>133,>>135

手で触っても結構熱くて、BIOSでも他の監視ソフトでも
やっぱり60℃弱、低くて55℃とかですね。
ヒートシンクを何度か付け直しても大差ないので、
ヒートシンクかファンをサードパーティ製のものに交換
してみる事にするっす。

レスサンクス。

157:Socket774
12/04/10 19:14:42.56 eTmSHz93
>>153
君は間違いなく気持ち悪いアニヲタニートだね

158:Socket774
12/04/10 19:20:41.24 wwvyvPpm
>>155
だからあんたが>>153で懸念してる内容で概ね正解なんだってばw
1台に纏めるメリットは「1台になる」のと「初期コストが安くなる」ぐらいしか無いよ
見て消しやタイムシフト用途でDropとか気にしないなら1台で運用してもいいけど
エンコしてまで残したい物があるっていうなら専用機を用意して分けるのが賢明

159:Socket774
12/04/10 19:24:30.44 +q+fBS31
エンコもエンコーも金掛けるればそれだけ良くなる
皆さん!上手いこといいましたよっ!

160:Socket774
12/04/10 19:41:27.28 Jlgr2FUt
>>155
エンコはそれなりに手間と時間がかかるから
録画とエンコを1台で運用してると録画時間の合間を見つけて作業しなきゃならん
結果エンコ作業が滞って未整理ファイルが増えまくる事態になりかねんよ


161:Socket774
12/04/10 22:30:56.05 iH8AhplQ
今度初めてPCを自作しようと思ってるんだが、自作のいろはを分かりやすく解説してるサイトとかあります?
教えてちょんまげ

162:Socket774
12/04/10 22:31:24.80 8TZcWrkr
ググレカス

163:Socket774
12/04/10 22:39:00.13 N+yZOSbm
>>161
価格コムにいるBRDさんの弟子にしてもらえ
それ以外はカスたから関わっちゃダメ

164:Socket774
12/04/10 23:09:37.72 acBfz3y5
ちょっと聞きたいことあるんだけど
今ギガのZ68XP-UD4のマザー使ってるんだけど
サウンドの再生デバイスのところに

Realtek Digital Output
Realtek Digital Output(Optical)

ってあるんだ。マザーにも同軸RCA端子と光デジタル端子はついてるから
普通に考えて

Realtek Digital Output →同軸RCA
Realtek Digital Output(Optical) →光デジタル

と思ってたんだけどなぜか
Realtek Digital Outputを既定のデバイスにする →音全く出ない。
Realtek Digital Output(Optical)を既定のデバイスにする →同軸と光デジタルの音声同時出力 

となるんだけど、これは仕様なのか設計ミスなのか俺の設定ミスなのか、どれなんですかね・・・

165:Socket774
12/04/10 23:13:12.57 9fOyP3J8
Gateway GX7010jです
PenD 830 3.0GHz
メモリ 3GB(1GB 2個 512MB 2個)
HDDなし
DVDドライブ2つ
電源ケーブルつき

この構成で6000円なんですけどどうですか

166:Socket774
12/04/10 23:17:50.21 +q+fBS31
>>165
悪いことは言わない、PenDはやめとけ。PenDは。
安いのにはそれなりの理由があるものだ

167:164
12/04/10 23:18:37.34 acBfz3y5
ググったらわかりましたすみません。

自分NVIDIAのビデオカード挿してるんですけど

Realtek Digital Output →NVIDIAのビデオカード用(HDMI等)
Realtek Digital Output(Optical) →マザボ

らしいです。マザボの出力も同軸か光デジタルか片方だけ指定というのは不可能みたいで
同時出力は仕様のようでした。


168:Socket774
12/04/10 23:58:11.39 7oPUNfey
>>166
調べたところ消費電力がすさまじいですね…
penDはcore 2 quadに変えようかと思います
メモリ3GBで3000円、マザボは1000円、ケース1000円、ドライブ1000円
こう考えたらお買い得ですかね

169:Socket774
12/04/11 00:06:43.17 sUt+jE47
>>168
コア2クアッドに変える金あるならsandyで組んだ方がマシだ
電源も結局交換、マザーは多分コア2クアッドは載らないだろうな

170:Socket774
12/04/11 00:18:17.27 aRFxCud9
なるほど…
大変参考になりました
ありがとうございます
貯金が貯まり次第sandyで組むことにします

171:Socket774
12/04/11 00:21:27.52 Cv0/XgXx
>>170
直ぐ組むんじゃなきゃじきにivyも・・・

172:Socket774
12/04/11 01:35:35.73 9M+kdItX
スレリンク(jisaku板)l50
真夜中ですが困ってます、ここの861からみてサポートしてください

catalyst_mobility_64-bit_util
このファイルがドライバで正しいファイルですか?(。´・ω・)

173:Socket774
12/04/11 01:43:32.85 OJPvtCj+
人柱はサポートを求めない

174:Socket774
12/04/11 01:51:22.44 9M+kdItX
12-3_vista_win7_64_dd_ccc.exe
このファイルでいいですか??(。´・ω・)


175:Socket774
12/04/11 01:53:49.23 9M+kdItX
>>173
限界までOCして最大の性能をみてみます
だけど、ドライバもなくって、機能しないなら人柱以前に何も始まらないのですが
ヘリクツの多いへんなの湧いてくる夜だな・・・?(。´・ω・)


176:Socket774
12/04/11 02:21:26.11 9M+kdItX
おい真夜中に騒ぐなよ、こっちはこまってるというのに
これでいいのかお?(。´・ω・)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

177:Socket774
12/04/11 02:33:01.69 9M+kdItX
グラフィックカードもないのにじんちゅうもくそもあるかよ
(。´・ω・) 866サンクス、下準備おk(。´ノシ・ω・)ノシ バイチャ


178:Socket774
12/04/11 03:22:24.33 2e6mqUwx
CPUに詳しい人教えてくださいお願いします。
AMDのAthlonII X2/240のPCを2年くらい前にBTOPCを買まいましたが
初の自作に挑戦しようと思いますがAMDのAthlonII X2/240はインテルの
CPUでいうところのどの程度の速度になりますか?
775マザーとそれに合うメモリがあるので中古でCPUを落札しようと思うので
インテル基準にだいたい直してください参考にして財布と相談します

179:Socket774
12/04/11 03:27:44.35 y+2S/Azm
>>178
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

180:Socket774
12/04/11 03:29:10.43 kiny5PgT
>>178
URLリンク(www.cpubenchmark.net)

181:Socket774
12/04/11 06:33:42.70 PDNwFdpa
>>177
がんばれ
俺は君を応援している

182:Socket774
12/04/11 06:52:15.40 aLw78vTb
>>178
中古Core2最上位に1~2万出すくらいならi3辺りで新規で組み直した方が良いとは思うけどねー。

183:Socket774
12/04/11 08:39:17.40 EailNUZR
どうすればベイスターズが優勝できますか?

184:Socket774
12/04/11 08:45:11.46 PBQiMnQ7
>>183
逆立ちして順位表見れハゲ

185:Socket774
12/04/11 09:14:49.81 dW+oHpcc
録画鯖用に1台くみたいのだがG530とG440どちらがいいだろうか?
G440のがやすくて省電力っぽいがL3が半減してるデメリットはどの程度効いてくる?

186:Socket774
12/04/11 09:15:39.32 dW+oHpcc
ってもう一度スペック表くらべてみたらG440はシングルコアだったので質問とりさげでorz

187:Socket774
12/04/11 09:17:54.14 s9hnBuFF
デュアルディスプレイ環境にて、片方にノイズが発生します
起動後直ぐではなく、ディスプレイの電源を一端切るとなおりますが、また発生します

問題箇所を見つける方法はないでしょうか?

188:Socket774
12/04/11 09:32:33.39 /jJ5exhY
>>187
ノイズがモニタのせいか、グラボからのシグナルのせいかを確かめるために接続を入れ替えてみる。
モニタの電源切って直るなら多分モニタのせいだと思うけど。

189:Socket774
12/04/11 09:52:13.38 s9hnBuFF
>>188
接続を変えてみました
ノイズが発生するディスプレイが変わらなかったので、ディスプレイ側の故障と判断しました

ありがとうございました

190:Socket774
12/04/11 12:52:02.12 mDCtnr3P
560tiが最新のドライバ当ててから不安定になってフリーズするようになったんだけど
そんな情報ある?

191:Socket774
12/04/11 13:04:00.82 vus7qsuh
>>190
YES 詳しくは
Vista/Windows7/aroma用GeForceDriver Part17
スレリンク(jisaku板)

192:Socket774
12/04/11 13:19:12.71 5fTo0H0A
電源の掃除ってどうやるんですか?
エアダスターは内部にガスが溜まるとか聞いたけど
分解しない方向で

193:Socket774
12/04/11 13:38:39.95 /jJ5exhY
>>192
分解しないならエアダスターか掃除機。
掃除機の場合は静電気に注意。電源だけ取り出してやればまぁ大丈夫。

エアダスターのガスなんてほっとけば拡散する。

194:Socket774
12/04/11 13:48:11.40 SlSOVXyQ
マインクラフトができる位のPCを組みたいのですが、最安でいくらで出来ますか?
グラフィックボードはありますので、それは除いて大丈夫です。
マインクラフトが出来ればいいので、OSはUbuntuでもいいです。

別に自作PCを持ってますので、将来の拡張性とかは全く考えなくていいです。
よろしくお願いします。


195:Socket774
12/04/11 14:01:42.86 MFbIMMIt
Minecraft Japan Wiki - 動作報告
URLリンク(www26.atwiki.jp)

196:Socket774
12/04/11 14:19:16.95 5EW19n7K
中古のマザーを買ったらチン毛が挟まってた事がある
エアーダスターで何度吹いても取れなかった
そして俺はあきらめた

197:Socket774
12/04/11 15:07:54.54 mDCtnr3P
>>191
ありがとうございます!
クリーンインストール考えてました


198:Socket774
12/04/11 16:00:07.01 RHusXEuh
最近のマザボについてるSATAって、みんなホットプラグ対応してたりしますか?
ちょっと前は、ホットプラグツール目当てでR社のSATAボード挿してたりしました。
リムーバブルケース使うのに便利なので・・・。

199:Socket774
12/04/11 16:04:09.05 iALJojQa
>>198
URLリンク(ja.wikipedia.org)
まずはググろうな。

200:Socket774
12/04/11 16:09:05.01 RHusXEuh
>>199
ごめんなさい。そのチップセットの対応を聞きたいんですが・・・。

201:Socket774
12/04/11 16:14:32.12 B7R8fU7a
聞くなら、「○○のチップセットのマザーを狙っているのですが、SATAのホットプラグ対応してますかね?」か
「SATAのホットプラグしたいんですが、○○のチップセットって対応してますかね?」ぐらいかしら。

202:Socket774
12/04/11 16:33:31.38 RHusXEuh
>>201
では改めて・・・。

ASUSのZ77系を考えてますが、Z77およびMarvellチップ両方ともホットプラグ対応してますでしょうか?


203:194
12/04/11 20:25:33.55 OFdwYdMJ
どなたか>>194の質問お願いします。
金額を知りたいです。

204:Socket774
12/04/11 20:40:52.39 InuQzQud
>>203
ここは見積もりスレでは無い

205:Socket774
12/04/11 21:00:33.43 y+2S/Azm
別の自作PCでやればいいじゃん

206:Socket774
12/04/11 21:32:53.09 647hWaJQ
この紫に光ってるケースファンてなんてやつ?
URLリンク(i.imgur.com)

こんな光るの欲しいな
それとも、現実は思ってるほど光ってないのかな

207:Socket774
12/04/11 21:46:21.95 bEOyTWDF
LEDケースファンでググれば出てくる

208:Socket774
12/04/11 21:49:31.94 0qbrKqI8
>>206
LEDケースファンでいっぱい出てくるね
丁寧にもON、OFF、色、発光パターンまでスイッチ式で切り替えられるのが多い

209:Socket774
12/04/11 21:52:34.51 8Ii+fodx
>>206
お前趣味悪いな
童貞なのも頷ける

210:Socket774
12/04/11 21:57:47.72 5g4G8E0W
確かに

211:Socket774
12/04/11 22:25:40.64 e3fRK+cx
>>206
グーグル先生の画像検索は優秀なんだから少しは自分で調べれ
LEDファンはケース付属のもの
URLリンク(www.thermaltake.co.jp)
ちなみに元画像はこれか
URLリンク(review.kakaku.com)

212:Socket774
12/04/11 22:28:31.80 e3fRK+cx
あーすまんファン追加してるな

213:Socket774
12/04/11 23:13:01.91 EXU//oH+
このスレおすすめのハッカーの映画ってない?
スレチとか言わないでw

214:Socket774
12/04/11 23:15:03.92 y+2S/Azm
ハッカーズ

215:Socket774
12/04/11 23:15:11.85 5g4G8E0W
>>213
URLリンク(www.youtube.com)

216:Socket774
12/04/11 23:34:45.11 Cv0/XgXx
>>213
ハッカーならパトレイバーの映画1
クラッカーならパトレイバーの映画2

217:Socket774
12/04/12 00:25:16.60 QPsZGapk
何年かぶりに組むんだけど、i3の2100と2120Tってどっち買ったらいいと思う?
PT2の録画マシンで、ファイルサーバーって言うかファイル置き場マシンも兼ねるつもりだから
省電力な2120Tかなって思ってたら、実は消費電力そんなに変わらんって話聞いたから。
あと、録画した後軽くエンコするつもりだけど、QSVを使うつもり。その場合、クロック500Mhzの
差って大きな差になる?
気軽にでいいんで聞かせておくれやし。

218:Socket774
12/04/12 00:25:20.05 BH2qxXAt
>>206じゃないけどさ
みんなのPCってどんな感じになってんの?LEDとかさ何色使ってる?

219:Socket774
12/04/12 00:27:25.34 krC4kU4C
>>218
無駄なLEDはなるべく無いような方向で

220:Socket774
12/04/12 00:27:54.71 pBzge+IC
LEDなんていりません。うざいだけです。
powerのLED緑があれば十分です。

221:Socket774
12/04/12 00:34:14.15 BH2qxXAt
そうなんや
2、3色とか組み合わせて
かっこよくしてるのかと思った
現実かっこ良くなるのかはわからないけど


222:Socket774
12/04/12 00:47:15.90 V84ceMUc
PCなんてどこをどうやっても所詮は箱でっせ?
たとえばタンスにかっこいいシールとか電飾をほどこしたとして、1年ほど生活て
まだ最初のテンションを保ってると思うかい? たぶん最初の1ヶ月で飽きてるぞ。

223:Socket774
12/04/12 00:51:57.74 BH2qxXAt
ま 確かに
今青一色何だけど
これに飽きてるってことは
要はそういうことかな

224:Socket774
12/04/12 00:54:34.99 tmRzz0ec
LEDより他のとこで格好良さを追求しようぜ
リンゴが入ってるような木箱をケースにしたり、水冷のパイプを透明なのにして、わざとケース外を這わせたり

225:Socket774
12/04/12 00:54:35.92 Dc9bdMDx
最初のころはLEDファンでリズム良くライトがグルグル光るの付けて猫の反応楽しんでたがふと見たら毛がいっぱい纏わりついててLED消した

226:Socket774
12/04/12 00:55:37.30 QPsZGapk
ググったらやっぱあんま消費電力変わらんっぽいんで、2100ポチって来ました。
けど、エンコもそんなに変わらんっぽいな・・ おやすみなさい

227:Socket774
12/04/12 01:18:03.95 BH2qxXAt
水冷には興味ある
簡易じゃ物足りなさを感じる
ただ 高いからまだ買えないからLEDファン変えて見ようか考えてたのよー
カッコいいのはあるのかなって?

ここ水冷やってる人いる?

228:Socket774
12/04/12 02:04:18.87 4diFzwvO
MBの4ピンのファン部分に3ピンのを刺しても大丈夫ですか?

229:Socket774
12/04/12 02:09:16.45 jrqxQxZF
でーじょうぶ  残りの1ピンはファン制御用だから
細かな設定ができなくなるだけ  安心して刺せ

230:Socket774
12/04/12 02:17:27.52 4diFzwvO
なるほどー、ありがとう

231:Socket774
12/04/12 05:25:30.86 O1c8kFT5
電源が、ケースに入ってるのが何だか許せない。

ガンガン排気したいんだけど、あまり排気を強くすると
電源のファンが負ける。
電源ばらしてファンを裏返し→ケース内へ排気すると電源は
そこそこ冷えるけどCPUやら全体の温度が上がる。

ケース天板の上に電源を両面とかで固定してケーブル引き込み、
電源が付いてた部分のケース穴はアルミ板で封。つまり電源を
外付け化したら良いと思うのだけど、
電源をケース外に追い出すと何か問題ありますか?



232:Socket774
12/04/12 05:28:11.59 jxlhUdoj
好きにしろよ

233:Socket774
12/04/12 06:50:53.18 gybPGfdq
僕の小学生時代のあだ名がバルタンでした
。どういう意味だったのでしょうか?

234:Socket774
12/04/12 06:55:01.58 jxlhUdoj
セミみたいな顔だからじゃね?

235:ゆうと
12/04/12 07:16:21.27 oG92Cgsk
「死に触れることで強くなる」とはどういう意味ですか?
もっと強くなりたいんですが、この意味がさっぱり分かりません

236:Socket774
12/04/12 07:31:59.03 jxlhUdoj
判る時がいつか来ます

237:Socket774
12/04/12 08:31:41.93 IawYVG68
俺の屍を越えて行け

238:Socket774
12/04/12 09:39:58.13 9xHMrV57
>>231
Pen4時代に同じ事やってたよ

電源プラグアースとマザーマウントしてるシャーシで導通取れてればおk

239:Socket774
12/04/12 12:13:44.31 KoF/JWPN
新しいケース買えよ
最近のケースは電源の吸気用の穴開いてるだろ

240:Socket774
12/04/12 12:32:57.61 2J/VS68L
そういや、昔星野が外付けATX電源とか出してたな・・・w

241:Socket774
12/04/12 12:44:58.30 gybPGfdq
初代マクロスのころ、ガンプラと比べるとマクロスプラモの出来はひどかった
ものでしたが、最近は改善されたでしょうか?

242:Socket774
12/04/12 13:22:23.15 0FkQqec8
板違い…なのも良くはないが置いといて、おもしろくもないネタが増えたなあ。

243:Socket774
12/04/12 13:23:57.58 u5arlSYh
>>242
うむ

244:Socket774
12/04/12 14:26:05.09 9DJKiPtu
PCIスロットにつける、マイコンボードって存在するんです?
その場合何のためにあるんでしょうか?

出力端子とか入力端子がまったくなくて、VGAみたいに差し込める
マイコンボードを手に入れたんですが、型番ぽいもので検索しても
全くヒットしなくて使い道に困ってます。

面白そうなものなら使ってみたいのですが…

CPUぽいのに、日立マイコンの文字と、もう1つのCPUぽいのに、XILINXのがついているので
FPGAで使えそうな雰囲気があります

245:Socket774
12/04/12 15:03:49.24 0FkQqec8
>>244
写真でもとってうpれば解る人は居るんじゃねかしらね?

で。世の中にはバックプレーンってのがあってね。
URLリンク(www.easy-buy.co.jp)

組み込み系で、必要なCPU、必要な機能、必要なI/Oを揃えて組み上げるためのシステム。

246:244
12/04/12 18:42:24.36 rOno61M+
>>245
URLリンク(iup.2ch-library.com)

こんなのなんだ

247: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/04/12 18:43:13.04 rOno61M+
すまん、CTRL+Cでやったはずが最後のgがきれてた
URLリンク(iup.2ch-library.com)

248:Socket774
12/04/12 18:55:12.66 dWjhDERO
>>247
日立のOCRハードウエア支援ボードみたいだな

249:Socket774
12/04/12 18:56:20.09 wfjJkRDW
電源切りたい
間違ってリセットスイッチ押す
再起動待てずに電源切りたい
今度こそは電源スイッチを押したい、でもまたリセットスイッチを・・
再起動の途中に電源スイッチ長押しで電源落とすことに成功w↓
次の日BIOSすら起動しません;;

CMOSリセット試したがダメでした
電源は無事みたいです
何が壊れてしまったか解りますか
ちなみにMBはA7GM-Sです

250:Socket774
12/04/12 18:57:31.23 sN/9DP/G
世紀なのにライセンス認証ができない場合は電話するしかないですか?

251:Socket774
12/04/12 18:57:56.12 tmRzz0ec
>>248
すごい!よくわかるな
OCR支援ボードなんてあるの初めて知った

252:Socket774
12/04/12 19:09:42.20 rOno61M+
>>248
ググってみたけどスキャナとかプリンタ関係?のものみたいね
これってさしてた場合なんか変わるのだろうか?
開発用途以外じゃ使い道なさそう、もしくは最新のPCなら付けないほうが性能はいいのだろうか
後使う場合こういうのはどこでドライバーとか引っ張ってくるんだろう(´・ω・`)

253:Socket774
12/04/12 19:38:39.63 0EBJl7EP
現在HDDにXPを入れていて、新しくSSDを入れてこれに7を入れようと考えています。
この場合、PCにはOS入りドライブが2つあることになりますよね
これで起動の際、BIOSはどうやってOSを選ぶのでしょうか?
BIOS設定画面を見ても、ブートの優先順位?みたいな項目に、CDドライブとかHDDとかはあるのですが
HDDから起動を選択した場合に、どちらのOSが起動されるのでしょうか?

254:Socket774
12/04/12 19:40:57.45 tmRzz0ec
>>253
どのドライブを優先して起動するかBIOSに設定するところがある
HDDがSSDより優先して起動される設定なら、xpが読まれるはず
というか起動時にどっちのOS使うか聞かれなかったっけか……

255:Socket774
12/04/12 19:48:36.29 0EBJl7EP
>>254
ありがとうございます
まだ7は入れてなくて準備中です。
マザボの説明書を見ているとドライブ選択の仕方がわかりました。
起動時に聞かれるというのはどういう意味でしょうか?

256:Socket774
12/04/12 19:51:27.78 tmRzz0ec
>>255
フツーは起動時に真っ黒な画面に白文字で、OS選ばせられるはず。
"デュアルブート 構築"とかなんとかでググれ

257:Socket774
12/04/12 20:03:41.89 0EBJl7EP
>>256
ありがとうございます。ここに辿り着いたのですが
URLリンク(windows7.wiki.fc2.com)とのデュアルブート
>ただし、OSを追加インストール時に、元々OSをインストールしていたHDDを外しておく必要がある。

これは現在のXP入りのHDDを繋いだままでやるとまずい事が起きるのでしょうか?

258:Socket774
12/04/12 20:08:17.37 wnD1cxjw
ちなみに黒背景に白文字が見れるのは7まで
8からはマウスで選ぶようになるよ もちろんキーボードも使えるけど

259:Socket774
12/04/12 20:26:07.67 hkg/jCbD
でっていう

260:Socket774
12/04/12 20:47:00.52 tmRzz0ec
郵便番号が5ケタから7ケタになって、5ケタの枠が印刷されてる古い手紙なんかを見ると変な懐かしさに襲われる…
今の黒背景に白字を懐かしむことがないよう、思う存分眺めとけって彼は言いに来たんだ

261:Socket774
12/04/13 05:19:58.71 4YU7bc22
>>257
他のHDDを繋いでOSインストールすると起動ドライブレターがCドライブ以外になる可能性が高い
ちなみにマザー側でBIOSチェック後のOSが起動する前にいずれかのファンクションキーを押して
起動ドライブ選択モードがあったりする、取説を読みなおしたら?

262:Socket774
12/04/13 09:53:07.60 wzbt7Rnf
今までサウンドカードをずっと使ってきたのですが
いい加減ONKYOの200PCI ltdに限界を感じてDACに乗り換えようと思います
しかしこれのデジタル・光。同軸・AES/EBUがPCのどこに付属しているのか分かりません
そのままマザボに刺せばいいのかもしれませんが、マザボに上記端子がついてるのかググっても分からず……

CPU:intel corei7 960/3.2GHz
マザー:ASUS P6XX58D-E

上記でデジタル・光。同軸・AES/EBU対応のDACは使えますか?

263:Socket774
12/04/13 10:04:43.24 pLQR232o
ぐぐってもでないのはマザボの型番間違ってるからじゃね?
P6X58D-E でいいのか?

264:Socket774
12/04/13 10:20:31.06 wzbt7Rnf
>>263
申し訳ない「ASUS P6X58D-E」が正しいです

265:Socket774
12/04/13 10:39:45.96 /JzGSyoa
3年前に結婚して家を出ていた兄のX6800PROを処分してもいいでしょうか?

266:Socket774
12/04/13 10:49:00.53 0WQ6jxg1
>>265
とりあえずエロ画像は回収しとけ

それと次からはネタをちゃんとネレ

267:Socket774
12/04/13 15:06:50.73 Cqko/dot
欲しいM/B(ASUSTeK F1A75-I DELUXE)の底値が徐々に上がってます。
GWのセールに期待(CPUも買うので)してるのですが、セールには期待できそうですか?

268:Socket774
12/04/13 15:15:31.70 Kdt++J9U
>>267
Ivyの流通量にもよるけど、GW中はintelのターンっぽいからな~。
個人的な勝手な予想だが、
Ivyの在庫潤沢 → Ivy関連でセール
Ivyの在庫切らす → Sandyでごまかしセール
って感じになる気がする。
代理店がAMD向けに対策を打つ可能性はあるけど、mini-ITXにまで及ぶかどうか・・・。


ちなみに底値ってのは本来、相場変動の中で一番安い時を言うので、その使い方は間違い。

269:Socket774
12/04/13 16:41:19.40 dXyX/Te4
i5 2500kを購入予定なんですが
グラボ無しでオンボードのグラフィックを使う場合の消費電力も95Wでいいですか?
電源は400Wくらいあれば十分ですかね

270:Socket774
12/04/13 16:50:19.78 IydX4nCH
>>269
たぶん、しかしセコい

271:Socket774
12/04/13 18:32:15.83 Cqko/dot
>>268
ありがとうございます。
やっぱりmini-ITXは下がらないですかねぇ。

おっしゃるとおりIvy発売に対抗してAMDさん何かやらないかと踏んでるんですが…。

272:Socket774
12/04/13 18:43:28.35 U3FrvO1n
グラボなしでやるならIvyまで待った方がいいんじゃねーの

273:Socket774
12/04/13 19:47:35.86 uk1ltY+b
質問です
4コア4スレッド3400MHzのものと
4コア8スレッド3400MHzの二つがあったと仮定して、
4コアとも使用率100%だった場合、どちらの性能も同じものになってしまうのでしょうか?

274:Socket774
12/04/13 20:24:15.60 BJpnP2fv
>>273
URLリンク(www.intel.com)

275:Socket774
12/04/14 01:42:43.78 2qvnFw/O
URLリンク(jisaku.155cm.com)

初自作なのですが、写真の矢印のトゲトゲの一部を、CPUを置くときに少し曲げてしまいました。
特に影響はないでしょうか?

276:Socket774
12/04/14 01:45:56.31 2ZDJ8Ctu
問題ある
保証も効かない

これでいいか?
まあIntelのサイトにいってピンがreservedであるのを祈るしか無いな
まあreservedだったとしても圧着の関係上アレな事もあるだろうけど

277:Socket774
12/04/14 02:04:24.24 2qvnFw/O
やばいみたいですね>< とりあえず待ち針で引き起こしました。

278:Socket774
12/04/14 02:39:16.09 GiJP9btd
シャープペン超オススメ

279:Socket774
12/04/14 02:46:25.07 2qvnFw/O
ランドっていうみたいですね
初めから少し寝てるピンをいくつか曲げてしまいました

280:Socket774
12/04/14 06:01:35.27 oJpdJwQ+
マルチすいません。質問です。
最近起動時にブルースクリーンが頻繁に出るようになってしまったので
OSの再インストールをしようかと思ってます。

現在の構成はHDDが2台あって
C: (普通のHDDでWINDOWSやProgram filesがある)
D: (SSDで中身は空)

となっているのですが、色んなソフトを再インストールするのも大変ですし
C:はそのままでD:のSSDにOSをインストールしてOSプライマリ設定した場合、
C:内Program filesの中身(ソフト)は使うことができるのでしょうか?

宜しくお願いします。

281:Socket774
12/04/14 06:22:31.23 AtlAc+pH
ソフトによる

282:Socket774
12/04/14 06:28:26.78 4/V26oz5
プログラムの追加と削除に登録されてるアプリケーションは通常、設定をバックアップして再インストール必要
それ以外でレジストリやドキュメントフォルダなどに設定が登録されるものは、使える可能性があるが設定が初期化される可能性大

283:Socket774
12/04/14 06:43:06.59 8SCB+x3l
ZALMAN Z9 PLUS
このPCケースにはファンが4個と青く光る装置が付いてるんだけど
これらの消費電力はどんなもんですか?

284:Socket774
12/04/14 07:00:25.79 1VhMi3jS
>>283
気になるなら外せば?

285:Socket774
12/04/14 07:35:28.10 Qmx9v2yt
>>283
0.5wくらいか。
気にして毛が抜けるほうがもったいないレベル。

286:Socket774
12/04/14 07:40:47.16 p00k0hYV
X-1とFM7どちらを買うべきでしょうか?

287:Socket774
12/04/14 09:20:34.58 laojZ9xT
商品注文しようと思ったら、お取り寄せ(約1か月)の文字。
サイズ扱いの商品なんですけど、なぜこんなに時間かかるのでしょうか。

月一発注とかですか?

288:Socket774
12/04/14 09:33:57.32 88ZnTD6y
>>287
海外から船便輸入ならそんなもんじゃないの?

289:Socket774
12/04/14 10:16:07.08 wL3FHwrY
PATA→SATA変換コネクタ使うと消費電力どのぐらい上がるの?

290:Socket774
12/04/14 12:18:11.59 qypoNC1C
CPUの性能についての質問です

celeron      2.00GHz 128KB
Sempron 3400+ 1.80GHz 256KB

これらのどちらが性能が上と言えますか
ご返答お待ちしております

291:Socket774
12/04/14 14:10:31.33 zqU4qiL5
>>289
単なる変換チップなんだしせいぜい1-2Wだろ

292:Socket774
12/04/14 14:22:50.18 nPF8xNuo
質問です
ケースから出ているSATA端子って何に使えるものなんでしょう?
これもMBに接続すべきですか?

293:Socket774
12/04/14 14:23:33.66 6YDDO6cg
1Wも上がらないと思うよ…
安心してパラレル→シリアル→パラレル変換しまくっても大丈夫。消費電力的には。

294:Socket774
12/04/14 14:43:04.17 6Oi0yl5d
>>292
たぶんeSATAだろうから、マザーのeSATAと接続
使い道は↓
URLリンク(www.ratocsystems.com)

295:Socket774
12/04/14 15:13:14.57 qSG9GEdY
面白い回答だな

296:Socket774
12/04/14 21:40:45.66 Y6N1W1z+
マザーのesata?

297:Socket774
12/04/14 21:51:30.12 VCCWcNbE
>>292
ケースのUSB端子を使えるようにする

298:Socket774
12/04/14 21:52:47.38 qSG9GEdY
>>296
バックパネルにあるやつw

299:Socket774
12/04/14 22:07:38.84 1VhMi3jS
>>298
バックパネルのeSATAってマザーから直接出てるだろ?
それをマザーに戻すのか?

300:Socket774
12/04/14 22:14:20.30 qSG9GEdY
292と294を読んでいないだろ。

301:Socket774
12/04/14 22:44:42.23 1VhMi3jS
>>300
あ、別人だったか
>>292
うちのマザーはeSATA端子なんて無い古いマザーだから
マザーの普通のSATA端子に繋げてバックアップなんか取るときに
この手のに設置したHDDを接続するのに使ってる
URLリンク(www.century.co.jp)

302:Socket774
12/04/14 22:47:51.55 laojZ9xT
ケースから出てるsata端子ってフロントI/Oのesataでしょ。

303:Socket774
12/04/15 01:44:09.84 7Hg/v7Yu
>>302
そうだよ。
294が頓珍漢なレスを付けたから,揚げ足を取られただけ。

304:Socket774
12/04/15 07:43:16.69 skFEqcxx
cpuクーラーsamuel17を買おうと思ってますが、25mmファンを載せると、側板との隙間が10mmしか残りません。
かといってpwm制御の薄いファンは小売ないみたいですし。

側板には吸気口はありません。
10mmあれば冷却には問題ないでしょうか。


305:Socket774
12/04/15 08:27:01.81 S+o+FqT3
>>304
XtraFlo 120 Slim
URLリンク(www.coolermaster.co.jp)
あるみたいよ

冷却足りるかどうかは、CPUと負荷の程度によるんじゃない?
理由があってそんなケース選んだんだろうし、ある程度は冷却あきらめるべきかと
個人的には満足はしないが、冷却に問題はない
CPUクーラーつけるのだって、静音>冷却目的じゃないのかに?

306:Socket774
12/04/15 10:15:25.00 nOKfqc7a
マザー搭載のBluetoothについての質問です
P8Z68-V PRO/GENなのですが、Bluetoothが認識されません。
コントロールパネルにも出てこず、ASUSのサイトでBluetoothのドライバをインストールし、
PC再起動しても変わらず。
スタートメニューにBluetooth Suiteなるものが追加されているのですが、
実行しても何も起きず…。
OSはWin7 64bitです。

何か方法ありましたら宜しくお願い致します。

307:306
12/04/15 10:21:25.80 nOKfqc7a
追記です。BIOSのBluetoothの項目は有効になっていました。
宜しくお願い致します。

308:Socket774
12/04/15 10:31:07.39 pZ7zWsJ3
>>306
ぷぷ
泣き寝入りする

309:Socket774
12/04/15 10:54:11.61 skFEqcxx
>>305
ありがとうございます。
紹介された商品検討してみたいと思います。

310:Socket774
12/04/15 10:56:41.47 8eq56vgF
>>306
再インストールしてチップセットドライバの後に青歯のドライバ入れて試してみたら?

311:Socket774
12/04/15 13:28:26.83 idqbChAs
ヘッドホンの音声が片側しか出力されないんですがどこをいじればいいんでしょう?

312:Socket774
12/04/15 13:41:14.28 m3HKrwKM
>>311
出力ジャックをテスターで

313:Socket774
12/04/15 15:26:26.44 idqbChAs
>>312
テスターは持ってないです
いろいろ配線いじってみたらディスプレイスピーカーからはちゃんと音が両側出るようになりました
ヘッドホンを使ってもちゃんと音が出るようになりました
フロントパネルのヘッドホン端子はいまだに音が片側なので接触不良ですかね

314:Socket774
12/04/15 15:44:56.07 8eq56vgF
ケーブル断線とかコネクタ不良の方が可能性として高いかもね
I/Oパネル使うのは不便?
フロントはノイズ入りやすいし、抵抗ないならリア差しをおすすめしておく

315:Socket774
12/04/15 16:07:58.62 idqbChAs
>>314
ヘッドホンなら問題無いですがイヤホンを使うとき背面だと長さが足りないんですよね

316:Socket774
12/04/15 16:44:05.82 AO/r7U7T
それくらい延長ケーブルでどうにでもなるだろw

317:Socket774
12/04/15 16:57:40.79 skFEqcxx
横からすみません。
フロントオーディオはノイズが入るとのことですが、理由はわかりますか?
基盤から引いてるのは一緒だと思うんですけど。

318:Socket774
12/04/15 17:53:05.76 dKyDjeC8
URLリンク(kakaku.com)
これに、
URLリンク(kakaku.com)
これってつかえますか?

初心者でバスのかたが
PCI-Express3.0x16
とかがよくわかりません。

おねがいいます

319:Socket774
12/04/15 18:18:05.98 BvuY3W5j
>>318
両方PCI Express3.0 x16ってメーカーのページに書いてあるし使えるぞ


320:Socket774
12/04/15 18:26:46.82 MbLMAiDC
Windows7 HomePremiumをUSBメモリから起動させたいのですが、上手くいきません
手順としては、
①適当なHDDをSATAで繋いでwin7を普通にインストール
②それを起動し、ライセンス情報をリセット。
③そのHDDからUSBメモリにそっくりそのままイメージコピー
ってな感じです
(本文長すぎのため省略)

321:Socket774
12/04/15 18:29:27.52 MbLMAiDC
usbメモリから起動すると、windowsマークの下に"windowsを起動しています"の文字がでる起動画面の後、
ブルースクリーン(0x0000007B)になっちゃいます
ブルースクリーンのエラーから想像するに、インストールしたときの元のHDDでなくUSBメモリから起動しているのが原因ですが(当然)、
なにか良い方法はあるでしょうか…?
(また省略)

322:Socket774
12/04/15 18:31:45.53 MbLMAiDC
win7のUltimateやProfessionalで使えるVHDブートを使う、
アーク情報システムのBOOT革命/USBとかを使いたいのはやまやまですが、それ以外の方向はやはり無理でしょうか
んなのも買えねェのかァ貧乏人がとか笑わないでね!そのとおりだけど

323:Socket774
12/04/15 18:47:00.72 kWsB8Xjc
質問です。よろしくお願いします。
ASUSのSABERTOOTH 990FXというM/Bに
4GBのDDR3メモリーを2枚乗っけました。
ところがBI0SもOS上のASUSのユーティリティーでも
メモリー合計は4GBと表示されるんです。

しかしOSのVISTA64bitは8GBと言っています。
なんでですか?

324:Socket774
12/04/15 19:35:50.32 idqbChAs
質問です
ケースやグラボ、マザボに触れると感電します
電源にコンセントを差していなくても感電するんですがなぜですか?

325:Socket774
12/04/15 19:41:45.42 yZmIXMSv
>>324
コンデンサーで蓄電されてるからです
高1で習うよ
あとマザーに触れるな、壊れるぞ

326:Socket774
12/04/15 21:42:54.49 7Hg/v7Yu
>>320
URLリンク(www.intowindows.com)

327:Socket774
12/04/15 21:50:30.50 7Hg/v7Yu
>>320

URLリンク(www.intowindows.com)

328:Socket774
12/04/15 22:15:22.47 MbLMAiDC
>>326
ありがとおおお!まだ試してないけど希望が湧いてきたよぉぉぉぉ

ところで>>327のアドレス、USBドライブからwin7をインストール方法であって、USBドライブから起動する方法じゃないっぽいけど……なんかの助けになるのかも。ともかくありがとう

329:Socket774
12/04/15 22:26:10.93 MbLMAiDC
ギャー>>326>>327、アンカミスって逆につけた

330:Socket774
12/04/15 22:54:57.15 pB6xNVVs
USBヘッドセットを使ってるんだけど、突然ブツってきれることがよくあります

はじめはUSBヘッドセットの故障かと思ったんですが、初期不良で交換しても同じ症状が
そして別のメーカーのUSBヘッドセットを使っても同じ症状

そしてマザーボードとCPUとメモリを交換してクリーンインストールしても同じ症状が出ます
誰か原因教えて・・・

331:Socket774
12/04/15 23:17:43.55 qUWHZFtY
>>330
バックパネルのコネクタに挿してる?

332:Socket774
12/04/15 23:25:11.38 MbLMAiDC
>>327
ってこれ仮想マシンじゃないですかぁぁ
すみません文句ばっか垂れて
やっぱりUSBドライブにインストール簡単なLinux系で行きます!ご迷惑おかけしました

333:Socket774
12/04/15 23:34:01.22 7Hg/v7Yu
>>332
当然,仮想マシンしか無理。
何を期待してた?

334:Socket774
12/04/15 23:38:31.12 X/b/K96M
ケース用LEDってどういうとこに売ってんの?
なるべくネットは使いたくないんだけども

335:Socket774
12/04/15 23:40:12.99 7Hg/v7Yu
>>334
秋葉原を徘徊すれば見つかる。

336:Socket774
12/04/15 23:48:05.37 qUWHZFtY
>>334
普通にその辺のショップでこういうのとか売ってね?
URLリンク(www.ainex.jp)
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)

意外とホムセンにLED売ってたりもするけど

337:Socket774
12/04/15 23:51:00.03 dKyDjeC8
CPU
URLリンク(www.dospara.co.jp)
マザボ
URLリンク(www.dospara.co.jp)
グラボ
URLリンク(www.dospara.co.jp)
電源
URLリンク(www.dospara.co.jp)

って変更した方がいいところありますか?

338:Socket774
12/04/15 23:52:52.87 CTTJxMm4
書き込むスレを変更するよろし

339:Socket774
12/04/15 23:55:01.15 pB6xNVVs
>>331
フロントパネル
バックパネル
バックパネル経由のACアダプター付きハブでもダメでした

340:Socket774
12/04/15 23:58:59.41 MbLMAiDC
>>333
VHDブート又はBOOT革命/USBみたいなことをどうにかこうにか出来ないかな…と。
ブルースクリーンで0x0000007bって出るってことは、なんとかUSBメモリをHDDとして認識させるorドライバをちゃんと動いてくれるやつに入れ替える、とかでできるのかなー…なんてね。
ultimateにしときゃ良かった

341:Socket774
12/04/16 00:06:19.08 xwkCyRXE
そういえばSATA-SDカード変換器ってのが有った気がするが
あれなら7でも起動ドライブに出来るんだろうか?
いやあんまりやる気はしないが

342:Socket774
12/04/16 00:28:10.04 Ix8zJ1j6
いんてるの最新の板()にi5-2500kを載せて亀頭チェックしたら、
「パン」って音がなって火花が上がった気がしたんですが。。。(PCは横にしてました)

特に問題なくOSインスコできたし、あとで板を見ても特に焦げてない気がするんですが、
いんてるに苦情の電話を入れたほうがいいんでしょうか?あと使い続けても大丈夫ですか?

343:Socket774
12/04/16 00:45:05.16 Ix8zJ1j6
↑なんか誤字だらけになってしまいました、すみませn

344:Socket774
12/04/16 00:55:53.88 MrRG2Bm+
自作は自己責任です。苦情の電話とか止めましょう

345:Socket774
12/04/16 01:10:41.41 Ix8zJ1j6
だって買って来たばっかりで火花っておかしいですよね?
かってきたばっかりですよ?
交換してもらったほうがいいですかね?

346:Socket774
12/04/16 01:14:32.15 x4jDA00k
>亀頭チェック
こんなことしてるから
陰毛が変なとこに挟まって燃えたんだろう

347:Socket774
12/04/16 01:21:24.35 UYeXGjhC
いや,スペルマでショートしたんだろ。

348:Socket774
12/04/16 01:22:42.56 jhFxtIK8
>>345
買ってきたばかりのコップに水を入れて傾いたところに置いたら
倒れて水がこぼれました

と言っているのと一緒
お前さんの扱いが悪いのを他人のせいにするな

349:Socket774
12/04/16 02:44:52.86 BhtBgIna
>>342
> 「パン」って音がなって火花が上がった気がしたんですが
気がしたと自分で言っているのに>>345で確定しているのはなんで?

350:Socket774
12/04/16 03:57:16.08 kvaz9Q/j
>>342
正常に使えてるなら気にしなくてもいいんじゃね?
故障もしてないのに苦情入れても仕方なくね?


351:Socket774
12/04/16 04:06:26.34 oJylJmjR
>>350
何故お前は馬鹿語尾使うんだ?

352:Socket774
12/04/16 04:29:40.25 4mP2Hxxc
助けて欲しい win7
dvdドライブが記憶域コントローラーとして認識される
最後に正常に起動が確認されているのは12月
その後pcを三ヶ月放置
そして電源交換 このときDVDドライブにsataケーブルをさし忘れるも使わないので気付かず
今日の0時ごろ使おうとして気付きsataケーブルをさす
マイコンに表示されない ランプもつかない デバイスマネージャーにて記憶域コントローラーとして認識されているのを確認
デバイスとプリンターにて未指定のカテゴリにあるのを確認
その後色々するもだめ そして今 眠い やばい
もう電源しか原因が思いつかない 電源変えて起動する体力はいまはない
それで解決したらいいんだが それだとせっかく電源変えたのに意味なくなる

とりあえずやることは電源交換と決まっているけど 他に解決法あったら教えて欲しい ねちゃうかも

353:Socket774
12/04/16 04:35:51.36 6fNAa+h+
DVDを使わないなら外せばいいだけじゃね?
今日日DVDドライブを使う必要なんて殆ど無いし
ショップで1kか2k位で売っているUSBドライブが1台ありゃ問題ないだろ

つかBIOSでの認識とか調べないとOSの問題なのかハードの故障なのか分からなく無いか

354:Socket774
12/04/16 04:37:54.30 4mP2Hxxc
あと電源交換してうごいても意味内から新しく買おうとも思ってるんだが
正直今回ので内臓は止めようと思っていて 外付けを買いたいんだが
良いのあるだろうか 参考に聞きたい
やばい 二時間くらいしかねれなそう

355:Socket774
12/04/16 04:40:17.85 4mP2Hxxc
>>353
見てなかった すまん
biosでみたが dvdドライブとして認識されてなかった 何かが繋がれているのはにんしきしてる

356:Socket774
12/04/16 04:43:21.44 4mP2Hxxc
追加で今まで使ってたはLGのBD対応のドライブ 型番ははずすの面倒だから許して
やばい 寝る
>>353 レスありがとう

357:Socket774
12/04/16 04:44:20.48 6fNAa+h+
なら電源とかではなくDVDドライブが逝っただけじゃないの?

358:Socket774
12/04/16 04:47:02.22 4mP2Hxxc
マジか まだ一年たってねぇよ 一万したのに
今までは逝き方がわかりやすかったからいいけど こんな逝きかたあんのか
レスありがとう 今度こそ寝る

359:Socket774
12/04/16 08:45:56.88 k2R6qdSK
eSATA-SATA変換パネル(以下URLのやつ)を本来と逆の使い方をすることはできますか?
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
つまり マザボ|背面パネル|--eSATAケーブル---->|eSATA-SATA変換パネル|----->HDD
つまり、マザーボードのバックパネルのeSATAにケーブルつなぎ、筐体の外でUターンさせて、
変換パネルに戻して、筐体内側のHDDに対してSATAをつなぎます。
なぜ、こんなことをしたいかというと、マザボのSATAを使い切っててeSATAは空いてるのですが
外付けケースは使いたくないためです。

360:Socket774
12/04/16 09:24:27.98 wB1P9ohC
もう我慢できません、どうしたらいいでしょうか'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

361:Socket774
12/04/16 09:26:29.55 xDztH7d+
Windows7 64bit
OSの使用メモリ量がやけに多いんですけど
搭載メモリ量によってOSの使用メモリ量って変わるんですかね

362:Socket774
12/04/16 09:41:55.96 nzTNDhWR
>>361
アレやコレやで、大体1~2割キープするっぽい。
8GBから16GBに換えた時、それに応じて使用メモリも変わった。

363:Socket774
12/04/16 09:43:15.61 D6y0Sgyn
そんなの食べる方のクラッカーに決まってるだろ

364:Socket774
12/04/16 09:49:31.92 GK2HiGYq
>>359

SATA3I2-PCIe
URLリンク(kuroutoshikou.com)

こっちじゃダメなの?

365:Socket774
12/04/16 10:47:54.92 eFVQsm4L
『はっちゃけあやよさん』を超えるエロゲーがございましたら教えてください

366:Socket774
12/04/16 10:59:49.10 PWRZz3/h
ソフトはソフトウェア板へ

367:Socket774
12/04/16 15:05:51.31 1EYJYjQe
質問お願いします。

M/B ASUS Z68-V Pro/gen3
メモリ CORSAIR Vengence 16GB(4G×4)


これに

CPUクーラー coolermaster V6-GT

はメモリ干渉せずに付けることが出来ますか?


368:Socket774
12/04/16 15:17:03.93 Pa8fo2Ml
固有のパーツが明確ならここじゃなくてマザボとかCPUクーラスレで聞いた方がいいんじゃね
ぱっと見で一番内側のメモリに干渉しそうだけど

369:Socket774
12/04/16 15:54:54.52 ooMSH2QB
メモリ殻割しとけば

370:Socket774
12/04/16 16:37:30.32 NgZjiSOt
CoolerMaster Silencio 550 の SATA X-dockに常にHDDを挿してデータ用として使っているのですが、
ここにに入れたHDDは電源がすぐオフになってしまい、
データにアクセスする度に電源が入って数秒待たされます。
電源オプションでHDDの電源を落とす時間を長くしていますが、
SATA X-dockには適用されませんでした。
SATA X-dockのHDDの電源をオフにする時間を設定するにはどうすればよ

371:Socket774
12/04/16 16:49:55.40 1EYJYjQe
>>368
>>369

回答ありがとうございます。

やっぱり1番内側がネックですか…

とりあえずクーラースレに行ってみます。

372:Socket774
12/04/16 17:28:33.38 TOnYOgWe
2000GBのHDDをフォーマットしたら1810GBに減りました。
普通こんなもんですか?

373:Socket774
12/04/16 17:32:20.12 tNd+Ox4k
そんなもんです

374:Socket774
12/04/16 17:34:40.17 vLPcCbxQ
>>372
190GBも減るんだ。もったいないな。

375:Socket774
12/04/16 17:37:48.97 hE1620a6
減ってはいない。
単位がギガバイトとギビバイトで違うだけ。

376:Socket774
12/04/16 17:39:55.76 xwkCyRXE
>>372
2TBってパッケージに書いてあるHDDならそんなもん
ちなみにフォーマットは関係ない

377:Socket774
12/04/16 17:43:09.92 nzTNDhWR
>>372
1MB=1000KBでメーカーは計算しているが、
Winとかだと1MB=1024KBで計算するからとか何とか。
100GB程度の容量の時はほんのり損した気分だったが、2T、3Tな昨今では、すっげえ損した気分。


378:Socket774
12/04/16 17:53:51.19 8iS2WX3i
天使の取り分

379:Socket774
12/04/16 18:34:25.26 KogQhJGE
天使達のデータでHDDがパンパンです

380:Socket774
12/04/16 18:37:47.85 tNd+Ox4k
60Hzのモニターの場合120fps出す意味はない?

381:Socket774
12/04/16 18:42:29.36 UvK+WbjF
ない

382:Socket774
12/04/16 21:28:06.80 UP8gMZ8+
ドキンちゃんは将来、峯不二子を超える悪女になれるでしょうか?

383:Socket774
12/04/16 21:33:38.06 xZmR6VpB
無理

384:Socket774
12/04/16 21:34:30.42 e5ym7oFd
>>382
さーあ…なれないでしょうねぇ。不二子は心から他人を心配したりが無いようなのに対し、ドキンちゃんはそれがある
ところで、"みねふじこ"と"ふじみねこ"をよく間違います

385:Socket774
12/04/16 22:26:54.22 ooMSH2QB
本命の悪女はコキンちゃんですよ

386:Socket774
12/04/16 22:45:40.39 BzFc4ltH
現在メインSSD64GB、大きめのソフトウェアのインストール用にHDD1TB、データ用に2TBのHDDを使用しております。
SSDで運用しているメインドライブの容量が少なくなってきたので、安くなってきた120GBクラスのSSDに買い換えるつもりなのですが、
余った64GBのSSDを1TBのHDDと組み合わせてSRTで運用することは可能でしょうか?

SSD:CT064M4SSD2
HDD(1TB):ST31000333AS
HDD(2TB):WD20EARS

387:Socket774
12/04/16 23:59:45.70 UYeXGjhC
可能

388:Socket774
12/04/17 00:01:39.88 PZdR9f2T
>>384
みねふじこは偽名としてふじみねこと名乗ったことがあります

389:Socket774
12/04/17 00:03:23.32 YxJU9hr0
MicroATXかMini-ITXで、LANポートが2つついててLGA1155な安めのマザー探してるんですけど、ありませんかねぇ

390:Socket774
12/04/17 00:09:07.31 uQihL4A5
その条件提示だけだとNICを差せとしか

391:359
12/04/17 00:39:25.33 wibtYRft
364 それでいけるとは思うのですが、pciのスロットが3こしかないので、
開けておきたいと思うので。

392:Socket774
12/04/17 02:37:27.87 uQihL4A5
ならハブ使えとしか

393:Socket774
12/04/17 03:10:58.52 NBO2S7xC
SB-XFI-XGというサウンドカードを買ったんですが、付属CDがXP用だったので
Windows7、64bit用のドライバをメーカーサイトからダウンロードしていれたのですが、カード自体認識するようにはなったのですが、モード切り替えやスピーカーの詳細設定などが一切できないんですがもしわかれば
教えてください!



394:Socket774
12/04/17 07:53:03.12 nCYM/Abm
>>362
回答ありがとうございました
やっぱり搭載量で変わるんですね

395:Socket774
12/04/17 08:10:56.26 aLLokwGb
>>393
ドライバが落とせてそれ以外のアプリがわからないとか釣りとしか思えない

396:Socket774
12/04/17 08:43:07.90 wibtYRft
質問の答えではないので自分で実験します。


397:Socket774
12/04/17 11:29:40.28 FSerZW8r
マザーボードの電源コネクタのことで質問です。
マザーボード側の差込口が4ピンで電源側が8ピンの場合刺しても良いのでしょうか?

398:Socket774
12/04/17 11:38:36.99 9ba8HRq/
ママンに4ピンしかないなら、電源の4+4=8ピンの片方を挿せばいい

399:Socket774
12/04/17 11:42:15.15 FSerZW8r
>>398
ありがとうございます!

400:Socket774
12/04/17 13:42:22.10 TO3XXpQ2
マルチポスト申し訳ありません
ノートPCのメモリー最大容量が揃って8Gなのはマザボの制限なのでしょうか?
具体名は??
デスクトップを見ると16Gなど余裕で積んでいます
来週発表のCPUで何か8.1G以上になる期待をしてもいいでしょうか?
適切な板があればよろしくお願いします

401:Socket774
12/04/17 13:47:12.47 hYdQdwWM
>>400
適切な板へGO

ノートPC板 なんでも質問スレ
スレリンク(notepc板)

402:Socket774
12/04/17 14:15:45.54 O7Bs0Ptn
ASUS F1A75-I DELUXE
3月末はソフマップとか九十九で1万円以下で売ってたんですけど、今は12000円
これはマザーボード値上げの影響ですか?
それとも年度末セールが終わっただけ?

403:Socket774
12/04/17 14:39:47.52 um6/jd86
後者

404:Socket774
12/04/17 15:21:05.96 O7Bs0Ptn
然様ですか。
GWセールに期待しておきます。

405:Socket774
12/04/17 18:21:50.65 rNXz+G24
P8H67-Vというマザーが安いので買おうと思ってます。
URLリンク(www.asus.co.jp)
画像の青いx16のスロットにビデオカード刺して、黒い方のx16のスロットにx1のカード刺したらビデオカードの速度が遅くなりますか?
以前x16のスロットを2本とも使うとx16で動作しなくなるとかいうのをどこかで見た記憶があって不安です。

406:Socket774
12/04/17 18:30:19.83 aJ7PiVcE
PCI Express 2.0 x16×2は、16/4レーンで動作します

407:Socket774
12/04/17 18:47:38.66 rNXz+G24
>>406
それ書いてあるのは知ってたのですが意味がよくわからないんですよね
スロットの形状は同じなのに片方はx16動作、もう片方はx4で動作するってことでいいんでしょうか?
それなら片方にビデオカード刺して片方にx1のカード刺しても問題ないのかな・・・


408:Socket774
12/04/17 18:49:37.92 hYdQdwWM
>>407
問題ないよ
それこそx16のほうにx1の物挿したって使える

409:Socket774
12/04/17 18:50:04.63 y2paj8PC
TUKUMOはGWにセールやりますか?
そのときにsandyで組もうとおもってるんですが・・・。

410:Socket774
12/04/17 18:57:04.94 hayAYM+Q
Ivyの予価が発表されましたが、i5 2500kよりコスパがいいものはあるのでしょうか?
またない場合、同じLGA1155の次のモデルに出る可能性はありますか?
ある場合いつになりそうでしょうか?
それとi3 2125→i5 2500kへの換装は妥当でしょうか?
もう少しいい方法があれば教えてください

411:Socket774
12/04/17 19:18:00.24 rNXz+G24
>>408
どうもありがとうございました

412:Socket774
12/04/17 19:35:42.75 8ezMkRdB
>>410
ない

413:Socket774
12/04/17 19:37:40.37 EVmrzCCG
>>410
i3 2125使い続けろ

414:Socket774
12/04/17 20:04:50.62 SUu89mjs
メモリ3枚挿した場合でもデュアルチャンネルになる?

415:Socket774
12/04/17 20:06:52.08 EVmrzCCG
>>414
なるかもしれないしならないかもしれない
まぁ二枚がデュアルチャンネルで動作するんだろうけど

416:Socket774
12/04/17 20:10:13.45 SUu89mjs
>>415
質問のしかたが悪かったな
まさにその回答の内容が欲しくて質問したんだ
ありがとう

417:Socket774
12/04/18 00:18:13.91 v7hQk2IC
FF14ベンチで好スコア出すにはi7の2600k
メモリ8Gの前提でどれくらいのグラボのせたらいいの?
今はHD6670でhighが1500しかでない

418:Socket774
12/04/18 00:22:02.51 8S4YtsD7
高スコア狙いならハイエンドのグラボ

419:Socket774
12/04/18 00:24:55.39 6Yo+rNUI
>>412
そうですか、ありがとうございます
>>413
i3 2125だと性能に限界があるので買い替えはほぼ必須としてお願いします
基本スコアだと2500kは2125のダブルスコアだったのでいいかなと思ったんですが

420:Socket774
12/04/18 00:27:31.17 xOSzLwoF
>>417
エントリーなら妥当な数値だろ
8000越えしたいなら、ラデでもゲフォでもどっちでもいいからまずハイエンド乗せろよ

421:Socket774
12/04/18 00:29:57.81 1KAkMpBn
Palit GeForce GTX 560 Ti 448 cores
N570GTX Twin Frozr III Power Edition/OC
上記ふたつのどちらかでなやんでます。
今から組むならどちらのほうがコスパ良いでしょうか?
ちなみにCPUはsandyのi5 2500K です。
あ、あと448 core はFF14highベンチどのくらいでるでしょうか?
よろしくお願いします。

422:Socket774
12/04/18 00:39:14.22 DW6Jgtxl
それら買うならHD7850にした方がいい気がするけど
NVIDIAのそのクラスがいいなら今は時期が悪いとしか言えない


423:Socket774
12/04/18 00:41:56.65 1KAkMpBn
ラデオンってゲームにあまり向いてないって聞いたのですが・・・。
ちなみにFPSとかです。

ううぅ時期が悪いのですか。どうしよう;;

424:Socket774
12/04/18 00:48:35.47 v7hQk2IC
ハイエンドっていくらぐらいからハイエンドなの?
5万ぐらい?

425:Socket774
12/04/18 00:50:41.31 h/l4hcoE
>>423
お前はチンコついてないのか?!
気持ち悪い

426:Socket774
12/04/18 00:52:05.13 sy3X7cdr
スレチだったらごめんなさい。

突然PCの解像度が1280x780以上に設定できなくなりました。
DVIで接続していたのですが、NVIDIAコントロールパネルから「デジタルディスプレイ」としか認識されていませんでした。

以下のことを試してみましたが、改善されませんでした。
・セーフモードでのドライバ削除・再インストール
・CMOSクリア
・バックアップからのリカバリ

そこでダメ元でHDMI接続した所、「LG W~」と型番まで表示されるようになり、1920x1080に設定できました。

この場合、ディスプレイのDVIポートの故障でしょうか?

427:Socket774
12/04/18 00:52:45.96 1KAkMpBn
>>423
ええと。すいません何のことですか?

428:Socket774
12/04/18 01:19:05.47 v7hQk2IC
ラデよりゲフォのほうがゲーム向きに開発されてるということじゃないの?
前やってたゲームでゲフォならラグったときスローモーになったけど、ラデなら完全に止まって数秒後に動き出した

429:Socket774
12/04/18 01:22:57.77 8S4YtsD7
>>424
4万後半から6万手前くらい

430:Socket774
12/04/18 02:27:42.36 CorZ0+gT
質問があります

パソコンの内部の発熱は作業の重さによって決定するのですか?
例えばGTX570で70度だった場合
GT440でも同じ作業だと70度になるのですか?

それとも、そのグラボの性能の余裕の範囲なら発熱が少なく、
そのグラボでは厳しいグラフィックの時だと発熱が多くなるのでしょうか?

よろしくお願いします


431:Socket774
12/04/18 02:49:46.87 y9G04vF4
ピーク温度はケース内のエアフローとグラボのクーラー性能次第で決まるからその比較をすること自体が全く無意味
消費電力はGTX570が220W(平均)GT440が65W(最大)なんだから発熱量は圧倒的にGTX570の方が多いのはあたりまえ
処理が軽ければ消費電力も低くなるから平均発熱が下がるのもあたりまえ


432:Socket774
12/04/18 03:02:45.58 lY4LxEJ2
ssd初心者です
メモリ16GBに増設したら仮想メモリでごっそり持って行かれ
手動で仮想減らしたいのですが、どれくらいあればいいのかわかりません

ssd120GB
メモリ4Gx4 (ramDisk4GB)
メモリは4GBx2 (ramDisk2GB) のときでも充分だったのですが、動画変換のとき早くなると聞いて増設しました

433:Socket774
12/04/18 03:12:15.13 9sCpOSzO
>>432
16GBも積んでるならとりあえず仮想無しにておけば良いんじゃね
その状態でフリーズとかアプリのエラー多発するようなら
1GBぐらい割り当てて様子見して収まらないなら更に足してくようにすりゃいい


434:Socket774
12/04/18 03:16:03.93 +1Wsl2Z3
>>432
ハイバネーションも切るんだぞ
powercfg -h off

435:Socket774
12/04/18 03:28:55.38 lY4LxEJ2
>>433
な…そ、そんな必要ないものだったのですか
けど800M以下にしたらエラーしても知らないぞとwindowsさんに怒られてしまったのでひとまず1GBにしておきます(^_^;)

>>434
これは知らなかった…スリープしないし切っっときます

有難うございました!

436:Socket774
12/04/18 03:58:11.46 CorZ0+gT
>>431
レスありがとうございます

では、消費電力いっぱいまで使用した状態が、
もっとも発熱量が高いタイミング、と考えてもよろしいのでしょうか?

GTX570だと220Wまで行く処理でも、GT440が同じ処理をすれば65W以上は上がらない、
つまりそれ以上の発熱は無い、という考えでよろしいですか?

437:Socket774
12/04/18 05:51:37.72 T+99scB1
>>419
ダブルスコアになるのはコア数が二倍だからなんだけど
限界を感じてるって何やってるの?シングルスレッド性能はそあんまり変わらんから大概のソフトでは別に変わらんよ
5行目の言い回しからろくにそのへん理解してなさそうなんだが

438:Socket774
12/04/18 10:39:30.79 fuyEgud7
突然pcが起動しなくなりました。
起動してもマウスの矢印は出るのですが
背景が真っ黒で全く操作できません。
OSはwindows7です。
これはPCが逝ったのでしょうか?
よろしくお願いします。

439:Socket774
12/04/18 10:46:23.19 JKJ26i0k
起動時にF8押してセーフモード起動

440:Socket774
12/04/18 10:48:48.37 oljS55by
>>423
向いてないとは良く言われるけど、実際そんなケースに遭遇したことはない。
まあ、プレーするタイトルにも因るんだろけどね。
ちなみにGTX400系以降は設計を一新してるんで、DX8とかの古いゲームだと不具合でたりするよ。
FF11でちょこちょこ不具合の話は聞く。

FF14メインでVGAに5万も出せん!って感じならHD7850か78070で、
高くても良いし、古いゲームなんかやらん!って感じならGTX680で良いんでないかな?

441:Socket774
12/04/18 10:58:00.00 fuyEgud7
システムの修復とか言うのが出てきたので
やってみたところ無事起動できました。
ありがとうございました。

442:Socket774
12/04/18 11:09:54.22 v7hQk2IC
バックアップって
ドライブをまるごとバックアップできるのですか?
エロい動画やエロいゲームなんかもバックアップしてくれますか?

443:Socket774
12/04/18 11:20:19.10 btZ8DgN6
自作に関係ないから消えろ

444:Socket774
12/04/18 11:21:28.38 oljS55by
結局いつもの奴かよ・・・。帰れ。

445:Socket774
12/04/18 11:23:26.40 Ij+ydRN7
される

446:Socket774
12/04/18 14:45:04.88 b3zvM5oj
amdのA8-3820(TDP65w)と、Intelの2120T(TDP35w)+ラデHD6450~67700
性能および、消費電力でおいしいのはどれでしょうか。

447:Socket774
12/04/18 15:11:14.18 FYp+ILCB
>>446
省電スレを10年ROMれ

448:Socket774
12/04/18 15:20:19.02 b3zvM5oj
申し訳ありませんが、そのような回答は求めておりませぬ。

449:Socket774
12/04/18 15:24:11.37 ASoNpLfe
>>448
AMD信者だがCore-i5 2500Kにしとけ

450:Socket774
12/04/18 15:29:02.20 FYp+ILCB
論外の回答来たな

451:Socket774
12/04/18 15:50:25.56 VcwWkZCx
>>446
スレチ

自作PC初心者パーツ購入相談事務所【13列目】
スレリンク(jisaku板)

452:Socket774
12/04/18 18:23:14.75 6Yo+rNUI
>>437
エンコードです
TSファイルの変換に1時間番組で約6~7時間かかるので、時間縮小したいなと思いまして
他にもBF3などでCPU使用率が90%超でGPU(HD6850)が70~80%程度しか使ってないので(低設定だと90%以上使ってくれる)

453:Socket774
12/04/18 18:24:09.65 /4CBvnLX
Prime951時間実行時のCPU温度がMAX57度(室温22度)でした。
温度的にOCの限界はどのくらいですか?CPUは3930K定格使用です。

454:Socket774
12/04/18 18:27:38.25 8S4YtsD7
石にも当たりハズレがあるからハッキリとはいえないけど90度辺りまでなら最近のは平気だったりする

455:Socket774
12/04/18 18:42:52.96 k7xmiIvP
>>452
エンコするならもうちょっとがんばってi7にしたほうがいいんじゃないかなぁ・・・・・・
その買い換えでも激変って入れるレベルで効果でるだろうから有りだとは思うが

456:Socket774
12/04/18 18:43:17.31 k7xmiIvP
入れる→言える

457:Socket774
12/04/18 18:47:39.73 65xrE8Sk
>>453
3930KのTCaseが66.8℃だから少なくともこの温度以下にしとく方が無難じゃね
動作するだけだったら90℃でも動きはするだろうけどな

458:Socket774
12/04/18 18:51:08.64 /4CBvnLX
>>454,457
thx

459:Socket774
12/04/18 19:00:13.62 z2Pd9KG/
ケースの上の部分に付いているUSB端子にフラッシュメモリをつないでも認識しません
一応マザーボードについている4つのコネクターのそれぞれにケース側のコネクタを
繋いで見ましたが反応がありませんでした

ケース:NZXT PHANTOM
マザー:P8Z68-V LE

どなたか助言をお願いします

460:Socket774
12/04/18 19:02:53.30 N5fd7qZN
>>459
配線がおかしいんじゃね。
マザボに直に挿すと動くのは確認してる?

461:Socket774
12/04/18 19:04:11.22 z2Pd9KG/
>>460

462:Socket774
12/04/18 19:06:50.02 z2Pd9KG/
>>461
ミス

マザーボードに直接挿す場合は普通に反応します
ケースのUSBだけが反応しません

463:Socket774
12/04/18 19:30:10.19 N5fd7qZN
>>462
マザボ&ケース側の問題っぽいな。
配線は本当に間違いないか。コネクタとピンの対応をもう一回確認してくれ。


464:Socket774
12/04/18 19:42:16.34 b3zvM5oj
>>451
とん、そっち行きます。

465:Socket774
12/04/18 19:45:22.04 BGsHMTfo
Cドライブ=SSD(OS) Dドライブ=HDD(データ保存)という構成で
電源の管理設定で5分ほどでHDDの電源を切る設定にしています
データを保存するたびにHDDを起動することになるのですが
頻繁にon/offを繰り返すことは悪影響があるでしょうか?

466:Socket774
12/04/18 19:46:49.80 z2Pd9KG/
>>463
配線の確認をしましたが、説明書通りの対応になっていました

467:Socket774
12/04/18 19:47:47.16 OUd7XTRh
>>465
はい、悪影響

468:Socket774
12/04/18 19:54:38.34 BGsHMTfo
>>467
HDDは回転しっぱなしのほうがいいということですか?

469:Socket774
12/04/18 19:56:48.62 OUd7XTRh
>>468
頻繁よりは数段まし

470:Socket774
12/04/18 19:57:36.84 oljS55by
>>465
HDDがもっともダメージを受けるのは、on/offの時だとか。
本来つけっぱなら10年以上もつ物が、数年で逝く所以らしい。

といっても、そんな使い方してもさっぱり壊れなかったり、
大事に使ってもアッサリ逝ったりするのがHDD。
自分の精神衛生上に良い設定にして、ちょくちょくバックアップ取るのが一番よ。

471:Socket774
12/04/18 19:59:30.48 BGsHMTfo
>>469-470
ありがとうございました

472:Socket774
12/04/18 20:03:28.96 OUd7XTRh
つけっぱなしで10年以上持つとかも言い過ぎ
HDDの天敵の一つが熱
温度調節してないような環境でつけっぱなしにしたら壊れやすくなる

473:Socket774
12/04/18 20:05:48.91 oljS55by
>>472
10年以上前のPC雑誌で見た話なんで、まあそこは・・・w

474:Socket774
12/04/18 20:43:32.10 mliF2ivU
俺の海門バラ4はメインドライブで
今日も元気に活躍中

475:Socket774
12/04/18 21:47:31.55 6Yo+rNUI
>>455
分かりました、ありがとうございます

476:Socket774
12/04/18 22:52:29.10 cJs85o7m
ケースのフロントファンはなくても大丈夫ですか?

477:Socket774
12/04/18 22:54:39.39 btZ8DgN6
あったほうがいい。無ければ付ける。

478:Socket774
12/04/18 23:13:22.24 KBZuoKYX
電源下部
前面の端子類は上部斜め向き
スイッチが平行四辺形か菱形
側面はメッシュ

地方の店で見かけたケースなんだけど名前が分からない
上記の特徴に合致するケースを教えて欲しい

479:Socket774
12/04/19 00:07:49.44 BIl/FKtp
one hundredが近いかと思ったけどあれはメッシュとは言わんか

480:Socket774
12/04/19 02:07:16.35 /xUeFHxc
2500k使いつつもOCしたことがない初心者です
メモリも1600に変えはしたのですが
OCするなら付属ファンはまずいですか?

CPU食うのはオーサリング位で90%超えます
メモリは16GB (teamの安物)
電源もいいもの使ってないので4.8GHzとかじゃなくて4.2GHz程度でいいのですが、急に壊れると代用品がないので迷ってます

481:Socket774
12/04/19 02:28:38.02 SL+VyIcy
5インチベイや
3.5インチベイに取り付けられる
リセットスイッチは売っているのでしょうか?
ありましたら教えてください


482:Socket774
12/04/19 02:31:06.52 OVIGnCyd
>>480
付属のリテールクーラーはあくまで定格使用向け
真冬なら多少のOCならなんとかなるかもしれないけどこの時期になったらちゃんとしたCPUクーラーを付けろ

4、5千円くらいでそれなりのが買えるんだからOCするつもりならケチらないほうがいい

483:Socket774
12/04/19 02:39:27.56 W/bE7jqr
現在C2D E6700のPCを使っています。
Fortran95で解析プログラムを作っているのですが、1回プログラムを回すのに30分程度かかっています。
core i5 2500、i7 2600のPCにするとどれくらいの時間短縮が期待できますか?

484:Socket774
12/04/19 02:46:19.54 iqUBjDqA
トラブル続きでやっと組み立て終わって無事起動したのですが疑問があります。
初心者質問ですみません、お願いします。
モニターはこれを使っています。
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
ビデオカードはこれで組みました。
URLリンク(www.sapphiretech.jp)

485:Socket774
12/04/19 02:58:57.51 Eow47VD6
>>483
シングルスレッドなのかマルチスレッドなのかで全然話変わってくるぞ?
シングルなら2500で10分短、2600kで15分短ぐらいは余裕で行くんじゃね

486:Socket774
12/04/19 02:59:54.71 iqUBjDqA
HDMI接続方法なのですが、ヤフオクの215円のMDMIケーブルでアナログ接続と同じように接続
すると何も問題なく映し出されますか?
オカルト言わなければケーブルはどれでもいいですか?
それから本題なのですがモニターの波やチラツキは解消されますか?
アナログの映りがとても悪い気がするのですが報告ありましたか?

487:Socket774
12/04/19 03:02:17.41 iqUBjDqA
MDMI→HDMIケーブルのまちがいです。
アナログもHDMIも出力元は同じですか?
接続方法がわからないのと画質の映りが解消されるかどうか手ほどきしてください。

488:Socket774
12/04/19 03:41:03.70 5gQ3ZRK2
>>486-487
日本語でおk



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch