WesternDigital製HDD友の会 Vol.155at JISAKU
WesternDigital製HDD友の会 Vol.155 - 暇つぶし2ch850:Socket774
12/05/12 04:43:44.95 dNkE3s1T
楽天祖父のWD20EARXが売り切れてるけど、日曜までに復活ないのかなぁ

851:Socket774
12/05/12 14:15:25.19 z9Drples
1Tプラッタの3Tモデルだしてくれ~
うるさいし速度は求めていないから、5400rpm以下にしていただきたいです

852:Socket774
12/05/12 14:27:30.07 CZqDG9SV
今からでるなら4TBと同じ設計でWD25EZRXみたいに、
1Tプラッタの4枚で3Tとかになるんじゃないかな。

853:Socket774
12/05/12 14:38:28.88 1aini3YI
まあそれでもいい

854:Socket774
12/05/12 15:29:19.14 fM0iqtEz
うんこ博士なつかしいな

855:Socket774
12/05/12 17:55:05.54 Y/RlEjcV
ぷりぷり博士

856:Socket774
12/05/12 18:13:47.51 UeQHFW4e
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)

857:Socket774
12/05/12 18:53:05.43 1aini3YI
通販常設で12980ということは

858:Socket774
12/05/12 19:23:34.45 e7vW5rtc
工場の復旧が目前か前倒しですでに復旧したかで
3TBの入荷が増えたんじゃないか?
海門も下がってるし全体として供給量が伸びてる気がする
あと1ヶ月待てばまだ値下がりしそうだが
そろそろ購入しないと容量が危ないぜ…

859:Socket774
12/05/12 20:38:36.14 0im1N7+c
WD10EADSが低速病になったから今度はBlack買おうかな。
まさか自分がなるとは思ってもみなかったぜ。

860:Socket774
12/05/12 21:31:24.88 V/6oWxV4
低速病って何?

861:Socket774
12/05/12 21:36:30.23 KKtj9spu
なんで低速病知らないようなのがWDスレにいるんだか?
一番上の検索ボックスにそのまま打ち込め

862:Socket774
12/05/12 22:42:21.83 mtK81oaP
EADSで・・って

863:Socket774
12/05/12 23:21:20.99 0im1N7+c
>>862
言いたい事があるならはっきり言おうな?

864:Socket774
12/05/12 23:30:02.11 4fmcRS1n
WesternDigitalってCDに焼いてなんかCDブートで旧ハードディスクから新ハードディスクに
コピーしてくれる奴なかったっけ?
WINDOWS上からコピーしたくないんです。(不良HDDで動作ぁゃιぃので)

865:Socket774
12/05/12 23:35:07.90 1aini3YI
Acronis True Image WD Edition ね

866:Socket774
12/05/12 23:36:59.98 364MK8YU
KNOPPIXでも使えよ

867:Socket774
12/05/12 23:46:30.21 4fmcRS1n
なーんか以前WesternDigitalでCDブートでコピーしてくれるツールが
あった気したんだけど記憶違いだったかなぁ

Acronis True Image WD EditionってWINDOWS上だけの動作でしょ?
ブータブルレスキューメディアの作成って項目あるけどよく判らん


868:Socket774
12/05/12 23:48:44.12 XtUDyAQB
ブートディスクがほしければそれで作れってことだよ。

869:Socket774
12/05/13 00:05:25.79 4cf2/DGz
とりあえずこれのバージョン2.4ってやつが
URLリンク(gigazine.net)

購入直後のHDDに普段使ってたこれに入っていたのでこっち使おうと思います。
URLリンク(www.ultimatebootcd.com)

それにしても一応別PCでHDD Regenerato2011で修復作業してるけど、
2TBだと57時間経過してるけどの先頭セクターから242MBしか修復進んでない・・・

870:Socket774
12/05/13 00:05:32.73 PdO8Ms9f
>>867
以前は無い。

マニュアル嫁。
support.wdc.com/product/downloaddetail.asp?swid=119&wdc_lang=jp
Linuxベースで動くTIのWDEditionが作成できるらしいぞ。

これでいいだろ。

871:Socket774
12/05/13 00:13:03.37 n5d+ywqx
久々にWD30EZRXを買ったので久々に念入りフォーマットしちまったぜ
丸27時間かかったんだが、初回のテストが7時間ちょいで終わったのに、2回目のテストは9時間弱
この差って連続稼働のせいか?それとも中身の状態によってブレるのか…

872:Socket774
12/05/13 00:20:38.82 kA5FE3fh
>869
HDD Regenerは前もっておおまかな不良位置を把握しておかないと地獄ですよ
HD Tune等で不良セクターの位置を把握した方が良いです
>867
EaseUS Todo Backup v4.5 無料版はブータブルUSBメモリが作成できますよ

873:Socket774
12/05/13 00:24:10.73 51in2CCh
>>871
他に重い作業やってたとか

874:Socket774
12/05/13 00:50:22.66 n5d+ywqx
>>873
専用機でDOS版のDLGを使ったので状態は一定のはず
まぁ、元々ブレるものなのかも知れないかな

875:Socket774
12/05/13 16:42:02.40 +3IIU4FJ
WDも海門もベアリングが金色のはよく死ぬのう

876:Socket774
12/05/13 22:31:02.37 xWoNkrVZ
WDの回転数intellipowerってあれ何なの?
要するに全部5400回転ってことだろ?
正直に5400って書けよヴォケ!!
なんか可変とかさも7200まででるかもよ?みたいな雰囲気匂わしやがってwwwww
ああいうインチキ商売ってマジむかつく!!!!
一生買わんわ死ねヴォケ!!


877:Socket774
12/05/13 22:34:30.66 i2kv65Aw
かなり古いネタなんだが

878:Socket774
12/05/13 22:45:53.96 JKbGFR2G
昔は可変だったそうだが故障率高かったと聞く

879:Socket774
12/05/13 22:49:10.97 meOX0Oxb
EARXの2T買ってこれからOSインストールするんだが
今の時代ってパーティッション切らないの?

SSDなしなんですが1T+1T構成にしようかと思ったけど
みなさんならパーティッションどうしてる(SSDなしHDD1台の場合)?

880:Socket774
12/05/13 22:57:31.68 ez8RiwJ4
1TBだけど64GB+64GB+その他。

881:Socket774
12/05/13 23:03:29.68 ZLqOia46
俺も切る時は64GBで切ってるな。
OSは入れてないが、1TBを64GB(小物)+残り(大物)って感じで。

882:Socket774
12/05/13 23:27:11.77 meOX0Oxb
やっぱりパーティション切るよね。とん
1T+1Tでやるわ

883:Socket774
12/05/13 23:41:33.46 yQjkR9RS
何?
緑を起動ドライブに使おうっての?
やった事ないから、どれくらいのパフォーマンスになるか知らんが。
どうせなら黒の2TBでも買ってくればいいのに。
それとパテ切るのはいいけど、HDDが逝った時のダメージでかいぞ。
OSも保存データも一緒に逝くんだからな。
最低でも2台は用意しといたほうがいい。

884:Socket774
12/05/13 23:51:14.87 meOX0Oxb
>>883
本当はシステムにSSD(またはデータ保存用ににEARXもう1台)にしたいが、今は金がない
ということでしばらく緑1台でいくんだが、パーティッションの構成は
システム(1T)でその他データ(1T)を考えてる。

885:Socket774
12/05/13 23:56:29.79 yQjkR9RS
>>884
ん、それは>>879,>>882を見ればわかる。
金銭的な事情なら仕方ないよな。
IntelliParkは切っといた方がいいよ。

886:Socket774
12/05/14 00:38:59.03 cKLHDM0I
システム用の領域を外周にするために100GBまでで区切った方が良い

887:Socket774
12/05/14 00:44:22.34 FUR2+E4N
>>882
ちょっとまて。

OS用にもう1つパーティション分けた方がいい。
80GB(OS用・先に確保する事) 920GB 1000GB
もしくは、80GB(OS用) 1920GB

OS用のサイズは自分に必要なだけ調整で。

こうする事でGreenでもショートストローキングでアクセスタイムを少し稼げたりして速くできる。
(一番早い外周分だけをOSに使わせる。)

888:Socket774
12/05/14 00:46:53.24 FUR2+E4N
被った。
ちなみに、オレならIntelliParkは無効にしない。
デフォルトのまま。
もしくは、HDDへのアクセス状況を見て時間をのばす。

889:Socket774
12/05/14 01:14:44.62 7kxR+kk0
>>884
システム用に1TBはでかくね?
同じように金銭的理由で、俺はシステム用に32GB+残りで分けてる。

>>883
HDが逝ったときは全滅だけど、システムの再インストールが楽だから。

890:Socket774
12/05/14 03:11:07.74 qtc+ZmsV
うちはIntelliParkを最大の5分に設定しているな
LinuxやRAIDで使うなら問答無用で切るけど、Windowsのアクセス性向ならこれで十分な気がする
少なくとも設計限界の100万回に達する前に買い換えてるだろうし

891:Socket774
12/05/14 06:00:51.83 Bs9d1yFE
intelliparkみんな切ってんのな
ちなみにAAKXの青キャビにはintelliparkは機能自体最初から無いよね?

892:Socket774
12/05/14 06:18:30.38 WOIaRaFi
佐川の情報みたら「 ビッグベイ店を出発した」と書いてある。 ビッグベイ店?初めて聞く店だな

893:Socket774
12/05/14 07:07:02.38 H/l7Zt8p
俺もOSに30GBだな
それでも半分ぐらい余ってる

894:Socket774
12/05/14 07:30:30.55 Wc7Gm+Qr
みんなパーティッション切る場合Cドライブかなり少なめなのな
ドライバ(RADEのCCC)とかアンチウイルス、ブラウザとか重要なのはなんとなくCに置きたいので
あまり容量少ないと怖くなる。でもとても参考になったよ

895:Socket774
12/05/14 07:52:07.26 6Xfj+0Lw
鼻毛買って初期160Gだったから何もしてないけど
システムとデータを同居させる勇気がない

896:Socket774
12/05/14 08:28:53.87 9jV4itDv
システムドライブは小さくして(ゲームしなけりゃ30~50Gで十分)TrueImageでバックアップ=復元時間短いし、容量少なくて済む。
レジストリ使わないソフト(Portableソフトを含む)は、20G位のDドライブを別に作って保存。

897:Socket774
12/05/14 10:58:14.89 pfl+D6GK
>>892
URLリンク(www.youtube.com)
ビッグベイ店ってここだろ?

898:Socket774
12/05/14 11:05:34.03 VDHqg6rH
xpだとめんどくさそうな商品ばかりになっちまったなあ

899:Socket774
12/05/14 11:08:22.43 H/l7Zt8p
>>893
OSだけじゃなくプログラムもゲーム以外は一緒だった
PhotoshopやTME、アンチウイルスソフト、他多数入れるけどまだ半分余ってる
ゲームは大きいので無理だけど

900:Socket774
12/05/14 11:56:41.30 x0TB7tQV
データ用ならintelliparkそのままでいいんじゃないの
俺2000時間使ってる奴のC1は10進で14000くらいだし

901:Socket774
12/05/14 13:04:48.96 Bs9d1yFE
おれも今使ってる奴は切ってないな
というのもwdidle3でintellipark切って使ってたWD20EARSが2年弱で逝ったし
寿命にはそれほど関係なさそうだと踏んでそのまま使ってる
今はOSはSSD、アプリは青キャビ500GB、録画等のデータは緑キャビ(2TBx2台、3TBx1台)

902:Socket774
12/05/14 19:49:50.48 7i8+V7Y3
C1の話。
6000時間のWD10EADS-22M2B0のC1が10進で29203.。
日立の17222時間利用の500Gが十進で2055。
この差は精神的によろしくないので新規に追加したWD20EARXはintelipark切ってるわ。

ちなみに上のEADSはC5、C6がすげー増えたがwritezeroで復帰したけど多分駄目だろう。

903:Socket774
12/05/14 19:55:16.26 tjp8YoA0
RMAで戻ってきたHDDをチェックしてみた

Model : WDC WD20EARS-00MVWB0
Firmware : 51.0AB51

初期状態
(C5)代替処理保留中のセクタ数 00

HD TuneのFullScanをかけたら
(C5)代替処理保留中のセクタ数 0D

もう一度FullScanをかけたら
(C5)代替処理保留中のセクタ数 14

現在3回目のチェックを実行中
どうしてくれようか・・・

904:Socket774
12/05/14 20:27:59.11 9jV4itDv
残念ながらご臨終です。
ご愁傷様でした。
再びRMAへ旅立たせる事をお勧めします。

905:Socket774
12/05/14 20:44:54.96 iYXNh1TW
intelliparkの効用って、いざという時にヘッドクラッシュが避けられるって事ぐらいだよね?
同時にスピンオフするならともかく、今の仕様じゃエコには何の貢献もしないはず

906:Socket774
12/05/14 20:48:34.52 vjtTL0l+
HDDの設計者を信頼しているのでintelliparkはそのまま

907:Socket774
12/05/14 20:56:28.23 IBZLfoaL
>>905
アンロードするだけでも消費電力は下がるよ

908:Socket774
12/05/14 21:07:19.51 S6m1xtD4
HGST買収したんだから2段階アンロードはよ

909:Socket774
12/05/14 21:37:46.92 2WKt3AVq
>>903
RMA交換品は自分でつかうなよw

910:Socket774
12/05/14 21:43:04.59 mHilyQG2
売るつもりか
未だにつかっているけど故障なし

911:Socket774
12/05/14 22:07:48.84 02ioDoIR
>>885だけど
何でみんなそんなにC1少ないの?
ウチがおかしいのかな?
倉庫用に使ってるWD30EZRXが3000時間でC1が40万超えてるわ。
だから慌てて最近IntelliParkを切ったんだけど。
でも以前、倉庫用に使ってたWD15EADSが8000時間で46万だから
WD30EZRXの使い方がおかしいのかね?
因みにWD15EADSの方はIntelliPark切ってない。
どっちにしろみんなとは桁が違うよなぁ。

912:Socket774
12/05/14 22:13:16.26 xulKcKkT
IntelliParkって今までは全部最大の5分設定でやってきたけど無効にして切っちゃった方がいいのかな?


913:Socket774
12/05/14 22:34:52.00 m1R3TzG5
うちは3.11で電源オンのまま1m落下したデフォルト設定のWD20EADSが無事だったので、
IntelliParkを完全に切る事はしないな
まぁ、8秒はアレなので最長の300秒に設定しているが

914:Socket774
12/05/14 23:46:32.89 x0TB7tQV
HDDに定期的にアクセスするアプリ置いてるとか、10秒~置きくらいでログ吐き出してるとかじゃない?
Janeの60秒アクセスとかさ

915:Socket774
12/05/15 00:13:49.79 JPVuTzfd
つーか低速病って、代替処理がされにくいようにファームで
設定されている!?のが原因のような気がする。

保留は出るけど処理済みにならない。
保留が消えては出ての繰り返し。

ちなみに処理済みは0、保留中は数百⇔0を行き来。

ところで、DLGってExtended Testの方でエラーが出ないとだめなのかな?
Quickで出たりでなかったりするので。

916: ◆0uxK91AxII
12/05/15 01:13:34.96 D6msCBcT
Model : WDC WD1002FAEX-00Z3A0
Firmware : 05.01D05
Power On Hours : 10179 時間
Power On Count : 338 回

-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート
03 175 169 _21 000000001089 スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000157 スタート/ストップ回数
05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 200 200 __0 000000000000 シークエラーレート
09 _87 _87 __0 0000000027C3 使用時間
0A 100 100 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 100 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 000000000152 電源投入回数
C0 200 200 __0 000000000045 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 200 200 __0 000000000111 ロード/アンロードサイクル回数
C2 115 101 __0 000000000020 温度
C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 200 200 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 200 200 __0 000000000000 ライトエラーレート

安定のBlack。

917:Socket774
12/05/15 01:23:01.88 hvX8ap3o
さて寝るか

918:Socket774
12/05/15 03:05:34.85 PkPI2X/a
>>908
まずは、猫入りサーマルキャリブレーションを頼む

919:Socket774
12/05/15 08:11:10.46 M6negyzK
IntelliPark5分にしてSpeedfan常駐させてれば一切アンロードカウント増えなくなるぞ

920:Socket774
12/05/15 18:19:43.17 uA/BTNyt
>>875
いつの時代?


921:Socket774
12/05/16 07:21:30.76 359QT1dV
WD30EZRXを二台同時に買ったんだが、一台はガワの表部分がつやけし処理になってんじゃん。
なんだよ、これ。
製造日は同じ日付なのに。
てか、どのHDDでも、同じ製造日なのに裏側の基盤とかバラバラすぎだろ。

922:Socket774
12/05/16 07:34:20.47 /wYLLu37
おれのEARXも背面の鉄の部分が錆びてブツブツみたいのが出来てるのを
強引にペンキ塗装したような跡があったよ。海水で錆びたんだろうね
こういう点は日立にがいいんだろうな

923:Socket774
12/05/16 08:09:31.07 YJFFvz3P
>>922
証拠写真うぷヨロ
というか「海水で錆びたんだろうね」どういうことかkwsk

924:Socket774
12/05/16 08:48:18.28 Q0sf3/Js
ちゃんと動作して性能出てたら問題ないだろ。
マックのポテトが一本フニャッてるだけでクレームつけそうなやつらだなw

925:Socket774
12/05/16 09:52:33.25 TCe9wvjP
ろくな管理をやってないな。
だから、低速病に感染したりRMA出されまくるんだよ。
マックポテトのレベルじゃねえぞ、こりゃあw

926:Socket774
12/05/16 09:58:11.16 hMkZNupE
ドムドムで塩味無しのポテト出されたときはマジでクレームつけた

927:Socket774
12/05/16 12:51:52.27 BJcoYoJ7
誰かがちょっと不満書くと便乗してありえんネガキャンするヤツがいるな

928:Socket774
12/05/16 13:09:41.73 /fyJsjhY
文句言ってる奴らは中古品でも買ったんだろw

929:Socket774
12/05/16 13:14:41.01 c9on8LTj
誰かがネガキャンしたら便乗してすぐ否定し始めるヤツがいるな

930:Socket774
12/05/16 13:33:17.45 9kSEki2P
ココはWDスレだからな、信者はごみのようにいるよ

931:Socket774
12/05/16 13:55:07.11 EDV+9GTi
信者はごみのようだ に見えた

932:Socket774
12/05/16 14:18:53.46 H+z6DFCg
>>931
このスレに限らず信者は鬱陶しいだけのゴミだから
それはそれで間違てないかもw

933:Socket774
12/05/16 14:21:51.12 n0JaycuQ
>>921
うpまだかよ。

934:Socket774
12/05/16 17:00:41.60 9kSEki2P
今は、どのHDDメーカーにもネガキャンが必要だと思う
全然値段下がらないし、どうなってんだよ

935:Socket774
12/05/16 17:03:13.66 9kSEki2P
だからさ、どんどんそれっぽい画像あげればいいと思うよ
>>921>>922がんばって

936:Socket774
12/05/16 17:17:23.07 PZAB5Cgn
3TBが1万くらいになれば買うのに・・・

937:Socket774
12/05/16 17:57:46.68 +ggnD3Qu
ライバルがいなくなるとこうなるんだよ
価格面ではサムスンがひっぱてたからな

938:Socket774
12/05/16 18:51:10.40 YJFFvz3P
どう考えても今はライバルがどうこうの問題じゃないだろ

939:Socket774
12/05/16 22:02:43.82 qC+5qGyQ
過去のメール見たらツクモでWD30EZRXを夏のボーナスセールで
9,879円で買ってたわ。
2011年6月の話。
因みにWD1002FAEX-Rは6,250円

今では考えられんな。

940:Socket774
12/05/16 22:43:55.08 uU5md8tj
そのぐらいなら割とすぐにそうなるだろ

941:Socket774
12/05/16 23:09:17.10 UjANzPNZ
もうお腹いっぱいだと思うけど、俺のWD20EARS-00MVWB0の報告をしておきますね

10GB以上のTSファイルの保存倉庫として使用しただけで、録画用HDDは別のもの
ファイルの移動にはいつもFFCを使ってた

使用時間7200時間ぐらい、CrystalDiskInfoで05とC5とC6が黄色信号へ
DLGでExtendde Testをかけるとtoo many bad sectors detectedのメッセージ
バックアップの為にファイルを別HDDに移動させてる最中に、ふと気がつくと05の値が0になってる
おかしいと思いながらExtendde Testをもう1回やると、今度はCompleteしてC6の値が0になった
そのままゼロフィルを実行すると、とうとうC5の値も0になって全部青信号へ

まあ2軍行きですね
もう少し安くなってから買いたかったのに、一応WD20EARX買いましたよ

942:Socket774
12/05/16 23:14:58.20 9VsVKDcb
>>941
HD Tune 2.55のBenchmarkを試してみてほしい。
設定は、Fast、64KB

943:Socket774
12/05/16 23:36:52.52 UjANzPNZ
>>942
ごめん
もう外付けケースに入っちゃった
しかもSATAに空きがなくてUSB2.0接続になってしまったw

944:Socket774
12/05/16 23:46:20.78 30XuTZVJ
今さら2.0はありえねー

945:Socket774
12/05/17 00:55:01.64 pfde0KUZ
おれだったらゼロフィルして一時的にでもエラー無しになったらショップ売りして新しいの買うな
今だとまだ2TBで5000円くらいで売れるだろ

946:Socket774
12/05/17 01:24:55.10 BXlfXN6Z
>>944
ちょw
3.0対応M/Bなんて極最近出たばっかだろ

947:Socket774
12/05/17 01:36:08.32 a0D1BEEs
2年前には出てたよ

948:Socket774
12/05/17 02:05:14.16 BXlfXN6Z
それを最近という

949:Socket774
12/05/17 02:10:55.78 u1P6VKG8
自分の間違いを認めることこそ大人への第一歩だよ

950:Socket774
12/05/17 02:11:43.03 z8sVl7bI
早くWD5000HHTZと WD1000DHTZ 日本で発売してくれ


951:Socket774
12/05/17 02:18:54.54 BXlfXN6Z
俺の感覚だと5年前まで最近なんだよな
年取ったかな…(´Д`;)

952:Socket774
12/05/17 02:46:41.09 2FLWiuiF
2000年以降は最近だから

953:Socket774
12/05/17 02:57:12.30 UlGJo1z1
>>950
売ってるっぽいんだが
URLリンク(www.bestgate.net)

954:Socket774
12/05/17 03:09:13.09 ang7eRZy
PC的には5年前なんて別物だろう

955:Socket774
12/05/17 03:40:28.14 lAbSYYc9
ある程度普及してるとはいえ
まだデフォルトでUSB3.0を搭載してないPCや
対応してないケースもあるから「今さら」は使い方が違うな

956:Socket774
12/05/17 09:37:42.30 X/q+nb34
USB3.0がなければFireWireで繋げばいいじゃない

957:921
12/05/17 17:59:31.17 UmVDBR85
見事なつや消し処理だぜ。

URLリンク(www.uproda.net)

958:Socket774
12/05/17 18:08:11.38 IOMBWI7R
>>957
紙ヤスリとか手作業で作った密造拳銃みたいだなw

959:Socket774
12/05/17 18:22:27.15 x6dtALy2
>>957
これはこれでかっこいいなw

960:Socket774
12/05/17 21:19:40.92 BXlfXN6Z
大体出ても1年は飛びつかないだろ
漸く普及し始める直前だよ今は>USB3.0

961:Socket774
12/05/17 21:29:33.00 peF6tKdz
>>957
パチモンwww

962:921
12/05/17 21:32:12.91 UmVDBR85
もしかして、超貴重アイテムなんか?wwww

963:Socket774
12/05/17 22:05:50.55 oR2Adk2e
紙やすりで磨けば

964:Socket774
12/05/17 22:43:38.47 V1ehCQXF
マジレスすると錆か汚れたのを綺麗にするためにブラスト加工したんじゃないかな?
アルミも錆びる(腐食する)から
プレス加工までしたのにもったいないからって事かもしれない

965:Socket774
12/05/17 22:45:42.37 3zyE7kui
>>957
以前逆のものがあったな
URLリンク(a-draw.com)

966:Socket774
12/05/17 22:54:34.55 oR2Adk2e
それってRMA通るの?

967:Socket774
12/05/18 03:42:36.80 7UdZdKJO
WD20EARXとかWD30EZRXを複数もってるんだけどAAMとかAPMいじれないんだけどこの機種ではそれがデフォなんかね
WD20EARSのときはどっちかいじれた覚えあるけど

968:Socket774
12/05/18 04:18:33.06 En6aXIuD
ツクモ特価のWD20EARX買ったけどこのHDDは素晴らしいね
バルクなのに箱に入ってるし発熱も少なく静かだわ
動画保存用に買ったので大満足

969:Socket774
12/05/18 07:28:27.35 6QzzCh5S
このHDDを購入し、昨日初期化してヴォリュームを作成しました win7 32bitです
GPTで2.7TB超のヴォリュームを作成できて、データを移動しようとするとコピーの途中で

コピーエラー エラーが発生しました 指定された受け側は存在しません。

と出ます。マイコンピュータを見るとそのドライブが消えている!ディスクの管理上にも表示されていないため、Win7側から認識されていません
ただ再起動すると再び認識し、しばらくの間はそこにあるのですが、またデータをコピーしようとすると途中で同じようになります

初期不良でしょうか・・・?再起動すると認識するし、小さいファイルなら認識が消える前にコピーできて、再起動後に閲覧とかもできる
ちゃんと動いてる風だが、テレビ録画とか大きいデータをまとめてコピーしようとするとその途中で認識されなくなる

前にも2.0TBであったんだが、それは何故かXPでは正常に使えたし単なるバックアップだったので気にしなかった
今回はGPTなのでXPでも使えないし、本当に困ってる(´・ω・`)



970:Socket774
12/05/18 07:39:18.21 DUwvtCe1
せめてもう少し詳しく使用環境を書いたら?
とても自作している人の文章に見えないんだが

971:Socket774
12/05/18 07:47:35.55 fymHuCvQ
XPってのが別のPCの事なら
その7機の電源・SATAケーブルかマザーのポート不良だ

972:Socket774
12/05/18 07:54:36.25 sVwwI78X
エスパーするとメーカー製PCという落ちも

973:Socket774
12/05/18 08:18:43.04 2itPkets
前に他のHDDでも起こった事象なら、
そのマシンの問題だろう

974:Socket774
12/05/18 08:57:24.39 HI5jjr03
>>969
自己責任だが、試しに7-8ジャンパしてみなよ

975:Socket774
12/05/18 10:01:41.63 +KPYODRw
SATAカード買えば解決するかもね。
2000円しないし


WD20EARS-00MVWB0でC5C6エラーが各2個出た。
ゼロフィルで消えるかなと思ったら2か所でエラー
ゼロフィルしたまま放置して秋葉で新しい2.5TB買ってくるか

976:Socket774
12/05/18 10:23:32.49 NyFHARA5
IRSTを最新版にw

977:Socket774
12/05/18 13:03:10.69 tR8XKqXa
>>970
そう言うな。
俺らの常識と、今の常識が合うとは限らん。甘ったれた、ゆとり世代も多いんだし。
まぁ、>>969の文章で完璧に答えられるエスパーは居ないと思うがw

>>969
このHDDってどれか分からんが、SATAケーブルが粗悪とか・・・。
俺自身、SATAケーブルの不良?は中々気づかなかった事があるしな。

NTFSで、1.5TBx2で切ってみれば?2TB以下ならXPでも読めるし。

978:Socket774
12/05/18 13:10:45.39 WpFGui/g
>>969
マザーボードによってはBIOSが対応してなくて2Gより大きいドライブは使えないのがある


979:Socket774
12/05/18 14:39:52.92 icdZfxjy
そんなマザボじゃOSインストールさえ難しいな

980:Socket774
12/05/18 16:39:36.18 +KPYODRw
新しいHDD買ってきた。
C6はやっぱ消えなかったか orz

>>969
不具合があった場合の基本作業やってる?
イベントビューワにエラー無かった?

下記の事は試した?
ケーブルの接触等の確認や交換、SATAスロットを変えてみるとか色々出来ることはある。
BIOSの初期化
.ドライバの削除、再起動

あとXP機の方もCDかUSBメモリで起動するlinuxを使えば認識するんじゃないの?

981:Socket774
12/05/18 17:44:06.82 8dKIMTAf
7の64bitでも不具合出るんなら2Tよりデカイのは使えないな

982:Socket774
12/05/18 17:47:22.97 6QzzCh5S
情報が少なくてすみませんでした
今から出来ることを試してみてから改めて相談させていただきますm(。。)m

983:Socket774
12/05/18 17:50:58.90 74GkL3qC
>>980
HD Tune 2.55のBenchmarkを試してみてほしい。
設定は、Fast、64KB

984:Socket774
12/05/18 17:51:51.60 74GkL3qC
WD20EARS-00MVWB0の方についてね。

985:Socket774
12/05/18 18:12:51.90 6QzzCh5S
M4A89GTD USB3.0 Pro
Ath Ⅱ X4 640
RAM 2GBx2
PT2
BDR-206MBK
HDS722525DLA380 システム
WD20EZRX x 2
WD30EZRX

の構成でエラーが出ました。
WD20EZRXを1個取り外し、そのSATAケーブル・電源ケーブルを使ったところ何かうまく行ってる的な感じです
これまでは大量コピーを開始すると2分以内に症状が出てたのが、今10分経ちますが症状が出ません

電源がEnermaxのLiberty500W(2007年から使用)とちょっと古いのでヘタってるのか、ケーブルの可能性が高いってことでしょうかね・・・
ただ同じSATAケーブルを使って他のHDDを繋いでも (HDD搭載台数的には4台で同じだから電力的に同じ?) 症状が出ないんですよね・・・うーん分からない・・・
初期不良じゃなさそうなのでじっくり検証してみます
スレ汚しスマソ(´・ω・`)

986:Socket774
12/05/18 18:24:00.62 ujOWs3CY
WD20EZRX なんて出てる?
出てるとしたら1TBプラッタ使ってるよね。
2枚なのか、3枚なのか?

987:Socket774
12/05/18 18:42:54.31 +KPYODRw
>>983
SATA300の環境でいいならExtended Test終わったらやるけどまだしばらくかかりそう。

988:Socket774
12/05/18 18:45:08.56 74GkL3qC
>>986
EARXの間違いでしょ。

>>987
頼む。

989:Socket774
12/05/18 19:16:55.77 6QzzCh5S
EARXでした

コピー1時間完遂
いよいよ間違いなさそうです・・・
もう何回か試してみます(´・ω・`)

990:Socket774
12/05/18 19:22:34.47 3+/DieuQ
EARXって所詮緑だろ
何か進展あった?

991:Socket774
12/05/18 19:23:11.05 FKAPnZMu
>>985
3TB製品と2TB製品で転送速度がどれだけ違うか分からんが、
可能性として、今までのHDならギリギリだったが、3TBになって転送速度がエラー訂正間に合わなくなったとか?

SATAケーブルは良い物使えよ。あとあと切り分け面倒だから。

992:Socket774
12/05/18 19:23:37.34 3+/DieuQ
>>968
一年後痛い目遭うよ
買ったばかりじゃ分からんw

993:Socket774
12/05/18 20:21:25.94 KEpIhoEf
>>957
防振板取り替えてるだけじゃないか?

994:Socket774
12/05/18 21:19:20.05 BSXwxe5K
次スレ立てるか

995:Socket774
12/05/18 21:22:51.92 BSXwxe5K
WesternDigital製HDD友の会 Vol.156
スレリンク(jisaku板)

996:Socket774
12/05/18 22:30:00.62 369Yvis2
>>995
乙!

997:Socket774
12/05/18 23:09:26.33 CMoOHQe2
3日前にRMAで帰ってきたHDDが不良だったとメール送ったが
未だに返信なし。
まあ、何も期待はしてなかったけど

998:Socket774
12/05/19 06:12:20.64 Jbxyf9B/
ケーブル不良ってことでFAなっぽいな

今思い出したけどそういえば俺も似たような症状で>>976が原因だったことあったわ
WDのHDDだったかはよく覚えてないけど

999:Socket774
12/05/19 07:20:18.96 xMNx4ZVi
SATAケーブルならまだ良いけど
電源ケーブルが不良だと深刻なダメージが発生するから
気をつけないとな

1000:Socket774
12/05/19 07:38:01.16 K4e8aYmV



1001:1001
Over 1000 Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch URLリンク(anago.2ch.net)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch