【総合】 Intel SSD Part34at JISAKU
【総合】 Intel SSD Part34 - 暇つぶし2ch650:Socket774
12/04/07 09:37:32.19 jHRHWPtw
ガッ

651:Socket774
12/04/07 10:01:53.33 I2MBTr2N
チョ~ン

652:Socket774
12/04/07 12:54:52.85 CBWuMaye
520の在庫処分で330出して
20nmの530で稼いだ後、20nmの340投入か

653:Socket774
12/04/07 12:56:09.20 B+vFjzyB
結局Intelも芝も砂になったのか

654:Socket774
12/04/07 14:03:08.75 UnZ4mOpq
コンピュータ的に圧縮ってアイディアは優秀だと思うよ。
ただ、その圧縮が利かない領域がダメなサンドフォースさんが不味いだけで。

655:Socket774
12/04/07 14:16:52.06 ZYllGujK
>>653
芝も砂になったの?

656:Socket774
12/04/07 14:21:03.12 iNRQrV7T
TOSHIBA刻印のニセ芝らしいよ

657:Socket774
12/04/07 19:40:03.55 U/1pOILM
もともと東芝型番でJMのOEMとかも作ってたし
一部に熱狂的ファンのいるHG2/HG3も特性的にはJMF61xに酷似してるんだよね
手ごろなIP買ってきてちょっとカスタムするぐらいの開発能力しかないんじゃないのかな
とすると今ならSFになるのが当然

658:Socket774
12/04/07 19:49:47.60 t3xXVieD
インテルスレでまで東芝HGとJMF612どっちが先か調べればすぐわかるような嘘を吹聴する糖質であった


659:Socket774
12/04/07 19:56:44.16 2K3iKzhM
520 と 330 はどう使い分ければいいの?

660:Socket774
12/04/07 20:00:47.28 t3xXVieD
520はデータドライブ
330はシステムドライブ

661:Socket774
12/04/07 22:04:53.03 2K3iKzhM
>>660 釣りなの?ガチなの?

520 は 330 より大容量むき?
330 がシステムむきなのはスピード?信頼性?

停電であぼーんしにくいのはどっち?



662:Socket774
12/04/07 23:36:48.91 9FvKmBNO
>>654
別にそんな不味いわけではないだろうw
それにシステムとして使うなら圧縮が無意味ってわけでも無いし
でもシステム入れるとファームアップできないんだっけ
だからカスタム品に帰隊してる

663:Socket774
12/04/08 01:45:53.75 6YSOeCCr
>>662
圧縮の利かない領域は、単純にコントローラとフラッシュの性能の問題なので、
現状のサンドフォースさんはそこで割り食ってる。

664:Socket774
12/04/08 01:52:10.63 E+pFRMa4
じゃあさ、プレクスターの高速SSDの
ファームウェアだけをサンダーフォースに
入れ替えたら最強ってことなのかな?

665:Socket774
12/04/08 01:57:42.80 Ysv+KOXP
電撃戦隊?

666:Socket774
12/04/08 02:04:35.24 nR/F/t4f
うん、最強、最強

667:Socket774
12/04/08 02:08:51.97 6YSOeCCr
>>664
ブロークンしちゃうからダメ。

668:Socket774
12/04/08 02:15:27.08 6YSOeCCr
>>664
真面目な話、圧縮アルゴリズムはハードに近い位置で持ってないとボトルネックになりかねん気がする。

669:Socket774
12/04/08 02:51:04.63 CtA/xCjT
>>661
330はランダムアクセスが速いからシステムで、520はシーケンシャルが速いからデータと言ってるんじゃね?
停電あぼーんなんて、個体差あるから聞いても無駄。何を買うにしても「頻繁にバックアップは取っておけ!」ということだ。

670:Socket774
12/04/08 02:55:59.22 Ysv+KOXP
>>661は330と320を勘違いしてる気がするな

671:Socket774
12/04/08 09:48:57.89 /onMM0tZ
停電には、バックアップよりUPSじゃね?

672:Socket774
12/04/08 10:01:54.03 bMm8KB+Z
最初からバッテリーという名のUPSが搭載されてるノートPCが最良の手段なのでは

673:Socket774
12/04/08 10:50:31.36 4R/OgYx0
東芝SSDスレはSF採用で荒れてる

674:Socket774
12/04/08 17:34:37.20 IK6Btlhi
あれは荒れてるんじゃなくて荒らされてるんだけどな
半島チップ採用しなかったから

675:Socket774
12/04/08 18:05:36.66 a7g5Cix3
SFはLSI傘下ってのもあるんかな

676:Socket774
12/04/08 18:22:14.27 nsu2giXQ
俺様が520を買ってきてやったぞ
ひれ伏せ

677:Socket774
12/04/08 18:35:17.60 2CTaywJR
1万時間使ったら報告してくれ

678:Socket774
12/04/08 21:15:07.57 CtA/xCjT
>>676
ご愁傷さまです。(-人-) チーン

679:Socket774
12/04/08 21:33:42.88 lt2XD/vT
今ってIntelよりもプレクスターの方が
高性能SSDなのか・・・

680:Socket774
12/04/08 21:51:49.25 a7g5Cix3
プレクってかPLDSね
510のOEM先

681:Socket774
12/04/08 22:40:50.14 XswtC95q
シーケンシャルはPLDSがトップクラス。でもWAはSF-2281の520より高いだろうね。

682:Socket774
12/04/09 00:52:55.96 gXtJAFdS
シーケンシャルなんてどうでもいいんだどね

683:Socket774
12/04/09 01:09:14.53 Cs2LExW3
>>682
SATA3対応のSSDなんて不要だよね?

684:Socket774
12/04/09 01:09:34.86 wHZMHy9W
快適性はランダム4K辺りのIOPだな。

685:Socket774
12/04/09 01:10:32.50 +MtPu5tb
ランダム4Kが 500MB/s 超えるのはいつぐらいになりそうですか?

686:Socket774
12/04/09 01:13:30.95 wHZMHy9W
当分むりじゃね?

687:Socket774
12/04/09 01:20:15.82 WfTzqtqt
DRAMじゃないと無理

688:Socket774
12/04/09 07:51:17.11 wzWcaT4e
330はasync詐欺

689:Socket774
12/04/09 09:40:37.02 kF7f12MJ
ノートで使いたいんだけど
熱とバッテリーへの影響おしえて

690:Socket774
12/04/09 13:40:37.41 sTDCy2xG
またノートか

691:Socket774
12/04/09 16:44:30.21 TVHVm3lB
>>689

熱:低発熱
バッテリー:

692:Socket774
12/04/09 16:45:06.75 TVHVm3lB
バッテリー:長持ち

693:Socket774
12/04/09 19:18:56.76 czcfp0R3
インディアン:嘘つかない

694:Socket774
12/04/09 19:27:48.35 Dr7wqJlf
>>693
オッサンいくつだよw

695:Socket774
12/04/09 20:16:50.12 7R+dm7l8
あたり前田のクラッカー

696:Socket774
12/04/09 20:21:08.41 oqKBuxTk
あっと驚くタメゴロー

697:Socket774
12/04/09 20:23:23.88 +MtPu5tb
産めや増やせよ

698:Socket774
12/04/09 20:29:11.77 ifu4w1ME
進め一億

699:Socket774
12/04/09 20:56:22.45 Xlu6JUZn
ほしがりません
かつまでは

700:Socket774
12/04/09 21:19:02.05 tiOHGsdw
大学は出たけれど

701:Socket774
12/04/09 21:22:21.29 wHZMHy9W
ねこ:なめんなよ。

702:Socket774
12/04/09 21:25:07.24 Nldbwaco
バイタリス:男

703:Socket774
12/04/09 21:32:31.77 8L/UbLJZ
戦争を知らない子供達で無かった人が混じってそう

704:Socket774
12/04/10 05:48:41.57 p6rL6gjg
>>689
板名をよく見ろ、話はそれからだ

705:Socket774
12/04/10 11:25:38.54 butO15ob
>>689
熱:基本、HDDより低いのでおk
バッテリー:基本、HDDより消費が低電力のでおk

ところで、コントローラとメモリは熱持たないしヒートシンクは要らないとか言っていた連中はどうした。
熱を筐体に逃がしてそこから放熱するようになってるのが多くね。

706:Socket774
12/04/10 11:26:32.06 butO15ob
>>689
熱:基本、HDDより低いのでおk
バッテリー:基本、HDDより消費電力は少ないのでおk

707:Socket774
12/04/10 11:28:50.67 XdG3RTOq
俺の持ってるSFコンのSSD爆熱だが。
SMART見ると50℃ぐらいになるんだけど。

708:Socket774
12/04/10 11:32:44.79 butO15ob
>>707
型番よろ。

709:Socket774
12/04/10 12:05:37.79 XdG3RTOq
>>708
A-DATA S510
ファーム更新しても見失い病が直らないんだぜ?

スレ違いすまん。

710:Socket774
12/04/10 12:08:17.57 butO15ob
>>709
ここはIntel SSDスレだが。
>>689は、A-DATA S510を買うのか?

711:Socket774
12/04/10 13:19:19.74 HqoxypEA
>>710
他のSFコンを参考に示しただけだろうに
いちいち突っかかるなよ
ノートで使いたいって言ってる板違いの689にはアドバイスしてるし
基準がよく分かん

712:Socket774
12/04/10 13:25:20.42 H+S6S499
ノートPC板にもSSDスレあるんだからそっち行けよって話しだな。
かまった奴も同罪。

713:Socket774
12/04/10 20:24:22.42 wOq6EQ5y
ノート厨ってそんなのばかり

714:Socket774
12/04/10 21:15:43.81 butO15ob
ぐだぐだ細かい事を言っている奴はノートをNGワードに入れておけ。

715:Socket774
12/04/10 21:41:43.43 QCFfq4rx
ぐだぐだ言ってるのはID:butO15obな件

716:Socket774
12/04/10 21:48:41.07 p6rL6gjg
>>714
とりあえずおまえのIDはNGにした

717:Socket774
12/04/11 00:07:23.04 NHzqfswZ
>>714
お前な

718:Socket774
12/04/11 15:17:30.74 KBFu/rBi
ノートの話が出るたびにハチの群れみたいに攻撃して来んのは
ジサカーはノートのことはシロウト同然のやつばかりで
板違いというよりも、聞かれても答えらんないのが実情なんだぜ


719:Socket774
12/04/11 15:23:23.87 4RYzjpMF
そこまでわかってるなら最初から来なければいいのに

720:Socket774
12/04/11 16:03:19.62 GMcoQDOb
80GBにWin7の64bit入れて使ってるけど
残り12GB弱まで来てしまった
そろそろヤバい

721:Socket774
12/04/11 16:25:27.64 gkmvlR/f
>>718
それは正解。もっと言えば、ノート高くて買えないから僻んでるんだろう。

722:Socket774
12/04/11 16:26:58.55 dgIB3tzR
>>720
NTFS圧縮してみるとかw
実験的にw

723:Socket774
12/04/11 17:25:36.19 QGpwCjU5
ノートとSSDの相性は抜群だね
省電力、低発熱、耐振動、軽量といいことだらけ

724:Socket774
12/04/11 18:10:53.31 VNZUWCIi
Intel's 910-series of PCI Express SSDs imminent
URLリンク(vr-zone.com)

725:Socket774
12/04/11 18:41:09.12 MA5RgCwe
高そうだな…

726:Socket774
12/04/11 18:59:18.30 tgnx0g7C
>>723
まぁHDD比で基本的な弱点は値段だけだからな。

727:Socket774
12/04/11 19:24:26.23 5TSiR5tB
ノート厨(笑)

728:Socket774
12/04/11 20:01:22.66 DWf4z8U0
帳面がなんとか相手してもらおうと必死じゃのう

729:Socket774
12/04/12 00:30:16.32 S77ZLiGo
クズがジサカーぶるの止めろよ
ノートのことなんか何も分かっちゃいねーんだろ

730:Socket774
12/04/12 00:36:40.81 ZXHr++Il
>>729
そうだよ、だから君はここに来ても、得るものは何もないですよ

731:Socket774
12/04/12 00:57:48.31 /DhhySy3
Intel SSD 320シリーズの600GBを、C:80GB(空き35GB)、D:520GB(空き78GB)で使用。
この状態で手動でオプティマイザーを実行しようとしたところ、Cドライブは正常にTrimできるんだけど、
DドライブはDドライブルートに「~Trim file 01.bin~」「~Trim file 02.bin~」(1ファイルで3GB程度ある)
…と何十個もファイルが作られ、最終的に容量が一杯になってそのまま停止してしまいます。
容量が多いとTrimを実行できないのでしょうか?でも80GB近く空きがあるのに出来ないのも変だなと…。
検索しても出てこないので、何かご存知の方がいたら教えてください。

732:Socket774
12/04/12 01:00:05.13 uwkhd2Dg
そうだねー。vaio ZのSSDの換装方法なんて知らないわー無知だから

きっと我々ジサカーの知らない技術で交換できるんだろうなーすごいなー

733:Socket774
12/04/12 01:23:26.35 tO9tV9GI
>>729
まてまてw
ノート板で自作erが当たり散らしてるのならまだしも
ここは自作PC板だぞ

734:Socket774
12/04/12 01:48:59.83 Fpzw3TMZ
ノートはあらかじめマザーやらビデオカードやらをメーカーに決められちゃってるわけだから
メーカーや機種ごとにしかコミュニティを形成できないよね。
上の方でジサカーはノートのことはシロウトとか言ってる人いたけど、
そんな彼も自分の持ってるメーカーや機種以外のノートについては同じくシロウトだと思うんだよね

話逸れたけど、つまりノート版のSSスレにはノート廚の欲しい情報が集まってこないんよ

735:Socket774
12/04/12 02:03:52.48 vZ+1X/3l
ノート板に帰れまで言わないが
ここでは情報を得るだけで書き込んで欲しくないね荒れるから

736:Socket774
12/04/12 06:54:45.79 kudZgrJS
ノート板に関連スレいくらでもあるだろ・・・

737:Socket774
12/04/12 13:46:50.57 glO1R6U5
別にノートユーザーでもちゃんと情報提供できる奴ならウェルカムだけど
親切心で「チップセットは何よ?」とか「BIOSに項目ないか?」とか「ドライバのバージョンは?」とか聞いても
「チップセットは分かりません。去年買ったVAIOです」とか
「BIOSってコントロールパネルのどこにありますか?」とか
「ドライバは最新で、富士通のサイトにあった9月12日の奴です」とか返してくる奴が多くて
自作板の住人はそういうのウンザリしてるからなw


738:Socket774
12/04/12 14:08:40.44 4F2mJy1d
330シリーズマダー?

739:Socket774
12/04/12 19:20:29.96 8KyXvT4B
ノート厨涙目(笑)

740:Socket774
12/04/13 01:00:15.22 YD9NS4pg
ASCII.jp:インテルの新型SSD「Intel SSD 330」シリーズが13日販売解禁
URLリンク(ascii.jp)

741:Socket774
12/04/13 01:04:20.54 7GPo7fBM
初値13000円か

742:Socket774
12/04/13 01:24:42.63 z0SKjzJu
> シーケンシャル読み込みは500MB/sec。書き込みは450MB/sec(60GBモデルは400MB/sec)。

これ最速じゃないのか?
さすがIntelだね。

743:Socket774
12/04/13 01:25:47.96 szJg1vjt
0fill時じゃねの?

744:Socket774
12/04/13 01:49:03.19 z0SKjzJu
黙ってろ

745:Socket774
12/04/13 02:49:56.90 bAW3yXSn
ノートで2台積んでるが80GBでも十分やな。


746:Socket774
12/04/13 04:34:20.27 583NHCdR
ドナドナ、ドーナードーナ-
売られて行ーくよー

747:Socket774
12/04/13 05:52:03.59 LYjUwdrV
>>745
しつけーぞカス

748:Socket774
12/04/13 06:45:53.87 0DSl/l1h
いちいち反応すんなよ

749:Socket774
12/04/13 09:34:07.66 WtCJcgd9
Everest 2はIndilinx製のカスタムファームウェアを搭載したMarvellの新型コントローラ 88SS9187の可能性があるようです。

マジだろうか・・・

750:Socket774
12/04/13 09:39:02.42 wGkpasts
とりあえず新型が出ても買えずにいるド貧乏なオレはX25-MとX25-Vを使用中だ。
だれか7xxと5xxと3xxをオレに買ってくれ。

751:Socket774
12/04/13 09:58:56.41 R7Z0O6GT
まだ330買った人柱いねーのかよ

752:Socket774
12/04/13 10:15:37.30 5qk3hK2g
>>749
自社コン持ってるのに他社コンのファームわざわざ書くのか?
ってところがかなり疑問なような

753:Socket774
12/04/13 10:31:24.23 LcvehLq/
でもIndilinxの自社コンってSFが霞むぐらいの産廃だし

754:Socket774
12/04/13 10:48:22.89 9CX9spVm
サンドならもうパーティション切り分けテクニック使えないのかしら?

755:Socket774
12/04/13 11:14:22.44 fCOZfXOT
320は文字通りのオワコンなわけ?
ラインナップから600GBモデルを消しちゃうのか

756:Socket774
12/04/13 11:29:05.44 WtCJcgd9
>>752
URLリンク(www.anandtech.com)
もうアドレスがそのままの内容だw

757:Socket774
12/04/13 12:03:58.90 fYqtRLcN
開かなくても分かるってのは
ア.フィ.的に損してるよな
てか300シリーズの新版では最大1TBとかじゃなかったの?
180GBしかないの?

758:Socket774
12/04/13 12:44:59.17 YD9NS4pg
初歩的な質問だけど、今のSSDってXPで使っても大丈夫なの?
プチフリとかどーなったんだろ・・・

759:Socket774
12/04/13 13:12:11.57 5xdb17QQ
Intel 520 のアクセスLEDが今までとは逆なんだけど?


760:Socket774
12/04/13 18:38:44.62 2F/uALcE
330買ってみた
とりあえず、何すりゃいい?
帰宅するまでにまとめといてくれ

761:Socket774
12/04/13 18:48:03.71 fYqtRLcN
こんな感じか?

1.CristalDiskInfoで開いた画面はどんな感じ?
2.CristalDiskMarkの結果は?
3.sandforceの圧縮機能オンオフで、雑多なファイルのコピー速度とかどれくらい変わる?
4.ハンバーグ好き?

762:Socket774
12/04/13 18:48:56.42 tlqsE65/
>>760
とりあえず、素のベンチ取って、次に色々やったあとにディスクいっぱいにしてベンチ取って欲しいかな。

763:Socket774
12/04/13 18:49:11.92 RwE2go1y
AS-SSDベンチマークでCompression-Benchmark


764:Socket774
12/04/13 20:34:32.89 hKy9XGtX
ID変わってるが>>760です。
SSDに関しても疎いので、うまくできてないかもしれないが

CrystalDiskInfo
URLリンク(www.dotup.org)

CrystalDiskMark
URLリンク(www.dotup.org)
0fill
URLリンク(www.dotup.org)

とりあえずこんな感じ、なんか怪しい

765:Socket774
12/04/13 20:49:31.27 hKy9XGtX
AS SSD Benchmark
URLリンク(www.dotup.org)
Compression Benchmark
URLリンク(www.dotup.org)
Copy Benchmark
URLリンク(www.dotup.org)


766:Socket774
12/04/13 21:27:44.63 hKy9XGtX
90%使用時
URLリンク(www.dotup.org)
0fill
URLリンク(www.dotup.org)

こんな感じでいいかな?
あと、ハンバーグは好きだけど、そこまで好きではないです。

767:Socket774
12/04/13 21:49:01.82 wcnWVmjf

低速asyncじゃなかったか

768:Socket774
12/04/13 21:51:58.35 hKy9XGtX
おおぅ・・・・・・・

その後、フォーマットしてoptimizerしたら
こうなった・・・・・

URLリンク(www.dotup.org)

SandForceってこんなもんなのか

769:Socket774
12/04/13 21:56:17.84 5xdb17QQ
一応、書いておきますが・・・
>ディスクいっぱいにしてベンチ取って欲しいかな。
これは悪意99%で練成された進言で、特定セルの劣化を加速する方法でもあり

770:Socket774
12/04/13 21:57:17.02 RwE2go1y
>>768
SFはそんなもん


771:Socket774
12/04/13 22:14:49.79 szJg1vjt
>>768
win7 ならTRIMが効きそうなクイックフォーマットだけでよかったんじゃないかと


772:Socket774
12/04/13 22:16:47.97 szJg1vjt
>>768
IYHスレ見ましたが、みなさん感謝してると思いますよ! アリガトンです!

773:Socket774
12/04/13 22:25:22.17 hKy9XGtX
Toolbox見たら、SSD520Seriesになってるぞw

774:Socket774
12/04/13 22:57:24.31 d51oD9jI
やはりasyncだろ、そうでなけりゃ520との違いがない

775:Socket774
12/04/13 22:58:23.33 hKy9XGtX
最後にTollboxでSecure Eraseして終了と
URLリンク(www.dotup.org)
ToolboxのためにIntelのSSD買うのも有りだね、自分はステッカーが欲しかったからだけどな

で、物的にはどうなの?w
こんな事聞いてる奴が人柱になってよかったのか・・・・orz

776:Socket774
12/04/13 23:01:11.84 RwE2go1y
モノ自体は11kで買えるForce3やAS511と似たようなもん
TOOLBOXの付加価値に+2kを見いだせるかどうかの問題

777:Socket774
12/04/13 23:07:07.28 wmKHd7Sx
>>775
人柱乙であります
俺も買おうかどうしようか迷っていたのでありがたいですw

778:Socket774
12/04/13 23:54:56.20 sOBgp/kq
>>775
人柱おつ。
他のSSDの使用経験もあるだろうから、それと比べて起動時間とか速い?
Intel SSDってベンチはともかく速く感じるんだよなぁ・・・

779:Socket774
12/04/13 23:59:29.41 Qme7uQ6o
520買った
510との2台体制でいくぞ

780:Socket774
12/04/14 00:08:16.75 hrK+SIxz
>>773
また自社製品の判別出来ないのかw
CrystalDiskInfoの使用時間が正しく読み込めてないので
ひよひよ氏に報告すれば喜ばれるかも、とりあえず人柱乙。

781:Socket774
12/04/14 00:21:12.20 775IWCGu
>>775
乙。
だがもう疲れただろ?
だからそのSSDをオレに送れ。

782:Socket774
12/04/14 00:34:42.33 gA/q/F4s
>>780
ToolBoxの
Power-on Hours Countも同じ値なんだぜ?

783:Socket774
12/04/14 00:43:44.24 hrK+SIxz
>>782
CrystalDiskInfoが読めない訳じゃないのね・・・

784:Socket774
12/04/14 00:50:20.88 gA/q/F4s
FWの問題なのかね?

785:Socket774
12/04/14 01:03:35.78 hrK+SIxz
>>784
価格.com見たら520も最初読み込めてだったみたい。
URLリンク(img1.kakaku.k-img.com)

CrystalDiskInfo5 β版が出てるからそれ入れて駄目なら様子見かと。
Toolboxも読み込めてないのでソフトが対応出来てないんじゃないかな?

786:Socket774
12/04/14 02:51:48.69 Zw7dNvS9
>>752
ヒント:東芝

OCZ IndilinxはPLDSみたいにファームの開発に専念すんだろう

URLリンク(ascii.jp)
これ完全に忘れてたわ

前からIndilinxはMarvell使う計画あった

787:Socket774
12/04/14 08:20:09.76 o5Dmz8Gu
910良さそうだな~

788:Socket774
12/04/14 08:53:20.36 6ECB9JR/
>>769
ベンチ取るって言うから性能下がるか見たかったんだよ。520で報告例があったからね。
セルを劣化とかは考えてない。

789:Socket774
12/04/14 08:56:47.62 38N/iLHM
ノートに入れてるんだけど
夜、電源落とさない方が良いのかな?
電源のONOFFの方がSSDに悪い影響が有るのかなぁ?って思って。

790:Socket774
12/04/14 09:00:47.51 O88IDOCD
>>789
SSDが電源ON/OFFで劣化するよりも、電源ボタンの物理的劣化の方が早いと思う。

791:Socket774
12/04/14 09:45:04.77 NXEEFYSL
大量のエクセルファイル倉庫用に330の180G買おうかな

792:Socket774
12/04/14 11:01:46.82 W6vIEgx7
値段に釣られてAgility3買おうかな思てるけど330の方がええんかな?
URLリンク(www.gdm.or.jp)

793:Socket774
12/04/14 11:02:55.81 AqMkMt2r
使用時間102年w

794:Socket774
12/04/14 11:34:45.26 FMZdyxZ8
NAND発明前の100年前から存在してたとは
まさに現代のオーパーツ

795:Socket774
12/04/14 11:38:44.17 tWAk4U4Z
発掘SSD

796:Socket774
12/04/14 12:08:05.58 qJGWecB7
330は7mm化は出来ずか...

797:Socket774
12/04/14 12:39:07.98 Rq1laT/A
330買ってみた
とりあえず、何すりゃいい?
帰宅するまでにまとめといてくれ

798:Socket774
12/04/14 12:57:39.19 P5EQOPjd
>>797
まず裸になります

799:Socket774
12/04/14 12:58:26.84 FMZdyxZ8
ベンチはもう出てるし、あとはバラしてNAND型番うp

800:Socket774
12/04/14 13:59:07.07 tWAk4U4Z
330は11000円台に早くならんかな

801:Socket774
12/04/14 14:47:45.01 JnGAPrSK
朝330届いた。
家に帰るのが楽しみだ

初SSDなんだけど注意点とかある?

802:Socket774
12/04/14 14:55:27.81 f6DXwUX9
初換装嬉しくて試用期間短くどっかにレビューなんて載せないこと

803:Socket774
12/04/14 15:57:05.66 oCRS1JYb
東芝のSSDN-3T120B中々良さそうだなあ
X25-Mはもう時代後れか

804:Socket774
12/04/14 16:04:31.00 tWAk4U4Z
正直、実使用においてTrim世代のSSDに関しちゃ
時代遅れってのは無いと思う。(物欲のぞく)

805:Socket774
12/04/14 16:21:22.57 7dSyaaU9
Crucialスレ見るとファーム000F以前は結構プチフリしてたらしいな。
ベンチに現れないプチフリがあるようだからそういうプチフリが無いSSDが一番いいと思うぞ。
シーケンシャルはどうでもいいとして

806:Socket774
12/04/14 18:33:45.22 8yumimil
G1は時代遅れ、すでに死亡個体の報告もあり
G2ならあと10年は戦える

807:Socket774
12/04/14 18:51:13.78 NXEEFYSL
>>805
プチふりなんてねーよw

808:Socket774
12/04/14 18:57:59.33 XJnibdml
>>807
してたらしいよ。C300の頃から時々レイテンシが高くなる症状は報告されてたし、
ベンチに最適化しすぎて実使用だと微妙な性格。
スレリンク(jisaku板:567番)
スレリンク(jisaku板:691番)
スレリンク(jisaku板:692番)

809:Socket774
12/04/14 18:59:01.73 s6CbZ1ua
>>807
なんか数件のプチフリって書き込みが全体のこととして語られてるよね

810:Socket774
12/04/14 19:02:08.70 XJnibdml
>>809
しやすいSSD・しにくいSSDはあるんじゃない?Crucialは比較的プチフリしやすいSSDって事で間違いない。

一番いいのはベンチマークじゃなくて実際にこれ↓を解凍した時の挙動を比較する事だろうね。
・4KBのダミーファイル30000個をZIP圧縮したもの
URLリンク(www.geocities.jp)

811:Socket774
12/04/14 19:09:42.49 jSLJoX6Q
330は未だ海外大手のストレージ系レビューサイトに記事出てないなぁ
日本での解禁が早かったのか、まだレビュー掲載不可なのか判らん

812:Socket774
12/04/14 19:11:00.91 ahXBPsvR
G2の中古げとしたからG1を祖父に売り飛ばしに行ったら1000円で買い叩かれた
38TBくらい書き込んでたからなあ(´・ω・`)

813:Socket774
12/04/14 19:27:53.32 uBbhRdV6
>>808
うちの環境だとm4の0309でもプチフリしてたよ。まあ糞環境乙と言われればそれまでだが。
なのでちょっと前、510に買い換えた。えらい快調だわw

814:Socket774
12/04/14 19:34:36.16 775IWCGu
>>810
もう30000個程度じゃ少ないと思うけどな。
10万くらいないと。

815:Socket774
12/04/14 19:38:07.77 JnGAPrSK
>>814
3万個はまぁあるとしよう
10万個のファイルなんていつ動かすんだよw

俺のJanestyleのフォルダの中でさえ2万2千個くらいだというのに…
そんなちょくちょく動かすのかと

816:Socket774
12/04/14 19:45:11.58 775IWCGu
>>815
プチフリというのを再現するならば・・・の話をしてるんだよ、このイカ野郎。

817:Socket774
12/04/14 19:47:46.85 XJnibdml
3万で機種ごとに比較して、差が出なければ数を増やせばいいじゃん

818:Socket774
12/04/14 19:50:55.17 JnGAPrSK
>>816
常用外でしか出ないもんをわざわざ調べるのかと…
通常使用時に出なきゃいいだろw
粗探しして勝手に盛り上がる週刊誌かよ

819:Socket774
12/04/14 20:02:05.53 bxNKVTFe
持ってる数の少ない人はね
自分の持っている唯一のものを最高にしたがるんだよ

820:Socket774
12/04/14 20:42:01.90 775IWCGu
>>818
普通に使う分には3万でも大杉だが。
そもそもあら捜しの為に言っているんじゃない。
勝手にそう思っているのはお前だけ。
もういいからすっこんでろ。


821:Socket774
12/04/14 21:22:58.98 4vMdLI0l
330買おうと思うんだけどサブ(ほぼファイルサーバ)のシステムか
メイン( c は現在 X25-M )のアプリ用にするか悩んでいる

822:Socket774
12/04/14 21:26:39.52 RbGT+KMg
910って720の出来損ない?

823:Socket774
12/04/14 22:18:01.45 COvLDOHu
520出てすぐに330・・・520とは一体なんだったのか・・・

824:Socket774
12/04/14 22:20:32.03 UemG4MdP
>>823
保証期間の長い330。

825:Socket774
12/04/14 22:20:33.94 tWAk4U4Z
一応、公称値では520のほうが速い

826:Socket774
12/04/14 22:46:19.74 gA/q/F4s
330のレビュー誰も買ってないって位でないな・・・・w


827:Socket774
12/04/14 22:48:39.01 gA/q/F4s
>>824
330の箱に3年って書いてあるが520は短いの?

828:Socket774
12/04/14 22:52:04.55 nebj0AQ9
520の保証は5年だけど。

829:Socket774
12/04/15 03:41:01.75 CvUwDftV
Intel RAID 暫定対応したみたい
URLリンク(crystaldew.info)

330の時間表示もすでに対応してるし仕事早いなw

830:Socket774
12/04/15 10:03:40.95 xRVE71nA
C400だとマウスジェスチャでブラウザ最大化するとちょくちょくプチフリしてたのと
購入10ヶ月経って起動後気まぐれでドライブ認識できなくなる事態(C400が原因濃厚)
に陥り330の120GB買った
ブラウザ最大化の際のプチフリも無くなって幸先好調

831:Socket774
12/04/15 11:55:05.11 COm3Kk0J
330もサンドなのかね?安いから買おうかと思ったんだけど。

832:Socket774
12/04/15 13:45:57.87 NNuODmAb
SandForceだからこそ安いんだよ

833:Socket774
12/04/15 14:03:09.59 cdXfUNhp
安くせざるを得ない、売れないから
520の最初の強気見るとなぁ…

834:Socket774
12/04/15 14:06:05.28 t+vrEjR9
128M3P注文した
今までシステム入れてたX25-Mは一戦を退いて貰ってゲームとか突っ込むドライブにします

835:Socket774
12/04/15 14:40:20.92 Bzkx8Cko
インテルの高速SSD X25-M 国内で販売開始、80GBで約8万円
URLリンク(japanese.engadget.com)

最初こんなにしたのか
1万~1.6万で120Gが買える今は何も悩まずIYHすりゃいいから気が楽だな

836:Socket774
12/04/15 15:09:55.43 lRVJ7Mpv
4年後
「2012年は480GBで8万もしたのか。今は1万で1TB買えるのに」
とか言ってそうだなw

837:Socket774
12/04/15 15:15:46.55 Kw+nq/rP
NANDは微細化すればするほど書き込み寿命が縮まるから、それはどうかな

838:Socket774
12/04/15 15:20:43.41 NNuODmAb
4年後でもせいぜい3倍の360GBってとこじゃないか

839:Socket774
12/04/15 15:23:10.56 t+vrEjR9
1万で1TBも行けばいよいよHDDと代替わりするんだが

840:Socket774
12/04/15 15:54:26.32 tNpNQ1+q
話を割ってすみませんが、intelSSDの8MB病ってもう改善されたんでしょうか?

841:Socket774
12/04/15 16:02:41.94 +7OJYVxc
改善はされたが完治はしてない

842:Socket774
12/04/15 16:13:46.66 fvvQ84Cj
ここで「それは病気じゃない」の人登場↓

843:Socket774
12/04/15 16:31:58.73 KMf2NARm
それは病気じゃない、個性だ。

844:Socket774
12/04/15 16:42:41.61 kGKsnOyq
バックアップとってない奴が悪い…だっけw

845:Socket774
12/04/15 17:02:07.73 tNpNQ1+q
安定を求めるなら、東芝一択ということですね。

846:Socket774
12/04/15 17:08:07.44 y/sQw4WW
残念、東芝の新型はSFだ

847:Socket774
12/04/15 17:49:31.89 hCa8krYK
SFなんて誰も望んで無い気がするが、なんでメーカーは採用するかね・・・?


848:Socket774
12/04/15 17:51:23.55 NNuODmAb
新規に6Gbpsコンを開発する気がないんだろ

849:Socket774
12/04/15 17:51:32.04 IqwGbYpb
安いから?

850:Socket774
12/04/15 17:59:13.84 UfTMGDKq
>新規に6Gbpsコンを開発する気がないんだろ
インテルは技術力不足
東芝は資金不足

851:Socket774
12/04/15 18:10:46.64 KMf2NARm
開発する側から見れば圧縮っていうアイディアがよく見えるからじゃないかな。
リーズナブルに性能伸ばせるしな。

圧縮の不味いところはすでに圧縮されたデータにはほとんど効果が無くて地が出ちゃうことだね。
だから、ハード的な素養が良ければ圧縮だって問題ないはずなんだ。

852:Socket774
12/04/15 18:21:55.48 IwULp5Df
ファームウェアの4PC10362と1.92についてだけど、
リリースノートに書いていない部分でこっそり修正とかないかな?

853:764
12/04/15 18:31:29.20 hCa8krYK
764です。とりあえずos入れてみた

URLリンク(www.dotup.org)

Sequential Read : 460.913 MB/s
Sequential Write : 157.114 MB/s
Random Read 512KB : 405.449 MB/s
Random Write 512KB : 156.712 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 22.790 MB/s [ 5564.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 78.875 MB/s [ 19256.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 120.553 MB/s [ 29431.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 75.312 MB/s [ 18386.8 IOPS]

Random Readが安定しないな、さっき計ったら150MB/sあったんだけど・・・
システムドライブに使ってるのと、SFの圧縮が原因かしら

854:Socket774
12/04/16 02:41:37.12 m1pSLL9J
OS入れたドライブを計測するのね・・・

855:Socket774
12/04/16 02:44:34.59 3WJrRS2u
サムチョン信者は「OSが入った状態の速さが真の速さ(キリッ」って言ってたけどw
正確に計測するにはデータドライブじゃないとね。

856:Socket774
12/04/16 02:52:33.35 dpNWOMMD
データドライブとして使うならそうだろうけど、Cドラにするつもりなら当然OSの入った状態で計測するだろ。

857:Socket774
12/04/16 03:13:42.27 m1pSLL9J
OS入れたドライブで、それ自身を計測するのは、
バックグラウンドのタスクの影響受けて、同じドライブでも計測するタイミングによって、
差がでる可能性もあり正確に計測できない

別に、ルールを決めた訳でも、暗黙の了解がある訳でももないからお好きにどうぞ

858:Socket774
12/04/16 06:59:14.43 wqySbPF2
まぁ、OSドライブ前提での計測なら、5回計測の平均値でおおよそ良いんでないかな?


859:Socket774
12/04/16 09:57:25.51 YNiJ2cfW
CDMは平均値じゃないよ

860:Socket774
12/04/16 18:18:49.61 cNABC/a7
>848
>850
どっちもリソース不足。
てことで、こういう部類は勢いで作っちゃう台湾とか半島とか強いんだろうな。

作っても、芝やIntelはバリーデーション厳しいから試験してるうちに、次の世代になってる可能性大だし、そうなると開発費がペイできない。
故に買ってきた方が得。あれこれ注文できるし多少のことはファームでなんとかなる。

861:Socket774
12/04/16 20:09:26.54 0PcNL49D
m4だめだ…4ヶ月しか使ってねーのにランダム4Kが半分以下に速度激減w

例の時限爆弾用のファーム入れたせいなのかどーかわからんが…
オフセットも問題ないし空き容量デフラグやっても回復しね~w

862:Socket774
12/04/16 20:09:52.06 0PcNL49D
という事で330ポチッタよ

863:Socket774
12/04/16 22:27:58.91 PJCjReCC
>>861
それってSSDの問題なの?

864:Socket774
12/04/16 22:48:41.07 nmGRHiaJ
> それってSSDの問題なの?
やっぱり大いなる宇宙意思が原因だよね

865:Socket774
12/04/16 23:00:07.91 fic6hvdW
メインドライブをHDDからSSDにかえようと勉強中なんですけど、クローン作る前に
SSDのフォーマットってしなくてもいいんですか?

どのサイト見ても「フォーマットした!」とかないけど・・・

866:Socket774
12/04/16 23:02:58.64 UaKT9PbU
パテ切りまでやっておけば十分

867:Socket774
12/04/16 23:07:45.84 OsOHq6XP
>>865
クローンって具体的には?

セクターコピーのソフトならフォーマットしながらコピーということになりますが…。
Trueimageとか

868:Socket774
12/04/16 23:45:52.55 fic6hvdW
>パテ切り
  ↑
ちょっとわかりませんφ(..)

>>867
具体的にって、今のメインHDDぜーんぶそっくりそのままって意味です
コピー作業中にフォーマットもやってるんですね・・・

869:Socket774
12/04/16 23:52:28.85 lqlHblf0
Intel Data Migration Softwareだろう、
使ってみたけど、今のところ不具合は無いな


870:Socket774
12/04/17 00:21:31.41 Gh0zsMHJ
あ、そうそう
今のところ、SSD換装ブログ見た中でインテルがいいかなって思ってますわ
専用のアダプタ、アクロニクスのソフトとかセットになってるし
フリーのクローン制作ソフトだと、エラー出たとかあるし

やっぱ、インテルのBOXの奴が親切ぽい

871:Socket774
12/04/17 02:44:57.64 QTtv452p
初めてSSD買ったけどSATAケーブルついてきてびっくりした

872:Socket774
12/04/17 02:58:37.80 kwe6dBRR
こんな奴?
URLリンク(www.gdm.or.jp)

873:Socket774
12/04/17 03:11:34.09 QTtv452p
HDD買ってもケーブルついて来ないじゃない。

874:Socket774
12/04/17 07:57:36.43 3bS2kpzS
320が8MB病になったので、今さら520買った。
突然死は不具合としては一番困る。



875:Socket774
12/04/17 08:05:00.31 lqF/GXRE
一見正常だけどデータが化けてる不具合より困るの?

876:Socket774
12/04/17 08:16:28.40 MFdSSVXX
私的使用だったら多少不具合発見が遅れてもちょっとでもデータ回収できる方がいいわ

877:Socket774
12/04/17 09:06:31.25 zxWzqJgw
主観的に重要ってだけで、 大して重要なデータがあるわけではないからな。

878:Socket774
12/04/17 11:37:07.05 pZiFFjD/
>>406
実は俺も510にOS入れてて似たようなことが起こってる
データそのものが消えたりしているわけではないが、起動途中に頻繁に固まる
リセットボタン押してスタートアップの修復から起動できてるんで
毎回それで起動してるが原因はいまだ不明
いろいろネットで調べて
今怪しいと思ってるのはケーブルの不良ではないかと考えてる
実際、抜き差しするだけでしばらくまともに動き出した
まだケーブルそのものは変えてないが、今日も止まってたんで
さっきいろいろMBの設定変更してみた
これが効果なければケーブルを変更してみるつもり

879:Socket774
12/04/17 12:31:36.86 ibFI/GxI
お前らIRST新バージョン来たぞ。

880:Socket774
12/04/17 12:31:38.11 5VlWuRHu
>>874
ファームは更新してた?

俺の320も8MB病になった経験があって、
復旧したあとファームを更新したんだが不安だ。

881:Socket774
12/04/17 12:42:26.56 eMRa9pCD
>>878
多分それケーブル
うちも510起動途中の光が集まってくるとこで固まることあったり3gでリンクしたりしてたが
ケーブル変えたら直った

882:Socket774
12/04/17 12:45:52.11 yUlyytJ7
>>879
2週間ぐらい様子見る

883:Socket774
12/04/17 13:24:29.36 56bqRHQP
ファームを最新にしたらBIOSでのAHCI認識が5倍くらい速くなった

884:Socket774
12/04/17 14:59:21.02 PwrUKOcF
>>880
320は今年の2月に買った物で、ファームも最新にした。
まさか自分の320が8MB病になるとは思わなかった。
ノートPCなんで、突然の電源OFFとかないのにこのザマ。

885:Socket774
12/04/17 15:05:44.63 /8MHPxMK
最新版で発生→ステマ、ボケカス情弱のチラ裏
バージョン○○○○で発生→ある程度の信憑性

覚えておきましょうね

886:Socket774
12/04/17 16:02:16.44 OCAFsG03
パフォーマンスベンチのスクリーンショットは沢山あれど
8MB病が発症したのが判るスクリーンショットは滅多にお目にかかることがないw

887:Socket774
12/04/17 17:29:04.56 pZiFFjD/
>>881
残念ながらケーブル変えても直らなかった
むかついて、画面が止まったままトイレに行って戻ってくると
正常起動して何かバージョンアップしたようで再起動をしろと画面に出てた
よくわからんが厄介なアップデートだったらしい
これと同じ症状出た人いるかな・・・ウィルスなのかもしれんと心配

888:Socket774
12/04/17 18:48:46.85 /IKVTEyl
888

889:Socket774
12/04/17 18:49:08.99 kCCeBM00
510の120GBが未開封であるけど、なんか330出るみたいね
開けないで売るか使うか悩むわ

890:Socket774
12/04/17 18:52:01.05 5phSah9t
>>887
ああ、やっぱ510に起因するトラブルだったのか…うちも芝のHG2から変えた途端に修復コース続出で困ってた
ここ2ヶ月マザボとの相性疑って色々試してたんだがWindowsUpdate掛かると大抵次回起動でコケるんだよね
Ivy来たら510だけ使いまわしで検証するつもりだったが現状の構成に330辺り突っ込んでみるかな

891:Socket774
12/04/17 21:59:49.35 3uLvJt2S
510は出荷時期によってファームウェアが違うんだが、PPG2/PWG2?PPG4/PWG4?
インテルは他社コンについてはファームアップ提供してないんだよな

892:Socket774
12/04/17 22:00:07.54 bqHeZXzB
>>890
HG2戻して検証すれば?

893:Socket774
12/04/17 22:48:32.97 FdeYcbjX
> 157 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 06:22:04.24 ID:3ehitz/d
> URLリンク(wd.ch-img.com)
> URLリンク(wd.ch-img.com)
>
> 330分解
> 基板も、NANDも520と全く同じ
> URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)


330でいい気がしてきた、速度早くても体感できんしなw

894:Socket774
12/04/17 22:57:42.85 Lg/1B0e+
耳を傾けるべき内容なし

895:Socket774
12/04/17 23:06:43.34 HfBG3NPH
SFでもIntelで安けりゃそこそこ人気出そう

896:Socket774
12/04/17 23:22:38.72 /ynF8FbN
>>893
なにこれFWで制限かけてるってこと?

897:Socket774
12/04/17 23:59:43.48 rPe0IS0X
>>877
言ってることがおかしいぞ

898:Socket774
12/04/18 00:34:12.04 fJoIuIFH
>>897
触っちゃダメ

899:Socket774
12/04/18 01:46:56.98 1dFpkB1A
暗号化機能搭載てのはBIOSでパスワード設定するだけで
ドライブ全体暗号化されちゃうってことなの?
ソフト入れてみたいな記載がどこにもないんだが。


900:Socket774
12/04/18 02:41:22.69 59v0PRGo
新しいのもサンドなのか。
怖いけどoczの新型いってみるかなぁ

901:Socket774
12/04/18 16:35:16.05 vvYBZ0IM
330の180GB欲しいなあ
少し様子見してから買おうかな

902:Socket774
12/04/18 17:21:07.15 mkwehFyB
330も8M病あり?

903:Socket774
12/04/18 17:30:30.56 up7OCVm7
馬鹿と付き合うのは忍耐がいるな

904:Socket774
12/04/18 18:30:59.22 pFvhvcb2
インテルユーザーの大多数を敵に回す発言か

905:Socket774
12/04/18 18:42:52.82 mpo+p8bl
どんだけ馬鹿なんだか

906:Socket774
12/04/18 19:23:29.40 /hb9FnuW
砂力を叩いてる奴のどれくらいが実際に砂力のSSD使った事あるのか気になる

907:Socket774
12/04/18 20:59:51.34 mpo+p8bl
それは多分どこでも当てはまる
>○○○を叩いてる奴のどれくらいが実際に○○○のSSD使った事あるのか気になる

908:Socket774
12/04/18 22:37:02.97 g0En5R6c
実際使って痛い目にあってたたき出すのが普通

909:Socket774
12/04/18 22:43:19.06 ytBsxFpw
使って特に何もなければ何も書かない

910:Socket774
12/04/18 23:06:43.97 6yw9Z9Cy
ヒント:便乗さん

911:Socket774
12/04/18 23:07:30.80 dgytajvf
風評被害!!!

912:Socket774
12/04/19 02:22:16.07 W1kxsp6z
今は風評被害とわめいて真実を誤魔化すパターンも多い

913:Socket774
12/04/19 02:34:33.21 RfXzJtHl
福島産の農産物は明らかに放射能汚染されているのだから、それが避けられても風評被害ではないよな。

914:Socket774
12/04/19 02:44:33.24 KrVmJn1r
これ、どこが悪いかわかるかね・・・
330の120GBなんだが
マザーはGigaのP35のDS4だと思うんだが

URLリンク(www.dotup.org)
システム用に入れたのはいいんだが3日目にして速度低下とちょいちょい固まる現象が

915:Socket774
12/04/19 02:51:16.18 KrVmJn1r
URLリンク(www.dotup.org)

当然SATAIIなんだがちょっとおかしいよな

916:Socket774
12/04/19 03:21:43.57 ID2fv8YH
データドライブとして接続して計測しなおしてください

917:Socket774
12/04/19 03:24:42.60 KrVmJn1r
原因わかったわ。マザーボードのSATA端子が壊れた
なんて微妙なタイミングなんだ…

SSDの名前でてないからあれ?っと思って端子変えたら初日の性能に戻ったわ
お騒がせしました。

918:Socket774
12/04/19 14:55:04.65 Xs4qGN5n
CSSD-S6TM128NMPQと330の120GBのBOX・・・
どちらを買うと幸せになれる?

919:Socket774
12/04/19 15:01:15.41 1RvA3RYA
貴方はどちらを買っても後悔するので幸せにはなれません

920:Socket774
12/04/19 15:04:28.20 Xs4qGN5n
330ダメなの?

921:Socket774
12/04/19 15:42:55.03 ayUWx4O4
330の120GB 買いました。
選んだ理由は、初SSDなのでマニアックな奴は避けたかったから。
ノートのHDDを換装しました。DELLのMedia Directで、パーティション作ったら
なんちゃらオフセットが63になってしまい、体感できるほど遅かったす。
イレースして、Media Directは使わずに、Win7入れたら本来の速度になりますた。
つってもSATA2ですけど。ああ、つつましい、しわわせ。

922:Socket774
12/04/19 16:17:59.35 cex77hrh
俺も330の120GB買ったよ、M4の128はこないだ買ったばっかなので今度はこっち
330はノートで同じくSATA2のものに入れたんだけど、先に付けてたintel turbo memory
が無駄になった、、、


923:Socket774
12/04/19 18:17:45.02 OusRK5wO
URLリンク(dynabook.com)
上のdynabookのネットブック(HDD容量250GB)に新しく発売された330シリーズを換装したいのですが
80GBのやつでもサクサク動くようになりますか?
お金に余裕があれば120GB、180GBを買った方が劇的に体感速度は変化するのでしょうか?
CPUがAtomなので80GBで十分でしょうか?(容量的には80GBで十分です)

924:Socket774
12/04/19 18:23:25.40 D3SqhpB6
板違い

925:Socket774
12/04/19 18:38:50.21 maQaoICH
>>923
板名読めますでしょうか?

926:Socket774
12/04/19 18:42:01.08 OusRK5wO
>>924-925
インテル総合って書いてます
買う予定はインテルのSSDなのですが?

927:Socket774
12/04/19 18:43:05.74 1RvA3RYA
>>926
それはスレ名な
ここは「自作PC」板

928:Socket774
12/04/19 18:45:38.89 dUo2GMd3
>>926
おしい…。 スレッド名は Intel SSD 総合ですが、自作板です。
ノートPC板というのがありますのでそちらでどうぞ。


929:Socket774
12/04/19 18:46:36.30 UBNdI5SG
>>923
自作人にはノートの細かい知識はない。カテゴリが違うよ。

自作の知見でいえば、
最初から250Gで想定されてるものに80G突っ込んでソフトの容量大丈夫なのかいな?ってくらい。

後はノートPC版でやってくれ。

930:Socket774
12/04/19 18:47:04.63 1RvA3RYA
>>926
貴方の欲しい情報は↓見たほうが得やすいと思うよ
たぶん

【東芝】 dynabook UX Part5 【Toshiba America】
スレリンク(notepc板)

931:Socket774
12/04/19 18:49:15.36 qAwiCnqs
FPGA半田付けできるようになるまでROMれ

932:Socket774
12/04/19 18:51:11.95 dUo2GMd3
>>931
プラッタ自作しようとして無理だったけど、SSDなら自作大丈夫なん?

933:Socket774
12/04/19 18:54:42.97 OusRK5wO
みなさん板違いなのにご親切にアドバイスくださり感謝です。
教えられた板をロムっているところです。

934:Socket774
12/04/19 18:57:53.12 dUo2GMd3
>>933
自作PC もいいですよ! PC作るようになったら遊びに来てくださいね~


935:Socket774
12/04/19 19:12:05.72 Nfaj2+bx
またノートか

936:Socket774
12/04/19 19:49:36.92 oYDOOhEK
どうしてこう帳面って空気嫁ないバカばっかりなんだ?

937:Socket774
12/04/19 20:03:18.11 dUo2GMd3
検索するとここが出てくるんじゃないの?

938:Socket774
12/04/19 20:13:14.62 kYbablym
板名もテンプレも読まないアホはHDD使ってりゃいいのに

939:Socket774
12/04/19 20:22:42.47 tTYrHTk2
>>923
ノートの場合SATA3のSSDは互換性100%じゃないから使えないかもしれない
自作板の奴らでもそれぐらいわかると思うけどな



940:Socket774
12/04/19 20:36:47.34 2pG4t6bP
>>939
でもさあ、一回でも親切心とかでアドバイスすると次から次に来るんだぜこの手の人間
板違いでも「前回は教えてくれたのに!」とか書き込むから、最初から切り捨てるのが正解なんだよ

941:Socket774
12/04/19 20:46:39.85 tTYrHTk2
>>940
アドバイス与えてノート板にうまく誘導してやりゃいいだけの話
あくまでここは違う板だよ 次からはそっちでやってねって言えばいいだけ
自作の範疇でもわからなければお前の環境が悪いって片付けるくせに



942:Socket774
12/04/19 21:03:46.96 tTYrHTk2
ノート使ってる奴らは自作してる人は経験豊富だから聞きに来るんだよ
でもノートの場合自分が所有してなきゃわからんし
ちゃんとその事を言ってノート板で聞いてくれって言うだけだろ
もしSSDが使えたら幸せになるのは解ってるじゃないか

943:Socket774
12/04/19 21:11:21.80 yrG2LwSE
【ノートPCは板違い】Intel SSD Part00@自作板
というスレタイにでもすればいいのか。

944:Socket774
12/04/19 21:15:46.35 UBNdI5SG
そこまで主張しなくてもテンプレでいいじゃん。

945:Socket774
12/04/19 21:18:53.66 LbpwbIr/
テンプレ見ないバカもいるからな

946:Socket774
12/04/19 21:22:58.32 Aj4QVv9W
>>943
板名もスレタイもテンプレも読まないだろうから意味が無い
アンカー打って死ねとでも書いておけば二度と近寄らないだろ

947:Socket774
12/04/19 21:24:50.47 8GWQzzxZ
そんなお前らが大好きさ

948:Socket774
12/04/19 21:35:55.91 pz9T0c+t
前に同じ話題が出たときは、ノート板にスレを乱立させたキチガイが現われたわけで
ノートでもそれなりの手順を踏んで質問するなら構わないが、情報小出し馬鹿は無視すればいい

949:Socket774
12/04/19 21:43:57.54 /9aPJBHc
次スレ

【総合】 Intel SSD Part35
スレリンク(jisaku板)

950:Socket774
12/04/19 21:55:44.81 tTYrHTk2
>>948
そういう場合無視するのは賛成だけれど
ノートと聞くとアレルギー反応みたいになるのはどうかと
>>929みたいに何故できないんだろうか


951:Socket774
12/04/19 22:39:54.70 3apFwSSv
>>950
新参にはわからないだろうけど1度や2度じゃないからな

952:Socket774
12/04/19 22:42:33.04 7TUpbc2t
SSD関係のスレはノートの人普通に多いね

953:Socket774
12/04/19 22:43:09.87 MRLqqNlY
>>952
ノートにとってSSDは福音だからなあ。

954:Socket774
12/04/19 22:47:03.17 pEoxQ1ym
>>950
過去ログ含めノート関連でまともな質問主いたなら教えてくれ

955:Socket774
12/04/19 23:13:16.05 2pG4t6bP
>>950
誤爆なら誘導も考えるが
スレ違いどころか板違いで「~ですが?」ってレスかますような奴見るとなぁ…

956:Socket774
12/04/19 23:33:30.54 GMVvPzIF
妙に進んでると思えばこれかよ

957:Socket774
12/04/20 07:33:53.17 CcEa46Db
こっちへ誘導すればよし

SSD・ゼロスピ化・ストライピング 8台目
スレリンク(notepc板)


958:Socket774
12/04/20 08:08:49.06 tw3vgQMs
330の180GBポチつた。

959:Socket774
12/04/20 08:25:26.59 42NWSI+l
180GBだと、520と330で迷うな

960:Socket774
12/04/20 09:36:22.31 B999F/o9
次スレ立ってる

【総合】 Intel SSD Part35
スレリンク(jisaku板)

961:Socket774
12/04/20 17:08:33.46 1gQ0gaNK
3.0.3
上書きでもいいの?

962:Socket774
12/04/20 17:14:28.78 CIPr1tBh
3.0.3って何?

963:Socket774
12/04/20 17:26:20.75 NBHoyjOZ
toolboxじゃないの?

964:Socket774
12/04/20 17:27:35.80 1gQ0gaNK
昨日出たtoolbox
pdfに上書きされると書いてあった

965:Socket774
12/04/20 17:38:07.62 EN4yS2xH
ローカルルールにノートの話題は板違い。とか。
ノートPC板へのアンカーとか無いから次から次に来るだろうね。

966:Socket774
12/04/20 17:40:41.28 JDN5QRer
>>961
インストレーションガイドがあるんだから読めよ。
67ページな。

>注:このバージョンの Intel SSD Toolbox をインストールすると、
>システムにある古いバージョンの Intel SSD Toolbox が上書きされます。

967:Socket774
12/04/20 18:37:43.64 cZxREaHl
バグだらけで速度も遅いintel SSDなんかもうオワコンwwwww
プレク SSDこそが最強なんだよwwww
intelってブランドが大事なんだろうけど、ストレージの本質を見誤ってるよwwww

968:Socket774
12/04/20 18:42:09.37 1gQ0gaNK
539 Socket774 sage 2012/04/20(金) 18:21:24.74 ID:Lzllsg2b
OCT1-25SAT2-128Gが今日突然死んだ
使い始めて一ヶ月もたってないのに
ソフマップの保証書捨てちまったよ・・・

969:Socket774
12/04/20 18:43:37.12 oglXekI+
一ヶ月って通常パーツの初期保証期間なのに捨てるとかどうかしてる

970:Socket774
12/04/20 23:40:57.77 2ra7Z0bn
toolboxでたのか。
RSS遅い。(まだこない)
いみねーわ。

971:Socket774
12/04/21 00:48:20.17 GgvN/vlQ


972:Socket774
12/04/21 00:48:51.25 GgvN/vlQ


973:Socket774
12/04/21 00:49:07.58 GgvN/vlQ


974:Socket774
12/04/21 00:49:37.92 GgvN/vlQ


975:Socket774
12/04/21 00:50:02.30 GgvN/vlQ


976:Socket774
12/04/21 00:50:47.09 GgvN/vlQ


977:Socket774
12/04/21 00:51:09.40 GgvN/vlQ


978:Socket774
12/04/21 00:51:19.22 h9TOj66U
あぼんぬ。

979:Socket774
12/04/21 00:51:38.65 GgvN/vlQ


980:Socket774
12/04/21 00:51:57.60 GgvN/vlQ


981:Socket774
12/04/21 01:00:01.71 p8iPViMS
【総合】 Intel SSD Part35
スレリンク(jisaku板)

982:Socket774
12/04/21 08:24:10.50 VVkFACO7
ume

983:Socket774
12/04/21 08:24:28.60 VVkFACO7
ume

984:Socket774
12/04/21 08:24:46.23 VVkFACO7
ume

985:Socket774
12/04/21 08:25:35.71 VVkFACO7
ume

986:Socket774
12/04/21 08:26:03.95 VVkFACO7
um

987:Socket774
12/04/21 08:29:10.30 GgvN/vlQ


988:Socket774
12/04/21 08:29:26.51 GgvN/vlQ


989:Socket774
12/04/21 08:29:42.42 GgvN/vlQ


990:Socket774
12/04/21 08:30:01.80 GgvN/vlQ


991:Socket774
12/04/21 08:32:34.47 VVkFACO7
ume

992:Socket774
12/04/21 08:32:50.93 VVkFACO7
ume

993:Socket774
12/04/21 08:33:13.99 VVkFACO7
ume

994:Socket774
12/04/21 08:53:46.52 /lNC4Rk8
ume

995:Socket774
12/04/21 08:54:02.74 /lNC4Rk8
ume

996:Socket774
12/04/21 08:54:26.06 /lNC4Rk8
ume

997:Socket774
12/04/21 08:54:43.89 /lNC4Rk8
ume

998:Socket774
12/04/21 08:55:05.42 /lNC4Rk8
ume

999:Socket774
12/04/21 08:55:24.59 VVkFACO7
【総合】 Intel SSD Part35
スレリンク(jisaku板)

1000:Socket774
12/04/21 08:55:56.83 oIRhybl1
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch URLリンク(anago.2ch.net)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch