【LGA2011】 SandyBridge-E Part14at JISAKU
【LGA2011】 SandyBridge-E Part14 - 暇つぶし2ch737:Socket774
12/04/21 13:44:56.90 BTkLY6zj
フヒヒ、アークでポチったブツが届いたぜ!

URLリンク(jisaku.155cm.com)

戯画のX79S-UD5待ちだったんだが、安さに釣られたわ
GW中に組むつもり

738:Socket774
12/04/21 14:09:18.36 59+CiwEk
>>730
スレリンク(jisaku板:432-433番)
3770Kではかなわないと思うよ
エンコードならマルチスレッド。
スレリンク(jisaku板:480番)
Xeon E5-2687Wとかなら定格でこの数値。

739:Socket774
12/04/21 14:12:40.53 JwJP6WqQ
最近レコーダーで録画の方が楽でPCでエンコはしなくなったわ

740:Socket774
12/04/21 15:50:00.96 6R35amve
コア、スレッドも欲しいけど
従来のシングル向けアプリのためにキャッシュ大森も欲しいね!

741:Socket774
12/04/21 16:33:24.00 yptL0k6+
>>730
>1.1倍程度ってことは2700kで30分が3960だと27分くらい?
HTTオフで4スレッドに対して6スレッドなんだから、そんな訳はない。
あくまでも論理CPUで増えたスレッド+1に対しての増分だ。
>>731
演算器スカスカのPentium4のHTTで1.4程度なのにCoreアーキのCPUでそこまで上がる訳がない。
2倍? 実コアのあるマルチスレッドプロセッサと勘違いしてんじゃねーぞ?カス


742:Socket774
12/04/21 16:39:04.75 BTkLY6zj
なんか、ブルウンコの臭いがするわ
くせーよ、、、

743:Socket774
12/04/21 16:49:50.79 RoJoof0W
URLリンク(www11.plala.or.jp)

ベンチ結果見つけたので貼っとく


744:Socket774
12/04/21 16:57:32.75 6R35amve
まあivyはブルと方向性一緒だからな

745:Socket774
12/04/21 17:32:01.20 5fb/zOiG
LGA2011版Ivy出ないかなぁ。

746:Socket774
12/04/21 18:12:09.55 snTLVkZS
ブルと方向性が同じとかお前頭ついてるか

747:Socket774
12/04/21 18:14:14.14 jQIzF4dK
LGA2011版Ivyも爆熱なんだろうなあ

748:Socket774
12/04/21 20:05:16.96 QRRHRy9g
物にもよるけど
HTTでの性能増加分は15~20%程度じゃないか

749:Socket774
12/04/21 20:57:25.34 8cbr7WJy
マザーを決めかねて何も買えずに帰ってきてしまった
馬鹿だな俺

750:Socket774
12/04/21 21:18:58.75 BHiDfLFm
ここまで待ったなら、つぎのリビジョン待てば?
MBはASRockがいいんじゃね?

751:Socket774
12/04/22 00:16:05.64 g04vj/Sj
>>750
どの店も在庫処分やってるのはリビジョン上がる前触れかねえ

752:Socket774
12/04/22 00:33:00.14 X0Nb3tbj
光学はeSATA、内蔵ドライブは全てRAIDカードに接続している自分には
リビジョン変更はあまり影響なさそうで心が静かだ。

3年後ぐらいでも対応CPUが出ている規格になると嬉しいなあl。


753:Socket774
12/04/22 00:40:19.04 fIkU8gDm
新リビジョンかぁ。
もういっそのことX79の製品名捨てて欲しいわ。
X80とかで出してくれないと、通販で買えないじゃないか。

754:Socket774
12/04/22 03:54:35.61 sJY/RYPx
Ivyがイマイチ臭いので3930Kで組むことにしたよ
4chメモリも興味あるし

で、低消費電力指向なのでいろいろ見て回って
offsetでマイナス設定すれば良いみたいなんだけどアイドルが不安定になるとか。
アイドル時の安定性はかる良いツールってあるの?

755:Socket774
12/04/22 04:23:30.55 dye649A+
4chメモコンって
例えば4GB4枚刺しでつかっててOSが32bitだった場合1枚あたり800MBを4枚使って動かすの?

756:Socket774
12/04/22 04:44:05.31 kzgg8Qpm
結局ivyとz77は位置づけ的にもミドルレンジの製品だからね
ハイエンド好きなら黙ってLGA2011とsaundy-eでしょ

757:Socket774
12/04/22 05:10:16.43 E63/8Uw5
>>755
そうなりますねぇ。

2TB の 4台 RAID0 で一台 400GB しか使わない感じでしょうか?(・∀・)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch