12/02/11 00:25:57.91 oe78BKM9
>>337
俺のVGAはミドルクラス単体なんだがHD3000の能力はそれの1/10しかない
とても助けになってくれるとも思えんが
339:Socket774
12/02/11 00:30:09.17 HFObJzJg
なまず鯖落ちてた?
上のアイコンがずっと出てなかった
340:Socket774
12/02/11 00:34:42.83 KP/RFpLt
>>325
>haswellにはハイエンドのE系の予定もないし
ソース?
341:Socket774
12/02/11 00:34:55.66 NWKZwXqa
>>337
Virtu Universalだな
ティアリング防止より
内部GPU使用時にはラデオンのアイドル3Wの機能を使える外部GPUスリープ機能を付けて欲しいね
i-modeでもd-mode時と消費電力変わらないらしいじゃん
342:Socket774
12/02/11 00:53:03.63 poIefMd+
今度一からパソコンを組むつもり何だけど
この4つのうちどれがいいと思う?
1…発売されたらすぐにIvyをパーツとセットでかって組む
2…とりあえずIvy以外のCPU以外のパーツをかって
とりあえずセロリンで運用してIvyの新しいステッピングが出たら交換する
3…とりあえずSundaybridgeの2500kで組んでHaswellまで我慢する
4…今の構成(Pen D830)で我慢して使いHaswellを待つ
CPUは3570kマザボはZ68のつもり
343:Socket774
12/02/11 00:56:00.55 npvfw7rB
ケチケチしないでドーンと買おうや
344:Socket774
12/02/11 00:56:17.21 Ke32+LkY
1以外にあるの
345:Socket774
12/02/11 00:56:51.78 wFIOvtQA
1だよな~
346:Socket774
12/02/11 00:57:30.64 BBkYNXu6
Z68に3770K載せる。Z77にG530載せる。
347:Socket774
12/02/11 00:58:25.01 1NasLRl1
>>342
PenDならさすがに1だな
348:Socket774
12/02/11 00:58:43.68 DWDhfmyL
>>342
3
349:Socket774
12/02/11 00:59:07.21 poIefMd+
新しいステッピング待つ必要ないの?
ちなみにオーバークロックは遊びでやるくらい
350:Socket774
12/02/11 00:59:24.08 y3RRy8Kd
3.5
とりあえずSundaybridgeの2500kで組んで
Ivyの回るステッピングが出たら交換する
351:Socket774
12/02/11 01:00:32.33 poIefMd+
>>350
そんなに金ねーよww
2500k勿体ないし
352:Socket774
12/02/11 01:06:14.11 EAzgTFMa
>>349
2でセロリン焼き殺す気持ちでOCして
URLリンク(akiba.kakaku.com)
※記事はLGA1155の物ではありません
ivyでたら乗せ替えでいいだろ、次のも珍しく載せられるんだから。
353:Socket774
12/02/11 01:06:29.96 1NasLRl1
もう少し前なら3でも良かったと思うけどな
このタイミングで買うと4月1週に後悔する予感がする
もし3選ぶなら1年程度こんなスレ見ないでSandy満喫するんだ
354:Socket774
12/02/11 01:12:53.36 poIefMd+
>>352
いまのCPUってk付きじゃないとたいして
オーバークロックできないんじゃないの?
>>353
というかよく考えたらSundaybridgeかうメリットあるのかな?
値段もたいして変わらないし
355:Socket774
12/02/11 01:16:00.16 EAzgTFMa
>>354
基本はベースクロック弄れないね。今回はアルミホイルネタは無しか。
356:Socket774
12/02/11 01:17:19.03 hodWAoJ+
>>354
Z77+IvyとZ68+Sandyじゃ同じクラス買っても値段は相当違うだろ
差額でSSD一台買えちまうよw
357:Socket774
12/02/11 01:17:47.99 poIefMd+
>>355
聞いた話だと小数点以下くらいしか上がらないってきいたけどあってる?
なら倍率を上げればいいのか俺のPen Dみたいにww
358:Socket774
12/02/11 01:18:36.48 poIefMd+
>>356
いやZ77に魅力を感じないからZ68でどちらにせよ行くわ
359:Socket774
12/02/11 01:22:16.33 fjU3gofE
必要なスペック決まってないならG530で様子見しとけ
Z68でいくならまずBIOS更新も必要だろう
360:Socket774
12/02/11 01:22:28.02 U7KQMORd
Sandyもってなきゃ、素直にIvy買えばいい
Sandyもってるなら、2700Kのようなクロックアップ版の追加待った方がいい
361:Socket774
12/02/11 01:30:10.07 uzmPtlrw
OC耐性とか定格ベンチとかまだ言ってんの的興味無いが
HD4000と省電力化が狙いなのでIvyはバッチリなのだよ
362:Socket774
12/02/11 01:33:31.85 1NasLRl1
BIOSの更新は板買う時に店で頼めば良いんじゃない?
通販でもやってくれる所あるしな
363:Socket774
12/02/11 01:38:23.45 3ErOUDm0
ぶっちゃけG530で繋ぎに買ったら満足するかもw
Core2初期以前からならずいぶん快適になる
364:Socket774
12/02/11 01:38:49.61 4/XmMMjc
Z68マザーで十分だよなIvy
365:Socket774
12/02/11 01:40:54.24 poIefMd+
>>363
かもねーそのうちPT2を買うからその時でもいいかも
366:Socket774
12/02/11 01:44:30.38 XvV2cp54
7シリーズのチップセットって何が変わるんだ?
PCI-Eの新しい世代がサポートされるくらいしわからん
367:Socket774
12/02/11 01:54:43.48 EBxHYa2Q
SATAの修正とUSB3.0
368:Socket774
12/02/11 02:07:25.08 IYC90rL5
P67はともかく、Z68からZ77って乗り換える価値あるのかな
USB3.0は正直いらないし。 あと1年以上かかりそうだな 普及し出すのに。
チップセットとしてもシュリンクされてより省エネになってるとかそういうメリットあればいいんだけど
369:Socket774
12/02/11 02:12:31.44 IpWAmjAq
Z68ならUSB3.0は普通に2ポート以上付いてるだろ。外す方が面倒だわ。
370:Socket774
12/02/11 02:20:17.67 0VUJXK00
結局4月なのか、3月までに出してくれないかな
371:Socket774
12/02/11 02:21:17.48 U7KQMORd
Z77もあまりウリが無いけど、X79がそれ以上に残念仕様だしな
372:Socket774
12/02/11 02:22:43.20 9B1sYdkG
価値はあるよ USB3.0の数がそれだ
俺は使わないが売るとき査定に大きく響く オクでも回転寿司になる
373:Socket774
12/02/11 02:23:53.34 WYhGsQnB
eSATAがある以上、USB3.0の用途が思いつかない。
374:Socket774
12/02/11 02:25:55.39 0VUJXK00
USB2.0の時はすぐに全端子変わったのにUSB3.0はチマ、チマしてUSB2.0と混在とかさっさと全部3にしろよ
もう
375:Socket774
12/02/11 02:27:53.31 e7mAXMuL
>>369
新しいのが出て悔しい思いしたくないから必死に自分を納得させようとしてるだけだろ
376:Socket774
12/02/11 02:35:26.10 qK5euE+0
ぷっ!
取り柄のない77買う位なら68で浮いた分で1ランク上のCPUにするよね普通w
377:Socket774
12/02/11 02:35:49.15 nDiJfjVm
北森2.8Ghzがそろそろ死にそうだから早く出してくれ・・
378:Socket774
12/02/11 02:40:13.67 MDsDCW/X
去年のsandy不具合騒動で、乗り換え損ねた北森ユーザーは
少なくないようだね、俺もだけど w
379:Socket774
12/02/11 02:44:02.59 9B1sYdkG
両方買えば良い 所有していけない理由はない
たかだか数万程度で大騒ぎする所をみると高校生かな
380:Socket774
12/02/11 02:45:57.24 6rAmsMUJ
BCLK上げるのにZ77必須とかありそうだが
381:Socket774
12/02/11 02:54:35.15 livMX78Z
Z77も他クロックと連動だからBLKを上げれても10%止まり
そもそもOC耐性が低いIVYにBLKアップも何も・・・・
382:Socket774
12/02/11 03:00:00.02 WYySxBn6
Thunderboltのケーブル高いね・・・
383:Socket774
12/02/11 03:47:49.14 U7KQMORd
まあ4GHz常用とかなら、Sandyより多少快適ってぐらいか
384:Socket774
12/02/11 04:18:34.77 0YN1nuEF
はやくこいこいIvyちゃん
385:Socket774
12/02/11 08:03:57.49 LB8qSdzR
6シリーズのPCI周りの不安定さとか直ってないかなーと無駄な期待しつつ
7シリーズに特攻しようかと思ってるわ
386:Socket774
12/02/11 08:22:43.01 DfQpkS02
ちょこちょこ、ivy発売後の安くなったsandyっていうレスがあるけど
ivy発売前にsandyはディスコンされる路線だと思うぞ、価格設定とかモロかぶってるし
価格改定して併売ってのは考えにくい
それで、ディスコンされると一気に市場から蒸発して、価格は下がるんじゃなくて上がることが多い
投売りについては、インテルCPUが投売りされてる記憶があまりないから
投売りに期待するのはやめたほうが無難
ひとつ狙い目なのは、ivy発売後にかなりのsandyがヤフオクに流れて中古相場は暴落するだろうから
中古CPUに嫌悪感がないならオクだとお徳かもね
387:Socket774
12/02/11 08:35:43.12 tu9lgTVV
基本的にインテルのCPUは値段下がらないし
自作に限らず今Sandyを持ってる人達は大差のないIvyには行かない
在庫がダブつくのはIvyかも知れんな
388:Socket774
12/02/11 08:45:48.85 kSweH7ci
Ivyの場合は生産の遅れで入学・入社シーズンに間に合わなかったのが痛いんだよね
これでPCメーカーは春モデルにIvyを投入できなくなった
日本の場合は冬~春モデルの需要が高いから一番の売れ時を逃してしまった訳
かといって来年を期待しても春モデルはHaswellが来ちゃうからIvyは要らない子
日本に関しては割と売れずに終わるんじゃないかと思ってる
389:Socket774
12/02/11 09:01:17.65 LB8qSdzR
>>387
基本的に、新型発表の前に価格改定は入るけどな。
ただ、IVYの場合ほとんどただのシュリンクだから、値下げは無いんじゃないかとは思ってる
390:Socket774
12/02/11 09:14:11.29 7A1sm3m/
Haswellも春モデルに間に合わないんじゃないのか
早くて3月だろ
391:Socket774
12/02/11 09:20:29.29 dM1hfV8D
>>387
今Sandy持っている人と持ってない人では持ってない人のが圧倒的に多いので問題ないです。
392:Socket774
12/02/11 09:28:58.11 /LxQaTY3
>>389
自作板的に考えると、むしろOC伸びないから性能落ちるんじゃね?
っていう…
393:Socket774
12/02/11 09:48:39.84 Cmf3XCih
>>375
今このスレでivyと7叩いてる奴らはほとんどsandy使いでそんなとこだろうな
394:Socket774
12/02/11 10:11:50.34 A+TQX7RB
>>393
何で?
Sandy組は何千円か出せばすぐIvyと交換できるけど?
395:Socket774
12/02/11 10:18:22.82 p2HOiAv4
>>394
何千円で交換する方法を教えてくれよ
396:Socket774
12/02/11 10:20:43.57 A+TQX7RB
>>395
2500Kをヤフオク、3750Kバルク買いでおk
397:Socket774
12/02/11 10:24:21.45 p2HOiAv4
今まで道理2700KをメインPCにして、Ivyで低消費電力のサブ作ろうと思ってる俺には意味が無い訳か・・・
398:Socket774
12/02/11 10:27:20.88 A+TQX7RB
>>397
あまりないかも
サブでアイドル付近でしか使わないならSandyと大して電力変わらんよ
399:Socket774
12/02/11 10:29:17.50 IYC90rL5
30Wが20Wになってもな・・・
もともと省エネだし。
OCしたときに、HD7970みたいにワッパ確保したまま回せるとかならいいのに
どうやら新しい技術が逆に徒になってダメになったっぽいな。
400:Socket774
12/02/11 10:35:13.36 HNgFzVhI
Sandy以前から組んだ奴ならわかるが劇的に低電力になってるんだよな。
いくらファンコン絞っても室温+5度とか。
PCから冷風しか出なくなってしまったから今年は部屋が寒い寒い。
401:Socket774
12/02/11 10:51:37.36 p2HOiAv4
メインは2700K4.8Ghz+HD79702枚で
サブは3470Tオンボードのつもりなんだが意味無し?
402:Socket774
12/02/11 10:54:34.83 vxrQQg26
>>401
メインのGPUとCPUのクロックを0.1M落とした方が電気代は桁違いに浮くぞw
403:Socket774
12/02/11 10:57:41.31 p2HOiAv4
まじかw
じゃぁサブ作るのはやめて今まで通り使うかな・・・
レビュー次第で2700Kから3770Kに乗り換えてみるのもありかな、新しい物は使ってみたいし
404:Socket774
12/02/11 11:36:38.40 U7KQMORd
IvyはEが傑作CPUになりそうな予感がする
405:Socket774
12/02/11 11:50:13.01 WYySxBn6
>>400
PenDなら俺の部屋で暖房器具してるよ
・・・早くIvy出ないかな
406:Socket774
12/02/11 11:53:26.88 mDFvyPYy
Ivy-Eで8コア出ることを期待してるんだけど。
407:Socket774
12/02/11 11:57:34.98 IoTJZJLG
>>375
新製品出る時はいつもこういう流れだよなぁw
408:Socket774
12/02/11 12:00:00.33 GkEAu0vd
アイドル領域でしかPCを使わないおいらは
haswelまで待ったほうがいいのだろうか。
409:Socket774
12/02/11 12:01:41.27 NWKZwXqa
>>407
Z68が出たときは「OC性能がP67に比べて良くない」だったかなw
410:Socket774
12/02/11 12:04:49.45 IYC90rL5
さすがにP67とZ68は機能も全然違うしバグも解決だしで買い換えというか
別物だったけど、Z68とZ77はなぁ
せめてオールSATA3とかになってりゃいいのに。 今一番ボトルネックなのって
S-ATA規格だろ
PCI-E3.0なんて必要とされるのはあと数年先
USB3.0も周辺機器が全然ない。 だいたい、外付けHDDなんてデスクトップじゃ
いらんし。
411:Socket774
12/02/11 12:13:32.29 vEB1kaZ4
SATA3になったって全てのポートにSSD繋ぐわけじゃないんだし
そんなにボトルネックになってるとも思えないんだけど
412:Socket774
12/02/11 12:22:59.40 DC6R6goY
intelにしては久々のハズレなのか?
別にブルに付き合う必要ないんだけど
413:Socket774
12/02/11 12:24:26.61 U7KQMORd
大当たりじゃないってだけで、ハズレというほどでもなさそうだな
414:Socket774
12/02/11 12:25:02.49 NWKZwXqa
>>411
むしろ速度だね
Z77がSATA4なら7年とは言わないが5年は最前線で戦える仕様になっただろうに
415:Socket774
12/02/11 12:35:58.52 XN+Ry89E
もうZ77と適当なSandy買って繋ぐわ
そのまま満足してIvyスルーしそうだけど
416:Socket774
12/02/11 12:41:59.22 LB8qSdzR
Intelのチップセットに多くを期待するなって
417:Socket774
12/02/11 12:58:28.88 KFHDkHhh
記憶にある限りで
Conroe→Wolfdale (E6850とE8500を比較して)性能大して上がってないじゃんw
Yorkfield→Bloomfield 爆熱オレゴンw
Bloomfield→Gulftown 4コア無しかよw
Gulftown→Sandy Bridge 980X以下のミドルだけでSandy-Eは半年以上先とかw
Sandy Bridge→Ivy Bridge クロック上がってねえしOC耐性低いw ←今ここ
だが実際にモノが出てしばらく経ったら「まだ旧世代使ってんのかよw」になるし
最近の流れは新製品登場前のお約束
418:Socket774
12/02/11 13:05:00.82 2qq5EZaT
記憶にある限りで
Conroe→Wolfdale 性能上がって消費電力は更に低下。凄いじゃんw
Yorkfield→Bloomfield 記憶に無い
Bloomfield→Gulftown 記憶に無い
Gulftown→Sandy Bridge 性能上がって消費電力かなり低下。凄い。買い!
Sandy Bridge→Ivy Bridge ←今ここ
419:Socket774
12/02/11 13:07:00.25 gMd1ZIN8
Ivyの狙いはラップトップの性能底上げでしょ
デスクトップでもTDP据え置きのS/Tモデルは定格クロックが大きく底上げされてる
420:Socket774
12/02/11 13:10:07.73 LB8qSdzR
だなー。Llanoの売れっぷりが酷いから、GPU強化した対抗製品という位置付けなんだろうな
421:Socket774
12/02/11 13:21:18.66 tvcFWDbO
自作板に住み着いてる玄人筋が新製品を買わない理由に頭を悩せているところに
旧車自慢の素人筋が今度の新製品買うよ買っちゃうよと湧いてくる
屁理屈じゃ素人は玄人にかなわないから
どうしても新製品は地雷ということになってしまう
4月は様子見してゴールデンウィークになったら自作しようと思ってるそこのあなた
ゴールデンウィーク期間中は確実に在庫切れDEATH
エラッタで製品回収騒ぎにでもならない限り、あなたは幸せになれませんよ
windows 8まで待ちましょう。一緒に
422:Socket774
12/02/11 13:22:07.37 d/kg196v
>>419
ここの雰囲気的にも省電力のせこい設計な気がする
自作向けの高性能マシンには向いてない感じだな
423:Socket774
12/02/11 13:30:16.56 p2HOiAv4
発売後のレビューが出てOC耐性が分かれば、Sandy Bridgeのままで行くかIvy Bridgeに乗り換えるかハッキリするんだけど・・・
早くレビュー出てくれ(笑)
424:Socket774
12/02/11 13:32:49.02 8J8oXqCH
>>421
素人ですが 長いので三行にまとめてください
425:Socket774
12/02/11 13:57:51.47 IyKSLz3B
ブルで肩透かし食らったPhenomII 955BEユーザとしては、Ivyしか選択肢がない。
なぜブルなんて幻想に期待したし・・・
426:Socket774
12/02/11 13:59:32.65 mDFvyPYy
なんだかんだ言っても発売日になったら、
現状Z68使ってる人なら我慢できずにIYHしちゃうと思う
427:Socket774
12/02/11 14:02:03.31 a3Z1myPG
IVYは今回絶対に回収騒ぎ出すわけにいかないだろ。
夏~になるんじゃねえ?
428:Socket774
12/02/11 14:51:46.13 1w5k5GJY
ECC メモリをGPU内臓CPUで使わしてほしいぜ
429:Socket774
12/02/11 15:01:57.08 IYC90rL5
安心して新しいの飛びついたP67買った奴が一番バカ見たしな。
実際にはSandyが悪かったんじゃなくて、チップセットのエラッタが悪かっただけだし。
一番利口だったのは遅れてZ68全部入りとSandy買った連中。
初物買いもほどほどにしとかないとしっぺ返し喰うと。
ママンの交換修理とか手間考えたらもう一枚買った方がマシなレベルだし。
430:Socket774
12/02/11 15:17:02.63 dM1hfV8D
>>428
インテルでECCメモリが使えるのはXEONだけでは
431:Socket774
12/02/11 15:46:41.84 8EsA8MTB
Sandy買うつもりだったのにエラッタでおあずけ食ったままタイミング逃したので
Ivy期待してたのに微妙そうとか…
早くレビュー出揃わないかな
駄目なら2550k買うヅラ
432:Socket774
12/02/11 15:48:21.32 SsnWNRfT
わしゃIvyノート待ちや
433:Socket774
12/02/11 15:59:35.36 IYC90rL5
Sandyの性能とコスパに魅了されて、MBAやサブマシンも全部Sandyにしたけど
今のところ大満足。
434:Socket774
12/02/11 16:12:04.06 BOEEmnKu
なんかもう疲れた 2600kで組んじゃおうかな
435:Socket774
12/02/11 16:22:07.91 poIefMd+
>>434
こうやってまた一人仲間が減っていくのか…
というか今持ってる電源が古いタイプ(ピンが少ない)なんだけど
そのまま使えるの?
436:Socket774
12/02/11 16:26:54.97 fOZE/L6v
>>434
2600Kは地雷率高いぞ素直に2700K逝っとけ
437:Socket774
12/02/11 16:35:38.60 p2HOiAv4
2600Kはハズレの石が出る確率高いらしいね・・・
OCするなら大体2000円の差だし2700K買った方が良いかもしれん
438:Socket774
12/02/11 16:36:39.38 0pX+nK1G
2500Kも2600Kも最近のは外れ石しかないと言っていいレベルでゴミ
439:Socket774
12/02/11 16:42:08.55 A2167nWT
amdの2012年ロードマップが発表されたけど
ミドル以上はしょっぱいねー、ivyの対抗には全然ならない感じだし、真っ向勝負はもうしないのかな
ivyは未だかつてないほど無風で対抗のない船出になるみたいだな
440:Socket774
12/02/11 16:47:44.12 40iIoZp7
まあもう敗北宣言出したしな
441:Socket774
12/02/11 16:51:00.79 d1B3GZIJ
発売したら超省電力版でファンレスPC組んで電気料金と消費税の値上げに備えるんだ
442:Socket774
12/02/11 16:54:15.06 Ql17dPRF
IBの、SBに対する純粋なCPU性能としての優位点はTDPだけ?
443:Socket774
12/02/11 16:57:34.15 R3WPmfVb
テンプレのHD4000ベンチ見たけど、こんなに遅いの?w
444:Socket774
12/02/11 17:01:37.25 LB8qSdzR
>>439
AMDはIntelみたいに微細化方向に舵切って行けないんだから
ここらが潮時だと判断したんじゃね?
特にハイエンド方向なんてパイが少ないから、投資の割りにリターンが少ないからな
445:Socket774
12/02/11 17:04:21.83 e7mAXMuL
>>443
URLリンク(www.4gamer.net)
のスコアだからね
446:Socket774
12/02/11 17:07:13.40 R3WPmfVb
>>445
なるほど
447:Socket774
12/02/11 17:08:11.40 dLIJ8dnc
Ivyちゃんは省電力って聞くからどんなものかと調べてみたら、僕のコンロちゃんよりTDPが上じゃないですか。
省電力のコンロちゃんであと5年は戦えるな。
448:Socket774
12/02/11 17:28:07.49 FzjSO3Mp
結局IvyのGPU性能ってどの程度なの?
9500GTとおなじくらいってこと?
449:Socket774
12/02/11 17:29:44.88 XN+Ry89E
Llanoよりちょっと悪いぐらい
450:Socket774
12/02/11 17:31:55.24 ZPnywqti
今使ってる7900GS以上ならグラボレスに出来るから文句ないわ
なんかOCで常用が当たり前みたいな雰囲気なんだけど時代は省電力でしょ
451:Socket774
12/02/11 17:32:10.63 H3crd+Zz
メモリが足引っ張る限り9500GT DDR3程度しか出ないだろう
452:Socket774
12/02/11 17:33:56.53 FzjSO3Mp
AMDはよくわかんないです
453:Socket774
12/02/11 17:48:42.99 A8eu6DlC
浦島な太郎の僕に教えて下さい
AMD690G<8400GS<AMD880G<今回出るIntelの22ナノのやつ<Liano
てな感覚でおけ?
454:Socket774
12/02/11 17:51:18.02 jSNvVIPN
>.447
TDP65WのE6600より95Wの2600Kのほうが温度低いぞ
455:Socket774
12/02/11 17:51:22.48 FzjSO3Mp
今C2Q9550とGeForce9600GT積んでる俺がIvyでグラボレスするとスペックダウンってことなのかな
456:Socket774
12/02/11 17:52:46.47 ZS1O6qMU
>448
俺がいろいろと調べた感じでは3dMark06で6000~7000位だと思う。
457:456
12/02/11 17:53:54.22 ZS1O6qMU
テンプレに書いてあったわw
458:Socket774
12/02/11 18:13:19.61 p2HOiAv4
もう2700K+ASRock Fatal1ty Z68 Professional Gen3+RADEON HD7990
あたりで組めればいいやw
PCI-E3.0になったって性能差無いし
459:Socket774
12/02/11 18:26:38.88 gExCrQaZ
>>453
890GX ION HD300 HD2000 はどこいった?
460:Socket774
12/02/11 19:08:02.37 7yDym6p6
ASRock Fatal1tyシリーズとか買うヤツはアホ
別にASRockだけではなくてASUSでもGIGAでも同じ
M/Bは使わないデバイスが極力載ってないシンプルなモノほど良い
これは金銭面だけでなく本来の性能を発揮しやすいから
461:Socket774
12/02/11 19:10:14.86 /PpmyIoS
写真趣味の人向けだわな>USB3.0
462:Socket774
12/02/11 19:26:59.45 kr9vYSxY
決め付ける人ってヤダね~
どんだけのつもりしてんだか・・・
463:Socket774
12/02/11 20:24:14.26 RiL+dYRB
USBフラッシュ、USBHDD等の外部ストレージはUSB3だよな
464:Socket774
12/02/11 20:26:50.89 XvV2cp54
そういやシリアル化してないインターフェースってあとなんだろ
465:Socket774
12/02/11 20:46:39.73 NxQgHDkN
>>460
SATAを10にしようと思うと追加投資で増やすより最初からついてるやつの方がコスパよかったりする
466:Socket774
12/02/11 20:58:54.70 cGgqx/IJ
>>465
おまえは自分がどれほど馬鹿な発言してるか理解してないよな
比較表からの読み取り能力欠如と搭載チップの無考慮
さらにドライバの最適化の出来にくさ
お前のチョイスはコスパでも性能でも劣る
467:Socket774
12/02/11 21:02:22.52 p2HOiAv4
好きなパーツで組むから自作する意義があるんだろ?
本人が納得すればどんなパーツ使ったって別にいいだろ、他人にとやかく言われる筋合いは無いと思うが
468:Socket774
12/02/11 21:32:53.61 RiL+dYRB
他人にとやかく言われるのは嫌だが、
他人にとやかく言うのは大大大好き。
これが分ってないって頭がイカレている
469:Socket774
12/02/11 21:37:18.53 p2HOiAv4
よう同類
470:Socket774
12/02/11 21:48:25.93 l8Vmb9Ms
どっかの土下座とは対照的に
明るい未来しかないなIvyはw
471:Socket774
12/02/11 21:57:28.77 glljoutQ
あとは値段だよなあ
472:Socket774
12/02/11 22:12:12.78 NxQgHDkN
>>466
そうかな?
SATAポートのおまけで高機能マザボだと思えばやすいな
4ポート増やすと結構金かかるんだわ
473:Socket774
12/02/11 22:17:32.41 8J8oXqCH
>>466
intelM/B買えって事?
474:Socket774
12/02/11 22:53:11.01 WYySxBn6
>>468
たしかにそうなんだが、改めて指摘されるとなんか嫌らしい行為に見えるなw
いつも意識せずにやってる事だけど
475:Socket774
12/02/12 00:26:18.19 7wA80dEY
>>461
俺はSATAが全部埋まって、HDD増設したい場合にUSB3.0はありがたい。
3.0はまだ使ったことはないけど、2.0だと録画ファイルで10G超えるよう
なファイルのコピーに無茶苦茶時間がかかるので期待している。
476:Socket774
12/02/12 01:00:17.49 2wxf/gtx
eSATAでいいじゃねーか
477:Socket774
12/02/12 01:05:30.04 OMtDUvp2
一度USB3.0で大容量のデータ交換したらもう2.0なんて使えねーよ。
>>460
>これは金銭面だけでなく本来の性能を発揮しやすいから
あほまるだし。 本来の性能? パソコンの本来の性能ってCPU
だけとかに特化することか? 結局デバイスを効率よく使うためなのに
そのデバイスが載ってなけりゃいいとかw ネットだけしてるアホ
の考え。
478:Socket774
12/02/12 01:36:43.72 OynyGM/Z
HDDの場合、既にeSATAあるのに、USB3.0とかマゾだな。
いちいち別プロトコルに変換かけて転送するとか無駄の極み。
479:Socket774
12/02/12 01:57:31.32 6LXMKUkg
外付け複数ケース使う場合、eSATAのポートマルチだと遅いんだよな~
シリコンのチップが糞なのかもしれんが
480:Socket774
12/02/12 01:57:40.28 gFwqEO+b
エラーが起きなくて高速に転送してくれるならなんでもいいよ
481:Socket774
12/02/12 02:51:32.87 jQP34Wzp
持ち運びでeSATA付いてないノートPCとかタブレットあるけど、USBは付いてるから
USB3.0付いてるPCなら快適に使えて、3.0じゃない古いPCでも少し遅いけどとりあえず使えるのがメリットかな。
eSATAが必須条件ってくらいの勢いで普及してくれればいいんだけど、まだまだ古いPCとか残ってるし
小型のやつには最近の機種でも付いてないのが残念。
482:Socket774
12/02/12 04:22:13.46 3J71VHz/
内蔵GPUをPhysX用って感じで使用できればいいのに
483:Socket774
12/02/12 04:32:18.67 teDNEMzr
USBは2.5インチだと電源いらないのがいい
esataも電源共用できるのあるけど、一般的じゃないしな
484:Socket774
12/02/12 04:54:29.73 NeaQkywS
>>482
むしろボトルネックになりそうだけど
普通に単体GPUにお仕事させた方が速くないか