12/01/14 14:44:35.78 pXD3Vd9p
エラッタで定格ですら青画面頻発ブル土下座\(^o^)/
Blue Screen Of Death on AMD's Bulldozer, even with stock settings
URLリンク(scalibq.wordpress.com)
■ AMD FX Bulldozerの致命的エラッタ一覧
URLリンク(support.amd.com)
may cause system hang \(^o^)/
334:Socket774
12/01/14 15:51:46.70 0fms+9uC
クリック数を稼ぐだけなら、スクリプトでサクッと書けそう
335:Socket774
12/01/14 16:24:49.97 0l6yTHlR
あたかも雑音全部自演していると思い、現実をみられないAMD信者
至急病院へ行った方がいいかもしれんね。
336:Socket774
12/01/14 16:46:29.29 hOURWry9
単発が沸いてきたな
337:Socket774
12/01/14 16:47:17.55 nii6mRKh
残念だが、今では雑音のほうが正しいからなw Intelだってクソプレスコ時代は鬼の首を取ったように叩かれまくったわけだし、同レベルのクソを作った以上はせいぜい意趣返しを甘受してくれw。
338:Socket774
12/01/14 18:37:52.35 FJubXG6Z
いや
おならしようとしてうんこでるのと
もうもれると思ってうんこでるのとは違う
339:Socket774
12/01/14 18:46:59.05 bckkMJuv
>>337
>残念だが、今では雑音のほうが正しいからな
それはないな
正しいやつはこんな事しないし
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
正しいやつがこんなにすいとん喰らったりするはずがない
URLリンク(suiton.geo.jp)
340:Socket774
12/01/14 18:49:07.97 huKMYH5h
iTunes 約1時間の曲をAAC変換
Core i7 2600K \24,271 81秒
URLリンク(kakaku.com)
Core i5 2500K \16,970 84秒
URLリンク(kakaku.com)
Core i3 2100 \9,179 98秒
URLリンク(kakaku.com)
Celeron G540 \4,330 121秒
URLリンク(kakaku.com)
FX-8150 \26,480 129秒 ←セレロンちゃんに負けるブル土下座
URLリンク(kakaku.com)
341:Socket774
12/01/14 18:51:11.89 3LNJrAOm
コピペ爆撃の是非はともかく
主張自体は正しいからな。ちゃんとソースも示してるし
嘘と妄想とオカルトを平気で吹聴するAMD信者よりはいくぶんかマシw
342:Socket774
12/01/14 18:55:52.09 GDrJq9V/
>>340
ソフトウェアが悪い(キリ
343:Socket774
12/01/14 19:01:42.28 nii6mRKh
AMD厨にも同レベルの基地外が複数いる以上、雑音だけ叩いてもしょうがなかろう。雑音をコピペ爆撃を理由に叩くということは、言ってることは間違ってないことを認めちゃうのかい(プ。
344:Socket774
12/01/14 19:03:00.06 bckkMJuv
>>341
>コピペ爆撃の是非はともかく
コピペの時点でアウト
コピペ行為は荒らし行為、禁止行為、不法行為、だからすいとんされる
正当性を主張したいなら、まずはコピペ行為を一切止めるべき
345:Socket774
12/01/14 19:06:08.48 bckkMJuv
>>343
じゃあその同レベルの基地外をすいとん依頼すればいいじゃないか
荒らし行為と認められればすいとんしてくれるぞ
346:Socket774
12/01/14 19:08:29.13 0Ye90r5Y
>>340
i7はおろか、i5とも勝負になってないのは散々わかってたが
i3やCeleronにすら勝てない最上位CPUって意味ないじゃん・・・
347:Socket774
12/01/14 19:12:36.40 I9ficQ3Y
というかシングルでSandyCeleronに負けてるってのは散々既出だろw
それこそエンコでもしない限りはCeleronのがマシなCPUなんだよ、Bullは
348:Socket774
12/01/14 19:31:18.20 hOURWry9
8個同時にエンコすればBullのほうが速い
わざわざ1個ずつやるなんて効率悪すぎだろ
349:Socket774
12/01/14 19:37:18.27 DV6FSkYt
「仮想環境が複数あるの状況ならブルが早い」と同じものを感じる>8個同時にエンコすれば~
まあ、どの道「一般人にブルは必要ない」と言っているのに等しい事に気付くべきなんだがw
350:Socket774
12/01/14 19:41:38.81 FJubXG6Z
>>346
曙の総合みたいな感じだろ
351:Socket774
12/01/14 19:43:42.11 I9ficQ3Y
CDから取り込む場合は光学ドライブ8ついるな
352:Socket774
12/01/14 19:53:05.25 Dlg1oOPS
>>342
音楽エンコードはチート用途なのでAMDユーザーはやらないッ(キリッ
353:Socket774
12/01/14 20:44:36.85 0l6yTHlR
AMDのCPUスレなのに
何故かintelの話題をAMD信者は自ら出し、intelはベンチは速いが平均的にはAMDの方が快適
とかなんとか言うおきまりのパターン。
354:Socket774
12/01/14 20:51:10.62 3LNJrAOm
一度に8つも並列処理しないと速さを実感できないと
信者ですら認めてるブル土下座が平均的には快適???
よくわからん
産廃CPUのためにわざわざお膳立てをすることが平均的な用途なの?
何処の平均??
355:Socket774
12/01/14 20:55:12.16 0l6yTHlR
知らないよ
AMDに洗脳されている人が言っている事だし
356:Socket774
12/01/14 21:00:06.43 ppwQ3rbV
まあ、いつものあれだろ
intelは複数作業に弱いとか何とか言ってるamd患者
357:Socket774
12/01/14 21:10:36.57 P1nhFSXY
さー、荒れてまいりました。
で、雑音が何故にそこまでAMDに対して情熱的な敵意を向きだしにするのか、
そこがわかんねー。
信者からかうにしても何か根拠があるはず。
大方AMD系の自作に失敗したか、
自分のまわりにアホ信者がいてうるさいか。
それか、過去に自分のやった工作ミスをアムダーにスケープゴートしてるのか。
358:Socket774
12/01/14 21:24:03.33 dzhtEQNl
>>356
というか、仮にBullのマルチスレッドが高速だったとしても、
Sandyのように4スレッド分あればだいたい足りるんじゃないだろうか。
359:Socket774
12/01/14 21:36:14.91 gKFUJjmy
「(AMD FX対応の)Socket AM3+マザーはさっぱり(売れていない)です」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
「正直、現在のAMDはインテルのライバルとは呼べないくらい、シェアが落ち込んでいます」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
( ̄▽ ̄)
360:Socket774
12/01/14 21:39:03.36 B+Dl3e9s
スレリンク(jisaku板:174-番)
このあたり見とけ、面白いから
361:Socket774
12/01/14 21:42:08.26 I+Huw7Lu
AMDスレでAMD製品の話題がない時点で終わっとる。
362:Socket774
12/01/15 00:48:03.85 lqHxWK6J
>>358
というか普段使いの並列作業なんかデュアルで十分すぎる
363:Socket774
12/01/15 00:55:58.31 Fu0Z1jMT
>>358
8スレッドベンチでもきっちりintelに負けておりますw
364:Socket774
12/01/15 01:00:12.49 3+SW2n3k
>>363
何故ベンチの話がでてきた?
365:Socket774
12/01/15 01:02:46.00 qJI41oaR
AMDもうじき死んじゃうんじゃね?w
366:Socket774
12/01/15 01:08:33.65 qxEghefM
ブルはゴミだし新型ラデはNVのアーキを完パクするしでいいところないな
367:Socket774
12/01/15 01:11:17.22 Fu0Z1jMT
76xxまでが全部6xxxのリネームに決定したからなぁ
もう基本的に全く新規開発力が無い
368:Socket774
12/01/15 01:12:35.59 1PUTZzPv
6xxxも5xxxのリネームだらけ\(^o^)/
369:Socket774
12/01/15 09:07:27.69 dXAM6+dp
今は力をためているんだよ。次こそはやってくれると信じている。
370:Socket774
12/01/15 09:14:29.74 Xx507J3X
存在しないDirectX 11.1対応とか、何がしたいのかわからない企業。
371:Socket774
12/01/15 09:43:55.54 rDKh7iRH
URLリンク(msdn.microsoft.com)(v=vs.85).aspx
存在しなかったのか
372:Socket774
12/01/15 09:45:36.71 PQBN7FZp
対応ソフトウェアが皆無、つー意味だろ
373:Socket774
12/01/15 10:00:43.01 rDKh7iRH
KeplerでDirectX 11.1対応するnvidiaや、
(HD7970が出るまで対応ハードがなかった)PCI-Express3.0に対応したIntelも何がしたいのかわからない企業なんですか?
374:Socket774
12/01/15 15:21:44.31 Js7LoHDU
イライラして難癖つけるくらいしか出来ないバカがホント笑えるw
いいから口だけじゃなくてなんかやってみろよw
あー面白いw
375:Socket774
12/01/15 15:24:25.44 a9bAD+uv
Intelや雑音をいくら叩いてもブルが糞なのは変わらないぞ?話題逸らしにしかならん
376:Socket774
12/01/15 15:31:16.49 lqHxWK6J
AMD系のスレの住人が頭おかしいなあと思うのはGPUに関してはベンチの数字でNVIDIAとIntelを叩いて
CPUではベンチは当てにならないとか言ってIntelを叩いてるところ
377:Socket774
12/01/15 15:35:27.37 lIQ05yUD
>>376
グラボAMD派と、CPUのAMD派で明らかに人種ちゃうだろ。
378:Socket774
12/01/15 15:40:38.48 HuA+/RJV
CPUのAMD派はCPU性能無視して統合GPUの性能でIntel叩きまくりだがw
あいつら次世代スレですらIntel叩かないと精神保てないのかっていう
379:Socket774
12/01/15 15:42:09.58 fbhIrnxo
それを統合して出来たAPUは・・・。
380:Socket774
12/01/15 15:52:36.83 lqHxWK6J
>>377
俺がそういう感想を抱いたのは次世代APUスレだったりするw
381:Socket774
12/01/15 17:05:33.65 eVaE0hyu
まあ内蔵GPU以外全て負けてるからそこにしがみつくしか無いんだろ。
現実を言えばAPUの内蔵なんて所詮ディスクリートのローエンド未満で
本気で性能求める層には相手にされない。
一般家庭ではそもそもPCでゲームしようって発想がない。
企業の事務仕事用PCはGPU性能なんか最初から不要だからIntelで十分。
ネット動画やDVD/Blu-Ray再生ぐらいならこれもIntelで十分。
結局CPUはCPUとしての性能が第一でGPUはオマケだいう事が理解できてない。
382:Socket774
12/01/15 17:14:49.80 qxEghefM
以前はラデがランキング独占してたよね
URLリンク(kakaku.com)
露骨すぎたからちょっと妥協してきたのかなw
383:Socket774
12/01/15 17:19:01.09 3/gOE8hr
アムドは基本がなってないんだよ、
中古のオンボロ軽自動車にエアロパーツてんこ盛りみたいな( ̄▽ ̄)
無
様
で
無
意
味
384:Socket774
12/01/15 17:29:49.46 5OPFuyD5
クリックランキングで露骨なステマをするアムド
385:Socket774
12/01/15 17:31:50.96 9IDqH5sp
まったく、アドムカルトは・・・
386:Socket774
12/01/15 17:32:18.39 NvecOO7M
URLリンク(akiba.kakaku.com)
【年間ランキング】2011年全体のアキバ総研PC系人気記事トップ20
AMDの記事がひとつもないよ
クリックし忘れちゃったかな
387:Socket774
12/01/15 17:54:30.22 mKkrIwjR
>>382
BCNで現実見たくないからクリックランキングで頑張るんだろw
388:Socket774
12/01/15 18:15:37.05 9IDqH5sp
AMD信者の言うこと
ベンチでは現れない実用性がAMDにはある(キリッ
389:Socket774
12/01/15 20:05:04.09 71vkrLj8
ブルの仇をトリニティで討つというコトワザがあってだな
390:Socket774
12/01/15 20:06:18.73 Fu0Z1jMT
返り討ちって意味ですね 分かります
391:Socket774
12/01/15 20:34:28.92 DKdSbHNB
>>388
目に見える現実(ベンチマークなど)を否定し、目に見えないもの(安定性、信頼性、体感など)を信じて崇め、
そして分が悪いものはすべてIntelの陰謀として片付ける。
それがAMD真理教。
392:Socket774
12/01/15 20:57:33.52 6zrqnJPM
どう見ても後者が重要じゃね? 前者だけで買ってくれるなら誰も商売で苦労しないわ……
393:Socket774
12/01/15 20:59:29.66 Fu0Z1jMT
アム厨の主張する後者には残念ながら「根拠」が無い訳で
394:Socket774
12/01/15 21:03:58.94 HqHszImy
>>392
んじゃ実際商売で苦労してる今のAMDはどうなるんだよ?w
395:Socket774
12/01/15 21:08:30.20 zlvbuERZ
アッーAMD!
396:Socket774
12/01/15 21:08:36.43 8vovXPLk
>>392
つまり、インテルが売れるのは重要な後者がしっかりしてるから、ということか、納得した
397:Socket774
12/01/15 21:08:53.69 3LV71IHx
>>394
決まってるだろ。もちろん「全てはIntelの陰謀」
398:Socket774
12/01/15 21:11:01.30 /0fNG8Md
「(AMD FX対応の)Socket AM3+マザーはさっぱり(売れていない)です」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
「正直、現在のAMDはインテルのライバルとは呼べないくらい、シェアが落ち込んでいます」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
( ̄▽ ̄)
399:Socket774
12/01/15 21:13:17.47 E+MahXk4
>>393
実際のところは、良いという根拠も悪いという根拠も無い
現実もネット上には存在しない、手に取った物だけにしか見えない
ハッキリ言って、ここでしてる話なんてどこまでも不毛な議論でしかない
400:Socket774
12/01/15 21:15:05.56 +3YJNMP8
>>399
ベンチマークはねつ造ですかそうですか
401:Socket774
12/01/15 21:20:18.62 6zrqnJPM
>>396
全くもってその通り、玄人が相手でもベンチマークだけで売れない
Inteもベンチマークで出てこない強みが大きいのに、そこを疎かにするのはどうかね
402:Socket774
12/01/15 21:21:06.38 yNvvushT
Sandra持ち上げてる時点でなー。
Phenomなんかはメモリ128bitモード選択すると
あれのメモリベンチは64bitX2より早いのに
アプリを動かすと逆に遅くなったりしたよな。
403:Socket774
12/01/15 21:23:41.09 zsoIChaI
詐欺メーカによる類似名称な粗悪品にご注意
URLリンク(www.anandtech.com)
404: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/16 00:36:00.14 /Ij4CaoA
適用で8コアのAMD FXが「4コア」に!? Microsoftの「Bulldozerアーキテクチャ最適化パッチ」を試す
URLリンク(www.4gamer.net)
405:Socket774
12/01/16 00:43:45.12 Ka4OyELW
北森で出てた海外サイトの検証と同じだな
早い話が「性能低下していた前パッチよりはマシだが殆ど何の効果も無い」
406:Socket774
12/01/16 00:54:30.25 wtUYs8Qh
ソフトが悪い(キリッ!
407:Socket774
12/01/16 01:40:32.99 Cc7UW0Rm
Win8だと最初から「クソ遅い4コアCPU」って定義されてるんだろうねブルちゃん
408:Socket774
12/01/16 06:52:03.66 0EJoH1UU
>「一部のリソースを2基の物理コアで共有する」というBulldozer >Moduleの実情を「HTTと同じようなもの」と判断したこと
わろすwwww
409:Socket774
12/01/16 07:13:01.60 IxhxTSTl
6100買った俺様は3コア6スレッドで認識されてしまうのか…。orz
410:Socket774
12/01/16 07:45:43.93 qAXkA3OZ
ブルを買った連中の中でも一番悲惨なパターンはメインPCを
PhenomIIx4辺りからFX-6100に移行したって奴だろうな
最新のネイティブ6コアに行ったつもりが、実際にはネイティブ4コアから
3コア6スレッドへとわざわざ金を払ってスペックダウンさせたってだけだからなw
411:Socket774
12/01/16 08:15:42.32 YbrU/57v
それで、性能が変わらないと4亀に言われちゃうBullちゃんカワイソス
412:Socket774
12/01/16 08:29:00.89 En2U38/h
>>405
>早い話が「性能低下していた前パッチよりはマシだが殆ど何の効果も無い」
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
413:Socket774
12/01/16 08:32:15.25 8aGrcu8b
>>410
実際の性能もPhenom3コア+αだしな。
414:Socket774
12/01/16 09:14:55.42 DmxXNvqH
一番の名言は、
URLリンク(www.4gamer.net)
>ただ,「世界初のデスクトップPC向け8コアCPU」が,
>4コア8スレッド仕様のCPUへとグレードダウンしてしまうわけで,
>AMDのマーケティングチーム,そして,AMDファンからすると痛い変更といえそうだ。
wwww
415:Socket774
12/01/16 10:02:34.15 lhN++Ajf
8coreだと思って買ったら
4coreになってた
416:Socket774
12/01/16 10:07:39.93 5K2PR87+
やばいwww
417:Socket774
12/01/16 10:12:25.92 N8xyQdn0
マイナス材料すぎる
418:Socket774
12/01/16 11:04:31.35 Jij0uMrk
>>410
ネイティブ6コアを4コア8スレッドがぶっちぎってる現状、
別に4コアから3コア6スレッドはスペックダウンじゃねーよ
PhenomからBullがスペックダウンなだけだ
419:Socket774
12/01/16 12:03:42.02 rA5vz230
悲惨なのはコアが削減されただけでなく4コア8スレッドとしても、
他の4コア8スレッドより性能が低いことだな。同レベルなら笑えたが、同レベルにすらならないのだから笑えない。
海外サイトのランクでもi5の4コア4スレッドより下に置かれているし……。
420:Socket774
12/01/16 12:10:56.63 lhN++Ajf
だって、1core中のパフォーマンス配分が
intel 9:1 or 8:2に対して
AMD 6:4 or 5.5:4.5だもの
てか、これを売りにしてたはずだし
421:Socket774
12/01/16 12:22:32.38 K8D5DOdG
結果は、競合他社比で3+3程度。比類に能わず
422:Socket774
12/01/16 12:24:48.45 9YzfWbo1
俺の被害はAM3+だけで助かった。1090大事にしよっと!SLIもできるしね。
423:Socket774
12/01/16 12:27:45.33 Cc7UW0Rm
もうブルは開き直って1コアあたり4スレッドとかやってほしい
2コアなら8スレッド、4コアなら16スレッド
424:Socket774
12/01/16 12:51:57.78 iEOdX7U3
>>423
同じこと考えた。パイプラインがスカスカならできそう。
425:Socket774
12/01/16 13:27:55.09 qts+7vSJ
bullの方式って浮動小数点パフォーマンスを犠牲にしてるからそんなことやったらますますバランス悪くなるだけじゃね
intelみたいに整数演算と浮動小数点演算を同コア内でやるならスレッド単純に倍増させてもよさそうではあるが
426:Socket774
12/01/16 15:18:43.08 iAvegQQH
>>424
Pen4の意志を受け継いでるな
427:Socket774
12/01/16 15:33:30.84 18/2W1nj
4スレッドならFPU3つくらいにしてもいいじゃないか。
428:Socket774
12/01/16 15:46:44.21 cvzCVjgp
この2700Kや、続く「Core i7-3000」シリーズは、Bulldozerベースの「AMD FX」シリーズを迎え撃つための布陣であった。
しかし、そのAMD FXの不発もあって「これ以上の製品展開は必要ない」と判断されたようで、噂のあった「Core i7-3980
X」と「Core i5-2550K」はいずれも見送りとなったようだ。
Core i5-2550Kは、AMD FXが「Core i5-2500K」をターゲットとした価格で投入されることに対抗して、既存のCore i5-
2500Kの動作周波数をやはり1段階上げた製品になる予定だった。またCore i7-3980Xも、「Core i7-3960X」の動作周
波数を、さらに1段階上げた製品である。
ところがフタを開けてみると、通常のアプリケーション性能ではAMD FX-8150ですら、Core i5-2500Kに並ぶとは言い
がたい(関連記事2)。マルチスレッド性の高いアプリケーションであっても、なんとかCore i7-2600Kと同等程度。Core i7
-3960Xには遠く及ばないという状況では、これ以上対抗した製品ラインナップを増やす必要はない、と判断されたようだ。これは賢明な判断ではある。
URLリンク(ascii.jp)
>>これ以上対抗した製品ラインナップを増やす必要はない、と判断されたようだ。これは賢明な判断ではある。
インテルにとってもブルの出来の悪さは想定外だったんだなw
429:Socket774
12/01/16 15:51:56.68 n6+i1qZ6
そりゃ幾らなんでも前世代は結構超えてくるだろうと思ってたら、大差なかったんだから
そうもなろう
430:Socket774
12/01/16 17:33:49.52 K8D5DOdG
>>429
>そりゃ幾らなんでも前世代は結構超えてくるだろうと思ってたら、大差なかったんだから
大差無かった?
C2Qにすら負けてるよブル土下座
431:Socket774
12/01/16 17:35:01.11 szMesvup
一息つける社員ならともかく、ユーザーにとっては笑い事ではないだろ
432:Socket774
12/01/16 18:29:53.79 1jXJZd1g
>>423
もう何年も前に他社がやってるぞ
SandyよりIPCが高くてクロックはBullより上だが
433:Socket774
12/01/16 18:32:22.58 Jij0uMrk
いや、まあユーザーはw
あの事前情報で突っ込んだなら豪傑乙としか言いようがないし
434:Socket774
12/01/16 18:41:30.64 yTvOT3j3
>>423
つ UltraSparc Tシリーズ
435:Socket774
12/01/16 19:41:42.42 iEOdX7U3
私がインテルなら、トドメ刺すつもりで2550Kぐらいはリリースするんだけどねぇ。どーせ倍率設定部だけが違うだけだろうから、コストも対して上がらないだろうし。
ただ、IVYの予定が何かしろ狂ってるとなると、その間の「つなぎ」として遅らせてリリースし、IVYの煮詰めに使うこと事考えるだろうな。ブルはその言い訳には格好の材料となる。
436:Socket774
12/01/16 20:06:20.37 sAHOA0Ai
トドメさしたらインテルが困るだけ、独禁法的な意味で
437:Socket774
12/01/16 20:12:40.78 Cc7UW0Rm
また互換チップセットのマザーを作ってもいいことにすればどうだろうか
ノース側はCPUに入っちゃったからサウスのチップだけ作ることになるけど
438:Socket774
12/01/16 20:13:50.45 18aiE2Gn
ARMあるし、もう独禁法の心配はないんじゃないかねぇ
439:Socket774
12/01/16 20:17:45.06 24ej6LXl
お花畑プロセッサ
440:Socket774
12/01/16 21:37:23.24 woDvoBmv
>>438
今の段階ではARMはモバイルデバイスのCPUであって「PC用のCPU」ではないから
まだガチンコで対決してる関係ではないから独禁法には引っかかるだろ。
Win8のARM版が登場して「PC」という市場の中で争わなければダメだと思う。
現状はPCというカテゴリを下からスマホ・タブレットが浸食してきているけれど
「原付バイクの市場を電動自転車が奪い始めた」みたいなものだと思う。
広義では同じ2輪ではあるけど、製品としてはやっぱ別物だろ、って感じ。
441:Socket774
12/01/16 21:44:43.47 HslPnjwC
Win8のARM版ってPCとして使われるものなの?
タブレットに投入するもんだと思ってたわ。
442:Socket774
12/01/16 22:21:08.44 4zpjHqpZ
8というなのce
443:Socket774
12/01/16 22:34:43.54 Cc7UW0Rm
ARM上で.NETが完全に動けば上出来だと思うんだ
444:Socket774
12/01/16 22:41:20.04 DmxXNvqH
>>438
というか、ARMと凌ぎを削るのが、インテルで無くAMDだったりするんじゃね?
ハイエンドでの競争は諦めて、低価格路線のノートに力を入れるといってるくらいだしね。
AMDでも、出荷量はBobcatだけが好調といってる割に、
スマホやタブに押されてBobcatのネットブック帯は、
市場としては縮小傾向なんだからどうすんのかね?
445:Socket774
12/01/17 00:01:16.54 nhy7xj5t
>>444
ARMのグラフィック機能がいまいちだから、
当分はAtomさんとガチってそうな勢い。
intelは先にNV殺らないといけないんで、色々とタイムスケジュールが押してるな。
446: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/17 00:25:08.98 ihrmK6R/
Intelも上下両極で開発を急がなきゃならんとは、意外と大変なんだな
447:Socket774
12/01/17 00:30:31.07 BzBOInEq
独禁法独禁法と変な奴がいるけど、
独禁法で禁じられるのは例えばWDのHGST買収みたいなケースであって
買収とか用いずに競争してたら相手が勝手に死にましたってケースは引っかからない
そうでなければ、既に2社になってるって状況そのものが引っかかってる
448:Socket774
12/01/17 00:32:16.71 rbIONYNG
まぁ本当はどうなのかここはひとつ確認のためにアムドに潰れてもらいましょうや
449:Socket774
12/01/17 00:43:14.29 0+zdPbbD
AMDはサブの955で最後か・・・
さようならAMD
Intelを性能で上回ったときにでも買ってやるよ。ないだろうがな
450:Socket774
12/01/17 05:10:28.75 7WGmK1O5
俺が驚いてるのは、性能じゃなくて、
コストパフォーマンスだ。
一時期を除いて、intelに対し、性能的に勝った時はあまりないけどさ、
いい価格帯に製品を展開してたと思うよ。
なんで、2500Kより高いんだと思ってしまう…。
451:Socket774
12/01/17 05:51:50.08 2/l1RStg
ADMが買ってた時代、目茶苦茶高かったじゃん。
C2Dが出て、一気に値下げした時はワロタよ
452:Socket774
12/01/17 07:02:07.20 tZHUVVJ3
>>445
そもそも、INTELはAtomの使い道として、工業向けの組み込みとかあるから、
モバイル組み込み向けに一辺倒のARMとは、意外と住み分けも出来るのと、
ローエンドからハイエンド帯までCPUが充実してるから大した事でもない。
AMDは、出荷分の6割り(Bobcat)がARM機と価格帯が被っているけどwww
はっきりいって、この価格帯はGPUがどうのこうの買う人は余程のマニア層だろう。
むしろEU圏で売れてなくて新興国だけで売れてるのは、GPUに拘りが無い方達に売れてるとも言える。
453:Socket774
12/01/17 07:44:31.04 nG1cuJDa
>>447
もう少し視野を広げればその部分がどれだけ厄介なのかが分かる
454:Socket774
12/01/17 09:05:49.53 /KQYdtul
結論言っちゃうけど
fabの質を上げなければ永遠にAMDが輝く事は無い。
もういまは机上のアーキテクチャ論でどうこうの時代じゃないから。
実加工の品質がどうなの?って時代。
455:Socket774
12/01/17 10:38:12.62 BrEWmkd6
ブルはドラクエ
456:Socket774
12/01/17 12:24:46.06 ShvDDBjB
>>453
反論できないけど黙ってもいられない奴の典型じゃないか
457:Socket774
12/01/18 01:32:33.65 omd8dhop
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; 爆熱産廃ブル土下座
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | 南無アムダ仏 南無ア無駄仏
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
458:Socket774
12/01/18 01:34:37.09 IWYDJmx5
intelのCM
URLリンク(www.youtube.com)
AMDのCM
URLリンク(www.youtube.com)
((((;゚Д゚)))))))
459:Socket774
12/01/18 19:38:26.15 SdHHxiSJ
ウルトラチーン
460:Socket774
12/01/18 20:59:38.41 SdHHxiSJ
俺、衝撃の事実に気づいてしまった!
アムドのウルトラチン、あれ2度目だwww
2010年に1回出してコケたもの復活させやがったwww
URLリンク(search.amd.com)
鳥がのったのはウルトラチンチンだなwww
461:Socket774
12/01/18 21:01:39.59 SdHHxiSJ
ウルトラチンw
URLリンク(www.amd.com)
462:Socket774
12/01/18 21:21:00.67 IWYDJmx5
適用で8コアのAMD FXが「4コア」に!
URLリンク(www.4gamer.net)
>「一部のリソースを2基の物理コアで共有する」というBulldozer Moduleの実情を「HTTと同じようなもの」と判断
>「世界初のデスクトップPC向け8コアCPU」が,4コア8スレッド仕様のCPUへとグレードダウンしてしまう
早い話が「性能低下していた前パッチよりはマシだが殆ど何の効果も無い」
((((;゚Д゚)))))))
463:Socket774
12/01/18 22:38:10.59 6gFee1dw
Bulldozerが整地した後にSandyBridgeが掛かり
PiledriverがIvyBridgeのアンカーを打ち込みより強固なものとする
コードネームからしてダメだな
464:Socket774
12/01/18 22:43:40.81 cqJtjPXl
誰がうまい事言えと、ワロタ
…ワロタ…
Piledriverで橋を突き崩すのは難しいな
465:Socket774
12/01/18 22:53:50.74 Zrf+IYGk
後にとあるけど、後に出たのはAMDじゃね?
そして次もIvyが先だろう
466:Socket774
12/01/19 05:57:01.08 168/grBp
障害者CPU
467:Socket774
12/01/19 17:54:46.69 1SslsYuo
>>463
燃料食いまくるわりに、あまりパワーのないブルか。
効率悪そう....
468:Socket774
12/01/19 23:31:54.96 /VHiwwWn
適用で8コアのAMD FXが「4コア」に!
URLリンク(www.4gamer.net)
>「一部のリソースを2基の物理コアで共有する」というBulldozer Moduleの実情を「HTTと同じようなもの」と判断
>「世界初のデスクトップPC向け8コアCPU」が,4コア8スレッド仕様のCPUへとグレードダウンしてしまう
早い話が「性能低下していた前パッチよりはマシだが殆ど何の効果も無い」
((((;゚Д゚)))))))
469:Socket774
12/01/20 00:22:51.11 0xf7LJAG
怒りのconecoクリック
470:Socket774
12/01/20 00:49:28.58 htpVhCbS
AMD次世代スレの自演合戦がパねぇ
471:Socket774
12/01/20 01:12:47.25 2U3/r0o3
↑お仕事。乙。
472:Socket774
12/01/20 01:22:46.35 2U3/r0o3
ここもそうだけど。あそこも工作員しかいないなぁ。( ^▽^)
473:Socket774
12/01/20 01:23:25.08 O2Hx8QTD
AMDキチガイが殴り込んでこないと平和すぎてつまらん
474:Socket774
12/01/20 01:29:09.03 99PLlt1r
AMDを批判されると精神安定が保てない奴らにこんなスレなどもっての外だ
475: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 04:11:38.57 D9rHCyxl
Fusionは早速お払い箱!?
URLリンク(www.bit-tech.net)
476:Socket774
12/01/20 04:16:29.52 i5x8FlTP
Fusion System ArchitectureからHeterogeneous Systems Architectureへ
CPU命令をGPU側で実行するなんていうのが絵空事だったということに
ようやく気づいた、と
477:Socket774
12/01/20 17:50:15.77 2U3/r0o3
>>470
多分、ボケと突っ込み、複数のPCから書き込んでいるんだろうなぁ。
本当にFXを使っているの誰だ?当ててみよう状態だなぁ。
O原マジックにやられた儲か、はたまた本人かは、最近、見かけないが
どうしたんだろう?
478:Socket774
12/01/20 21:16:24.28 s/uZ6/wz
まあ浮動小数点なんてGPUにやらせりゃいいんだよって
FPUをケチったBullzoderはごらんの有様だからねぇ
479:Socket774
12/01/20 22:35:57.76 a9cRpKE1
適用で8コアのAMD FXが「4コア」に!
URLリンク(www.4gamer.net)
>「一部のリソースを2基の物理コアで共有する」というBulldozer Moduleの実情を「HTTと同じようなもの」と判断
>「世界初のデスクトップPC向け8コアCPU」が,4コア8スレッド仕様のCPUへとグレードダウンしてしまう
早い話が「性能低下していた前パッチよりはマシだが殆ど何の効果も無い」
((((;゚Д゚)))))))
480:Socket774
12/01/21 03:51:52.23 6hIUaEIP
FX-8150
URLリンク(www.4gamer.net)
>ゲーマーが「ゲームにおける性能向上」を求めた場合に,FX-8150は,選択肢となるようなCPUではない。
FX-6100とFX-4100
URLリンク(www.4gamer.net)
>FX-6100とFX-4100のテストを行ったが,通して受ける印象は「わざわざ選ぶ理由がない」である。
481:Socket774
12/01/21 06:17:14.05 i5bggUZp
上2つはどのAMDの板にも張りまくってるなぁ。暇なこったぁ。AMD愛しているんだね!
482:Socket774
12/01/21 07:54:00.61 6hIUaEIP
きいてるきいてる
よほどつごうがわるいようだな
483:Socket774
12/01/21 12:52:04.34 Qqr9KzSP
AMD使いは学習能力非搭載!!w
484:Socket774
12/01/21 13:43:24.37 jDYKsIII
8150は値段的には2600kどころか2700k対抗になってるからな
せめてあと1万円安くて2500k対抗なら方向性の違いと言えなくもなかった
485:Socket774
12/01/21 14:18:46.28 pQgAYQEl
しかも対抗に高クロックなデスクトップCPU持って来る必要も無いんだよなw
ノートCPUにも勝てない8150
486:Socket774
12/01/21 18:03:43.11 7fnocSHJ
4000円のセレロンにも負けるのか?
487:Socket774
12/01/22 14:25:33.72 Dem8Us16
ブルの毒がAMDのCPUのすべてに回る日が段々と近づいて来ている・・・
488:Socket774
12/01/22 18:51:34.32 Jjq/gbpr
>>486
>4000円のセレロンにも負けるのか?
コスパ(笑)含めて完全に負けてる
489: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/22 21:07:33.30 6H1UmjJM
ワッパ(笑)もねw
490:Socket774
12/01/22 21:32:55.45 wvOgVEJW
ただし勝利は確定している
3.NVIDIAのKeplerはAMD GCNに勝つ
2012年1月19日のSemiAccurateにCharlie Demerjian氏が,NVIDAの次世代GPUであるKeplerに関する記事を載せています。いつもNVIDIAには批判的な記事を書いているDemerjian氏がNVIDIAをほめているので,信ぴょう性があります。
それによると,Keplerの発表は3月終わりから4月の初め頃の予定で,まだ,詳細は書けないが,すべての面においてKepler(GF104)はAMDのGraphics Core Nextを使うHD 7900シリーズに勝っており,このラウンドはNVIDIAの勝利と述べています。
SemiAccurateが見たGF104ボードはプロトタイプではなく,非常に完成度の高いものであったそうです。TSMCからのA2シリコンは快調で,最終段階でバグが見つかるというようなことが起こらなければ,これで出荷が可能な見通しだそうです。
491:Socket774
12/01/22 22:23:11.64 m4pM4HYD
ここも、AMD「インテル様、もう喧嘩売りません」と土下座スレも、
AMD原理主義者のBull擁護の勢いがなくなったね。
AMDの次世代APU/CPUについて語ろうスレにニート状態。
たまにGPUの話題でごまかすだけ。
ほんと平和になったwww
492:Socket774
12/01/23 00:10:47.24 gZk3i0ql
俺的にはブルチャンがこの有様でがっかりだったけどな。
せっかく、sandy買わずにまってたのに…。
結局、2500Kにしたよ。もっと早いうちに買っておくんだったよ。
493:Socket774
12/01/23 00:13:30.68 pbVPGDWQ
2600Kは、ガンダムだったね
494:Socket774
12/01/23 00:18:16.79 DFaEJzrk
ブルを持ち上げてるやつは製品比較じゃなく企業批判になっちゃってる時点でもはや製品では勝負できないことが明白になっちゃったからな。
495:Socket774
12/01/23 00:26:35.29 wD0my9i0
トリニティ持ち上げてる奴もだな
妄(盲)ソース全開で性能への根拠がまったくない
しまいにゃ人格批判始めるあたり完全に狂ってる
496:Socket774
12/01/23 00:40:03.99 gfPfmNzB
ステマ乙
497:Socket774
12/01/23 03:31:38.53 ilwdmFao
自らを賢くみせるために取りあえず批判してみちゃうタイプの方か
498:Socket774
12/01/23 08:56:11.79 VX1xrjTw
インテル無双だなw
Intel sets $54 billion revenue record
URLリンク(techreport.com)
インテル、過去最高年度収益540億ドル達成!
その総収益は、昨年の436億ドルから大幅な24%のアップ。
グロスマージンは昨年の65.3%から62.5%に落ちたが、
これは、一部リコールの影響もあるのだろう。
営業利益は、昨年の156億ドルから175億ドルと12%、
純利益も昨年の115億ドルから129億ドルへ13%と強い上昇率を見せている。
1株あたりの配当も、昨年の2.01ドルから2.39ドルと19%の伸びがある。
499:Socket774
12/01/23 12:20:40.07 aMqd6eXV
御冥福を以下略
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
500:Socket774
12/01/23 12:47:01.92 WQfZU8uB
アムド怒りの子猫クリック
501:Socket774
12/01/23 13:11:37.19 25To5B2f
いつかはAMDで組んでみたいと思ってたけど
とうとう組まず仕舞いでAMDは消えていきそうだな。
502:Socket774
12/01/23 20:40:29.16 XLbUAMTg
オレもブルで初AMD行こうと思ってたんだが、各種ベンチで雲行きが怪しくなって
コスパワッパに失望し、実は4コアでしたーで無事out of 眼中
503:Socket774
12/01/23 21:36:16.40 CtGtkuvz
ブルドーザーが出たらIntelをフルボッコにする・・・
そんな風にみんなが期待してた気がするんだが。
ブルドーザーの構造と悪名高いHTTが構造似てると聞いて一瞬で駄目だと思ったわ。
その構造はSuperPIにしか効果がねえんだよ!www
504:Socket774
12/01/23 21:52:37.85 wh7g19Ju
FX-8150
URLリンク(www.4gamer.net)
>ゲーマーが「ゲームにおける性能向上」を求めた場合に,FX-8150は,選択肢となるようなCPUではない。
FX-6100とFX-4100
URLリンク(www.4gamer.net)
>FX-6100とFX-4100のテストを行ったが,通して受ける印象は「わざわざ選ぶ理由がない」である。
505:Socket774
12/01/23 21:56:45.72 a5a7XOz2
なんか馬鹿がいるな
HTTはシングルスレッドにはこれっぽっちも効果なんてないが
506:Socket774
12/01/23 21:57:27.64 6a8L7SJe
性能でフルボッコはないと思ってたけどコスパはもっと良いと思ってたな
まさか信者とネタをネタと割り切って遊べる人しか買えない価格設定とは予想出来なかった
ここまでコスパ悪いと売れな過ぎて逆にAMDが損するんじゃないのかと心配になる
507:Socket774
12/01/23 22:02:16.92 g0XfIRI/
しかもHTTはシングルを高くしておいて1コアを状況によって1スレッドとして扱うか2スレッドとして扱うかっていう技術だけど
bullのモジュール構造は1モジュールを1スレッドとして扱えないからシングルが全然でないんだよなぁ
508:Socket774
12/01/23 22:02:49.84 DV7XxVoJ
最高性能差
intelデスクトップ>>>intelノート>AMDデスクトップ>>>AMDノート
ノートCPUにすら届かないハイエンドCPUw
それがFX!
509:Socket774
12/01/23 22:07:10.03 CtGtkuvz
>>505
皮肉がわからないのか当時を知らないリアル厨房なのか。
510:Socket774
12/01/23 22:14:54.07 DFaEJzrk
どの辺が皮肉なのか。
511:Socket774
12/01/23 22:15:09.48 a5a7XOz2
>>509
ん?皮肉なの?www
君がHTTはSuperPIにしか効果がないとか言ってるAMD信者だとしか思わんかったがw
512:Socket774
12/01/23 22:19:17.32 CtGtkuvz
なんだよほんとにしらねえのか。
最近のクソガキはエミュでファミコンの話題にも知ったかしてくるからな。ヤレヤレ
513:Socket774
12/01/23 23:34:36.32 woCvMhSQ
まあまあみなさん落ち着いて。
喧嘩をすると腹が減るぞ!
金持ちケンカせず、intelケンカせず。
ケンカをするのはAM......
514:Socket774
12/01/23 23:35:35.98 gagb9WPN
ID:CtGtkuvz
こいつがコミュ障なだけ
515:Socket774
12/01/24 02:19:03.09 6NbC0OxV
GPUもかなりの惨敗しそうだな。
下位はリネームで余裕噛ました結果酷いことに
516:Socket774
12/01/24 03:30:43.09 OgPJn0hU
GK104はメモリバス幅が256bitだから7970に勝てる訳が無いとか
例によって未確定情報だけ見て勝利宣言してるな
正直痛々しいレベル
517:Socket774
12/01/24 03:36:46.05 RKYTSuae
OBRさんが
>Previously published specifications of GK104 here are complete bullshit :) :)
>Enjoy your day, as me :) First real leaks will be after the end of Chinese New Year celebration, stay tuned ...
と言っておられる
つーか
>As I said long ago, middle-class kepler GeForce card easily kills the high-end HD 7970.
てほんとかいなw
518:Socket774
12/01/24 03:54:10.33 qmCMjsna
GCNは一発目だから、まぁFermiで先行しているぶん
Keplerのほうが高性能になったとしてもおかしくはないわ
519:Socket774
12/01/24 05:00:43.67 29dQEPf/
あまりにみすぼらし過ぎて、次スレは建てるのやめたほうがいいレベル
520:Socket774
12/01/24 10:10:49.49 TNS9bnA0
>>516
うおおおおおおお
GDDR3/256bitの4850捨てて
GDDR4/512bitのRadeon HD 2900 Pro買ってくるぜえええ!!
521:Socket774
12/01/24 11:20:18.00 QuCiblVn
やっぱりPiledriverも糞じゃねえかwwwwwww
URLリンク(wccftech.com)
Llano 3.2GHz:3896
Trinity 3.2GHz:3427
注:LlanoのGPUが高いのは7950使ってるから
522:Socket774
12/01/24 11:29:41.09 OgPJn0hU
ベースがBullと同じ時点で
ほぼ同クロックのLlanoと比べたら当たり前と言うか何というか南無
523:Socket774
12/01/24 11:49:17.20 V7vhcoZf
7950?
524:Socket774
12/01/24 11:59:55.96 V7vhcoZf
>注:LlanoのGPUが高いのは7950使ってるから
それを言うなら
TrinityのGPUが高いのはTrinity内臓GPUがHD7950相当だから
だろ
URLリンク(hothardware.com)
525:Socket774
12/01/24 12:08:06.77 qCELZCDA
すげー
もう単体GPUいらねー
526:Socket774
12/01/24 12:13:44.40 qCELZCDA
7950相当だとCPUも入れて32nmで43億トランジスタ以上ですね
さすがAMDだ
527:Socket774
12/01/24 12:14:38.11 F9oxXJ2B
AMD Trinity A8 (3.2Ghz) AMD Llano A8-3850 (3.2Ghz)
GraphicsCard HD7950 HD6550D
GraphicsTest1 18.48 5.12
PhysicsTest 10.88 12.9
CombinedTest. 15.84 4.47
Physicsで2割近く落ちるのか・・・やはり所詮はブルだなー、としか言いようがない
まあ「グラは上がってるから問題ないよね」って考えもアリかもしれんが・・・
528:Socket774
12/01/24 12:18:22.18 Bdr1EFo7
ナシだろ
演算装置が糞だとベンチ以上にダメダメた
529:Socket774
12/01/24 12:21:30.83 V7vhcoZf
実用と言う点で、ブルの性能はC2D/C2Q程度
Trinityでは、そこにハイエンドGPUが入ってる
情弱じゃなければ、意味が判るよな
530:Socket774
12/01/24 12:26:37.74 WXtihZJS
何年前のハイエンドだよ
531:Socket774
12/01/24 12:30:29.53 V7vhcoZf
Intelの内臓GPUが、何年前のハイエンドか考えれば、何年前か判るよな?
532:Socket774
12/01/24 12:32:04.42 BOiF9j7/
わかる、型遅れの性能を新品のパーツで作れるんだ。
533:Socket774
12/01/24 12:32:07.70 IC2kfYnA
ID:V7vhcoZf はアホ
534:Socket774
12/01/24 12:38:39.91 V7vhcoZf
ていうか、i7-2600K で 3DMark11 を実行すると >>527 と比べてどうなん?
仮に実行出来たらの話だけど
535:Socket774
12/01/24 12:44:11.66 gA4d4h+f
>>529
ブルよりC2D/C2Qの方が全然性能上だよ、何いってんのあんた?
ワットパフォーマンスも含めればもう比較にならない。
はっきり言っとくけどAMDは
SandyBridge(2600k等)
どころかその前の
Bloomfield(corei7 900系)
どころかその前の
Yorkfield(core2Q)
に対してですら今の今まで一度も性能が上の製品を出せていません。
恐らくPhenom II X6 1090T と FX-8150 ワットパフォーマンスも含め総合的にほぼ互角の性能で、
この2CPUが現在のAMDでのトップパフォーマンスCPUだが、
性能はYorkfield(core2Q)とFX-62の間くらい
つまりAMDは6年もかけて、Athlon 64 FX-62からほんの少ししか性能が上がっていない。
AMDの最新CPUはINTELの3世代前のCPUにすら勝ててないから
3週遅れって言われてんだよ。
536:Socket774
12/01/24 12:48:35.37 V7vhcoZf
なんか、熱い戦士が登場したな
537:Socket774
12/01/24 12:51:26.93 etc2VFR6
そういう需要があるのは理解できるが、それならIntelのローエンドのほうが安くて省電力じゃないか?
538:Socket774
12/01/24 12:55:07.34 V7vhcoZf
まぁ、内臓グラボで3DMark11を実行しろって事さ。話はそれからだ。
>>537
安くて省電力なら、スマフォだろ
Tegraとか
539:Socket774
12/01/24 12:55:21.56 x97LtxAV
アホのAMD信者は7950がTrinityに組み込まれると本気で思ってるらしい
良いさそれでもIvyの3倍近いトランジスターと
メモリ帯域確保頑張れば
(笑)
540:Socket774
12/01/24 12:58:59.93 V7vhcoZf
ぶっ
7950の件は別の奴が墓穴掘ったのを皮肉っただけさ
541:Socket774
12/01/24 13:04:19.65 qmCMjsna
GPUはIntel HDじゃないだけで価値があるのに
このクラスでそんなに頑張ってもしょーがないやん
542:Socket774
12/01/24 13:05:01.60 qCELZCDA
CPU性能が低すぎて7950で4000しか出ないのか・・・
543:Socket774
12/01/24 13:13:25.06 etc2VFR6
>>538
そこまで安くしたらゲームが動かなくなる
>>541
ノートだとIntel HDというだけで敬遠したくなるレベル
544:Socket774
12/01/24 13:16:59.01 V7vhcoZf
これ、週末に組んだばかりの自作PCで今実行したとこ
URLリンク(3dmark.com)
OCとかはしてないけど、一応、これがハイエンドGPUって事で
545:Socket774
12/01/24 13:35:53.79 V7vhcoZf
IntelのGPUで内蔵じゃなくてもいいや(内臓じゃないのが有ればだけど、ララ、ララ・・・)
確かDX11対応のが有った様な気がしたけど
AMDはCPUとGPUのバランスが良いし、一般人には>>524の動画みたいなノートで必要以上の性能だし
546:Socket774
12/01/24 13:43:09.78 V7vhcoZf
URLリンク(3dmark.com)
これみると、
Physics Score 5421
これって、C2Qの3GHzくらいで定格動作したら、どのくらいなんだろね?
是非 >>535 の人に熱く語ってもらいたい。
547:Socket774
12/01/24 14:30:08.19 TszmeOXR
俺もー
URLリンク(3dmark.com)
OCはしてあります
548:Socket774
12/01/24 14:37:45.52 Pw8lBFIj
Bullちゃん大勝利だな
549:Socket774
12/01/24 14:49:01.60 ktMCOAIj
CPU性能が低すぎて7970をCFXさせてもスコアが出ない・・・
449 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 11:24:32.46 ID:V7vhcoZf
【CPU】 AMD FX-8120 @定格
【Mem】 CMX8GX3M2A2000C9
【M/B】 ASRock 990FX Extreme4
【VGA】 HD7970 CFX @定格
【driver】 8.921.2_RC11(2012/01/20)@game.amd.com
【DirectX】 11
【Sound】 オンボ
【OS】 Win7 64Bit
▼スコア
【Ver.】 3
【Low】8124
【High】 6133
PhenomIIx4だと5670との組み合わせでこれだけのスコアが出るというのに
441 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 16:39:15.83 ID:jAnfaeGe
【CPU】PhenomIIX4 980BE@定格
【Mem】DDR3-1600 4GBx2
【M/B】IPC-AM3DD785G
【VGA】XIAi AF5670-1GD5LP
【driver】
【DirectX】9c
【Sound】オンボード
【OS】7pro x64 SP1
▼スコア
【Ver.】3
【Low】10822
【High】8640
550:Socket774
12/01/24 14:49:39.89 QnuXrLLn
URLリンク(club.coneco.net)
>言うほど悪くない?
URLリンク(club.coneco.net)
>とりあえず、Bulldozerは、言われているほど、悪くはないって感じです。
示し合わせたかのように似たような擁護してるな
551:Socket774
12/01/24 15:11:55.83 WDZh3Jcd
買っちゃった以上そう思いたいんだよ
552:Socket774
12/01/24 15:28:48.70 xkA7eqsP
ID:V7vhcoZf
久しぶりに元気のある馬鹿が出てきたな
553:Socket774
12/01/24 15:41:30.60 etc2VFR6
用途がはまれば悪くないどころか最高のCPUなんだけどね
554:Socket774
12/01/24 15:45:26.21 6NbC0OxV
>>521
なーにTDP125Wで高クロックでまわせば勝てるw
555:Socket774
12/01/24 15:55:45.40 V7vhcoZf
まぁ、実際、買えない奴が僻んでるだけだと思うが
俺はC2Q -> PhenomII -> i7 -> ブルちゃん と買って全部動態保存してるが
誰が一番カワイイかって言えば、一番人気のブルちゃんしかない
これは買った奴にしか判らないと思うけどな
556:Socket774
12/01/24 16:01:14.57 DfWdnbZG
まあバカな子ほどかわいいっていうしな
557:Socket774
12/01/24 16:05:56.24 V7vhcoZf
叩かれても、叩かれても、けなげに頑張ってるし、実は強烈な並列演算性能なんかを隠し持ってたりするし、ギネス記録も持ってる。
俺は、そんなブルちゃんが好きだ。
いや、あえて言うなら、大好きだ。愛してるとさえ言ってもいい。
お前らに、この気持ちは判らないだろうな
558:Socket774
12/01/24 16:09:38.26 gA4d4h+f
>>555
ブルの一体何に心惹かれてるの?
半導体に性能以外の価値観を見出す事って無理だと思うんだけど、
服やギターの様な楽器ならば万人には酷いデザインや音でも
自分には最高にマッチするとか、古臭い音やデザインにビンテージな味わいもあろうが、
cpuは速いか遅いかしかないと思うんだけど・・・
そこに個人個人の楽しみ方を見出すってのは無理があると思うんだよね
「う~ん遅い!この処理の重さが俺的には非常に良い味出してる!たまんない!」
ってどう考えても自分に嘘ついてるだけだよね?
559:Socket774
12/01/24 16:13:58.02 V7vhcoZf
>cpuは速いか遅いかしかないと
そんな20世紀の人類みたいな事言われてもなぁ
>そこに個人個人の楽しみ方を見出すってのは無理があると
じゃあ、自作なんか辞めなよ。
560:Socket774
12/01/24 16:20:04.45 QnuXrLLn
半導体なのにカワイイとか、性能や消費電力以外の部分で意味を見出すのが21世紀の自作なんだよ!
こんなことも分からない奴は自作なんかやめちまえ!
561:Socket774
12/01/24 16:20:16.09 e4VuudrV
AMDって書いてあるだけで幸せになっちゃう人種なんだから察してやれよ
562:Socket774
12/01/24 16:21:39.27 gA4d4h+f
あ~このエミュも動かないか~、こいつ馬鹿だな~くすくすwったく可愛い奴めw
とか
あれ~エンコードまだ終わんないのブルちゃん!このっ!お茶目さんっ!~すりすり
とか無理だろうがよ。
出来が悪い子は犬でも人でも、まあ可愛げはあるし、守ってやりたくもなるが
遅い半導体はイラつくだけの対象でしかありえないだろうが。
563: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/24 16:23:45.74 tpVHwJav
久々にあきれたねw
564:Socket774
12/01/24 16:32:23.79 F9oxXJ2B
>cpuは速いか遅いかしかないと思うんだけど・・・
価格とかコスパとかワトパとかもあるだろ
あと「メーカーの好き嫌い」とかもあるし・・・
性能面で考えるとブルがアレなのは同意せざるを得ないが
565:Socket774
12/01/24 16:35:03.62 ktMCOAIj
「買えない奴が僻んでるだけだと思う」なんていうセリフは
せめて8150を買ってから言うべきだろうな
566:Socket774
12/01/24 16:35:55.19 Pw8lBFIj
マイナー指向、ただのひねくれもの
567:Socket774
12/01/24 16:38:01.43 RKYTSuae
>>564
コストパフォーマンスとワットパフォーマンスが良好だったらこんなに叩かれてないよw
まあ前者は大分マシになってきたけど
568:Socket774
12/01/24 16:50:51.94 V7vhcoZf
i7で眺める12スレッドのタスクマネージャは唯々虚しいだけだった
それが何故かブルちゃんの8コアのタスクマネージャは力強い鼓動を感じる
P6からBanias/Yonahを経て連綿と続くCore系CPUが悪いとは言わない
ただ、産まれたばかりのブルには、底知れない何かが潜んでいる、そんな気がする
569:Socket774
12/01/24 16:56:10.69 gA4d4h+f
>>568
あんたマジキチだよ。
570:Socket774
12/01/24 16:56:33.09 BxtlNGtl
BulldozerアーキテクチャーベースのTrinityになったら性能下がるとすら言われていたんだから、
同一クロックでLlano比1割増しの性能なら正常進化だろう。
いかんせんスタート地点が低すぎた。
571:Socket774
12/01/24 16:57:05.44 u0k0Lhe+
ネタという以外は何も潜んでない
572:Socket774
12/01/24 16:59:03.61 BxtlNGtl
と思ったら1割Trinityの方が低いのか。じゃダメダメじゃんw
573:Socket774
12/01/24 17:00:13.36 fO20BSFy
>>571
サクサクという錯覚が得られます。
574:Socket774
12/01/24 17:03:01.38 sh96vG/7
単に試作品の段階で出しただけで
まだまだ改良の余地があるし、無駄のない設計だから長持ちもするだろうね
64bit+avxになった時に底力を発揮するだろう
575:Socket774
12/01/24 17:05:44.71 V7vhcoZf
ネタの為に1台組む余裕が無い奴はブルに手を出すな。そういう事。
サクサクは錯覚するのではなく自覚する物だ。
この為だけに組む奴が居ても、俺は歓迎する。
576:Socket774
12/01/24 17:08:28.96 TcK6d7vL
>>549
それFF11ベンチだろ
古すぎてGPUが対応できないだけだから
577:Socket774
12/01/24 17:10:36.06 6NbC0OxV
2500K使ってるのにブル買わないといけない罰ゲーム
578:Socket774
12/01/24 17:11:19.17 6NbC0OxV
HD7XXXはドライバが糞だしね
579:Socket774
12/01/24 17:15:11.23 V7vhcoZf
HD7970用には少なくとも3種類のドライバが有り、
game.amd.com で絶賛公開中の 8.921.2_RC11(2012/01/20) は、普通に使える
580:Socket774
12/01/24 17:15:35.71 v/XFi7OP
オレは思うの8150の値段設定が低いから舐められる!
intelと張り合って80.000円台後半で出すべきだった
それでもアムダーなら絶対買ってくれると思うの絶対
581:Socket774
12/01/24 17:17:54.89 V7vhcoZf
2500K = 所謂モブキャラ
ブルちゃん = 主役級の重要キャラ
582:Socket774
12/01/24 17:19:52.85 V7vhcoZf
>>580
そのポジションには Interlagos が鎮座してるので大丈夫
583:Socket774
12/01/24 17:27:24.76 6NbC0OxV
2500K スレンダー美少女
8150 アメリカンデブス
584:Socket774
12/01/24 17:50:00.49 V7vhcoZf
俺的には貧乳は好きだが、スレンダーはデブと等価
585:Socket774
12/01/24 17:57:17.98 qCELZCDA
ivyのGPU抜いたのより大規模
586:Socket774
12/01/24 18:17:11.54 IC2kfYnA
Windows8でどんだけ性能あがんの?
587:Socket774
12/01/24 18:23:00.22 u0k0Lhe+
「あっ軽い」って体感出来る位には
588:Socket774
12/01/24 18:36:31.53 9FRbblOK
改善される部分を話半分に聞けば良い。
期待はどうしても過剰に大きくなるから、まともに期待して待つと本当に改善されていてもがっかりする。
「普通にいい」と言われそうな内容だね。
589:Socket774
12/01/24 19:00:39.94 qSOB4xb3
>>575
だからそっぽ向かれてるんだと思うよ
590:Socket774
12/01/24 19:09:57.79 xkA7eqsP
ID:V7vhcoZf
コイツはネタで書いてるのが透けて見えるから面白くない
真性AMDキチガイからしか伝わってこないあの必死さというか空回りっぷりが見たいのに
591:Socket774
12/01/24 19:17:01.14 6NbC0OxV
ヨリテルAPU君は本物だからな。
592: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/24 19:33:27.92 tpVHwJav
うむ、奴は真性だろうな
人の話を全く聞かず壊れた機械の様にアホな持論を繰り返すだけだからw
593:Socket774
12/01/24 20:21:01.54 v/XFi7OP
うん成りすましでもなんでもいいから板全体が落ち込んでるのが問題
自作が廃ってきたのは承知なんですがこのままで日本市場はさらに縮小して無視される
あまりにも小さくなってる=単品の単価上げても残って欲しい全てのメーカー
MACとか吐き気する
594:Socket774
12/01/24 21:38:19.55 V7vhcoZf
一応、書いておくけど、俺のPCはスト4ベンチのデフォ設定で垂直同期をOFFにすると500FPSを超える。
FF11ではHighで6000台だけど、これはゲームするうえで必要以上の性能を示すスコア
つまり、ブルちゃんは何をするにも困らない。
一般人なら過剰性能なくらいだ。
595:Socket774
12/01/24 21:43:32.70 OdStaEcA
何も困らないでは
選ばない
596:Socket774
12/01/24 21:52:45.59 V7vhcoZf
書いた直後でなんだが、FF14ベンチで結構頻繁にプチフリが起きた。
グラフに縦線が入りまくる。
こりゃラデドライバが原因か、それともブルちゃん?
597:Socket774
12/01/24 22:45:53.84 jfl21/+U
うーん、まずい!
もう一杯!!
いまやこんな存在なのかよ
598:Socket774
12/01/24 22:52:32.54 Wg2+3V4Q
とりあえずAMDはATiのGPUを使うのをやめてほしい。
CATALYSTがクソ過ぎるんだよ。
なんでたかが設定ツールに.NET2.0が必要なんだよ。
しかも時々CATALYSTを起動しようとしても画面が出てこなくなるしさぁ。
バージョンによってDOT BY DOTの設定がなかったりするしさぁ。
昔っからnViDIA派なのに。ベンチマークの点数とかどうでもいいから
カッチリと動作するものを使いたいわ。
599:Socket774
12/01/24 23:01:40.91 V7vhcoZf
また熱い奴が来たなぁ
600:Socket774
12/01/25 00:08:03.39 62lTg+/b
>>598
.NET入ってなくてCCCが動かないのはXPだけ、だっけ?
Win7だと何もしなくても普通に起動するからなあCCC
601:Socket774
12/01/25 01:12:46.00 WBgtQsXM
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; 爆熱産廃ブル土下座
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | 南無アムダ仏 南無ア無駄仏
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
602:Socket774
12/01/25 01:25:35.40 yL7XQfwO
>>600
うーん・・・つうかね。ATiはWindowsだけじゃなくてLinux用ドライバでも変態なんだよ。
「Linux用ドライバのインストールプログラム」を実行するのに
先進的な機能を使っているがゆえに、とあるLinuxの重要な動的ライブラリ、
・・・Windowsで言うGDI32.DLLとかKERNEL32.EXE・・・に匹敵するコンポーネントの
再コンパイルが必要になって、そのコンパイル時間が8時間(笑)とかね。
実際に涙目でコンパイルしたさ。ATiのソフトウェアが駄目なのは、
ユーザーの空気を読んでないってことに尽きるんだよ。
603:Socket774
12/01/25 01:31:15.12 dXB53fos
fglrxは確かにクソなドライバだが、8時間って何の話だ
カーネルモジュールを環境に合わせてコンパイルするのはlinuxなら普通にやることだし
libGL関係をベンダ独自のに置き換えるためにコンパイルするのはnVidiaもやってるが。
604:Socket774
12/01/25 01:38:28.95 yL7XQfwO
glibcな。
TLSを有効にしてないとドライバのインストールプログラムが実行すらできない。たかがインストールプログラムにスレッドローカルストレージ機能が必要なのがATi(苦笑)
605:Socket774
12/01/25 01:48:10.15 P4npko4D
TLSを有効にしてないとか、普通に考えて有り得ないだろ
606:Socket774
12/01/25 02:05:54.41 62lTg+/b
>>602
NVのVDPAUと比べてラデはヤル気ない対応ですね
性能じゃダメダメだけどインテルIGPのほうがマシかも
607:Socket774
12/01/25 02:22:15.32 P4npko4D
URLリンク(i.ebayimg.com)(KGrHqEOKpwE6VVTvq,jBO)z(v,KbQ~~60_35.JPG
608:Socket774
12/01/25 09:46:54.22 4ltixNLS
リビジョンアップで発熱と消費電力とTDPダウンされたブルちゃんを
今、鋭意改良中じゃないの自動設計君が
そこまでひどいCPUじゃないと思うのでまだソンビアタックできる気がする
609:Socket774
12/01/25 10:26:49.05 +aJC7TCC
リビジョン変更程度でそんな画期的な改善が出来ると思える脳が羨ましい
610:Socket774
12/01/25 11:13:30.33 /fJ7CWW2
それが出来なく、さんざん延期した結果が、このざまな性能なのにねw
むしろ初期がどんだけ酷かったのやら…w
611:Socket774
12/01/25 11:19:26.32 LoFsweQh
Bullは年単位で延期されてたからなw
少なくとも、毎年10%の性能改善じゃ追い付けないし、
現世代でもインテルに対し50%以上遅いのに・・・・・
612:Socket774
12/01/25 11:24:32.15 4kfwQC2A
せめて
「これやらしたらやたらめったら速い!」
ってアプリなりが一つでもあればなー
自分的にはPCSX2などのエミュレータが他のCPUより
ダントツで速くなるってなれば、その他の処理がうんこでも即買う。
613:Socket774
12/01/25 14:32:25.22 62lTg+/b
シングルスレッド動作のプログラムがブルだとマルチスレッドで動く!とかね
こうだったら自称8コアにも大きな意味が出てくるんだけど
614:Socket774
12/01/25 14:48:11.63 szT2jbTh
>>613
情報が少なかった頃はその説出てたなw
615:Socket774
12/01/25 15:00:03.05 6V4SSS88
Process Lasso
616:Socket774
12/01/25 15:02:14.50 F05upC8E
それintelも開発してるはずだけど未だに無理だしなぁ
617:Socket774
12/01/25 15:04:23.89 F05upC8E
lassoはプロセス毎のスレッドの割り当てを最適化するためのツールであって
シングルスレッドをマルチスレッドにするような魔法の代物じゃないはずだろ
618:Socket774
12/01/25 16:31:27.55 fwXXSV4A
>>612
一応エンコなら8120は価格の割には速いと言える
1100Tだと2500kに全敗だったのが、8120はエンコだけは一矢報いてるから、ある意味頑張ってるのかもしれない
619:Socket774
12/01/25 16:32:55.24 Jg8ThSZ0
A8-3850 vs i3 2105、FX-8150 vs i7 2700Kのブラインドテストを実施、AMDに軍配
URLリンク(blog.livedoor.jp)
620:Socket774
12/01/25 16:38:36.59 4kfwQC2A
>>619
へ~なんでだろ?A8-3850は当然だとしてもFX-8150は以外な結果だねえ。
ポリゴン描画に引っ掛かりがないとかそんな類かな?
なんにせよ興味深い結果だねえ
621:Socket774
12/01/25 16:42:56.00 POZfqAUV
>ま、AMDが主催ですし
622:Socket774
12/01/25 16:46:43.11 O3hQmaZK
>>620
FPSゲームしてると、急激なフレームレートの変化は不快だからじゃね?
623:Socket774
12/01/25 16:50:44.04 Gp2mdGeb
アムダーも擁護を諦めたのか伸びが悪くなったな
624:Socket774
12/01/25 16:58:33.30 4kfwQC2A
なんにしてもブルの責任者どもは軒並み更迭されたので
今後ブルはシュリンクと同時にしっかり改良されてでてくるだろ。
自動ツールで設計しっぱなしで、無駄がかなり多いらしいから、
幸いにも改良の余地はふんだんにあるみたい。
無駄なトランジスタもてんこ盛りらしいから
その辺をきちんと精査するだけで消費電力や廃熱はかなり改善するはず。
アーキテクチャ変わるわけじゃないから、IPCは現状からたいして上がらないだろうが
上記の改善だけでも、少なくとも高クロックでもある程度現実的な消費電力に収まり
かつ冷えた状態で常用できるようになるはず。
それでもサンディには勝てんだろうけど。
まあブルの評価はそこからだな、いまはハード側では世界初のベータテストってとこだw
625:Socket774
12/01/25 17:02:03.79 F9/JBoBy
まずトリプルモニタ環境な時点で、CPUよりもGPUがボトルネックになってるのは明らかだな
その他にも色々仕込んでる可能性が高い
Intel環境だけ古いドライバで性能出てなかったってことも実際にあったし
626:Socket774
12/01/25 17:12:05.28 la5D6Se2
A8-3850とFX-8150でやってみればよい
627:Socket774
12/01/25 17:43:58.46 k0qWVMU0
ブラインドテストは、普通に勝負したら勝てない側が
「勝てる条件を整えた」ことを隠して行なうテストだ
アスロンちゃんと比べてレスポンスが悪いと言われていた頃のペンさんとか
コアアイ君と比べて何から何までアレなブル様とか
628:Socket774
12/01/25 17:49:41.36 F05upC8E
Pen4は確かに黒歴史だったし64はよくできてた
問題はbullが悪すぎなのもあるんだがsandyができすぎだったことだ
629:Socket774
12/01/25 18:40:58.28 ZyW+tPOq
赤字転落おめでとう
630:Socket774
12/01/25 18:43:00.72 TvLglYBq
OpenMP使えばコードはほとんど修正せずにマルチスレッドできるけどな。
631:Socket774
12/01/25 18:57:53.47 x9MEPOx8
マルチスレッドはオワコンだからな。
常識的なオツムがあれば、マルチスレッドは
マルチスレッドのためのプログラム以外ではまったく効果がないのを理解出来るだろう。
マルチスレッドが成功しているもっとも有名な例は、
ビデオカードのシェーダーだが、あれが仮に、
別のピクセルや頂点の値を参照する必要が出てきたら
途端に破綻することにバカでもチョンでも気づく。
これを普通のプログラムで言えば、たとえばゲーム。
2Dシューティングで言えば、自機の弾と敵に当たり判定がなければ
マルチスレッドにできるが、当たり判定がある場合は、
マルチスレッドにしたところでなんの効果もないのだ。
今回のAMDの戦略は大失敗だ。
IPCの向上以外に性能向上などありえないのだ。
ベンチマークでモデルナンバー詐欺なんかしても
バカなオタクが釣れるだけだ。
632:Socket774
12/01/25 19:08:31.41 /kzzS7uk
ブルはCore 2 Quad Q9650より速いですか?
633:Socket774
12/01/25 19:10:03.82 8NZOSJRm
同クロック同士なら8コア(笑の方が【遅い】よ!
634:Socket774
12/01/25 19:26:51.48 TvLglYBq
>>631
同じ様なことを思ってる奴が俺以外にもいるんだな。
635:Socket774
12/01/25 19:39:10.29 y6smR0XR
おめでとうございますw
米AMD、5四半期ぶり赤字 10~12月はリストラ費用など響く
URLリンク(www.nikkei.com)
【シリコンバレー=岡田信行】米半導体大手のアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)が
24日発表した2011年10~12月期決算は最終損益が
1億7700万ドル(約136億円)の赤字(前年同期は3億7500万ドルの黒字)となり、
5四半期ぶりに赤字に転落した。
636:Socket774
12/01/25 19:40:34.31 x9MEPOx8
>>634
誰かの受け売りでなく、実際の皮膚感覚でこれをわかってたら
結構できるヤツだぞ。別に自慢じゃねえけど。
マルチスレッドの効果は、性能どうこうよりも、
プログラムの見た目がきれいになる効果のほうがはるかに大きい。
637:Socket774
12/01/25 20:45:20.04 Ao4MtSrZ
おまえらみたいな下級プログラマーは知らないと思うがプログラムでマルチスレッド対応させてる以外にも
俺ら上級プログラマーがOSやコンパイラレベルでマルチスレッドに対応させてやってるんだよ
まだ技術途上だが今後間違いなくコアが多い方が有利になっていく
638:Socket774
12/01/25 21:01:02.89 TvLglYBq
>>636
単にプログラマーの経験則だよ
639:Socket774
12/01/25 21:17:30.86 8NZOSJRm
4つの完全並列処理って4~5年前まで論文レベルで実用されてないって話だったが、今はできてるの?
そのプログラムを組む作り手自体がいないって話だったがね
640:Socket774
12/01/25 21:38:17.01 SUw+nlLf
リバースHTによって8コアが4コアになりました
641:Socket774
12/01/25 22:00:59.29 V1CkI4/9
適用で8コアのAMD FXが「4コア」に!
URLリンク(www.4gamer.net)
>「一部のリソースを2基の物理コアで共有する」というBulldozer Moduleの実情を「HTTと同じようなもの」と判断
>「世界初のデスクトップPC向け8コアCPU」が,4コア8スレッド仕様のCPUへとグレードダウンしてしまう
早い話が「性能低下していた前パッチよりはマシだが殆ど何の効果も無い」
((((;゚Д゚)))))))
642:Socket774
12/01/25 22:09:00.35 O3hQmaZK
昔々の話、2コアで1.4倍にしかならない現実をみてAMDは言いました。
「いつか逆HTを作って1スレッドで2コア使ってやるよ」
現実は、いまもできていません。
643:Socket774
12/01/25 22:09:46.41 TN4x7039
8150を二個買うようなの信者だけど、(稼動用と保存用)
こっちのスレのほうが現実的で落ち着くわ・・・(´ω`)
644:Socket774
12/01/25 22:46:05.82 F9/JBoBy
現実を受け入れた上でちゃんと買って、自分で信者だと言い切るのはカッコイイぞ
645:Socket774
12/01/25 23:26:19.05 CAe3ptjW
ゲーム用にはAMDと決めているので迷わず8120を買った。
友人には笑われたが後悔はしていない。
FXⅡとか出たらもちろん差し替えするが。
だからAMDにはがんばってほしいと切に願っている。
普段使ってるPCはインテル入ってるなのはまぁ、なんだ…。
646:Socket774
12/01/25 23:41:21.98 csLYaEdK
Intel、2011年は過去最高の売上高540億ドルを達成
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
> 第4四半期単期では、売上高は139億ドル、営業利益は46億ドル、純利益は34億ドル、1株あたりの利益は64セントだった。
AMD、2011年決算は売上/利益とも横ばい
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
> 第4四半期の売上高は16億9,000万ドル、営業利益は7,100万ドル、純損失は1億7,700万ドル、1株あたり損失は0.24ドル
妄想はともかく現実は厳しいねぇw
647: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/26 00:35:42.98 v4cfxq5+
URLリンク(www.tomshardware.co.uk)
夢のパッチとはなんだったのか
648:Socket774
12/01/26 05:50:17.65 w5yD/463
>>641
虫歯の原因にならないキシリトールみたいなパッチだな。
649:Socket774
12/01/26 05:53:06.29 w5yD/463
>>635
決算もシンボルカラーになってメデタイ
650:Socket774
12/01/26 08:32:07.78 +rG+3l+6
ブルマーでドザーとやってるアムドタンを書き起こせば爆売れ間違いなし
651:Socket774
12/01/26 09:21:05.79 9cXOey3X
>>650
XBOX360がそれをやっても売れなかったなw
652:Socket774
12/01/26 14:32:48.33 WDOeCS33
アム厨の妄想:
736 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2012/01/25(水) 18:11:26.42 ID:5qfl5rlc (1/1回)
いまやRadeonの天下真っ盛りだし、嫉妬してるんだろう
でもこういう奴って580とか使ってないのなw
560Tiとかしか買えない奴が多い。
580使いはスパッと切り替えちゃったりするんだよね
現実:
"一方、GPUを取り扱うGraphics部門は、単価こそ上がったものの、
デスクトップ向けが伸び悩み、前年比で10%落ち込んだ。
( ´,_ゝ`)
653:Socket774
12/01/26 18:14:23.70 0ZHdEJY/
>>643
うp
654:Socket774
12/01/26 19:29:17.13 E/tEzlUy
MSはなんでこんなにAMD贔屓するんだろうね。最適化失敗したけどさ
655:Socket774
12/01/26 20:02:05.64 2jlhdtnZ
>>654
Intelが
「ウチは独禁で公取に睨まれたままだから、そっちがAMDが潰れないようにサポートしてやってよ」
と言ってるからだろw
656:Socket774
12/01/26 20:07:55.75 xjDk/8V2
結局MSでも擁護しきれなかったな。
657:Socket774
12/01/26 20:28:00.90 4kiUyQXf
で、今後AMDってどうなるのかな。立て直せないよね。
どっかの企業が買収とか数年後あるのだろうか???
658:Socket774
12/01/26 20:54:49.92 E7AT5zSx
TSMCが28nmプロセス技術で苦戦か、アナリストが指摘
hURLリンク(eetimes.jp)
>TSMCは、Samsung Electronicsとは対照的に、GLOBALFOUNDRIESと同じような状況に陥っているようだ。
>GLOBALFOUNDRIESが32nm/28nmプロセス技術に問題を抱えていたことから、
>同社の主要顧客であるAMD(Advanced Micro Devices)は2011年に発注先をTSMCに変更している(関連ニュース)。
>Bryant氏は、今回の市場予測会議で「TSMCの28nmプロセス技術は、
>GLOBALFOUNDRIESよりも歩留まりが悪いのではないかといううわさもある」と述べた。
AMDは八方塞がり状態www。今年中に逝くなwww。
659:Socket774
12/01/26 20:59:59.50 7sST/jV3
AMDはサムスン傘下に
あるかも
660:Socket774
12/01/26 21:34:04.90 ZR7ILQHb
噂www
根も葉もない噂を信じる人ってwww
661:Socket774
12/01/26 22:21:24.93 fGbCAwVJ
>>659
5年も前からアナリスト達がサムスンに取り込まれるとかいってたからな・・・・
その間に、fabを無くしてモバイル事業も失って、
インテルが過去最高の利益上げてる時に、再びAMDは赤字転落とは・・・
662:Socket774
12/01/26 22:22:44.81 7H4JovVY
得意の安値攻勢が掛けられないのは歩留まりが悪いからでしょ それなりに根拠のある話
663:Socket774
12/01/26 23:28:15.49 7sST/jV3
CPUもビデオカードも初出荷のときは数が極端に少ないよねAMDさん
664:Socket774
12/01/27 00:08:32.86 TzBYMEZA
しかも次回出荷が初回から相当後になるとかね
665:Socket774
12/01/27 00:45:45.03 B7D0Ikg/
939の64 X2で強気な価格だったころが懐かしいわ。
4800+は10万円くらいしたんだっけ。
666:Socket774
12/01/27 01:18:21.56 dY7WJLZm
>>665
AMDユーザーによれば価値のあるCPUを高くうるのは極悪企業のやることらしいな
667:Socket774
12/01/27 07:59:04.57 8vAPyXUi
32nmプロセスからはintel以外まともに作れっこ無いっての。
668:Socket774
12/01/27 08:16:51.18 jLZQFtI1
FX-8150
URLリンク(www.4gamer.net)
>ゲーマーが「ゲームにおける性能向上」を求めた場合に,FX-8150は,選択肢となるようなCPUではない。
FX-6100とFX-4100
URLリンク(www.4gamer.net)
>FX-6100とFX-4100のテストを行ったが,通して受ける印象は「わざわざ選ぶ理由がない」である。
669:Socket774
12/01/27 09:54:09.70 8vAPyXUi
もうアーキテクチャの発想力で速度出る時代じゃないからね。
今は実加工精度技術がどれだけあるか?どれだけ良好にスケール出来るか?のみだから。
これからは省電力性ばかりが伸びてく時代だよ、
ipcはそのままに、消費電力を下げた分多コア化に振るか?クロック上げに振るか?
であれこれやるだけ、あとは新規で命令セットを実装するぐらい
アーキテクチャは完全に煮詰まったと思うよ。
現状intel以外で28nmどころか32nmプロセスも実はまともに出来るfabなんて存在しない。
おそらくintel以外は完全にスケーリングの壁にぶち当たってる。
まあ、絶対口にはしないだろうけどねw
670:Socket774
12/01/27 10:18:23.76 GwtghuAh
じゃあAMDはもう必要ないねw
671:Socket774
12/01/27 10:25:48.18 8L0sN7Fb
馬鹿に触るな
672:Socket774
12/01/27 10:30:54.50 8vAPyXUi
intelの一世代前のfabでもいいから使わせてもらえれば
AMDも随分とマシにはなると思うよ、まあ絶対無い話してもしょうがないんだけどねw
正直TSMCやGFなんて、単純なメモリ等のパターンならそれなりに32nm以下までスケール出来ますよってレベルで
intelの所有するファウンドリの精度と品質に比べたら足元にも及ばない
こればっかりはもうこの先何十年も、それこそcpuがコモディティ化するほど加工技術が熟成し切り、
すそ野の隅々に行き渡るまで追いつけないと思うよ。
673:Socket774
12/01/27 10:43:55.77 8vAPyXUi
ちなみに32nmプロセスっていっても実際のゲート等が32nm幅で出来てるわけじゃないよ、
勘違いしてる人多いと思うけど。
「従来比でダイ面積数%カット、トランジスタ数%増量、なので前世代比でなになにナノメータープロセスです!」
って完全にメーカーの独自規格みたいな、いい加減なものw
だからTSMCが28nmで作りました!って言えばそれは28nmなの。笑っちゃうでしょ?w
共通規格はないんだよプロセスルールに、適当だよねwww
これマジだよ調べてみ
674:Socket774
12/01/27 11:29:12.07 uJhSup0O
>>673
その話なら団子にさんざん聞かされた気がする。
675:Socket774
12/01/27 11:36:24.08 8vAPyXUi
>>674
あっそう・・・意外とみんな知ってんのね・・・
まあとにかくAMDの 「CPUにおける」 32nmは無理矢理感がかなり強いと思う。
まあブルアーキ仕様もあるが、それにしても消費電力の下がって無さはかなり怪しいレベル。
「周回遅れでもうこれ以上ロンチ遅らせられねー、どうする?もう32nmって発表しちゃっていいかな?」
って感じの32nmだね。
676:Socket774
12/01/27 13:45:13.20 jw8mUzeC
今時のCPU(GPUもか)の性能とコスパ向上には、fabの製造技術が鍵
自社でのfabAMD
677:Socket774
12/01/27 13:48:55.66 jw8mUzeC
うおミスったw
今時のCPU(GPUもか)の性能とコスパ向上には、fabの製造技術が鍵
自社でのfab所有による製造技術向上を放棄したAMDは、一見コスト低下に貢献して業績向上に見えても、結果としてジリ貧に。
要はこんな感じ?
678:Socket774
12/01/27 16:10:06.93 8vAPyXUi
>>677
うんまさにそう。
君、要点を簡潔にわかりやすくまとめるのうまいね、才能あるよ。
fabを切り離したあの日からAMDとINTELの明暗はハッキリと分かれたんだね。
でも、あの時はAMDも致し方なかったんだけどね、
一時はfab増量して本気で追い抜こうという気概を少しは見せたんだが及ばず、ずるずると転げ落ちた。
結局INTELには勝てない運命なんだろうな。
679:Socket774
12/01/27 16:50:54.00 s78wdO/+
信者どもは、必死にIntelは莫大なファブ建造費用で死亡!と喚いてたなw
680:Socket774
12/01/27 17:20:17.44 jLvHjA7E
売上で10倍以上の差がある相手に勝ち負けとかわけわからん事ほざくなよ( ̄▽ ̄)
681:Socket774
12/01/27 18:12:23.05 8JMmHpKZ
CPU低電圧化チャレンジ
URLリンク(www.coneco.net)
682:Socket774
12/01/27 18:32:20.41 99EJGz2r
ブルなんて 1コアの性能だけで言えばK5とどっこいの能力しかないからな。
683:Socket774
12/01/27 18:45:02.86 lVe4h78n
製造業で設備投資をケチるとこんなことになる。っていい見本だな。
過剰な設備投資も会社を傾かせるけど、Intelのそれは適切なレベルなんだろう。
684:Socket774
12/01/27 18:47:52.70 MMNtMorZ
AMDはCPU設計業者に転身したんだからFAB投資なんて必要ないんだよ!!!1!!
685:Socket774
12/01/27 20:53:45.64 ycHjLOu1
で、末路がこれか?
686:Socket774
12/01/27 21:35:46.93 WDsIldPb
AMDなんて必要ないんだよ!!!1!!
687:Socket774
12/01/27 22:04:21.46 rmrYeV7L
FX-8150
URLリンク(www.4gamer.net)
>ゲーマーが「ゲームにおける性能向上」を求めた場合に,FX-8150は,選択肢となるようなCPUではない。
FX-6100とFX-4100
URLリンク(www.4gamer.net)
>FX-6100とFX-4100のテストを行ったが,通して受ける印象は「わざわざ選ぶ理由がない」である。
688:Socket774
12/01/27 22:23:33.85 B7D0Ikg/
新アーキテクチャの第一弾は大抵こうなんだよ。
今のx86を不動の地位とした80386も80286に対して
性能のアドバンテージはぜんぜんなかったもの。
486でCPUキャッシュを搭載したことで一気に過去のCPUと決別した。
689:Socket774
12/01/27 22:30:00.91 wC/MoOI1
アムドに次は無い
完全にオワコン\(^o^)/
690:Socket774
12/01/27 22:51:00.67 AoVT5GzC
過去のコスパ最強で増えた信者もこの世代でintelにだいぶ流れたな
折れもそのひとりだけど
691:Socket774
12/01/27 22:56:41.04 sC+CXxjv
Pen4プレスコットもBF1942のころプギャーされてたけど
Bullはそれよりもひどい惨劇だな…
692:Socket774
12/01/27 22:59:54.07 pdbbovc7
プレスコットでBF2までプレイしてたわ。
fpsが30を切ることもあったな…
693:Socket774
12/01/27 23:12:20.50 xq7N1yqS
俺は逆にFXでAMDに戻ってきた
K5⇒K6⇒K7⇒K8⇒K10 と続いた拡張工事に終止符を打って
全く新しく作られたって所が魅力
694:Socket774
12/01/27 23:24:41.64 fALa/UwV
拡張工事ってK5とK6は別物だしK6とK7も別物だろ
695:Socket774
12/01/27 23:36:25.63 xq7N1yqS
まぁ、別物の線引きは意見が分かれるとしても、x86 -> RISC 変換をパイプラインで処理する流れを拡張し効率化し微細化していったに過ぎない。
けど、ブルちゃんは別格。
696:Socket774
12/01/27 23:44:09.20 fALa/UwV
K5はAm29000チームでK6は元NexGenでK7は元DECだから
拡張でもなんでもないんだが
RSの実装見てもK5は分散RSでK6は集中RS、K7でまた分散RSだし
697:Socket774
12/01/27 23:44:18.52 B7D0Ikg/
ブルの改良版ではシングルスレッドを2コアが実行。
これが来てほしい。
構造的にはできてもおかしくないし、アウトオブオーダーの超拡張版と見ることもできる。
ただの複数スレッド実行にはゴミクズほどの価値しかないのだから。
698:Socket774
12/01/27 23:49:11.52 fALa/UwV
それこそ改良とかいうレベルじゃないだろ...
研究レベルではコンパイラがフロー解析した上でヒント命令挿入とかでやってるし。
699:Socket774
12/01/27 23:57:07.89 xq7N1yqS
>>697
というか、実行ユニットは既に1コア内に複数あるから、似たような事は既に実現してる。
ブルちゃんは、K10で1コア3実行ユニットだったのが1コア2実行ユニットに減ったw
700:Socket774
12/01/28 00:00:58.13 sGzdukh6
>>697
それができれば、AMDは復権するだろうがな。
701:Socket774
12/01/28 00:04:24.45 /KN8g8L3
>>696
色々な情報が錯綜したとしても、真実を知る者は極少数
実体験として、あっ、これアーキティクチャが変わった!という体験が出来るのは
PIII -> P4
P4 -> Core2 (実はP6 -> Banias/Yonah -> Core2なので戻ってきただけ)
以外には、ブルちゃんしか居ない
702:Socket774
12/01/28 00:07:57.88 tSZXLB3K
>>699
命令レベル並列性を抽出するのとスレッドレベル並列性を抽出するのは全然違う
703:Socket774
12/01/28 00:09:12.80 V8A/YsGE
>>701
錯綜って、お前が勝手に混同してるだけだろ
704:Socket774
12/01/28 00:09:59.75 ouPXBk3c
アーキティクチャ (笑)
705: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/28 00:21:26.74 rXafvltp
Pen4の時代もP6系のアーキテクチャで戦っていたら、どうなっていたか気になる
706:Socket774
12/01/28 00:33:47.98 /KN8g8L3
>>702
複数コアと複数実行ユニットの違いは、マシン語まで落ちた後にやるか、マイクロコード変換後にやるかの違いでしかない。
スレッド並列をするには、プログラムの修正が必要。
最初からOpenMPなどで組んであれば別。
707:Socket774
12/01/28 00:45:42.66 /KN8g8L3
自分で反論してみると、コアが異なる場合、レジスタも異なる
けれども同一コア内の複数実行ユニットでは、同一レジスタを参照する
実行ユニットを増やすとシングルスレッド性能が向上しコア辺りダイ面積が拡大する
実行ユニットを減らしてダイ面積あたりのコア数を増やすと、シングルスレッド性能は落ちるけど、マルチスレッド性能が向上する
708:Socket774
12/01/28 00:55:11.05 1HPGyzgA
プログラマになど頼らず勝手にマルチスレッド動作してくれるCPUがあればいい
無いってことは無理なんだろうなコレ
709:Socket774
12/01/28 00:57:07.15 tSZXLB3K
697が言ってるのはシングススレッド用に書かれたプログラムを
ハードウェアが勝手に複数スレッドに分割して実行する話だろ。
性能を出すために投機実行(SpMT)するわけだが、投機スレッドにおけるメモリのRAWハザードが問題で
キャッシュコヒーレンシやメモリコンシステンシの扱いがややこしくなる。
ILP抽出とは全く違う話だよ。
710:Socket774
12/01/28 00:57:54.84 /KN8g8L3
無理じゃ無いけど、マルチスレッド変換する為の処理に時間がかかる。
CPUエミュを作って、マルチコアでシングルスレッドをエミュすれば出来る。
711:Socket774
12/01/28 01:12:24.52 /KN8g8L3
例えばゲームでは1キャラ=1スレッドにすれば多コア有利だし、各キャラの表現力も向上する
けど、これやっちゃうと、安い2コアくらいのCPUではコンテキストスイッチが膨大で逆に重くなる
だから、もう少し多コアが一般的に成るまでは、ゲームでの多コア優位は成立しないかも?
鯖は、初めから多ユーザがアクセスしてくるので、マルチスレッドが当然だけどね
712:Socket774
12/01/28 01:24:30.43 8gQth/wS
>>708
研究レベルではある
ただ、シングルスレッドを前提に記述されたプログラムは
一般的に前後に依存関係がある(当たり前だ)ので変換は大変
投機実行で何とかしようと頑張ってるが、とても夢の技術とまでは行かず状態
713:Socket774
12/01/28 01:28:21.04 Pz3huYsL
>>711
1キャラ1スレッドにするならせめて16スレッドにしないとつまらないって感じるんじゃね
でもそこまでやっちゃうゲームって開発費やばいだろしよほど金あるとこじゃないとやらないだろ
714:Socket774
12/01/28 01:43:36.30 8gQth/wS
>>711
わざわざタスクに一対一対応するスレッドを生成する意味がないでしょ
各コアに対応したスレッドに分割したタスクを割り当てていけばいい
問題は結局のところ分割できないタスクがある事と、同期が必要だっていう所
715:Socket774
12/01/28 01:45:49.94 ouPXBk3c
ID:/KN8g8L3は知ってる言葉並べて電波飛ばすだけなら雑談スレにでも行ってくれないか
716:Socket774
12/01/28 01:49:14.05 /KN8g8L3
だから分岐予測と投機実行で、結局は多段パイプラインと複数実行ユニットに落ち着く
すると、コアの面積が拡大して行き、マルチスレッド能力が相対的に低下する
クロック3GHz以上で回しても消費電力が急上昇しなければ、こんな問題は起きなかったんだけどね
逆に3GHz以上で回しても消費電力が急上昇しない半導体が有れば、問題解決
717:Socket774
12/01/28 01:54:03.60 /KN8g8L3
>>714
簡単に表現してみただけ。
鯖でのリクエスト処理の様に、待ちキューと巡回スレッドを回せば済む話ではあるけど、プログラマ以外には理解が難しいからあえて書かなかった。
718:Socket774
12/01/28 01:58:57.47 /KN8g8L3
アクション系のゲームの場合は、リアルタイム性が重要なので、単純な巡回スレッドでは難しいか・・・
719: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/28 03:24:30.81 rXafvltp
URLリンク(www.anandtech.com)
720:697
12/01/28 06:58:28.07 QARfJfPy
分岐予測で真と偽の両方をとりあえず実行しちゃう。
ブルならできると思うんだ。コア共有だからL1キャッシュよりも
深い情報を互いに参照できるから。
あとはループ処理を見つけたらループに後の処理に依存性がなければ
片方がループを実行して、片方はその先の処理を片付けてしまうとか。
妄想は尽きないw
721:Socket774
12/01/28 07:20:25.63 fPTjTS8j
こんなところにもAMD
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
済州島の世界7大自然選定に不正疑惑「電話投票を1億回」=韓国
722:Socket774
12/01/28 08:56:04.62 deMNdnyn
AMDの32nmプロセスは、intelの規格に当てはめると恐らく45~65nmの丁度中間くらい
TSMCもGFも、およそメジャーと思われるfabは、
intel品質で言うところの65nmプロセス程度から極端にスケーリングが鈍っている、
intelのロードマップに引き離されないよう、負けじと必死で辻褄合わせしてるが、実はどこもお手上げ状態。
えらそうに
「28nmプロセスはあまりうまく言ってない」
とか、進捗状況をさも、
「苦戦してるが、なんとか最新プロセスについていっている」
風に各社リークさせてるが、
実際は28nmどころか45nm以降からどうにもならない状態を
騙し騙し上手に粉飾して最新プロセスについていってる 「ふり」 をしてるだけなのが現状。
これでintelが3dのTri-Gateを量産に移行したら、もうその差は埋めようの無い決定的なものになる。
現状でさえ、どうついていけばいいのかわからないのに、あんなもの出されたらさじ投げるしかないだろっていうのが各社の本音。
723:Socket774
12/01/28 09:46:12.03 JlGm8y/0
エラッタで定格ですら青画面頻発ブル土下座\(^o^)/
A number of reviewers have reported problems with a Blue Screen Of Death
on AMD's Bulldozer, even with stock settings
URLリンク(scalibq.wordpress.com)
■ AMD FX Bulldozerの致命的エラッタ一覧
URLリンク(support.amd.com)
may cause system hang \(^o^)/
724:Socket774
12/01/28 11:10:50.04 7n76kuJA
>>720
ダメだろ
分岐の先に分岐があるとか指数的に処理が増えて
あっというまにリソースを食いつぶしてしまう
725:Socket774
12/01/28 12:35:42.27 1Tp0CZ8W
設計に関わってすらいないのにタラレバ言い出す末期AMD信者
726:Socket774
12/01/28 12:42:01.65 kuxnjN5u
AMDはもはやIntel以上の低価格に打って出られないのがきついよな
せめて性能面でのアドバンテージがあるのなら良かったんだが
727:Socket774
12/01/28 12:48:51.87 piP3uH5X
フラグシップモデル≒25,000円と考えればあら不思議
728:Socket774
12/01/28 12:55:21.52 dRhzeCZW
i3-2130相当の性能が25000円と考えればあら不思議
729:Socket774
12/01/28 12:58:41.56 XI94j6S6
たけえ(笑)
コスパ(笑)
730:Socket774
12/01/28 14:45:14.61 a5BrdLvY
ビッグダイで低性能
これぞアムドマジック
731:Socket774
12/01/28 14:53:05.92 k5F7jBxA
>>653
遅くなったけどどうぞ。
URLリンク(jisaku.155cm.com)
732:Socket774
12/01/28 16:03:11.36 dRhzeCZW
積み上げた箱の一番上に2600kがあることに悪意を感じるw
733:Socket774
12/01/28 16:21:58.39 Q0biEl2u
まあ、箱は立派だよね・・・
734:Socket774
12/01/28 17:29:36.18 RAfwKwx4
3960Xではないだけマシと考えるんだ
735:Socket774
12/01/28 17:32:11.40 FwFF4mMY
パワレポとWinpc立ち読みしたらFXボコボコでワロタ
736:Socket774
12/01/28 17:47:34.46 bU/yHCUz
>>725
すっげー!君は設計に関わったんだね!すっげー!
737:Socket774
12/01/28 19:03:51.17 AsJv4fl3
>>735
ふふふ……サービス期間は終わったのさ
738:Socket774
12/01/29 03:25:14.37 OTtatxOa
(1) BulldozerはAM3+マザーで終了。(来年新しいのが出る)
(2) AM3マザーにBulldozerが乗るかどうかはマザーベンダ次第
(3) 新命令FMAに対応すればそこそこと強弁(実際みたものはいない
(4) 旧アプリでは性能向上は見込めない
(5) GPUは載っていない
(6) 製品版ベンチはi3以下、i5/i7と比較するのは失礼なレベル
(7) 最上位が245ドルと大安売り、だけど日本では抱き合わせで高負荷時爆音水冷クーラー同梱500個限定で約35,000円
(8) 年単位で遅れに遅れて性能も遅れていた
(9) 8コアの優位性を前面に売り出したのに4・6コアが先に販売となる
(10) 4.5GHzまでOCしても2500Kのデフォルトクロックにすら並べない、そして8GHzを目指すと良く燃える
(11) スコアは恐ろしく低い空回りOC、そのくせ消費電力は過去最凶
(12) AMDの支援を受けて開発されたTotalWar:Shogun2 が BSOD で動作しない、もはや体を張ったギャグ
(13) 8コア繋ぎで発売したFX-8120/FX-6100/FX-4100は Phenom II/Athlon II/Aシリーズがライバル
(14) キャンペーンの景品はお菓子の空き袋 (すっぱい葡萄の香り
(15) デフォでリミッター搭載、定格でも負荷がかかると発動。マザーによってはC'n'Qの効かない常時全力運転になる
(16) 驚異的な販売不振により発売から一ヶ月も経たずに価格改定、無様な値下げを余儀なくされる
(17) 性能が低いのは実際の性能を計測できるベンチがまだ無い為(専用品が必要だが出来る予定も無い
(18) なんと実際のトランジスタ数は公称値の20億ではなくたった12億、面積当たりのトランジスタ密度は32nmで最悪。
(19) Win7のパッチが出たが、自称8コアが4コア扱いに(笑)各モジュールにスレッドを配分すると、今度はターボがかかりにくくなるわけで結局どうやったってダメ、遅くなるケースのほうが多い
739:Socket774
12/01/29 07:45:22.63 exgCDM01
>>731
2600Kww
740:Socket774
12/01/29 10:32:24.97 l1Qai+2u
tomsもこんな屍体蹴るようなテストをしなくてもいいのに( ̄▽ ̄)
URLリンク(media.bestofmicro.com)
URLリンク(media.bestofmicro.com)
URLリンク(media.bestofmicro.com)
URLリンク(media.bestofmicro.com)
741:Socket774
12/01/29 10:49:41.30 K8ocItJy
>>738
(1) BulldozerはAM3+マザーで終了。(来年新しいのが出る)
2013年まで待てというのか。
742:Socket774
12/01/29 11:14:21.29 WVyMhAeb
僕はアムダ-です
PCが壊れたので、新しいのを組ます。
もちろん、CPUはサンデ-Eです
ブルなんか性能低い物を金はらって買えないです。
アムダ-の僕が大嫌いな淫を使うなんて今まで考えられなかったです
でも、ヘタレ、ブルは使えないです
743:Socket774
12/01/29 13:35:57.43 khDW8VzW
■FX-8150
URLリンク(www.4gamer.net)
>ゲーマーが「ゲームにおける性能向上」を求めた場合に,FX-8150は,選択肢となるようなCPUではない。
■FX-6100とFX-4100
URLリンク(www.4gamer.net)
>FX-6100とFX-4100のテストを行ったが,通して受ける印象は「わざわざ選ぶ理由がない」である。
744:Socket774
12/01/29 13:57:39.40 1AgSPoLk
>>741
年越したけどコピペのほうは更新されてないのかw
745:Socket774
12/01/29 14:03:38.52 AWoVeAR1
AMDオワタw
746:Socket774
12/01/29 14:11:28.90 9e6krYWI
>>744
そんな使い古しのコピペを、繋ぎ変えてまで3連投しちゃう奴がいるんだぜ…
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
何がこいつにそこまでさせるんだろう
747:Socket774
12/01/29 14:14:40.94 +rA7AXS5
使い古しに対してすら数字で反論できない奴って哀れだなぁ
748: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/29 14:19:28.85 Xflo/k0h
コピペの一部を無言でNGに入れとけばいいものを
わざわざ反応する奴って・・・
749:Socket774
12/01/29 14:20:19.05 AWoVeAR1
AMD脳ヤバスwww
750:Socket774
12/01/29 15:29:33.13 f2yV40Jx
せめてeがつくコアが生まれればなんとかなるかもしれんね
751:Socket774
12/01/29 16:40:00.64 nSOIBYb2
>>747
反論とはちと違うが、
HPC Mode有効でもCnQ無しの常時全開運転になんかならないし、
あるならどのマザーなのか言ってみろやって何度か聞いてるが修正されない。
752:Socket774
12/01/29 16:45:41.48 1AgSPoLk
>>1
>(15) デフォでリミッター搭載、定格でも負荷がかかると発動
> マザーによっては解除可能だが、今度はC'n'Qの効かない常時全力運転になる
>>738
>(15) デフォでリミッター搭載、定格でも負荷がかかると発動。マザーによってはC'n'Qの効かない常時全力運転になる
いちおう微妙に言い回しが修正されてるんだなw
上だと全部のマザーがリミッター解除で全開運転になるみたいだけど、
下は解除が省略されたので意味がよくわからない文になってる。
753:Socket774
12/01/29 18:38:15.03 r3E5YB96
そもそもAM3+とFM1統合がなくなったから
当分AM3+なんだがな
754:Socket774
12/01/29 20:51:07.19 MKeRdFDf
去年出たFusionのほうはコストパフォーマンス高くてけっこうイケるかもと思ったが
とうとうこっちまでブルの毒が回りはじめるんだよな
755:Socket774
12/01/29 21:37:28.21 BJ24mAHG
FMxでapuとブル両方のっかったりすれば面白いプラットフォームになったかもしれんのにな
756:Socket774
12/01/29 22:49:11.72 LWPMXe0V
A8-3850買った俺は勝ち組だったのか
危なかったw
757:Socket774
12/01/29 23:11:03.11 Pxpd9pcY
>>756
グラボ挿してないなら勝ち組で
グラボ挿してるなら負け組なんじゃね?
758:Socket774
12/01/29 23:34:18.55 zWxqbjRJ
アムドの時点で\(^o^)/
759:Socket774
12/01/29 23:41:12.51 4eGnqoFk
2コア1モジュールをワンパッケのCPUとしていくつ載せるかは自分で選べるようにした
いわゆるマルチCPUマザーを家庭用向けに格安で出せるようにしたらいいんじゃねーの?
1モジュールCPUが2000円くらいでマザーには最大10個載せられるようなシステムにしてさ。
マザー4万だけどモジュールCPU5個で1万だからシステムとしては5万で乗り換えできるぞと。
760:Socket774
12/01/29 23:44:11.40 GeJR7wtZ
1モジュールからHTリンクを何個出すつもりなんだ
761:Socket774
12/01/29 23:51:28.17 +rA7AXS5
メモリバスどうするつもりなんだろう
HTLink経由でメモリコントローラモジュールでも繋ぐのかw
762:Socket774
12/01/30 00:03:07.82 wIvS/ZMW
たとえばのはなしよw
考え方としては総合性能が重要なら今のCPUというパッケージにこだわらなくても
いいんじゃねーかなという思考方向w
多コアCPUがどんどん高価になっていくなら
安いCPUいっぱい載せれば同じ性能出せるんじゃね?というw
実現の可能性云々はとりあえず置いておいて、考え方としては
モジュールがワンチップ化できるならそういう方向性はあるんじゃねーかなと。
どうせ爆熱電気食いで歩留り悪いならシステム総合として性能出りゃあこっちはいいんだしさ。
総価格で変わりが無ければ何でもいいと思うんだけどw
763:Socket774
12/01/30 00:25:26.25 ojuWM7Ro
そんな事したらマルチソケット用に価格上乗せして売ってるOpteronが売れなくなるだけだから絶対やらん
764:Socket774
12/01/30 00:34:11.55 bEM7K1lH
>>762
バカ高いサーバで捌くんじゃなくて安いIAサーバを並べてスケールさせるってのはGoogleの考え方に近いけど
CPU単体で見て退化しちゃうと意味ないような
765:Socket774
12/01/30 00:54:52.31 sn/Sl0DQ
コア当りの性能が同じ1コア4-Wayのシステムと
4コア1-Wayのシステムを構築する場合
考えるまでも無く後者が圧倒的に安い
方向性も糞も問題外
766:Socket774
12/01/30 01:07:12.48 75nH04y0
Quad FXとか知ってればいかにアホな考えかわかりそうなものをw
767:Socket774
12/01/30 01:30:16.24 wIvS/ZMW
>>766
悪いw それ買ったwww
あれはあれでありだと思ったんだw
売り方と謳い文句に大問題があっただけでw
768:Socket774
12/01/30 02:15:43.75 kbjqmYfm
銅価格なんて全然ありえねー
何故って高価な多層基板が必須になるからだよスカタン
769:Socket774
12/01/30 07:25:42.70 sn/Sl0DQ
あんなもん買うなら最初から2-WayのOpteronを買う
本気で阿呆だったんだな
770:Socket774
12/01/30 19:40:20.09 9kuZVVMa
URLリンク(www.tomshardware.com)
低価格帯でのコストパフォーマンスを長らく褒めてくれていたトムさんでしたが・・・
>we're almost-shockingly left without an AMD CPU to recommend at any price point.
どの価格帯においてもびっくりするほどオススメできるAMD製CPUがない
だっておwww
771:Socket774
12/01/30 19:59:08.92 lJYnjGab
トムはintelからお金もらってるんだな
772:Socket774
12/01/30 20:43:04.38 lYCvdlpb
>>769
OpteronよりCPUもRAMも安かったし、プアマンズ2-wayと見れば許せるさ
その調子で4-wayだの8-wayにできると思ってるのがアレなだけで
とはいえ、安価なG34用のCPUが出てきたら俺も阿呆になれそう
773: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/30 20:55:49.45 ZjEhfQCZ
8コア(笑)FX 8120が2コアPentium G630に負けるって、どういうこと?
774:Socket774
12/01/30 21:43:46.29 pUnsWQmm
4コアとして考えても、i3にすら及ばないのはまずいなw
775:Socket774
12/01/30 22:18:53.70 MWh8FFxe
別に競合他社製品を持ち出すまでもなく、自社旧製品に劣ってるという時点で・・・