11/12/27 22:55:24.26 kqlwbOKe
>>864
統合GPUってのも微妙と言えば微妙だからな。
実際IntelのHD2000/3000搭載のメーカーPCは山ほど出荷されてるけど
世間一般から性能不足だという不満の声が上がってるわけでもない。
ATOMのネットブックみたいにAeroも使えないようじゃさすがに困るが
HD2000/3000で十分だってのがマジョリティだろう。
翻ってLlanoのGPUだが、これも単体グラボと比較したら底辺クラスの
更に下程度なので、本気で性能を求めるならお話にならない。
おまけ的要素としては良いけど、市場を取る原動力になるかは微妙。
むしろAMDの内蔵GPUが訴求力を持つのはZacateのモバイルPCだと思う。
「ATOMと同程度の値段だけどAero使えます」って感じで。