女性の自作PCスレ 9台目at JISAKU
女性の自作PCスレ 9台目 - 暇つぶし2ch369:Socket774
12/02/21 06:37:54.03 WMIIOSvV
キーボードなんてゲーミング目的でも最初は一番安いのでおk
マウスは安っぽかったり変に小さいのじゃなきゃおk
無線LANは11n対応(300Mbps以上)のルータとUSB式のアダプタを買え
距離があるならプラネックスのアンテナが20cmくらいある無線LANアダプタがオススメ
グラボはGTX-560Ti以上を買えば後悔は無い 予算的にも余裕だろ MSIのTwin Frozrシリーズは高いけどよく冷えて静か

電源はグラボを考慮すると600Wは欲しい 750Wあれば満足 まぁSilverStoneとかその辺で適当なの プラグイン式のが便利 これはあんまり安物買うな
一応グラボの補助電源(6pinとか8pinとか)を備えてるものを選べ 例えばGTX-560Tiなら6pinが2本必要 まぁ変換ケーブル使うって手もあるが

ブルーレイドライブは安いのでおk
HDDはWestern Digital(型番WD~)とかの適当な7200rpmのHDD買え 安いのでいいけどちゃんとsata3(6Gbps)対応のやつな
バックアップ用にHDDをもう1台買っとけ バ ッ ク ア ッ プ は 忘 れ る な

マザーはsata3に対応しててPCI-E 3.0 x16ポートが1つ以上あるやつなら何でもいい
当然DDR3のメモリに対応のやつ
どうせならUSB3.0ポートがついてるといい
Z68なら後悔することは無いけどオーバースペックな気もする まぁ定格なんだし変に安い奴求めなきゃいい
アクリルケースの展示品のとこに書いてある仕様見ながら好みで選べ
分かんなきゃP8Z68-V/GEN3買っとけ 一番の売れ筋だから

PCケースは残った予算と好みで適当に
とりあえずゲーミングPCなら窒息ケースは避けるのが無難
静音ファンの追加とかは一旦組んでからでも問題無いと思われ
最後に予算余ったら、無くても構わんがsata3(6Gbps)対応のSSD買え 64Gか128G
32G程度食うがOSはこっちに入れろ 重いソフトやよく使うソフト(ブラウザ等)もこっち 使わなくなったソフトはその後HDDへ移せ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch