ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.IVat JISAKU
ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.IV - 暇つぶし2ch650:Socket774
12/03/10 09:53:53.47 8bluJPoc
Mini-ITXで出してくれ頼む

651:Socket774
12/03/10 10:12:04.75 Q0kHeEUA
>>650
ニッチ過ぎて採算取れないから無理です
でたら俺も買うだろうけど

652:Socket774
12/03/10 10:56:37.37 ZDB2a9eE
そしてロゴついて赤くなっただけのボードが

653:Socket774
12/03/10 11:26:01.95 eqq+OcPs
MⅣG-Z Gen3 BIOS3203公開されてる

取り下げられた3103使ってて何も問題ないけど一応上げとくか・・・

654:Socket774
12/03/10 18:07:19.65 CM2NvbzO
>>647>>648>>649
レスありがとうございます
めちゃくちゃ参考になりました

655:Socket774
12/03/10 19:06:33.98 ntut7KXB
>>653
CrossHairⅤのCPUリストにPhenomⅡX4 980BEが追加されてるね

656:Socket774
12/03/10 19:16:01.22 zqGxsy0E
FTPからCrosshairV-Formula-ASUS-1201.zipを落としてきたよ。
ありがとねー。

657:Socket774
12/03/12 07:20:58.02 73HaTmrX
CROSSHAIR V FORMULAとSB950側に繋いだST2000DL03なんだけど
Windows7 X64でハイブリッドスリープからの復帰でエクスプローラから消えてしまう…。
再起動するまできえたままだ。
回避するには休止状態で使う以外の方法が無い。

シーゲートなんか嫌いだー!
ウヴォァ('A`)マンドクセ


658:Socket774
12/03/13 15:35:52.27 LFnRIyU7
>>657
それ、海門関係なくない?

659:Socket774
12/03/13 17:29:39.91 T6b2XrT1
>>657
まずはバックアップするんだ。
俺の場合、OS用のSSDが死亡する前にそんな感じだった

660:Socket774
12/03/13 18:55:27.34 bmx9iwiV
>>658
ST2000DL03は合計三台繋がっていて
他にはWD500AAKS、WD1002FAEX、WD20EARSと有るんだけど
消えるのはST2000DL03だけなんだな。
だからと言って海門関係なしの偶然である可能性は否定出来ないけど。
>>659
ありがとう。
消えてもダメージの少ないTV録画のTSしかおいてないから大丈夫。
一部少々重要度高めのデータもあるけど移動中…。

こういう時ってSMARTが全く当てにならないから困る。

661:Socket774
12/03/13 19:00:53.30 bmx9iwiV
1.5TBのBarracuda 7200.11でも酷い目にあったな…。
ってか、ST2000DL03三台、買って半年も経ってないんですが
本当に故障だったら泣くよ。w

662:Socket774
12/03/13 19:34:28.36 psimT6Hq
Maximus IV GENE-Z/GEN3
WD20EARX×4とm4 64G×2
けいあん!のUSBチューナー
2500K@4.8GHz ラデ7970

一台で全てを済ませたいがために
2TBを4発積んでますが
今壊れたら高騰してるから困るなあ
流石に一台の単価が最安値の倍額じゃ
なんか納得いかない

663:Socket774
12/03/14 07:11:16.73 eczYVf3Q
>>660
そうなると、やっぱり海門が怪しいね。
未だに高いけどHGSTの3TB 7200RPMがお勧めだね。

と言いつつ、HGST高すぎで、自分は海門3TBを一昨日買ったばっかりなんだよな。。。
手持ちのHGST 3TBはAFTじゃないからサーバへ転用しようとしてたんだけど、環境も似てるから付け替えるのが億劫だ。

664:Socket774
12/03/14 12:41:39.39 Wfl1tqcG
>>663
ST3000DM001か?
単体なら問題なさげだがRAIDで使うならFW更新したほうが良さそうだぞ
URLリンク(knowledge.seagate.com)

665:Socket774
12/03/14 15:52:04.39 5A4j0fPa
FTPにM4G-ZのBIOS 3203きたで

666:Socket774
12/03/14 17:05:26.82 R4k0cZMs
Release Notes
[ 3203 ]
----------------------
1. Improve system stability.
2. Improve memory compatibility.
3. Support new CPUs. Please refer to our website at: URLリンク(support.asus.com)

* Enable support for Intel Next Gen 22nm Processor E1 stepping MP version CPU.

667:Socket774
12/03/15 15:50:10.75 Z8cNl4UT
0706から3203にしたけど異常なし。

668:Socket774
12/03/15 16:04:46.99 fCaHSm4Z
M4G-Z、ずっと0706で使ってて大きな問題はないから
アップするか悩むな~

669:Socket774
12/03/15 18:53:56.97 3XV4wG4T
CPU-Z1.60のROG版って無いの?

670:Socket774
12/03/15 21:24:21.12 WTmoKND3
3203てXEONが動作しなくなるのかな
つかサポート外になるのかな
兄弟板は以下の話がでてる

【P8Z68-VPRO/GEN3の件再送】ASUSサイトにBIOS 3202に気になる記述が…(^-^;これはあれでは…但し当店独自のサポートであるXeonE3-12xxは動かなくなる

671:Socket774
12/03/15 22:30:43.78 y7Sa7wIr
>>669
ROG版はインスコしなきゃならないのがなあ。

672:Socket774
12/03/15 23:24:50.44 3XV4wG4T
は?お前の事情なんか聞いてねえしどうでもいいし

673:Socket774
12/03/16 18:44:30.91 s8y2ZtgM
P8P67の調子が悪いのでM4GZ Gen3を買って見ようと思うのですが、
OS再インストールしないと駄目かしら?

674:Socket774
12/03/16 18:48:47.89 MvQq6FBI
~.sysをsystem32に入れておけばいいだけじゃないの

それよりCPU-ZのROG版で一部描画されないのって何が原因なの?
ぐぐると同じ人はいるけど、欠ける箇所が違う

675:Socket774
12/03/16 21:08:44.95 vw+5ceC5
>>674
タスクバーの位置


676:Socket774
12/03/16 23:19:06.48 GgEHe5gi
>>675
ずっと気になってた。
すげえスッキリ

677:Socket774
12/03/17 11:38:27.70 +b0KNse+
>>664
RAIDでは使わないが、いい情報だ。
Thx!!

678:Socket774
12/03/18 12:57:43.92 hT063xDz
>>671
インストールの仕方も分からないとかどこのお子ちゃまだよww

679:Socket774
12/03/18 13:32:15.57 9CUVRHAT
>>678
インストーラ使ってレジストリ汚したくないってことだろ

680:Socket774
12/03/18 13:33:59.55 hT063xDz
CPU-Zたった1個分レジストリが汚れた所でなんだってわけ?
具体的なデメリット挙げてみろよwww

681:Socket774
12/03/18 13:34:30.55 9CUVRHAT
>>678
インストーラ使ってレジストリ汚したくないってことだろ「

682:Socket774
12/03/18 13:34:54.62 hT063xDz
CPU-Zたった1個分レジストリが汚れた所でなんだってわけ?
具体的なデメリット挙げてみろよwww

683:Socket774
12/03/18 13:35:18.03 9CUVRHAT
大事なことなので三回いった

684:Socket774
12/03/18 13:35:57.83 hT063xDz
CPU-Zたった1個分レジストリが汚れた所でなんだってわけ?
具体的なデメリット挙げてみろよwww

685:Socket774
12/03/18 13:39:54.20 hT063xDz
結局説明できずかw
根拠に基づかないただの潔癖w
アホとしか言いようがない

686:Socket774
12/03/18 13:41:00.00 vuCwmW9L
神経質になっても意味無いって

687:Socket774
12/03/18 14:13:44.04 bdZHyf3p
この顔真っ赤な流れは何だったんだ
横槍だが俺もレジストリは極力汚したくない
理由はチリと同じ 積もればエラーの可能性が増える

688:Socket774
12/03/18 14:27:25.38 hT063xDz
はいはい明確な根拠なし

689:Socket774
12/03/18 14:29:06.31 bdZHyf3p
休日なのに可哀想な人だな

690:Socket774
12/03/18 14:32:29.54 hT063xDz
説明できないとすぐ他のモノに例えたがる典型的なパターンねw

691:Socket774
12/03/18 14:33:16.89 bdZHyf3p
687で具体的にいってるんだが

692:Socket774
12/03/18 14:34:28.15 hT063xDz
具体的の意味調べてから出直せw
お前のは「抽象的」ね

693:Socket774
12/03/18 14:35:07.17 bdZHyf3p
いや具体的なんだが

694:Socket774
12/03/18 14:36:01.07 hT063xDz
説明できないとオウム返しになる典型的なパターンねw

695:Socket774
12/03/18 14:36:07.81 bdZHyf3p
687で言ったが

696:Socket774
12/03/18 14:36:38.66 Y/TnEX+m
面倒くさい人はNGにぶち込めばいいと思います。

697:Socket774
12/03/18 14:36:53.87 bdZHyf3p
面白いんでw

698:Socket774
12/03/18 14:37:25.02 hT063xDz
CPU-Zのレジストリエントリがどう影響してどんなエラーになるのか
説明して初めて「具体的」なんだが

699:Socket774
12/03/18 14:39:33.39 bdZHyf3p
人来たので去ります
ID:hT063xDzも少しレイテンシ緩めないとダメよ?
でわ

700:Socket774
12/03/18 14:40:35.81 hT063xDz
ちょっと踏み込んだら逃亡w
アホとしか言いようがない

701:Socket774
12/03/18 15:20:48.43 vuCwmW9L
実害は無いけど潔癖症だから嫌なだけだと書けば終わるのに

702:Socket774
12/03/18 15:25:24.17 hT063xDz
まったくだな

703:Socket774
12/03/18 15:34:58.30 SBsDzl09
すいません
CPU-Zをインストールすると
特定アプリケーション(碧ヶ淵&宵 待姫ツインパック)使用時に
高確率でBSODエラー出すようになりました
小学5年生の孫娘に聞いたらレジストリエラーだと言われましたがよくわかりません
対処法よろしくお願いします


704:Socket774
12/03/18 15:54:22.33 K18pFpIX
CPU-Zが原因の根拠なしw

705:Socket774
12/03/18 16:41:07.69 pgQMvRTZ
>>703
うちの中学二年の妹は「クソメモリのせいだよ」って言ってますよ。

706:Socket774
12/03/18 16:53:30.25 3wE8h0/h
特定アプリケーっしょんを窓から投げ捨てろ

707:Socket774
12/03/18 17:52:44.32 SBsDzl09
>>704
最小構成からOSクリーンインストールからこれのみ入れて確認しました
なので絶対にCPU-Zが原因と判断できます
よろしくお願いします

708:Socket774
12/03/18 18:03:46.63 K18pFpIX
そりゃこのレス合戦に勝とうとして話作りゃいくらでも作れるしなw
さっさと物的根拠を出せよw

709:Socket774
12/03/18 18:05:38.99 Y/TnEX+m
みんな真面目だなー。
俺はNGを使ったぜ。

ってか、単にCPU-Zの話しならスレ違いじゃないか。

710:Socket774
12/03/18 18:58:35.16 xH+ky6qV
>>707
これのみって言ってるんだろうが、
>>703
特定アプリケーション(碧ヶ淵&宵 待姫ツインパック)使用時に  って言ってるよね。

だからもうクリーンインストール時にこれのみじゃなくなってるよ。
もう一回最初からやってみてCPU-Zで固まったらおいで。

711:Socket774
12/03/18 19:13:05.86 SBsDzl09
失礼しました
碧ヶ淵&宵 待姫ツインパックインストール後に
CPU-Zをインストールしたら
高確率でBSODエラー出るようになりました
小学5年生の孫娘に聞いたらレジストリエラーだと言われましたがよくわかりません
対処法よろしくお願いします


712:Socket774
12/03/18 19:14:36.41 K18pFpIX
CPU-Zが原因の根拠なしw

713:Socket774
12/03/18 19:25:13.34 K18pFpIX
>碧ヶ淵&宵 待姫ツインパック cpu-z に一致する情報は見つかりませんでした。

ID:SBsDzl09のクソ環境のクソメモリの可能性極大w

714:Socket774
12/03/18 20:34:16.60 xH+ky6qV
BSODになるかどうかはわからんが、もしかして
64bitと32bit版間違えてインストールしてないか?w

715:Socket774
12/03/18 20:45:10.30 vuCwmW9L
墓穴掘り続けるのが最近の流行なのか

716:Socket774
12/03/18 20:50:19.36 SBsDzl09
メモリ他ハードは関係ありません
全く同様の環境でCPU-Zをインストールしない状況ではエラー出ないからです
よってCPU-Zの影響によるレジストリエラーなのは間違いないのです
孫娘とスーパー銭湯行ってきますのでその間に対処法よろしくお願いします

717:Socket774
12/03/18 20:53:38.86 SBsDzl09
やっべ超釣れるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

718:Socket774
12/03/18 20:53:55.79 SBsDzl09
誤爆

719:Socket774
12/03/18 21:02:30.81 NXp2/L4s
いまんとこ新チップマザー以外のレスはゴミだな

720:Socket774
12/03/18 21:31:24.54 e/K/mXhk
後釣り宣言だっさw

721:Socket774
12/03/18 22:11:26.79 SBsDzl09
戻りました
なんかID被ってる人がいますが別人です
ここはCPU-Zレジストリエラーで理解できる人居ませんかね?

722:Socket774
12/03/18 22:15:19.35 NXp2/L4s
小学5年生の孫娘に直してもらえよ

723:Socket774
12/03/18 22:25:40.64 vuCwmW9L
そうそう

724:Socket774
12/03/18 22:34:33.08 ymKh+8b5
今時の小学五年生なら学校でパソコンの授業あるからな。ここで聞くより答えがはやいぞ

725:Socket774
12/03/18 23:27:42.29 e/K/mXhk
>ID:bdZHyf3p

コイツ、よっぽど悔しかったんだろうなw

726:Socket774
12/03/19 01:18:00.09 hAcAfN1Q
やっべ超痙れるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

727:Socket774
12/03/19 02:39:36.90 pPG5PTs3
ID:bdZHyf3p晒し上げ

728:Socket774
12/03/19 06:37:51.16 AbipzwrP
なんか枯れ草を生やしまくる職業の人が居るね。

729:Socket774
12/03/19 11:11:46.85 Ib6Dfpp8
言うほど嫌なら、エミュ環境にインストールしてからバイナリ取り出すとかすりゃいいのに


730:Socket774
12/03/19 15:10:23.69 dttHqX6H
オチ板をチェックして無いのは解った

731:Socket774
12/03/20 01:24:21.51 RQMhOBG+
イマイチ盛り上がらなかったな

732:竹島は日本領土
12/03/20 06:05:00.85 SjPzc8Kz
TechPowerUp GPU-Z v0.6.0 w/ ASUS ROG Skin
URLリンク(www.techpowerup.com)

733:Socket774
12/03/20 06:31:17.60 PaMwbo9g
GPU-ZってiGPUの共有メモリ量やクロック関係表示してくれないよな
一番メジャーなんだから、ディスクリートじゃないGPUにももう一寸気を回してくれるといいのに

734:Socket774
12/03/22 00:44:09.85 R2BvhvzH
フォントがおかしい

735:Socket774
12/03/22 12:53:10.20 3Q3qcvLx
R4Eで試しに
マニュアルではSLI対応構成に無い
グレーの2Bスロット使っての3way試したけど普通に出来た
3wayなのに空冷で窒息グラボ出さずに済んでえらい快適だわ

難点はフィルムのSLIケーブル3本、内1本は14cmのが必要って事か

しばらくは 、サブ機から奪った580を足した3wayで680の値が落ち着くまで保たせようかと思う

736:Socket774
12/03/22 18:44:37.57 zC2ttMx/
BIOSあがったけどどこがかわったの?

737:Socket774
12/03/22 23:54:59.68 ZOq4GFJJ
>>735
それってレース数大丈夫なん?


738:Socket774
12/03/23 03:09:38.19 xEoIXqmy
F1グランプリ的な意味でか?


739:Socket774
12/03/23 07:30:21.78 A5+mBZCB
もしかしてレーン数って言いたかったのかな。

740:Socket774
12/03/23 07:34:08.63 /n0uz5t1
ウケた

741:737
12/03/23 11:21:49.25 MsMfyJud
ちょwまたレース数とか言ってしまったw
レーン数でお願いします。

742:Socket774
12/03/23 19:03:24.02 Rp2KxjMy
>>741
経験値がいるんだな?w パリダカみたいなやつか?

743:Socket774
12/03/26 02:03:37.34 bRy6I0F4
3203ってUEFIのフォント変わるんだ・・

倍率上限がTB以下にまた設定出来ないようになったし、何がしたいんだ

744:Socket774
12/03/28 11:37:30.92 daHWuCnP
URLリンク(id.asus.com)

Maximus V GENE

745:Socket774
12/03/28 13:36:42.85 +C0aEtwn
CrosshairV Formula のBIOS 1201
ASUSのHPから消えててダウンロード出来ない

何かエラーでもあったのか?


746:Socket774
12/03/28 17:29:45.15 da7Nx2Un
>>745
FTPから落としたやつを使ってるけど特に問題はないよ。

747:Socket774
12/03/28 17:30:51.08 da7Nx2Un
それどころか1301が出てる。

748:Socket774
12/03/28 18:03:30.95 da7Nx2Un
無事に更新が終わって1301になってる訳ですが
コレといって変化も問題もない。

749:Socket774
12/03/28 18:31:00.57 CQ0Sk0eI
関係あるかは分からないが1201で
HTref変えてたらやたら不安定になって戻したな

750:Socket774
12/03/28 19:52:32.68 da7Nx2Un
>>749
オーバクロックは止めているので気づかなかった。

751:Socket774
12/03/28 22:02:56.78 6YGweKji
>>745
AMD SATAコントローラーのRAID ROMのバージョンが古いやつになってて
RAID組んでるとBSoDとか多発したから。

752:745
12/03/29 10:39:02.34 7wf3ly0j
>>751

やはり問題があったのですね。
ありがとうございます。

1301をダウンロードして使ってみます。



753:Socket774
12/03/29 12:14:04.27 9ig+JG6W
1301も消えてる

754:Socket774
12/03/29 21:10:10.28 HIIS6rVh
>>753
消えてないけど



755:Socket774
12/03/30 11:54:21.32 PrvUgE7o
M4Eだけど起動時のアニメーションてどっかにないかな?

756:Socket774
12/03/30 19:20:32.03 aycZaQEf
CrosshairV Formula だけど、1301でハイブリッドスリープ突入でコケまくるんで
1102に戻したんだぜ。

757:Socket774
12/03/31 11:18:13.62 cnwgO0R4
R4F買ってみたんだけど、ぱっと見ラッチSATA対応してないようで、内側にちゃんと溝あるのな。ちょっと感動した。

758:Socket774
12/03/31 14:13:41.37 ww8inZkG
R4Eなんですがマザボ上部の8pinと4pinって
両方させばいいんですかね?

759:Socket774
12/03/31 18:11:21.82 +OHOJcMP
>>758
4pinだけでいいよ。
気分的にパワーアップしたけりゃ8品もブスリと逝けばいい

760:Socket774
12/03/31 19:25:07.45 UmyU4JRR
M4GZの新BIOS3203だけど、
何気なくメモリリマッピング機能が追加されているのがいいね。

761:Socket774
12/04/02 13:40:39.87 Ic7pzG5n
C5F,UEFI1301でPC組んだのですが、
UEFI上ではUSBキーボード、マウス共に認識するのに、
Win7起動させるとUSBが認識しなくなります。
過去ログでも確か同じ報告あったと思うのですが、どなたか対処法ご教示下さい。



762:Socket774
12/04/02 17:28:50.33 /0MGVWkw
>>761
前例の方を知らないが
Win7のSP1適用&適用後のWindowsUpdateで、希にUSB関係の標準ドライバが死ぬ事がある

下手すると、それを解消するはずのHotFixが当たっているにも関わらず、問題が残るケースがあって
再度の適用にも既に当たっている事になってるお陰で、コマンドプロンプトからHotFixの実行形式アーカイブバラして適応する必要があったはず

763:Socket774
12/04/02 17:30:09.87 iyCa7lK8
挿す場所変える

764:Socket774
12/04/02 18:39:07.96 Oqo3rT6f
俺も挿す場所かえた

765:Socket774
12/04/02 21:47:06.83 Ic7pzG5n
761です。
つなぎ変えたら動作しました。
(-。-;
恥ずかしい…お騒がせしました。


766:Socket774
12/04/02 23:58:16.23 26XiMUP7
Rampage IV Extremeの購入を検討中ですが、画像だとメモリスロットと一番上のPCI-Eスロットの距離が近いように見えますが、
CorsairのAirFlowファン装着した場合、一番上のPCI-EにVGA挿したら干渉します?

767:Socket774
12/04/03 06:39:11.05 REGCC9/q
子猫で悪いがどう見ても干渉するでしょう
実際ここでも干渉するっていってるし
URLリンク(www.coneco.net)
URLリンク(club.coneco.net)

768:Socket774
12/04/04 01:51:40.41 0hljW9Td
>>757
あれ開封してみないと分からないよね。見た感じラッチ非対応
ぽいから、ラッチ無しケーブルも一緒に買ってきて開封したら
付属ケーブルがラッチ付きでやんのw 別途ケーブル買う事無かったわ
R.O.G. Seriesの付属品舐めてました

769:Socket774
12/04/04 02:41:58.96 QU6j40M2
R.O.G以外でも最近のだとF1A75-Mとか比較的安価で6Gbps対応のも同じケーブル付いてるよん

770:Socket774
12/04/06 13:37:04.24 3HScDlTk
M4E-Zの新BIOS3203にしたらARC-1880が認識しなくなった。
BIOS1004では普通に起動できたのに・・・

771:Socket774
12/04/06 22:26:09.18 WfBzNvzL
(´・ω・) カワイソス

772:Socket774
12/04/07 03:42:27.01 H4jetmwc
さていよいよ明日Maximus V GENE発売だけど
Ⅳ持ってる人は買うの?

773:Socket774
12/04/07 07:21:37.85 Z5PjHlJp
既存GPUが最大7割性能上がるらしいので期待<VurtuMVP

774:Socket774
12/04/07 07:49:03.82 OZs9RNWM
GTX680とか使ってる人だと、
きっと上がってもカスみたいなものかも。

どんなに頑張っても統合グラフィックとGPUの和が最大性能なわけだし。

775:Socket774
12/04/07 09:55:07.44 9icFYCMk
>>772
Gen3使ってるけど、レビュー次第ではFomulaかGeneいくかも

776:Socket774
12/04/07 10:06:24.54 PXIcYwoZ
M5Fが本命だがいつ出るかワカランのでとりあえずM5G買って2600Kで遊ぶ
ivy出たらM5Fとセットで買って様子見かな

777:Socket774
12/04/07 23:29:20.37 fbVFaHqO
GTX680に変えたら警告でVGA2 PLL 0.000Vが出るようになったなんだろうこれ? 

778:Socket774
12/04/08 02:21:11.42 CceF/S6U
776だが、M5G買った
が、帰りに寄った近所の飲み屋に見事に忘れてきたwww
組むのは開店する明日の夕方迄待ちだorz

779:Socket774
12/04/08 11:15:58.62 +I8ICMFo
拡張カードスロットの配置がCrosshair IV Extremeと同じになった
CROSSHAIR V Formulaの後継品が出ないかなぁ…。
ビデオカードのファンレス1スロット縛りから抜け出せるんだけどな~。

780:Socket774
12/04/08 20:16:45.20 EPiw9uXy
RAMPAGE3 FORMULA からの乗り換えを考えてるのですがRAMPAGE4 FORMULA で
SLIするときはRAMPAGE3みたいにスロット#1、#3みたいに離してグラボ刺すのでしょうか?
それとも隣接SLIでしょうか?
あと、SLI時にPCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional を刺せるのでしょうか?
お願いします


781:Socket774
12/04/08 21:18:43.89 bGLIyBOh
>>780

公式からマニュアルをダウンロードしてみれば一発でわかるよ。

782:Socket774
12/04/08 21:39:28.86 EPiw9uXy
>>781さん、サンクスです

確認したところX58と同様にSLI時は離して刺すようです
ただ、X58と違ってサウンドカード刺す場合、グラボのファンを塞ぐような配置になるみたいですね

783:Socket774
12/04/09 01:57:22.56 xJcVcOLX
>>770

まだ居るかわからんが。
認識しないとは、F/Wロードに失敗する感じかね?
300秒待ってリセットされちゃうとか。

自分がR4F(1202)と1882でそんな感じなんだが。
ちょっと色々設定試してみるか・・。

でも子猫にR4Eと1882のレビュー上がってるから別要因かなぁ。

784:Socket774
12/04/09 10:30:29.38 +hhcWSmV
>>783
全く認識しないです。RAIDBIOSにも入れない・・・
ARC-1880のFWは最新の1.50でも×
ExpanderのFWまであげたけど×

本家のforumにLSI 9260もダメってあるからM4E-ZのBIOS3203がだめっぽい。

785:Socket774
12/04/09 13:22:55.64 zS3MeFui
>>784

情報ありです。
そっちのはVGA以外見えなくなるバグとかなのかねえ。

なんにしろBIOSひとつで(システムが)ダウンだと困っちゃいますな。


786:Socket774
12/04/11 11:09:04.30 woZqOZTy
m4gzの新BIOS3203は定格クロックで、コア電圧がオートで1.6とかになる。

ちと怖いので戻してみます。

787:Socket774
12/04/11 11:17:11.75 B+EuIvjc
>>784
ACS-61100でも3203で同じような感じになるな

788:Socket774
12/04/11 21:20:41.33 8yfum9SK
あいや、MAXIMUS V GENEのASM1061だとRAIDって組めないのん?

789:Socket774
12/04/14 06:24:31.29 cuOHXLS0
Maximus V Gene+ 2600K: First boot
URLリンク(www.youtube.com)

790:Socket774
12/04/14 23:00:49.14 SRItFxG9
このスレの人達はケースは何使ってますの?


791:Socket774
12/04/14 23:04:12.31 s/zBPUQa
SST-TJ08B-E使ってる

792:Socket774
12/04/14 23:20:38.01 FGWJATgs
CM スッタカ

793:Socket774
12/04/14 23:22:24.65 uzeaHJmL
T180

794:Socket774
12/04/14 23:33:31.61 HlUiEA/y
CoolerMaster Stacker(初代)→SST-RV02B-W

795:Socket774
12/04/14 23:42:42.88 jIfQiGST
SST-FT02

796:Socket774
12/04/15 00:01:53.96 +CI0NGxL
SST-PS07

797:Socket774
12/04/15 00:03:07.91 FO1wBM+U
VL30001N1Z

798:Socket774
12/04/15 01:16:24.39 s9HcrJO4
ゴミ箱

799:Socket774
12/04/15 01:58:33.62 Q0Xqdfp8
サイズEVE

800:Socket774
12/04/15 02:57:29.35 5ZDjaBEr

ASUSTeK ROG Xpander
1,980円

Rampage IIIマザーボードシリーズで4-way SLIを可能にする拡張ボード

URLリンク(www.gdm.or.jp)


801:Socket774
12/04/15 07:35:05.13 yAUGtv9b
この下駄使った場合、ケースの固定とかどうなるの?
まな板限定?

802:Socket774
12/04/15 09:01:07.15 ediZJ853
まな板限定

どうしてもと言うなら工作すればどうにかなるんじゃね

803:Socket774
12/04/17 20:21:12.35 AI4xs/xE
R.O.G. Series初めて買ったんですが、これ箱から出す時
上の透明の窓(プラスチック?)を力入れて取っちゃっていいの?
一度ひっくり返して裏の黒い段ボール外して裏から出すのかと
思ったけど違うよね 結構がっちりハマってるな<透明の窓

804:Socket774
12/04/17 20:25:38.23 LU4dEowr
別に接着してあるわけじゃないんだから引剥せよw

805:Socket774
12/04/17 21:00:06.59 AI4xs/xE
>>805
分かりましたバリっとやってみます。裏返して出すのは
おかしいですよね なんか緊張するから困る
先輩ありがとう

806:Socket774
12/04/17 21:01:01.30 AI4xs/xE
安価ミスたけど気にしない>>804

807:Socket774
12/04/18 00:50:20.53 I+ZpZvWj
     >>805
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) R.O.G.の開封は任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

808:Socket774
12/04/18 01:11:37.54 EJzPYdte
バキメリなら100点だった

809:Socket774
12/04/18 16:28:36.39 F8KG+nNY
Asustek to completely end ODM production of motherboards by Pegatron
URLリンク(www.digitimes.com)


810:Socket774
12/04/18 23:00:27.49 F8KG+nNY
MAXIMUS V GENE BIOS 0701

811:Socket774
12/04/18 23:59:00.38 q5RfZSKQ
>>810
ftpか、おk上げてみる

812:Socket774
12/04/20 06:19:59.08 rxw53AH7
>>797
CPUクーラーは何をご使用ですか?

813:Socket774
12/04/21 06:16:40.67 +AX+NMtg
R4E BIOS1305 アップされていたので早速試してみたけど
うちの環境(3930KC1&CMT16XGX3M2133C9 ver5.11)じゃ1305は地雷だった。

BIOS1202で平気だった設定がOCCT LINPACKを10分も通らなくなったので
速攻戻し・・・あれ?os上のAI2からのBIOS更新のバージョンダウンって元からできなかったっけ?
しょうがないから複製しといたBIOS2をBIOS1に上書きしたけど。
地味にBIOSを2つ乗せられるのはこういうときにありがたいねw

チラ裏ぽいけど、R4E使いの方のちょっとした参考程度になれば。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch