ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.IVat JISAKU
ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.IV - 暇つぶし2ch50:Socket774
11/10/04 03:13:42.74 ZzoT2oo0
前スレのさ

----------------------------------------------------------------------------
216 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 16:45:57.39 ID:4U3zTg2F
M4E+2600KマシーンにWindows7 x64インストールしたけど、
インテルのNICとクリエイティブのサウンドカードが認識できない。
一番下のx4のPCI-Eでなら認識できるけどx16のPCI-Eスロットでは無理。

267 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 21:24:46.74 ID:jMCS3cz3
悪かったよ
>>216
もう解決してるかもしれないけど、1番のX16にX16動作のカードを挿すと他のX16スロットはX16のカードしか使えないみたいよ。そして1番はX8動作になる



836 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/08/20(土) 15:31:20.02 ID:3/nK9zg0
M4EなんだけどシングルVGA時って他のx16スロットはx1モードとかでも動かないの?何も使えない状態?

837 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/08/20(土) 15:43:04.34 ID:uqM0e3zP
>>836
シングルVGAのとき
X16
(すろっとなし)
さしたら X8になる
X4モードで動く


って感じかな

838 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/08/20(土) 16:20:09.68 ID:3/nK9zg0
>>837
ありがとうございますm(__)m

てことは、一番上のx16にVGA挿してる時でも
他のx16にx1動作のボード挿したら動作するってことでいいんですかね?
試した結果、一番下のx4スロットでしか動作しなかったんです(´;ω;`)ブワッ

ちなみに、現状VGA1個なのでマザボ上の補助電源4pinの2箇所は両方とも繋げてないのですが、これが原因に成りうるんでしょうか
それとも、相性か何かなのかなー



------------------------------------------------------------------------

俺のもこの状態なんだわ、これは仕様として諦めるしかないの?
それともバグなの?
ASUS公式のどっかに書いてあったりする?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch