AMDからINTELに乗り換えを考えてる人の数→at JISAKU
AMDからINTELに乗り換えを考えてる人の数→ - 暇つぶし2ch134:Socket774
12/03/04 02:36:37.14 FA6kp60M

URLリンク(www.tomshardware.com)

i3どころかPentium、Celeronにすら負けてる
これじゃ売れない訳だ

135:Socket774
12/03/04 10:26:13.48 n8pxaqYd
>>133
おれ、PhenomII+win7環境でもそれなりに動いていたけどな。
AHCIドライバーが初期は微妙だったけど、今では安定しているし。
勿論用途によるから何に対して満足するかによるけど。
俺は動画のエンコをする機会が増えたからi7 2600に代えたけどね。
エンコ関係はやはりインテル系は優秀だわ。


136:Socket774
12/03/20 17:27:11.53 wndcU/bS
こういうのがあるからAMDは嫌になってきた
安いから買ったのにこなれてきても全然安くならないし

Phenom II上位モデルが入手困難に
URLリンク(blog.livedoor.jp)

137:Socket774
12/03/23 21:26:57.77 utVIxQQQ
■AMD製CPUに重い負荷になるとセグメンテーション違反がランダムに発生するバグが新たに発見された模様(笑)
URLリンク(it.slashdot.org)

↓DragonFlyBSDのマット・ディロン氏、AMDプロセッサのバグを発見
URLリンク(hardware.slashdot.jp)


AMDオワタ\(^o^)/

138:Socket774
12/03/25 04:22:25.16 TCJNZbym
ママンと一緒に1090Tが飛んだ・・
大して重い作業をする事もないのでH67と2400S買うた
Win7でOSそのままドラバーだけ差し替えたんだけど
intelのグラフィックドライバーが上手く入らない
まぁHD6850刺すからいいんだけど

139:Socket774
12/03/31 22:07:52.85 VVX8YRAt

詐欺メーカによる類似名称な粗悪品にご注意
URLリンク(www.anandtech.com)

140:Socket774
12/04/01 11:22:09.80 FaRF7tle
俺も、競争こそ発展の原点と考え、
ずっとAMD使いつづけたが、sandy系
試しに買ってみたら、意地がなくなった
でも、AMDには頑張って欲しい

141:Socket774
12/04/01 16:31:34.33 0msNrvlQ

アムドなんかを買うのは貧乏人だけ

142:Socket774
12/04/01 17:51:20.15 SJxE6B2p
乗り換えつーか、その時々で自分の用途に合ったもの選んでるな
CPUもGPUも、あんまりメーカーにこだわりない

143:Socket774
12/04/05 21:02:10.95 N9hm8zmy
驚異的なワッパだな
URLリンク(images.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)


■1ワットあたりのfps
i7 3770K 0.320
i7 2600K 0.232

FX-8150 0.156 ← (笑)

144:Socket774
12/04/06 10:15:20.14 JhHRXlxe
そうだな、IntelとAMDのCPUだけはありえないな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch