古くなったメーカー製PCを自作機にする Part8at JISAKU
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part8 - 暇つぶし2ch634:Socket774
12/06/18 00:28:41.63 dT2egEJE
>>632
C-BUSんとこ絶望的じゃね?

635:Socket774
12/06/18 02:27:06.81 IZnQGio0
>>634
C-BUSのとこは・・・(笑)
ここの
URLリンク(www21.atpages.jp)
No. 081とNo. 088の人みたいに他のケース移植が一番楽かな


ThinkCentre M51 ultra small
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
俺もこのPCのマザーが昔の星野みたいにスライドするので
他のケースの部品移植しようと準備中
電源200WだからSSDとTH61ITXと国内販売されればG555を積みたいな


>>633
×スペンサー
○スペーサー

俺が悪かったよorz

636:Socket774
12/06/18 02:51:46.20 B8eOd6ch
ながいけとくじ

637:Socket774
12/06/18 15:42:47.70 3qzZoJfH
長池てどんな誤爆だよ

リアパネル問題を解決するのにジャンクのATXとニコイチするのが一番近道かもな

638:Socket774
12/06/18 19:09:42.60 e1CDhAa2
誤爆じゃなくて>>632に乗っけたネタだな

ハンキューベリーマッチ

639:Socket774
12/06/18 20:52:04.78 HbB4w2jz
>>637
確かにニコイチが一番楽で失敗も少ない気がする。規格通りの物をそのままブチ込む訳だから
I/Oパネルの問題も無いし、スペーサーもちゃんとしてるし、拡張スロットも問題ない。
汎用性も高くなるし加工の時間の節約にもなる。

見栄えの悪い取り付けだとしても背面見せたり中身むき出しで使わないなら問題ない。
ただ、フロントパネル周辺の加工は常に目に付くから慎重に行った方が良い。


640:Socket774
12/06/26 20:20:06.77 FpWNEv9f
捕手


641:Socket774
12/07/01 02:39:01.78 xDlf+Y0d
加工がまた楽しい局面もある罠


642:Socket774
12/07/05 21:46:11.81 VnS+xNj7
保守


643:Socket774
12/07/07 19:47:43.99 TxpltbA3
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

X68000って思った以上に筐体内が狭いんだな

644:Socket774
12/07/07 21:27:17.61 7GhhlS0h
昔のPCって、捨てるのを躊躇する位金メッキが高品質なんだよなあ
見よこの指を反射して金に輝く端子を
【不定期連載】レトロな○○ギャラリー~ X68000 Compact ~
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)


645:Socket774
12/07/07 21:29:59.51 hcuESicO
>>643
それ、COMPACT XVIじゃん,、丁度TwinTowerの約半分より小さいがITXマザーくらいは入りそう
ジャンクのこの筐体二台くらい欲しいな

646:Socket774
12/07/09 02:47:50.64 eV62ABbz
シャープもガワだけ復刻すればいいのに。
価格も当時のまま売り出せば。

647:Socket774
12/07/09 13:40:26.24 +ehrubJ3
PROなら入れ放題だな

648:Socket774
12/07/09 20:04:04.74 0ibFZC+S
うふふ


649:Socket774
12/07/09 21:19:53.37 qL43Q8HH
久々にこのスレ覗いたらPC98とかX68の話題が出てたんで、にぎやかしに昔作ったやつあげようかと思ったんだけど、
1のろだ使えないみたいだな。。。。

650:Socket774
12/07/11 14:15:40.14 wz+uoJsZ
遠慮なくうpるがよい

651:Socket774
12/07/11 18:47:26.99 ID0ZPkmE
別のロダ使ったら?


652:Socket774
12/07/16 12:43:37.22 mlBqyQS2
夏休みの工作時期だな


653:Socket774
12/07/28 15:14:44.32 nWPkbaGR
夏休みage

654:Socket774
12/07/28 21:22:21.80 6Mzuzahb
古くなったメーカー製PCを自作機にする

こんなことしたら無料回収の対象外にされてしまうだろうな・・・

655:Socket774
12/07/28 22:23:36.61 RwLYuG2Y
>>654
チッ、チッ、チッ、
分かってねーな、本当のここのスレッドの主旨の真髄を



















(嫁にバレないようにする為(ボソッ


656:Socket774
12/07/29 00:43:59.21 56qkbq5t
この箱を使えと言って甥っ子にFM-11AD2+をやったら
動くからと言って、中身そのままで使ってやがる。
若いのに、20M HDDでOS-9してる。困ったもんだ。

657:Socket774
12/07/29 00:52:09.55 XpMyjmkh
こっちに引きこむのは辞めてやれ

658:びりけん ◆UjMrl0chZE
12/08/02 20:17:51.30 n6NX7LI9
(´・ω・`)


659:Socket774
12/08/06 22:59:58.61 U3iJrnBb
(´・ω・`)


660:Socket774
12/08/09 22:11:58.03 O+FAM9TV
>>656
それプレミア付いてないか?

661:Socket774
12/08/09 22:25:07.33 sox7d5dj
そうなんか?


662:Socket774
12/08/19 20:40:23.17 6OWtxmZH
保守


663:Socket774
12/08/20 21:02:54.77 5wXJqIsk
夏休みage


664:Socket774
12/08/28 20:34:20.41 s8Wr2J50
そのうちMini ITXでも入れてみようかと考えてる

665:Socket774
12/08/29 00:44:50.42 VrwN++uU
汎用性たかいねぇ


666:Socket774
12/08/29 22:15:44.77 MPDB0A0f
666 get !

667:Socket774
12/08/29 22:35:32.53 sCVrXpNy
>>664
何のケースに入れるか、それが問題だ

668:Socket774
12/08/30 00:33:25.20 VHyNGVLL
「Cobalt Qube」改造PCが展示中」

Sunのキューブ型サーバー「Cobalt Qube」を用いた改造PCがPC DIY SHOP FreeTで30日(木)から展示される。製作したのは同店スタッフの森田氏。改造PCの販売予定は無し。
●独自に用意したステンレス製フレームを使用
Cobalt Qubeは、かつてのSunが10年ほど前に販売していたSOHO向けの小型サーバー。幅、奥行き、高さが約200mmの青いキューブ型ケースを採用するという、サーバーとしては珍しいデザインでも注目された。
今回の改造PCは、そのCobalt Qubeの筐体のみを流用。独自に用意したステンレス製フレームを組み込むことで、Mini-ITXマザーボードトレイやドライブベイ(2.5インチシャドウ×2)といったPCパーツ用のスペースを実現している。
また、本体の前面下部にあるランプも機能。右側がディスクアクセスLED、左側が電源LEDとなっている。
このほか、本体背面に「PT3のアンテナを通すため」(同氏)という2個の穴が用意されているのもユニーク。マザーボードの上部はSFX電源で覆われているが、同氏によれば「PCI Express延長カードを用いればカードの装着が可能」という。
搭載パーツはSAPPHIREのSocket AM3対応Mini-ITXマザー「IPC-AM3DD785G」や、Athlon II X2 260u、サイズの薄型CPUクーラー「KOZUTI(SCKZT-1000)」など。
なお、今回の改造PCで使ったフレームは「希望があれば別途販売も行う」という。フレームの予価は17,800円で、「Cobalt Qubeの筐体は各自で用意して欲しい」(同氏)とのこと。

URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)



669:Socket774
12/08/30 00:44:29.29 1EqI23Oo
ゲームキューブ改造した方が面白いんでは
あと、バックコネクタ部が開放状態になっている辺り突き詰めが足らないな

670:Socket774
12/08/30 01:43:53.38 62hLrp4y
バックパネルが入らないからメタルのメッシュで処理かな

ゲームキューブに何入れるの?
NanoITXくらいしか入らなそうだが・・

671:Socket774
12/08/30 03:08:22.74 tqa+Q/e/
ただ入れました感プンプンだなw

ハッキリ言ってこのスレの住人の方がスキル高いと思うわ

672:Socket774
12/08/30 06:02:21.69 f0efdmYJ
まじか。にわかだから、参考までにうpヨロ。

673:Socket774
12/08/30 07:52:33.90 VdmJ73dw
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

このレベルに達したやつなんていなかっただろw

674:Socket774
12/08/30 10:08:05.69 Qe1v3/jv
SUSは加工が難しいから素材としては選びにくいね
ネジとかスペーサーが錆びそうだけどw

675:Socket774
12/08/30 21:17:31.55 Fgaxb/Ip
まぁ技術も大事だけど、背面まで手を抜かずに最後までやってほしいよね。
そういう心意気が大事だと思う。

676:Socket774
12/08/31 15:53:08.92 QSkDjA1H
FDイジェクトレバーをいかして光学ドライブ入れたエプソン互換機と書院の人には執念を感じた

677:Socket774
12/08/31 16:13:37.87 CGzR4dBd
その辺に、流行に乗ってみただけの目立ちたがり屋と真性の職人の差が出るよな

678:Socket774
12/09/01 01:16:20.84 Xsw1YYdA BE:126090555-2BP(1004)
記事を読んでみる限り、SUSフレームは外注じゃね?
自作なら頒布する時間がないと思うし、僕ならアルミでやる

679:Socket774
12/09/01 01:59:49.39 GffZg2jg
そりゃ外注だろ
SUSのカットや曲げなんて業務用設備じゃないと無理だ

680:Socket774
12/09/02 14:27:42.28 BPAON21+
カット保守


681:Socket774
12/09/02 22:53:12.19 Euuzzyil
>>676
ロダが死んじゃったから見れない(´・ω・`)

682:Socket774
12/09/03 12:11:33.75 z3IcOCZu
>>674
ステンレスってネジが噛みやすいんだよな。 そういうのがなかったら使ってみたい素材なんだけど。

683:Socket774
12/09/04 19:02:29.34 zuw9tIpz
アルミ黒アルマイトがいいな!と思ったら値段で撃沈

684:Socket774
12/09/04 22:57:42.14 BtvTmS23
>>683
アルミ買ってきてDIYで黒アルマイト掛けるとか・・・
アルマイトキットもあるでよ。

URLリンク(www.originalmind.co.jp)
URLリンク(shop.carvek.jp)
URLリンク(homepage3.nifty.com)

結構なお値段だけど。

685:Socket774
12/09/06 23:59:39.05 cOcJj4ca
アルマイトなんてアルマイト屋持ってけばコーヒー1本じゃん・・・
なんて考えるのは町工場近くに住んでる俺だけか?
バイクのパーツのアルマイトなんて殆んど金掛かってないぜ

686:Socket774
12/09/07 03:17:44.16 UcFR9/ez
>>685
そんなコネねーよってことで。

687:Socket774
12/09/07 07:32:25.88 a9Y5zlq+
エンシャントグレイス


688:Socket774
12/09/08 17:09:44.96 qh+kvWyP
その手のキットを買ってアルマイトをやった事あるけど
パーツ流用とかだとクリアアルマイトが掛かってるから
下処理とかしなくちゃいけなくて、かなりめんどくさかった。
しかも材質によっては苦労したわりには、うまく染まらなくて泣かされた。

689:Socket774
12/09/08 23:43:04.30 ju5qhxun
思い切って外注といった手段もあるが

一度だけシャア専用じゃないけど、バイオのガワを赤に塗装屋に放り投げた事が昔あったけど
マジに綺麗に塗ってくれたな、流石はプロだわ
金額もそれなりだったが


690:Socket774
12/09/09 03:20:31.23 c3kHj33f
高い金出して一度しか使わない工具や材料買い込んだ挙句
いかにも素人工作然とした汚らしいブツが出来上がる位なら、
プロに全部投げちゃった方が満足度もコスパも高いかもね

691:Socket774
12/09/09 08:42:00.07 GJRreZ6X
でもこう、拙い出来でも、自分で考えて自分で作業すると、できあがったときの達成感はあるよね。
で、ああすればもうちょっと綺麗にできたかな、とか思い始めると次を作りたくなるw

692:Socket774
12/09/09 17:44:44.91 X2qSpWhv
外注する費用で道具を買って自分の引き出しの充実と、
次回からは材料費のみで済むとか考えちゃうんだよな
下手したらその一回きりの記念で終わるんだけど。

693:Socket774
12/09/09 21:06:01.56 DTFwAwp0

①DIY!DIY!(自分なりに頑張る)

②完成!(ちょっと失敗箇所有り)

③使う(失敗箇所が気になる)→素人作業だしこんなもんだと思い込む(終了)

やっぱり気になるから作り直しだ!(①に戻る)



694:Socket774
12/09/09 21:10:00.28 mGM5zSsU
作る楽しみもあるかもな
最近俺は枯れつつあるがww


695:Socket774
12/09/10 00:13:18.70 +f/Ehb6Y
作るのが楽しいのと、自分が思う通りに出来るっていうのがプライスレスだな。
相当な打ち合わせに耐える、良心的な職人さんと知りあわない限り。

696:Socket774
12/09/10 09:48:18.37 9fQZ+vbq
我侭に耐える人のいい職人さん、だろ

697:Socket774
12/09/10 19:26:48.85 0PCBcCCV
懐かしいWalterWolf仕様のVAIOの人が居るな
URLリンク(blog-imgs-33.fc2.com)

URLリンク(oldvaiomodify.blog45.fc2.com)


698:Socket774
12/09/11 17:23:33.19 HslRU65I
菌保有者か・・・w

699:Socket774
12/09/12 19:59:04.66 oJ4qm7hs
>>686
コネっつーのは作るもんだと思うんだが・・・
最初はどうすれば発色良くなるかアドバイス貰いに行ってただけ
で、個人で出来る事の限界が分かったんだ
電解液や染料の入手性とか槽の大きさ・深さとか、廃液の処理とか

良い物を作るのに自分がどこまで手間暇かけて努力出来るかが鍵

700:Socket774
12/09/12 21:55:30.54 FGv6QP2t
>>699
近所にアルマイト屋なんて普通は無いからな
コネは作るもの(キリッとか言われても
作ろうにも作れねぇよw

701:Socket774
12/09/12 22:46:13.55 MU6fbQ07
コーヒー一缶でアルマイト加工させる事が目的でもないしな
てーかそれ、自分が手間隙かけて努力するのではなく、
いかにして安く他人をこき使うかの追求やんけ

702:Socket774
12/09/13 00:04:06.27 07BQMFR1
想像通りの読解力皆無レスありがとうございますw

703:Socket774
12/09/13 00:58:39.17 l5X/STxG
自分でやっても、他人にやってもらっても、その人がそれでいいと思うならいいじゃん。
それより、改造した結果が見たいよ。早くうp(ry

704:Socket774
12/09/13 03:24:55.45 Lai0UCZ5
>>702
涙拭けよw

705:Socket774
12/09/13 15:30:57.00 k1FsIIu2
他作ケースの自作PC








                 他作ケースの自作PC









706:Socket774
12/09/13 21:10:39.68 RkCiLg+J
ん?んん?



707:Socket774
12/09/13 21:32:43.18 xCxP+/bK
他作MB、他作CPU、他作HDD、他作メモリー、他作電源、他作ファン、他作各種ケーブル
も追加だなw

708:Socket774
12/09/14 19:11:08.89 sI/RAdG9
よりによって自作率が高いこのスレになぜ書き込んだんだろ?

709:Socket774
12/09/15 00:00:07.11 TzlNyA2a
「自炊」が米から肉から野菜から全部自分で作る事だと
勘違いしてる基地外がいるな

710:Socket774
12/09/15 08:32:24.40 48zJb7gU
板金加工とかケーブル作製等々 メーカー製改造は普通の自作より自作してるよな

711:Socket774
12/09/15 09:06:00.23 3kk9O9QW
ついでに朝飯も自作だ


712:Socket774
12/09/15 09:41:40.38 IR2LMqRc
このスレの中に子供が自作じゃない奴がいるんだろうなぁ…

713:Socket774
12/09/15 23:01:40.36 ooAI2iEY
>>711
朝鮮かとおもった

714:Socket774
12/09/16 23:56:12.30 pn2FdLFx
ちょw


715:285
12/09/17 07:27:24.88 TujovP7z
>>712
他作だとっ!?
DNA鑑定!DNA鑑定!

716:Socket774
12/09/17 23:13:55.47 EH2WU6dH
子連れ×1と再婚したらメーカー製か?

717:Socket774
12/09/17 23:53:48.16 EMdmIQVh
塗装すれば大丈夫だべ


718:Socket774
12/09/18 12:38:02.09 nKyrs7vQ
ソニーと思ってたら中身はASUSだった…

719:Socket774
12/09/18 14:43:14.59 yOBjzT/I
DELLだと思ったら(ry

720:Socket774
12/09/18 15:55:41.32 a44M6X6c
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

こいつに入れる猛者はいないか?

721:Socket774
12/09/18 20:26:42.56 Tm1XHOnw
古いマシンは数台押入れや物置に転がっているんだが、どうもやる気が湧かないんだよなあ
一部のVAIO、DELL、eMachines等みたいに、中身取り払えば唯の汎用PCケースになってしまう機種は何も語る事が無いし、
そうではない機種もバックパネル穴を確保してMini-ITXを積んでしまえば後はオンボ機能で必要充分な性能を確保出来てしまうから
これまた面白味に欠ける
構成の面白さや巧みさでいったら、ArienwareのX51やゴミ箱ケースみたいなのの方が上だしな・・・

722:Socket774
12/09/19 00:04:17.45 A4c/Qbh+
>>720
シャープが潰れそうなので、歴史的価値のあるMZ-80Kを潰すのは心が痛い。
やるとしたらLPXなAptivaをATXに…とか、BabyATな牛ケースをATXに…とか。

723:Socket774
12/09/19 00:11:28.09 d5mrWBVy
ツインファミコンェ・・・


724:Socket774
12/09/19 00:14:14.72 XhdzLagf
MZ80って誰かやってた様な

725:Socket774
12/09/19 00:33:38.34 hgXncAET
MZ-2000なら見たけど、80は誰かやってたっけ?

726:Socket774
12/09/21 10:30:42.94 Bw4n+8tm
MZ-80か。
安く手に入るなら、やってみたいと思うけど…
入手ルートもなければ、加工する時間もないなあ。
来年度になったらもう少し時間できるといいんだが。

727:Socket774
12/09/21 18:20:07.18 jU/6+DFG
CRT取っ払って液晶内蔵か、キーボードも使える様にしないとな

728:Socket774
12/09/21 20:10:40.87 fLpHJ2Kd
一体型改造とな!


729:Socket774
12/09/22 01:24:19.97 Hq+ZhpRt
スパルタカス改造で前例が幾つかあるな

730:Socket774
12/09/22 01:35:48.02 BkoiDbBs
一体型って、キーボードが鬼門だよね。

731:Socket774
12/09/23 16:13:15.52 OaTFhU/Y
SOTECのイーワンにi3・i5・i7にいずれかを使って
Win7で動かしてる猛者はいないかね

キューブPC用のマザーなら入りそうな感じするのだが

732:Socket774
12/09/23 18:36:31.21 S1tE1guC
>>731
URLリンク(www.geocities.co.jp)
Mini ITXなら積めるね。キューブ型のようなFlex ATXは無理っぽい。
増設ボードをつけるんだったらブラウン管撤去を覚悟したほうがいいね。

733:Socket774
12/09/23 20:58:38.24 BUtMlXtJ
猛者探してる人へ

その手の機種改造してこのスレ見てたら晒してるって。
猛者探すより自分でやったらどうよ?


734:Socket774
12/09/24 07:02:49.59 dx8mKZgI
ロッテリアムネイション


735:Socket774
12/09/24 20:35:09.37 +6mZ8NTx
リッジレーサー懐かしいな
URLリンク(www.youtube.com)

736:Socket774
12/09/25 20:51:17.44 TxBA3F0Z
古い牛ケースだから加工も大したのしてない

737:Socket774
12/09/25 21:03:59.84 65KEXLVy
牛か
懐かしい


738:Socket774
12/09/30 22:33:44.42 xdTRkV4Y
数年放置してあった2千円ジャンクのインテリステーションMを、とうとう稼動可能状態にまでした。

自作熱冷めてるなぁ俺…

739:Socket774
12/10/04 23:59:28.87 6FvCHpXs
まったりいこうぜ


740:Socket774
12/10/05 01:34:16.07 oBpdemoq
コンパックプレサリオ筐体&マザーサブ機
徐々にパーツいじってドーピングして
このたびジャンクIFボード購入してSATA環境が整った
これまでSATA機器はUSB変換器経由だったけど直付け可能に
ただし2ポートだけだけど
そこで早速スーパーマルチドライブも投入
それまではIDEのRAMが使えないタイプのを使ってたけど壊れてベイが空いてたからそこへ
データ転送のポートも元のプレサリオは確かLAN10M/モデム/USB1.1/IEEE1394だったが
それもGbE/USB2.0/IEEE1394一体型IFボードでにアップ済み
メモリーも1GBだっけな、元は128MBだったからかなり増量、チップセット的にこれが最大だし
CPUはDuron1.3Gで打ち止めだったが、これも元は650MHzだからすでに倍
そのCPUクーラーもリテールから火鳥に地味に換装
KT133マザーだけどまだ頑張るぜ

741:Socket774
12/10/11 09:39:50.31 oB36a6H5
X68000の改造してると、純正外付けHDDがほしくなるけど…
本体と違って、ヤフオクでも全然見ないね。残念。

742:Socket774
12/10/11 16:51:13.31 kzgLxsfv
先日ジャンク屋にEPSONのEndeavor MR4000系のドンガラが大量に転がっていて、
帰宅してネットで調べてみたら電源はTFX、マザーはMicroATX、バックパネル加工の必要無しと改造ベースには最適に近い構成だったが、
ロープロだしデザイン面白味無いしなあ・・・となって興味が失せた
3770KにGT640でも積めば大半の人には有り余る性能ではあるんだろうけど、
長年使って思い入れがあるか、余程デザインが気に入った外観じゃないとやる気が湧かないね

743:Socket774
12/10/12 22:36:56.49 qhJzbNtD
やはりアップローダーがないと盛り上がらんな
どっか登録一発で簡単に借りられるとこないのかしら

744:Socket774
12/10/13 01:44:26.02 WAnxV38s
ロビットシンドローム


745:Socket774
12/10/13 20:51:22.22 +B52NUHr
とりあえず、作るだけ作ってみた
古くなったメーカー製PCを自作機にする | uploader.jp
URLリンク(ux.getuploader.com)


746:Socket774
12/10/15 18:10:15.86 yeXTUVf4
>>745

昔のDELLってSUNっぽいな

747:Socket774
12/10/15 20:33:36.96 v6EOZSh3
>>745
おー。乙っ。
これでUPされる画像が増えるといいなぁ。。。

748:Socket774
12/10/16 23:12:04.77 T7WeYyn2
M/BのUSB3.0コネクタから前面に引っ張りだしたいけど、
ごついケーブルばっかりなんだな…。
取り回しが大変すぎて泣ける…。

749:Socket774
12/10/17 20:14:15.78 hRm24MpS
そういった改造も、また楽しみの一つ


750:Socket774
12/10/17 21:59:01.80 FKmiYXjZ
>>741
数年前にヤフオク出したけど全然入札なかったから
粗大ゴミといっしょに捨てたyp

751:Socket774
12/10/17 22:02:06.09 iObsQejr
>>750
マジすか orz
数年前の俺馬鹿ー…

752:Socket774
12/10/27 10:01:09.10 TS+v2MG7
保守age

753:Socket774
12/10/27 11:23:39.27 UIeyOD1k
FLORAの側だけほしいなぁ

754:Socket774
12/10/27 12:16:04.71 0ffCJB6G
構想は出来てるけど具現化するスキルが無い
腕のある人がうらやましい

755:Socket774
12/10/27 12:42:34.81 zC1UzxL2
なら自分はプロデューサーとして技術者を用意する

756:Socket774
12/10/30 20:57:14.32 r1sM6wD9
       ,、 .、
       i'; ,!';
       ;j: ,リ;'
      ;' "´゙ヽ
      ;' , ‘,λ )   ふわふわだお
     ;' ( ^ω^) 
    ,.;゙, (ノ   ',)
    `'ヾ ,(つ,,(つ

757:Socket774
12/10/30 21:21:25.37 uwkekPp8
OEM

758:Socket774
12/11/06 09:45:17.72 CUiSAOGe
話題がないのでネタ振り。
入手できるとして、何の機種を改造したい?
俺はMZ-1200か80Bかな。

759:Socket774
12/11/06 20:16:44.79 pTQXJRa0
コンシューマーゲーム機だろうな、俺は(レトロなもの、ファミコンなど)

ネタ的には何処かのショップがやっていたが
自分でも一度挑戦してみたいとは思う

mini-ITXだろうな


760:Socket774
12/11/07 02:57:11.65 3HXXm2X1
COMPAQ Presario 3574を改造したいな
はじめて買ったPCなんで再入手して弄くってみたい

761:Socket774
12/11/07 05:40:20.18 OC/5GplY
仕様を見ると改造難易度MAXだな
流用可能なのは外装だけで、他はシャーシからスクラッチしなきゃいけないレベル

762:Socket774
12/11/07 10:06:09.88 nlunkpFW
こりゃ大変な機種だな、電源も容量少ないくエアフロー×でコンデンサ妊娠仕様、コネクターも独自だから流用不可だな
761の言う通りでリアシャーシーを新規に作るか、他のMicroATXケース流用が簡単そうだ

763:Socket774
12/11/10 10:25:05.92 ACQX/yIz
勿論PC-CLUB(286C)

764:Socket774
12/11/10 11:34:18.65 N14uUuQq
IBMのe50かな
板金で取付アダプター作ればTFX電源付くと思うんだよなあれ
ロープロのGTX650も出て来たし、FDDを撤去してSST-FP38でも設置すればUSB3.0の引き出しとSSDのRAID0も可能
性能的にはそこらで売ってるスリムの現行機と同等以上の物が作れる
AlienwareのArea-51 ALXなんかも面白そうだけど、改造ベースの入手自体が難しい
一度だけ現物を見た事があるけど、存在感が凄いね

765:Socket774
12/11/10 14:47:13.72 MUV/Frnb
>>758
一体型はハードル高いよね
昔のMacなんかは秋葉原で液晶換装キットが売られてたりするけど

766:もんもん ◆FnMEHN.UW2
12/11/11 02:31:43.08 sm/xYeES
mac改造も面白い
URLリンク(labaq.com)

767:758
12/11/11 19:07:14.06 +Ee5pWTO
>>765
高いね。入手も大変だし。
キーボードを使えるようにしても、キー数が足りなくて、実用にならない可能性もあるしなぁ。

768:Socket774
12/11/13 01:32:15.88 THaQ4w6z
こういうスレがあったのか なんという俺得スレ

エプソンダイレクトのMT7500を知り合いからもらったので仕込もうと思いチェックをしていたのだが

Pentium4の2000で まだまだ現役なのだよな 悩むな…

769:Socket774
12/11/13 18:29:01.33 THaQ4w6z
ちなみにマザボをギガバイトのSCKET AM2のマザボ(GA-MA69GM-S2H)に換装し、BDにグレードアップの予定。

OSは余ってるXPがあるのでそれを入れようかと。

770:Socket774
12/11/14 01:18:43.51 nK/+dKPR
EPSONは過去から現在に至る迄ほぼ全てのモデルが汎用規格構成だから弄るのが楽だな

771:Socket774
12/11/14 03:23:04.07 k1s1yFRH
なるほどね… このスレの住民には優しいメーカーなのだな…

少々スレチになりそうだが… Pen4のマザボと2000は使い続けたくて 他のケースに移植するつもりだが HDDとマザボを変えなければ再インストールは問題ないよね…

772:Socket774
12/11/14 05:16:11.93 Iu3T75Oy
気になるならケースのエンブレムやシールを新しいほうに貼り付けたらいい。
見た目が悪くなりそうなら内側にw

773:Socket774
12/11/14 08:05:56.46 tATfeBA7
CPUとマザボとHDDをまとめて他のケースに移すなら再インストールすら要らないのでは

774:Socket774
12/11/14 13:51:01.85 k1s1yFRH
>>772
プロダクトキーしか貼ってない あれ剥がせないのだよな…

>>773
考えたらそうだった ただ、パラレルのHDDだから交換したいというのもあるが…

今日はいろいろあって暇だからケース探しに回ってくるわ

775:Socket774
12/11/14 20:57:20.72 Qo75jUrc
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ

776:Socket774
12/11/14 21:41:47.34 nE8VbKtU
プロダクトキーはドライヤーで暖めればはがしやすいんじゃね

777:Socket774
12/11/14 21:43:09.39 2kSVGOKL
つオートバックスやイエローハットなどに売ってあるステッカー剥がしスプレー

778:Socket774
12/11/15 23:13:42.60 nmuPTz/G
>>777
溶剤なんだからそんなもん使うなよwww プロダクトキーはアイロン掛けすれば糊が柔らかくなって剥がれる。
ダンボールに貼られた伝票など、糊が強力なシールでもダンボールの表面を傷めず剥がせる。

779:Socket774
12/11/16 01:12:41.02 N4kay1kt
>>774
2000のセキュリティ確保どうしてるの?

780:774
12/11/16 01:28:04.14 BDDZwvVp
基本的にネットにはつなげない(旧式ゲームとかその他)

SPもロールアップのやつもメインのPC(Vistaのポンコツ)から落として適用した

アバストとかどうなのだろうか?? 気休め程度かね

781:Socket774
12/11/19 01:05:22.84 qBiBIRxb
改造の報告はここでおk??

ちなみにFDDとDVDドライブ以外総とっかえ

782:Socket774
12/11/19 03:02:50.43 SUnG0cmi
おk

783:Socket774
12/11/19 03:17:54.20 qBiBIRxb
完全には終わってなくて(マウンタを買い忘れて)

あとXPのF6のやつもすっかり忘れていてグダグダなんだ…

784:Socket774
12/11/19 05:36:42.96 CzExyaX9
その報告はいりません

785:Socket774
12/11/20 20:04:28.22 nV9V6xV3
お、おう

786:Socket774
12/11/28 22:16:31.85 3KY/ktZ8
Endeavor AT-400CのようなPCを知り合いから引き受けた…
詳細を調べてみるとクイックサンがベアボーンキットとして売っていたようで、
Endeavor AT-400Cに河童セレ1.0GHzが乗ってる&モデムのAMRが抜けてる感じ。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

こいつをどうにかしようと画策中…
マザーボードは液コンの防爆弁が裂けて液漏れして起動したりしなかったり、
チプセトが鈍速のSiSチップなのでこのマザーボードは廃棄、
ACアダプターをばらして内蔵しようかな。

787:ロッテンマイヤーはEカップ ◆u43UE5FOmw
12/11/28 23:46:48.94 7IYZbJDe
面白そうだな

788:Socket774
12/11/29 21:10:12.10 mWqPUSLq
改造!

789:Socket774
12/12/10 23:31:59.67 F73cPuVs
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



 (|         。・゚・⌒)
  \ ∧,,∧o━ヽニニフ )) ・。  地獄のチャーハン♪
   O(´・ω・`)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
    /   o━ヽニニフ )) ゚・
    しー-J .;'从从从'; ジャッジャッ

790:Socket774
12/12/13 20:29:06.07 X6sFrSZX
最近の自作機は省電力になってきてるので
少々エアーフローが悪い昔のメーカー製ガワでもまた大丈夫な具合になってきたかもな

791:Socket774
12/12/14 00:16:47.95 gzeUUbWf
メーカー品改造はバックパネルをなんとかできるかどうかが分かれ目だと思う
ママンだけそのままでってんならいいけど、パネル固定でくっついてる奴だと加工が必要になってしまう

792:Socket774
12/12/14 00:23:50.87 L13xggkD
>>786の場合、バックパネルが独自仕様の上、マザーボードがL字の奴だからかなり大変そう。
ボール盤とニブラーとパンチャーとタップなど金工道具が増えそうな予感。

793:Socket774
12/12/19 23:19:29.60 893oUSFn
おまいら、年末年始の休みは改造か?

794:Socket774
12/12/20 02:44:26.78 kpRvaPEv
板金だよ

795:Socket774
12/12/20 19:44:31.19 IvoCZ60u
RX52が結構改造しやすくてよかったw
今はPen4だけど新年の記念に今話題のA10‐5800kに乗り換えようと思う
次は電源をATXにできるように加工しないといけないけどそれがまた楽しいwww

796:Socket774
12/12/20 20:01:18.80 IvoCZ60u
そうそう、RXシリーズはDVDドライブの固定金具と
FDDの上のとこが風通し最悪だから切っておいたわw
百均のノコだから汚いし、大変だった

797:Socket774
12/12/22 00:01:18.45 8OAKqbkN
>>793
改造になりそう。

日立のPC8DG7という型番の中の人を入れ替えたいのです。
マザーが変態サイズなのでできるかどうか・・・

幅は17cmなのでMINI-ITXサイズ相当なのに奥行きが22cmもあるという変態サイズ
まぁ短くなるわけだから行けるとは思うけど・・・

798:Socket774
12/12/22 00:29:25.01 G9jzE8ZE
バックパネルは交換式だから、ネジ穴さえ合えばマザー交換は簡単そうだね
ただ電源が20pinでSATA用コネクターも無いから変換コネクター必須か

799:Socket774
12/12/22 18:10:08.81 y2GCC2RI
3.3Vが必要なかったら大4pinの変換でいいんじゃない?

800:Socket774
12/12/22 18:20:20.09 +rza6scs
いっそこんなんとか
URLリンク(www.ainex.jp)

801:Socket774
12/12/27 01:13:53.94 dzXnaIpn
>>791
>パネル固定でくっついてる奴だと加工が必要になってしまう


牛の古いタイプのケースだと、ケース自体に穴明けてるケース一心同体タイプもあったよな

802:Socket774
12/12/27 19:16:33.45 AoTfyiXP
>.801
MMX Pentium時代の樽型ミドルタワーがそれだった
ワイヤカッターで無理矢理合わないとこ切り開いて478のPen4載せてるけど
やたら頑丈で次にマザー替えるときはニブラ買おうと心から思ったw

803:Socket774
12/12/27 20:05:24.72 A2jRgldb
結構肉厚で、ケース自体の重量もかなりあったよなw

804:Socket774
13/01/02 21:05:21.09 KQA5SDXb
RX52のDVDドライブががら空きなんだけどパテ埋めできるかな?

805:Socket774
13/01/08 23:03:46.58 EDg9RnWh
(´;ω;`)ブワッ

806:Socket774
13/01/09 02:11:48.81 +BMq30QA
dellの銀色平行四辺形のやつってかっこいいよね?

807:Socket774
13/01/09 16:55:12.48 IYMT9rGj
ATX電源のネジ穴が合わなくて泣いた

808:Socket774
13/01/09 17:02:25.54 3OC43cnh
>>807
何のケース?

809:Socket774
13/01/11 19:36:44.84 LHqMC1W2
純粋なメーカー品ではないが、悪評高いマウスコンピューターの安い構成の物を
買って要所のパーツ入れ替えをしている。大体電源がしょぼいから、電源換えれば
安定する。
さしずめOS付の組み立て済ベアボーンのつもりだね。抜き取った、電源や要らないパーツ
はジャンパラに売りに行っている。結果として、5000円余分に出費することになるが、
組む手間を省けてバラバラに買うよりも安いのでこれで良しとしている。

810:Socket774
13/01/12 00:08:54.44 X7LWDv7G
>>564
ASrockのH77-ProMとB75-ProMはぴったし。

811:285
13/01/13 21:13:51.16 m6Yerdf+
VAIO J12のガワ使った自作機を会社の同僚に譲った
使用してない無駄なケースが減ったのはいいが
またメーカー製のガワ欲しくなってきた

812:Socket774
13/01/14 21:15:24.86 XgFXEGnP
VAIOのガワってどれも格好いいよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch