古くなったメーカー製PCを自作機にする Part8at JISAKU
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part8 - 暇つぶし2ch458:388
12/02/21 18:20:43.82 Se+9Qn7I
>>457さん
ベースはAopenのH360系なのでそれで見ていただけると分かるかと。
電源容量とかケースファンの有無とかは違いますので参考程度です。

個人的には特筆することのない、単なる普通のマイクロATXのスリム
ケースです。

縦置き時には天面にスリットがあります。
3.5HDDを入れる隠しベイの裏側、縦置き時の右側面の外板にも
スリット有。
エアフローは前面パネルの横のスリットや、リヤのスリット、
側面スリットなどから吸入して電源で排出といった感じですかね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch