【AM3+】ASUS M5Aシリーズ Rev.1at JISAKU
【AM3+】ASUS M5Aシリーズ Rev.1 - 暇つぶし2ch393:380
12/03/18 13:39:26.99 0qRM0Ay6
組みあがったので報告。定格だとエンコ時に煩雑にTDPリミッタが発動して
効率が悪いので、ほんのチョットOCして電圧をできる限り絞ってみた。

これだとCPUクーラーを全開にすれば15分位Handbrakeでエンコしてもリミッタが
発動しないので実用になる。もう少し電圧下げたかったんだけどこれ以下だと
アイドル時にKP41で突然リセットがかかるのでこの辺が良いみたい。

■CPU :AMD FX-8150
■CPUクーラー :Antec KUHLER-H2O-920
■M/B :M5A88-M EVO (BIOS:1002)
■ケース:Abee AS Enclosure 220HT
■電源 :Abee AS-1000B-SR(1000W)
■動作クロック :3800MHz (OpenHardwareMonitor)、TC Off
■HTref.Clock :200MHz (OpenHardwareMonitor)
■倍率 :18
■HT :2200MHz
■NB :2200MHz
■Vcore :Offset -0.1375v
■LLC :有効
■PN! or C'n'Q :有効
■メモリ :G.Skill F3-17000CL11-4GBXL x2 8GB DDR3-1866 9-10-9-24 1T 1.59V
■ビデオカード :SAPPIRE HD6950 1G
■SSD :OCZ-Agility3 240GB
■OS :Windows8 CosumerPreview x64

でもi7-2600K@4.6GHzにエンコ速度ボロ負けなんだよね・・・。ATXに環境変えてガッツリ回したいな。
AM3+のOC向けM-ATXマザーってないんだよな。(´・ω・`)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch