11/06/07 00:36:54.09 DUG8yxvv
>>343
:::::::: ┌──────── ┐
:::::::: | ECSがやられたようだな… │
::::: ┌──└──────v──┬┘
::::: |フフフ…奴はマイナーファイブの中でも最弱 … │
┌─└────v─┬────┘
| ギガバイ子ごときに負けるとは │
| マザーメーカーの面汚しよ … │
└──v─────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.─、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
MSI ASRock Biostar FOXCCON
347: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/07 00:38:39.00 7Aqn3Iex
>>344
990Xか970でソケットの向きが変態なのがあったような・・・
それはサファだったかな・・・
348:Socket774
11/06/07 00:58:33.20 Y3DCbUtB
>>346
俺の中では
ASRock>Biostar>FOXCONN>MSI
だな
MSIだけはガチ。孤高の存在。昔から変わらずにウンコを作ってる
349:343
11/06/07 00:59:52.61 dpAh/Bni
ECSも現役で使ってるよ・・・770の安い奴な。
350:Socket774
11/06/07 01:02:53.73 EpN0RgZv
>>348
俺はM-ATXだと順番が逆になるわ
351:Socket774
11/06/07 02:43:46.36 ofMxITVS
>>333
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
もなかなか。
>>344
普通に扱ってる。数は少ないけど。
>>346
MSIだけは手を出す機会がないけれど、他は普通に安定だね。
352:Socket774
11/06/07 02:47:59.31 KAET272C
jetwayはCFDが代理店だから、ギガに…
353: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
11/06/07 03:25:53.24 ipjc5ijq
370時代>ソケAと愛用していたABITはしんだ
ソケAの時に次いいマザーが出たら買おう!と思っていたEPoXもしんだ
939時代から愛用していたDFIもしんだ
AM2の時に買ったJetwayは息してるみたいだが全然見かけなくなった。
>>343
ASRock先生がいるだろ。
354:Socket774
11/06/07 05:15:05.62 QAJGN9W8
>>353
間違いないな、貴様のせいだ!
この、死神がっっw
355:Socket774
11/06/07 08:54:31.71 8CpnYXZJ
>>354
お前も同じようなかんじだったんだろ?
ならお前が死神かもしれないぞ(迫真
356:Socket774
11/06/07 11:03:07.15 DD6kXz8Z
>>348
最近のmsiはgeforceで発火事故聞くし
ちょっと前のチョーク錆びるasusのマザーに通じるものがある。
最近のOCを売りにしてるようなスイーツ路線のマザーとは違って
abitとDFIは回路の本質に力を入れた良マザーだった。流行らんけど俺は絶対こっちのほうがいい。
ミリタリークラスって何なの?うんこなの?死ぬの?
357:Socket774
11/06/07 11:44:25.81 v5Rx1iZK
ABITは良メーカーだった。ほんと残念だわ
GIGAはリビジョン商法で懲りた
今はASUSで不満ないけど、次はAsrock先生辺りかな?USBチップが迷走気味なのは気になるが
358:Socket774
11/06/07 11:50:56.46 USimNGP0
MSIだめなの?
790FX-GD70買ってみたけど大満足だわ
359:Socket774
11/06/07 12:06:49.61 tB6cL8Dr
ギガはなんでECCメモリ対応やめてしまったんだろう
あっすっすーの中からしか選べないやん。。。
360:Socket774
11/06/07 13:05:09.47 hBMHkg6d
最近変態先生がすごく気になる
361:Socket774
11/06/07 17:16:44.98 ofMxITVS
>>356
ミリタリーと言えば、うんこ色や黒w
362:Socket774
11/06/07 17:22:07.39 tB6cL8Dr
ついにFXシリーズ発表!
アルミ缶わろた
363:Socket774
11/06/07 18:39:50.06 DD6kXz8Z
どっか無名でもいいから産業用の実績のある会社で
デジタルPWMのマザー出してくんねーかなー
364:Socket774
11/06/09 07:23:54.14 zWw3nt6A
880GとLlanoのグラフィック性能比って、どんなもんなの?
365:Socket774
11/06/09 07:28:46.79 g61TBUT7
スペック的にかなり上だし、位置的にGPUの近くにRAMが配置されることになるから
比べ物にならないほどあがるだろ
ディスクリートでは、RADEON HD 65xx以下は余裕で全滅するんなね?
366:Socket774
11/06/10 00:35:41.33 uQI997nq
ECSの990きたよ
367:Socket774
11/06/10 02:27:04.65 0VDKVoCF
>>363 A85GMの箱にdigitalPWMって書いてあって焦ったことを思い出した。
368:Socket774
11/06/11 17:08:34.78 Zdy7/0lh
SATA AHCI 1.2.001.0296
- ACPI _SDD and _GTF methods evaluation added
- Fix that can prevent unnecessary ZPODD power on in some situations
- Roxio burning application failure fix
URLリンク(support.amd.com)
8.86-110512a-119490C-EDG_Direct
369:Socket774
11/06/12 15:54:56.56 JMihZ1vX
990FXもあまり出てこないが、990Xはいつ出るんだよ。
X6の投げ売り始まったから、一緒に買おうと思ったのに。
370:Socket774
11/06/14 00:56:24.97 qK+jx9n2
今頃990GX作っておけばよかったと後悔しているだろうな。
371:Socket774
11/06/14 11:54:00.48 JBgJzSkE
980Gは予定されてるからそのうち出るんじゃね?
そのうちデスクトップでも統合CPU出るから需要あるか微妙だけど
372:Socket774
11/06/14 13:17:53.43 5TqBU+u0
980Gに搭載されるのがまさかのHD6350というオチだったなら大爆笑なんだが
373:Socket774
11/06/14 17:14:21.20 apS/s/27
え?
374:Socket774
11/06/14 20:07:49.76 YsfLblmX
・AMD、メインストリーム向けAPU「AMD A」シリーズ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
375:Socket774
11/06/15 02:05:36.04 KZzi1ZO9
>>371
990GX/980Gが今あれば、もう少しX6が売れてただろう。
Bulldozerが遅れるなんて、想定もしていなかったのだろう。
376:Socket774
11/06/15 02:33:40.52 LDdt+7zP
ASKのCCC11.5
XPsp3 32bit 785G
動画・フラッシュ・Youtube等問題なし
10.9より調子良いくらい
377:Socket774
11/06/16 07:04:14.46 AuyWlyEy
11.6きたお
378:Socket774
11/06/17 00:42:52.74 H913bV24
恒例の動作検証タイムがやってまいりました
379:Socket774
11/06/17 01:24:35.09 AsthWv1f
>>376
ASKのドライバってオンボードでもいけるの?
380:Socket774
11/06/17 19:33:46.38 R7zXrHol
>>379
7sp1 64bit 780Gでも問題ないぞ。
381: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/18 16:41:01.91 L1u0JQqt
>>379
XP+11.2あたりでは785で不具合あったような
382:Socket774
11/06/19 00:12:48.57 I0+RUxmA
AMD 990FXとAMD 970で、HyperTransportの転送レートが違うようですが、
転送レートが低いと、具体的に何が変わるのですか?
PCI-eを増やせないとか、基板を作るのが楽になるとか、あれば教えてください。
383:Socket774
11/06/19 00:41:30.95 1BJqM6wM
>>382
システムバスの速度が遅いってことだよ
384:Socket774
11/06/19 09:58:32.62 +SSGIOFq
GIGAやASRockの970は990FXと同じとの表記だけど
385:Socket774
11/06/19 10:09:59.73 TFIwy4jz
>>382
手持ちのPCでHTのクロック落として試してみればいい
ベンチじゃないと差は判らないんじゃねえの
でも、これから8コアとか買って5,200 MT/s対応だったりすると
970で動いても制限かけられててなんとなく気分悪いよな
HyperTransport 3.0
1,800 MHz = 3,600 MT/s = 7,200 MB/s
2,000 MHz = 4,000 MT/s = 8,000 MB/s
2,400 MHz = 4,800 MT/s = 9,600 MB/s
2,600 MHz = 5,200 MT/s = 10,400 MB/s
386:Socket774
11/06/20 19:24:56.88 TlFr/V0Y
990ってAM2+みたいな微妙な感じにならないかな?
今ならソフマップの8**+フェノム投げ売りセット買って使い捨てにした方が良いかな?
387:Socket774
11/06/20 23:57:03.11 P/wOMTZT
お前がそう思うならそうすればいいだろう
388:Socket774
11/06/21 07:17:51.90 Egwh13eR
新しいのが出れば古いのは何だって微妙になるだろ
389:Socket774
11/06/21 08:12:35.35 C3y1ZK+l
880G XP+11.6今のところ問題なし
390:Socket774
11/06/21 10:12:04.72 AOqHtgCM
もうXP環境でも11.4だか5だか以降安定だな
391: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/21 10:18:28.22 KkueGUZ4
おー、そうなのか。
XPは10.なんちゃらで放置したまんまだけど、安定してるなら久しぶりに更新してみるか。
392:Socket774
11/06/21 10:50:40.55 OyeRGYQm
>>391
790GX XP SP3 11.6でもFlash Player使ってハードウェアアクセラレーション有効だと
たまに落ちるのあるよ
少しずつ良くなってる感じだけどたまーに落ちる。
393: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/21 14:32:58.25 KkueGUZ4
>>392
そうなのか。
XPの方、丁度790GXだったから参考になるよ。ありがとう。
もういっそのこと7にしちまうかなあ。
394:Socket774
11/06/21 15:15:34.52 AOqHtgCM
>>392
俺の所もそれあるから、チェック外してる
それ以外の部分はすこぶるド安定
395:Socket774
11/06/22 18:09:28.27 mqIW/6Rb
AM3+の板を購入予定で色々調べていたんだが、
新製品にしてもちょっと高くなってないかと海外の値段と比べて判ったが
バカみたいにぼったくられてるのな
ASUSの板で3000円前後上乗せ
MSIの990FXA-GD65なんか135ユーロとか110ポンド等(incl. VAT)で3年保証とかもあったりで販売されているのに
日本だと予想実売価格は2万3800円前後(税込み)と発表、サポート代としてもぼったくりすぎ
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
ASUSのはいつものことって感じだが
MSIのは前から価格の情報が流れてたみたいだしここまで高いと日本支社がやってそうだ
AM3+の板は、はじめから同時購入で3000円引きとか必要、ブル無い上にこんなじゃ買う気が失せる
396:Socket774
11/06/22 18:25:57.08 Cl2/037y
>>395
日本代理店のぼったくりなんて今に始まったことじゃないだろ。
特に今は円高の時代、今の為替で見たら、国内で売ってる輸入製品のどれもこれもが高く見えるよ。
円高還元?何それおいしいの?
397:IBM Turbo Core
11/06/22 18:31:22.01 PploMF+P
Radeon X800XL 54,800円 新製品!
Radeon X800 49,800円 新製品!
Radeon X800XT 36,800円 値下げしました
Radeon X800 Pro 29,800円 値下げしました
とか、懐かしいでござるなぁ
398:Socket774
11/06/22 18:44:27.66 mqIW/6Rb
>>396
国内のぼったくりが今に始まったことでは無いって判ってるが
台湾や中国の会社が世界中で販売してて為替が影響しないなんて馬鹿な事はない
つい最近円高になったわけでもないのに、2年前の1㌦90円換算でもおかしいだろ
海外とそんなに価格差の無いのもあるのに、それが普通って気付かないのかよ
399:Socket774
11/06/22 18:44:50.81 NzdhOiUW
M3A78PRO使ってる俺はM5A97PROが気にfなります
400:Socket774
11/06/22 18:48:50.91 xeZIw/Wr
日本の代理店は1つだっけ?
だとすると価格操作しやすいのかもね
出始めは多少高くても買うやつは買うから、営業戦略としては正しい
401:Socket774
11/06/22 18:53:50.85 HHhYB6lC
ASUSは2つかなMKVとユニティ
前者はサポートに中国系のスタッフがつきやすい
402:Socket774
11/06/22 21:05:31.51 8Z5F6yeB
輸入→ASUSJP→代理店→店舗→小さなマーケット
これでみんなメシ食ってんだからしょうがない
文句があれば個人輸入して、あわよくば独自に売ればいい
403:Socket774
11/06/22 21:10:31.17 Vt7vbezu
もう今の日本からぼったくろうと思っても無駄なのに
404:Socket774
11/06/22 21:53:32.88 mqIW/6Rb
GD65と比べて、MSI 990FXA-GD80 はまともなのかなっと調べてみたら
日本だと27000円以上で販売してるとこが多いが、米でも欧でもAsus SaberToothと同価格か少し安い
regular price $219.99 と表示されていて $195~$200 くらいに割引されている所が多い
GD65のスカスカの割に高いと気付かなければ、GD80も調べること無かったが
Asusなんて普通じゃんと錯覚してしまうくらいMSIのぼったくりは凄まじいな
1ランク下のコストでAMDでは最上位クラスの販売価格設定
他メーカーの同価格帯のを買った方が無難だな
市場想定価格を考えてない企業なんて無い
Enduserまでの利益はちゃんと考えられて設定されてるのが普通
405:Socket774
11/06/22 21:59:17.23 D6NqWnIW
GIGAの990FXA-UD3の安さは突き抜けている
欲しいわ
406:Socket774
11/06/23 00:19:12.83 fju8HeMB
>>402
おいおい。あたかも日本だけそのルートみたいな言い草だが、
海外だって同様、代理店や小売の利益まで乗っかった上で
みんながメシを食える設定だから「しょうがない」ことにはならんな。
しかも欧州は日本よりもずっと消費税が高く内税表示だ。
さらに、日本は市場がアメリカに次いで大きく、代理店の数も少ないから
仕入れでも海外よりずっと有利なわけだ。
おまけに台湾支那に一番近くて輸送コストまで安いときてる。
それでニュージーランドの通販よりも高いボッタが通るってことは
どんだけ日本の代理店が暴利を貪っているかってことだな。
407: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/06/23 00:46:08.75 P2Dx1zYs
じゃあ買わなけりゃいいいじゃん
俺は買わない
408:Socket774
11/06/23 00:48:00.68 WnMy/J9K
俺もMSI買おうと思ってたが値段見てやめた
890FXAはMSI安いイメージあったんだがなんかかわったのか
409:Socket774
11/06/23 01:09:47.49 qMwlD+KM
値段もそうだけどAMDの板なのにインテルカラー続けるから買うのやめたわ。
7月の給料が出たらC5F買うつもり。サンダーボルト付かないけど。
410:Socket774
11/06/23 07:45:09.63 MyDnacyJ
>>406
んじゃお前が代理店やれば大勝利じゃないか
がんばれよ
411:Socket774
11/06/23 20:17:11.64 co3znwXM
>>2の表ズレを直してみた
【ノース】 【PCI-Express 2.0(分割値は最大)】 【HT】 【内蔵グラフィックス】
890FX. 32レーン4分割+6レーン6分割 +4レーン1分割 HT3.0
890GX 16レーン2分割+6レーン6分割 HT3.0 Radeon HD4290(LFB対応)
880G 16レーン1分割+6レーン6分割 HT3.0 Radeon HD4250(LFB対応)
790FX. 32レーン4分割+6レーン6分割 HT3.0
790GX 16レーン2分割+6レーン6分割 HT3.0 Radeon HD3300(LFB対応)
790X 16レーン2分割+6レーン6分割 HT3.0
785G 16レーン1分割+6レーン6分割 HT3.0 Radeon HD4200(LFB対応)
780G 16レーン1分割+6レーン6分割 HT3.0 Radeon HD3200(LFB対応)
780V 16レーン1分割+6レーン6分割 HT3.0 Radeon HD3100
770 16レーン1分割+6レーン6分割 HT3.0
【サウス】 【SATA】 【RAID】 【PATA】 【USB】
SB850 SATA3(AHCI)x6 0/1/0+1/5 無し. USB2.0x14+USB1.1x2
SB810 SATA2(AHCI)x6 0/1/0+1 無し. USB2.0x14+USB1.1x2
SB750 SATA2(AHCI)x6 0/1/0+1/5 ATA133x1 USB2.0x12+USB1.1x2
SB710 SATA2(AHCI)x6 0/1/0+1 ATA133x1 USB2.0x12+USB1.1x2
SB700 SATA2(AHCI)x6 0/1/0+1 ATA133x1 USB2.0x12+USB1.1x2
SB600 SATA2(AHCI)x4 0/1/0+1 ATA133x1 USB2.0x10
412:Socket774
11/06/23 23:09:25.00 PrPErnxS
う、美しい……(ユダ)
413:Socket774
11/06/24 16:38:18.45 bhEyR3TC
フラッシュプレーヤーのHWアクセラONでフリーズ問題の原因がわかった。
ドライバが自動で省電力が働いて周波数が落ちるのが原因っぽいよ。
表示するソフトによっては落ちて出ないんだけど、AMD overdriveだと
790GXだと88MHzまでダウンする。
それでOCじゃなくてもいいから手動で周波数いじると固定になるから
そうするとフリーズしないわ。
その代り5Wぐらい消費電力上がるけど・・・
414:Socket774
11/06/24 18:26:36.47 /QtGcllS
Overdrive有効にすると
アイドル時に最下限までクロック落ちるんだよな
複数出力時でも
ATTで2-3個クロックプロファイル作っておくのが王道
415:Socket774
11/06/24 19:44:50.88 yP3EIjAv
周波数が落ちて表示が鈍重になるってこと?
それともハングするってこと?
後者ならバグなので改善してください
416:Socket774
11/06/24 22:15:02.09 QnDfe2yT
誰に向かって言ってるんだよw
そういうのはAMDカスタマーセンターの問い合わせフォームに投げれば対処してくれる場合あり
417:Socket774
11/06/25 11:33:05.29 6JEkEi81
AMD overdriveでクロック落ちるの知ってたけど
どうやってクロック固定するのかな?
IGPやサイドポートのクロックバーがブラックアウトしてて動かない。
418:Socket774
11/06/25 12:37:32.76 FFq9gohn
>>406
そんなのはPCパーツに限らんぞ。
車もハーゲンダッツもボッタクリさ。
あれ?レクサスってどこの国のメーカーだっけw
419:Socket774
11/06/25 14:44:15.43 ElNaNFA+
AMDチップセットは9XXになっても相変わらずストレージのパフォーマンスはintelに劣るの?
420:Socket774
11/06/25 14:48:15.84 k1NDdx+t
>>419
バーストリード300MB/s超のレベルでわずか20MB/s程度の差を体感できるんだね、凄い!
421:Socket774
11/06/25 14:52:32.24 qG5NzfX0
そいつAMDアンチだから相手すんあ
422:Socket774
11/06/25 16:25:19.03 wMW9vh7x
780Gのマザーを使っているが、そろそろ買い替えようと思う
BiosでSATA HotPulgを有効にできて、Win7 OS標準のデバイス取り外しが使えるAM3+マザーってある?
チップセットは出来れば990FX、無いなら890FXが希望
今のJetwayのはOS標準でもAMDのAHCIドライバでも出来て重宝している
423:Socket774
11/06/25 16:26:54.41 5ppVgMqW
xpでcatalyst10.9から10.7に戻したらcatalyst10.9の3D標準設定を使うと起こった
3Dゲームの動きがカクカクするのが無くなった
めんどくさかったけど戻して良かった
424:Socket774
11/06/25 18:46:25.82 WmNqctUL
>>417
780Gと880Gだと廉価版だからクロックいじれないのかも
[AMD CPU Clock Tool]が使えると思うけど。
riva tunerとかでもできたっけ?
425:Socket774
11/06/25 20:03:02.89 ElNaNFA+
>>421
アンチじゃないよー。
PenⅡの時、浮気したくらいでK6頃からのAMD派です。
ベンチで遅いのが少々、残念なので書き込みした。
おいらも785Gから9XXに変えようか思案中。
426:Socket774
11/06/25 22:29:21.34 6JEkEi81
>>424
amdgpuclocktool-9.8入れてみたけど可変できない
同じく790GXなんだがBIOSでGPUクロックがAUTOだと500MHz(自動ダウンクロック?)なんで
700に固定してるからかな?
780G使ってた時は出来た気がするんだが
BIOS設定が関係してるのかも。
Flash切ってれば問題ないからこのままでいいか。
427:Socket774
11/06/25 23:23:04.61 joacMXil
GA-880GA-UD3H(rev3.0 BIOSver.FF)だがBIOSでAUTOでも固定でもAOD(ver4.0.4.0506)のスライドバーいじれるなぁ
428:426
11/06/26 00:27:43.03 TjDelhFA
>>427
BIOS設定をAUTOにしたらスライドバーいじれるようになったよ
でもAUTOだと500MHzのダウンクロック状態のウンコBIOS。
BIOSで固定するとスライドバーが消えるからMBだかBIOSだかで
違うんだね
429:426
11/06/26 02:04:20.43 TjDelhFA
結局AMD overdriveでAUTOならダウンクロックだが790GXデフォの
700MHzより低い500MHzで固定できました。
いろんなFlash何度も開いたけど今のところ落ちないな
XPオンボだとドライバレベルで自動ダウンクロックしすぎでBSODするのか?
430:Socket774
11/06/26 05:46:39.09 sxZGVNsX
>>424
今更だが、
CPU→GPUの間違え
431:Socket774
11/06/26 20:10:30.84 VXLF9rDv
980Gの性能が8xx時代と大差なくてまったく魅力ないんだが990GXの予定はないんかなあ?
432:Socket774
11/06/26 20:48:44.54 vrmllAWt
790→890でもDX10.1対応になったからやはりDX11+UVD3対応して欲しかった、と無茶言ってみる。
990GXでないかなぁ~
433:Socket774
11/06/26 20:53:59.30 pQMvGAj/
ボーナスで990FXマザー買ったぜ。さっさとBull出してくれ。
434:Socket774
11/06/26 22:01:25.94 D2rGeN1g
ハイブリッドクロスファイアは、どの程度効果があるのだろうか?
(オンボードビデオとPCIスロット接続ビデオとの、連携機能)
多少は進歩しているのだろうか。
435:Socket774
11/06/26 22:49:27.72 Qyc5PvGF
>>434
AMD780G+HD3450 512MBでピークで780Gの8割り増し。
平均で7割りってトコだけどAMD公式のapp入れてフルスクリーンじゃないと効果出ないからミドルカード追加したほうがいい。
チェッカー見ると消費電力的には何故か下がってるんだよな・・・
436:Socket774
11/06/26 22:58:45.12 F4minib8
HCFに頼ってx4x0クラスの倍だったら、x6x0増設した方が圧倒的だもんなぁ……
437:Socket774
11/06/27 03:47:48.85 spsmabA6
virtu universalの対応はどうなってるんだぜ。
438:Socket774
11/06/27 09:36:26.50 YXzaxYBP
ハイブリッドクロスファイアをnVidiaは諦めたらしいけど、AMDは地道に続けているっぽいから尋ねてみました。
(機能としては載っているが、どこのメーカーもアピールしてないから不明なので。
ノートPCでのビデオ切り替えを除けば)
439:Socket774
11/06/27 11:09:14.65 0rePsgAH
しゃーないことだけどオンボの方が世代が遅れてるからその遅れてる世代に合わせて
古いビデオカードでしかHCF出来ない、性能的にも意味的にも微妙ってなっちゃうんだよな
丁度手持ちにHCF出来る古いローエンドカードが余ってるとかならちょっとお得感あるかなって感じだけど
一からHCF環境を準備するメリットは皆無って感じだと思う。
440:Socket774
11/06/27 14:46:48.15 cij0ne1V
低不可ではオンボード、高負荷ではビデオカードで節電に励む
という意味でのハイブリッドなら欲しい。
441:Socket774
11/06/27 14:54:08.41 LzxRTqsX
liano買えば
442:Socket774
11/06/27 15:25:51.59 G5+fB3wb
>>440
それはほしい。Firefoxとかは内蔵VGAですいすい&省電力
ゲームはハイエンドグラボですいすいとか出来たら良いよな。
というか、そういうことが出来ると思って、よく調べずに
前使ってたゲフォのと大して違わないHD5770を買ったのはヒミツ
>>441
デスクトップでも出来るのか?
443:Socket774
11/06/27 15:43:10.52 YXzaxYBP
>>440
nVidiaのはそんな感じだったんだよ。
URLリンク(www.nvidia.co.jp)
URLリンク(www.nvidia.co.jp)
URLリンク(www.call-t.co.jp)
だけど開発の主体は、nVidiaではなく、実装するPCメーカーの方にあると、
nVidiaの広報は認めていた。
444:Socket774
11/06/27 16:17:04.48 cij0ne1V
>>443
普及しなかったのが悔やまれる。需要ないんだろうか。
まあ不安定にはなりそう
445:Socket774
11/06/27 16:28:11.43 ifzoUH4I
nVはチップセット業から閉めだされたからしょうがなく終了だろ
446:Socket774
11/06/27 18:11:02.27 zKWtTEET
・日本ギガバイト、Fusion APU対応のAMD A75マザー4モデル
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
もう発売だぁねぇ 早いねぇ
447:Socket774
11/06/27 19:44:59.35 R5+Mkf73
特攻予定の人、手ぇ挙げて~
448:Socket774
11/06/27 20:24:02.50 ppDF525X
9XXのM-ATXマダー?
449:Socket774
11/06/28 06:27:21.22 hSqyDyfh
Mini-ITXがでるまで我慢
450:Socket774
11/06/28 07:37:27.17 BWKx2de9
ASUSならFMxにも対応してくれるかもと期待して突撃するぜ
まったく新規のソケットになっても泣かないけど
URLリンク(event.asus.com)
451:Socket774
11/06/28 08:17:01.20 kq2FsnAy
AM3対応のDDR2なマザーはどうなったんだ・・・・
うちのDDR2メモリ大量在庫がもったいない
452:Socket774
11/06/28 09:58:48.23 MipyMpYX
AM2+のMBがお前の求めているものだ
453:OrcishSerjeant
11/06/28 18:02:16.23 J4V6vvh5
>>452 最近のものに対応してるかな?
自分のはCPU対応表みるかぎり現行品はほぼ駄目みたいだが
454:Socket774
11/06/28 18:32:46.76 RM7cmzh9
対応してるかどうかはメーカーのやる気次第
うちはギガの790GXの板使ってるが、AM2~AM3まで全てのCPUに対応してる
455:Socket774
11/06/28 18:34:32.61 iYmQ6/6F
>>454
ちなみにどの板ですか?
456:Socket774
11/06/28 18:37:26.30 JwDTfI/H
うちのAM2初期のASUS製6150板もAM3対応
X6は無理だけど
457:Socket774
11/06/28 18:38:44.64 RM7cmzh9
GA-MA790GP-DS4H
これ確か790GXとしてはかなり初期に発売された板だったと思うがX6にも対応してる
458:Socket774
11/06/28 18:42:48.68 RM7cmzh9
ちなみに同時期に買ったBIOSTARのTA790GX XEはX6どころかC3コアにすらまともに対応しなかった
459:IBM Turbo Core
11/06/28 19:28:38.23 AkPSOth2
Phenomに対応しない690Gがゴロゴロしてたってのに変態は
460:Socket774
11/06/28 19:36:25.69 33dIlWvp
そろそろチップセットも45nmにしていいと思うんだ
461:IBM Turbo Core
11/06/28 19:39:39.34 zPDO3G/O
490Xをブルちゃん対応にするだけでコストダウン余裕でした
462:Socket774
11/06/28 20:05:17.46 DnnAjM02
>>453
俺がもってるのはASUS M3A32-MVP寺だけど一応X6 1100Tまで対応してるよ
463:Socket774
11/06/28 20:37:29.53 JMsQzun+
うちの3枚全部は1090Tまでなんだが1100Tは動くのか?
464:OrcishSerjeant
11/06/28 22:01:31.67 4tDkP1XE
自分が使っているのは下の2つだ。
これらに今売っているTDP45WでAM3のCPUを付けようとすると対応には無いみたいだ
MSI DKA790GX Platinum
BIOSTAR TA780G M2+
465:Socket774
11/06/28 22:07:43.36 JMsQzun+
>>464
対応してるよ
MSI DKA790GX Platinum
Athlon II X4 Propus AD600EHDK42GI 600e 200 2.20 2M N/A C2 45 7550v18.zip
Athlon II X4 Propus AD605EHDK42GI 605e 200 2.30 2M N/A C2 45 7550v18.zip
Athlon II X4 Propus AD605EHDK42GM 605e 200 2.30 2M N/A C3 45 7550v1A.zip
Athlon II X4 Propus AD610EHDK42GM 610e 200 2.40 2M N/A C3 45 7550v1C.zip
Athlon II X4 Propus AD615EHDK42GM 615e 200 2.50 2M N/A C3 45 7550v1F.zip
466:Socket774
11/06/28 22:09:13.99 SRl1vmcJ
>>464
URLリンク(www.msi.com)
467: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/06/28 22:11:07.74 t9DsVWVf
615eでいいんじゃね
買ったらBIOSTARにも載せて動くか実験してみなよ
多分動くと思うけど
468:Socket774
11/06/28 22:16:20.95 JMsQzun+
MSI DKA790GX Platinumなら615eや250e売ってるから使える
469:Socket774
11/06/28 22:22:31.51 JMsQzun+
URLリンク(www.biostar.com.tw)
470:OrcishSerjeant
11/06/28 22:25:15.64 4tDkP1XE
店舗の商品紹介に書いてある「AD250EHDGM」で検索した(><ノ
ソープで金使い果たさなければ、豚男君マザー用に買ってくる
471:Socket774
11/06/28 23:32:33.50 odnjJt5A
もうじき、現行のCPUは屑同然?
472:Socket774
11/06/29 00:07:13.55 t4R5sYQ2
いや、今のAthlonXPみたいな扱いになるさ
473:Socket774
11/06/29 00:15:05.30 PENGwIk1
あんなに酷くないだろ
現行機種はx6まであるのに、あんな低性能高発熱シングルコアの屑と一緒にするな
474:Socket774
11/06/29 00:24:05.78 t4R5sYQ2
そうかそれは失礼した
475:Socket774
11/06/29 00:27:58.04 er7A6tFV
俺のPC酷いのか……
ブルまだー?
476:Socket774
11/06/29 03:06:29.04 ZPX8hvUm
どうせ普通はママン引き継げないんだし性能だけ考えるなら
AMDに拘ってブル待たなくてもいいような
477:Socket774
11/06/29 14:28:26.25 QmIa7lsb
でも890GX+1090Tのセットが
がH67のクズMB+i5 2500より一万安いからな。
478:Socket774
11/06/29 18:23:14.16 LUSVhqZS
Pen4を避けた結果ソケット939時代からAMD一辺倒。intelに戻る機会がない…
という人は多いだろう。
479:IBM Turbo Core
11/06/29 18:53:42.70 L552OrgH
>>472
Athlon XPより少し前に出た2コアPOWER 4が酷評されてたな
クロックたったの2GHz程度で2コアなんて(笑)まず3GHzだろ、
って
6で5GHz突破しちゃったけど
480:Socket774
11/06/29 23:06:48.82 eMKSCXyD
RealSSD C300買ったんですが、今使ってるのがSB710です。SB850に変えて体感
で分かりますか?
990の新チップマザボはまだ高いし、AM3はもう打ち止め???
マザボ代えるタイミングに悩む今日この頃です。
481:Socket774
11/06/29 23:46:05.29 tLdEk+yN
>>480
C300-128で、SB710→SB850に変えたが、体感は変わらなかった。
しかし、ベンチは明らかに速くなったw
CDMスコアもP67(ネイティブ)とほぼ一緒で優秀だったよ。
482:Socket774
11/06/30 07:42:35.08 rNuOT4Xx
怒らないで聞いて欲しいんだけどさ
オンボのビデオ機能を使うとチップの温度が物凄く上がらない?
思い処理させてSpeedFanでみると50度超えるしマザーによってはハングする。
でもチップセットファンは標準でついてないし。
節電中なのでVGA付けろというのは無しです。
483:Socket774
11/06/30 07:46:23.73 BQN8HS6c
>>482
怒りはしまいが、昨年の夏に690Gマザーを熱で壊したことを思い出し、哀しくなった><
484:Socket774
11/06/30 07:56:11.56 VboUeJqt
>>482
使ってなくても激しい発熱するぞ
ヒートシンク変更なり4cmファン追加した方がマシ
485:Socket774
11/06/30 09:20:58.29 z7PRXxk6
>>482
そして不思議なのは、そういう爆熱なのに、ファンどころか
ヒートシンクのてっぺんにフタをしてメーカーロゴが書いてあるんだよな。
486:Socket774
11/06/30 11:02:50.29 E0BAuAzH
この頃流行りのサイドフローなCPUファンはよくないかもな
中価格帯以上のチップの熱をCPUの横まで運ぶヒートパイプなマザーはそれでもいいだろうけどさ
487:Socket774
11/06/30 11:50:29.75 FyipdxY6
>>485
ほんとなw 個人的にチプセのヒートシンクとして
もうHR-05が生産してないのが痛い
アレよく冷えるんだよね
488:Socket774
11/06/30 13:00:33.41 J1+/AVRV
汎用の剣山ヒートシンクに変えたら多少冷えるのかな?
489:Socket774
11/06/30 18:03:56.59 poSsdoxP
>>481 SB700の780G+HD4770からSB850の880G+HD4770でもよくなるのかな?
SATAのHDDだがもし速くなった場合内部での処理が違うんだろうな。
変えなくても良いじゃんと言われるんだろうがBIOS更新ないから他のCPUに変更出来ないんだ
490:Socket774
11/06/30 19:19:54.59 YMxQfm9h
熱くない→発熱していない
熱い→発熱している
であり
熱くない→冷却出来ている
熱い→冷却出来ていない
ではないからな
ヒートシンクが熱いって事は、チップからヒートシンクに熱が移動してるって事で
触れないほど熱くないなら概ね冷やす必要は無いと考えるのが普通
491:Socket774
11/06/30 19:22:17.48 KpKZK6t0
>>482
50度超えたぐらいじゃ落ちないでしょ
790GXでGPUクロック750MHz、965BE CPU3.7GまでプチOCして使ってても落ちないよ
492:Socket774
11/06/30 19:55:41.42 N3OoHrsL
>>489
ストレージ性能はSATA2でもSATA3でも体感かわらないよ。
ましてHDDならなおさら。
それよりも、メモリがDDR3になったり新CPUが使えるメリットの方が大きいでしょ。
又、将来性の面でもネイティブでSATA3対応は吉だし、SB700からだとコアアンロックにより2コアを4コア等と遊び要素も増えるしね。
493:Socket774
11/06/30 20:32:04.51 5S9DoXKt
asrockの890GX Extreme4 R2ってどう?
494:Socket774
11/06/30 20:47:01.72 2z9eYhjH
未使用のHR-05なら2個有るわ。
ロゴが黒いのと青いの。
495:Socket774
11/07/01 14:31:57.91 wFH7E6tX
>>493
多機能だし良いと思うよ。
990GXの発表も微妙だし、もし出ても890GXより変更少ないと思われる。
オンボのHD4290もゲーム以外なら満足できるしね。
購入後はサウスチップのシンクに保護シール貼ってあるので、剥がすの忘れずに。
496:Socket774
11/07/01 16:32:57.39 3+uhmwI1
>>495
サンクス
890GXプロと迷ったけどかなり値崩れしてて安いから買ってしまった。
497:Socket774
11/07/01 19:10:13.67 +nVsinQf
>>491
前に使ってたHA06とか90℃超え当たり前だったよ
498:Socket774
11/07/01 23:42:27.35 VEhMYIJY
>>487
遅レスで悪いが、何も言わずにサイズの直販サイトを見て来い
499:487
11/07/01 23:52:43.18 KkDA1Zit
>>498 情報㌧!
HR-05 SLI/IFX、あったよヽ(´ー`)ノ
もう一個必要に迫られてたから困ってたんだよ、まじサンクスノシ
500: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/07/02 04:00:01.25 R1yQ31fU
>>499
どういたしました
501:Socket774
11/07/03 17:52:03.47 7+93LrUA
まともな990GX出してれば、PhenomIIの投げ売りも少しは楽だったろうにね。
Bulldozerもi5/i7との戦いが楽になったのに・・・・
502:Socket774
11/07/03 18:43:40.47 l4+PIYtg
はあ?
503:Socket774
11/07/03 20:23:07.80 6cautEk9
GXにそこまで固執するほどの価値ってあるか?
504:Socket774
11/07/03 20:51:36.64 pZaruOsa
しょぼいintelは勿論、現在最強Llanoにしても統合VGAなんてものがそもそも
ゲーム視点では等しくゴミだし、逆に一般用途なら7x0Gでも足りるしなあ…
焦点はサウスか?
505:OrcishSerjeant
11/07/03 21:29:06.26 gpAeXKaC
先日はソープでハッスルしてきたので足腰が痛い><
でも、食事代はそれほどかからなかったのでAM3の250e買ってきた。中古でw
ちょこっとベンチ取った結果がは以下の通り。
MBが違うのにスコアが肉薄しているのはCatalystのバージョンのせいだ
スレリンク(jisaku板:177-178番)
506:Socket774
11/07/04 01:31:01.69 K4ylkGqg
いつもオナニーベンチ載せてる人か。
その環境ではもう、というか大分前から需要はないと思いますよ。
507:OrcishSerjeant
11/07/04 07:51:08.37 6KOWiE9u
>>506 確かにFF11のベンチは流行りじゃないね。
ただ、見積りスレの用途みると結構挙がっている。
まぁそんなことより、宣言して買ってきた以上報告しないのは不義理だべ。
508:Socket774
11/07/13 12:18:00.07 aPFOfE1q
test
509:Socket774
11/07/14 16:47:06.13 /OMBiE+E
以下の条件でマザー探してますが、どれも\10,000以上でなかなか安めで良いのが見当たらない。。。
~\10,000のお手頃価格でお勧めなマザー/ショップありますかね。
・MicroATX規格
・AM3+
・PCI-Ex16
・PCI-Ex1
・USB3.0
・SATA3 6.0Gbps
・チップセットは不問。内蔵GPU不要
510:Socket774
11/07/14 17:06:29.24 fmljVhe0
>>509
URLリンク(www.coneco.net)
511:Socket774
11/07/14 17:29:12.80 /OMBiE+E
>>510
Thanks!!
880GMH/U3S3、良さげですね。
512:Socket774
11/07/14 20:42:44.62 /XsqBJZk
URLなげーw でもamazonみたく安牌に削れないんだろうなあ
513:Socket774
11/07/15 22:26:56.48 yno0dsck
>>510
880GMH/U3S3、AthⅡ640とメモリと一緒にポチってしまった。
これで2週間前にIYH!!!!!!! して中身を決めかねてたS560H-300Bが組めるw
514:Socket774
11/07/15 22:27:50.44 yno0dsck
あ、509=511=513です。
>>510氏に感謝。
515:Socket774
11/07/16 04:41:02.51 00HSWQ5x
新規で組むならLlanoだろ…
516:514
11/07/16 09:44:56.61 qvC+A6nS
>>515
Bullさん登場待ちなんで。。。
今は特にやりたいゲームも無いし、AthⅡでも問題無さそうだったんで、コストパフォーマンス重視で組みました。
そのうち、Dia3とか出たらBullに載せ替えてVGA積んで遊ぼうかな、と。
・・・とりあえず後先考えずに買っちまったS560H-300Bで何か動かすのが先立ったんだようヽ(`Д´)ノ
517:Socket774
11/07/16 10:54:24.58 dEAY4WGR
正直、今は待ちの時期だろ
特に使い道がないならなおさらのことだな
518:Socket774
11/07/16 11:12:26.78 SB6nQpe4
bull待ちでもいまさら8xx番台買わないだろ
519:Socket774
11/07/16 11:20:22.91 gs7Nhr4k
980Gが正直ほとんどメリットないから
オンボマザー欲しいなら投げ売りしてる8xxGシリーズ買うのも悪くない選択肢だと思うぜ
520:Socket774
11/07/16 13:03:30.48 q0apkoaH
サウス側にシール貼ってたっけ?
521:Socket774
11/07/16 14:22:46.79 IATIWeMz
Llanoが先に出てこれから980Gが果して販売されるかなあ
522:Socket774
11/07/16 14:27:46.22 HRqPT5Hx
ラノは単体でゲーム出来るのが目的だけど、980Gはエアロと動画再生程度の性能で充分で基本外付け前提だから、低性能でも問題ない
523:Socket774
11/07/16 15:32:27.03 W66jTyPQ
496 :Socket774:2011/07/14(木) 21:31:43.65 ID:Zj/PSnqZ
人気の外付けRAIDケース「DP-9153」で3TB動作を試す
URLリンク(review.dospara.co.jp)
>また、A75チップセットでは速度が37MB/s程度となる模様です。
う~ん…。('A`)マンドクセ
497 :Socket774:2011/07/14(木) 21:34:34.98 ID:dS+UB+g/
A75はなんかもうトラブルだらけやな
スタンドアロンで使えってか
524:IBM Turbo Core
11/07/16 15:34:16.90 WsoEGyBT
>>521
880Gリネームでいけるんでないか
525:Socket774
11/07/16 17:52:30.02 00HSWQ5x
ルネサスのドライバの不具合でLlanoのネガキャンかよ…
Athlon64以降のオンボードグラフィックは、メモリと距離が遠すぎて、バスに負荷がかかるといまいちなんだよね
Llanoはそこが解消されるのがうれしい
526:IBM Turbo Core
11/07/16 17:55:51.91 WsoEGyBT
日本製チップを載せてしまった選択ミスだな
Llanoは悪くない、日本の技術力の問題
527:Socket774
11/07/16 19:09:59.30 K1q0/toX
エルピのDDR2とPhenom付近のメモリコンの相性問題とか最初の頃なかったっけ?
528:Socket774
11/07/17 09:51:39.94 gUm2EmAB
基本的な質問でスマンが、FM1ってBull載るんだっけ?
529:Socket774
11/07/17 10:19:44.93 rWFQktIx
pin配置見れば判ると思うが
530:Socket774
11/07/17 11:52:50.53 /BYsMrWa
AMDがソケットFM1対応のBull出せば乗る
531:Socket774
11/07/17 12:00:59.03 j3PPrp9O
来年のKomodoは乗るんじゃね
532:Socket774
11/07/17 12:21:07.72 gUm2EmAB
いや、pin配置は一応AM3+とほぼ同様って記事は見たんだが、公式にBullも載るってのが見つからなかったんで。
やっぱり出るならFM1対応Bullってかたちになるのかな。。。
AthIIはAM3だからソケット気にせず使えて良かったんだが、ラノはそのが残念だ。。
533:Socket774
11/07/17 13:42:57.14 zkyynW5a
なにいってんだか
534:Socket774
11/07/17 16:15:19.83 sgemXFOl
このPCを購入したんだが、VISTAのネットワークに接続できない。
ネットワークドライバがインストールされていないと思うんだけど、どれをインストールすれば?
URLリンク(zero100x.blog47.fc2.com)
535:Socket774
11/07/17 16:17:39.95 IzXU0jOo
すれ違い
536:Socket774
11/07/17 17:19:50.75 gsqRDCMY
どうせ蟹だろ
分からなきゃメーカーサポートに聞け
537:Socket774
11/07/18 07:19:41.18 Y4GnjCYp
>>532
FM1対応のBullが出る、もしくはAPU第二世代向け本命ソケットで出てくるかもとか両方の話があったような希ガス。
早くても半年以上先の話だから、未確定情報を元にいまから右往左往してもしかたない。
538:Socket774
11/07/18 09:03:28.44 a0HL01bz
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
これかなぁ。
539: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/19 11:44:33.77 J7S0MvVQ
>>519
それでBIOS更新してもZambezi乗せた場合はビルトインファンコンは諦めましょうとかなるんだよね
540:Socket774
11/07/20 04:16:16.09 /BYQJEbF
>>539
それGIGABYTEの白ソケットだけじゃないの?
8xxGシリーズでも黒ソケットはその注意書きが無いし他社マザーがどうなるのかもわからない
541: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/20 06:14:42.13 cwReeD5c
>>540
旧マザーをムリムリBIOSで対応した場合にあまり嬉しいことになったことがない
542:Socket774
11/07/20 08:42:04.66 AeiTOvFJ
黒ソケットは対応してるから平気ですよ
543:Socket774
11/07/21 00:15:09.29 IiBBrFAZ
おちんぽきもちいいいいいいいいい
544:Socket774
11/07/26 01:58:07.65 iySTuFnU
何でASRockの880GMH/U3S3はSB710なのにSATA3対応なんだ
545:Socket774
11/07/26 02:00:49.34 RGa7ru/O
うちのP67もUSB3載ってますけどなぜかはわかりますね
546:Socket774
11/07/26 10:33:43.26 Fwfct0xA
>>544
URLリンク(www.asrock.com)
547:Socket774
11/07/30 23:42:05.55 ahz/JIJz
270eって出ないかな?
548:Socket774
11/08/01 20:09:42.66 Px1lbkBm
FM2になるはず
549:Socket774
11/08/01 20:11:02.57 Px1lbkBm
すまん誤爆
550:Socket774
11/08/02 20:49:36.88 9cCDJB4W
11.7キてます
551:Socket774
11/08/03 10:50:13.85 GwezWXQy
ネタ切れで静かなもんだ
552:Socket774
11/08/03 17:26:54.29 CxTaXQpQ
・エムエスアイ、実売6,800円のAMD A75マザー「A75A-G35」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
なかなかお安いマザボでんな、貧乏なおいらでも買えそう
ってか、気が向いたらちょっと金貯めて今のから乗り換えてもいいな
553:Socket774
11/08/04 02:41:44.51 ZG0lbuHA
>>552
どうせしょぼい廉価マザボだろと思って開いたら結構豪華でワロタ
554:Socket774
11/08/04 10:35:48.61 8UleHEgG
ALC887 ←ここしょぼいけど
RTL8111E ←ここと
HDMI ←ここと
ATX ←ここは普通だな
SATA6Gbケーブルx2 ←ここと
FANコネクタx3 ←ここ豪華
555:Socket774
11/08/04 11:47:12.75 031yGStx
ATXでそこまで安いの出されると他のA75ママンが高く感じてしまう
556:Socket774
11/08/04 16:01:48.25 1kryELl1
>>552
まだ新しい企画なのになぜこんなに安いんだろ
557:Socket774
11/08/04 17:15:35.40 l3wJY7rN
安く売るために作ってんだろ
メモリ二枚だぜ?
558:Socket774
11/08/04 17:17:36.66 gVuXgGht
>FANコネクタx3 ←ここ豪華
1155の一番安いやつでもFanコネクタが電圧で三段階制御できるからたぶんこれもできるんだろうな。
559:Socket774
11/08/04 20:04:35.16 CEf4FgHT
ATXだとうちのcubeたんに入らんがや
560:Socket774
11/08/05 17:07:45.65 6FljGn4X
ALC887ってしょぼいの?蟹って時点でそうなのかもしれんけど。
うちの3年前のAM2板は889らしい
561:Socket774
11/08/05 18:00:44.23 AypNPXkh
>>559
↓これならどう?(笑
・ASRock、A75搭載のMini-ITXマザー「A75M-ITX」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
562:Socket774
11/08/05 18:02:59.42 UjhFyFtF
AM3のITXは肩すかし食らった感じだからFM1には期待。
563:Socket774
11/08/07 13:03:02.78 HeaXLg84
久々に乗り換え考え出して、ここ見て>>552とliano?ってので組めばいいのか、と思ったらどこにも売ってねー
564:Socket774
11/08/07 13:29:23.34 3jEYt589
8月9日より発売すると書いてあるじゃまいか
565:Socket774
11/08/07 13:51:25.17 qoBz6GtK
Llanoだと何べん言えば分るのか
566:Socket774
11/08/07 18:45:15.83 HeaXLg84
>>552の見てたら、PCwatchだとメモリ1866対応となっているが、メーカーサイトだと1600までしか載っていない。はて?
567:Socket774
11/08/08 23:51:58.35 WkGQTAaU
>>552
PCIが3か4本あったら最高だったのに・・・_| ̄|○
568:Socket774
11/08/09 00:18:34.78 OrP7e4kA
2本でやりくりするしかないな
569:Socket774
11/08/09 00:19:02.47 oYmV7ejh
チップセットドライバが付属CDに収録されてなかったから、今まで入れたこと無いんだが
入れるとパフォーマンス上がるもんなの?
570:Socket774
11/08/09 00:26:10.64 OrP7e4kA
便乗質問
ゲフォのみで使ってる人はCataは一切入れなくていいと思っているがどうなんだろう
571:Socket774
11/08/09 02:48:01.35 f/jk3Cv+
>>570
CCCはあくまでグラフィックドライバの設定用だから必要ないけど
その周辺のSBとかのドライバはあった方が良い場合もあるけど
MS汎用ドライバの方が安定していることもあるけど
けど けど けど
572:Socket774
11/08/09 06:58:37.81 060eeQ5j
スリープ後HDDが見えなくなる時はSB入れる
573:Socket774
11/08/12 03:46:40.16 Dg2Eya8E
人生が見えないんだが何を入れればいいと思う?
574:Socket774
11/08/12 05:15:57.84 1t3ZxcPo
活を入れたらいいと思うよ。
喝と間違えないようにね。
575:Socket774
11/08/12 13:27:45.67 GlZm4tA3
>>573
気合
576:Socket774
11/08/12 14:42:30.49 UnTD7vLf
電池を挿れればなにか見えるかも
577:Socket774
11/08/12 22:21:19.88 TNAQ7PJ+
電池入れる場所・・・・電池入れる場所・・・・
ここか!
578:Socket774
11/08/12 22:31:54.69 evsAf/oh
アッー!
579:Socket774
11/08/12 23:07:26.26 TkXGxWvx
お前ら楽しそうでええなぁw
580:Socket774
11/08/13 01:16:14.38 XUV/1rtT
ええか~~
ええのんか~~
さいこうか~~
581:Socket774
11/08/13 09:57:10.65 eUXXtyu7
皆さ~ん!AMDは最高ですか~!?
582:Socket774
11/08/13 11:29:44.92 t0sMZmcP
プライス設定が最高ですぅ
583:Socket774
11/08/13 12:53:06.08 eUXXtyu7
おぉ!あなたは立派なAMD信者!
AMDにもっと御布施を納めると、必ず幸せになります!
584:Socket774
11/08/19 18:59:33.30 9SzwYa+f
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな~ A75とかにいったの~? さみし~
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
585:Socket774
11/08/19 20:16:32.33 e1KUO1jU
投売りされてた890FX買っちゃいました><;
586:Socket774
11/08/19 21:53:22.35 9SzwYa+f
>投売りされてた
だよね~ おいらは890GM Pro3(890GX)使ってるけど
このさき8XXシリーズ買うなら、予備用に特価品しか買わないな・・・
587:Socket774
11/08/21 22:18:39.17 faqy9xPt
今後はオンボGPUは消えるのかな?CPU統合だと世代進むと邪魔になるんじゃないかな?
マザーなら交換だけですむし
588:Socket774
11/08/21 22:25:43.17 BQSuzGCO
890FX&アスロンⅡ640の組み合わせであと何年戦えるだろう?
589:Socket774
11/08/21 22:48:19.15 hoWw5NIu
5年は余裕じゃん
590:Socket774
11/08/22 22:55:26.75 +FQwBiIU
>>588
性能的には2006年クラスのCore2 Quad Q6600とか、Phenom 9950とかと似たような性能だろ
後者はちょと遅めだが、まあ似たようなレベルだし、この5年前クラスが現役で戦えるわけだから
現役製品で5年前並の640もいけるだろ
591:Socket774
11/08/22 23:46:35.60 n7AV6ygg
え?
5年前の製品が今でもまだ現役クラスだから、5年前の製品と同レベルの640もあと5年間戦える?
それどういう理屈なんだ
592:Socket774
11/08/23 00:19:07.60 6ZCD6nK7
つまりQ6600は10年戦えると言うことだよ!11
593:Socket774
11/08/23 01:17:40.74 uQ1q15wF
最近のxpドライバ事情はどうなん
594:Socket774
11/08/23 17:19:58.30 bfVnBwV0
昨年11月号の頃からあったいきなりフリーズして再起動する症状は最近は出なくなったね
595:Socket774
11/08/23 17:56:31.09 htRC83P5
XP32bit オンボHD4200 で、
URLリンク(sites.amd.com)
の
ATI HDMI Audio Driver for ATI Radeon? products
入れたんだけど、実際に入ったかどうか確認するにはどこ見るといいんですか?
どなたか教えてくだされ。
インストーラの途中の表示に、このドライバが出てなかったので、入っているかどうか知りたいのです。
596:Socket774
11/08/23 19:03:32.14 A5cHmrxq
ドライバなしだとデバイスマネージャにびっくりマークが出る。
マークが消えているのとサウンドのところにATI HDMI Audioが追加されていればおk。
URLリンク(www.1010uzu.com)
597:595
11/08/25 11:45:55.43 QtifjbDU
>>596
お返事おくれました。ありがとうございました。
ATI HDMI Audio Driver for ATI Radeon products
ってHDMI専用のドライバか何かなんでしょうか?
自分のマザボはRealtekのサウンドカードがのっているのですが、
Realtekのサウンドドライバとは別に入れなければなりませんでした。
しかもRealtekのサウンドドライバをアンインストしてからでないと
インストが出来ないという面倒臭いものでした。
一応解決はしましたが、なんだかしっくりきてませんw
598:Socket774
11/08/26 02:54:17.64 inbr1wAB
599:Socket774
11/08/28 15:37:59.90 zn1S0myB
底値のメモリを動かすためだけに格安890GXマザーを買ったんだけど
VGA付きNBはやっぱり熱いですね
memtestはじめたらヒートシンクトップが触っていたくない温度…50℃超?
AMDさんチップセットもシュリンク進めてもっと発熱減らしてください
600:Socket774
11/08/28 15:58:18.41 WBeEtJYI
>>599
むしろ、それだけ発熱することが分かっているのに
マザボメーカーがショボイヒートシンクでファン無しにするのが気に入らん。
まあ、人によっては小さくて妙に高速回転するファンが嫌いって人もいると思うが、もうちょっと冷えるようにしても良いんじゃないかと思う。
これからはLlanoのようなAPUになるから多少改善されるかもね。
601: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/09/01 18:17:00.73 jcIcWVGt
9シリーズになってiommuが全モデルに開放?されたけど、
cpu側では今後も6コア限定なの?
もっと裾野を広くして気軽にいじれる様にして欲しいな。
602:Socket774
11/09/01 19:15:15.88 yOaFuYeX
>>599 gigaだからじゃね?アスス アスロック msiのは790gx 770 780g 870
890 だろうがどれでも熱くならなかったよ gigaの780と770は激アツだったで
603:Socket774
11/09/01 23:52:27.32 /2NdMeZT
GIGAとJetwayはコア欠け防止用のパッドとか熱伝導シートが厚いとかなんか重装備すぎてアッチッチなマザーがあるよね
604:Socket774
11/09/02 00:53:30.13 ZiaFXt66
つまり自分でヒートスプレッダ作れと
605:Socket774
11/09/02 01:03:58.29 sEg50GZh
HA06なんてノースはデフォで100℃くらいだったがパッドとシート取ってグリス塗ると50度くらいになった
606:599
11/09/02 02:11:08.94 2xig2zfX
>>602
Foxconn A9DAです
久しぶりにチップクーラーを物色してましたが絶滅しそうですね
AinexのCB-3845BLとVRM用にグラボオプションキットを流用予定
sa>>605
そのHA06で熱処理に苦労したのでその後は870ばっかりでした
9シリーズも970になりそう
607:Socket774
11/09/02 02:15:53.71 sEg50GZh
グラフィック付が55nmでグラフィック無は65nmだからグラフィック付が熱いってのはちょっと違うんだけどね
608:Socket774
11/09/02 02:28:38.21 qalcQAPI
ASUSの970は熱が結構ひどいらしいね
609:murop1130-ipbf505sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
11/09/02 02:42:08.84 5zWTwf8L
しかし同じチップでもマザーのメーカー違えば温度違うってやだよねー
低温なら良いが高温だと損した気分だぜ マザーのグレードにもよるだろうけどな
610: ◆CHIYO.70PQ
11/09/02 11:48:58.72 dpFuFXLk
同じ785Gでオンボ切ってても
GIGAのUS2HとMSIのE45で
どちらも8cmファンで風当ててノースシンクの温度10℃違うからなぁ
若干のシンクのサイズ違いがこれほどの差になるとは
611:Socket774
11/09/03 11:23:50.28 UU5U4uGo
シンクのサイズ違いがが戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!
612:Socket774
11/09/03 16:45:22.83 TkQAYMHh
そういやGeforce 6150でオンボ切った方がチップセット熱くなるという謎現象に遭遇したな。
他の人もそうなってたみたいだから自分の勘違いじゃなさそうだったが、
あれは未だに分からん。
613:Socket774
11/09/03 18:37:21.37 UU5U4uGo
giga?
614:Socket774
11/09/03 19:22:06.00 4LOiSMWe
オンボ切った代わりにビデオカードつけたんならありえるんじゃないかしら
615:Socket774
11/09/03 20:15:38.99 +Vo8p4RR
890GXM-G65に安物クーラTR2-R1を付けたら非常によく冷えていたので、
前の爆熱NF4マザーと偉い今のチップセットは熱を持たないんだなと少し感動していたのに。
ただ組み合わせの運が良かっただけだけだったのか
616:Socket774
11/09/03 20:56:14.09 PICWLrXV
890GXM-G65とTR2-R1の組み合わせだとIOシールド側にあるヒートシンクに風がいい具合に当たるからでしょ。
617: ◆CHIYO.70PQ
11/09/04 14:09:14.12 fs7JxYNI
>>611
E45が熱い方なんだがはBIOSでコア電圧弄れないし
235eでちょっとベースクロック上げるとHTエラー
定格内に倍率下げてもHTエラー吐くしでなぁ
CPUファン制御だけはママン任せのUS2Hより良いけど
618:Socket774
11/09/05 12:21:33.11 7RHRn6uj
AMD 970とかの内蔵グラフィック機能ないチップセットも
回路は内蔵されてて機能オフしてあるだけなの?
619:Socket774
11/09/05 15:20:35.34 seWsCzHf
870と880はプロセスルールから違っていたけど今回はどうだろう
620:Socket774
11/09/05 18:30:12.60 bs981wdT
970~990FXまで65nみたい
ついでにsb950も65nらしい
URLリンク(en.wikipedia.org)
621:Socket774
11/09/05 20:29:17.04 7RHRn6uj
今までと同じなら発熱も今までと同じそうね
質問変わるけど、チップセットの冷却機構をAMD公式で提供してるモデルってあるの?
CPUリテールファンみたいな感じで。
もうMBベンダーの適当冷却は信用できないし、自分で思考錯誤するの疲れちゃったよ。
sandyみたく、熱源は全部CPUに内蔵してまとめてちゃんと冷却する方式じゃないと厳しいんじゃね、と思い至った。
622:Socket774
11/09/05 22:52:22.84 +bnBM84U
そんなに神経質になる程の事?
テキトーにファン向けて風吹きつけときゃ済むんじゃないの?
623:Socket774
11/09/05 23:08:58.40 bZMDXATk
VRMの細長いヒートシンクはメモリのヒートスプレッダと同じで
触れてない、あるいは接触のあまいチップがぜったいあるよ
本来ならグラボのメモリみたいに個別に貼るほうが確実
無いよりまし、とあきらめてるけどね
624:Socket774
11/09/06 06:49:04.88 CdLx3j+Y
>>621
AMD780Gを使用中だけど、ノースブリッジが熱い。
ビデオカードのGPUだけを、をマザーボードに直付けしている様なものとして、
熱いのは仕方ないが、適当に冷やす方法が無い。
フロント、リアのファン、電源ファンの何れからも遠い。
CPUファンが唯一近いがフィンの向きの関係で、ノースブリッジに風は全く当たっていない。
こんなことなら、オンボードビデオではなく、専用ファンのあるビデオカードを、
最初から選択するのだった。
(サイドから風を当てる、ファンの増設を検討中)
625:Socket774
11/09/06 08:42:40.14 DSXbZ1su
マジレスすると
冷やす必要がないからヒートシンクだけが付いてる。
626:Socket774
11/09/06 09:12:31.14 voQNQ9g9
マジレスすると
(コストがかかるので)冷やす必要がない(ことにしたい)からヒートシンクだけが付いてる。
Fusion方式でいいんだけど、ハイエンドタイプだしてPCI-E接続方式ちゃんとして欲しい。
627:Socket774
11/09/06 09:17:49.93 33LNz9gR
で、結局TcaseMaxはいくつなの
628:Socket774
11/09/06 09:18:46.32 UixbZA4s
カードスロットにL字に曲げたアルミ板でファンを固定して冷やしてるな
もっといい方法があるんじゃないかと思うんだが模索するのもめんどくさい…
629:Socket774
11/09/06 10:26:21.32 voQNQ9g9
>>624
780Gで外部ビデオカード使ってるけどノース熱いよ
630:Socket774
11/09/06 11:01:50.94 CdLx3j+Y
ファンの増設を検討中なのは、ノースブリッジ周辺が熱く、
恐らくその所為で、オンボードのLANチップが故障したから。
(現在は、IntelのLANカードを設置。これがノースブリッジのすぐ隣で熱い。また壊れるか)
>>629
そうですかー。
またまた余計にファンが必要になりそう。
(マザーボードには、チップセット用ファンクーラーがオマケで付いた物がある。
お好みで取り付けてくれってことらしい。ただチップセット用だけに、ファンが小径で煩く、評判は悪い)
631:Socket774
11/09/06 14:18:50.14 SXjqFCeD
うざっ
632:Socket774
11/09/06 15:15:19.05 vPdp0wwK
磁石やPCIスロットカバーのネジ位置利用して付けるファンステーでも利用すればいい
633:Socket774
11/09/06 18:32:17.88 va7/B/SP
俺も780使ってたけどファン追加しなくても余ってるヒートシンクを追加しとけば安心できる
ノースのヒートシンクの上とか横に余ってるヒートシンクを両面か熱伝導接着剤で落ちないように固定するだけ
同じくらいのサイズのシンクで熱の移動先を作ってやるだけだけど手軽だしお勧め
780の頃はサウスもシンク2階建てにしてたな
634:Socket774
11/09/06 21:43:01.80 voQNQ9g9
そういう工夫や手間がもはや煩わしい
635:OrcishSerjeant
11/09/06 21:58:42.00 5huLL6q0
呼ばれた気がしたので出てきたぞ。
BIOSTARのTA780使っていたときは、チップセットが熱暴走して
HDD読みに行かなくなったことあった。
そんなわけで、今は側面解放とステー使って風を送っている。
汚い画像だけど、こんな感じ
URLリンク(jisaku.155cm.com)
636:Socket774
11/09/06 23:48:23.88 T5/PjMct
大体の傾向としては安マザー→温度高め 高マザー→温度低めじゃねえの?
gigaは知らんけどな
637:Socket774
11/09/07 03:06:19.13 TCfiLFJu
biostar 890-GXEにsamurai zz付けて
ケースファンなしで80度までいった。
チップクーラーの銘の入ったアルミ板はずして
侍をメモリ側に出っ張るようにすると
50~60度で安定
後継機?のGXBではチップクーラー強化されてやがる
まじでfuck
638:Socket774
11/09/07 17:14:51.18 UNpoSVf0
対策必要なほど熱いかなあ?
熱暴走したことなんて1度もないわ。
639:Socket774
11/09/07 23:27:26.91 RQkBCEKG
>>635
M3A78EMだが物理センサーで34-37度だぞ?
640:Socket774
11/09/07 23:40:38.72 8M/+ncRZ
NF4みたいに熱い熱いと騒動になっているわけでもないしな
641:OrcishSerjeant
11/09/09 00:54:53.05 tTZlUE76
>>639 マザーボード違うじゃん。ケースも多分違うはずだし。
昔同様の事例が無いか検索したらBBSPINKの削除人だったかのブログで
HDDが認識しなくなるのを見かけた。
もちろん同じマザーのTA780で。
642:Socket774
11/09/09 01:06:39.77 UMLXabvB
AMDのHPで785GのRadeon HD4200のドライバー更新いくら探しても無いと思ったら
このスレ来て氷解したよ。
なんかせっせと新しいの入れて泣いてるのかw
643:Socket774
11/09/09 04:10:40.38 NqBXrh4R
SB450という糞サウスブリッジのUSB2.0の遅さひでーなこれ
644:Socket774
11/09/09 08:30:40.56 G8b0+F3R
それATi時代のサウスブリッジです
ちなみに当時はそのサウスブリッジを使わずALi(ULi)のサウスブリッジと組み合わせるのが一般的でした
645:Socket774
11/09/09 23:35:38.98 SuT0P47h
ある意味レアだな。価値は特に無いのは確かとしても。
646:Socket774
11/09/12 15:20:22.23 YnPH6FPY
970+SB950で組もうかと思案中です
公式HPでチップセットドライバーが見当たらんのですが
8シリーズと一緒なんでしょうか
更新されて無いだけ?
647:Socket774
11/09/12 15:42:09.40 THdxqheU
ドライバCDくらいママンに付いてくるだろ・・・
648:Socket774
11/09/12 18:33:30.74 4InP8DCW
>>646
7xxと8xxは同じSBドライバでおkだったけどその可能性はあるな
649:Socket774
11/09/12 18:40:17.58 Kg+WTXH8
>>646
マザボの製品ページの方で配布してなければ、付属CD推奨だろうな、とりあえず。
650:646
11/09/12 18:59:31.20 YnPH6FPY
レスありがとう
GIGAのマザーを検討してんだけど
そこのは日付が2010年になってるんだな
AMDって939時代にプロセッサドライバを落としただけなんで
よく解らんですわ
651:Socket774
11/09/16 19:00:23.07 XIxRlm2e
すみません、皆様のお知恵を拝借したいと思います・・。
GIGABYTEのGA-MA78G-DS3H(780G&SB700)というマザボを使った自作PCなんですが、
昨日からブルースクリーンが出るようになってしまいました。
(原因は自動更新が何かとぶつかったとかだと思うのですが。)
この際なのでフォーマット再インストールをしようと思います。
で、AMDのHPで、どのドライバをダウンロードすればいいのかいまいち分かりません。
付属のCDに入ってるドライバと1対1対応するものが見当たらないので・・。
で、質問なのですが
1.このマザボはRADEON3200がオンボードという使用ですが、
この場合Catalystというものにチップセットドライバが内包されてる
という認識でいいのでしょうか?
2.皆様のカキコを見てると、最新の11.8というのをインストールするのは危険でしょうか?
3.オプションでsouthBridgeDriverってのがあるんですが、これもインストールすべきなのでしょうか?
652:Socket774
11/09/16 19:08:59.16 6IJ9bm/w
とりあえずOSはなに?
653:651
11/09/16 19:19:46.49 XIxRlm2e
すみません、OS書き忘れました・・。
XPのSP3です。
654:651
11/09/16 19:21:21.71 XIxRlm2e
すみません、OS書き忘れました・・。
XPのSP3です。
655:651
11/09/16 19:30:04.85 XIxRlm2e
ついでに、CPUは箱を見ると
5400
Athlon X2 Processor
2.8GHz True Dual-Core Design
1MB Total L2 Cache
Energy Efficient 65W
Socket AM2
とあります・・。
656:Socket774
11/09/16 19:54:31.33 6IJ9bm/w
>>651
1 ディスプレイドライバと別にチップセットドライバ入れる必要があります。
サウスのドライバ・AHCIorRAIDorSATAドライバがそれにあたります。
2にも書いているけれど、マザボメーカーで公開している物をインストールするのが一番わかりやすい。
2 最新が一番安定しているとは限らないので、OS付属版もしくは
マザボメーカーで公開している物を試すのをお勧め。
URLリンク(www.gigabyte.com)
3 サウスブリッジドライバは必要です。
補足でCPUのドライバも必要になると思うので、4亀ドライバリンクページを参考にインストールして下さい。
一応4亀のドライバリンクページも書いておきます。
URLリンク(www.4gamer.net)
657:Socket774
11/09/16 19:55:31.15 6IJ9bm/w
>>656
2の「OS付属版」は「マザボ付属版」です。
658:651
11/09/16 20:17:16.18 XIxRlm2e
ありがとうございます。
おとなしくマザボ付属のものを使った方がよさそうですね・・。
追加でいくつか質問です。
WinXPをインストールする前にF6押してRAIDのドライバ入れるという方法で、RAIDを使ってます。
(HDDが2つ付いていて、1個がCドラ、残りの2つがRAIDでDドラ)
今回フォーマット再インストールする際に、同様にF6押してドライバ入れる必要があると思うのですが、
Dドラの中身は消えませんよね?
あと、インストールする順番はどんな感じがよいでしょうか?
659:Socket774
11/09/16 20:31:02.35 ZRdAjjlP
お前のPC自
660:Socket774
11/09/16 20:40:06.69 6IJ9bm/w
>>658
ブートドライブ(C:)がRAIDでは無い様なので、必ずしもF6でインストールする必要は無いと思いますが?
どちらにしてもBIOS画面でRAIDアレイをどうにかしない限り、Dドライブの内容は変わらないでしょう。
フォーマットなどすれば別ですがw
インストールの順番ですが、SP3統合ディスクでも無い限り、LANドライバ→windowsupdateは最初にやって
後は、そこまで気にする必要も無いかと思います。(私は気にしない派なので)
気になるようなら、専門のサイトをググってみるのが良いかと。
661:Socket774
11/09/16 20:42:56.52 6IJ9bm/w
あー、オンボRAIDだと、単体のディスクでもRAIDアレイを単体で作る必要があったから
ドライバ必要なんですね。失礼
662:Socket774
11/09/16 20:45:20.92 JCqBgwAZ
えっ
663:Socket774
11/09/16 20:51:53.95 AaazJt2X
何となく自作じゃないっぽいな
664:Socket774
11/09/16 23:51:00.67 ZRdAjjlP
逃げたか?w
665:Socket774
11/09/16 23:57:24.23 6IJ9bm/w
俺はどうすれば良いんだw
666:Socket774
11/09/17 00:11:43.56 O0ZdfWy5
自作なのにドライバがどうたらと聞いてくる時点でおかしいからな
あれはおそらく他作かBTOだろう
>>665
取りあえずおまいがいい奴ってことは理解した
昨日のことはもう忘れろw
667:651
11/09/17 00:30:49.95 UX7xIMYo
すみません、やっとフォーマットOS再インストール、
WindowsUpdate、ドライバのインストール、ウイルススキャンのインストール
が無事終わりました。ありがとうございました。
一応自作なんです。まぁ自作って言ってもパーツ買ってきて組み立てただけですけど。
かなり昔にAthlonXPで初めて自作したときにちょっと勉強したんです。
んで、2~3年前に壊れておんなじ感じでCPUとマザボ買ってきて
新しいの組んだんですが、その間に完全に浦島太郎状態で・・。
668:Socket774
11/09/17 00:38:49.39 91YyDs5f
質問です。
現在、GIGABYTEのGA-880GA-UD3Hのオンボードグラフィックを
XP SP3上でD-Sub + HDMIのデュアルモニタで使用しています。
今後、トリプルモニタ、クアッドモニタで使用したい場合、
HD5xxx番台かHD6xxx番台のビデオカードを買って、
ビデオカードをプライマリで使って2画面、
オンボードを3枚目、4枚目のモニタとして使うことってできますか?
669:Socket774
11/09/17 05:34:21.73 boLzir8w
できる。
670:Socket774
11/09/17 07:09:37.04 9Xl7LS/T
XPじゃ無理じゃないかな?
vista以降から2つ以上のGPUに対応なので
671:Socket774
11/09/17 08:57:23.26 uXpyD6l7
> 自作なのにドライバがどうたらと聞いてくる時点でおかしいからな
どして?
672:Socket774
11/09/17 12:52:31.05 tuAePt/R
>>670
できるよ
うちのはGA-MA785GMT-US2H + HD5450 にXPだけど4画面映ってる
673:Socket774
11/09/17 18:05:09.87 NUV1/dRT
>>671
じゃあ最初は誰がどうやってたんだよ、って事じゃないかと思う
674:Socket774
11/09/17 20:09:12.69 XLR0kqiN
まあ間違いなくBTOだよな。
CPU見るのに「箱を見るとこう書いてあります」って書き方からして。
どうでもいいが、Fedora最初に入れたときにしばらくドライバなしで使ってたことあったわ。
Linux用ドライバなんて存在を知らなかったあの頃。
675:Socket774
11/09/17 22:42:54.65 W5m4e4EY
>>674
てっきりCPUの箱のことかと思ってた。
まあ、OSが起動するなら普通に型番かCPUIDで調べた方が手っ取り早いが。
RADEONのlinuxドライバは不安定な部分あるから、
特に3D処理とかで必要じゃ無ければvesa汎用ドライバが安定で鉄板だからな。
今はどうか知らんが、linuxで使うんならGeForceの方が安定してた希ガス
676:668
11/09/17 23:00:58.74 91YyDs5f
>>669-670,672
オンボが使えるんですね。
3枚、4枚映すにはビデオカード2枚買うか、
Quadroあたりを買わなきゃいけないかと思ってたので助かります。
3D要らないんで、1スロットで済む5xxxか6xxxのカード探してきます。
レス、ありがとうございました。
677:Socket774
11/09/18 07:04:22.32 /km2Wvc3
>>676
ちなみに、2kだとGPU1個につき一画面
2kとか使わんとは思うけど
678:Socket774
11/09/18 07:35:42.47 INU4pj1M
AMDのチップセットってNIC内蔵してないの?
内蔵してないんならなんで全部カニなの?
いい加減古いnForceから移ろうかと思ってマザボ調べたら
ローエンドからハイエンドまでカニ
最近のカニは性能悪くないのはわかるし、
性能云々ではなくて趣味嗜好でBroadcomが好きなだけなんだけど、
なんかAMDチップセットのNICはカニって縛りでもあるのかな?
679:Socket774
11/09/18 07:41:54.09 xhndzz9m
>>678
つ990FX Extreme4
680:Socket774
11/09/18 07:47:37.93 XIg6Re2H
>>678
っ Crosshair V Formula
681:Socket774
11/09/18 07:58:19.06 INU4pj1M
>>769-780
ありがとう。調べたりないだけだったのね
990FX Extreme4 よさげだな~
カニがはやってるだけだったのか・・・
682:Socket774
11/09/18 10:06:55.27 XWtNX3G/
>>681
前の好きなBroadcom製のMACをちゃんと内蔵しているぞ
ただ、汎用のPHYではなくBroadcom製のPHYを使わないといけないのと
そのPHYの価格がRealtekのMAC-PHY一体型チップよりも高いとかじゃねぇの?
683:Socket774
11/09/18 10:10:24.00 aFGxyRxa
結局外付けのカニさんのが安いという悲劇はAMDでもIntelでも同じ
684:Socket774
11/09/18 15:21:26.22 zf5FGkT7
>>681
AMDに限らずIntelマザーも現在は9割くらい蟹じゃないかな
蟹チップでマザー選びに頭を悩ますならIntelやBroadcomのNICを1枚買ったほうがいいよ
685:Socket774
11/09/18 19:12:17.61 9hkoVJOx
M5A97 EVOって 仕様見ると USB3が2+2 SATA6+2と 自分が思っている
メインPCに有ってる感じなんだが
メモリ1600での使用の安定度とかノースとサウスブリッジなどの温度はどうなのか?
使用している人教えて欲しい。
ソケットが変わるのでAM3ソケット最後のマザーにしたいので・・・くるよし
686:685
11/09/18 19:12:59.22 9hkoVJOx
スマン誤爆
687:Socket774
11/09/19 02:16:44.60 DDMbYASy
>>164
情報、ありがとうございます。
ノースが、77℃・・・?M/Bの温度はあんまり当てにならないけど
結構、すごいね。M5A97 EVO買ったら横からFAN付けるしかないようだね
新ソケットに変更があるようなので悩んでます。
メモリが安いんで一緒にM/B買いたいんだが、、サブPC用に安いmicro-M/Bにするかな、
新・旧ソケットCPUとAM3系との過渡期でM/B選び難しいね。
予算と性能・今後のソケットの互換性考えるとの・・・悩みどころ
688:687
11/09/19 02:19:41.73 DDMbYASy
またまた、誤爆すんまそん
689:Socket774
11/09/19 02:53:10.31 Mj+Zo3nC
旧ATIチップセットのUSBが10MB/sしか出なくて死にそうです><
URLリンク(techreport.com)
690:Socket774
11/09/19 03:08:28.39 f1mMXVRS
7年前とかテメー何歳だよ
691:Socket774
11/09/19 04:56:48.51 2FWa/m9R
何歳だと思う?
692:Socket774
11/09/19 05:46:39.01 ewER8v9g
七歳だよ
693:Socket774
11/09/19 09:07:48.29 Rai27dic
この子の七つのお祝いに
694:Socket774
11/09/19 10:40:39.67 HwqyK/yx
>>670
GPUって言葉がなかったWindows98の頃からマルチモニタに対応してるけど、MSのOSは。
そこそこ実用的になったのはWindows2000からかな。
695:Socket774
11/09/19 11:01:24.53 iBvZiX6L
>>694
670がいってるのはマルチモニタじゃなくてGPU複数枚での共存
696:Socket774
11/09/19 11:09:23.56 OKXGCLNB
昔の98とかでもAGPとPCIに別メーカーのカード複数挿してた
Vistaで改悪(チップメーカー揃えて同一ドライバでしか出来なくなった
7で再び可能になった
697:Socket774
11/09/19 12:29:57.75 LfrVTlR2
>>696
そういえばそれができるって事は
プライマリをRADEONにしてセカンダリをGeForceにしてダミーの出力させればPhysXが特定のドライバなしでも利用できるのかな?
退役させたGeFoceをPhysX専用コンポーネントとして再利用したいが、今のところマザボにスロットがあいてないので試せない。
698:Socket774
11/09/20 00:42:40.54 KQAQ+Iff
>>695
むしろ昔はマルチディスプレイしようと思ったらグラボ複数挿しが必須だった
699:Socket774
11/09/20 10:02:48.06 Pai7gy8o
>>698
98時代ですでにマルチモニター対応グラボあるよ?
だから必須ということはない
G400MAXとかHDとかd-subが2つあるもの
700:Socket774
11/09/20 10:57:20.58 e4XLMldD
Matrox以外じゃあんまなかったろ
701:Socket774
11/09/20 11:14:33.46 v39q3IQf
一枚のカードにS3のチップが2個とPCIブリッジチップが乗ったの持ってたわ
S3のチップ4個乗ったのもあったはず
他はカノープスのは出力部分が別売りでなかったかな?
>>670はVoodooとかRageMaxxとかVolariとか完全否定ですな
702:Socket774
11/09/20 16:15:28.06 oFxXVi6z
GeForce 3にはなかったが2MXには実装されたな
703:Socket774
11/09/21 15:06:36.33 ty08wiTF
>S3のチップ4個
詳細
704:Socket774
11/09/21 23:04:34.36 KreT4hG4
>>703
こんなの
URLリンク(www.yjfy.com)
URLリンク(www.yjfy.com)
705:Socket774
11/09/22 00:42:12.59 2WjY1dwQ
AGP?懐かしいバスだ
706:195
11/09/26 19:28:11.14 7IrXusOs
970でAシリーズ使うと、CPU内蔵のグラフィック機能は使えないですよね?
先のことを考えると、AM3+はあまりお得では無いのかな~
785Gの母板が逝ったので、現在思案中。
707:Socket774
11/09/26 19:31:32.50 AMNuseI6
>>706
AシリーズってLlanoのことか?
LlanoはAM3+に刺さらんぞ
708:Socket774
11/09/26 19:42:43.08 OCnFDHgu
AM3のMBだけいかれたんなら、AM3+のマザボ買えばいいべ。
709:195
11/09/26 20:48:27.33 7IrXusOs
なんです~と! 大勘違いしてました。
ブルちゃん待ちってことですか。
AM3+の母板ポチります。チョット恥ずかすい…
710:Socket774
11/09/26 21:17:04.12 OCnFDHgu
穴があったらいれたい…
711:195
11/09/26 23:56:17.49 7IrXusOs
えっち
712:Socket774
11/10/04 23:57:08.73 0Z6xS8jD
今買うなら9x0+SB950の組み合わせで買っとけばブル2まで持ちこたえれそうだな
713:Socket774
11/10/05 08:02:37.17 B/CRx1DI
ブル登場前に970板がじわり値下がりしてるな
714:Socket774
11/10/10 06:47:01.97 MQVReBBR
ノースとサウスはチップ自体の温度どれくらいまでが許容範囲?
715:Socket774
11/10/10 09:49:04.87 +O7pyQwp
10.10 XPのSBドライバー落とせるURL教えてー
716:Socket774
11/10/10 09:49:21.40 hoE8JMWp
>>714 asrock 890GMPro3 R2でなら物理センサー貼ってあるけど
起動10分後ノースが34.6 サウスが39.3
717:Socket774
11/10/12 04:32:34.36 Pvr/aZtw
ドライバダウンロードページが変わった?
自動インストールソフトでアップデートしろと
718:Socket774
11/10/13 03:48:04.53 66ws4N8s
つ ATIc Install Tool
719:Socket774
11/10/16 18:23:42.31 Fe4iHLvg
HD4200 でflashのハードウェアアクセラレーションが使える
Catalystのもっとも古いバージョンていくつですか?
それとも、どれでも使えるのでしょうか?
11.8入れてるんですが、よくブラックアウトして声だけ聞こえる状態になるので、
昔の使ってみようと思って・・・
flashのアクセラをオフにすれば問題ないんですけどねぇ。
720:Socket774
11/10/19 19:51:10.37 sYb/VqdQ
>>719
URLリンク(www.4gamer.net)
あと、フラッシュプレイヤーの方も割と頻繁に更新してるから、最新のにしてみるとか。
721:Socket774
11/10/19 20:22:30.13 oWNjkNAd
>>719
Firefoxのフラッシュ?
IEの方はフラッシュのアクセラONでも問題起きたこと無いが
722:Socket774
11/10/20 13:15:02.31 VXXNjY2f
>>720
ありがとうございます。
ちょっくら入れてみようと思います。
フラッシュは常に最新版使ってはいるんですけどねぇ・・・
>>721
そうfirefoxです^^
でもIEでも同じ症状がでた記憶が・・・というかちょっと曖昧な記憶ですがw
最近IEを使うことがないんです。。。
723:Socket774
11/10/20 14:37:20.58 KC14/B9m
シングルコアでもなきゃフラッシュなんか支援いらんだろ。
うちの環境(245e,xp,HD4200)だけかもしれんがつべの動画
再生させずにタブ開いてるだけでTVTestのフレームレートが
ガタガタになる。CPUに余裕があっても。
ニコでは再生してても問題ないから何かがソフト的に未熟
なんだと思って俺は切ってる。
UVDクラッシュさせるフラッシュにも対抗できるし。
724:Socket774
11/10/20 17:43:06.30 3u88h7Md
>>722
LFB無効にしたら直るかも?
725:Socket774
11/10/20 20:19:29.80 hkAWifp3
俺も支援切ってる(たしかUVDのドライバ入れてない)
支援させると、同時動画再生時の負荷に耐えられないのか、やたら不安定になったので。
UVD2欲しさに690から785にしたのは無駄金だった(今は890使用)
Nvidiaでも同様の理由で支援切ってる
726:Socket774
11/10/21 06:25:54.89 AEkd6Aj7
SSD導入ついでにAHCIにしたけどXPじゃSMART見れないのが不便だね
727:Socket774
11/10/22 15:01:28.12 GmdaK8Pq
性能差が誤差なHDDならATAモード一択っぽいけど、SSDだと悩むわな
そういえば謳い文句にホットスワップとかあったなw
728:Socket774
11/10/24 22:28:04.17 Syazqm0p
>>727
SMARTが気になって仕方ないからIDEモードに変えた
シーケンシャルとQD32がかなり落ちるけど仕方ない
729:Socket774
11/10/24 23:29:39.02 LJcdLwzo
SMART気にしすぎると禿げるで
730:Socket774
11/10/24 23:39:34.43 VL0fI9Tf
たぶんもう手遅れかと
731:Socket774
11/10/25 11:09:51.59 Jyp2LJEX
ハゲっが
732:Socket774
11/10/27 01:28:01.57 POFSVkls
あれを元にした故障予測は大抵クソの役にも立たないけど、
代替セクタ関連の項目だけは生値をたまに見てしまう
733:Socket774
11/11/02 21:21:36.73 CnKkFR6X
H4200で10.9から10.10にしたら 7 のWEIのaeroの項目が4.5から3.5に下がるな。
734:Socket774
11/11/03 16:35:43.45 SQewSeei
そういやAM3+ならFXが一応刺さるけど8xxチップセットだと温度管理とかTurbo Coreとか動かない、なんて予想だったが
製品買って実際に8xxマザーで動かしてみた人そのへんどう?
735:Socket774
11/11/03 19:46:00.67 lUaQDzpo
まだ8コアが出てない状態で800番台に6コア以下のZambezi載せる猛者はいないんじゃ・・・。
普通に値下がりしたDenebやThuban使ってればいい話だし。
736:Socket774
11/11/06 00:13:44.02 bq91XPi7
980Gの自作向けマザーボードはいつ出るんだ?
出る気配すら全く聞こえてこないのだが…
737:Socket774
11/11/06 01:13:51.00 rvf+s9qP
microATX以下はFM1の方でよろしこ!、って方針なのかねえ・・・
738:Socket774
11/11/06 12:44:46.40 piZYjb4k
9xxのM-ATXまだー?
オンボグラはイラネな少数派
739:Socket774
11/11/07 23:24:46.53 2XvBzwq2
6000円前後のマザーでSATA3.0搭載が普通になるのっていつだよ。
もうSB710にはうんざりだよ。
740:Socket774
11/11/08 00:35:31.45 lFZTAj4B
そうそう交換する物じゃない物でそこまで低価格に拘らなくても・・・
741:Socket774
11/11/08 18:50:07.77 VZJPrGZn
99で6980円で、890GXMと890FX-GD70投売りしてなかったか?
742:Socket774
11/11/08 19:08:29.20 TNAssxSA
まじかよツクモいってくる
743:Socket774
11/11/08 19:09:56.00 A5Q43Srs
つかSB810ってキャンセルになったの?
744:742
11/11/08 20:41:46.18 WXGeXfZG
>>741
情報ありがとう
行ってきたけどCPUセット割の値段だったからみおくったよ。
745:Socket774
11/11/08 20:56:03.00 /c7w3SSn
ちょっと前なら同じフロアで870A-G54が5980+MSIフェア10%OFFだったのに
746:Socket774
11/11/08 23:23:30.53 5SBTJRIq
7月頃と10月頃に7980円だった気がする。890FXA-GD70
890GXMの方は忘れた
747:Socket774
11/11/10 21:41:22.67 M5KeX8cl
99の中の人がつぶやいてるぞ
890GXMラスト!?で7980円
748:Socket774
11/11/11 04:48:47.13 deOS3m23
GIGABYTE
GA-880GA-UD3H Rev.3.1
って、出回ってるの?
価格comには載ってなかった。
749:Socket774
11/11/12 17:58:49.41 TSWIe1Ze
6500円か
750:Socket774
11/11/16 23:13:03.15 j2rxvGS5
チップセット最新ドライバは11.9でいいのかな
公式で見つからないんだが・・・ >>11.11
751:Socket774
11/11/16 23:25:53.21 0ThVUDOH
URLリンク(sites.amd.com)
URLリンク(sites.amd.com)
Hudson 用が見つからん・・・
752:Socket774
11/11/17 05:20:55.47 JMlIZ4FN
>>750-751
URLリンク(support.amd.com)
これ使っても無理?
753:Socket774
11/11/17 09:24:36.78 hrhQhqeC
>>752
11.9状態で試したら、最新ですとでた
しょうがないのでグラフィックドライバだけは手動で11.11にしたが・・・・
754:751
11/11/18 05:30:06.51 dKZHLGdH
自己レス。ここにあるようだ。
URLリンク(support.amd.com)
Products Supported
E6760
E6460
E4690
E2400
G-Series
AMD 785E | SB8X0 Chipset
AMD 780E | SB710 Chipset
Radeon HD 6970M
Radeon HD5770
これだけしか書かれていないからわからなかった・・・
755:Socket774
11/11/20 22:22:14.48 GdXOGWbN
①BulldozerはAM3+マザーで終了。(来年新しいのが出る)
②AM3マザーにBulldozerが乗るかどうかはマザーベンダ次第
③新命令FMAに対応すればそこそこ速い(実際みたものはいない
④旧アプリでは性能向上は見込めない
⑤GPUは載っていない
⑥製品版ベンチはi3以下、i5/i7と比較するのは失礼なレベル
⑦最上位が245ドルと大安売り
だけど日本では抱き合わせで高負荷時爆音水冷クーラー同梱500個限定で約35,000円
⑧年単位で遅れに遅れて性能も遅れていた
⑨8コアの優位性を前面に売り出したのに4・6コアが先に販売となる
デモ会場では見学者からブーイングも
⑩4.5GHzまでOCしても2500Kのデフォルトクロックに並べない
そして8GHzを目指すと良く燃える
⑪スコアは恐ろしく低いがOCの伸び率は最強。
もちろん消費電力も過去最凶
⑫AMDの支援を受けて開発された TotalWar:Shogun2 が BSOD が発生して動作しない
もはや体を張ったギャグ
⑬8コア繋ぎで発売したFX-8120/FX-6100/FX-4100は Phenom II/Athlon II/Aシリーズがライバル
⑭キャンペーンの景品はお菓子の空き袋 (すっぱい葡萄の香り
⑮デフォでリミッター搭載、定格でも負荷がかかると発動
マザーによっては解除可能だが、今度はC'n'Qの効かない常時全力運転になる
756:Socket774
11/11/20 22:30:59.78 5sO6t7nd
ageてるところに注目
程度が知れる
757:Socket774
11/11/20 22:35:40.51 m30JAXmT
コピペマルチポスト
!Suiton スレリンク(jisaku板:755番)
758:Socket774
11/11/20 22:46:10.14 +rooCV2k
詳細は知らないけどAMDがintelみたいにメモリ8枚刺しのクアッドチャンネルなんて出来るのだろうか
759:Socket774
11/11/20 23:46:04.98 EZwzl1ux
>>757
それ忍者板じゃないと出来ないんじゃなかったっけか
760:Socket774
11/11/21 00:26:45.00 OXdnPgPz
>>759
そうだよ、警告だよ警告
コピペ荒らし、マルチポスト荒らしはいつ水遁されても不思議じゃない
761:Socket774
11/11/21 05:30:06.37 DH8oQjgc
NGワードに引っ掛けてるのに余計な事はしないで欲しい…。
762:Socket774
11/11/21 22:09:42.60 nGmlsjoJ
いつの間にかギガサイトのGA-MA790GP-DS4HのCPU対応表に
Phenom II X4 960Tが追加されてたな。
790でターボコアは効くのだろうか?
763:Socket774
11/11/21 22:52:53.18 fTFA7dwp
効く事は効くけどターボコア自体が微妙
764:Socket774
11/12/05 22:20:27.95 N+1yRCkt
そりゃ否定できんが…
765:Socket774
11/12/12 21:33:42.73 LWYvoaaj
4亀でブル土下座の新記事あった。
URLリンク(www.4gamer.net)
>メディアの評価は全世界規模で低く・・・ 以上をまとめると,以下のような感じになる。
・FXプロセッサが持つCPUコアあたりの性能はPhenom II X6に及ばない
・FXプロセッサの整数演算性能はさほど低くなく,メモリ周りの拡張が“効く”こともある
・FXプロセッサは浮動小数点演算が得意ではない
・BulldozerモジュールはHTTより確実に高い効率で動作するが,リソースの競合が発生した場合,最大50%弱の性能低下が生じ得る
ゴミ
766:Socket774
11/12/12 21:50:01.09 YUpAT6E2
↓CPU担当のお言葉です
「正しく評価できるベンチマークテストはまだない」─AMDに聞く“FXが遅い”理由
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
767:Socket774
11/12/12 22:02:19.23 TtLUCi6q
ココロの底から、
オマエが言うな
と(-_-#)
768:Socket774
11/12/12 23:28:39.48 +pZ9ZdsO
在日の荒らしに乗せられんなよ
769:Socket774
11/12/13 04:47:18.63 nxdUtDe6
そういえばプラットホームの名前って今何なのよ?
690spider 790dragon 890leo 990は??
770:Socket774
11/12/13 05:22:11.12 fsJOgcU3
さそり
771:Socket774
11/12/14 14:22:08.71 0q7AsSdh
あれ、AHCIドライバってアンインストールできなくなったの?
772:Socket774
11/12/14 22:00:40.13 Qz2FkTR4
今回からHudson用のドライバも同梱されるようになったが、
Windows 7 環境でAM3にインストールされるNorthBirdgeFilterドライバがなくなった?
あったら何だってドライバだったけど。
それと、11-12_vista_win7_32-64_sb.exeの中身がなぜか空っぽ。
sb、ahci、raidと分けずにワンパッケージにしてほしいところだ。
773:Socket774
11/12/15 02:51:03.89 fj+Wvxi2
>>772
NBフィルタって、7/8/9シリーズでは不要だし、実際にはインストールされないからカットされたな。
774:Socket774
11/12/15 20:24:13.75 0b1j9b23
入ることは入るんだよ。デバイスマネージャで特定のデバイスの表示が変わってるし。
が、すでに入っていることをインストールマネージャが検知できなかったり、
入っていても目に見える変化がないだけで。
775:Socket774
11/12/17 01:25:54.48 Avrwdvqa
(1) BulldozerはAM3+マザーで終了。(来年新しいのが出る)
(2) AM3マザーにBulldozerが乗るかどうかはマザーベンダ次第
(3) 新命令FMAに対応すればそこそこ速い(実際みたものはいない
(4) 旧アプリでは性能向上は見込めない
(5) GPUは載っていない
(6) 製品版ベンチはi3以下、i5/i7と比較するのは失礼なレベル
(7) 最上位が245ドルと大安売り
だけど日本では抱き合わせで高負荷時爆音水冷クーラー同梱500個限定で約35,000円
(8) 年単位で遅れに遅れて性能も遅れていた
(9) 8コアの優位性を前面に売り出したのに4・6コアが先に販売となる
デモ会場では見学者からブーイングも
(10) 4.5GHzまでOCしても2500Kのデフォルトクロックにすら並べない
そして8GHzを目指すと良く燃える
(11) スコアは恐ろしく低い空回りOC
そのくせ消費電力は過去最凶
(12) AMDの支援を受けて開発された TotalWar:Shogun2 が BSOD が発生して動作しない
もはや体を張ったギャグ
(13) 8コア繋ぎで発売したFX-8120/FX-6100/FX-4100は Phenom II/Athlon II/Aシリーズがライバル
(14) キャンペーンの景品はお菓子の空き袋 (すっぱい葡萄の香り
(15) デフォでリミッター搭載、定格でも負荷がかかると発動
マザーによっては解除可能だが、今度はC'n'Qの効かない常時全力運転になる
(16) 驚異的な販売不振により発売から一ヶ月も経たずに価格改定、無様な値下げを余儀なくされる
(17) 性能が低いのは実際の性能を計測できるベンチがまだ無い為(専用品が必要だが出来る予定も無い
(18) なんと実際のトランジスタ数は公称値の20億ではなくたった12億に過ぎない事が判明。
面積当たりのトランジスタ密度は32nmで最悪。
GLOBALFOUNDERIESは凄い詐称をしていた、最低だぜ!
(19) Win7のパッチが出たが、自称8コアが実質4コア扱いに(笑)
各モジュールにスレッドを配分すると、今度はターボがかかりにくくなるわけで
結局どうやったってダメ、遅くなるケースのほうが多い
オワコン\(^o^)/
776:Socket774
11/12/17 01:51:55.04 ZLETRfvG
在日雑音の恥ずかしい誤字一覧w
ビター文
せざるおえん
lahgh
デフォルトスタンダード
SIMM
脊髄反応
骨折り損のくたびれ損
馬鹿ってすぐ脚をだす
行灯記事
負け犬が染み付いてる
ブルどげざ
アドム
100割
Phenome
Core2Dio
Bulldoze
苦行者のミイラ
CPU録画
LIano
95割
在庫リアン
RADON
intep
マフォーマンス
777:Socket774
11/12/17 10:35:36.25 /OgTkOxM
intep久しぶりに見たw
778:Socket774
11/12/19 01:17:25.66 SAhSND+t
North Bridge Filter DriverはHybrid Crossfire用とかだったような
779:Socket774
11/12/19 19:47:34.09 VT2HutYg
>>776
GLOBALFOUNDERIESも追加してあげて
780:Socket774@組み続けて12年
11/12/24 18:08:05.39 Nf3aEcDa
890GX内蔵グラフ(HDMI接続)でビデオを見たりするとたまにOS(Win7)がフリーズするので、
久々にOS再セットアップするかと思い立ち、AMDから11.12ドライバをダウンロードして
インストールしてみたら、サウスブリッジドライバのパッケージにドライバが入ってなくて焦った。
11.12を使ってセットアップした後も不明なドライバが残るでもないし、>>772-774や>>778を見ると、
内蔵グラフしか使わない人は今までもサウスブリッジドライバ(NorthBridgeフィルタドライバ)は
不要だったってことなのかな?
# 結局OSフリーズ問題はOS再セットアップ後も再現orz
# ちなみにマザーは GIGABYTE GA-890GPA-UD3H(rev.2.1)
781:Socket774@組み続けて12年
11/12/24 18:19:34.38 HxydH5PF
俺もGigabyteマザー使ってたけどフリーズ多発だった。
FM1でもそうだがメモリの相性が厳しいらしい。
782:Socket774@組み続けて12年
11/12/24 18:35:43.45 Nf3aEcDa
メモリの相性かあ。
一応memtest86+は一周完走するんでメモリは大丈夫だと思ってたんだけど。
OS再セットアップでもフリーズが改善しなかったので、HWかBIOSの問題かなと考えて、
今はBIOS設定で内蔵グラフのクロックを700MHzから500MHzに下げて様子見中。
これでもダメだと、メモリを変えるしかないのかな・・・。
783:Socket774@組み続けて12年
11/12/24 18:37:08.71 Wa4BxGMH
でたでた相性
馬鹿の1つ覚えだな
784:Socket774@組み続けて12年
11/12/24 18:48:17.39 HxydH5PF
お前の書き込みも(以下略
つーかFM1スレも見てこい。1600のはずが1333でしか動かなかったりトラブル続出。
J&WもECSもASUSも持ってるけどエラー多発なのはGigabyteだけだ。
785:Socket774@組み続けて12年
11/12/24 19:57:29.63 i/XvoEEa
オンボのメモリが不良なこともあるよ
786:Socket774@組み続けて12年
11/12/24 20:31:50.49 Wa4BxGMH
FM1なんて使ってねーからそんなスレ見る必要ねーわ
787:Socket774@組み続けて12年
11/12/24 23:13:53.83 Nf3aEcDa
>>785
たしかにSidePortメモリの不良も疑った方がいいかもね(今はSidePort+UMA512MBに設定)
SidePortのみ、UMAのみとかでの切り分けもしてみるかな。
ただ、フリーズを100%発生させる方法が分からんところがつらい。
そういや、>>782のBIOS設定(内蔵VGAのクロック下げ)をしてから、
Win7のエクスペリエンス インデックスがどのくらい下がるのか確認してみたら、
グラフィックス関連2つのスコアの値は全く変わらず、なぜかプロセッサのスコアが
7.1から7.2に上がった。誤差の範囲かもしれないけどこういうもの?
(CPUはAthlon II X4 615e 2.5GHz)
788:Socket774@組み続けて12年
11/12/25 19:17:27.19 5QaFg/0d
AMDチップセットでRAID1を組んだ時、異常を知る方法ってあるの?
789:Socket774@組み続けて12年
11/12/25 21:36:53.66 9L5/Vqiy
>788
BIOS上でなのかOS上でユーティリティソフトを使ってなのかどっちよ?
790:Socket774@組み続けて12年
11/12/28 12:25:48.53 7yKeX+Vw
速度500MB/sを謳うADATAのSSD買ったんだけど、SB750じゃこんなもん?
クリスタルディスクマーク 設定は「fill-0」(ランダムだと遅いのは仕様)
Sequential Read : 230.220 MB/s Sequential Write : 169.043 MB/s
SATA2.0は理論値300MB/sまでいけるはずなのにリードはともかくライトが遅すぎ。
まあXPのIDEと環境が悪いのは確かなんだけどさ。AHCIだからって劇的に改善しないだろ?
SB850だと450MB/sぐらいいけるの?インテルのがやっぱ早いのかね?絶対買わないけどw
791:Socket774@組み続けて12年
11/12/28 12:32:43.02 ydE7NdvP
>>790
SB950、Win7 64bit、AHCI、C300 256GB、の環境でこのぐらい
SB850でもこのぐらいは出ていた
URLリンク(up3.viploader.net)
792:Socket774@組み続けて12年
11/12/28 12:34:56.30 ydE7NdvP
>>790
つーか、アライメント調整とかしたの?
XPでSSD使うならモノによってはアライメント調整しないと速度出ないよ
793:Socket774@組み続けて12年
11/12/28 13:07:29.24 7yKeX+Vw
>>792
SSDでもやっぱAFTが機能してるのか・・・
XPずっと使いたいのに、どんどん追い込まれてるわけか・・・
794:Socket774@組み続けて12年
11/12/28 14:36:50.75 S7V7GqIz
>>790様、ご予定表
SSDを買ったが速度に不満
↓
アライメント調整等行うもぱっとせず
↓
しかたなく7導入。しかしフル性能は出ず
↓
SATA3.0M/BとDDR3メモリを購入
795:Socket774@組み続けて12年
11/12/28 15:20:23.24 7yKeX+Vw
もともと安物のSSDだから、通常使用(ベンチで言えばランダムアクセス)だと最大で200MB/sしか出ない
仕様だから、SATA3.0にしたところでまったく意味ないんだよ。
通常使用では絶対ありえないfill-0設定でベンチで遊ぶしか公表値500MB/sはでないんだよ
796:Socket774@組み続けて12年
11/12/28 15:55:40.39 S7V7GqIz
まぁ794は自己紹介です。Trimも気になってたしね
時間があって、7での動作チェックをしてみたいなら評価版はどう?
797:Socket774@組み続けて12年
12/01/02 23:23:43.13 LoLN6HD3
なんか初歩的な質問するけど、今のAMDチップセットのママンに乗ってるレガシーPCIは、
PCIe-PCIブリッジなの?
それともレガシーPCI用のレーンは残されているの?
798:Socket774@組み続けて12年
12/01/03 08:57:52.17 fSz5Orp0
>>797
全てネイティブ
799:Socket774@組み続けて12年
12/01/03 10:26:36.30 IrQMx5db
>>797
PCI-Eバスに接続されたネイティブPCI
800:>>797
12/01/03 15:31:21.74 sAFw5maH
>>798-799
つまり、PCI-EレーンにレガシーPCIの互換部分が用意されていて、
特に別チップのブリッジとかは挟んでない、ってこと?
素人質問でマジすまん
801:Socket774@組み続けて12年
12/01/03 18:32:56.34 qg5J488X
挟んでない
802:Socket774@組み続けて12年
12/01/03 18:51:58.32 Y0ucgDwJ
今もケツにMが付くノート用以外はサポートしてたと思ふ
803:>>797
12/01/03 19:09:46.45 sAFw5maH
ありがとうございます。
レガシーPCIもいきなりなくなると困るもんなぁ、と言う俺のスキャナは今どきSCSI。
804:Socket774
12/01/05 14:02:44.67 5JwT4AEp
>>780 >>782 >>787で書き込みした者です。
GIGABYTE GA-890GPA-UD3H(rev.2.1) でWin7がフリーズしてしまう問題で、
890GX内蔵グラフのコアクロック下げがどうやら効果ありのようなので一応報告。
>>782で内蔵グラフのコアクロックをBIOS設定で500MHzに変えて様子見中、と書きましたが、
その後いろいろ変えてみて、現在は650MHzで10日以上フリーズせず使えてます。
コアクロックを667MHz(VECCのハードウェア情報で表示されるメモリクロックと同じ値)にして
ビデオ再生したら即フリーズしたので、うちの環境ではどうもこのあたりにフリーズするか
否かの境界がありそうです。
前の書き込みではメモリ不良の指摘をもらい、コアクロックを定格の700MHzに戻した上で
「Video Memory stress Test」というツールでチェックしてみましたが、
SidePortメモリ含めて問題なしでした。
定格クロックだとフリーズするのはなんか釈然としないけど、
今のところコアクロック650MHzの設定で安定しているので、これでよしとしています。
同様の問題で悩んでる人がどの程度いるか分かりませんが、参考になれば。
805:Socket774
12/01/05 14:50:48.61 TkXBBsl5
>>804
オンボじゃないけど似てる状況かな?
URLリンク(nyaalog.blog111.fc2.com)
URLリンク(crazy-man.cocolog-nifty.com)