11/04/18 14:00:37.49 KX2Ggdwc
オンボのビデオドライバで苦労したことは無いがOSインストール時のAHCIドライバではすごい苦労したわ。
151:Socket774
11/04/18 14:33:15.05 NKwv+or/
>>146
たぶん君が自作したからだよ。
他の人が自作したら問題なかったとおもうよ。
君は自作に向いてないんだよきっと・・・・
152:Socket774
11/04/18 18:07:12.68 V/v5Or8I
atiのドライバは昔からパッケージが悪いのでMBメーカー等で個別に拾って来るべき
153:Socket774
11/04/19 08:28:35.09 IeIAk0GE
780G以降のオンボードVGA+XP32に関してはドライバ問題は確実にある
154:Socket774
11/04/19 08:58:21.42 ZHEpyPbU
>>153
そうかな?あまり感じない。
しかしHD2400Proと最近のドライバは最悪。
155:Socket774
11/04/19 12:28:09.52 55GrozDl
>>153
XPでしばらく使ってたら、HD4850のドライバ更新できなくなったなそういや
だから9.10のまま使ってたよしばらく
156:Socket774
11/04/19 16:02:00.29 s2U3HI9P
カタ11.3入れてもダメだ・・・
youtube再生すると1分でフリーズするんだけどなんでだ・・・
ニコ動とか他のフラッシュなら大丈夫なんだけど
もうこの問題に悩み続けて半年だわ。300回ぐらいフリーズしてるのに
よくOSぶっ壊れないのは関心させられるけどw
OSも入れなおしてるし何かいい方法ない?
ちなみにIEでもクロームどちらでもyoutubeはだめみたい。
157:Socket774
11/04/19 17:35:52.09 j1SQbq4y
原因不明のフリーズはメモリが怪しいと思う
158:Socket774
11/04/19 18:46:22.13 IeIAk0GE
>>156
とりあえずFlashのHWアクセラレーション外すとか?
159:Socket774
11/04/19 20:45:13.97 Hs+E+v+4
11.3でもFirefox4のHWアクセラレーションをオンにしてるとコケるな・・
AMDはHWアクセラレーション切ったほうが良いのかな。
64bit パソコンだからかね・・。
160:Socket774
11/04/19 23:13:40.96 9vheFtxX
俺はラデもゲフォもHWアクセラレーション切ってるよ
ありゃカタログスペックだわ
使い物にならん
161:Socket774
11/04/19 23:34:46.60 sRgXCJEk
785Gで64bitWin7でChromeでカタは毎月更新してるけど、今まで問題ないなー。
一時期youtubeだけ動画を読み込まなくなったことがあるけど、それは
ウイルス対策ソフトがyoutubeのクッキーを黙って蹴ってただけだった。
フリーズでもログを残してくれるパターンがあるので、イベントログもチェックしてみたら?
162:Socket774
11/04/19 23:41:56.54 Hs+E+v+4
>>161
BlueScreenView では hal.dll が原因らしいが、
検索では対処法には探り当たらない
163:Socket774
11/04/20 13:37:38.73 s4ePCrbD
LFB無効にしたら安定したよ(M4A785TD-V EVO
164:Socket774
11/04/20 15:14:03.87 cSPB+WZc
標準 ahci ドライバだと既存のHDDをスリープ復帰時に見失うので使いものにならない
amd ahci ドライバだと ssd intel 510 の数値が悪い
期待のcata 11.4 だと改善するのかね?
165:Socket774
11/04/20 18:56:37.20 FuxJtydw
880G&Windows XPの環境で11.3にしてみたけど
ATI MPEG Video Decoder&EVRのTVTestと
YouTubeを同時に再生するとTVTestがカクつくな
前の10.10からそうだったかもしれないから
一旦戻してみよう
166:Socket774
11/04/21 01:22:07.75 69dIupQW
> 164 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 15:14:03.87 ID:cSPB+WZc
> 標準 ahci ドライバだと既存のHDDをスリープ復帰時に見失うので使いものにならない
win7ならOSでパッチ出てなかったっけ
167:Socket774
11/04/21 06:35:06.33 BQACG2Ij
>>164
最新のAMD SATA AHCI Driver v1.2.1.292でもダメ?
168:Socket774
11/04/26 01:53:27.51 1wZidwEZ
11.3はCCC以外は安定してて、CCCがちとヤバめ?
169:Socket774
11/04/28 04:00:56.35 JT5NB4Tb
11.4キタ ━━ヽ(´益`)ノ ━━ヨ!!
170:Socket774
11/04/28 23:04:41.91 m2T11tYb
毎月恒例、XP動作検証のお時間がやってまいりました
171:61
11/04/28 23:12:49.39 dMV/zB3G
ども、今月も11.4入れてみたのでちょびっと報告です
XP home sp3 32
GIGABYTE GA-880GA-UD3H HD4250
夕方6時半くらいからこの時間まで使ってみて、これといって問題は出てません…
ん…、先月の11.3でもインストールして暫くはこれといった問題は出てないのですが
使っていくほどフリーズや>>61でも書いてるような画面砂嵐がたまーに起こるんですよね…
↑ま…、これはたぶん、うちのPC環境に問題があると思いますので(電源が貧弱とか)
ここで報告するべきじゃあないのかもしれないのですが一応…ってことで、ちょいメモ程度に。
で、11.3からですが古いベンチマークソフトの「Final Reality」でソフトは起動すれど、
ベンチマークを走らせようとすると『atikvmag.dll ~ 略 ~ stop:0x0000008E』のブルスクが出るようになりました
他の古いベンチマークソフトは問題無いんですが…
取り敢えず、自分が気付いた点を書かせてもらいました、長くなってすみません
172:Socket774
11/04/29 11:03:23.57 Lquw1Esc
11.4のAHCIドライバの中身見たら8x0用のはRAID用ドライバしか無くて7x0用のはv1.2.1.292より日付が古いんだな
実際インストールしようとしたらドライバ一覧で「すでに最新のものになってます」と表示された
v1.2.1.292使ってる人は今回のAHCIドライバはスルーしても問題なさそうだ
173:Socket774
11/04/29 12:20:02.29 xaREHoka
>>171
報告助かるわ
その後、ブルスクorフリーズ等たまーに起きません?
俺の環境だと11.2でも11.3でも何かの拍子にフリーズして常用できなかった
174:Socket774
11/04/29 12:23:50.01 TmpIU+FF
>>173
ソレはドライバというよりは・・・
175:61
11/04/29 13:46:39.06 dvKRlH3+
>>173
>>171を読み返したら書き方が悪かったようで すみません<(_ _)>
現在の11.4では今のところ11.3でタマ~に出てたブルスク&フリーズはまだ発生してません
これから暫く使っていくと何かしらあるかもしれないですが…
あと、友の会のスレでも書き込みがあるのですが、うちの環境でも11.4はベンチスコアが落ちました
(ベンチソフトによって落ち幅が違いますけど)
「DirectX 9世代のXPだけに影響が出るのかしら???」と、情報が少ないので勝手に想像してるところです
最後に、10.11~11.2はati2dvag関連のブルスクが出るので常用できず
11.3は 今の11.4と入れ替えるまでの間にブルスク2回、フリーズが6~8回程度でした
176:Socket774
11/04/29 15:09:44.06 xaREHoka
>>174
いや、ドライバですよ
10.10だと全然フリーズしませんから
過去ログ見て頂いたら分かりますが、XP32bit&オンボード使用の組み合わせで不具合あります
>>175
自分の環境は結局10.10に戻して使ってますよ
GW中には一度UPして動作チェックするつもりですが、そろそろXPでも安定して欲しい・・・
177:Socket774
11/04/29 15:19:56.20 TmpIU+FF
>>176
マヂで!?
うちのノートVistaでよかった・・・
ちなみに数日中に今使ってるGTX470をHD6970に置き換えるから、11.4入れてみるわ
178:Socket774
11/04/29 19:26:08.90 Spx12cPG
>>176
そうだね
11.3もタマに落ちるから10.10に戻してるが一度も落ちない
11.4はいいのか?
明日になって誰も落ちなかったら入れてみるよ
続報頼む
179:Socket774
11/04/29 21:01:45.85 NMXiQ3Tc
11.4入れようとしたら
780GのHD3200は無かったでござる
180:Socket774
11/04/29 22:33:30.96 Spx12cPG
>>179
何がないの?
AMD Product Compatibility
The AMD Catalyst? driver is compatible with the following AMD products.
ATI Radeon 3200 Series of Products
181:Socket774
11/04/29 23:48:30.08 xaREHoka
176だけど、あれから結局11.4に上げて今までフリーズとか無いわ
11.3だったら確実に落ちてる時間過ぎても大丈夫だったから、ようやく常用できるかも
182:Socket774
11/04/30 00:42:19.76 9nDpSiHT
と思ったらフリーズしたorz
11.3、11.4と徐々に安定してきてるので次に期待だな・・・
183:Socket774
11/04/30 03:54:44.12 OtQ6E4ao
ここで問題起きてるのはほとんどXP?
184:Socket774
11/04/30 04:24:51.85 QBTCPcDm
XPだけど11.2はBSODでまくり、11.3,と11.4はまったく問題なし。
185:Socket774
11/04/30 04:52:47.57 +GhC1nxY
XPなのにわざわざドライバ更新する必要ないじゃん
というかチップセットのドライバなんて不具合が無かったら更新しないのが普通
BSODとか逝ってる奴なんなの?
新しいの入れたらパフォーマンス上がるかもとか夢見てるわけ?
AMDのソフトウェアでそれは無いわ。
186:Socket774
11/04/30 08:23:59.54 FuXTxwrx
かくしてまた一人人柱さんが消えていくのを185には知る由もなかった
187:Socket774
11/04/30 10:47:27.65 JUa+D429
>>185
効率厨はいちいち書きこむなというか自作板にイラナイ
XPは確かに枯れ切ってるOSだけど、まだ使ってる人が多いし
安定したのがいいって人は、言われなくても更新しないよ
試したいから試して報告してくれてるのにケチつけるなよ
188:Socket774
11/04/30 11:36:28.21 Sgv6vBEL
>>187
でも182は落ち込んでるぜ?
試したいだけなら落ち込まないだろ、新しいのがいいんだよ、新しいのがまだ使えると思いたいんだよ。
189:Socket774
11/04/30 13:48:11.21 2u5bmoWF
ぶっちゃけまだXPに留まる理由がよくわからない・・・
190:Socket774
11/04/30 14:00:03.67 +GhC1nxY
だから人柱とかいらねーだろって
もう今や7の時代だぜ。7がいいか悪いかは置いといて
メインストリームサポートと延長サポートは違うわけ
俺はまだ若いんだ!とか勘違いしてるおっさんかよ
XPは日陰者らしくおとなしくしとけっつーの。そうすりゃ波風なんて立たん
時代に取り残されてるわけ。それが現実。
XPのほうが7より優れた点があることぐらい情弱でも無い限り周知の事実
だからって7が主流の板スレにきてわざわざ自己主張するのは時代錯誤もいいとこ
win板で暴れるMac信者かよ
この板は7が主流、7使うことが前提ってのは無いが、
もう既にAMD側がXP切ってる以上、少なくともこのスレではその認識が普通だよな?
仮想環境で未知のウイルス飼うのが趣味の奴が報告してくれるようなのとはまるで次元が違う
古い環境での動作報告なんてコンピューターサイエンスの発展の何の役にも立たない
結論を言うとゴミはゴミ箱へってことだ
191:Socket774
11/04/30 14:04:46.96 P8/MHgY8
7に慣れたらXP使いたくないが・・異質か。
192:Socket774
11/04/30 14:13:21.28 JUa+D429
ID:+GhC1nxYが噛み付かなければ、
このスレで波風なんてたってなかったと思うんだが
そこは完全スルーですか?
193:Socket774
11/04/30 14:23:33.59 ARzpIUat
ID:+GhC1nxYの書き込みが何の足しにもなっていないのは間違いない
一人勘違いして暴れてるだけ
194:Socket774
11/04/30 14:26:21.18 +GhC1nxY
A M D が X P の サ ポ ー ト を 切 っ て る 原 則 は ス ル ー か ?
195:Socket774
11/04/30 14:39:09.80 FuXTxwrx
ID:+GhC1nxYの為だけにこのスレが存在するって訳でもないよ
196:Socket774
11/04/30 16:44:49.95 j9i6rcqr
結論 NG:ID:+GhC1nxY
197:Socket774
11/04/30 17:43:47.61 TWbO+H1O
レスのほとんどがXPがらみだな
スレタイXP不具合報告とでもいれとけ
198:Socket774
11/04/30 19:44:48.23 ZDzJXAV5
11.4 Hotfix出てる。
AMD Catalyst 11.4c Hotfix (8.84.9 RC2 - April 27) Win7/Vista/XP x86/x64
URLリンク(forums.guru3d.com)
不具合ある人これで試してみれば?
199:Socket774
11/04/30 20:36:07.87 Flwap29L
>>198
関係ないな
次のアプリケーションの DDR3 メモリと、
AMD の Radeon ? HD 6600 シリーズのグラフィックス カードを使用して、
DirectX ® 9 モードで実行しているシステムで断続的なちらつき問題を解決します。
200:Socket774
11/04/30 22:31:24.63 OtQ6E4ao
まぁとにかく何か報告する時は OS も書いてくれると嬉しい
201:Socket774
11/05/01 15:47:54.60 ySKz3yUp
M780Gのノートなんだけど確か10.06以降あたりからドライバがインストできなくなった。
インスト画面は普通に終了するから最初は気づかなかったは。ちゃっかりCCCとかはできてるし・・・
で、デバイスマネージャーから強制的に警告を無視して入れて使ってるんだけど
なんでだめなんだろノート用だからって非対応ってことはないだろ?
強制的に入れると全然普通に使えてノートPCでしか出ない省電力機能の制御がCCにちゃんと加わるし。
790GXだとふつうに出来るんだけどな・・・
共にXP32bitだす
202:182
11/05/01 17:54:39.37 cPU9olMH
俺の検証不足だったみたい、スマン
動画再生中にフリーズしたんで、もしやと思いFirefox4とFlashのHWアクセラレーションoffにしたら問題なくなった
11.3以前はここの設定に関係無く通常のOS操作でも落ちてたんで見落としてた
一応、上記設定にしてから丸1日動かしてるけど、いまの所問題無いみたい
203:Socket774
11/05/10 06:49:35.00 c8YsrNW0
11.5がでました。 恒例のXP動作検証です。
MSI 890GXM-G65、 XP32 SP3で今のところ問題なし。
204:Socket774
11/05/10 12:13:04.71 rApHoKuU
11.5入れてみた
MSI 790GX-M、 XP32 SP3 オンボビデオ
FlashとPowerDVD8をちょっと使ってみたがいいようです。
入れ替える前、10.10だったけどPowerDVD8が80040216内部エラーで
使えなかったのが使えるようになった。
もう少し使ってみないと解らんが今のところ落ちないな。
205:Socket774
11/05/10 13:00:56.92 w54VFps8
もう出たのかよw
206:Socket774
11/05/10 15:27:34.50 YtZyXRHK
11.5でもやっぱyoutubeだけアクセラレーターONにするとフリーズするわ・・・
今もうドライバ10個ぐらい上がるために試してるのにダメってOTL
俺も790GX xp32なんだけどなー
いつもOS入れた直後はフリーズしにくいんだけど一回フリーズすると
すぐダメになるわ。
VPUリカバリーONにしてるのに機能しないし・・・
M780Gのノートだと回避してくれて画面真っ暗なまま手動でシャットダウン
出来るけど。
207:206
11/05/10 15:52:43.03 YtZyXRHK
修正
OS入れた直後→ドライバ入れた直後
OS入れなおしてないけど、直ったりしないよね?ちゃんとドライバは
ドライバクリーナーで削除してるし。
208:Socket774
11/05/10 18:15:44.26 vtr8IO3j
>>206
>>202
209:204
11/05/11 05:09:43.17 5rB76XRP
>>206
Flashのバージョンが古いとか?
バージョン: 10.3.181.5 使ってる。
210:204
11/05/11 05:22:55.20 5rB76XRP
リリース候補版の10.3RC1だった。
URLリンク(download.macromedia.com)
211:Socket774
11/05/11 18:54:47.70 dReQ85Rs
すいません、質問です
SouthBridgeドライバーなんですが、USBオーディオフィルタードライバは
USBのパフォーマンスを上げる物だという説明を見つけました
URLリンク(h10025.www1.hp.com)
しかし私の環境(Win7x64)では入れたら起動しなくなりましたが…
もう一つ入ってるNorthBridgeフィルタードライバはどんな働きがあるのでしょうか?
英語圏のHPも漁ってみたのですが、ハッキリと言及したページが見つけられず…
212:Socket774
11/05/11 19:54:06.16 71T5D0Na
メーカー製ならメーカーに聞けよ
213:Socket774
11/05/12 13:27:32.88 bV2KWUuA
身も蓋もないな
214:Socket774
11/05/12 19:13:41.53 vsFuJavg
>>211
USBフィルタドライバは不要だぞ。
既知の問題では、VirtualBoxのゲストでUSBが使えなくなる等、むしろトラブルを引き起こす
諸悪の根源として認識されているからインストール禁止。
215:Socket774
11/05/12 19:34:07.18 ZEDRubL0
>>211
どっちも入れなくていいと思うよ。
NorthBridgeフィルタードライバは、インストールの時に選択しても
結局インストールされなかった。
216:Socket774
11/05/12 21:50:14.98 qUxwW026
>>212
あ、いや、インターネットで調べたらメーカーのページの説明を見つけただけで
その本体を持ってるわけではないです
つーか他で解説してる所もなく
>>214
自分もそう思います
上にも書いたように、Windowsをクラッシュしてくれたので、入れない方が良いと考えています
>>215
インストールされない、という事もあるんですか
一応、自分のをカスタムインストールでもう一度見てみたら
チェックがはずせる(=インストールされてない)状態でした
なんじゃこれ
しかし、AMDのチップセットには不要なドライバが多いっすな…
もちっとドライバの精度が上がればいいのに…物が良いだけに惜しい
217:Socket774
11/05/14 04:44:00.36 2CJkgVlx
>>206
正規版でたよ
バージョン: 10.3.181.14
218:Socket774
11/05/14 10:06:26.43 0niosBb0
そもそもFlashのアクセラレーターONにする意味が分からない
不具合出る可能性が上がるだけで、今のPCならスペック不足でカウカクなんてないだろ
219:Socket774
11/05/14 11:14:59.17 Y3F9DWBf
>>218
この動画とか…
URLリンク(www.youtube.com)
実用って面じゃ今のところ意味ないし、HD6950の支援があっても再生できないからどちらにせよ要らないなw
220:Socket774
11/05/14 11:18:49.20 2CJkgVlx
>>218
アクセラレーターONでプロセッサーの使用量、フレームレート以外に
「メモリー使用量を抑え、さらに高いピクセル精度によりクラス最高のHD再生パフォーマンスを実現します。」
のメリットがある。
ONの方が綺麗に感じる。
221:Socket774
11/05/14 11:30:27.26 2CJkgVlx
>>219
790GX、965BEで1080P再生してアクセラレーション有効化、無効化して
比べてみたがCPU使用率はほとんど変りなし。
でも有効化した方が綺麗だな。
222:Socket774
11/05/14 11:55:00.59 Y3F9DWBf
>>220-221
プラシーボか、Edge-enhancementとかのAdvanced Qualityとかの効果じゃね?
こいつらは、拡大縮小をかける前の映像に処理されるから
そのフィルターの効果がかかりすぎたり、弱すぎたりすることがって調整できない。
だからむしろ、flashのビデオに関しては効いて欲しくない機能だがな
223:Socket774
11/05/14 12:13:50.99 Hj7sJAoG
ガキにはよくある話だよな。ソースを忠実に再現するのは汚い、派手な補正効果を綺麗と勘違いしてる奴って。
224:Socket774
11/05/14 17:06:38.63 wR34jYB5
綺麗かどうかって話なら感じたままに判断すりゃいいじゃん。
忠実かどうかと綺麗かどうかってのは別物でしょ。
225:Socket774
11/05/14 17:54:57.25 +u1Ambxg
ガキにはよくある話
226:Socket774
11/05/15 21:25:50.93 qlw7T2wX
ガキによくある話は板尾の嫁の出てきて出演料請求する話だろ
227:Socket774
11/05/16 13:31:37.22 3DZP42jC
>>219
この動画、はじめて見た時1080pにしたらダメダメだったのに、
きれいにつるつる動いて驚いた。オンボじゃ無理だと思ってたよ。
flashのアップデートもあるけど、ドライバの向上もすごいね。
何と美味しい785G
228:Socket774
11/05/16 18:48:23.10 GypWha0C
>>227
新しいドライバに変えても意味ないとかいってるのいるけど違うよね
11.5使ってるがオンボでもつるつる快適。
229:Socket774
11/05/16 19:04:58.12 h55K3yuL
なんか変な制限をかけられてるのか、2010年以降のドライバが入れられない俺のノート
RadeonHD3200(よーするにM780G)なのに、Acerは何しやがった
230:Socket774
11/05/16 19:40:26.51 QMkYMq8Z
AMDのサイトにRadeonHD3200(AMD780G)って無くなっているんだよね。HD3300やHDが付かない3200なら有る。
マザーボード用のWindowsXPドライバだけど。
そして2009年頃のは入るけど、2010年の適当なのを入れようとすると、
まともに表示されなくなる(解像度がVGAに、色は4ビットになる)。
231:Socket774
11/05/16 19:44:55.04 l6M5WL+n
>>230
サポート終わってるんじゃないの?
ほかの環境用にチューニングしてあって不具合で照るだけだと思うな。
グラボのドライバはともかく、
チップセット、とくにSBのドライバはベンダーじゃなくメーカーページのを落として入れたほうが良いと思う。
GIGAのやつとか、AMDで定期的に配布してるやつに入ってるのより新しいバージョンを配布してたし
232:Socket774
11/05/16 19:54:26.45 GypWha0C
>>230
HD3300とHD3200のドライバーは同じ。
HD3300とHD3200はクロック違うだけ
ただのHD付け忘れだよ
233:Socket774
11/05/16 20:56:36.47 4JYWjLxk
ノート用のはintelも同じだけど、そのままsetup.exeで入れられない場合が多い
その場合でも手動でデバイスマネージャから入れればおk
自己責任にはなるけどね
234:Socket774
11/05/17 13:24:09.45 aS9lVawU
>>231
>>227のはASUSなんだけど、BIOS以外の更新は少ないな。
いつの間にかハイドラビジョンとAHCI以外は全部入れる習慣になった。
235:Socket774
11/05/17 22:51:33.73 cC736YgV
>>206
FlashPlayerの設定マネージャー>記憶領域>
このコンピューターへの情報の保存をすべてのサイトでブロックでよさそう
今のところ落ちない
236:Socket774
11/05/18 07:54:28.10 Db4WKoZo
>>229
XPと.NETFWが干渉してCCC弾く場合もある
システムごと再インストールするしかないよ
237:Socket774
11/05/18 19:58:37.60 9N0V+saP
>>236
すまん
Windows7-64bit でクリーンインストールした直後なんだ
試しにOSインストール直後にインストールしてみたけど、やっぱりダメ
それでどんどん戻していったら、2009/12のならドライバもCCCも入るという事が判明した
ちなみにCCCに関しては最新版も入るけど、HDMIをきちんと認識できないようで
画面周りの黒帯を消す事ができない
これも2009/12のCCCを使う事で解決
なんかワカランけど、Acer独自の変な制限かかってるっぽい
HPの似た構成のノートも持ってるけど、そっちでは何も問題ないし
ビデオ録画用で再生だけできればいいから、Coreノートも考えてしまう
238:Socket774
11/05/19 13:29:03.50 OZZppsVj
>>237
てことは「Acer独自の」何かを入れたわけ?
そりゃあ、うかつでしたな……
239:Socket774
11/05/19 21:32:24.01 +EEE5SHo
>>238
いや、特に入れてないんだよねぇ
だからホント困ってる
まぁ不便ながらも使えるからいーんだけどさ
240:Socket774
11/05/19 22:30:54.58 juDkTMEk
まぁノートだしスレチ
241:Socket774
11/05/21 16:37:29.45 BudAb/4M
900シリーズまだー?
242:Socket774
11/05/21 20:02:21.74 N824IOCz
エルミタにレビュー載ってるよ
243:Socket774
11/05/21 21:19:31.02 VOoBBB+7
>>242
メモリ3ch化をチップセットでとかいったり、SB850との比較を
HDDでやったり酷過ぎる。
244:Socket774
11/05/21 21:42:36.95 RKdr4t4b
AMD900シリーズって新規シリコンなの?
800シリーズのリネームのような気が
245:Socket774
11/05/21 21:44:18.49 VOoBBB+7
>>244
Bulに9xxと組合せないと有効にならない機能とかあるから
単なるリネームではない
246:Socket774
11/05/23 06:00:59.26 eC6PEaPk
M780Gのノートだけど俺も普通にはカタがインストできないよ。
デバイスマネージャーからドライバ更新押して、自動にしないで
特定の場所からインストを選ぶ。
インストするときに自動解凍されたファイルがCドライブ>ATiの中にあるから
そこから選べばインストできる。ずっとそれでやってるけど全然問題ない。
むしろ790GXのデスクより安定してるわ・・・
247:Socket774
11/05/24 23:02:44.97 W5dec2ki
3年間くらい圧倒的にリードしてた統合VGA能力でやっと抜かれたけど、
9x0系ではまた抜き返せるのだろうか
248:Socket774
11/05/24 23:16:42.20 ObBlK+Qg
ハイエンド環境では負け続けてるからな
249:Socket774
11/05/24 23:39:49.81 5Rb9hUIK
統合VGA・・・Llanoとの棲み分けってどうなるんだろうね。
250:Socket774
11/05/24 23:49:23.88 Eoe3eEUt
>>249
住み分けも何もLlano対応のチップセットから
チップセットへの統合はしなくなるだろ。
251:Socket774
11/05/25 00:40:08.27 QwEKSuOG
9系以降も性能は8のまんま(ってか7から一緒か)一応出しはするんだろうけどね
252:Socket774
11/05/25 02:40:47.30 9uwgBj3X
これ以上はオンボードに性能求めてないけどな
性能アップ→発熱消費電力アップなんてなったら目も当てられないが
その辺据え置きで性能上がるなら良いけど
253:Socket774
11/05/25 07:54:50.92 uQhwOp//
PCIeレーンをあと8か16くらい増やせよこの糞AMDがぁぁ!
254:Socket774
11/05/25 14:40:38.62 XAj4J44+
/ な く .い き
l
l あ れ っ が
| 。
l る て る
|
\ ____ に
,.>‐'::::::::::, - ,;::::::,ニ、'‐-::、 ./
,.;'"::::::::::::::::/‐- 、l/ ';:::::::::\ /
/::::::::::::,;::::::/ .( ・)| |--- .|:::::::::::::\_/
/:::::::::::::::/:|-'へ、/⌒,.!、`ヽ ./ ̄\:::::::::l
:::::::::::/ し' ' ‐-イ::::::::)‐'" \:::|
:::::::::/  ̄  ̄ ' - '‐r''" ' ̄ ̄ ̄ ',:!
:::::::/ ∧ー―- .| ―∧- l|
:::::::| し' _ | ー- し'_ l|
:::::::l ― '´ ,r ┬个┬-、 ./
::::::::l -‐='"┴┴┴┴ ┴=:、 /
255:Socket774
11/05/25 15:13:42.79 jWT1sKTu
HDMI DVI同時出力
これが気軽に実現すればそれでいい
オンボじゃなくてもかまわん
256:Socket774
11/05/25 15:20:30.05 jaEFkJ6Q
DVIっていらない規格だよな
257:Socket774
11/05/25 15:23:37.44 ujA+j0d5
ケーブルと端子がしっかり保持できるってのは評価できるぞ
258:Socket774
11/05/25 15:30:26.47 YCiXL0+c
HDMI出力だとBIOS表示されなかったり、電源投入時に画面表示してないと画面が表示されなかったり
癖があってめんどうだからDVI→HDMIで使ってる
259:Socket774
11/05/25 16:29:49.95 jaEFkJ6Q
なるほどそういう見方もできるな。接触抵抗ならBNCが神だった。
260:Socket774
11/05/25 19:17:10.76 p6qGh1uc
個人的にHDMIは好きになれない
261:Socket774
11/05/25 19:34:50.85 bFg+gGtI
AM3+もロク出ない状態でAM3のM/Bが品薄になってるんだけど・・・
1155に絞ってんのかな?
262:Socket774
11/05/25 20:18:49.93 54RdwVC3
900シリーズは990FXこそ出てきそうだが、970・980G辺りが遅れてそうなのが気になるわ
263:Socket774
11/05/25 20:52:30.88 HTJLI05H
あれ?話題にもならない流れ的にDisplayPortって死産くさい規格なのか…
出始めから時間経ってる割に普及遅れている気は確かにする
基本はHDMI同様ネジがない差込型の端子だけど、抜け防止プラグも作れるんで、
D-sub時代からDVIとHDMIでいったん細くなったケーブルが転送高速化対策で
また太くなっても対応できるとか。でも確かにあんまり特別の魅力はないよね
264:Socket774
11/05/25 20:55:42.07 bFg+gGtI
端子が細すぎ
昔のプリンタ端子とか実に安心感があった。
265:Socket774
11/05/25 20:58:24.29 yIGpAQX1
>>263
特別な魅力がないと思うのはやっぱり普及してないからだろうね。
HDMIだと、テレビやゲーム機などのAV機器分野でも使えるって現状デメリットあるけど
DPはPC用ディスプレイでもまだ採用してるのが少ないからね。
DPの方が優れてる点もあるから、そのうちDPもそれなりに普及してくるだろうけど
現状は厳しいね。
266:Socket774
11/05/25 21:06:08.92 uQhwOp//
DisplayPortは今後伸びるんじゃね
というかHDMIはもう未来が無いからなぁ…無理やり延命させた結果がごらんの有様だし
DVIともども早く消えてほしい
267:Socket774
11/05/25 21:08:10.63 IONelOt5
>>259はハゲ
BNCとかいらんこと書くハゲ
268:Socket774
11/05/25 21:28:39.31 2IOIwnB1
DPはライセンスフリーだからHDMIより安くできて儲けも大きい
269:Socket774
11/05/25 21:38:29.79 yIGpAQX1
>>265
>HDMIだと、テレビやゲーム機などのAV機器分野でも使えるって現状デメリットあるけど
現状で メリット あるけどの間違い…
270:Socket774
11/05/25 22:58:13.88 J9v5PHuZ
端子小さくなるのは歓迎だな。
DVIはでか過ぎてとり回ししづらいし。
271:Socket774
11/05/26 01:25:37.17 CB9bJff+
馬鹿丸出しのスレ違い長文は自重してくださいね
272:Socket774
11/05/26 03:30:38.28 MF42P9GK
SB810っていつになったら出るの?
273:Socket774
11/05/27 20:39:41.58 vuZguZP7
友達いなそうな奴だなー
274:Socket774
11/05/27 22:31:33.54 X5G9TQh6
お前の友達のくせに
275:Socket774
11/05/28 11:25:36.51 X7iDrPUy
785GってHDMI DVI同時出力できないんだ。
Z68がDisplayPort+DVIできたからなんとなくやってみたけどだめなのね。
276:Socket774
11/05/28 11:50:01.74 EA1tZ25F
TMDSが1つしかないんだろ。
277:Socket774
11/05/28 23:35:13.61 /CrLs5OO
DPなんて無かった時代のチップセットに無理言うな
278:Socket774
11/05/29 03:15:34.50 B9B+B/Eh
M3A78-EMでDVI+DP出力できてたんで、785Gでもやろうと思えば出来たはず
DPがある785Gマザーをどこも作らなかっただけ
279:Socket774
11/05/29 03:30:56.55 OKX5M2u2
ここ下から読んでけばAMDチップセットのおおまかな変遷がわかる
URLリンク(multidisplay.blogspot.com)
280:Socket774
11/05/29 03:30:59.26 a7ihdb5F
>DisplayPortから出力可能なのは映像信号のみです。音声出力には対応しませんのでご注意ください。
>また、DisplayPort出力を有効にした場合、PCI Express x16スロットは利用できなくなりますので併せてご注意ください。
こんな対応いらねー
281:Socket774
11/05/30 10:27:19.02 AD+ifxty
明日9XXお披露目
282:Socket774
11/05/30 11:12:17.14 KOMG/1wJ
Bullいつ出るのぉ?
PC買い換えて地デジチューナー入れたいのに
283: 株価【E】 【東電 78.3 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/30 14:57:30.80 bz90xuoM
チップセットだけ先行発表だかんな
284:Socket774
11/05/31 13:12:23.66 WDpyWExS
USB3.0は見送りかよ ツマンネ
285:Socket774
11/05/31 15:24:41.31 6y440hl9
え、チップセットにUSB3.0載せないのなんて相当前から言われてただろ
286:Socket774
11/05/31 15:30:42.78 anjbzsmD
でも、部品点数が減らせるんだから、さっさと統合チップセットにUSB3.0を内包しろよと思う。
287:Socket774
11/05/31 16:49:12.87 uDbitCTk
ぱっと見、目新しさが感じられないよね
プロセスシュリンクもなかったし…
とりあえずBull対応機能のみ載せましたってとこ?
288:Socket774
11/05/31 18:08:50.19 QuhpHvCF
ゴミに何期待してんだ?
289:Socket774
11/05/31 20:07:52.25 NZhFiZh9
990FXのPCIeレーン増えてねーのかよwww
890FXとスペックかわんねwwww
ふざけてんおwwwww
290: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/31 20:22:45.41 iFY/lrUd
IOMMU 1.2なのも変わらないし、SLI対応したのと8コア公式サポートがあるだけだな。
291:Socket774
11/05/31 20:45:58.76 9Zqoc00G
ZacateやLlanoでつかうHudsonが次世代チップセットなんだろ?
AMDには新規チップセット二本同時に走らせるほどの体力無さそうだし。
292:Socket774
11/05/31 20:47:29.42 NZhFiZh9
HT3.1に対応したHyperTransportトンネルまだかよ
293:Socket774
11/05/31 20:51:17.62 n77eIgGq
何回8シリーズと一緒だと言ったらわかるんだ
294:Socket774
11/05/31 22:07:14.10 /nO5pF/O
>>279
ちょっと良く分からないです。
もっと変移詳しいところないですか?
295: 忍法帖【Lv=3,xxxPT】
11/05/31 22:18:15.88 iFY/lrUd
ASCII.jp:Athlon 64初期で終わったAMD単独のチップセット|ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情
URLリンク(ascii.jp)
ASCII.jp:優れた内蔵GPUでシェアを広げたATIチップセット|ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情
URLリンク(ascii.jp)
ASCII.jp:段階的にGPUを強化した合併後のAMDチップセット|ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情
URLリンク(ascii.jp)
ASCII.jp:ServerWorksやNVIDIAに支えられたOpteronの初期|ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情
URLリンク(ascii.jp)
ASCII.jp:nForce 700派生品が主流のAMD向けNVIDIAチップセット|ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情
URLリンク(ascii.jp)
ASCII.jp:インテル向けNVIDIAチップセットの現状と今後|ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情
URLリンク(ascii.jp)
ASCII.jp:ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情
URLリンク(ascii.jp)
296:Socket774
11/05/31 22:20:19.92 9Zqoc00G
>>294
変移っつーかSKU別機能一覧ならwikipediaくらいしか
URLリンク(en.wikipedia.org)
297:Socket774
11/05/31 22:41:50.08 cnu/H1AN
>2にリンク先でてるよな
AMDチップセット比較表(Wikipedia英語版)
URLリンク(en.wikipedia.org)
298: 忍法帖【Lv=5,xxxPT】
11/05/31 22:48:04.78 iFY/lrUd
AMD公式に9シリーズの情報きてるな
日本語版はまだみたいだが、特に新しい情報はなさそうだ
299:Socket774
11/05/31 22:54:19.40 NZhFiZh9
en.wikipediaはやたら充実してるよな
300:Socket774
11/05/31 23:35:28.21 P5PnBxIg
8xxでは8コアBull公式サポートしな行ってさ
8コア使いたかったら9xxマザー買えと
301:Socket774
11/05/31 23:40:34.15 NZhFiZh9
MBメーカに聞け、じゃなかったか?
302: 忍法帖【Lv=8,xxxPT】
11/05/31 23:43:27.79 iFY/lrUd
Asrockにとっちゃ朝飯前だな
303:Socket774
11/06/01 00:46:29.39 S5zd4iHd
UEFIとか、OS以外から制御できるSPD以外のメモリプロファイルはどうなったんだ?
これじゃ駄目でしょAMD~いい加減見限ってもいいレヴェルになってきたわ。
304:Socket774
11/06/01 00:56:59.31 ntw4jRYB
9xxマザーからAMDもUEFIだが?
305:Socket774
11/06/01 22:27:15.78 8scFRz+f
しかし9xxシリーズの性能がどうとかより、これからLlanoがメインストリームになっていくだろうし
来年にはBullベースのLlanoも出る予定で、えらく短命なチップセットになるような気がするんだが
俺はそれまでPhenom2でいいや
306:Socket774
11/06/01 22:35:05.65 ntw4jRYB
短命だからこそほとんど8xxと同じなんだろ
307:Socket774
11/06/01 22:35:43.40 VcjdbbzW
今すぐ買い換えたきゃCore iだし、AMDでいくなら現行で延命が得策
308:Socket774
11/06/01 22:42:38.06 +Q2mMX8Q
BullベースのAPUと言ってくれ
309:Socket774
11/06/02 01:39:19.76 akQ3k5Gz
どうがんばってもsandy+Z68に勝てないね
310:Socket774
11/06/02 02:21:24.41 C2EMVBEI
つまんねー事気にしてんだな
311:Socket774
11/06/03 07:09:51.94 ztvRJbb8
AMDの新チップセット「AMD 990FX」搭載マザーが発売開始
URLリンク(ascii.jp)
FM1まだかよチンチン
312:Socket774
11/06/05 15:03:41.62 lDWdM+n/
新チップセット出たのに全く盛り上がらないw
新CPUは未発表だしチップセット自体代わり映えしないから仕方ないのか・・・
313:Socket774
11/06/05 15:43:21.39 rcp6N9pp
USB3対応かDX11対応になってりゃね
314:Socket774
11/06/05 16:15:37.71 KfMO9ihS
>>312
せめて挿せるメモリの数が6枚か8枚に増えてくれればな。
夏のはスルーして次のモデルがどうなるか見てから買うか決めるわ。
315:Socket774
11/06/05 16:27:27.23 E7bC9SQW
>>314
それはメモコンに依存するのでチップセット関係ありません
316:Socket774
11/06/05 18:37:02.26 kNZgnJJo
買わないでいいでしょこんなゴミ
サブや鯖用途で785G買うのはいいけど
メイン機にAMDのゴミチップセットとCPU抱き合わせで買うのって
ちょっとの金を惜しんでその先苦労し続けるパターン
317:Socket774
11/06/05 19:21:45.19 aavpfWg8
とゴミが申しております
318:Socket774
11/06/05 19:29:56.21 6olqKt9f
2002年仕様の無印XPは512MBでもサックサクだったんよ
319:Socket774
11/06/05 20:13:17.30 01UC/Ywx
AMDはCPUと抱き合わせじゃないだろwwwww
IntelみたいにゴミみたいなチップセットのMBと一緒に買わなきゃいけないとかねーよwww
320:Socket774
11/06/05 20:36:49.78 kNZgnJJo
amdのチップセットのほうがよっぽどゴミだし。
いまだにノース+サウス構成でAHCIもまともに動かせない
ドライバは毎月更新で安定版が存在せずエンドユーザーはそれに振り回されっぱなし
意味の無いドライバも多く説明も不十分、誰のために仕事してるんすかね
CPUはSIMDを捨てたオナニー仕様SSSE3すら対応しない化石っぷり
3次キャッシュのありえない遅さ、中途半端なターボブーストの劣化コピーで茶を濁すも
フリーソフトに劣る公式OCアプリしかもOS上での制御とかなめてんの?ってかOCするって行為でしか
セールスポイントがない時点で終わってるよな、そのOCも大して早くもねーし
安鯖用途しか使い道がない。買わなきゃよかったAMD
321:Socket774
11/06/05 20:47:33.28 YBO3vq/b
あんたがゴミだってことはよくわかった
322:五味
11/06/05 20:49:46.32 fgHXX95j
呼んだか?
323:Socket774
11/06/05 20:52:36.30 N/rqzX8x
毎日ヘンタイ新聞にそういう名の爆弾テロリストが居ったのだよ
324:Socket774
11/06/05 22:36:18.24 bMq0hGBF
普通、鯖用途には枯れた安定したマシンを使うものなんじゃないのか?
325:Socket774
11/06/05 22:39:10.14 algTSLzH
そこでOpteron/Xeonですよ
326:Socket774
11/06/05 23:28:39.61 JcEUX2In
鯖は安物でいいって、根本的に勘違いしてるよね
327:Socket774
11/06/06 05:26:37.57 F2IjoMZD
9シリーズでは内臓ビデオやめて、CPUに内蔵した奴を出すのはその次の奴だっけ?
チップが40nmのE-350とか80spビデオ内臓なのに低発熱で9シリーズも期待してたのに
すべて裏切られるのだろうか・・・
24時間運用機は、電力削減のためオンボードは必須なんだよ。
だからって軽いゲームの為にサブ機を動かしたくないんだよな。
328:Socket774
11/06/06 09:14:20.70 kf0z9MDG
馬鹿はレスしないで
329:Socket774
11/06/06 10:44:52.25 k0fFsWKQ
>>328
オマエガナー
330:Socket774
11/06/06 12:01:12.85 5JpaV4ss
>>327
じゃあオンボ使用時と5Wしか変わらないHD5670
331:Socket774
11/06/06 15:21:24.48 kZnbHKh9
>>330
オンボってそんなに食うの?
332:Socket774
11/06/06 16:36:27.57 e55viKk7
HD5670の省電力性に感心するところじゃないのかそこは。
333:Socket774
11/06/06 20:41:12.82 tmLfe9bZ
【COMPUTEX 2011レポート】AMD 9/A75を一挙掲載
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
334:Socket774
11/06/06 20:44:36.62 FDlpnNw4
…次のマザボはECSだな
335:Socket774
11/06/06 20:48:18.46 iuG28TEE
>>333
その真ん中のオッパーツください
しかし2000年頃は SOYO とか I Will とかの方が有名だったのに
安さ一直線のECSが生き残るとはなぁ
当時はそんなに長くない会社だと思ったのに
336:Socket774
11/06/06 21:10:54.64 oJwJEXD6
ECSてODM主体で自作市場は片手間みたいなモンじゃないの
337:Socket774
11/06/06 21:19:21.57 Dd+X8aao
ECSってエリートグループって名乗ってた頃、Super Socket 7の頃か、
SCSIオンボードの高級マザーを出してなかったっけ。
まだ自作始めてなくて、雑誌で眺めてただけだからよくおぼえてないけど。
338:Socket774
11/06/06 21:41:33.04 iuG28TEE
俺は1999~2000年当時、PCショップで働いていて
Sotecの99800円PCに対抗する為、ECSを用いた記憶がある
とは言っても、有限会社で田舎1店のみのパソコン屋だけど
ECSのSocket370は糞安くて、LANやオーディオ込みのATXマザボが9000円台だった
それに安グラボ挿して売ってたよ
VIAチップセットでちょっと扱いづらかったけどな
並行してSuperSocket7の物も売ってたけど、P6システム以上じゃないと
相性がどうしようもないグラボとかあったのは良い思い出
339:Socket774
11/06/06 21:52:01.38 Dd+X8aao
レスどうも。
思い出して検索したらI Willと勘違いしてたみたい。
なんか、懐かしいなあ…。
Number NineのTicket To Rideとか名前しか知らないけど好きだったりした…
淘汰が進んですっかり寂しくなっちゃったなあ。
340:Socket774
11/06/06 22:33:02.51 k0fFsWKQ
ECSってチョン企業だろ
341:Socket774
11/06/06 22:51:40.07 FDlpnNw4
危ない、乳に騙されるとこだった
342:Socket774
11/06/06 23:01:44.13 iuG28TEE
>>339
確かに言われてみれば思い出した
I Will はやたらとUltraSCSI付きのマザボ出してたね
あの頃はまだUSB機器が少なくて、スキャナーとかまでSCSIで繋いでた時代だったもんなぁ
>>340
確か台湾じゃなかったか?
元から安さを武器にしたメーカーだったね
当時のホームページには「安くて良い品を」と書いてたけど、割と不良率は並で悪くなかった
>>341
騙される幸せもあるんだぜ
343:Socket774
11/06/06 23:44:21.31 OhuMgkhI
AMD系マザーメーカーもだいぶ減ったよな、いまじゃギガとアススしか
ほぼ選択しなくて強制的な感じだわ。
新しく増えたのは唯一biostarぐらいか。
AOPEN、abit iwill albatoron epox
俺が使うマザーはみな消えて逝く・・・
344:Socket774
11/06/06 23:48:13.95 OhuMgkhI
ちなみに今使ってるのはjetwayでこれもすでに日本では扱ってない?
345:Socket774
11/06/07 00:07:36.55 KAET272C
K7S5A以来久しぶりにECSのマザーボードを使う事になるな
346:Socket774
11/06/07 00:36:54.09 DUG8yxvv
>>343
:::::::: ┌──────── ┐
:::::::: | ECSがやられたようだな… │
::::: ┌──└──────v──┬┘
::::: |フフフ…奴はマイナーファイブの中でも最弱 … │
┌─└────v─┬────┘
| ギガバイ子ごときに負けるとは │
| マザーメーカーの面汚しよ … │
└──v─────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.─、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
MSI ASRock Biostar FOXCCON
347: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/07 00:38:39.00 7Aqn3Iex
>>344
990Xか970でソケットの向きが変態なのがあったような・・・
それはサファだったかな・・・
348:Socket774
11/06/07 00:58:33.20 Y3DCbUtB
>>346
俺の中では
ASRock>Biostar>FOXCONN>MSI
だな
MSIだけはガチ。孤高の存在。昔から変わらずにウンコを作ってる
349:343
11/06/07 00:59:52.61 dpAh/Bni
ECSも現役で使ってるよ・・・770の安い奴な。
350:Socket774
11/06/07 01:02:53.73 EpN0RgZv
>>348
俺はM-ATXだと順番が逆になるわ
351:Socket774
11/06/07 02:43:46.36 ofMxITVS
>>333
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
もなかなか。
>>344
普通に扱ってる。数は少ないけど。
>>346
MSIだけは手を出す機会がないけれど、他は普通に安定だね。
352:Socket774
11/06/07 02:47:59.31 KAET272C
jetwayはCFDが代理店だから、ギガに…
353: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
11/06/07 03:25:53.24 ipjc5ijq
370時代>ソケAと愛用していたABITはしんだ
ソケAの時に次いいマザーが出たら買おう!と思っていたEPoXもしんだ
939時代から愛用していたDFIもしんだ
AM2の時に買ったJetwayは息してるみたいだが全然見かけなくなった。
>>343
ASRock先生がいるだろ。
354:Socket774
11/06/07 05:15:05.62 QAJGN9W8
>>353
間違いないな、貴様のせいだ!
この、死神がっっw
355:Socket774
11/06/07 08:54:31.71 8CpnYXZJ
>>354
お前も同じようなかんじだったんだろ?
ならお前が死神かもしれないぞ(迫真
356:Socket774
11/06/07 11:03:07.15 DD6kXz8Z
>>348
最近のmsiはgeforceで発火事故聞くし
ちょっと前のチョーク錆びるasusのマザーに通じるものがある。
最近のOCを売りにしてるようなスイーツ路線のマザーとは違って
abitとDFIは回路の本質に力を入れた良マザーだった。流行らんけど俺は絶対こっちのほうがいい。
ミリタリークラスって何なの?うんこなの?死ぬの?
357:Socket774
11/06/07 11:44:25.81 v5Rx1iZK
ABITは良メーカーだった。ほんと残念だわ
GIGAはリビジョン商法で懲りた
今はASUSで不満ないけど、次はAsrock先生辺りかな?USBチップが迷走気味なのは気になるが
358:Socket774
11/06/07 11:50:56.46 USimNGP0
MSIだめなの?
790FX-GD70買ってみたけど大満足だわ
359:Socket774
11/06/07 12:06:49.61 tB6cL8Dr
ギガはなんでECCメモリ対応やめてしまったんだろう
あっすっすーの中からしか選べないやん。。。
360:Socket774
11/06/07 13:05:09.47 hBMHkg6d
最近変態先生がすごく気になる
361:Socket774
11/06/07 17:16:44.98 ofMxITVS
>>356
ミリタリーと言えば、うんこ色や黒w
362:Socket774
11/06/07 17:22:07.39 tB6cL8Dr
ついにFXシリーズ発表!
アルミ缶わろた
363:Socket774
11/06/07 18:39:50.06 DD6kXz8Z
どっか無名でもいいから産業用の実績のある会社で
デジタルPWMのマザー出してくんねーかなー
364:Socket774
11/06/09 07:23:54.14 zWw3nt6A
880GとLlanoのグラフィック性能比って、どんなもんなの?
365:Socket774
11/06/09 07:28:46.79 g61TBUT7
スペック的にかなり上だし、位置的にGPUの近くにRAMが配置されることになるから
比べ物にならないほどあがるだろ
ディスクリートでは、RADEON HD 65xx以下は余裕で全滅するんなね?
366:Socket774
11/06/10 00:35:41.33 uQI997nq
ECSの990きたよ
367:Socket774
11/06/10 02:27:04.65 0VDKVoCF
>>363 A85GMの箱にdigitalPWMって書いてあって焦ったことを思い出した。
368:Socket774
11/06/11 17:08:34.78 Zdy7/0lh
SATA AHCI 1.2.001.0296
- ACPI _SDD and _GTF methods evaluation added
- Fix that can prevent unnecessary ZPODD power on in some situations
- Roxio burning application failure fix
URLリンク(support.amd.com)
8.86-110512a-119490C-EDG_Direct
369:Socket774
11/06/12 15:54:56.56 JMihZ1vX
990FXもあまり出てこないが、990Xはいつ出るんだよ。
X6の投げ売り始まったから、一緒に買おうと思ったのに。
370:Socket774
11/06/14 00:56:24.97 qK+jx9n2
今頃990GX作っておけばよかったと後悔しているだろうな。
371:Socket774
11/06/14 11:54:00.48 JBgJzSkE
980Gは予定されてるからそのうち出るんじゃね?
そのうちデスクトップでも統合CPU出るから需要あるか微妙だけど
372:Socket774
11/06/14 13:17:53.43 5TqBU+u0
980Gに搭載されるのがまさかのHD6350というオチだったなら大爆笑なんだが
373:Socket774
11/06/14 17:14:21.20 apS/s/27
え?
374:Socket774
11/06/14 20:07:49.76 YsfLblmX
・AMD、メインストリーム向けAPU「AMD A」シリーズ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
375:Socket774
11/06/15 02:05:36.04 KZzi1ZO9
>>371
990GX/980Gが今あれば、もう少しX6が売れてただろう。
Bulldozerが遅れるなんて、想定もしていなかったのだろう。
376:Socket774
11/06/15 02:33:40.52 LDdt+7zP
ASKのCCC11.5
XPsp3 32bit 785G
動画・フラッシュ・Youtube等問題なし
10.9より調子良いくらい
377:Socket774
11/06/16 07:04:14.46 AuyWlyEy
11.6きたお
378:Socket774
11/06/17 00:42:52.74 H913bV24
恒例の動作検証タイムがやってまいりました
379:Socket774
11/06/17 01:24:35.09 AsthWv1f
>>376
ASKのドライバってオンボードでもいけるの?
380:Socket774
11/06/17 19:33:46.38 R7zXrHol
>>379
7sp1 64bit 780Gでも問題ないぞ。
381: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/18 16:41:01.91 L1u0JQqt
>>379
XP+11.2あたりでは785で不具合あったような
382:Socket774
11/06/19 00:12:48.57 I0+RUxmA
AMD 990FXとAMD 970で、HyperTransportの転送レートが違うようですが、
転送レートが低いと、具体的に何が変わるのですか?
PCI-eを増やせないとか、基板を作るのが楽になるとか、あれば教えてください。
383:Socket774
11/06/19 00:41:30.95 1BJqM6wM
>>382
システムバスの速度が遅いってことだよ
384:Socket774
11/06/19 09:58:32.62 +SSGIOFq
GIGAやASRockの970は990FXと同じとの表記だけど
385:Socket774
11/06/19 10:09:59.73 TFIwy4jz
>>382
手持ちのPCでHTのクロック落として試してみればいい
ベンチじゃないと差は判らないんじゃねえの
でも、これから8コアとか買って5,200 MT/s対応だったりすると
970で動いても制限かけられててなんとなく気分悪いよな
HyperTransport 3.0
1,800 MHz = 3,600 MT/s = 7,200 MB/s
2,000 MHz = 4,000 MT/s = 8,000 MB/s
2,400 MHz = 4,800 MT/s = 9,600 MB/s
2,600 MHz = 5,200 MT/s = 10,400 MB/s
386:Socket774
11/06/20 19:24:56.88 TlFr/V0Y
990ってAM2+みたいな微妙な感じにならないかな?
今ならソフマップの8**+フェノム投げ売りセット買って使い捨てにした方が良いかな?
387:Socket774
11/06/20 23:57:03.11 P/wOMTZT
お前がそう思うならそうすればいいだろう
388:Socket774
11/06/21 07:17:51.90 Egwh13eR
新しいのが出れば古いのは何だって微妙になるだろ
389:Socket774
11/06/21 08:12:35.35 C3y1ZK+l
880G XP+11.6今のところ問題なし
390:Socket774
11/06/21 10:12:04.72 AOqHtgCM
もうXP環境でも11.4だか5だか以降安定だな
391: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/21 10:18:28.22 KkueGUZ4
おー、そうなのか。
XPは10.なんちゃらで放置したまんまだけど、安定してるなら久しぶりに更新してみるか。
392:Socket774
11/06/21 10:50:40.55 OyeRGYQm
>>391
790GX XP SP3 11.6でもFlash Player使ってハードウェアアクセラレーション有効だと
たまに落ちるのあるよ
少しずつ良くなってる感じだけどたまーに落ちる。
393: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/21 14:32:58.25 KkueGUZ4
>>392
そうなのか。
XPの方、丁度790GXだったから参考になるよ。ありがとう。
もういっそのこと7にしちまうかなあ。
394:Socket774
11/06/21 15:15:34.52 AOqHtgCM
>>392
俺の所もそれあるから、チェック外してる
それ以外の部分はすこぶるド安定
395:Socket774
11/06/22 18:09:28.27 mqIW/6Rb
AM3+の板を購入予定で色々調べていたんだが、
新製品にしてもちょっと高くなってないかと海外の値段と比べて判ったが
バカみたいにぼったくられてるのな
ASUSの板で3000円前後上乗せ
MSIの990FXA-GD65なんか135ユーロとか110ポンド等(incl. VAT)で3年保証とかもあったりで販売されているのに
日本だと予想実売価格は2万3800円前後(税込み)と発表、サポート代としてもぼったくりすぎ
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
ASUSのはいつものことって感じだが
MSIのは前から価格の情報が流れてたみたいだしここまで高いと日本支社がやってそうだ
AM3+の板は、はじめから同時購入で3000円引きとか必要、ブル無い上にこんなじゃ買う気が失せる
396:Socket774
11/06/22 18:25:57.08 Cl2/037y
>>395
日本代理店のぼったくりなんて今に始まったことじゃないだろ。
特に今は円高の時代、今の為替で見たら、国内で売ってる輸入製品のどれもこれもが高く見えるよ。
円高還元?何それおいしいの?
397:IBM Turbo Core
11/06/22 18:31:22.01 PploMF+P
Radeon X800XL 54,800円 新製品!
Radeon X800 49,800円 新製品!
Radeon X800XT 36,800円 値下げしました
Radeon X800 Pro 29,800円 値下げしました
とか、懐かしいでござるなぁ
398:Socket774
11/06/22 18:44:27.66 mqIW/6Rb
>>396
国内のぼったくりが今に始まったことでは無いって判ってるが
台湾や中国の会社が世界中で販売してて為替が影響しないなんて馬鹿な事はない
つい最近円高になったわけでもないのに、2年前の1㌦90円換算でもおかしいだろ
海外とそんなに価格差の無いのもあるのに、それが普通って気付かないのかよ
399:Socket774
11/06/22 18:44:50.81 NzdhOiUW
M3A78PRO使ってる俺はM5A97PROが気にfなります
400:Socket774
11/06/22 18:48:50.91 xeZIw/Wr
日本の代理店は1つだっけ?
だとすると価格操作しやすいのかもね
出始めは多少高くても買うやつは買うから、営業戦略としては正しい
401:Socket774
11/06/22 18:53:50.85 HHhYB6lC
ASUSは2つかなMKVとユニティ
前者はサポートに中国系のスタッフがつきやすい
402:Socket774
11/06/22 21:05:31.51 8Z5F6yeB
輸入→ASUSJP→代理店→店舗→小さなマーケット
これでみんなメシ食ってんだからしょうがない
文句があれば個人輸入して、あわよくば独自に売ればいい
403:Socket774
11/06/22 21:10:31.17 Vt7vbezu
もう今の日本からぼったくろうと思っても無駄なのに
404:Socket774
11/06/22 21:53:32.88 mqIW/6Rb
GD65と比べて、MSI 990FXA-GD80 はまともなのかなっと調べてみたら
日本だと27000円以上で販売してるとこが多いが、米でも欧でもAsus SaberToothと同価格か少し安い
regular price $219.99 と表示されていて $195~$200 くらいに割引されている所が多い
GD65のスカスカの割に高いと気付かなければ、GD80も調べること無かったが
Asusなんて普通じゃんと錯覚してしまうくらいMSIのぼったくりは凄まじいな
1ランク下のコストでAMDでは最上位クラスの販売価格設定
他メーカーの同価格帯のを買った方が無難だな
市場想定価格を考えてない企業なんて無い
Enduserまでの利益はちゃんと考えられて設定されてるのが普通
405:Socket774
11/06/22 21:59:17.23 D6NqWnIW
GIGAの990FXA-UD3の安さは突き抜けている
欲しいわ
406:Socket774
11/06/23 00:19:12.83 fju8HeMB
>>402
おいおい。あたかも日本だけそのルートみたいな言い草だが、
海外だって同様、代理店や小売の利益まで乗っかった上で
みんながメシを食える設定だから「しょうがない」ことにはならんな。
しかも欧州は日本よりもずっと消費税が高く内税表示だ。
さらに、日本は市場がアメリカに次いで大きく、代理店の数も少ないから
仕入れでも海外よりずっと有利なわけだ。
おまけに台湾支那に一番近くて輸送コストまで安いときてる。
それでニュージーランドの通販よりも高いボッタが通るってことは
どんだけ日本の代理店が暴利を貪っているかってことだな。
407: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/06/23 00:46:08.75 P2Dx1zYs
じゃあ買わなけりゃいいいじゃん
俺は買わない
408:Socket774
11/06/23 00:48:00.68 WnMy/J9K
俺もMSI買おうと思ってたが値段見てやめた
890FXAはMSI安いイメージあったんだがなんかかわったのか
409:Socket774
11/06/23 01:09:47.49 qMwlD+KM
値段もそうだけどAMDの板なのにインテルカラー続けるから買うのやめたわ。
7月の給料が出たらC5F買うつもり。サンダーボルト付かないけど。
410:Socket774
11/06/23 07:45:09.63 MyDnacyJ
>>406
んじゃお前が代理店やれば大勝利じゃないか
がんばれよ
411:Socket774
11/06/23 20:17:11.64 co3znwXM
>>2の表ズレを直してみた
【ノース】 【PCI-Express 2.0(分割値は最大)】 【HT】 【内蔵グラフィックス】
890FX. 32レーン4分割+6レーン6分割 +4レーン1分割 HT3.0
890GX 16レーン2分割+6レーン6分割 HT3.0 Radeon HD4290(LFB対応)
880G 16レーン1分割+6レーン6分割 HT3.0 Radeon HD4250(LFB対応)
790FX. 32レーン4分割+6レーン6分割 HT3.0
790GX 16レーン2分割+6レーン6分割 HT3.0 Radeon HD3300(LFB対応)
790X 16レーン2分割+6レーン6分割 HT3.0
785G 16レーン1分割+6レーン6分割 HT3.0 Radeon HD4200(LFB対応)
780G 16レーン1分割+6レーン6分割 HT3.0 Radeon HD3200(LFB対応)
780V 16レーン1分割+6レーン6分割 HT3.0 Radeon HD3100
770 16レーン1分割+6レーン6分割 HT3.0
【サウス】 【SATA】 【RAID】 【PATA】 【USB】
SB850 SATA3(AHCI)x6 0/1/0+1/5 無し. USB2.0x14+USB1.1x2
SB810 SATA2(AHCI)x6 0/1/0+1 無し. USB2.0x14+USB1.1x2
SB750 SATA2(AHCI)x6 0/1/0+1/5 ATA133x1 USB2.0x12+USB1.1x2
SB710 SATA2(AHCI)x6 0/1/0+1 ATA133x1 USB2.0x12+USB1.1x2
SB700 SATA2(AHCI)x6 0/1/0+1 ATA133x1 USB2.0x12+USB1.1x2
SB600 SATA2(AHCI)x4 0/1/0+1 ATA133x1 USB2.0x10
412:Socket774
11/06/23 23:09:25.00 PrPErnxS
う、美しい……(ユダ)
413:Socket774
11/06/24 16:38:18.45 bhEyR3TC
フラッシュプレーヤーのHWアクセラONでフリーズ問題の原因がわかった。
ドライバが自動で省電力が働いて周波数が落ちるのが原因っぽいよ。
表示するソフトによっては落ちて出ないんだけど、AMD overdriveだと
790GXだと88MHzまでダウンする。
それでOCじゃなくてもいいから手動で周波数いじると固定になるから
そうするとフリーズしないわ。
その代り5Wぐらい消費電力上がるけど・・・
414:Socket774
11/06/24 18:26:36.47 /QtGcllS
Overdrive有効にすると
アイドル時に最下限までクロック落ちるんだよな
複数出力時でも
ATTで2-3個クロックプロファイル作っておくのが王道
415:Socket774
11/06/24 19:44:50.88 yP3EIjAv
周波数が落ちて表示が鈍重になるってこと?
それともハングするってこと?
後者ならバグなので改善してください
416:Socket774
11/06/24 22:15:02.09 QnDfe2yT
誰に向かって言ってるんだよw
そういうのはAMDカスタマーセンターの問い合わせフォームに投げれば対処してくれる場合あり
417:Socket774
11/06/25 11:33:05.29 6JEkEi81
AMD overdriveでクロック落ちるの知ってたけど
どうやってクロック固定するのかな?
IGPやサイドポートのクロックバーがブラックアウトしてて動かない。
418:Socket774
11/06/25 12:37:32.76 FFq9gohn
>>406
そんなのはPCパーツに限らんぞ。
車もハーゲンダッツもボッタクリさ。
あれ?レクサスってどこの国のメーカーだっけw
419:Socket774
11/06/25 14:44:15.43 ElNaNFA+
AMDチップセットは9XXになっても相変わらずストレージのパフォーマンスはintelに劣るの?
420:Socket774
11/06/25 14:48:15.84 k1NDdx+t
>>419
バーストリード300MB/s超のレベルでわずか20MB/s程度の差を体感できるんだね、凄い!
421:Socket774
11/06/25 14:52:32.24 qG5NzfX0
そいつAMDアンチだから相手すんあ
422:Socket774
11/06/25 16:25:19.03 wMW9vh7x
780Gのマザーを使っているが、そろそろ買い替えようと思う
BiosでSATA HotPulgを有効にできて、Win7 OS標準のデバイス取り外しが使えるAM3+マザーってある?
チップセットは出来れば990FX、無いなら890FXが希望
今のJetwayのはOS標準でもAMDのAHCIドライバでも出来て重宝している
423:Socket774
11/06/25 16:26:54.41 5ppVgMqW
xpでcatalyst10.9から10.7に戻したらcatalyst10.9の3D標準設定を使うと起こった
3Dゲームの動きがカクカクするのが無くなった
めんどくさかったけど戻して良かった
424:Socket774
11/06/25 18:46:25.82 WmNqctUL
>>417
780Gと880Gだと廉価版だからクロックいじれないのかも
[AMD CPU Clock Tool]が使えると思うけど。
riva tunerとかでもできたっけ?
425:Socket774
11/06/25 20:03:02.89 ElNaNFA+
>>421
アンチじゃないよー。
PenⅡの時、浮気したくらいでK6頃からのAMD派です。
ベンチで遅いのが少々、残念なので書き込みした。
おいらも785Gから9XXに変えようか思案中。
426:Socket774
11/06/25 22:29:21.34 6JEkEi81
>>424
amdgpuclocktool-9.8入れてみたけど可変できない
同じく790GXなんだがBIOSでGPUクロックがAUTOだと500MHz(自動ダウンクロック?)なんで
700に固定してるからかな?
780G使ってた時は出来た気がするんだが
BIOS設定が関係してるのかも。
Flash切ってれば問題ないからこのままでいいか。
427:Socket774
11/06/25 23:23:04.61 joacMXil
GA-880GA-UD3H(rev3.0 BIOSver.FF)だがBIOSでAUTOでも固定でもAOD(ver4.0.4.0506)のスライドバーいじれるなぁ
428:426
11/06/26 00:27:43.03 TjDelhFA
>>427
BIOS設定をAUTOにしたらスライドバーいじれるようになったよ
でもAUTOだと500MHzのダウンクロック状態のウンコBIOS。
BIOSで固定するとスライドバーが消えるからMBだかBIOSだかで
違うんだね
429:426
11/06/26 02:04:20.43 TjDelhFA
結局AMD overdriveでAUTOならダウンクロックだが790GXデフォの
700MHzより低い500MHzで固定できました。
いろんなFlash何度も開いたけど今のところ落ちないな
XPオンボだとドライバレベルで自動ダウンクロックしすぎでBSODするのか?
430:Socket774
11/06/26 05:46:39.09 sxZGVNsX
>>424
今更だが、
CPU→GPUの間違え
431:Socket774
11/06/26 20:10:30.84 VXLF9rDv
980Gの性能が8xx時代と大差なくてまったく魅力ないんだが990GXの予定はないんかなあ?
432:Socket774
11/06/26 20:48:44.54 vrmllAWt
790→890でもDX10.1対応になったからやはりDX11+UVD3対応して欲しかった、と無茶言ってみる。
990GXでないかなぁ~
433:Socket774
11/06/26 20:53:59.30 pQMvGAj/
ボーナスで990FXマザー買ったぜ。さっさとBull出してくれ。
434:Socket774
11/06/26 22:01:25.94 D2rGeN1g
ハイブリッドクロスファイアは、どの程度効果があるのだろうか?
(オンボードビデオとPCIスロット接続ビデオとの、連携機能)
多少は進歩しているのだろうか。
435:Socket774
11/06/26 22:49:27.72 Qyc5PvGF
>>434
AMD780G+HD3450 512MBでピークで780Gの8割り増し。
平均で7割りってトコだけどAMD公式のapp入れてフルスクリーンじゃないと効果出ないからミドルカード追加したほうがいい。
チェッカー見ると消費電力的には何故か下がってるんだよな・・・
436:Socket774
11/06/26 22:58:45.12 F4minib8
HCFに頼ってx4x0クラスの倍だったら、x6x0増設した方が圧倒的だもんなぁ……
437:Socket774
11/06/27 03:47:48.85 spsmabA6
virtu universalの対応はどうなってるんだぜ。
438:Socket774
11/06/27 09:36:26.50 YXzaxYBP
ハイブリッドクロスファイアをnVidiaは諦めたらしいけど、AMDは地道に続けているっぽいから尋ねてみました。
(機能としては載っているが、どこのメーカーもアピールしてないから不明なので。
ノートPCでのビデオ切り替えを除けば)
439:Socket774
11/06/27 11:09:14.65 0rePsgAH
しゃーないことだけどオンボの方が世代が遅れてるからその遅れてる世代に合わせて
古いビデオカードでしかHCF出来ない、性能的にも意味的にも微妙ってなっちゃうんだよな
丁度手持ちにHCF出来る古いローエンドカードが余ってるとかならちょっとお得感あるかなって感じだけど
一からHCF環境を準備するメリットは皆無って感じだと思う。
440:Socket774
11/06/27 14:46:48.15 cij0ne1V
低不可ではオンボード、高負荷ではビデオカードで節電に励む
という意味でのハイブリッドなら欲しい。
441:Socket774
11/06/27 14:54:08.41 LzxRTqsX
liano買えば
442:Socket774
11/06/27 15:25:51.59 G5+fB3wb
>>440
それはほしい。Firefoxとかは内蔵VGAですいすい&省電力
ゲームはハイエンドグラボですいすいとか出来たら良いよな。
というか、そういうことが出来ると思って、よく調べずに
前使ってたゲフォのと大して違わないHD5770を買ったのはヒミツ
>>441
デスクトップでも出来るのか?
443:Socket774
11/06/27 15:43:10.52 YXzaxYBP
>>440
nVidiaのはそんな感じだったんだよ。
URLリンク(www.nvidia.co.jp)
URLリンク(www.nvidia.co.jp)
URLリンク(www.call-t.co.jp)
だけど開発の主体は、nVidiaではなく、実装するPCメーカーの方にあると、
nVidiaの広報は認めていた。
444:Socket774
11/06/27 16:17:04.48 cij0ne1V
>>443
普及しなかったのが悔やまれる。需要ないんだろうか。
まあ不安定にはなりそう
445:Socket774
11/06/27 16:28:11.43 ifzoUH4I
nVはチップセット業から閉めだされたからしょうがなく終了だろ
446:Socket774
11/06/27 18:11:02.27 zKWtTEET
・日本ギガバイト、Fusion APU対応のAMD A75マザー4モデル
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
もう発売だぁねぇ 早いねぇ
447:Socket774
11/06/27 19:44:59.35 R5+Mkf73
特攻予定の人、手ぇ挙げて~
448:Socket774
11/06/27 20:24:02.50 ppDF525X
9XXのM-ATXマダー?
449:Socket774
11/06/28 06:27:21.22 hSqyDyfh
Mini-ITXがでるまで我慢
450:Socket774
11/06/28 07:37:27.17 BWKx2de9
ASUSならFMxにも対応してくれるかもと期待して突撃するぜ
まったく新規のソケットになっても泣かないけど
URLリンク(event.asus.com)
451:Socket774
11/06/28 08:17:01.20 kq2FsnAy
AM3対応のDDR2なマザーはどうなったんだ・・・・
うちのDDR2メモリ大量在庫がもったいない
452:Socket774
11/06/28 09:58:48.23 MipyMpYX
AM2+のMBがお前の求めているものだ
453:OrcishSerjeant
11/06/28 18:02:16.23 J4V6vvh5
>>452 最近のものに対応してるかな?
自分のはCPU対応表みるかぎり現行品はほぼ駄目みたいだが
454:Socket774
11/06/28 18:32:46.76 RM7cmzh9
対応してるかどうかはメーカーのやる気次第
うちはギガの790GXの板使ってるが、AM2~AM3まで全てのCPUに対応してる
455:Socket774
11/06/28 18:34:32.61 iYmQ6/6F
>>454
ちなみにどの板ですか?
456:Socket774
11/06/28 18:37:26.30 JwDTfI/H
うちのAM2初期のASUS製6150板もAM3対応
X6は無理だけど
457:Socket774
11/06/28 18:38:44.64 RM7cmzh9
GA-MA790GP-DS4H
これ確か790GXとしてはかなり初期に発売された板だったと思うがX6にも対応してる
458:Socket774
11/06/28 18:42:48.68 RM7cmzh9
ちなみに同時期に買ったBIOSTARのTA790GX XEはX6どころかC3コアにすらまともに対応しなかった
459:IBM Turbo Core
11/06/28 19:28:38.23 AkPSOth2
Phenomに対応しない690Gがゴロゴロしてたってのに変態は
460:Socket774
11/06/28 19:36:25.69 33dIlWvp
そろそろチップセットも45nmにしていいと思うんだ
461:IBM Turbo Core
11/06/28 19:39:39.34 zPDO3G/O
490Xをブルちゃん対応にするだけでコストダウン余裕でした
462:Socket774
11/06/28 20:05:17.46 DnnAjM02
>>453
俺がもってるのはASUS M3A32-MVP寺だけど一応X6 1100Tまで対応してるよ
463:Socket774
11/06/28 20:37:29.53 JMsQzun+
うちの3枚全部は1090Tまでなんだが1100Tは動くのか?
464:OrcishSerjeant
11/06/28 22:01:31.67 4tDkP1XE
自分が使っているのは下の2つだ。
これらに今売っているTDP45WでAM3のCPUを付けようとすると対応には無いみたいだ
MSI DKA790GX Platinum
BIOSTAR TA780G M2+
465:Socket774
11/06/28 22:07:43.36 JMsQzun+
>>464
対応してるよ
MSI DKA790GX Platinum
Athlon II X4 Propus AD600EHDK42GI 600e 200 2.20 2M N/A C2 45 7550v18.zip
Athlon II X4 Propus AD605EHDK42GI 605e 200 2.30 2M N/A C2 45 7550v18.zip
Athlon II X4 Propus AD605EHDK42GM 605e 200 2.30 2M N/A C3 45 7550v1A.zip
Athlon II X4 Propus AD610EHDK42GM 610e 200 2.40 2M N/A C3 45 7550v1C.zip
Athlon II X4 Propus AD615EHDK42GM 615e 200 2.50 2M N/A C3 45 7550v1F.zip
466:Socket774
11/06/28 22:09:13.99 SRl1vmcJ
>>464
URLリンク(www.msi.com)
467: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/06/28 22:11:07.74 t9DsVWVf
615eでいいんじゃね
買ったらBIOSTARにも載せて動くか実験してみなよ
多分動くと思うけど
468:Socket774
11/06/28 22:16:20.95 JMsQzun+
MSI DKA790GX Platinumなら615eや250e売ってるから使える
469:Socket774
11/06/28 22:22:31.51 JMsQzun+
URLリンク(www.biostar.com.tw)
470:OrcishSerjeant
11/06/28 22:25:15.64 4tDkP1XE
店舗の商品紹介に書いてある「AD250EHDGM」で検索した(><ノ
ソープで金使い果たさなければ、豚男君マザー用に買ってくる
471:Socket774
11/06/28 23:32:33.50 odnjJt5A
もうじき、現行のCPUは屑同然?
472:Socket774
11/06/29 00:07:13.55 t4R5sYQ2
いや、今のAthlonXPみたいな扱いになるさ
473:Socket774
11/06/29 00:15:05.30 PENGwIk1
あんなに酷くないだろ
現行機種はx6まであるのに、あんな低性能高発熱シングルコアの屑と一緒にするな
474:Socket774
11/06/29 00:24:05.78 t4R5sYQ2
そうかそれは失礼した
475:Socket774
11/06/29 00:27:58.04 er7A6tFV
俺のPC酷いのか……
ブルまだー?
476:Socket774
11/06/29 03:06:29.04 ZPX8hvUm
どうせ普通はママン引き継げないんだし性能だけ考えるなら
AMDに拘ってブル待たなくてもいいような
477:Socket774
11/06/29 14:28:26.25 QmIa7lsb
でも890GX+1090Tのセットが
がH67のクズMB+i5 2500より一万安いからな。
478:Socket774
11/06/29 18:23:14.16 LUSVhqZS
Pen4を避けた結果ソケット939時代からAMD一辺倒。intelに戻る機会がない…
という人は多いだろう。
479:IBM Turbo Core
11/06/29 18:53:42.70 L552OrgH
>>472
Athlon XPより少し前に出た2コアPOWER 4が酷評されてたな
クロックたったの2GHz程度で2コアなんて(笑)まず3GHzだろ、
って
6で5GHz突破しちゃったけど
480:Socket774
11/06/29 23:06:48.82 eMKSCXyD
RealSSD C300買ったんですが、今使ってるのがSB710です。SB850に変えて体感
で分かりますか?
990の新チップマザボはまだ高いし、AM3はもう打ち止め???
マザボ代えるタイミングに悩む今日この頃です。
481:Socket774
11/06/29 23:46:05.29 tLdEk+yN
>>480
C300-128で、SB710→SB850に変えたが、体感は変わらなかった。
しかし、ベンチは明らかに速くなったw
CDMスコアもP67(ネイティブ)とほぼ一緒で優秀だったよ。
482:Socket774
11/06/30 07:42:35.08 rNuOT4Xx
怒らないで聞いて欲しいんだけどさ
オンボのビデオ機能を使うとチップの温度が物凄く上がらない?
思い処理させてSpeedFanでみると50度超えるしマザーによってはハングする。
でもチップセットファンは標準でついてないし。
節電中なのでVGA付けろというのは無しです。
483:Socket774
11/06/30 07:46:23.73 BQN8HS6c
>>482
怒りはしまいが、昨年の夏に690Gマザーを熱で壊したことを思い出し、哀しくなった><
484:Socket774
11/06/30 07:56:11.56 VboUeJqt
>>482
使ってなくても激しい発熱するぞ
ヒートシンク変更なり4cmファン追加した方がマシ
485:Socket774
11/06/30 09:20:58.29 z7PRXxk6
>>482
そして不思議なのは、そういう爆熱なのに、ファンどころか
ヒートシンクのてっぺんにフタをしてメーカーロゴが書いてあるんだよな。
486:Socket774
11/06/30 11:02:50.29 E0BAuAzH
この頃流行りのサイドフローなCPUファンはよくないかもな
中価格帯以上のチップの熱をCPUの横まで運ぶヒートパイプなマザーはそれでもいいだろうけどさ
487:Socket774
11/06/30 11:50:29.75 FyipdxY6
>>485
ほんとなw 個人的にチプセのヒートシンクとして
もうHR-05が生産してないのが痛い
アレよく冷えるんだよね
488:Socket774
11/06/30 13:00:33.41 J1+/AVRV
汎用の剣山ヒートシンクに変えたら多少冷えるのかな?
489:Socket774
11/06/30 18:03:56.59 poSsdoxP
>>481 SB700の780G+HD4770からSB850の880G+HD4770でもよくなるのかな?
SATAのHDDだがもし速くなった場合内部での処理が違うんだろうな。
変えなくても良いじゃんと言われるんだろうがBIOS更新ないから他のCPUに変更出来ないんだ
490:Socket774
11/06/30 19:19:54.59 YMxQfm9h
熱くない→発熱していない
熱い→発熱している
であり
熱くない→冷却出来ている
熱い→冷却出来ていない
ではないからな
ヒートシンクが熱いって事は、チップからヒートシンクに熱が移動してるって事で
触れないほど熱くないなら概ね冷やす必要は無いと考えるのが普通
491:Socket774
11/06/30 19:22:17.48 KpKZK6t0
>>482
50度超えたぐらいじゃ落ちないでしょ
790GXでGPUクロック750MHz、965BE CPU3.7GまでプチOCして使ってても落ちないよ
492:Socket774
11/06/30 19:55:41.42 N3OoHrsL
>>489
ストレージ性能はSATA2でもSATA3でも体感かわらないよ。
ましてHDDならなおさら。
それよりも、メモリがDDR3になったり新CPUが使えるメリットの方が大きいでしょ。
又、将来性の面でもネイティブでSATA3対応は吉だし、SB700からだとコアアンロックにより2コアを4コア等と遊び要素も増えるしね。
493:Socket774
11/06/30 20:32:04.51 5S9DoXKt
asrockの890GX Extreme4 R2ってどう?
494:Socket774
11/06/30 20:47:01.72 2z9eYhjH
未使用のHR-05なら2個有るわ。
ロゴが黒いのと青いの。
495:Socket774
11/07/01 14:31:57.91 wFH7E6tX
>>493
多機能だし良いと思うよ。
990GXの発表も微妙だし、もし出ても890GXより変更少ないと思われる。
オンボのHD4290もゲーム以外なら満足できるしね。
購入後はサウスチップのシンクに保護シール貼ってあるので、剥がすの忘れずに。
496:Socket774
11/07/01 16:32:57.39 3+uhmwI1
>>495
サンクス
890GXプロと迷ったけどかなり値崩れしてて安いから買ってしまった。
497:Socket774
11/07/01 19:10:13.67 +nVsinQf
>>491
前に使ってたHA06とか90℃超え当たり前だったよ
498:Socket774
11/07/01 23:42:27.35 VEhMYIJY
>>487
遅レスで悪いが、何も言わずにサイズの直販サイトを見て来い
499:487
11/07/01 23:52:43.18 KkDA1Zit
>>498 情報㌧!
HR-05 SLI/IFX、あったよヽ(´ー`)ノ
もう一個必要に迫られてたから困ってたんだよ、まじサンクスノシ
500: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/07/02 04:00:01.25 R1yQ31fU
>>499
どういたしました
501:Socket774
11/07/03 17:52:03.47 7+93LrUA
まともな990GX出してれば、PhenomIIの投げ売りも少しは楽だったろうにね。
Bulldozerもi5/i7との戦いが楽になったのに・・・・
502:Socket774
11/07/03 18:43:40.47 l4+PIYtg
はあ?
503:Socket774
11/07/03 20:23:07.80 6cautEk9
GXにそこまで固執するほどの価値ってあるか?
504:Socket774
11/07/03 20:51:36.64 pZaruOsa
しょぼいintelは勿論、現在最強Llanoにしても統合VGAなんてものがそもそも
ゲーム視点では等しくゴミだし、逆に一般用途なら7x0Gでも足りるしなあ…
焦点はサウスか?
505:OrcishSerjeant
11/07/03 21:29:06.26 gpAeXKaC
先日はソープでハッスルしてきたので足腰が痛い><
でも、食事代はそれほどかからなかったのでAM3の250e買ってきた。中古でw
ちょこっとベンチ取った結果がは以下の通り。
MBが違うのにスコアが肉薄しているのはCatalystのバージョンのせいだ
スレリンク(jisaku板:177-178番)
506:Socket774
11/07/04 01:31:01.69 K4ylkGqg
いつもオナニーベンチ載せてる人か。
その環境ではもう、というか大分前から需要はないと思いますよ。
507:OrcishSerjeant
11/07/04 07:51:08.37 6KOWiE9u
>>506 確かにFF11のベンチは流行りじゃないね。
ただ、見積りスレの用途みると結構挙がっている。
まぁそんなことより、宣言して買ってきた以上報告しないのは不義理だべ。
508:Socket774
11/07/13 12:18:00.07 aPFOfE1q
test
509:Socket774
11/07/14 16:47:06.13 /OMBiE+E
以下の条件でマザー探してますが、どれも\10,000以上でなかなか安めで良いのが見当たらない。。。
~\10,000のお手頃価格でお勧めなマザー/ショップありますかね。
・MicroATX規格
・AM3+
・PCI-Ex16
・PCI-Ex1
・USB3.0
・SATA3 6.0Gbps
・チップセットは不問。内蔵GPU不要
510:Socket774
11/07/14 17:06:29.24 fmljVhe0
>>509
URLリンク(www.coneco.net)
511:Socket774
11/07/14 17:29:12.80 /OMBiE+E
>>510
Thanks!!
880GMH/U3S3、良さげですね。
512:Socket774
11/07/14 20:42:44.62 /XsqBJZk
URLなげーw でもamazonみたく安牌に削れないんだろうなあ
513:Socket774
11/07/15 22:26:56.48 yno0dsck
>>510
880GMH/U3S3、AthⅡ640とメモリと一緒にポチってしまった。
これで2週間前にIYH!!!!!!! して中身を決めかねてたS560H-300Bが組めるw
514:Socket774
11/07/15 22:27:50.44 yno0dsck
あ、509=511=513です。
>>510氏に感謝。
515:Socket774
11/07/16 04:41:02.51 00HSWQ5x
新規で組むならLlanoだろ…
516:514
11/07/16 09:44:56.61 qvC+A6nS
>>515
Bullさん登場待ちなんで。。。
今は特にやりたいゲームも無いし、AthⅡでも問題無さそうだったんで、コストパフォーマンス重視で組みました。
そのうち、Dia3とか出たらBullに載せ替えてVGA積んで遊ぼうかな、と。
・・・とりあえず後先考えずに買っちまったS560H-300Bで何か動かすのが先立ったんだようヽ(`Д´)ノ
517:Socket774
11/07/16 10:54:24.58 dEAY4WGR
正直、今は待ちの時期だろ
特に使い道がないならなおさらのことだな
518:Socket774
11/07/16 11:12:26.78 SB6nQpe4
bull待ちでもいまさら8xx番台買わないだろ
519:Socket774
11/07/16 11:20:22.91 gs7Nhr4k
980Gが正直ほとんどメリットないから
オンボマザー欲しいなら投げ売りしてる8xxGシリーズ買うのも悪くない選択肢だと思うぜ
520:Socket774
11/07/16 13:03:30.48 q0apkoaH
サウス側にシール貼ってたっけ?
521:Socket774
11/07/16 14:22:46.79 IATIWeMz
Llanoが先に出てこれから980Gが果して販売されるかなあ
522:Socket774
11/07/16 14:27:46.22 HRqPT5Hx
ラノは単体でゲーム出来るのが目的だけど、980Gはエアロと動画再生程度の性能で充分で基本外付け前提だから、低性能でも問題ない
523:Socket774
11/07/16 15:32:27.03 W66jTyPQ
496 :Socket774:2011/07/14(木) 21:31:43.65 ID:Zj/PSnqZ
人気の外付けRAIDケース「DP-9153」で3TB動作を試す
URLリンク(review.dospara.co.jp)
>また、A75チップセットでは速度が37MB/s程度となる模様です。
う~ん…。('A`)マンドクセ
497 :Socket774:2011/07/14(木) 21:34:34.98 ID:dS+UB+g/
A75はなんかもうトラブルだらけやな
スタンドアロンで使えってか
524:IBM Turbo Core
11/07/16 15:34:16.90 WsoEGyBT
>>521
880Gリネームでいけるんでないか
525:Socket774
11/07/16 17:52:30.02 00HSWQ5x
ルネサスのドライバの不具合でLlanoのネガキャンかよ…
Athlon64以降のオンボードグラフィックは、メモリと距離が遠すぎて、バスに負荷がかかるといまいちなんだよね
Llanoはそこが解消されるのがうれしい
526:IBM Turbo Core
11/07/16 17:55:51.91 WsoEGyBT
日本製チップを載せてしまった選択ミスだな
Llanoは悪くない、日本の技術力の問題
527:Socket774
11/07/16 19:09:59.30 K1q0/toX
エルピのDDR2とPhenom付近のメモリコンの相性問題とか最初の頃なかったっけ?
528:Socket774
11/07/17 09:51:39.94 gUm2EmAB
基本的な質問でスマンが、FM1ってBull載るんだっけ?
529:Socket774
11/07/17 10:19:44.93 rWFQktIx
pin配置見れば判ると思うが
530:Socket774
11/07/17 11:52:50.53 /BYsMrWa
AMDがソケットFM1対応のBull出せば乗る
531:Socket774
11/07/17 12:00:59.03 j3PPrp9O
来年のKomodoは乗るんじゃね
532:Socket774
11/07/17 12:21:07.72 gUm2EmAB
いや、pin配置は一応AM3+とほぼ同様って記事は見たんだが、公式にBullも載るってのが見つからなかったんで。
やっぱり出るならFM1対応Bullってかたちになるのかな。。。
AthIIはAM3だからソケット気にせず使えて良かったんだが、ラノはそのが残念だ。。
533:Socket774
11/07/17 13:42:57.14 zkyynW5a
なにいってんだか
534:Socket774
11/07/17 16:15:19.83 sgemXFOl
このPCを購入したんだが、VISTAのネットワークに接続できない。
ネットワークドライバがインストールされていないと思うんだけど、どれをインストールすれば?
URLリンク(zero100x.blog47.fc2.com)
535:Socket774
11/07/17 16:17:39.95 IzXU0jOo
すれ違い
536:Socket774
11/07/17 17:19:50.75 gsqRDCMY
どうせ蟹だろ
分からなきゃメーカーサポートに聞け
537:Socket774
11/07/18 07:19:41.18 Y4GnjCYp
>>532
FM1対応のBullが出る、もしくはAPU第二世代向け本命ソケットで出てくるかもとか両方の話があったような希ガス。
早くても半年以上先の話だから、未確定情報を元にいまから右往左往してもしかたない。
538:Socket774
11/07/18 09:03:28.44 a0HL01bz
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
これかなぁ。
539: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/19 11:44:33.77 J7S0MvVQ
>>519
それでBIOS更新してもZambezi乗せた場合はビルトインファンコンは諦めましょうとかなるんだよね
540:Socket774
11/07/20 04:16:16.09 /BYQJEbF
>>539
それGIGABYTEの白ソケットだけじゃないの?
8xxGシリーズでも黒ソケットはその注意書きが無いし他社マザーがどうなるのかもわからない
541: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/20 06:14:42.13 cwReeD5c
>>540
旧マザーをムリムリBIOSで対応した場合にあまり嬉しいことになったことがない
542:Socket774
11/07/20 08:42:04.66 AeiTOvFJ
黒ソケットは対応してるから平気ですよ
543:Socket774
11/07/21 00:15:09.29 IiBBrFAZ
おちんぽきもちいいいいいいいいい
544:Socket774
11/07/26 01:58:07.65 iySTuFnU
何でASRockの880GMH/U3S3はSB710なのにSATA3対応なんだ
545:Socket774
11/07/26 02:00:49.34 RGa7ru/O
うちのP67もUSB3載ってますけどなぜかはわかりますね
546:Socket774
11/07/26 10:33:43.26 Fwfct0xA
>>544
URLリンク(www.asrock.com)
547:Socket774
11/07/30 23:42:05.55 ahz/JIJz
270eって出ないかな?
548:Socket774
11/08/01 20:09:42.66 Px1lbkBm
FM2になるはず
549:Socket774
11/08/01 20:11:02.57 Px1lbkBm
すまん誤爆
550:Socket774
11/08/02 20:49:36.88 9cCDJB4W
11.7キてます
551:Socket774
11/08/03 10:50:13.85 GwezWXQy
ネタ切れで静かなもんだ
552:Socket774
11/08/03 17:26:54.29 CxTaXQpQ
・エムエスアイ、実売6,800円のAMD A75マザー「A75A-G35」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
なかなかお安いマザボでんな、貧乏なおいらでも買えそう
ってか、気が向いたらちょっと金貯めて今のから乗り換えてもいいな
553:Socket774
11/08/04 02:41:44.51 ZG0lbuHA
>>552
どうせしょぼい廉価マザボだろと思って開いたら結構豪華でワロタ
554:Socket774
11/08/04 10:35:48.61 8UleHEgG
ALC887 ←ここしょぼいけど
RTL8111E ←ここと
HDMI ←ここと
ATX ←ここは普通だな
SATA6Gbケーブルx2 ←ここと
FANコネクタx3 ←ここ豪華
555:Socket774
11/08/04 11:47:12.75 031yGStx
ATXでそこまで安いの出されると他のA75ママンが高く感じてしまう
556:Socket774
11/08/04 16:01:48.25 1kryELl1
>>552
まだ新しい企画なのになぜこんなに安いんだろ
557:Socket774
11/08/04 17:15:35.40 l3wJY7rN
安く売るために作ってんだろ
メモリ二枚だぜ?
558:Socket774
11/08/04 17:17:36.66 gVuXgGht
>FANコネクタx3 ←ここ豪華
1155の一番安いやつでもFanコネクタが電圧で三段階制御できるからたぶんこれもできるんだろうな。
559:Socket774
11/08/04 20:04:35.16 CEf4FgHT
ATXだとうちのcubeたんに入らんがや
560:Socket774
11/08/05 17:07:45.65 6FljGn4X
ALC887ってしょぼいの?蟹って時点でそうなのかもしれんけど。
うちの3年前のAM2板は889らしい
561:Socket774
11/08/05 18:00:44.23 AypNPXkh
>>559
↓これならどう?(笑
・ASRock、A75搭載のMini-ITXマザー「A75M-ITX」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
562:Socket774
11/08/05 18:02:59.42 UjhFyFtF
AM3のITXは肩すかし食らった感じだからFM1には期待。
563:Socket774
11/08/07 13:03:02.78 HeaXLg84
久々に乗り換え考え出して、ここ見て>>552とliano?ってので組めばいいのか、と思ったらどこにも売ってねー
564:Socket774
11/08/07 13:29:23.34 3jEYt589
8月9日より発売すると書いてあるじゃまいか
565:Socket774
11/08/07 13:51:25.17 qoBz6GtK
Llanoだと何べん言えば分るのか
566:Socket774
11/08/07 18:45:15.83 HeaXLg84
>>552の見てたら、PCwatchだとメモリ1866対応となっているが、メーカーサイトだと1600までしか載っていない。はて?
567:Socket774
11/08/08 23:51:58.35 WkGQTAaU
>>552
PCIが3か4本あったら最高だったのに・・・_| ̄|○
568:Socket774
11/08/09 00:18:34.78 OrP7e4kA
2本でやりくりするしかないな
569:Socket774
11/08/09 00:19:02.47 oYmV7ejh
チップセットドライバが付属CDに収録されてなかったから、今まで入れたこと無いんだが
入れるとパフォーマンス上がるもんなの?
570:Socket774
11/08/09 00:26:10.64 OrP7e4kA
便乗質問
ゲフォのみで使ってる人はCataは一切入れなくていいと思っているがどうなんだろう
571:Socket774
11/08/09 02:48:01.35 f/jk3Cv+
>>570
CCCはあくまでグラフィックドライバの設定用だから必要ないけど
その周辺のSBとかのドライバはあった方が良い場合もあるけど
MS汎用ドライバの方が安定していることもあるけど
けど けど けど
572:Socket774
11/08/09 06:58:37.81 060eeQ5j
スリープ後HDDが見えなくなる時はSB入れる
573:Socket774
11/08/12 03:46:40.16 Dg2Eya8E
人生が見えないんだが何を入れればいいと思う?
574:Socket774
11/08/12 05:15:57.84 1t3ZxcPo
活を入れたらいいと思うよ。
喝と間違えないようにね。
575:Socket774
11/08/12 13:27:45.67 GlZm4tA3
>>573
気合
576:Socket774
11/08/12 14:42:30.49 UnTD7vLf
電池を挿れればなにか見えるかも
577:Socket774
11/08/12 22:21:19.88 TNAQ7PJ+
電池入れる場所・・・・電池入れる場所・・・・
ここか!
578:Socket774
11/08/12 22:31:54.69 evsAf/oh
アッー!
579:Socket774
11/08/12 23:07:26.26 TkXGxWvx
お前ら楽しそうでええなぁw
580:Socket774
11/08/13 01:16:14.38 XUV/1rtT
ええか~~
ええのんか~~
さいこうか~~
581:Socket774
11/08/13 09:57:10.65 eUXXtyu7
皆さ~ん!AMDは最高ですか~!?
582:Socket774
11/08/13 11:29:44.92 t0sMZmcP
プライス設定が最高ですぅ
583:Socket774
11/08/13 12:53:06.08 eUXXtyu7
おぉ!あなたは立派なAMD信者!
AMDにもっと御布施を納めると、必ず幸せになります!
584:Socket774
11/08/19 18:59:33.30 9SzwYa+f
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな~ A75とかにいったの~? さみし~
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
585:Socket774
11/08/19 20:16:32.33 e1KUO1jU
投売りされてた890FX買っちゃいました><;
586:Socket774
11/08/19 21:53:22.35 9SzwYa+f
>投売りされてた
だよね~ おいらは890GM Pro3(890GX)使ってるけど
このさき8XXシリーズ買うなら、予備用に特価品しか買わないな・・・
587:Socket774
11/08/21 22:18:39.17 faqy9xPt
今後はオンボGPUは消えるのかな?CPU統合だと世代進むと邪魔になるんじゃないかな?
マザーなら交換だけですむし
588:Socket774
11/08/21 22:25:43.17 BQSuzGCO
890FX&アスロンⅡ640の組み合わせであと何年戦えるだろう?
589:Socket774
11/08/21 22:48:19.15 hoWw5NIu
5年は余裕じゃん
590:Socket774
11/08/22 22:55:26.75 +FQwBiIU
>>588
性能的には2006年クラスのCore2 Quad Q6600とか、Phenom 9950とかと似たような性能だろ
後者はちょと遅めだが、まあ似たようなレベルだし、この5年前クラスが現役で戦えるわけだから
現役製品で5年前並の640もいけるだろ
591:Socket774
11/08/22 23:46:35.60 n7AV6ygg
え?
5年前の製品が今でもまだ現役クラスだから、5年前の製品と同レベルの640もあと5年間戦える?
それどういう理屈なんだ
592:Socket774
11/08/23 00:19:07.60 6ZCD6nK7
つまりQ6600は10年戦えると言うことだよ!11
593:Socket774
11/08/23 01:17:40.74 uQ1q15wF
最近のxpドライバ事情はどうなん
594:Socket774
11/08/23 17:19:58.30 bfVnBwV0
昨年11月号の頃からあったいきなりフリーズして再起動する症状は最近は出なくなったね
595:Socket774
11/08/23 17:56:31.09 htRC83P5
XP32bit オンボHD4200 で、
URLリンク(sites.amd.com)
の
ATI HDMI Audio Driver for ATI Radeon? products
入れたんだけど、実際に入ったかどうか確認するにはどこ見るといいんですか?
どなたか教えてくだされ。
インストーラの途中の表示に、このドライバが出てなかったので、入っているかどうか知りたいのです。
596:Socket774
11/08/23 19:03:32.14 A5cHmrxq
ドライバなしだとデバイスマネージャにびっくりマークが出る。
マークが消えているのとサウンドのところにATI HDMI Audioが追加されていればおk。
URLリンク(www.1010uzu.com)
597:595
11/08/25 11:45:55.43 QtifjbDU
>>596
お返事おくれました。ありがとうございました。
ATI HDMI Audio Driver for ATI Radeon products
ってHDMI専用のドライバか何かなんでしょうか?
自分のマザボはRealtekのサウンドカードがのっているのですが、
Realtekのサウンドドライバとは別に入れなければなりませんでした。
しかもRealtekのサウンドドライバをアンインストしてからでないと
インストが出来ないという面倒臭いものでした。
一応解決はしましたが、なんだかしっくりきてませんw
598:Socket774
11/08/26 02:54:17.64 inbr1wAB
599:Socket774
11/08/28 15:37:59.90 zn1S0myB
底値のメモリを動かすためだけに格安890GXマザーを買ったんだけど
VGA付きNBはやっぱり熱いですね
memtestはじめたらヒートシンクトップが触っていたくない温度…50℃超?
AMDさんチップセットもシュリンク進めてもっと発熱減らしてください
600:Socket774
11/08/28 15:58:18.41 WBeEtJYI
>>599
むしろ、それだけ発熱することが分かっているのに
マザボメーカーがショボイヒートシンクでファン無しにするのが気に入らん。
まあ、人によっては小さくて妙に高速回転するファンが嫌いって人もいると思うが、もうちょっと冷えるようにしても良いんじゃないかと思う。
これからはLlanoのようなAPUになるから多少改善されるかもね。
601: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/09/01 18:17:00.73 jcIcWVGt
9シリーズになってiommuが全モデルに開放?されたけど、
cpu側では今後も6コア限定なの?
もっと裾野を広くして気軽にいじれる様にして欲しいな。
602:Socket774
11/09/01 19:15:15.88 yOaFuYeX
>>599 gigaだからじゃね?アスス アスロック msiのは790gx 770 780g 870
890 だろうがどれでも熱くならなかったよ gigaの780と770は激アツだったで
603:Socket774
11/09/01 23:52:27.32 /2NdMeZT
GIGAとJetwayはコア欠け防止用のパッドとか熱伝導シートが厚いとかなんか重装備すぎてアッチッチなマザーがあるよね
604:Socket774
11/09/02 00:53:30.13 ZiaFXt66
つまり自分でヒートスプレッダ作れと
605:Socket774
11/09/02 01:03:58.29 sEg50GZh
HA06なんてノースはデフォで100℃くらいだったがパッドとシート取ってグリス塗ると50度くらいになった
606:599
11/09/02 02:11:08.94 2xig2zfX
>>602
Foxconn A9DAです
久しぶりにチップクーラーを物色してましたが絶滅しそうですね
AinexのCB-3845BLとVRM用にグラボオプションキットを流用予定
sa>>605
そのHA06で熱処理に苦労したのでその後は870ばっかりでした
9シリーズも970になりそう
607:Socket774
11/09/02 02:15:53.71 sEg50GZh
グラフィック付が55nmでグラフィック無は65nmだからグラフィック付が熱いってのはちょっと違うんだけどね
608:Socket774
11/09/02 02:28:38.21 qalcQAPI
ASUSの970は熱が結構ひどいらしいね
609:murop1130-ipbf505sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
11/09/02 02:42:08.84 5zWTwf8L
しかし同じチップでもマザーのメーカー違えば温度違うってやだよねー
低温なら良いが高温だと損した気分だぜ マザーのグレードにもよるだろうけどな
610: ◆CHIYO.70PQ
11/09/02 11:48:58.72 dpFuFXLk
同じ785Gでオンボ切ってても
GIGAのUS2HとMSIのE45で
どちらも8cmファンで風当ててノースシンクの温度10℃違うからなぁ
若干のシンクのサイズ違いがこれほどの差になるとは
611:Socket774
11/09/03 11:23:50.28 UU5U4uGo
シンクのサイズ違いがが戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!
612:Socket774
11/09/03 16:45:22.83 TkQAYMHh
そういやGeforce 6150でオンボ切った方がチップセット熱くなるという謎現象に遭遇したな。
他の人もそうなってたみたいだから自分の勘違いじゃなさそうだったが、
あれは未だに分からん。
613:Socket774
11/09/03 18:37:21.37 UU5U4uGo
giga?
614:Socket774
11/09/03 19:22:06.00 4LOiSMWe
オンボ切った代わりにビデオカードつけたんならありえるんじゃないかしら
615:Socket774
11/09/03 20:15:38.99 +Vo8p4RR
890GXM-G65に安物クーラTR2-R1を付けたら非常によく冷えていたので、
前の爆熱NF4マザーと偉い今のチップセットは熱を持たないんだなと少し感動していたのに。
ただ組み合わせの運が良かっただけだけだったのか
616:Socket774
11/09/03 20:56:14.09 PICWLrXV
890GXM-G65とTR2-R1の組み合わせだとIOシールド側にあるヒートシンクに風がいい具合に当たるからでしょ。
617: ◆CHIYO.70PQ
11/09/04 14:09:14.12 fs7JxYNI
>>611
E45が熱い方なんだがはBIOSでコア電圧弄れないし
235eでちょっとベースクロック上げるとHTエラー
定格内に倍率下げてもHTエラー吐くしでなぁ
CPUファン制御だけはママン任せのUS2Hより良いけど
618:Socket774
11/09/05 12:21:33.11 7RHRn6uj
AMD 970とかの内蔵グラフィック機能ないチップセットも
回路は内蔵されてて機能オフしてあるだけなの?
619:Socket774
11/09/05 15:20:35.34 seWsCzHf
870と880はプロセスルールから違っていたけど今回はどうだろう
620:Socket774
11/09/05 18:30:12.60 bs981wdT
970~990FXまで65nみたい
ついでにsb950も65nらしい
URLリンク(en.wikipedia.org)
621:Socket774
11/09/05 20:29:17.04 7RHRn6uj
今までと同じなら発熱も今までと同じそうね
質問変わるけど、チップセットの冷却機構をAMD公式で提供してるモデルってあるの?
CPUリテールファンみたいな感じで。
もうMBベンダーの適当冷却は信用できないし、自分で思考錯誤するの疲れちゃったよ。
sandyみたく、熱源は全部CPUに内蔵してまとめてちゃんと冷却する方式じゃないと厳しいんじゃね、と思い至った。
622:Socket774
11/09/05 22:52:22.84 +bnBM84U
そんなに神経質になる程の事?
テキトーにファン向けて風吹きつけときゃ済むんじゃないの?
623:Socket774
11/09/05 23:08:58.40 bZMDXATk
VRMの細長いヒートシンクはメモリのヒートスプレッダと同じで
触れてない、あるいは接触のあまいチップがぜったいあるよ
本来ならグラボのメモリみたいに個別に貼るほうが確実
無いよりまし、とあきらめてるけどね