【AM2+/AM3】AMD7XX総合 Part29【Phenom/Athlon】at JISAKU【AM2+/AM3】AMD7XX総合 Part29【Phenom/Athlon】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト452:Socket774@苦節13年 13/01/31 21:52:07.11 SLk2wkGa >>450 違う 453:Socket774 13/01/31 23:41:30.01 LksWndPv >>452 スマン、むちゃくちゃ勘違い(というか覚え違い)してた 最初、2007年に出たのが770と790Xと790FXか XがアッパーミドルでFXがハイエンドなのかな。 翌2008年に780Gと780V、少し遅れて790GXが出て、 2009年に785Gか。(760Gってのもあったんだな、知らんかった) 当時(2007年)の新製品ニュースでは、 >サウスブリッジはすでに登場しているSB600が利用され、AMD 790FXとはPCI Express x4で接続される と書かれてるし、 SB700が2008年前半、SB750は2008年後半に出たみたいだし ただ、AM2世代はともかく、AM3世代にはSB600は稀だったよなあ。 454:Socket774@苦節13年 13/02/03 14:26:56.50 R9B1TnW/ 誰か教えてください。 GA-MA785Gt-UD3H phnomIIx4 905e 今まで問題なく稼動していましたが、先日タイマー起動 を利用しようとしてBIOSの設定変更をしました。 しかし、タイマー起動しなかったため、設定を出荷時に戻したところ タイマー起動はするようになりましたが、CPUコアが4コア→2コア、 周波数も2.51GHz固定になってしまいました。 CMOSクリアもしましたが2コアのままで変わらず。 ググッて見ましたが、戻し方がわかりません。 CPUの故障なのでしょうか?よろしくお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch