12/01/14 17:49:38.89 L1dA/j3I
保守
515:Socket774
12/01/19 21:49:29.16 lmAq1Nmj
M2V/A8V/K8Vシリーズの住人、生きてるか?
516:Socket774
12/01/19 22:06:23.64 ETFMK606
A8Vを今でも使っているよw
517:Socket774
12/01/20 00:36:41.96 rmO0AzvQ
K8V-MXを今でも使っているよw
518:Socket774
12/01/20 04:29:51.32 2D7B/lVV
>>516
同じく
519:Socket774
12/01/20 20:04:56.10 zUqbdSZD
M2Vを正月に引退させたけど、Ubuntuでも動かそうかな
520:Socket774
12/01/22 12:52:42.16 awcYGTS2
復旧sage
521:Socket774
12/01/24 22:26:05.50 YoUNVm/V
>>519
いいかもねぇ
ただ、今時のubuntuは結構メモリ要るんじゃない?
まあ用途によるとは思うけど
522:Socket774
12/01/30 22:45:05.81 RAmHs6Lx
保守だ
523:<´♯`>ノシ ◆MANSEY5L0w
12/02/05 12:31:15.80 siNRfDHS
>515
A8Vstd一号機わアナログ機器から吸い上げ用で動体保存中@W2k
A8Vstd二号機わ予備機。
A8V-Xが未だにメイン機として稼動中@XPsp3
524:Socket774
12/02/07 21:16:04.23 5tzS/BbB
>>523
このスレッドの鑑んだな
525:Socket774
12/02/07 21:28:50.49 o/gZkc0F
寒い部屋で冬眠中・・・・・
春になったら起こしてやるからね・・・A8V
526:Socket774
12/02/16 21:36:26.09 auEZ6Y1D
保守
527:Socket774
12/02/18 00:27:21.86 PfNYRDGy
vista終了と共に一新して、A8Vは実家に退いてもらおうかな
528:Socket774
12/02/18 02:22:22.04 o9fyy5Eh
あと五年使うのか
529:Socket774
12/02/18 10:51:57.64 VXtMz0tg
うむ
530:Socket774
12/02/18 13:47:35.36 PfNYRDGy
タイムリーすぎて笑った、良いニュースだw
531:Socket774
12/02/25 19:55:40.73 RlhZaCCm
M2V 家ではメインPC
地デジ録画機能はサプPCへ移行したけど
まだまだ行くよー
532:Socket774
12/03/10 03:04:12.66 lmDnsxei
それでは保守といきますか
533:Socket774
12/03/24 23:38:35.01 hei8VngB
それでも保守といいますか
534:Socket774
12/04/16 06:53:03.65 j3X1tNJ1
やっぱり保守といきますか