●青切符は反則金の支払い拒否で99.9%不起訴処分8at IHAN
●青切符は反則金の支払い拒否で99.9%不起訴処分8 - 暇つぶし2ch481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 11:05:59.95 A5WUdMHJ
ネズミ捕り対策
まず、スピード取締りを行うには、警視庁または各県警が発行する、
レーダー使用許可書とレーダー取り扱い免許証が必要なんです。
公開取り締まり以外のいわゆる(ねずみ取り)にいちいちそんな許可
を取っているところはほとんどありません。
よって、もし捕まってしまったら、その二つの提示を求めてください。
まず持ってないので、こちらにからんできます。(例の言葉で)
でもこっちは、許可証を見せてくれれば『サインします』と言いましょう。
正当な取締りであって、こちらの過失は承知していますから、
提示してくだされば『サインします』っと言い張ればいいんです。
持っていない場合はたいてい、(今回は見逃すから注意しろ)っと言ってきます。
なかには脅してくるのもいますけど、その時はまず持っていません。
これは、タクシー業界では常識です。
質問には、なんだかんだいちゃもんをつけてやめさせるでしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch