13/09/10 21:43:09.30 tcT8QNBRP
>>485
SoftBankはちょっとキツいかな。まずプラチナLTEの900MHz帯が最短でも来年夏以降ということ、
TD-LTEに対応すれば都市部におけるトラフィックの混雑は回避できると予想できるし、速度も出るだろう。
でも、エリアの広さや建物内などはプラチナをきちんと整備しないとダメなことは3Gで苦労したSoftBankが一番わかってるはず。
屋外で強いSoftBankは健在だろうから、都市部の学生なんかは社会人と比べて行動半径が狭いから、SoftBankの方が快適に感じるかもね。