【au専用】iPhone 5 part154 【KDDI専用】at IPHONE
【au専用】iPhone 5 part154 【KDDI専用】 - 暇つぶし2ch2:iPhone774G
13/08/29 16:18:18.02 M88KJOAY0
■USBテザリングの仕方
1 Lightning - USBケーブルを用いiPhoneとPCを繋げる
2 iPhoneの"設定"Appをタップ
3 "インターネット共有"を選択
4 "オン"をタップ
   ↓
PCでネットを見る


■無線テザリングの仕方
1 iPhoneの"設定"Appをタップ
2 "インターネット共有"を選択
3 "オン"をタップ
   ↓
無線の子機(PC、iPad、タブレットなど)iPhoneの名前のネットワーク名を探す、
そしてiPhoneに書いてある【"Wi-Fi"のパスワード】を入力する
※たまに法外な電波が影響して無線が出来ない場所もある。


■テザリングが出来ないんだけど?
 A:電源OFFで再起動を試すかショップに持っていく []⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡
-無線子機がiPhone5の出す電波に対応してない
 A:なるべく新しい機器で試す。(iPad、3DS、Vita、タブレットなど)
-PCに無線LAN入ってないんだけど・・
 A:USBの無線LAN買えば出来るけど、二度手間。USBテザで繋ぐべし(´・ω・`)


■テザリングのネットワーク名に注意
iPhoneの名前がそのままネットワーク名になるので注意が必要。
設定>一般>情報>名前
にある名前を変更すればおk


■iPhoneの通信料はどこで確認するの?
1 "設定"Appをタップ
2 "一般" をタップ
3 "使用状況"をタップ
4 下までスクロールして "モバイルデータ通信の使用状況”"をタップ
5 モバイルデータ通信のりようデータ量 受信と
  テザリングデータ受信の合計を数える(7GB以上だと速度制限)
  ※送信も数えるべきだけど大量にアップしない人はシカトでおk
6 毎月頭に統計情報をリセットする


■au Wi-Fiに繋げようとするとパスワード聞かれるんだけど
iPhoneでは「au Wi-Fi」には繋がらない。これはAndroid専用
iPhoneからつながるアクセスポイントは次の通り
・Wi2premium_club
・Wi2_club
・Wi2premium
・Wi2
・wifi_square

3:iPhone774G
13/08/29 16:19:01.84 M88KJOAY0
■USBテザリングの仕方
1 Lightning - USBケーブルを用いiPhoneとPCを繋げる
2 iPhoneの"設定"Appをタップ
3 "インターネット共有"を選択
4 "オン"をタップ
   ↓
PCでネットを見る


■無線テザリングの仕方
1 iPhoneの"設定"Appをタップ
2 "インターネット共有"を選択
3 "オン"をタップ
   ↓
無線の子機(PC、iPad、タブレットなど)iPhoneの名前のネットワーク名を探す、
そしてiPhoneに書いてある【"Wi-Fi"のパスワード】を入力する
※たまに法外な電波が影響して無線が出来ない場所もある。


■テザリングが出来ないんだけど?
 A:電源OFFで再起動を試すかショップに持っていく []⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡
-無線子機がiPhone5の出す電波に対応してない
 A:なるべく新しい機器で試す。(iPad、3DS、Vita、タブレットなど)
-PCに無線LAN入ってないんだけど・・
 A:USBの無線LAN買えば出来るけど、二度手間。USBテザで繋ぐべし(´・ω・`)


■テザリングのネットワーク名に注意
iPhoneの名前がそのままネットワーク名になるので注意が必要。
設定>一般>情報>名前
にある名前を変更すればおk


■iPhoneの通信料はどこで確認するの?
1 "設定"Appをタップ
2 "一般" をタップ
3 "使用状況"をタップ
4 下までスクロールして "モバイルデータ通信の使用状況”"をタップ
5 モバイルデータ通信のりようデータ量 受信と
  テザリングデータ受信の合計を数える(7GB以上だと速度制限)
  ※送信も数えるべきだけど大量にアップしない人はシカトでおk
6 毎月頭に統計情報をリセットする


■au Wi-Fiに繋げようとするとパスワード聞かれるんだけど
iPhoneでは「au Wi-Fi」には繋がらない。これはAndroid専用
iPhoneからつながるアクセスポイントは次の通り
・Wi2premium_club
・Wi2_club
・Wi2premium
・Wi2
・wifi_square

4:iPhone774G
13/08/29 16:19:40.93 M88KJOAY0
■ソフトバンクからMNPしたけど3Gの電波が弱い
auとSoftBankでは、3Gのアンテナ表記の基準が違っているから注意。
auで2本のエリアでもSoftbankだと5本表示になっていたりする。
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
尚、LTEのアンテナ数について差異は確認できていない。


■Googleマップを使いたい
iPhone向けGoogleマップは2012年12月13日から復活提供されており無料で使えます。
URLリンク(googlejapan.blogspot.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)


■規制について
▼「1GB規制」
 直近3日間の「1X」「3G」「LTE」の合計データ通信量が「1GB」を超過した際、対象となる場合がございます。
※制限の実施有無は設備の混雑状況に応じて決定される為、1GBを超過しても制限されない場合があります。
▼「7GB規制」
 月間の「1X」「3G」「LTE」の合計データ通信量が「7GB」を超過した場合、対象となります。
「テザリング」のご利用の有無にかかわらず、規制の対象となりますが、
「テザリングオプション」へご加入の場合は、「7GB規制」のしきい値に「500MB」が追加されます。
※「テザリングオプションキャンペーン」適用中は追加されません。


■制限速度について
▼「1GB規制」
 設備(基地局)の混雑状況に応じて、規制後の速度に変動があるため、制限後の速度は一律ではございません。
▼「7GB規制」
 「128Kbps」に制限されます。


■制限のタイミングと期間について
▼「1GB規制」
 翌日4日目の13時~24時間程度で解除となります。
▼「7GB規制」
 翌日の13時~月末まで規制、翌月解除となります。


■お客様へのお知らせについて
▼「7GB規制」
 7GB到達前(6GB到達時)と7GB到達後(到達の翌日)、該当のお客様へ、計2回メールが配信されます。
▼「1GB規制」
 お知らせはありません。


■エクストラオプション加入の場合について
▼「7GB規制」
 規制の対象となりません。
▼「1GB規制」
 規制の対象となります。

5:iPhone774G
13/08/29 16:20:22.40 M88KJOAY0
■au ezweb メールをメッセージアプリ (MMS) とメールアプリの両方で使う
URLリンク(blog.double-h.com)
1. ◎の設定がある場合はプロファイルを削除する
"設定">"一般">"プロファイル"から◎のプロファイルを削除

2. メールアプリで設定する情報を入手する
Wi-Fiをoffにする
メッセージアプリで#5000宛に1234を送信
戻って来たメールのメール設定URLをタップ
その他の設定 ー メールアカウントの手動設定 ー 設定情報送信 をタップ
サーバーの設定情報が表示されるので控える。電源ボタンとホームボタン同時押しでスクショが撮れる
IDとPWはメッセージアプリに届く

3. メールアプリのアカウント設定
"設定">"メール/連絡先/カレンダー">"アカウントを追加">"その他">"メールアカウントを追加"
2で入手した情報でIMAPアカウントを設定する
設定が済んだらデータ取得方法からフェッチの時間を設定する

4. MMSの設定
メッセージアプリで#5000宛に1234を送信
戻って来たメールのメール設定URLをタップ
MMSでEZwebを利用したい方はこちら をタップ
MMS利用設定を行いますか? 設定する をタップ
最後に"設定">"メッセージ"の一番下のMMSメールアドレスに自分のEZwebアドレスを入力する


■au wifi spotに自動接続したくない場合
wifiつかんだ後に、自動接続をoffにすれば次からはそのssidは掴まない
繋ぎたいときは手動でつなぐ
一度つなぐとまた自動接続がonになる

SSIDは次の7種類
以下のSSIDがご利用いただけます (かっこ内は対応する暗号化方式)
「au_Wi-Fi」 (WPA2)
「Wi2premium_club」 (WPA2)
「Wi2_club」 (WPA2)
「UQ_Wi-Fi」 (WEP)
「Wi2premium」 (暗号化なし)
「Wi2」 (暗号化なし)
「wifi_square」 (暗号化なし)
※「au_Wi-Fi」はauのiPhoneではご利用になれませんが、同じ場所に存在する上記いずれかのSSIDに接続します。
なお、自動的にWi-Fiネットワークに接続しますのでSSID名をお客さま側で選択いただく必要はございません。
URLリンク(csqa.kddi.com)

6:iPhone774G
13/08/29 16:21:08.75 M88KJOAY0
■事前確認操作
[設定]→[一般]→[情報]→「キャリア」→「PRL表示」
※現在の最新PRLは「7」です。


■PRL「6」以下だった場合「7」への変更操作手順
1.「*5050」へ発信
PRL更新を行う旨のガイダンスが流れ、バックグランドでSIMカードに対
してPRL更新処理が行われます。
2.「au ICカードデータの更新が終了しました」と、終了画面が表示され
ますので「了解」をタップ
3.電源OFF→ON

上記の操作を行うことによりPRLバージョンが最新の表示に変更されます。

PRL(ローミングエリア情報)を更新しましょう
URLリンク(www.appbank.net)

○問題にも好転情報あり


■「電話きほんパック」の中にある待ち歌サービスで変わった呼び出し音を元に戻す方法
auポータル>>auサービスリスト>>待ちうた設定メニュー>>待ちうた登録曲の設定・確認
を選ぶと「選曲リスト(2件)」のところで先頭のリストに「みんな」マークが付いている。
それを「プルル音【通常呼び出し音】」の方の「みんな」をタッチして選択し直すと普通の
呼び出し音に戻る。


■パケ詰りになった時の対処
殆どの場合、機内モードのオンオフで直ります。※オフにしてすぐにオンにするとオフ前と
同じ基地局に再接続を試み、10秒くらい経ってからオンにすると、リセット状態で新たに
周辺の基地局を探して接続を試みるとの情報あり。

7:iPhone774G
13/08/29 16:22:41.92 M88KJOAY0
テンプレは以上です

最近はau WIFI2も繋がるようになったけど
テンプレ追加必要かな?

8:iPhone774G
13/08/29 16:35:28.12 EMdCUggV0
>>7

あると助かる

9:iPhone774G
13/08/29 16:36:49.08 zE3/dzPi0
>>1
繋がるau wifi spot増えたの?

10:iPhone774G
13/08/29 16:59:01.19 t3Zd6nsf0
2000の基地局増やさないということは5Sは800来るね、
5Sでこの腐った2000のエリアなら売れないのは明らかだしw

11:iPhone774G
13/08/29 17:01:10.42 VGu5qUnY0
それで現行のiPhone5ユーザーに何かいいことあるの?

12:iPhone774G
13/08/29 17:07:00.36 q0KUAhP30
盛り上がってまいりました!!

13:iPhone774G
13/08/29 17:08:01.64 q0KUAhP30
>>7
カツカレー

14:iPhone774G
13/08/29 17:12:19.61 59CCoAfz0
キャリア目線でもいいのだが、ユーザ見捨てる施策を大喜びで書くのは
違和感しかないなぁ

15:iPhone774G
13/08/29 17:12:22.02 hiHNPDiC0
仮性包茎なのだけどトイレでションベンしてたら
蚊がチンチンの周りを飛んでいて
片手はふさがっているし片手で蚊を追っ払っても
チンチンに近づいてくるし手をブルンブルンやっていたら
トイレにションベン撒き散らすし最悪だったwwwww
結局チンチン蚊に食われてしまったwwwww

16:iPhone774G
13/08/29 17:15:54.75 EMdCUggV0
仮性包茎自白しただけじゃん

17:iPhone774G
13/08/29 17:17:50.28 a3uimu0N0
800は来るだろう! TDはどうかな

18:iPhone774G
13/08/29 17:18:19.99 t3Zd6nsf0
>>11
基地局増やさないだけで5ユーザーは切り捨て、5Sがどうなろうと5ユーザーはもうどーでもいい、
auの立場になってみ、これで5Sも800じゃなければ自殺行為でしょw

19:iPhone774G
13/08/29 17:21:04.40 AswjQBIT0
>>18
とっくに自殺行為だろw

20:iPhone774G
13/08/29 17:22:01.53 NxLCOkAE0
800来ないに1票!
Band18やからな。

21:iPhone774G
13/08/29 17:25:30.92 M2pqERCt0
「駅」に焦点を当て各社のスマホ電波状況をICT総研が調査 - 全ての調査項目でauがトップに
URLリンク(news.mynavi.jp)

まあ、結局コストダウンでローカライズしないアップルが一番糞なんだけどね。
ユーザより利益

22:iPhone774G
13/08/29 17:28:23.30 M2pqERCt0
LTE通信環境の分析レポート……47都道府県中41か所でKDDIが優勢に
URLリンク(www.rbbtoday.com)

800MHz対応してれば、みんなハッピーだったのにねえ。
利益優先のアップル様は無罪。AUが悪い(w

23:iPhone774G
13/08/29 17:29:45.60 2rGimFXZ0
審判の日まで、あと12日

24:iPhone774G
13/08/29 17:38:16.30 +HiNGNAh0
俺の住んでる街にLTEがやっとキタ
URLリンク(i.imgur.com)

25:iPhone774G
13/08/29 17:45:11.66 pKwqPfw60
>>24
おめ!

26:iPhone774G
13/08/29 17:47:54.64 VGu5qUnY0
1年待ってLTEがようやく来た
と思ったら5S発売が目の前か

27:iPhone774G
13/08/29 17:48:18.66 +HiNGNAh0
>>25
1年目にしてw
糞田舎なんだけどね

エリア更新されてないけど、少なからずエリアは広がってる。
って事は、新型はやっぱり800LTEは非対応なんじゃないかな

28:iPhone774G
13/08/29 17:53:42.20 AswjQBIT0
>>27
ダメだよ、今の時期は2G帯LTEは増えてない、やっぱり800に対応するって事にしないと。

ここまでのレスが無駄になっただろ。

29:iPhone774G
13/08/29 17:54:33.25 UIXII5X2i
>>27
そういう縁起のないこと言うなよ

30:iPhone774G
13/08/29 17:54:40.67 VGu5qUnY0
LTE掴んでたのに、掴まなくなるっていう恐ろしい話もあるから
そんな楽観視してらんないと思うけど

31:iPhone774G
13/08/29 18:05:35.28 +HiNGNAh0
>>28
>>29

新型発表前に、一気に2.1エリア更新しそうな感じなんだけど。
結局auもAppleが800対応してくんなかったから、急いでエリア広げてるんじゃないかな。

32:iPhone774G
13/08/29 18:08:03.89 FP8EOKDt0
エリア更新きた!!!!!










地下鉄だがなw

33:iPhone774G
13/08/29 18:08:17.34 EMdCUggV0
一度3Gに落ちると自動でLTEに復帰しないってのは本当なのか?

wifi-off
モバイルデータ通信ーLTEをオンにするーoff
3Gになるのを確認
モバイルデータ通信ーLTEをオンにするーon

1分もしないうちにLTEに変わるんだが

34:iPhone774G
13/08/29 18:13:19.58 Hia6XFp60
>>22

2GHzの基地局を建てずに放置してきたことは無視ですか?

35:iPhone774G
13/08/29 18:19:50.40 VGu5qUnY0
>>33
一旦3Gの場所に移動して、LTEの場所に戻ってきても3GのままLTEを掴まない
というケースがよくあるパターン

そうやってわざと3Gに落としての検証は役に立たんよ

36:iPhone774G
13/08/29 18:22:26.48 uSs2MSqNP
>>33
それはONにした時点でLTEの電波を探しにいってるんじゃないか?
電車で移動してるときとかLTEエリアなのに3Gのままってのはけっこうある。

37:iPhone774G
13/08/29 18:27:21.71 +LOTYf0x0
基地局免許数まとめてた人消えたな

38:iPhone774G
13/08/29 18:29:43.66 EMdCUggV0
>>35
やはりそうか

39:iPhone774G
13/08/29 18:37:12.99 7kWxdkcF0
iPhone販売歴約2年のauのメール着信通知
URLリンク(ascii.jp)

iPhone販売歴5年の禿のメール着信通知
URLリンク(ascii.jp)

40:iPhone774G
13/08/29 18:40:06.85 5uc2niDh0
やっとLTEがキターと喜んでたんだけど、家に帰ったら悲しくなった
URLリンク(i.imgur.com)

41:iPhone774G
13/08/29 18:47:05.84 mg9EAoXx0
>>21
ほぼ日本でしか存在しない2.1のLTEに対応しているのにか?

42:iPhone774G
13/08/29 19:05:26.71 JzJc7dFZ0
800MLTEにそこまで期待しないほうがいいぞ?
確かに桁違いのエリアになるけど
やっぱりauは切り替わりが遅い

まあ都市部だとエリアじゃないとこがほとんど無くなるけど

43:iPhone774G
13/08/29 19:14:07.65 +JXjqkGD0
1乙だがテンプレ2と3は同じと何度言えば・・・

44:iPhone774G
13/08/29 19:27:32.37 M2pqERCt0
>>41
アンドロイドなら1.5GHzまで対応して超快適ですよ。

これが、ローカライズの差でございます。

45:iPhone774G
13/08/29 19:33:16.19 e6Lzncpl0
iPhone5が出た時に1.5に対応していたAndroidはなかったはずだが、
こういう風に平気でミスリードするのがau工作員ね

よくわかった

46:iPhone774G
13/08/29 19:36:16.25 54bH/CH60
5SがショボかったらXperia買う予定

47:iPhone774G
13/08/29 19:41:28.01 WKPYTMvl0
>>42
LTEランキング

1位、KDDI Android 800LTE
2位、SoftBank iPhone1200 LTE
3位、docomo Android 800 LTE
4位、SoftBank Android 1200 LTE
5位、KDDI iPhone 1200 LTE

48:iPhone774G
13/08/29 19:41:41.36 VGu5qUnY0
まあ騙して契約さえさせちゃえばあとになって
「だって2ちゃんじゃ・・・って言ってたのに」
なんて文句言ったところで

「はあ、そうですか。2ちゃんねるで。はははw
それと私どもと何の関係が?」

で終わりだからね

49:iPhone774G
13/08/29 19:46:33.15 6/gnJ91I0
>>45
auはLTEスタート時から泥は800と1.5GHz。
ドコモのこと言ってるの?

50:iPhone774G
13/08/29 19:52:34.09 KFpLfrjWi
>>35
禿使ってて言ってるなら氏ね
こっちもなるからな!




おまいら神経質になり過ぎだって

51:iPhone774G
13/08/29 19:54:00.65 VGu5qUnY0
何こいつ
病気?

52:iPhone774G
13/08/29 19:54:19.50 KFpLfrjWi
1200てw

53:iPhone774G
13/08/29 19:55:28.69 KFpLfrjWi
ヒヒヒヒ

54:iPhone774G
13/08/29 20:03:06.42 AswjQBIT0
>>51
うん

55:iPhone774G
13/08/29 20:11:26.44 avLN+1uh0
URLリンク(i.imgur.com)
仕事熱心なエボルバの方々へ。
郊外に使用されてる800MHzの3Gはこんなもんだと顎にお伝えください。
最低記録更新したわ。くそが!

56:iPhone774G
13/08/29 20:15:11.70 WKPYTMvl0
一位 au KDDI 800MHz


さぁ、未来はえらべる au

57:iPhone774G
13/08/29 20:16:54.00 o5wCjjhu0
>>56
泥が選ばれてないからiPhone売れてるんだけどw

58:iPhone774G
13/08/29 20:17:13.03 WKPYTMvl0
こういう
ごく一部の特殊例のスクショを間に受けないように

59:iPhone774G
13/08/29 20:17:17.21 +n/PtHb8i
やるじゃんau でもiPhone使うならソフトバンクかな

60:iPhone774G
13/08/29 20:19:18.96 tCAI19ac0
auのiPhone5-16GBが緊急再入荷! 

MNPのラストチャンス! 

9/1からは『auにかえる割』の条件に『パケ放フラット』が必須になるので買うなら月内がオススメ!



9/1からは『auにかえる割』の条件に『パケ放フラット』が必須
9/1からは『auにかえる割』の条件に『パケ放フラット』が必須
9/1からは『auにかえる割』の条件に『パケ放フラット』が必須
9/1からは『auにかえる割』の条件に『パケ放フラット』が必須

61:iPhone774G
13/08/29 20:21:57.46 o5wCjjhu0
>>55
これって嘘だよね。リザルトとか見たら普通の速度出てるんでしょ。

62:iPhone774G
13/08/29 20:23:42.43 fET8vutx0
アポスト銀座に行ったら本当に100Mエリアの幅になってた。
まあここにいるSB信者には関係ないけど(´・ω・`)

63:iPhone774G
13/08/29 20:27:39.38 LfGAge9h0
>>60
明後日までか。どうしようかな

64:iPhone774G
13/08/29 20:28:45.58 o5wCjjhu0
>>62
アポスト銀座ってiPhone5発売当日にスピードテストで70Mくらい出てなかった?

65:iPhone774G
13/08/29 20:48:30.81 1eTZa5VN0
>>64
60オーバーだったな

66:iPhone774G
13/08/29 20:56:15.15 1eTZa5VN0
>>62
僕も行ってみよう。

67:iPhone774G
13/08/29 20:56:53.50 1eTZa5VN0
どーせなら当日までに20MHz幅にすればいいのにね。

68:iPhone774G
13/08/29 20:56:58.35 VGu5qUnY0
>>64
発売日近辺だけっていうオチだったっけ

69:iPhone774G
13/08/29 21:00:34.12 VGu5qUnY0
―週刊アスキーの調査では、iPhone 5の発売当日にアップルストアで下りが50~60Mbpsも出ました。
ただし1週間後には、10Mbps出ないこともありました。

田中氏 それは皆が使っているからじゃないですか。
シェアしますから。たくさんのお客様が使うと遅くなります。10Mbps出れば十分では?

―現在、ここはLTEがつながりにくいというエリアはありますか?

田中氏 LTEの前からですけど、品川、渋谷、池袋は厳しいですね。
どのキャリアでも共通で、これ以上打ち込めないというくらい3Gの基地局を設置して、WiFiスポットも設けている。
そこに、さらにLTEも増やさなければならない。キャリアによっては、LTEを増やした結果3Gがつながりにくくなった
とも聞いています。



キャリアによっては、LTEを増やした結果3Gがつながりにくくなったとも聞いています。
キャリアによっては、LTEを増やした結果3Gがつながりにくくなったとも聞いています。
キャリアによっては、LTEを増やした結果3Gがつながりにくくなったとも聞いています。


自分のとこだろww

70:iPhone774G
13/08/29 21:03:09.06 1eTZa5VN0
アップルストアは年明けでも50、60Mbps出てたよ。屋内局と屋外局を同列に語っちゃいけないよ。

71:iPhone774G
13/08/29 21:05:29.76 VGu5qUnY0
ほんと仕事熱心だことで
その熱心さを施設工事に振り向けてくれればどれだけのauユーザーが喜んだことか・・・

72:iPhone774G
13/08/29 21:09:12.17 CcC1LOvh0
ここに張り付いてるソフトバンクユーザーもその熱心さを仕事に向けると、
どれだけご両親が喜んだことか。

73:iPhone774G
13/08/29 21:17:20.44 VGu5qUnY0
ハゲガー連呼

74:iPhone774G
13/08/29 21:28:24.64 aDf9OVJn0
これが現実 URLリンク(www.itmedia.co.jp)

75:iPhone774G
13/08/29 21:53:49.31 o5wCjjhu0
>>74
これが現実 URLリンク(a.excite.co.jp)

76:iPhone774G
13/08/29 21:57:35.85 EMdCUggV0
目くそ鼻くそ

77:iPhone774G
13/08/29 22:01:54.36 Iwu7fk5K0
今度のiphone5sは画面のサイズを0.3インチほど大きくして発売してほしいです。

78:iPhone774G
13/08/29 22:04:00.73 aDf9OVJn0
>>75
わざわざ古いデータ持ち出してまで必死だな

79:iPhone774G
13/08/29 22:08:38.81 o5wCjjhu0
>>78
2013年7月までの販売シェアが古いw

80:iPhone774G
13/08/29 22:35:47.77 vNZbXgZN0
47都道府県別に"つながりやすさ満足度"を調査、つながりやすさはドコモ、KDDIの2強、ソフトバンクを引き離す

NTTドコモが26県、auが18県、ソフトバンクが2県。

81:iPhone774G
13/08/29 22:40:15.77 AswjQBIT0
>>74
リンクはどこにあるの?

82:iPhone774G
13/08/29 22:41:38.52 VGu5qUnY0
そのうち、iPhone5の実態は
URLリンク(consult.nikkeibp.co.jp)
これでよくわかる

83:iPhone774G
13/08/29 23:06:38.75 leglH0eG0
メインはやっぱドコモだな
auやソフバンみたいな三流キャリアは所詮使い捨て

アイホン欲しさにドコモの10年使用歴リセットしちゃう奴ってバカだなと思う

84:iPhone774G
13/08/29 23:18:29.10 Djh7zf5i0
>>82
禿が弱い場所が庭が更に酷いってだけで、思ったほど酷いわけでもないんだな

85:iPhone774G
13/08/29 23:35:16.04 Hia6XFp60
>>56
庭って一番将来性が芳しくないキャリアだと思うが。

86:iPhone774G
13/08/29 23:37:17.80 tCAI19ac0
auのiPhone5-16GBが緊急再入荷! 

MNPのラストチャンス! 

9/1からは『auにかえる割』の条件に『パケ放フラット』が必須になるので買うなら月内がオススメ!



9/1からは『auにかえる割』の条件に『パケ放フラット』が必須
9/1からは『auにかえる割』の条件に『パケ放フラット』が必須
9/1からは『auにかえる割』の条件に『パケ放フラット』が必須
9/1からは『auにかえる割』の条件に『パケ放フラット』が必須


↓↓↓↓↓↓↓↓さ・ら・に、トラップ!!!↓↓↓↓↓↓↓


※対象期間中に、機種変更・一時休止(但し、9月1日以降加入の方は、パケット通信料定額サービスの変更)など
をされた場合、割引の適用は手続き月の当月をもって終了します。
URLリンク(www.au.kddi.com)

87:iPhone774G
13/08/29 23:44:23.04 Hia6XFp60
>>83
一つのキャリアに縛られるのもアホに見えることもある。
iPhoneほしさというよりクソッシーと呼ばれた頃の通信速度を体験すると茸もダメだったがね。
通話もノイズが出ることもあったし。

十年も他キャリアを使ってない方が、本当に快適かどうか比較もできん。

88:iPhone774G
13/08/30 00:12:03.04 5sO3hNSIP
次期iPhoneに800LTEが載らなかったら、もうバンザイするしかない

そしたら、au Androidだね

まー、幸い、auには本当に他のキャリアにはない選べる自由がある

iPhoneではあきらめていた三点セットも使えるし、800LTEも使える

そう思えば気が楽

まー、ベストは5sで載るに越したことないけどね、もちろん

89:iPhone774G
13/08/30 00:14:49.30 3NmIotVz0
>>88
auのiPhone5ユーザーは逆の意味でバンザイだろ?

90:iPhone774G
13/08/30 00:18:08.38 5sO3hNSIP
>>89
いや、5ユーザーは下取りに期待してるからバンザイではないね

まー、ドロドロした本音を言えば、地獄の道連れができてザマーミロかもしれないけど

そんなユーザー同士の仲間割れはイヤだね

91:iPhone774G
13/08/30 00:37:34.00 cAm9JPVU0
まぁ俺は800LTE対応しなければ次のiPhone見送りで5を使い続けるかな
Android確かに電波メチャメチャ快適だけどOSが俺にはどーしても合わない・・・

92:iPhone774G
13/08/30 00:52:57.76 3NmIotVz0
>>90
どうせ二束三文なんだろうし、下取りに期待なんぞしとらんだろう
「5ではクソ電波でご迷惑をおかけいたしましたので無償で5Sアップグレード」ぐらいしてくれるんならアレだが

93:iPhone774G
13/08/30 01:00:44.01 9iY+KHl30
>>92
0円で配ってるのにそんな事するわけないだろw

94:iPhone774G
13/08/30 01:14:58.11 MO+1GzBk0
LTE切ったら、すごく快適だな。

95:iPhone774G
13/08/30 01:17:24.63 RjIOPzc90
>>90
次期新機種から庭泥もLTE2GHz対応だから、5ユーザーは完全に殺されてしまうがな。

賢く選ばなきゃ悲惨だけど自由って訂正しろ。
その程度の自由はどのキャリアでもあるぞ。

96:iPhone774G
13/08/30 01:22:34.67 jRmXEyTL0
【拡散よろしく】

au版iPhone 5については、LTEエリア比率が97.0%で5端末中2位だった。

一方、ソフトバンク版iPhone 5は、LTEエリア比率が95.7%で5端末中3位だった。

両社のiPhone 5を比較すると、通信速度ではソフトバンク版、LTEカバー比率ではau版に分があると言える。

近日中の発表が噂される新iPhone。au版の新iPhoneが800MHz帯のLTE通信に対応するのか、ドコモがついに販売を開始するかなど話題は絶えない。
今回の調査結果を踏まえると、au版の新iPhoneが800MHz帯に対応した場合、LTE比率の向上や、下り/上り速度の上昇に寄与するのではないか、と推測される。

ICT総研 2013.08.29
URLリンク(s.news.mynavi.jp)

97:iPhone774G
13/08/30 01:25:42.93 KkZ+TObH0
なんだ、結局auiPhone5のがソフトバンクiPhone5よりエリアは広くなったのか

98:iPhone774G
13/08/30 01:25:44.03 5sO3hNSIP
>>95
え?

選べる自由は au にしかないよね?

docomoにはiPhoneないし、某社のAndroidはアレだし
iPhoneもAndroidも選べるのは au だけ

99:iPhone774G
13/08/30 01:29:34.98 jRmXEyTL0
auはつながりNo1とか自画自賛する事なく、がんばりが花開いてきたみたいだね。

100:iPhone774G
13/08/30 01:36:17.24 3NmIotVz0
>>93
発売日に定価で買わされちゃった人にはそれぐらいしてくれたっていいんじゃないか

101:iPhone774G
13/08/30 01:37:58.09 DrQYhMto0
iPhoneならau、Androidならauてこと??

102:iPhone774G
13/08/30 01:38:05.22 3NmIotVz0
何?拡散よろしくとか・・・

5S発売を前にしてステマがもはやステルスの体を保たなくなってきたのか

103:iPhone774G
13/08/30 01:41:40.23 3NmIotVz0
URLリンク(consult.nikkeibp.co.jp)

場所、日時、LTEか3Gか、通信速度
これだけ大規模でチェックしてるこれ見りゃauのiPhone5の立ち位置がどこらへんかわかりそうなもんだがな

>>96
>>97
>>99
>>101

オマエ、本気でバレてないとでも思ってるの?
そのうちIPからレスまで追えるようになるかもしんないのによーやるわ

104:iPhone774G
13/08/30 01:47:23.12 RjIOPzc90
>>98
庭のiPhoneもアレだけど?
禿の泥よりも狭いLTEエリアなんだから、我慢して買う事も自由というのかね?
茸の網でまったく使えないわけでもないし。

5sで800LTEに対応すればのたらればなしでなんか言ってみろ。

105:iPhone774G
13/08/30 01:48:21.97 RjIOPzc90
>>99
お客様満足度をお忘れか?

106:iPhone774G
13/08/30 01:54:51.17 B1nK43Qm0
>>96
ソフバンてauiPhone5にLTE抜かれてやんのwww

107:iPhone774G
13/08/30 02:33:03.24 9iY+KHl30
だいたい駅で調査したら○とか圏外になるはずなのにw
LTE掴むまで何回もフライトモード連打とか想像するだけで笑えるw

108:iPhone774G
13/08/30 02:35:44.43 z11zxBTV0
圏外かYouTubeカクカクパンクww

109:iPhone774G
13/08/30 02:36:25.21 3NmIotVz0
確かに、機内モード連打とかしてLTEを掴むまでやってからテストしてんだろうなーとは思う
ハンドオーバー失敗しまくりなところまで考慮すると、実際の使用感とは異なるわな
auのiPhone5はなぜかはハンドオーバー失敗しまくるから

110:iPhone774G
13/08/30 02:42:15.21 9iY+KHl30
全国の iPhone 5ユーザーを対象に実施した「iPhone 5満足度調査」の結果を発表した。発売から 10カ月が経過したiPhone 5について、取り扱 うKDDIとソフトバンクの両キャリアのユー ザーで満足度に違いがあるかなどが調査さ れ、総合満足度ではソフトバンクが勝利し た。

URLリンク(s.news.mynavi.jp)

111:iPhone774G
13/08/30 02:46:14.21 9iY+KHl30
2011年10月発売の「iPhone 4S」、12年9 月発売の「iPhone 5」とも、およそ6対4の比率 で、auよりもソフトバンクモバイルのほうが多 く売れている。

URLリンク(a.excite.co.jp)

112:iPhone774G
13/08/30 02:50:18.97 9iY+KHl30
ソフトバンクのiPhone 5が大 阪、名古屋ともにパケ詰まりが一度も起こら ず、パケ詰まり率0%だった。一方、KDDIの iPhone 5は名古屋ではパケ詰まり率0%だっ たが、大阪では300回中53回のパケ詰まりが 起こり、パケ詰まり率17.7%となった。

URLリンク(s.news.mynavi.jp)

113:iPhone774G
13/08/30 03:58:16.62 97z0Tne50
>>103
これ見るとドコモがauのAndroidに負けないぐらい凄いな
こんなに速かったのか

114:iPhone774G
13/08/30 04:09:29.56 wgL9HRFVP
>>103

         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)   ざっとエリアしか見てないけど
      ,;'゛ i    、_ iヽ゛';,    
      ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';,    そんなにSoftBankのLTEと差がないんだな
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,,( `"'''゙´_) ,,ミ゛   |
    |      /  ,ィ_) ,リ    |
    |   i /  /,r,,r" i    |
    |   Y   /    ノ    |
    (ヽ  __ /--―´    /
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

115:iPhone774G
13/08/30 06:21:36.70 zJcF98Bc0
>>83
【モバイル】ドコモの「ポイントサービス改悪」に泣くのは長期契約者 (週プレNEWS)[13/08/05]
スレリンク(bizplus板)

116:iPhone774G
13/08/30 06:37:43.82 gaJsBwlx0
>>114
調査場所は主要駅前やショッピングセンター、観光ポイント・ランドマークばかりだから、これでエリアを語れるものではないよ

117:iPhone774G
13/08/30 06:42:02.60 0iVTmt4X0
品川駅では、圏外フォン5の発売から1年しても改善されなかった。
新宿でも渋谷でも、相変わらず○だし、横浜ズーラシアでは完全に圏外だし。

118:iPhone774G
13/08/30 06:42:10.35 G2M+Obem0
ケータイ売れ筋ランキング(8月19日~8月25日)
URLリンク(m.k-tai.watch.impress.co.jp)

また今週もauの勝ちかよ
au16G>sb16G

119:iPhone774G
13/08/30 06:51:16.97 5sO3hNSIP
>>104
アフォだ、このヒト

何度も繰り返したのでもう言いたくないのですが、Androidを比べるなら、Androidどうしでないと
で、某社のAndroidはアレだそうで

で、iPhoneの場合、今の時点でiPhoneのないD社は比較できないんです

そういう意味で、そのどちらも選べるのは今のところ au しかないんだよね
選べる自由とは、まさにそういうことなんです

120:iPhone774G
13/08/30 06:53:53.12 RjIOPzc90
>>119
貴様にあほと呼ばれる筋合いはない。
比較できないのが貴様の都合であって、俺の言葉が虚偽であることにはならない。
だからアホと言う言葉で濁すしかない。

俺の言葉に嘘があるなら指摘してくれる?

121:iPhone774G
13/08/30 06:55:32.79 5sO3hNSIP
数秒後の瞬時のレスが怖い

122:iPhone774G
13/08/30 06:55:54.32 z0Lyl/np0
ゴキバンク信者焦ってる?w

123:iPhone774G
13/08/30 06:56:31.68 RjIOPzc90
>>121
二分だよ

茸泥で書き込めるから余裕。


で、まだかい?

124:iPhone774G
13/08/30 06:58:36.27 RjIOPzc90
早くいつものように


ウソいっちゃいけない


って指摘してくれる?
電車の中、暇なんだよね。
2分後に確認してるくらいおたくもひまなんだよね?

125:iPhone774G
13/08/30 06:58:55.21 0iVTmt4X0
>>121
ID:G2M+Obem0は、24時間勤務のエボルバですよw

126:iPhone774G
13/08/30 07:03:05.12 G2M+Obem0
LTE通信環境の分析レポート……47都道府県中41か所でKDDIが優勢に
URLリンク(s.rbbtoday.com)

127:iPhone774G
13/08/30 07:16:09.42 z0Lyl/np0
結局iPhone4SエリアでもiPhone5LTEエリアでもソフトバンクよりもauが断然広かったってことか

128:iPhone774G
13/08/30 07:36:20.73 +XgQpTwOi
>>127
お前の目は節穴か?このレポートはAndroid込みの話。iPhoneだけで比べたらSoftBank圧勝。
au iOS LTE接続率 : 77.4%
SoftBank iOS LTE接続率 : 84.0%

129:iPhone774G
13/08/30 07:38:46.15 G2M+Obem0
>>127
だな

130:iPhone774G
13/08/30 07:41:14.93 ikMUKRET0
>>128
iphoneスレだからiosで比べるのはわかる。
ただ、総合的に見るとやっぱり今でもKDDI>SoftBankだなぁって思わない?
俺は思う。
正直800LTEにKDDIが対応しなけりゃいいのにとも思う。
何を言われるかわからないぞ?

131:iPhone774G
13/08/30 07:52:48.01 v0IsFLem0
書き込みだとソフトバンクはどこでもLTEみたいだけどそうでもないんだな。
au iphone5とドコモLTEはユーザーなので書き込み参照いらないけど。

132:iPhone774G
13/08/30 08:08:30.96 +XgQpTwOi
>>130
ここはiPhone 5スレだから。まあスレ違い覚悟で言うと、今の状況は単純にauが800MでLTE
が使えるけどSoftBankは900M LTEがまだ使えない、って事による差だ。

この状況は行政による電波割り当てで起きてる事だからキャリアの問題では無い。でも、
SoftBankはこの1年で900M基地局をauに並ぶ数整備し来年夏にはドコモに並ぶ。そして900M
LTEも開始出来る。

まあ、素直に考えれば総合的にauが上だと言えるのは今だけ、ってとこだろ。

133:iPhone774G
13/08/30 08:14:21.33 7jZ32JMk0
1年経ってもLTE入らない静岡駅ホームでも調査してくれよ
駅ビルから一歩出れば3G
駅ビルは地下が一番安定してるし

134:iPhone774G
13/08/30 08:16:38.35 0oQOdpCM0
>>133
前スレあたりで静岡駅は入るというレスがあったが?

135:iPhone774G
13/08/30 08:21:50.59 P7tmamIw0
新幹線ホームだけね
在来線は3G

136:iPhone774G
13/08/30 08:23:32.91 aqi1elkG0
URLリンク(i.imgur.com)

137:iPhone774G
13/08/30 08:43:15.25 5sO3hNSIP
ていうか、LTEが入る入らないって、そんなに重要かね?

開き直るわけではなく、受信形態の違いなだけで、受ける情報が変わるわけじゃないんだから

切り替え時のフリーズ、いわゆるパケ詰まりで情報が得られない!で騒ぐのは分かる
情報ツールがツールとして機能してないんだから

ただ、Wi-Fiでつなぐのと3Gでつなぐのと、受け取る情報が変わるわけじゃないのと同じで、LTEと3Gとで受け取る情報は同じだからね

auは地道に基地局やアンテナの整備をしているので、時間の問題だ、と何回も言って来たけど
恩恵を受けたユーザーはがんばってる、と思うし、まだ恩恵を受けられてないユーザーは
静岡がLTE入らない!って騒ぎ立てるんだよね

電波切り替え時のフリーズ、いわゆるパケ詰まりならクレームで騒いでもいいけど、LTEが入らない場合の正常な反応は
早くLTEにならないかな、なって欲しい、じゃないのかね

138:iPhone774G
13/08/30 08:58:07.84 RKUukqIC0
>>128
お前の目は節穴か??

両社のiPhone 5を比較すると、通信速度ではソフトバンク版、LTEカバー比率ではau版に分があると言える。

au版iPhone 5については、LTEエリア比率が97.0%で5端末中2位だった。

一方、ソフトバンク版iPhone 5は、LTEエリア比率が95.7%で5端末中3位だった。

両社のiPhone 5を比較すると、通信速度ではソフトバンク版、LTEカバー比率ではau版に分があると言える。
両社のiPhone 5を比較すると、通信速度ではソフトバンク版、LTEカバー比率ではau版に分があると言える。
両社のiPhone 5を比較すると、通信速度ではソフトバンク版、LTEカバー比率ではau版に分があると言える。
ICT総研 2013.08.29
URLリンク(s.news.mynavi.jp)

139:iPhone774G
13/08/30 08:58:11.70 9FS2RWG70
SBってiPhoneでの比較ならまだしもキャリア全体の話になったときのエリア評価は悲惨だな

140:iPhone774G
13/08/30 09:19:34.41 G2M+Obem0
>>138
ほうほう、auのLTEエリア比率の方がソフトバンクより良いのか

141:iPhone774G
13/08/30 10:05:20.47 vqQ/ECwf0
>>140
全国100駅300地点だけね
エリアを語るには至らない

142:iPhone774G
13/08/30 10:07:08.52 xjl+adPg0
まさに天下のauだな!iPhoneでも買ってAndroidでも勝つ!まさに無敵艦隊と言えるな

143:iPhone774G
13/08/30 10:08:43.92 97z0Tne50
>>137
パケ詰まりが無かったら2Mぐらい出てればYouTubeのHD動画も止まらず見られるしストレス無いんだよね
800MhzのLTEに対応すれば大きいけど、パケ詰まり対策としてOptimized Handoverの対応にも期待したい

144:iPhone774G
13/08/30 10:09:43.87 +XgQpTwOi
>>138
>ユーザーの利用頻度が高い『駅』だけに、優先
>してLTEエリア化している様子」と分析してい
>る。

本文にもあるように、この調査は全地点、駅及びその周辺だけの調査。当初からauがLTEエリ
ア化を重点的に進めた場所だけで行っている。

145:iPhone774G
13/08/30 10:20:03.46 +aXjVNbm0
>>98
頑張ってるくんは今年の夏モデルがゴミみたいな4機種しかなかったことを忘れたのか?

146:iPhone774G
13/08/30 10:22:03.28 3NmIotVz0
iPhoneでの比較ならau完敗なことは火をみるより明らか
そしてここはiPhone板

わかるか?

147:iPhone774G
13/08/30 10:22:20.47 +aXjVNbm0
>>118
毎週嘘を書くのが仕事なの?

148:iPhone774G
13/08/30 10:27:19.62 xjl+adPg0
>>143
泥いけよ

149:iPhone774G
13/08/30 10:33:41.28 RKUukqIC0
>>144
あれ?てことはエリア化してるソフトバンクはLTE繋がってないんだww
たいしたことないんだな

150:iPhone774G
13/08/30 10:53:59.04 Hd/9tIrK0
全国の iPhone 5ユーザーを対象に実施した「iPhone 5満足度調査」の結果を発表した。発売から 10カ月が経過したiPhone 5について、取り扱 うKDDIとソフトバンクの両キャリアのユー ザーで満足度に違いがあるかなどが調査さ れ、総合満足度ではソフトバンクが勝利し た。

URLリンク(s.news.mynavi.jp)

151:iPhone774G
13/08/30 10:54:48.40 Hd/9tIrK0
ソフトバンクのiPhone 5が大 阪、名古屋ともにパケ詰まりが一度も起こら ず、パケ詰まり率0%だった。一方、KDDIの iPhone 5は名古屋ではパケ詰まり率0%だっ たが、大阪では300回中53回のパケ詰まりが 起こり、パケ詰まり率17.7%となった。

URLリンク(s.news.mynavi.jp)

152:iPhone774G
13/08/30 10:55:28.32 Hd/9tIrK0
2011年10月発売の「iPhone 4S」、12年9 月発売の「iPhone 5」とも、およそ6対4の比率 で、auよりもソフトバンクモバイルのほうが多 く売れている。

URLリンク(a.excite.co.jp)

153:iPhone774G
13/08/30 11:01:34.10 I+O2oDsl0
結局iPhone5LTEエリア率カバーではauが圧倒的に広かったてことか

154:iPhone774G
13/08/30 11:04:16.01 qsHatZSD0
過去の情報にすがるハゲカス

155:iPhone774G
13/08/30 11:04:26.25 98pNSk+J0
ソフトバンクのYouTubeカクカクはパケ詰まりとは言わないんだねww

156:iPhone774G
13/08/30 11:05:04.96 3NmIotVz0
ID変え過ぎ

157:iPhone774G
13/08/30 11:20:14.37 VMue02qq0
皆ワザとらしすぎ

158:iPhone774G
13/08/30 11:23:52.24 tyBF5lhx0
>>154
ソフトバンクのiPhone5つながるCMみたけどさ、いまだに3月~4月調べのデータって字幕出してる。

もう9月入るぞ?

159:iPhone774G
13/08/30 11:33:47.65 3NmIotVz0
もう9月入るぞ
なのにauの基地局更新はいつから止まってたっけ・・・

160:iPhone774G
13/08/30 11:35:05.57 Y3vxeYp60
こんなにauのiPhone繋がるなら800対応は要らないねw

161:iPhone774G
13/08/30 11:36:32.62 PISjH8Egi
URLリンク(www49.atwiki.jp)

162:iPhone774G
13/08/30 11:37:11.26 K/8XbxTY0
>>158 CMを毎月作り直しなんてしないよ。

163:iPhone774G
13/08/30 11:40:42.10 2/agjjJw0
>>155
言わないんじゃない。
禿のスタイルは外で動画見るバカと暇人はwifi使うか仕事しろって事だろ。

164:iPhone774G
13/08/30 11:44:43.22 2/agjjJw0
5ユーザーもこんなにエリア拡大でau頑張ってるなら安心だし満足だね。
次もau大本命だねw

165:iPhone774G
13/08/30 12:09:14.78 C200XS+Z0
iPhoneじゃauIDが採れないの?
かなり勝手が違うんで参った・・・(´・ω・`)

166: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8)
13/08/30 12:17:26.61 dHpPZtVBP
>>137
3Gプランがあるならいいが、実質値上げのLTEプランしかないのが問題

167:iPhone774G
13/08/30 12:18:15.76 q3YAsrES0
駅周りじゃauのiPhoneの方がLTE繋がりやすいのか

168:iPhone774G
13/08/30 12:21:37.08 P1fUKZv3i
>>167
○とパケ詰まりと圏外がなければって条件付き

169:iPhone774G
13/08/30 12:24:46.79 3NmIotVz0
ID変えまくり過ぎ

170:iPhone774G
13/08/30 12:25:17.76 dkG4i6y90
コンテンツを充実させといて7G規制とは
7Gとかすぐいっちゃうんだけど
もう少し規制を甘くして欲しい

171:iPhone774G
13/08/30 12:27:01.77 1TYzqF590
駅周りがつよいのは当り前。

そもそも主要駅から2GHzを整備してきたんだから、そこが圧倒的には負けるようなら本当に地下鉄しか勝負できなくなる。

今後のことを考えると、2GHzの整備は、スポットでやるのではなく、茸、禿並に面展開する必要がある。

禿はともかく茸も2GHzの整備はギッチリやってるので。

172:iPhone774G
13/08/30 12:27:17.71 7bTkInWk0
審判の日まで、あと12日。

173:iPhone774G
13/08/30 12:27:23.64 +7Kozouj0
>>170
wifi使えばいいだけ

174:iPhone774G
13/08/30 12:30:28.66 7bTkInWk0
山の手線駅や、各地の新幹線駅で繋がらないのは、auだけ。
人が少ない場所にアンテナを建てて、
人が多い場所は放置するのがau。

175:iPhone774G
13/08/30 12:43:46.45 3NmIotVz0
―週刊アスキーの調査では、iPhone 5の発売当日にアップルストアで下りが50~60Mbpsも出ました。
ただし1週間後には、10Mbps出ないこともありました。

田中氏 それは皆が使っているからじゃないですか。
シェアしますから。たくさんのお客様が使うと遅くなります。10Mbps出れば十分では?

―現在、ここはLTEがつながりにくいというエリアはありますか?

田中氏 LTEの前からですけど、品川、渋谷、池袋は厳しいですね。
どのキャリアでも共通で、これ以上打ち込めないというくらい3Gの基地局を設置して、WiFiスポットも設けている。
そこに、さらにLTEも増やさなければならない。キャリアによっては、LTEを増やした結果3Gがつながりにくくなった
とも聞いています。



キャリアによっては、LTEを増やした結果3Gがつながりにくくなったとも聞いています。
キャリアによっては、LTEを増やした結果3Gがつながりにくくなったとも聞いています。
キャリアによっては、LTEを増やした結果3Gがつながりにくくなったとも聞いています。

176:iPhone774G
13/08/30 12:46:02.25 aDPUItsDi
>>155

お前、いつの時代の話してるのかな⁇ 自分のiPhoneでは、YouTube問題なく再生できるが…

177:iPhone774G
13/08/30 12:52:06.47 aqi1elkG0
>>171
静岡駅は主要駅じゃなかったのか

178:iPhone774G
13/08/30 12:54:58.44 tyBF5lhx0
>>162
最近始めたCMで、いつまで古いデータ使ってるのって話。

179:iPhone774G
13/08/30 12:55:00.94 +gbtj1Dq0
SBはご自慢の3GとWi-Fiがあるから駅はLTE化頑張る必要はないんですよね(´・ω・`)

180:iPhone774G
13/08/30 12:56:07.42 je25lAot0
>>176
え?都内止まっちゃうよ
どこの地方ですか?

181:iPhone774G
13/08/30 12:56:54.71 3NmIotVz0
ID変え過ぎだってばw

182:iPhone774G
13/08/30 12:57:53.90 0YrIAPLX0
>>176
別の端末でも・・・

88 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2013/08/28(水) 18:51:54.21 ID:???0
ユーチューブ対策まだかな?
このままじゃ使えない
92 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2013/08/28(水) 22:17:22.82 ID:???0
SBでyoutubeが見れる時間帯は夜明けのみ
95 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2013/08/28(水) 23:08:34.41 ID:???0
僕の地域は4Gで繋がってるときが多いが
普通にネットやってる時は速いのだが
YOUTUBEは止まる
どうした事か?
02~09への機種変更
96 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2013/08/29(木) 02:00:57.34 ID:???0
プロトコル規制してるから
98 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2013/08/29(木) 02:43:43.06 ID:???0
ない
99 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2013/08/29(木) 09:32:39.59 ID:???i
すっげー頻繁に圏外になってそのまま再接続いかねーんだが
機種変しなきゃよかったか?
YouTubeカクカクだしなんか設定あるかと思ったけどどこにもねーな
今まで地下鉄でも接続できたのにな

183:iPhone774G
13/08/30 13:00:22.42 3NmIotVz0
ユーチューブ
youtube
YOUTUBE
YouTube

ことごとく全員標記が違うのはなにか理由があんのかな

184:iPhone774G
13/08/30 13:00:54.18 P1fUKZv3i
こういう調査結果だしてくるとやっぱり800対応はないんだなって思うw
現状ソフトバンクに不満はないがMNPで使いたかったからなwドコモから出ないかな?

185:iPhone774G
13/08/30 13:03:03.44 1TYzqF590
>>177
新幹線だけ受信
後は金があればやるよってコトだろう

186:iPhone774G
13/08/30 13:04:18.10 0iVTmt4X0
末尾iでよく書き込むよな。
恥を知れ。

187:iPhone774G
13/08/30 13:05:30.15 P1fUKZv3i
>>186
ダメなの?w

188:iPhone774G
13/08/30 13:07:06.08 NWe8lIiV0
>>184
MNPのほうがお得で1年毎に最新にできるしねw

189:iPhone774G
13/08/30 13:07:57.26 NWe8lIiV0
>>187
auだが全然いいよ

190:iPhone774G
13/08/30 13:11:03.92 +XgQpTwOi
>>180
都内かどうかなんて関係無いよ。SoftBankの動画規制は実際の混雑具合で基地局毎にやってる
から、都内でも空いてれは止まらないし地方でも混雑してれば止まる。

191:iPhone774G
13/08/30 13:14:13.63 P1fUKZv3i
>>189
どうもです。

でも実際にここってauの話題よりソフトバンクの話題の方が多いようなw

192:iPhone774G
13/08/30 13:15:05.00 3NmIotVz0
禿の話はどうでもいいけど
パケ詰まったauは再生開始すらしないってのはどう思ってんの?

193:iPhone774G
13/08/30 13:25:13.88 5sO3hNSIP
>>191
違うんだよね

某社(iPhoneを販売してるもうひとつの会社)のiPhone5のスレをみるとわかるけど
Part90くらい?

某社ユーザーがわざわざauのスレに来て荒らしてるから、向こうのスレ数は伸びないし
auのスレでは某社iPhoneの話題が増える

それが事実

某社ユーザーの、日本で唯一iPhoneを扱ってる誇りを踏みにじられた嫉妬によるキチガイのような荒らしは
4s発売直後から始まって、そのまま5のスレでも続いてる感じ

194:iPhone774G
13/08/30 13:27:16.59 3NmIotVz0
auのスレでauの話すると荒らしてるって言われるのはどうなの?

195:iPhone774G
13/08/30 13:28:46.89 YvYga2a40
au続けるならiPhoneやめた方が良さそうだなw
xperiaに機種変か、docomoからiPhoneでたらMNPかな
xperiaならau回線でも快適そうだし
auのiPhoneクソ過ぎwwwフライトモードオンオフオンオフオンオフオンオフ…一日何回することかww
禿?それは絶対ないっす!

196:iPhone774G
13/08/30 13:29:53.90 K/8XbxTY0
トラブルとか話題豊富な所が賑わうのは当然。 火事と喧嘩は江戸の花。 皆が集まる。

197:iPhone774G
13/08/30 13:31:32.68 e3BhBcfZ0
KDDIには真面な経営者、従業員が居ないと見えて、
KDDIによる企業ストーカーが執拗に続いています。
一部のキチガイ染みた従業員の犯罪であれば自浄作用
が働いて直ぐに犯罪を止めるはずですが、ここまでダ
ラダラと続くのは、そもそもの企業体質に問題がある
ためとしか思えません。

これまで同様に会社経営者や芸術家など第三者の名前
を語り、又はこれらの方の声色に似せた合成音声すら
使って宛らそれらの方が企業ストーカー犯罪の共犯で
あるかのように様々な罵詈雑言や風評流布などを行い、
それらの方の名誉、信用まで失墜し兼ねない破廉恥な
犯罪に及んでいます。通信の秘密の侵害や位置情報の
不正取得など電気通信事業者として最も行ってはいけ
ないこと、即ち、本来、電話通信事業者は国家権力そ
の他の第三者からこれらを守るべき社会的使命、法的
責務を負っているにも拘らず、自らこれらを侵害して
犯罪に悪用するなど恥ずべき行為に及ぶ腐敗振りで、
そもそも電気通信事業を営む資格があるのかと呆れ果
ててしまいます。

いつ誰が同様の被害に遭うか分からない卑劣な犯罪で
あり、社会的な監視が必要ではないかと思いますので、
公共の利害に関する事実として社名を挙げています。
刑法第230条の2

URLリンク(accuser.publog.jp)
URLリンク(www.kddi.com)
URLリンク(de-wa-news.iza.ne.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(m.facebook.com)
URLリンク(www.kddi.com)

198:iPhone774G
13/08/30 13:33:15.78 P1fUKZv3i
>>193
違うんじゃない?不満ないから何も書くことないって感じでしょ。
私はまだ4sだけど実際不満ないしw
auが良くなればMNPでって思ってるだけだし。

199:iPhone774G
13/08/30 13:41:34.53 5sO3hNSIP
4s発売時、auはメール周りの整備の為に三ヶ月先の年明けに発売をしたかったんだよね

ただ、世界同時発売が大前提のAppleの強い圧力には当然逆らうことはできずに
メール周りの整備がおくれたまま不完全な形で発売を開始することになる

某社キチガイユーザーが狂喜乱舞

ここぞとばかりにメール周りの整備遅れをエサにスレをキチガイのように荒らし続けた

しかし、年が明けて4月になると、au iPhoneのメール周りの整備が完了して、リアルタイムプッシュの完璧なメールシステムに仕上がったんだよね
6年も先行していた某社のメールはユーガッタメールの擬似プッシュだから、形成としては一気に逆転をして、足元にも及ばないくらい突き放してしまうことになる
ヒトによっては、これをブーメランと呼ぶものもいたね

で、今度は800LTEなわけ

次期で対応になると、このメールシステム以上の衝撃が走るだろうと言われている
まー、対応無ければau iPhoneは正直お手上げでどうしようもないけどね
その時は選べる自由の最強au Androidにすればいい

200:iPhone774G
13/08/30 13:47:51.59 P1fUKZv3i
>>199
ごめん、auのメールでそんな衝撃なんてなかったしw思い込みすぎじゃない?

800対応は期待してる。でもどうやらそれもなさそうだしなぁ。

201:iPhone774G
13/08/30 13:49:30.44 3NmIotVz0
正直、iPhone5でauにMNPして来てメールのことがどうのこうのとか知ったぐらいで
知った上でもあっそって感じだったんだけど

なんか被害妄想か何かの精神的な疾患の可能性があるんじゃないか

202:iPhone774G
13/08/30 13:51:42.77 P1fUKZv3i
今考えるとキャリアメール使えないiPhoneよく発売したよね。あの頃ってAndroidもキャリアメール対応してなくて後からって感じだったし。

203:iPhone774G
13/08/30 13:52:23.14 Amx77Hxq0
LTEに関しては測定方法次第で逆転もする程度の違いしかないってことなんだろ。
各々の事情で好きなキャリアのiPhoneを選べばいいんだよ。

204:iPhone774G
13/08/30 13:53:43.40 3NmIotVz0
>>203
滅茶苦茶言ってんなあ

205:iPhone774G
13/08/30 13:55:00.99 P1fUKZv3i
>>203
でも駅に住んでるわけじゃないからなぁ~
やっぱり800対応しないとね。

206:iPhone774G
13/08/30 13:57:27.99 NWe8lIiV0
>>203
俺もおもった、iPhoneのLTEに関しては結局その程度の差だな

207:iPhone774G
13/08/30 13:59:22.50 5sO3hNSIP
>>200-201
本当にかわいそうだけど、某社ユーザーはユーガッタメールの擬似プッシュを一生使い続けることになるんだよね

iPhoneの最新機種が出ても、やっぱりユーガッタメール
iPhone6になっても、iPhone6sになってもユーガッタメール擬似プッシュ

ケータイ、スマホの主要な用途は主に3つかな?

通話、メール、ネットがその主な用途とした時に、重要な位置を占めるメールの使い勝手がauの場合はほぼ完璧
自画自賛で申し訳ないけど、ほぼ完璧

この便利さは何物にも代えがたい

auの技術力の高さに感謝したいくらい

208:iPhone774G
13/08/30 14:00:21.16 NWe8lIiV0
>>202
俺もiPhone3G発売日からのユーザーだけどなw

209:iPhone774G
13/08/30 14:03:10.46 P1fUKZv3i
>>207
MMSとiメッセージとgmailあるからわざわざEメールなんて使わないよw
もしかしてわざと@softbank.ne.jpのキャリアメール除外してるの?

210:iPhone774G
13/08/30 14:06:02.86 3NmIotVz0
>>207
Gmailアプリ使ってるんでやっぱり あっそ で終わりなんだけど・・・

211:iPhone774G
13/08/30 14:08:16.03 3NmIotVz0
こうやってキチガイみたいなau信者を演じてるのって、アフィブログやってるやつなのかなあ?
一連の●流出やらでいろいろわかってきたことがあんじゃん
そのうちauのステマがバレるんじゃないかってのが楽しみで仕方ない
ID変えまくってるから追跡が難しそうではあるけど

212:iPhone774G
13/08/30 14:09:53.54 mT9jSJXs0


213:iPhone774G
13/08/30 14:20:43.68 G2M+Obem0
LTE通信環境の分析レポート……47都道府県中41か所でKDDIが優勢に
URLリンク(s.rbbtoday.com)

214:iPhone774G
13/08/30 14:34:39.06 bzQVqKql0
>>209
もう哀ソフトバンクのアドは使わない感じ?

215:iPhone774G
13/08/30 14:41:47.88 P1fUKZv3i
>>214
私は使ってないよ。アドレス登録でもないんじゃないかな。
ソフトバンクのガラケーでさえも@softbank.ne.jpだし。

216:iPhone774G
13/08/30 14:52:52.16 ewFB0Jic0
>>215
あれってなんだっけ、昔は画像サイズの制限があったから使い分けてたんだっけか。

217:iPhone774G
13/08/30 14:58:25.79 Sg6TeIy+0
横からスマンが実際4Sの時の禿アラシは凄かったし、絵文字が使える要素なった時と、リアルタイムプッシュが実現された時のauユーザーの狂喜乱舞も凄かった

それとキャリアメールは最初から使えてた

218:iPhone774G
13/08/30 14:58:46.46 P1fUKZv3i
>>216
そうだったような。PDFとかもあったかな。

219:iPhone774G
13/08/30 15:01:40.81 P1fUKZv3i
>>217
リアルタイムじゃなかったんだっけ?

220:iPhone774G
13/08/30 15:06:06.53 sGyM9MOd0
そろそろ5Sだねえ。

皆はauに残る?SBに行く?

221:iPhone774G
13/08/30 15:06:23.18 2HJU1s8J0
>>199
俺は頑張ってる君をマサトクと同じレベルの人間と見てる。
彼が禿信者なら君は庭信者

庭しか使ってねーんだから。

ただ、彼と違うのは、マサトクは何らかのソースを根拠にする
君は全くない。

願望でしかないんだな。
当たり前のことをさも素晴らしいとか、頑張ってるとか。


まあそれはともかく、朝2秒で書き込んでない俺に謝罪してくれんか?
二分と二秒を間違えてごめんなさいって。

君に気持ち悪いと言われる筋合いはない。

222:iPhone774G
13/08/30 15:06:29.15 jIpbafOfi
>>219
そう、しかしアドレスはキャリアメールだった
分かりやすく言えば今のi.と同じ

223:iPhone774G
13/08/30 15:08:45.14 sGyM9MOd0
>>215
俺もキャリアメールはとっくに捨ててる、


んだが、たまに一斉メール送りたい時に
me.comだと弾かれるカスが居るんだよなぁ。
最近はそういう時はもっぱら嫁にお願いしてるが

キャリアメールとか、何もしてないのにスパムが届き始めるイメージ。

224:iPhone774G
13/08/30 15:09:53.34 sGyM9MOd0
てか最近は近しい人はもっぱらLINEだよね。


積極的に使いたいサービスでは無いんだが、
これだけ普及されると使わないわけにもいかなくなっちまった

225:iPhone774G
13/08/30 15:10:18.29 jIpbafOfi
PCからのメール扱いだから

226:iPhone774G
13/08/30 15:12:50.28 P1fUKZv3i
>>224
私の周りはなぜかviberが多いwだから未だにLineは使ってない。

227:iPhone774G
13/08/30 15:13:50.70 +aXjVNbm0
>>182
何でスレ違いのことを自作自演までしてしつこいの?

228:iPhone774G
13/08/30 15:16:01.87 +aXjVNbm0
>>191
193みたいな頑張ってるくんが、延々餌巻いてるからね
彼の文章抽出すると、au持ち上げユーザ叩きか知りもしないソフトバンク叩きしかない
だから荒れる

このスレ、7割がソフトバンク叩きだから、お客も増えるわけで、よほどauの話は
都合悪いんだろうなと思う

229:iPhone774G
13/08/30 15:17:06.58 jIpbafOfi
>>226
ようおっさんw

230:iPhone774G
13/08/30 15:18:50.42 +aXjVNbm0
>>216
昔はiPhoneがMMS使えなかったからだろ
つまり、頑張ってるくんが言ってることは嘘なんだよ

231:iPhone774G
13/08/30 15:19:18.75 P1fUKZv3i
>>229
viber使ってるからおっさん?
それともLine使ってないから?w

232:iPhone774G
13/08/30 15:23:00.14 jIpbafOfi
>>231
あ、気にしなくていいよw

233:iPhone774G
13/08/30 15:25:33.12 P1fUKZv3i
>>232
そうすか。ちょっと気になる年頃だったもんで。

234:iPhone774G
13/08/30 15:32:01.52 jIpbafOfi
iPhoneのmail.appでリアルタイムで内容受信するのってauだけじゃないかな…

235:iPhone774G
13/08/30 15:33:47.05 0TMIMMxX0
auだけだね

236:iPhone774G
13/08/30 15:38:07.21 4q07POup0
仕組みだけはリアルタイムなんだよな。。。

237:iPhone774G
13/08/30 15:40:35.65 WY9gqrNe0
>>234
どゆこと?
me.comの挙動より何か優れてるた点が有るの?

238:iPhone774G
13/08/30 15:42:40.15 WY9gqrNe0
>>225
うん理屈はわかってるんだ。
教えてくれてありがとう。

今後au/sbで、随時条件の良さそうな方をジプシーして使おうと思って、
ってのもキャリアメール捨てた理由の一つなのだがな。
各社とも、me.comは頑なにモバイル扱いしないのも
キャリアメールのアドレスで顧客を囲い込みしたいからなのかなぁ

239:iPhone774G
13/08/30 15:45:16.85 20ItTToQ0
>>237
優れているって言えば、自動で広告メールに登録される事と一杯溜まった電話帳データ消してくれる事があるくらいだな。

240:iPhone774G
13/08/30 16:01:13.75 jIpbafOfi
>>239
このことかな?

iphone+softbank+アドレス+消えた
iphone+au+アドレス+消えた

241:iPhone774G
13/08/30 16:07:08.77 5EhNLGbNP
音声通話中ってLINEのトーク受信出来ないの?
これで彼女と別れたらauのせいだよね

242:iPhone774G
13/08/30 16:10:33.08 Vjc2wphx0
>>241
それくらいで別れる奴は、彼女とは言わないからw

243:iPhone774G
13/08/30 16:18:24.61 5hxjlx4c0
>>241
Wi-Fiは大丈夫

244:iPhone774G
13/08/30 16:23:08.34 FW35jX750
あー、そう言えばauは通話中に通信できないんだったなぁ
忘れてたw
だいぶ前にそれを揶揄したテンプレ貼りまくってたやついたよねw
あれ結構笑えた

245:iPhone774G
13/08/30 16:27:09.71 XjYjM8WV0
通話中に通信なんて使わないしね。必要ならWi-Fiが使える場所にって感じ。
あとauのWi-Fiスポットは3社の中で1番使える場所が多いと感じた。

246:iPhone774G
13/08/30 16:29:04.33 97z0Tne50
出先でそんなに長電話したこと無いからあまり不便には感じないかな
大体長電話するのってまったり自宅からだし、自宅にはWi-Fiあるしね
SoftBankの時に同時通信とかほとんどしたことなかった

247:iPhone774G
13/08/30 16:51:06.92 f6chsVcQP
LINE通話中に着信があったら不便だろ?
まあLINE使わないし、着信なんて滅多にこないと言う人には分からないだろうけど。

248:iPhone774G
13/08/30 16:55:00.44 T0t98y9p0
まぁ人それぞれだしな。
俺は仕事で使うことあるしヘッドセットで通話多いから便利だけどね。

249:iPhone774G
13/08/30 16:55:34.93 nj1Wv31G0
>>247
不便だと思う人の存在を否定するつもりはないし、納得できる
しかし、その意見を人に押し付けるのはどうかと思うが

250:iPhone774G
13/08/30 17:01:58.84 o+/pmW700
>>245
それを、負け惜しみと言う。

251:iPhone774G
13/08/30 17:05:53.21 R6b6xJoy0
auのWi-Fiとか遅過ぎて使いもんにならんやろ

252:iPhone774G
13/08/30 17:08:42.19 P1fUKZv3i
>>245
>>246
まさに私の動画だw

253:iPhone774G
13/08/30 17:14:15.01 qLTL/pIg0
>>251
都心だと光回線+5GHzのとかあってめっちゃ早い
まぁコンビニのは大半がwimaxだけど

254:iPhone774G
13/08/30 17:16:43.77 V07lGoTc0
今は、もうauの方がよくなっているってことか、基地局建てるのがんばったよな。

255:iPhone774G
13/08/30 17:18:02.77 J3YGfD+A0
どっちでもいいじゃねぇか、売り上げとか客の数とか。。
それよか、道志村にも電波届くようにしてくれよ!

256:iPhone774G
13/08/30 17:22:32.17 YGT+ajN/0
>>136
URLリンク(i.imgur.com)
同じ場所だね。

257:iPhone774G
13/08/30 17:32:49.39 0xDcQWm20
>>255
ほんと、どうでもいい話ばかりで互いの回し者同士としか思えん
地震だ

258:iPhone774G
13/08/30 17:33:49.85 FW35jX750
N700で無料のWi-Fiスポット使えないのてauだけ?

259:iPhone774G
13/08/30 17:34:45.36 o+/pmW700
auの基地局なんてほとんど増えてない。

260:iPhone774G
13/08/30 17:40:47.48 VbGa8akk0
>>136
>>256

禿信者恥臭!

261:iPhone774G
13/08/30 18:11:25.79 wl6n7BM30
7月静岡行ったときは駅は3Gしか入らんかったが

262:iPhone774G
13/08/30 18:31:13.87 5EhNLGbNP
通話切ったら、トーク流れて来るの?

263:iPhone774G
13/08/30 18:32:18.40 a0hsJO0J0
ID:5sO3hNSIPってネタかと思うぐらい気持ち悪いな
au版マサトクか

264:iPhone774G
13/08/30 18:38:01.79 5EhNLGbNP
普段はLINEのトークがメインなの
音声通話はほとんどしないの
2日前auのiPhoneにしたから気になって
後から流れて来るならイイんだけど

265:iPhone774G
13/08/30 18:38:08.21 mLRzeAAX0
>>245
流石にauのスポットが一番使えるってのは嘘くさい

266:iPhone774G
13/08/30 18:39:23.97 mLRzeAAX0
>>253
都心の意味がわからんが、港区千代田区品川区大田区はギャグみたいに遅いところが多い

267:iPhone774G
13/08/30 18:44:15.71 mheqQskf0
買った時には7月くらいにLTEが繋がるって説明されたのにまだ来ない

268:iPhone774G
13/08/30 18:52:02.36 Lo8xpT260
>>267
来年の7月でしょ

269:iPhone774G
13/08/30 19:05:09.58 NjRfvtEi0
末尾Pと単発は相変わらず嘘ばかりだなwwwどんな仕事なんだ?

270:iPhone774G
13/08/30 19:14:08.49 NjRfvtEi0
なんか800LTE対応なさそうだな。

271:iPhone774G
13/08/30 19:34:37.22 zsSpDG3N0
なんで?

272:iPhone774G
13/08/30 19:41:18.92 uROiQOuQ0
>>271
対応する要素がないから

273:iPhone774G
13/08/30 19:43:03.87 YGT+ajN/0
>>271
定時連絡。
このあとローカルバンド、ネクサス7と話を繋げます。

274:iPhone774G
13/08/30 19:54:35.36 6vwbSgnBi
禿のiPhone5はえーわ
金曜のこの時間帯でも平気で20Mbps近くを叩き出す

275:iPhone774G
13/08/30 20:00:04.03 1qlxNQYE0
書き込むスレ間違えてますよ

276:iPhone774G
13/08/30 20:02:39.72 6vwbSgnBi
ようつべもブラウザで確認してみたが普通にHQ動画がヌルヌル観える

誰だよ大嘘ばっかこいてたやつ

277:iPhone774G
13/08/30 20:23:57.50 wN97UWtj0
ますます禿焦ってるの?藁

278:iPhone774G
13/08/30 20:31:23.68 9iY+KHl30
変な接続率調査とか出てたからそろそろかなって思ったらw

やっぱり出てきましたよ「田中プロ」www

URLリンク(japanese.engadget.com)

279:iPhone774G
13/08/30 20:33:15.52 9iY+KHl30
パケ詰まりは相当よくなった

URLリンク(japanese.engadget.com)

280:iPhone774G
13/08/30 20:48:32.02 wgL9HRFVP
>>256

           ,,、,,ト、 ,,ィ ,ィ    Google Mapsアプデしてないのかな?
          ,r'__" ゛" ゛" "''イ、
         ,r'( rノ,;゛゛゛゛''''""ヽ ミ   向きが表示されるようになったよ向きが
         ,r''  i  _   __ |゛';,
         r,  イ  ( oヽ 〈oノ| "';,       ノ⌒;⌒i
        ,i゛  イ     ▼  | ゛';,     ( `  ´ ´_)
       / リ   ヽ   __人__/ ミ      ヽ )  ノ
      /  ´リ    ヽ ⌒⌒i  ミ´      /   /
     /    ´リ、   ´""'''゙´ ミ´\     /   /
    /    /  "ル,     ゾ   \   /   /
   /    /     'リザゾル' ト、   \/   /
― |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ―┴――――
  `ー―― --- 、__)))

281:iPhone774G
13/08/30 20:49:14.66 lKkpRNri0
KDDI田中社長インタビュー:auは800MHzで広さ、2GHzで速度。パケ詰まりは「相当良くなった」

iPhone5切り捨てワロタw

282:iPhone774G
13/08/30 20:49:30.98 wgL9HRFVP
>>278-279

         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i     _ iヽ゛';,    ほう・・・
      ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,    あとで読んでみるかな
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,,( `"'''゙´_) ,,ミ゛   |
    |      /  ,ィ_) ,リ    |
    |   i /  /,r,,r" i    |
    |   Y   /    ノ    |
    (ヽ  __ /--―´    /
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

283:iPhone774G
13/08/30 20:51:38.11 fAjFuBM00
>>278
誇大広告って認めたんだっけ?

284:iPhone774G
13/08/30 20:51:41.89 ciByDO13P
実際良くなったん?

285:iPhone774G
13/08/30 20:54:12.18 M/VPcffm0
秋から800メインか。
あと地下エリア頑張ってるらしいな。auやドコモがLTE入ってるとこでもSBは入ってない所が多いらしい

286:iPhone774G
13/08/30 21:04:42.63 3NmIotVz0
なんか全然反省の色が見られんな顎
なんなんだコイツは

287:iPhone774G
13/08/30 21:05:40.86 bgpV+/p30
お漏らしきました

【ニュース】auのiPhone公式サイトに「iPhone 5S」の文字が登場
URLリンク(arigato-ipod.com)

288:iPhone774G
13/08/30 21:06:51.61 v9YMgkf8P
>>278
これって次のiPhoneで800対応確実ってことじゃん。社長自らほぼリークだな。

289:iPhone774G
13/08/30 21:12:23.28 eFnsMIT6i
逆だろw秋からはAndroid一本で行きますって読み取れるぞ

290:iPhone774G
13/08/30 21:18:36.26 v5oyWIjrI
au伝家の宝刀800を5sに導入
docomo満を期してiフォン導入
ツルっハゲバンは糞の役にもたたないぷっラチなすか?
実質ゼロプラス契約時CB10万でもやらなきゃ歯がたたない

291:iPhone774G
13/08/30 21:25:17.72 P1fUKZv3i
>>289
私も逆に対応しませんって読み取れるw

292:iPhone774G
13/08/30 21:26:45.74 5A/Q56TP0
やたら地下鉄に力入れてるのはそういうことかリリン

293:iPhone774G
13/08/30 21:28:41.80 5sO3hNSIP
僕らはこの秋からの本命は800MHz帯だと思っています。iPhoneに入るかどうかという噂がありますけど、入るかどうかは言いません。

Engadget:言ってくださいよ!

田中氏:......やっぱり言えない(笑)。でも、僕らの800MHz帯は相当よくできていて、もうCDMA 1X並になっています。

294:iPhone774G
13/08/30 21:30:18.22 gaJsBwlx0
URLリンク(japanese.engadget.com)

この記事で言うと、2GHzのことは下記だけであり、それ以外の施策は800MHzのことを言ってるんだな

本当、気をつけて読まないとまた騙されるわw

>2GHz帯のiPhoneは、ソフトバンクさんが得意で、こちらはそれなりにキャッチアップしていると思うんだけど、僕らはこの秋からの本命は800MHz帯だと思っています。iPhoneに入るかどうかという噂がありますけど、入るかどうかは言いません。

295:iPhone774G
13/08/30 21:30:27.79 3NmIotVz0
地底人ならau

296:iPhone774G
13/08/30 21:33:21.47 5sO3hNSIP
>>293
奇しくも自分が言ったのと同じことを田中氏も言ってる

iPhoneに載るかどうかは置いておいて、今まで普通に繋がっていた3GがLTEに変わったというイメージ

繋がっていることがアタリマエで、珍しくなくなる

まさにコレがauの800LTEなんだよね

297:iPhone774G
13/08/30 21:33:57.68 U5K4aXaJ0
緒戦は勝った
それに似た雰囲気あるぞw

298:iPhone774G
13/08/30 21:36:32.48 5sO3hNSIP
なんかここに来て、auユーザーの期待に満ちたワクワクがどんどん増して来てるね

コレで800LTEの対応が無ければ、ソレはそれでもう開き直りの祭りでしょ
載れば載ったで祭りだし

299:iPhone774G
13/08/30 21:37:07.90 wgL9HRFVP
>>289>>291

         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _   _ iヽ゛';,   末尾i 声が震えてるな
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー―----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

300:iPhone774G
13/08/30 21:38:32.48 mkt1+zGi0
都心のLTEがOOMbpsとかどうでもいいんだよ

地方は繋がりやしない
速度よりまずは繋がる事だ

301:iPhone774G
13/08/30 21:40:13.53 5A/Q56TP0
1x並に震えてる…すげー

302:iPhone774G
13/08/30 21:40:21.39 9iY+KHl30
予想通りの反応で笑えるw

また騙されろw

303:iPhone774G
13/08/30 21:45:20.21 WGRsLPEX0
顎の発言を読めば、5sに800は来ないに1000ガバスだな。
5の3円バラマキとか、売れ行きの現状考えると、appleと
距離を起きたがっているんだろうと。
表向き売れているのは3円バラマキなのは明白

304:iPhone774G
13/08/30 21:47:41.62 eFnsMIT6i
不利な展開になると毎回記者を呼び出すやり方は去年と同じだね。

305:iPhone774G
13/08/30 21:48:35.33 wgL9HRFVP
>>303

         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _   _ iヽ゛';,   ばらまきは恒例行事だろ
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー―----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

306:iPhone774G
13/08/30 21:48:53.41 WGRsLPEX0
auにはすっかり騙されたので、5sは高くてもsimフリー買って
docomoで使いたいよ。禿げの所もゴメンこうむりたいしね。

307:iPhone774G
13/08/30 21:49:56.82 wgL9HRFVP
>>304

         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _   _ iヽ゛';,   「不利な展開になると」じゃなく
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,   「新しいiPhone発売が近づくと」だな
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー―----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

308:iPhone774G
13/08/30 21:50:07.62 WGRsLPEX0
>>305
既存ユーザをバカにする、反倫理的行為

309:iPhone774G
13/08/30 21:51:29.89 wgL9HRFVP
 
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i    、_ iヽ゛';,   お顎さんは提灯記者に記事を書かせ
      ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';,   
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,   お禿さんは後出しじゃんけんの準備をする
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \   発売前の展開は去年と同じになりそうだ
    |   "r,,( `"'''゙´_) ,,ミ゛   |
    |      /  ,ィ_) ,リ    |
    |   i /  /,r,,r" i    |
    |   Y   /    ノ    |
    (ヽ  __ /--―´    /
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

310:iPhone774G
13/08/30 21:53:40.68 KwVP+C4v0
800MHz帯だと思っています。iPhoneに入るかどうかという噂がありますけど・・・
実際は田中もわからない。知らない。

311:iPhone774G
13/08/30 21:54:42.81 wgL9HRFVP
>>308

         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i    、_ iヽ゛';,   既存ユーザーのライオンさんは
      ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,   特に何も思わないが・・・
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \   型落ちで持つ幸せと
    |   "r,,( `"'''゙´_) ,,ミ゛   |
    |      /  ,ィ_) ,リ    |    最速で持つ幸せは
    |   i /  /,r,,r" i    |
    |   Y   /    ノ    |     違うみたいな?
    (ヽ  __ /--―´    /
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

312:iPhone774G
13/08/30 21:56:06.61 wgL9HRFVP
>>310

         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i    、_ iヽ゛';,   
      ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';,   iPhone5Sの仕様が確定したからこその
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_    呼び出しだとライオンさんは見るが
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,,( `"'''゙´_) ,,ミ゛   |
    |      /  ,ィ_) ,リ    |
    |   i /  /,r,,r" i    |
    |   Y   /    ノ    |
    (ヽ  __ /--―´    /
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

313:iPhone774G
13/08/30 21:56:18.51 tkJclmoJ0
至急すいません
今日iPhone5買いました
3円運用考えています

来月、LTEフラット代を払わなくするためにどうしたらいいでしょうか?
明日の9時にパソコンからLTEフラット解約する予定ですが
日が変わるまで通信して、モバイルデータ通信をオフにして
明日の31日は通信しないつもりです
来月からWIFIを使いたいです

今日買ってきて、いろいろ設定して通信しました
解約月は日割りにならないとか、解約日も通信して問題ないとか
わかりません

どうしたらいいでしょう?

314:iPhone774G
13/08/30 21:57:00.70 U5K4aXaJ0
去年の祭りを思い出そうぜwww
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

315:iPhone774G
13/08/30 21:57:18.08 uRyOwvks0
あとインタビュー記事にあるように
2.1GHz帯も(人口カバー率)90%以上にするみたいだよ。

316:iPhone774G
13/08/30 21:57:45.90 9iY+KHl30
>>313
明日電話して通話プラン以外全部外す。ただそれだけ。

317:iPhone774G
13/08/30 21:58:28.40 bWGU9Qsu0
test

318:iPhone774G
13/08/30 22:02:02.31 tkJclmoJ0
>>316
明日パソコンから一応フラット解約しますけど
9月になる前までガンガン通信しても大丈夫でしょうか?

319:iPhone774G
13/08/30 22:04:49.92 vhgDbfYN0
>>137
>ていうか、LTEが入る入らないって、そんなに重要かね?

>開き直るわけではなく、受信形態の違いなだけで、受ける情報が変わるわけじゃないんだから
>ただ、Wi-Fiでつなぐのと3Gでつなぐのと、受け取る情報が変わるわけじゃないのと同じで、LTEと3Gとで受け取る情報は同じだからね


>電波切り替え時のフリーズ、いわゆるパケ詰まりならクレームで騒いでもいいけど、LTEが入らない場合の正常な反応は
>早くLTEにならないかな、なって欲しい、じゃないのかね


LTE 料金を払わせといて、何たる言い草。
これだから、信者は殺したくなる。

320:iPhone774G
13/08/30 22:05:43.39 16KXn/ce0
相変わらずアホな社長やな。


マスコミ対策だけは抜かりなくやるよね。
呼んで自慢するってことは
呼ばなきゃ注目されないってことじゃねーかよ。

321:iPhone774G
13/08/30 22:06:03.80 9FS2RWG70
地下系はエリア化してもカバー率に入らないらしいからSBなんて後回しにするんだろうな

322:iPhone774G
13/08/30 22:06:45.02 9iY+KHl30
>>318
外す前までだぞwあとはモバイルデータオフにしてwifiな。

電話のほうが楽なのにな、外し忘れもないし。

323:iPhone774G
13/08/30 22:07:55.18 gaJsBwlx0
>>315
でも、すでにau2GHzの実人口カバー率は
2013年3月末 63%
2013年5月末 71%
2014年3月末 80%(予定)
と公表されてる

この調子で行けば、90%なんていつになるやら
また顎社長の目くらまし発言かもよ
(実は90%は人口カバー率だとかね)

324:iPhone774G
13/08/30 22:08:00.77 WGRsLPEX0
>>319
激しく同意

325:iPhone774G
13/08/30 22:08:39.52 16KXn/ce0
>>319
トラフィック管理が全く出来てない会社なので、信者もこのような発言をする。

まぁ要するにバカ。

326:iPhone774G
13/08/30 22:09:39.76 +hv9/E/e0
詐欺

327:iPhone774G
13/08/30 22:12:07.78 16KXn/ce0
>>323
1%増やすのにとんでもなく金がかかる段階が来るので、禿や茸の2GHzエリアに追い付くことは、2020年までなさそう。
予算が全く足りない。
でもまあそのまえにCAで有耶無耶にされるよ。

328:iPhone774G
13/08/30 22:14:22.93 LILtglDV0
auのiPhone5-16GBが緊急再入荷! 

MNPのラストチャンス! 

9/1からは『auにかえる割』の条件に『パケ放フラット』が必須になるので買うなら月内がオススメ!



9/1からは『auにかえる割』の条件に『パケ放フラット』が必須
9/1からは『auにかえる割』の条件に『パケ放フラット』が必須
9/1からは『auにかえる割』の条件に『パケ放フラット』が必須
9/1からは『auにかえる割』の条件に『パケ放フラット』が必須


↓↓↓↓↓↓↓↓さ・ら・に、トラップ!!!↓↓↓↓↓↓↓


※対象期間中に、機種変更・一時休止(但し、9月1日以降加入の方は、パケット通信料定額サービスの変更)など
をされた場合、割引の適用は手続き月の当月をもって終了します。
URLリンク(www.au.kddi.com)

329:iPhone774G
13/08/30 22:18:57.35 U5K4aXaJ0
>>313
CBはいくらもらった?
俺は先週、2台で4万しか貰えなかった。
その4万で5S買うよ。





もちろんハゲで。
その2台は@49kでもうドナドナしちゃったw

330:iPhone774G
13/08/30 22:20:45.98 5A/Q56TP0
惨めだからもう辞めなよ
そういうの

331:iPhone774G
13/08/30 22:21:44.98 WGRsLPEX0
お前らのようなヤツはここに来るな。反吐が出る。
それ用のスレに逝け、バカ

332:iPhone774G
13/08/30 22:21:57.35 XbSj4FYi0
>>96
有り得ない!主要な駅ではそうかもしれないけど、千葉県東部は未だにLTEじゃないよ。職場のおばちゃんにiPhoneの操作教えてって言われて見たら、ソフバンiPhoneはバッチリLTEだった。泣ける…

333:iPhone774G
13/08/30 22:25:10.65 tkJclmoJ0
>>322
親切にありがとうです
>>329
15000円です、来月の請求は9000円くらいです

334:iPhone774G
13/08/30 22:25:22.03 jIpbafOfi
プラチナバントLTEか
羨ましいぜ!
あぁそうそう、泥800LTE曰く3Gに降格する時もあるからなw
また糞ババアみたく騒ぐなよな
んじゃ!

335:iPhone774G
13/08/30 22:35:15.59 tkJclmoJ0
>>322
モバイルデータ通信のところに行って
モバイルデータ通信をオフにするだけでいいんですよね
LTEをオフにする必要はないですよね?

まずモバイルデータ通信をオフにする
パソコンからフラットを解約する
だけでいいんですよね?

すいません

336:iPhone774G
13/08/30 22:38:25.21 U5K4aXaJ0
>>335
LTEネットはネットでは外せない

337:iPhone774G
13/08/30 22:46:43.13 WGRsLPEX0
>>335
コジキもここまで来れば(笑)
システムが落ちる、電話が繋がらない事を
祈るよ。

338:iPhone774G
13/08/30 22:47:01.19 9iY+KHl30
>>335
どんな契約したか分からんが通話プラン以外LTEネットやらスマートパスやら全部外す。

モバイルデータ通信オフればLTEも通信しない。試しに今やってみれば。

電話で外しながらサポートに聞けばいいよ。

339:iPhone774G
13/08/30 22:51:00.46 5sO3hNSIP
>>329
負のスパイラル

340:iPhone774G
13/08/30 22:53:54.49 tkJclmoJ0
>>336
あー!
>>335
昨日の今日で解約しますって電話できませんわ
どうしよう
LTEネットは2ヶ月後くらいに外して、フラットは明日外す
これでどうですか?
LTEネット2ヶ月分くらいならなんとか払いたい気もしますわ

341:iPhone774G
13/08/30 22:56:22.28 IlSjyRwM0
つか、iPhone5Sは800MHz LTEには対応しない(禿のAXGPにも対応しない)で結論出てるんだけどね
今回は新OSと指紋認証付きホームボタンがメインで、あとは128GBモデルが追加になる程度らしい

URLリンク(www.cnbeta.com)

342:iPhone774G
13/08/30 22:57:07.97 9iY+KHl30
>>340
気にすんなw
みんなやってるからww

転売してる人なら契約当日に外してるぞw

あとLTEネット外さずにパケ死で高額請求きても知らんからなw

343:iPhone774G
13/08/30 22:58:44.60 U5K4aXaJ0
LTEネットは危険分子だぞw
Wi-Fiルーター持ってないの?
それと繋ぐからLTEネットなんて不要だと言え。

344:iPhone774G
13/08/30 22:58:51.77 IlSjyRwM0
auのブラックリスト運用ってまだ始まってないんだっけ?

345:iPhone774G
13/08/30 23:05:13.02 WGRsLPEX0
>>341
やはり800lteは無しねw band 18,26 共に
記載なしだねwww

346:iPhone774G
13/08/30 23:06:52.21 WGRsLPEX0
>>344
8/8 から動いているんじゃね

347:iPhone774G
13/08/30 23:07:46.81 QSynSHTq0
規制解除されてからあからさまな芳ばしいヤツがワラワラと出てくるな…

348:iPhone774G
13/08/30 23:09:22.66 xjl+adPg0
お前ら良かったじゃん800くるっぽいな

349:iPhone774G
13/08/30 23:17:20.35 wgL9HRFVP
>>341

         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i    、_ iヽ゛';,   コラの跡がくっきりなんだが・・・
      ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';,   
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,   モニタが疑似フルカラーとか?
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,,( `"'''゙´_) ,,ミ゛   |
    |      /  ,ィ_) ,リ    |
    |   i /  /,r,,r" i    |
    |   Y   /    ノ    |
    (ヽ  __ /--―´    /
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

350:iPhone774G
13/08/30 23:18:11.43 wgL9HRFVP
>>347

            ,,ト、,, ,,ィ ,ィ
          _,,-;" '' ゛''" ゛';__
          ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
         ,;'゛/__   _ "iヽ;ミ    まあマジモンの工作員じゃないだけ
         ,,'"|( d  /oノ ド゛ `ミ   
        ミ ";,| ▼    ド゛ `ミ    かわいいものだねw
        ミ '; ヽ_人__ノ  /  ,,ミ゛、
         r' ' , i⌒⌒  /   リ  ヽ、
        /`゛'r `''''""´  ,,ミ゛    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ /   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   ノ ̄ ̄ ̄
      /  /       /  /
    /  /       /  /
 ,-ー´  /     ,-ー´  /
((_(_(_ノ ))     ((_(_(_ノ )) キュム―ッ

351:iPhone774G
13/08/30 23:19:13.88 0xDcQWm20
来たって買い替え必須なんだろ?

352:iPhone774G
13/08/30 23:21:15.02 wgL9HRFVP
>>348

           ,,、,,ト、 ,,ィ ,ィ
          ,r'__" ゛" ゛" "''イ、
         ,r'( rノ,;゛゛゛゛''''""ヽ ミ   いえーい!
         ,r''  i  _   __ |゛';,
         r,  イ  ( oヽ 〈oノ| "';,       ノ⌒;⌒i
        ,i゛  イ     ▼  | ゛';,  (( ( `  ´ ´_) ))
       / リ   ヽ   __人__/ ミ      ヽ )  ノ
      /  ´リ    ヽ ⌒⌒i  ミ´      /   /
     /    ´リ、   ´""'''゙´ ミ´\     /   /
    /    /  "ル,     ゾ   \   /   /
   /    /     'リザゾル' ト、   \/   /
― |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ―┴――――
  `ー―― --- 、__))) キュム

353:iPhone774G
13/08/30 23:32:26.61 xjl+adPg0
やっとauのスレも平和が訪れるかあ!ながかったなあ

354:iPhone774G
13/08/30 23:34:27.01 gaJsBwlx0
>>353
5Sスレは確かに平和かもしらんが、このスレはどうすんだよ?

355:iPhone774G
13/08/30 23:36:18.47 3NmIotVz0
auのiPhone5買ったやつざまあwwwww

って言われてるに近い

356:iPhone774G
13/08/30 23:38:40.08 091avm6m0
田中プロなら5使ってる人には無料で5Sに交換ってのをやってくれるはず。800対応は嬉しいね。

357:iPhone774G
13/08/30 23:40:38.22 ikMUKRET0
>>341
この情弱なにを今更言ってるんだ?
素人目で見てもコラだろww
あー800LTEを信じたくないのか。

単純に妬むぐらいならauに移ればいいじゃないか。
俺は800LTE対応したらソフトバンクとはサヨナラだ。
サヨナラを決めたら不思議とauの味方をしたくなるっていうww

358:iPhone774G
13/08/30 23:41:14.34 U5K4aXaJ0
3円維持派には5S無償交換は嬉しい話だなw
まあ、あり得んがw

359:iPhone774G
13/08/30 23:48:07.52 3NmIotVz0
>>294
木下って・・・

360:iPhone774G
13/08/30 23:58:51.44 0xDcQWm20
>>356
もし仮にそうなったとしても3円維持の奴は対象外はもちろんとして
何ヶ月か連続して基本的な契約を継続している人が対象になるんだろうけど
どれくらいの期間になるんだろう

361:iPhone774G
13/08/31 00:05:02.91 QT2j4RzK0
5S無償交換来るのか
長かった

362:iPhone774G
13/08/31 00:09:25.56 UQ7V/Rpy0
>>356
お願いする時はあれだぞ、2ちゃんじゃなくてカスタマーにだからな(笑)

363:iPhone774G
13/08/31 00:22:17.36 6uJZqZyL0
【速報】8/30 田中社長、記者を呼びつけiPhoneプラチナを示唆

URLリンク(japanese.engadget.com)

au 大逆転 プラチナバンド LTE 内定

364:iPhone774G
13/08/31 00:23:00.96 djGk6qgZ0
>>314
今見るとちょっと腹立つ記事だな。

4Sで機能無くてリアルに困った俺みたいなのも居るのに「揶揄された」で済まさんで欲しい

365:iPhone774G
13/08/31 00:27:48.74 I1lpgW+i0
>>357
スクショうpして

366:iPhone774G
13/08/31 00:28:40.75 I1lpgW+i0
>>363
これでこなかったら本物の詐欺事件確定

367:iPhone774G
13/08/31 00:34:27.99 IPF9gC5F0
去年もたしかウチの2GHz凄いですよって言ってたな
今年も嘘つき始まったか

368:iPhone774G
13/08/31 00:38:42.35 aoUcBMj10
必死に「パケ詰まりは改善した!前より良くなった!」って強調してるのがなんだかなぁという

確かに少しずつ良くなってきているのは感じているけど、今でも普通に夜の池袋駅ホームはパケ詰まりまくりだし、
電車移動中は頻繁にLTE→3G→パケ詰まりの死のコンボを起こして機内モードON/OFFを何度も繰り返しているのが
実態だというのにね


というか、これだけ「auの2GHz LTEは大丈夫です!」っていうイメージ戦略を展開しているのを見ると、
やっぱりiPhone5Sは800MHz LTEには対応しなかったのかと思ってしまうんだよな

369:iPhone774G
13/08/31 00:40:02.63 8zNE/vdE0
>>366
田中は対応するなんて一言も言ってない、これで対応しなくても勝手に思い込んだユーザーのせいだろw

370:iPhone774G
13/08/31 00:40:24.94 mLUgFC160
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||        au 800LTEとdocomo発売が
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||           気になって気になって
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \             夜も眠れないニダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――‐┬┘
   禿信者あぼ~んハウス.    |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧,、,  .     __
     |        |<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄(  ○
     |        |⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   |
                    .|


禿信者脱糞死亡の日まであと11日


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch