13/03/20 19:12:32.50 qM4Sx3300
2ゲット!
3:iPhone774G
13/03/20 20:06:59.31 QYsZ9w4w0
>>1乙
改良されたというApple mapをいじくってるんだけど、経路検索が絶望的にやりにくいのは俺だけ?
ただ出発や到着の欄に、ブックマークした場所を入れたいだけなんだけどなぁ
ピンを新しくドロップしても前のがイキになってるし、わけ分からん…
4:iPhone774G
13/03/20 21:33:54.87 EMSg4Bic0
6.1.3てマップきてる
5:iPhone774G
13/03/21 00:22:56.08 Fg9kgT4j0
前のVerからだけど結構3D表示対応増えてきたね
団地なんだけど、うちの数軒隣の家が3D表示対応してて裏山
6:iPhone774G
13/03/21 00:38:24.67 S2oJr+wG0
対応したらしたで道隠れてな
7:iPhone774G
13/03/21 02:36:38.17 q38wFOrk0
文句ばっかのクズはウインドーズかブラックベリーでも使ってろ
8:iPhone774G
13/03/21 12:56:53.42 0oTPgXqM0
位置情報共有アプリ関連もこのスレでいいの?
9:iPhone774G
13/03/21 14:50:46.93 d3FN7DXL0
マピオンのナビは操作性よかったな。
わかりやすいし。
チケット買わないと使えなくなったけど。
それに高いし。
10:iPhone774G
13/03/21 16:07:15.23 jiWz8r/v0
久々に純正マップ見たら少し実用性上がっててワロタ
スカスカの新宿駅がちょっと懐かしい
11:iPhone774G
13/03/21 17:42:38.10 bdutb3jJ0
純正は他のアプリで表示されてナンボの作り方してると思う
その意味ではもうほとんど完成されたな
よく使うのはバス案内とラーメンマップだが
必要充分で邪魔にならず見やすい
情報部分は専用アプリに任せた方が更新頻度や信頼性も上がる
12:iPhone774G
13/03/21 18:37:45.71 1wz9LhkW0
iTiltMap : 無料
URLリンク(itunes.apple.com)
下の動画みたいに傾斜スクロールできるので、6.1.3の地図チェック用に便利
URLリンク(www.youtube.com)
13:iPhone774G
13/03/21 18:42:26.92 dFLgddz+0
>>11
君みたいな人ばっかりだとappleも楽だろうね。
それが、良いかどうかは別にして。
14:iPhone774G
13/03/21 19:50:31.54 pkrrfqIk0
チョン泥w
唯一の攻撃材料がなくなって悔しいのぉw
15:iPhone774G
13/03/22 09:50:02.30 A1SgpOOIi
>>11
小池さんなにやってんの?
16:iPhone774G
13/03/24 12:47:19.57 AikWq7GO0
ダブルタップで拡大、2点タップで縮小出来るんだね。
17:iPhone774G
13/03/25 00:33:32.28 zTeCjME/0
ちょっと質問なんだけど
SIMカード刺さってない場合ってGlonassだけで測位することになるんだよね?
その場合ってほとんど使い物にならないのかね?
iPadの白ロム買おうと思ってるんだけど。
18:iPhone774G
13/03/25 16:39:43.37 bLAliEFN0
GPSもQZSSも使えるだろ。
19:iPhone774G
13/03/25 17:39:31.83 z/ebnFaI0
スマホアプリ開発者たちはiOSマップしか選択肢がないと嘆く
URLリンク(appleinsider.com)
20:iPhone774G
13/03/25 18:34:31.77 3aI78lcL0
捏造タイトル付けるなよ
21:iPhone774G
13/03/25 19:33:55.83 v1IFPofDP
スタンダードマップ
URLリンク(itunes.apple.com)
22:iPhone774G
13/03/26 08:36:55.45 qL3050fs0
スマホ向け無料地図サイト「MapFan」に「徒歩+電車+バスの乗換案内」機能が追加 - ITmedia Mobile
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
アプリでも乗換案内できるようになるかも
23:iPhone774G
13/03/26 23:14:40.51 bhZiObq00
>>22
すぐ503になる上に、うちの近所のバス路線(神奈中・相鉄)が未対応だった
そんなんじゃ商品になんないよ
24:iPhone774G
13/03/27 05:54:53.51 k278euJ70
大阪市バスも未対応だね
まさか都営バスだけとか?
酷い誇大表示だな
25:iPhone774G
13/03/27 17:48:23.97 VQiYFCbri
何気なく秘書さんに、神保町から橋本へのルートを聞いたら…
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
こうなった
オレにどこへ行けってんだ(´・ω・`)?
26:iPhone774G
13/03/27 17:57:56.66 bjeXPxno0
>>25
たまにはゆっくり旅でもどう?ってことさ
27:iPhone774G
13/03/27 18:37:26.14 yPqDlX4o0
橋本?
都営新宿線から直通で京王線じゃん。
そんなの関東の人間なら常識すぎて調べないだろ。
だからアプリが正しい
28:iPhone774G
13/03/27 19:07:14.28 VQiYFCbri
そっか…
Siriには疲れてるか、捻った質問と思われたんだな
ただなんとなく聞いてみただけだったんだがw
29:iPhone774G
13/03/27 19:37:48.41 ZhGhp31x0
>>28
map拡大したら行き先はどこになってんのよ
30:iPhone774G
13/03/27 23:03:56.41 k278euJ70
>>25
うちのSiriさんは正確だ
URLリンク(i.imgur.com)
31:iPhone774G
13/03/28 05:44:42.65 L9ILSzF30
大阪に橋本町がある
32:iPhone774G
13/03/28 06:48:42.94 BvIqZtFg0
Mapfan+が無料の時に全国オフライン版落として最強だと思ってたけど、なんか新しく良いやつ出た?
33:iPhone774G
13/03/28 18:54:43.09 ewctG2hw0
アップルのマップが地味に改良されてない?
ショップとか銀行のロゴとか高速の出入り口表示とか。
34:iPhone774G
13/03/28 19:10:29.27 iGMtbkm60
コンビニ、ファストフード、銀行、ガソリンスタンドが少しずつ反映されてるね
35:iPhone774G
13/03/28 19:29:56.92 GEODk+330
アップルのマップ、いつのまにかコンビニやファーストフードが
店別のアイコンになってる
36:iPhone774G
13/03/28 19:46:34.32 +R03EL2h0
じゃけどしたん
37:iPhone774G
13/03/28 20:18:58.25 LxXnFx110
ストリートビューがあるかぎりグーグルマップには勝てない
38:iPhone774G
13/03/28 20:23:07.44 ewctG2hw0
そろそろ大阪城の3Dを修正して欲しい
39:iPhone774G
13/03/28 21:14:39.28 6X0fkCGH0
アイコンでるようになったけど、ちと小さいな。
今の1.5倍程度はないと何が何だがわからんぞ。
40:iPhone774G
13/03/28 23:43:53.75 LxXnFx110
MAPFANをお金出してかったんだけど
今はMAPFAN+が無料で出てるんだよね?
MAPFAN+に乗り換えたほうが良い?
41:iPhone774G
13/03/28 23:53:32.84 rv8gNz6K0
URLリンク(ggsoku.com)
42:iPhone774G
13/03/29 01:22:08.15 acEGxwYb0
>>40
オフラインデータを落とさなければ無料なので試すといい。
オフラインマップは頻繁に更新されないからまだサポート期間の残ってる旧MapFanで問題ないと思うが。
43: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8)
13/03/29 01:28:20.29 3wM2B2Qd0
>>1
44:iPhone774G
13/03/29 03:56:05.00 2cD6pRH80
地下の駅に透過かけるようになったな。
地下鉄の出口表示もそう遠くないだろうな。
45:iPhone774G
13/03/29 09:15:21.74 GSsE6N100
Mapfan+はようやくブックマークフォルダが出来たのが大きいな
46:iPhone774G
13/03/29 11:42:22.08 hqPposDu0
純正の改善スピード早過ぎワロタ
まぁ見安ければいいし
すぐに陳腐化する店とかの情報量はそこまでいらんので
見安い路線で頼む
47:iPhone774G
13/03/29 13:32:20.01 0+zLbZxcP
ナビは役に立つじゃないか
48:iPhone774G
13/03/29 17:07:48.34 npYy1RK30
地図情報は貰えてるんだろうから、後はドンドンマッピングしていくだけだろう。
ただ、味付けがカーナビっぽくて、歩行者用じゃない気がする。
49:iPhone774G
13/03/29 17:17:08.66 2IwkKiTd0
詳細縮尺は住宅地図並のGoogleMapには勝ち目ないね
市街地ナビくらいの縮尺なら純正は結構見やすい
50:iPhone774G
13/03/29 17:20:25.48 acEGxwYb0
建物の輪郭を縁取りしないと見づらい
51:40
13/03/29 19:05:58.14 PgWBDZEL0
>>42
MAPFAN買った人もオフライン地図使うためには
MAPFAN+をもう1回買わないとダメなのか・・・
アプリ自体が無料になりましたならまだしも二重に金取りたいだけじゃねぇか
なんだこの糞会社
二度と買わん
52:iPhone774G
13/03/29 19:08:24.30 Z4cD4I4s0
無料キャンペーンのときに落とさなかったお前が情弱w
53:iPhone774G
13/03/29 22:24:04.86 PgWBDZEL0
乞食アピール乙w
54:iPhone774G
13/03/29 22:56:16.42 MA5YrSP80
>>51
子供だから分からんと思うけど地図ってタダじゃないんだよ。
本屋さんに行ってマップルとかの地図の値段見てきな。
カー用品店でカーナビの地図データとかも。
55:iPhone774G
13/03/30 00:24:30.22 nFTbE6Ty0
>>51
Mapfan買ったんなら、あと1年くらいはサポートしてくれるはずだし、終わったあともオフライン地図としてずっと使えるんだぜ
プラスよりいいではないか
56:iPhone774G
13/03/30 02:00:57.97 XVyMbU9f0
地図は紙媒体だし荒く使うこと考えて良い素材だしで高いのも納得できるけど
カーナビの更新はただのボッタクリだろ。香辛料でゴリラ7インチ買えちゃうし。
57:iPhone774G
13/03/30 02:55:10.71 SaAXzQ0p0
>>56
航空写真を撮るためにセスナを飛ばす。
実測するために人を現地に派遣する。
航空三角測量をする。
変化のあったところだけ……っていってもどれくらいの時間と費用がかかってると思ってるん?
58:iPhone774G
13/03/30 05:36:42.77 11QfUaFI0
Mapfan+割れは流れてないの
59:iPhone774G
13/03/30 08:34:27.08 Uk+7Eq5i0
地図が高い理由はわかる
ナビエリも買ってるし紙媒体のマップルも買ってるから
そこに怒ってるのではなくお金を出して買ったMAPFANのユーザーが
一方的に損をする形でMAPFAN+を出した会社の姿勢にむかついてる
MAPFANの機能追加を一方的に放棄して+をもう一回買えってのはおかしいだろ
60:iPhone774G
13/03/30 08:56:53.10 5NzkVafn0
MapFanも元々オフライン地図は1回課金で1年のみ最新。
そこにFanFan+公開時に旧ユーザへの救済措置としてか最新のオフライン地図を期間限定無料開放の大盤振る舞い。
一方的に損するどころか一方的にお得だよ。
MapFanの会社を恨むより、+公開時の無料開放の情報を仕入れられなかった情弱の自分を恨むべき。
61:iPhone774G
13/03/30 09:23:17.37 HcxqmFfl0
MapFanの5月の期限で+のデータ無料もう一回やると思うな。
62:iPhone774G
13/03/30 10:11:44.47 unWMvNnE0
MapFanたしか行楽シーズンとか新東名開通とかでイベントやったような記憶が・・・
63:iPhone774G
13/03/30 10:33:05.78 co1bSo590
>>49
どこの田舎か知らんけど都内なら変わらんだろ
店名とかが入ってるかどうかの違いだけで
そういう情報はすぐ古くなるので諸刃の剣
64:iPhone774G
13/03/30 16:30:23.51 RFPCO4bP0
お前らオンライン地図が出た時は
オフラインで使えねえと意味がない
行楽地は圏外が多い
オフラインとかwwwww
Mapfan買えない貧乏なの?
とか吠えてたのに今度はタダのオンライン地図が欲しくて文句言ってるのかよ
どっちかはっきりせいや
65:iPhone774G
13/03/30 17:53:33.46 X5vY+Fvd0
(;'ー`)なんだこいつ
俺はガーミンのハンディGPS 62SCJも
mapfan+ 1年サービスも使ってるが
有料でもいいから都市部のGoogleMAPをオフラインで欲しいね
まバカにはわかんないだろうけど
66:iPhone774G
13/03/30 18:16:55.50 NY8M8fUy0
RMapって知ってる?
67:iPhone774G
13/03/30 18:19:21.04 RFPCO4bP0
>>65
なにを言ってるんだ?
もしかしてmapfan持ってないのかよ
68:iPhone774G
13/03/30 18:26:51.66 X5vY+Fvd0
>>67
(;'ー`)はい?mapfan+使ってるって書いてるけどw
文字読めないの?
朝鮮人?
69:iPhone774G
13/03/30 20:51:46.90 sdp0esJp0
さてさて
恥ずかしい人が居るようだね
70:iPhone774G
13/03/30 21:53:57.42 bqON+vR20
>>68
文字読めないの?
朝鮮人?
71:iPhone774G
13/03/30 23:58:30.90 X5vY+Fvd0
>>70
(;'ー`)おいおいオウム返しかよ
知的障害者殴りおもれーー
72:iPhone774G
13/03/31 08:37:02.86 jsQaKnXK0
朝鮮人と池沼の戦いが見れると聞いて(ry
73:iPhone774G
13/03/31 09:00:02.69 OQ/oCama0
(;'ー`)あ?知的障害朝鮮人がテメエだろ
処刑すんぞコラ
74:iPhone774G
13/03/31 15:56:06.23 haS4e3rP0
いちいち顔文字出してる時点で池沼確定
75:iPhone774G
13/03/31 16:00:53.68 haS4e3rP0
つか、地理オタは数が少ないから目立たないだけで
池沼率は鉄ヲタより高いよな
76:iPhone774G
13/03/31 17:20:14.31 q1A6C8aY0
>>75
mapfanとGoogleしか出てこない時点でオタなんてレベルに達してないだろ
どっちも市街地地図としては有効だが等高線がないから圏外になるような場所では役に立たん
77:iPhone774G
13/03/31 21:04:29.51 jw/3fC7i0
秋吉台へ死ぬ前に行きたい
78:iPhone774G
13/03/31 21:36:36.94 rTyqxCc60
なんでうんこマンがこのスレに来てるんだよ
79:iPhone774G
13/03/31 23:26:32.20 XrAPeirP0
>>78
おいwwチョンカス低学歴ww
80:iPhone774G
13/04/01 01:28:07.10 vb2D+yNB0
(;'ー`)
乳輪が8インチあるんだが
それもリンゴマーク
81:iPhone774G
13/04/01 10:01:33.68 cIybyGU80
■アップル、日本の地図強化に専門技術者を募集
URLリンク(ggsoku.com)
米アップルは27日(現地時間)から、地図データの正確性を向上させるために「Maps Ground Truth Manager」と
いうマネージャーの採用募集を開始しました。
「grand truth(グランドトゥルース)」は、現地踏査された実際の地形などに関する情報で、衛星や航空写真などで
取得した撮像データと組み合わせることで、正確に撮像データを貼り合わせることができます(平面地図や3Dビュー
などで)。具体的には、撮像データの補正やピクセル単位での意味付けを行うことで解析精度を高めることができ
ます。したがって、今回の募集はApple Mapsにおける衛星・航空写真の歪みなどの修正を行う専門部隊を構築、
または増強する目的があるのではないかとみられます。
募集対象地域はアメリカ合衆国、日本、アジア太平洋、西ヨーロッパ、東ヨーロッパ、アメリカ大陸、中東・アフリカ
の7地域ですが、勤務は基本的に米国カリフォルニア州のサンタクララで、必要に応じて担当地域周辺に派遣され
るとのことです。1週間の労働時間の目安は40時間となっています。
詳細な仕事内容は以下の通りです。
・新しい地図のコードとデータをテストすること
・グランドトゥルースデータを収集して、実際の地形と比較した場合の”将来使われる予定の”地図のコードとデータの
影響を分析すること
・日本特有の細かな地図事情についてのフィードバックを提供するためにローカルな専門知識を活用すること
・地域(日本)内の競合製品とアップルマップを比較して査定すること
役職に関する説明には次のように記されており、「このチームのマネージャーとして、あなたはチームにおけるすべて
の仕事を管理し(制御・オペレート)、どこに・どのようなリソースを投入するか決定し、テスト結果とその他のフィード
バックをクパチーノの(本社)チームにはっきりと伝えることが求められます」とあります。
82:iPhone774G
13/04/02 01:26:16.08 bHyO4F76P
>>68
なんだよ、無料乞食の貧乏人かよ、まったく
83:iPhone774G
13/04/02 18:35:54.02 e6XfThtg0
建物などは、やはり輪郭をいれて欲しい。
現在の表示で、なんとなく落ち着かない思いになるのは、人間ならば、遺伝子レベルで当たり前のことだと思います。
84:iPhone774G
13/04/02 19:18:39.77 CG/sPqFo0
GoogleMapsのiPad版、そのうち出すと言ってて全く音沙汰が無い件
85:iPhone774G
13/04/03 18:19:44.90 H21Y1tty0
いぷほね版をフルフォースで使うとよろしいらしい
86:iPhone774G
13/04/04 02:27:33.46 i8b/asGx0
なんだ? なんかの暗号か
87:iPhone774G
13/04/04 07:01:24.15 L1XGw9MT0
普通に書けばいいのに、自分では面白いつもりなんだろう
おそらくアスペルガー
88:iPhone774G
13/04/04 07:41:49.41 9Niorhhu0
いぷほね版:iPhone版
フルフォース:FullForce。JailBreak(脱獄)用アプリ。iPhone専用アプリをiPadの全画面に最適化できる。
結論:
JailBreakが必要ならそう書け。
89:iPhone774G
13/04/04 17:37:54.39 V6kaFEIT0
>>84
IPadならブラウザで十分。
90:iPhone774G
13/04/05 02:23:04.91 RCL1wpu80
Safariの位置情報をオンにすると他のサイトでも位置情報を抜くサイトに意図しないで抜かれるから気持ち悪いからそれは却下
91:iPhone774G
13/04/05 20:40:34.26 Jr2v6Ahg0
そろそろ汚名返上? 改善されたiOSの「マップ」を試す
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
92:iPhone774G
13/04/06 01:37:03.94 ehDRYgwV0
>>91
アイコンの大きさを今より多くしてくれ。
後、やはりまだまだ情報が少ない。
本来的に情報量はGoogleのと同じなんだから、後はどれだけ出すかっていう
調整だけなんだろうから、さっさとやってほしい。
93:iPhone774G
13/04/06 01:44:30.36 WD6Qrau90
絶対にイヤ!
94:iPhone774G
13/04/06 02:05:58.12 0knjWjsf0
(;'ー`)ベクターがラスターに勝つ日は来るだろ
すぐにはこないけど
95:iPhone774G
13/04/06 05:01:12.15 Eb+QDn8w0
顔文字池沼まだいたのかw