12/11/07 01:05:18.85 464UyunD0
前スレ518です。
香港で交換してみた。
TSO(Telecom Service One Ltd)というところで、
対応をしてもらいました。
日本のGeniusBarで認定された不具合を
同様に認定してもらい端末交換。
アクティベーションしたらiOS5.1.1キタ━━(゚∀゚)━━!!
その勢いのまま香港版アップルケアにはいってみた。
日本の住所で進めようとしたら弾かれたから香港の住所を入力して
Webでの手続き中に表示される登録書の送付先選択画面で、
「登録書をメールで受け取る」にチェックを入れて処理を進めたら
無事登録されて、登録メアドに中国語の登録書が届いたw
selfsolve.apple.comでチェックしたらアップルケアに入っている表示されたので無事登録が完了した模様。
11/2夕方現在、香港での交換品はiOS5.1.1だった模様です。
日本でも恐らくiOS5.1.1かと思います。(日本のGeniusBarで言われました)