12/05/21 23:33:54.34 3LG04Hgk0
SBiPhoneからauiPhoneを検討してる人の背中を押すスレ
SoftBankで圏外や通話途切れ途切れ、YouTubeカクカクに懲りて
auiPhoneを検討している人へのスレです。
URLリンク(i.imgur.com)
前スレ
SBiPhoneからauiPhoneを検討する背中押すスレ
スレリンク(iPhone板)
2:iPhone774G
12/05/21 23:35:30.03 DpsbVV5Zi
凄い勢いあるね!
平均的なSoftBankの速度
URLリンク(i.imgur.com)
平均的なauの速度
URLリンク(i.imgur.com)
3:iPhone774G
12/05/21 23:36:34.90 HFhIuFX+0
iPhone 4Sのメール機能比較、au版がソフトバンク版を圧倒する結果に
URLリンク(buzzap.jp)
東京マラソン直前緊急企画「iPhone4S バッテリーマラソン」 -- au 版とソフトバンク版、”スタミナ”があるのはどっち?
URLリンク(japan.internet.com)
携帯電話各社に帯域制限の実施条件や期間を問い合わせてみた 2011年版
URLリンク(gigazine.net)
【速報】KDDIが「4G LTE」開始を前倒し、全国へ急速展開で実人口カバーは約96%に
URLリンク(buzzap.jp)
4:iPhone774G
12/05/21 23:36:44.28 ziqRPvVO0
auiPhoneがSoftBankiPhoneと比べて売れない理由
遅い
貧乏人のイメージ
欠陥だらけ
3番手キャリア
コストダウンしまくりの安物イメージ
女子供向けデザイン
通話しながらパケット通信ができない
通話音質が悪い
ウンコを横にしたみたいな糞ダサいロゴ
禿iPhoneショボいが浸透してない
卑劣な企業体質
ドコモのほうがマシ docomo >>>au
禿にくらべて情弱が少ないから
工作員以外は売上げ気にしてないから
ボーダフォン時代のメアド残したい
次のiPhoneが出るか怪しい
禿の絵文字対応
売れてるから(SoftBankよりは売れてない)
iPhone売ったことが無かったから
SBの先行販売によるiphone愛好者の囲いこみが上手い
SB = iphone のイメージの浸透
ショップがiphoneを薦めない 売る気ない
アップルから不信を買っている
メール問題でのユーザーからのクレームを恐れて売らなかった
CMに品がない
ananのバッタモンみたいなロゴ
社長の差
アクロンに流れてる
ネット工作がキモイから
SoftBankには格安プランがあるから
オシャレなイメージがない
新しいiPadを販売していない
孫さんはジョブズと親友だから
SoftBankがプラチナバンド取得したから
毒電波流してるから
インフラが弱いから
絵文字が使えない
auはチョン
KDDI韓国データセンター
SoftBankが思ったより電波いいから
純増がSoftBankより少ないから
SoftBankみまもり用のMNPキャッシュバック乞食キャリアだから
SoftBankが一流でauが三流の会社だから
他にありますか?
反対意見もお願いします
5:iPhone774G
12/05/21 23:40:20.53 FKgVZatui
前スレより
速度テスト比較
au
URLリンク(i.imgur.com)
SoftBank
URLリンク(i.imgur.com)
6:iPhone774G
12/05/21 23:45:02.05 7C5/yRMk0
>>5
auはアンテナ3本か、電波弱くても速度落ちないんだね
7:iPhone774G
12/05/21 23:46:23.91 t4Jd7Fl70
>>2
その速度がSB、auの平均的速度だと断定するに至るまでの調査場所、調査回数を明らかにしてもらえるかな?
それぞれのキャリアの平均だと断言するぐらいなんだから、相当数の場所、回数の調査をしてるよね?
あと、その平均にピッタリの結果ってそう簡単に出ないと思うんだけど、それ、平均値になったのはとこ?
8:iPhone774G
12/05/21 23:46:36.05 FKgVZatui
SoftBankアンチスレ立て過ぎww
SBiPhoneからauiPhoneへ検討する人の背中押すスレ2
スレリンク(iPhone板)
SBiPhoneからauiPhoneを検討する背中押すスレ2
スレリンク(iPhone板)
チョンバンクからauiPhone検討し背中を押すスレw2
スレリンク(iPhone板)
9:iPhone774G
12/05/21 23:46:39.66 9mvGxw310
ぎょえ、重複したけどここが1番早いから本スレでいきましょう
10:iPhone774G
12/05/21 23:46:58.87 3LG04Hgk0
softbank 携帯によるデータ通信でのパケロスは本当に酷いのか?
URLリンク(togetter.com)
禿は速い速い(棒
関連動画も全てどうぞw
URLリンク(www.youtube.com)
11:iPhone774G
12/05/21 23:51:17.90 FKgVZatui
>>8
凄く遅いけどこれでも速度落ちて無いの?
auの平均って下り2M位じゃないの?
1.5M程度?
12:iPhone774G
12/05/21 23:51:51.84 FKgVZatui
あ、>>7ね
13:iPhone774G
12/05/21 23:52:19.94 FKgVZatui
あ、>>6か
14:iPhone774G
12/05/21 23:54:15.22 7C5/yRMk0
>>13
禿はアンテナ3本だと通信自体ままならないよな?
15:iPhone774G
12/05/21 23:55:14.12 9mvGxw310
チョンバンクはちゃんとした基地局少な過ぎwwwwww
ワット数の弱いヘボイ中継局ばかり設置するからこーなるんだよwwww(笑)(笑)
マジワロスwwwwww
URLリンク(i.imgur.com)
16:iPhone774G
12/05/21 23:59:10.36 7C5/yRMk0
禿のアンテナ詐欺表示
URLリンク(i.imgur.com)
17:iPhone774G
12/05/21 23:59:36.50 FKgVZatui
>>14
うん、アンテナ5本以外殆ど見ないから問題無いけどね
18:iPhone774G
12/05/22 00:00:10.79 7C5/yRMk0
>>17
>16
19:iPhone774G
12/05/22 00:00:53.42 3LG04Hgk0
>>16
そのおかげで禿は最近バリ5圏外が多発中
20:iPhone774G
12/05/22 00:02:37.21 FKgVZatui
>>18
?
アンテナ5本しか殆ど見ないから問題無いよ
21:iPhone774G
12/05/22 00:03:08.11 9mvGxw310
チョンバンクユーザーおもしろ明言集wイベント会場では電源切らずとも外界から遮断されるという安心のチョンバンククオリティでした(笑)(笑)
室内では安心の圏外クオリティです(笑)(笑)
イオンの中ではちょいとょい圏外になる安心のチョンバンククオリティ(笑)(笑)
地下だと当たり前に電波届かない安心のチョンバンククオリティ(笑)(笑)
自室で壁の向こうにホームアンテナあるはずなのに繋がらないソフバンクオリティ(笑)(笑)
繋がらなくて繋がったと思ったら一瞬で繋がらなくなる安心安定のチョンバンククオリティ(笑)(笑)
副都心線駅によってホームでも圏外とかどから歪のないクソフトバンクだな、緊急時地上に連絡取らせない気だな、共に死のう(笑)(笑)コレはひでぇーwwww
圏外多くてあまり電話かかってこないけど、逆に電話かかってきたらドキッ!とするチョンバンククオリティ(笑)(笑)(笑)
22:iPhone774G
12/05/22 00:03:58.54 FKgVZatui
ここって、面白いね
アンチSoftBankの溜まり場で
23:iPhone774G
12/05/22 00:04:57.91 FKgVZatui
これ位のスピード出るようになったらauにしてあげてもいいよ
URLリンク(i.imgur.com)
24:iPhone774G
12/05/22 00:06:19.51 SaXDOFsp0
>>23
4は無理
5がLTE対応ならauが勝つ可能性も
25:iPhone774G
12/05/22 00:08:32.15 c2MSKwx5i
>>24
LTE対応だと通話と同時通信も可能になるからいいね
26:iPhone774G
12/05/22 00:08:41.40 CqMatzEB0
auは遅いからなぁ・・・
27:iPhone774G
12/05/22 00:10:24.53 JCOP3eVm0
チョンバンクは繋がらないからな‥
28:iPhone774G
12/05/22 00:10:48.76 XwFith+S0
禿はいつもこんなもんだな、iPad2だけど
URLリンク(i.imgur.com)
29:iPhone774G
12/05/22 00:10:55.33 c2MSKwx5i
>>27
auは遅いからなあ
30:iPhone774G
12/05/22 00:12:00.21 c2MSKwx5i
>>28
遅すぎw
3Gの意味無いじゃんWi-Fi版買えばよかったのに
31:iPhone774G
12/05/22 00:12:59.15 XwFith+S0
>>30
NewiPadは、禿で懲りたからWi-Fiにしたよ
32:iPhone774G
12/05/22 00:14:06.21 c2MSKwx5i
平均的なSoftBankの速度
URLリンク(i.imgur.com)
平均的なauの速度
URLリンク(i.imgur.com)
SoftBank持ちで平均下り2M以下しか出ないような人はauiPhoneにしたほうがいいよ
33:iPhone774G
12/05/22 00:16:13.00 JCOP3eVm0
>>29
チョンバンクは繋がらないからな‥
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
wwwww
34:iPhone774G
12/05/22 00:16:29.39 qQRrrsQV0
>>32
その速度がSB、auの平均的速度だと断定するに至るまでの調査場所、調査回数を明らかにしてもらえるかな?
それぞれのキャリアの平均だと断言するぐらいなんだから、相当数の場所、回数の調査をしてるよね?
あと、その平均にピッタリの結果ってそう簡単に出ないと思うんだけど、それ、平均値になったのはどこ?
35:iPhone774G
12/05/22 00:17:55.99 c2MSKwx5i
>>31
てか、お前ら大変だな
結構苦労してたんだ
そんだけ遅かったらSoftBank嫌いになるのもなんとなくわかるわ
36:iPhone774G
12/05/22 00:18:40.47 c2MSKwx5i
>>33
auは遅いからなあ
37:iPhone774G
12/05/22 00:18:53.00 GS62NufA0
マジでSB4Sの人は、5が出たらauにMNPがお得じゃないの?
iPhone5がLTE対応だと仮定して
①4Sの時みたいに、MNPキャッシュバックが貰えるはず
②SB4Sを売って現金ゲット
③来年3月にLTE実人口カバー率96%の広いカバー率
④通信と通話の同時利用も可能になるはず
38:iPhone774G
12/05/22 00:21:40.59 JCOP3eVm0
>>31
ほんと、チョンバンクのiPhoneもiPadも速度ムラが多いよな、使ってみてよく分かる。
3G表示されてもデータこないとかザラだし、もうウンザリ
39:iPhone774G
12/05/22 00:21:46.75 xqXN8P+N0
キムチバンク酷すぎる
40:iPhone774G
12/05/22 00:22:52.58 c2MSKwx5i
>>37
お得だと思う
毎年新機種に変えてる人はね
自分もそうだけど
41:iPhone774G
12/05/22 00:24:36.89 c2MSKwx5i
>>38
>>39
お前らも苦労してんだな
俺は安定してこれ位のスピード出るから問題無いけど
URLリンク(i.imgur.com)
42:iPhone774G
12/05/22 00:25:46.10 c2MSKwx5i
>>38
>>39
でも、チョンとかキムチとか使ってキャリア煽るのは気持ち悪いよ
43:iPhone774G
12/05/22 00:26:20.94 qQRrrsQV0
>>41
で、いつになったら32の結果が平均だとどうやって算出したのか答えるの?
適当に平均だって捏造したってことでいいの?
44:iPhone774G
12/05/22 00:28:36.04 JCOP3eVm0
>>41
やっぱりSoftBankは安定しないよ、俺もSoftBankはもう我慢できない
45:iPhone774G
12/05/22 00:31:45.31 c2MSKwx5i
>>44
SoftBank使い?
速度どれ位出るの?
よかったらPINGLITEってアプリとXTREMEスピードテストやってみてよ
46:iPhone774G
12/05/22 00:31:49.52 uWArc5qSi
確かに圏外多いからな
47:iPhone774G
12/05/22 00:32:16.56 qQRrrsQV0
>>45
その前にどうやって平均を出したのか答えてみろよ、この捏造野郎w
48:iPhone774G
12/05/22 00:32:21.15 c2MSKwx5i
>>44
スピードテストだけでもいいよ
49:iPhone774G
12/05/22 00:33:25.69 c2MSKwx5i
>>47
さあ?
テンプレじゃないの?
自分も速度同じ位出るし
50:iPhone774G
12/05/22 00:34:11.36 c2MSKwx5i
>>46
圏外気になるほどなら次のiPhoneはauだね!
51:iPhone774G
12/05/22 00:34:40.07 uWArc5qSi
禿iPhone買ってマジ後悔、飲み屋とか普通に繋がら過ぎ、イラつく
52:iPhone774G
12/05/22 00:34:41.91 XwFith+S0
禿はメールもまともに使えないしな
Wi-Fiで使えない、おまけに擬似プッシュって何なの?
53:iPhone774G
12/05/22 00:36:02.19 qQRrrsQV0
>>49
知らないのに平均だって断言したのか。ただの嘘つきじゃんwww
禿工作員はこうやって平然と捏造するから困る
54:iPhone774G
12/05/22 00:38:30.43 uWArc5qSi
docomoから禿iPhoneいくとマジ騙された気分だ
55:iPhone774G
12/05/22 00:39:48.34 XwFith+S0
繋がらないのは禿自身が認めてる
孫社長 携帯つながらないとの苦情に「政府が悪い」と反論
URLリンク(www.news-postseven.com)
56:iPhone774G
12/05/22 00:40:44.32 c2MSKwx5i
>>54
そうなの?
docomoなんてau以上に糞じゃね?
57:iPhone774G
12/05/22 00:41:41.03 c2MSKwx5i
>>55
どこいなwww
58:iPhone774G
12/05/22 00:42:52.22 c2MSKwx5i
>>55
自分のとこだとこれ位の速度いつも出るよ
URLリンク(i.imgur.com)
59:iPhone774G
12/05/22 00:48:03.41 XwFith+S0
>>58
今リアルタイムでやって見て
60:iPhone774G
12/05/22 00:48:06.75 qQRrrsQV0
捏造禿工作員ID:c2MSKwx5iが必死だな
61:iPhone774G
12/05/22 00:49:21.75 64xIix080
>>54
docomoもこんな偽物じゃなくて本物出せばいいのにね
URLリンク(img1.wiredvision.jp)
URLリンク(img3.wiredvision.jp)
62:iPhone774G
12/05/22 00:52:38.81 XwFith+S0
>>58
アンテナ3本の速度見せて、アップロード終了間際のSSが見てみたいな
63:iPhone774G
12/05/22 00:53:22.34 c2MSKwx5i
>>59
(null)
64:iPhone774G
12/05/22 00:53:28.39 XwFith+S0
>>58
5分以内で上げれるよね
65:iPhone774G
12/05/22 00:53:52.47 c2MSKwx5i
あれ、貼れない
66:iPhone774G
12/05/22 00:56:36.70 c2MSKwx5i
遅かった(^^;;
URLリンク(i.imgur.com)
67:iPhone774G
12/05/22 00:58:30.28 XwFith+S0
>>66
あれ?
いつもの速度より遅くね、何で?
68:iPhone774G
12/05/22 00:59:45.16 c2MSKwx5i
>>62
アンテナ3本の場所
終了間際の速度
ってこれでいい?
URLリンク(i.imgur.com)
69:iPhone774G
12/05/22 01:01:18.63 XwFith+S0
>>68
㌧
auと大して変わらんね
70:iPhone774G
12/05/22 01:02:01.54 c2MSKwx5i
>>67
いつも測ってるのは会社と会社の帰りの電車移動中とか、梅田地下街とか新大阪、難波とかが多いな
家はWi-Fi使ってるから測った事なかったわ
71:iPhone774G
12/05/22 01:03:09.48 KgooxpTR0
次はauにする予定
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
72:iPhone774G
12/05/22 01:03:52.11 +lYcH2yE0
禿儲言い訳三昧
73:iPhone774G
12/05/22 01:04:47.47 XwFith+S0
>>71
それナローバンドだね、禿だと結構多いんだよね
74:iPhone774G
12/05/22 01:06:40.84 c2MSKwx5i
>>69
一応ちゃんと今撮った証拠と履歴ね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
75:iPhone774G
12/05/22 01:09:12.46 c2MSKwx5i
>>71
なんでこんな速度しかでないのにSoftBank使ってるのか謎だわ
auにしたほうがいいよ
76:iPhone774G
12/05/22 01:16:25.08 hib9Gp8R0
さぁさ、みんなでSIM下駄で検索してdocomoでiPhone使おうぜ
SB、auと電波で泣かされて結局docomoに出戻りが1番快適
77:iPhone774G
12/05/22 01:17:12.52 64xIix080
>>76
152 非通知さん Mail:sage 2012/05/22(火) 00:56:31.35
ID:DrI/yzxtP
ドコモはスマートチョンの販売をやめてくれないかな~
あまりにも満足度が低過ぎる。
チョンらしいといえばチョンらしい。
チョンに満足度を要求するのは無理か。
車で言うと、ヒュンダイにあたいするのがチョンドロイドで、恥ずかしいし、満足度低いしで最悪。
153 非通知さん Mail:sage 2012/05/22(火) 01:08:29.82
ID:DrI/yzxtP
SoftBank iPhone、スマートフォン
au iPhone、スマートフォン
ドコモ、スマートチョン
78:iPhone774G
12/05/22 01:18:25.85 64xIix080
>>76
docomoはこれ使っとけ
URLリンク(img1.wiredvision.jp)
URLリンク(img3.wiredvision.jp)
79:iPhone774G
12/05/22 01:25:59.16 BTlR2s3Qi
auiPhoneが選ばれない理由
遅い
貧乏人のイメージ
欠陥だらけ
3番手キャリア
コストダウンしまくりの安物イメージ
女子供向けデザイン
通話しながらパケット通信ができない
通話音質が悪い
ウンコを横にしたみたいな糞ダサいロゴ
禿iPhoneショボいが浸透してない
卑劣な企業体質
ドコモのほうがマシ docomo >>>au
禿にくらべて情弱が少ないから
工作員以外は売上げ気にしてないから
ボーダフォン時代のメアド残したい
次のiPhoneが出るか怪しい
禿の絵文字対応
売れてるから(SoftBankよりは売れてない)
iPhone売ったことが無かったから
SBの先行販売によるiphone愛好者の囲いこみが上手い
SB = iphone のイメージの浸透
ショップがiphoneを薦めない 売る気ない
アップルから不信を買っている
メール問題でのユーザーからのクレームを恐れて売らなかった
CMに品がない
ananのバッタモンみたいなロゴ
社長の差
アクロンに流れてる
ネット工作がキモイから
SoftBankには格安プランがあるから
オシャレなイメージがない
新しいiPadを販売していない
孫さんはジョブズと親友だから
SoftBankがプラチナバンド取得したから
毒電波流してるから
インフラが弱いから
絵文字が使えない
auはチョン
KDDI韓国データセンター
SoftBankが思ったより電波いいから
純増がSoftBankより少ないから
SoftBankみまもり用のMNPキャッシュバック乞食キャリアだから
SoftBankが一流でauが三流の会社だから
80:iPhone774G
12/05/22 01:26:33.50 BTlR2s3Qi
auが売れない1番の理由は遅いから
平均的なSoftBankの速度
URLリンク(i.imgur.com)
平均的なauの速度
URLリンク(i.imgur.com)
81:iPhone774G
12/05/22 01:43:34.67 qQRrrsQV0
>>80
その速度がSB、auの平均的速度だと断定するに至るまでの調査場所、調査回数を明らかにしてもらえるかな?
それぞれのキャリアの平均だと断言するぐらいなんだから、相当数の場所、回数の調査をしてるよね?
あと、その平均にピッタリの結果ってそう簡単に出ないと思うんだけど、それ、平均値になったのはどこ?
どうせ答えられないんだろうし、捏造はやめなさい
82:iPhone774G
12/05/22 01:45:50.64 BTlR2s3Qi
前スレより速度テスト比較
au
URLリンク(i.imgur.com)
SoftBank
URLリンク(i.imgur.com)
83:iPhone774G
12/05/22 02:31:08.75 /2mRJHyF0
スレチだが、今週中にdocomoすまほからSOFTBANKiPhoneに機種変したいんだけどどうかな?
auのほうがいいの?
84:iPhone774G
12/05/22 02:43:48.29 64xIix080
>>83
auのほうがいいよ
SoftBankにはこないほうがいい
85:iPhone774G
12/05/22 03:17:35.63 /2mRJHyF0
>>84
このスレ見てると通信速度云々ってあるもんな
ありがとう参考になった
86:iPhone774G
12/05/22 06:48:38.75 PT8xCetVi
>>83
好きな方で良い。
87:iPhone774G
12/05/22 07:04:17.72 mC85mfks0
auはエリアが狭いからな
7月25日からはソフトバンクにエリアを抜かれるよ
docomoしか使えなかった所がソフトバンクも使えるようになって、auだけ使えないって事が起きてくる
88:iPhone774G
12/05/22 07:11:34.85 JCOP3eVm0
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・
/ (●)゛ (●) \
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
89:iPhone774G
12/05/22 07:52:33.89 mC85mfks0
簡単に言うとauはエリアが1番狭いキャリアになる
90:iPhone774G
12/05/22 07:58:44.46 +lYcH2yE0
禿儲は息をするように嘘をつく
91:iPhone774G
12/05/22 08:01:30.27 mC85mfks0
7月25日が楽しみですな
おまえらの手のひら返しが目に浮かぶ
92:iPhone774G
12/05/22 08:08:59.74 +lYcH2yE0
基地局を46,000局建設します(キリッ → 中継局で大幅に(3年間)誤魔化しました
基地局を倍増します(キリッ → 中継局&フェムトで誤魔化しました、法律の変更により絶賛減少中
基地局設備に2年で1兆円、プラチナ電波で良くなります(キリッ ← New
情弱な底辺禿儲は何回騙されれば覚えるの?
93:iPhone774G
12/05/22 08:10:57.26 mC85mfks0
本当に騙されてるのはauユーザーなのに
94:iPhone774G
12/05/22 08:17:07.95 JDE+fnzv0
禿のお花畑構想、au・docomoに追いつくのは2年後www
95:iPhone774G
12/05/22 08:24:48.96 QwXTkab1i
今までJフォンボーダフォンSoftBankしか使ったことない俺に
auiPhoneに変えるメリットとデメリットを教えて下さい
96:iPhone774G
12/05/22 08:29:40.31 AN9NOdW20
そして今日もSoftBankiPhoneが日本一選ばれるのであったヾ(@⌒ー⌒@)ノ
97:iPhone774G
12/05/22 08:33:38.90 AN9NOdW20
7月からプラチナが吹くからSoftBankが電波良くなる、というより旧800が停波するから一気にauの電波が混んで悪くなる、ってのが正解
ま、SoftBankは今より悪くなる事はなく徐々に良くなって行く
98:iPhone774G
12/05/22 08:38:04.70 gtCUOAKE0
>>95
■ メリット
通話中に切断する事が減る(特に移動中が如実)
通話エリアの拡大、圏外を気にしなくてよくなる
アフター品質が向上する、特に意味の解らない水濡れ判定が減る
ドキュン店員にイライラする事が減る
他人から哀れな目で見られなくなる
■ デメリット
通話と通信が同時に出来ない
99:iPhone774G
12/05/22 08:49:19.82 QwXTkab1i
>>98
> ■ メリット
> 通話中に切断する事が減る(特に移動中が如実)
通話中の切断は殆ど無いです
移動中にかけないからかな?
問題無いです
> 通話エリアの拡大、圏外を気にしなくてよくなる
通話エリアも殆ど気にならないです
都会住みで旅行も年一回程度、海外が多いです
> アフター品質が向上する、特に意味の解らない水濡れ判定が減る
auだと水濡れ判定甘いんですか?
SoftBank3G使ってた時汗で水濡れ判定された事あります
どっちにしてもAppleストアに持って行けば同じじゃ無いの?
> ドキュン店員にイライラする事が減る
いつも量販店に並んで発売日に買ってるのでアルバイトっぽい女性ばっかりです
> 他人から哀れな目で見られなくなる
?
>
> ■ デメリット
> 通話と通信が同時に出来ない
通話と通信同時はLTE対応だと使えるのでは?
他ありませんか?今までJフォンボーダフォンSoftBankしか使ったことない俺に
auiPhoneに変えるメリットとデメリットを教えて下さい
100:iPhone774G
12/05/22 09:20:50.02 AN9NOdW20
iPhoneに関してはAppleがやるので判定は関係ない
サポートに関してはキャリア保険がある分SoftBankが上
SoftBankの店員の方がiPhoneに関する知識もサポートも全然上
海外での使い勝手はSoftBankが全然上
ステマには注意しましょう
101:iPhone774G
12/05/22 09:25:07.86 AN9NOdW20
>>99
auが次期iPhoneのLTEに対応するかどうかの保証はまったくない
むしろ対応できない可能性の方がはるかに高い
てか発売できるかどうかも怪しい
102:iPhone774G
12/05/22 09:39:45.52 r5dVxmmm0
>>99
海外でこそauじゃね?
パケット定額の使い勝手は変わらないし、
なにより3Gオフでもキャリアメール使える。
103:iPhone774G
12/05/22 09:47:24.23 gtCUOAKE0
アップルは、日本で一向に改善されないソフトバンクモバイルの通信品質に首をかしげており 「通信品質の悪さがiPhoneのブランドイメージを引き下げているのでは」とさえ感じていた。
104:iPhone774G
12/05/22 10:03:08.16 AN9NOdW20
ノルマって怖いねw
特に怖~い林檎ちゃんのw
105:iPhone774G
12/05/22 10:06:53.66 AN9NOdW20
>>102
海外で日本国内のパケ亭が使えると思ってるの?
106:iPhone774G
12/05/22 10:10:20.55 r5dVxmmm0
>>105
この場合、書かなくても海外ダブル定額のことだろw
107:iPhone774G
12/05/22 10:17:29.54 AN9NOdW20
>>106
それは失礼
でもCDMAの国なんだよね
108:iPhone774G
12/05/22 10:37:11.46 QwXTkab1i
>>101
対応できたらauに変えるデメリットではなくりますね
>>102
海外も年一回程度ですし、携帯も殆ど弄らないのでホテルのWi-Fi程度で十分です
109:iPhone774G
12/05/22 10:47:47.39 AN9NOdW20
>>108
ま、発売直前になればわかるでしょ
今はなんにしても憶測でしかない
7月以降の電波にしてもね
あとSoftBankとauの最大の違いは音声通話の品質
auはビットレートが低いからびっくりするぐらい音質が悪い
110:iPhone774G
12/05/22 10:52:02.83 hBARPRk4O
ID:QwXTkab1i
↑チョン並の気持ち悪さを感じた
111:iPhone774G
12/05/22 11:09:00.02 buxhl60n0
>>107
auiPhoneのグローバルパスポートはGSM、CDMAに対応してる
今現在はSBより使える所が多い
112:iPhone774G
12/05/22 11:12:06.93 QwXTkab1i
>>110
なんで末尾Oにそこまで言われるんだ?
なんか気に障る事言ったかな?
113:iPhone774G
12/05/22 11:35:17.04 2veED/1Di
ネトウヨは両生類ぐらいの脳みそしか持ってないから気にすんな
普通にヒフティヒフティの話をしてるのが気に入らないんだろ
114:iPhone774G
12/05/22 11:38:58.33 Nn6zZ+PL0
禿が7月からコロッと電波が良くなると勘違い
してるやつがいてワロタw
今年度はたかが22%の整備率しかないのにw
4年後にやっと96%
それでもauやドコモの99%には追いつかない
115:iPhone774G
12/05/22 11:41:30.36 Nn6zZ+PL0
今日も禿は圏外だらけ
URLリンク(realtime.search.yahoo.co.jp)
116:iPhone774G
12/05/22 11:42:21.96 AN9NOdW20
むしろコイツの日本語理解力のなさが心配だわw
117:iPhone774G
12/05/22 11:45:46.09 SNeorO5li
>>114
いやいや、このクオリティで残念ながら
日本で一番SBiphoneが選ばれてるんだよ
7月に更に帯域が増えると....
あとは、わかるよね
118:iPhone774G
12/05/22 11:59:34.71 gtCUOAKE0
万年3位を威張るなよwww
119:iPhone774G
12/05/22 12:06:28.20 SNeorO5li
>>118
過去の栄光をかたられてもねぇ....
今、選ばれない事には....
120:iPhone774G
12/05/22 12:10:17.41 QwXTkab1i
>>118
他にauiPhoneにするメリットとかデメリットありますか?
121:iPhone774G
12/05/22 12:16:04.92 SNeorO5li
>>103
>アップルは、日本で一向に改善されないソフトバンクモバイルの通信品質に首をかしげており
提灯の雑感を鵜呑みだね....
Appleの誰がそう言ったのか?
それとそんな「首をかしげる」ところから
のみiPadが発売されるとは....
122:iPhone774G
12/05/22 12:22:04.68 CqMatzEB0
>>103
それ、読んでみたけど、石川温の憶測・願望文だね。
URLリンク(www.nikkei.com)
123:iPhone774G
12/05/22 12:26:32.93 AN9NOdW20
なんとまあ!この人か!w
URLリンク(ascii.jp)
124:iPhone774G
12/05/22 12:31:38.30 mC85mfks0
>>114
900は2GHzの穴を埋めるのにまず使うから全体の22%でも相当効果的だぞ
2GHz単体で問題ない所もかなりあるだろ
125:iPhone774G
12/05/22 12:35:47.54 AN9NOdW20
>>124
そうなると困るから必死でミスリードしてるんだよ
126:iPhone774G
12/05/22 12:37:15.72 QwXTkab1i
>>123
懐かしいですね
この頃は皆docomoから出ると思ってたんですね
3G発売当時は会社休んで朝3時から並びに行ったなぁ
127:iPhone774G
12/05/22 12:44:23.94 SNeorO5li
>>122
でしょ 堤灯の急先鋒 石川温泉
温泉の言葉をAppleの言葉と信じたかった
んだろうね
128:iPhone774G
12/05/22 12:49:13.23 s7AC9HTgi
はいはい、auのiPhoneはすごいですねー
これでいい?
129:iPhone774G
12/05/22 13:02:48.34 xIm2XWST0
ソフトバンクとの大きな違いは高機能なメールシステムだな
添付3MB、プッシュ受信、自動転送バックアップ
同じiPhoneなのにバッテリーの持ちもいいし、エリアも広い
130:iPhone774G
12/05/22 13:09:01.01 hBARPRk4O
SBのパケットロス30%はあるって見たけどマジ??
131:iPhone774G
12/05/22 13:09:31.72 SNeorO5li
>>129
それなら、BCNでなんで選ばれないん
だろうね...
今週また32Gが引き離されたよ
132:iPhone774G
12/05/22 13:15:10.26 xIm2XWST0
>>131
ソフトバンクだけ使ってると分からないからね
バッテリーもメールの低機能も、iPhoneはそういうもんだと思っちゃう
auに乗り換えて始めて分かる
133:iPhone774G
12/05/22 13:16:02.24 evcr6ZMr0
>>130
マジだよ
読み込みや表示が遅いわけだ
134:iPhone774G
12/05/22 13:18:25.77 evcr6ZMr0
>>132
だよね
メール機能はauのほうが使いやすい
禿のときは着信の通知のみが普通だと
思ってたからね
禿の着信通知(通知のみ)
URLリンク(ascii.jp)
auの着信通知(リアルタイム受信)
URLリンク(www.au.kddi.com)
135:iPhone774G
12/05/22 13:21:06.71 AN9NOdW20
メールに関しては後出しで顎しゃくられてもってのはあるけどねぇ
たしかに容量は多い方がいいよね
でも無意味なでかいメールやり取りされるとただてさえ細くなるインフラが弾けちゃうよw
その辺はauはいつも後先考えてないからなあ
それともauはわざとスマホ率最低キャリアである事をコントロールしてるのかな?
とりあえずMMSやメッセージなんてssぐらいの解像度あれば事足りるしねw
それに禿だってMMSはなんらかの対応はするって言ってるんだからブーメラン率も高いよw
136:iPhone774G
12/05/22 13:26:24.78 xIm2XWST0
4S撮影写真は2MB前後あるから、実はMMSだけじゃなくi.sbのEメールでも
劣化なしに添付できないんだよ
ソフトバンク使ってるとそれが当たり前で仕方のないことだと思っちゃう
137:iPhone774G
12/05/22 13:26:43.70 mC85mfks0
auってMMSかEメールどちらかしか使えないんだろ
138:iPhone774G
12/05/22 13:27:03.74 SNeorO5li
>>134
そうなんだ...それはいいね
売れない理由はなんとなくわかったわ
メールが...とか、ちと遅いとかが
新規・機種変の決定打にまだつながって
ないのかもね
おれ自身、そのへんだとこれは変えないと!
とはまだ思わないから..
iPadもSBから買ったし、プラチナもあるし
139:iPhone774G
12/05/22 13:29:46.30 xIm2XWST0
>>137
兼用できるよ
140:iPhone774G
12/05/22 13:29:53.77 AN9NOdW20
>>134
使いやすいかどうかは別問題
とりあえず覗き見されると危険wな場合があるよねww
141:iPhone774G
12/05/22 13:30:10.28 evcr6ZMr0
>>137
併用して使えるよ
MMSのデコメが来た場合でもメールアプリ
のほうで確認することができるからね
禿はそれができなくて不便だった
142:iPhone774G
12/05/22 13:30:20.25 s7AC9HTgi
>>138
スレチだ
143:iPhone774G
12/05/22 13:32:29.68 SNeorO5li
>>142
どして?
144:iPhone774G
12/05/22 13:34:35.43 evcr6ZMr0
>>138
メール機能の違いは知らない人も多いからね
禿のほうが月額安いから禿にする人も多いと思う
>>134
表示方法は自由に変えられるよ
145:iPhone774G
12/05/22 13:35:33.19 evcr6ZMr0
>>134じゃなくて>>140だった
146:iPhone774G
12/05/22 13:36:16.22 xIm2XWST0
メッセージアプリだと長文のメルマガやデコメは表示がガタガタに崩れちゃう
そういう時auならメールアプリ起動すれば快適に読める
147:iPhone774G
12/05/22 13:38:39.63 SNeorO5li
>>144
安いってたったあの差で?
機種auの方が安くでガク割、U25割
スマートバリュー、CB4万あって?
んーー
やっぱし、そのメリットがまだ決定打
では無いんだとおもうけど
148:iPhone774G
12/05/22 13:44:21.43 AN9NOdW20
>>147
メリットよりデメリットが上回ってるのは確かだな
じゃないとここまで大差はつかないし、とっくに格ランキングで大幅に逆転されてる
それでも構わない人は押してる意見もガンガン出てるからどんどんauに行きましょう~\(^o^)/
149:iPhone774G
12/05/22 13:47:00.65 evcr6ZMr0
自分がauにMNPしたのは友がauにして
電波の良さとメール機能が強化された
ことを聞かされてからだね
auのほうが禿より月額は高いけど変えて正解
だと思ってる
別にauをごり押しするつもりはない
150:iPhone774G
12/05/22 13:58:44.10 evcr6ZMr0
機能も含めて総合的にはauのほうが優位だと思う
MMSの添付
au→3MB
禿→0.3MB
MMSサーバー保存容量
au→500件、12MB
禿→100件、10MB
Eメールの添付
au→3MB
禿→1MB
電波→ au>禿
動画再生
au→スムーズ
禿→カクカク、一時停止
速度規制
au→3日間で300万パケットで規制、規制期間1日
禿→1ヶ月で1000万パケットで規制、規制期間1ヶ月
(この1ヶ月の規制は大きすぎる)
151:iPhone774G
12/05/22 13:59:10.72 zF0ZEhw00
嘘、大げさ、犯罪集団、ソフトバンク
嘘、妄想、社員総出で工作活動、禿儲
152:iPhone774G
12/05/22 14:00:47.13 xIm2XWST0
緊急地震速報オンでもバッテリーに影響しないも追加
153:iPhone774G
12/05/22 14:03:51.47 AN9NOdW20
頑張れ~!
エボルバ~!
まだまだノルマは遠いぞ~!
154:iPhone774G
12/05/22 14:13:48.81 SNeorO5li
>>150
それだけメリットあるならさ
(鍾乳洞とかもあったよね)
なんで選んでもらえないんだろうね
やっぱ、ぼっちになりたくないからかな
.....
そこが重要と思われてないからかな....
あと、androidAUの時にappleディスってた反動かな....
flashみれませんよ....
155:iPhone774G
12/05/22 14:22:24.86 UvxFrIMG0
iPhone販売始めてからauの純増数二倍に増えてるよ
156:iPhone774G
12/05/22 14:28:48.69 AN9NOdW20
ここは数百万人の現SoftBankiPhoneユーザーをいかにしてau()に押すかのスレです
ちなみに現実では数万人(1/数百)しか移動していません
157:iPhone774G
12/05/22 14:34:04.20 SNeorO5li
>>155
CMで言ってたflash見てないし、テザリングできなく
なっちゃったのに増えたね...
個別の利点が選ぶ判断基準じゃなかったってわけだ
そういう事なんじゃないかな選ぶって
正直、まだ新参なのでいつ、寝返るか信用できないんだよ...
158:iPhone774G
12/05/22 14:48:04.64 evcr6ZMr0
>>157
君は寝返らなくてもいいと思うよ
てか、寝返るはずもないだろうけどね
159:iPhone774G
12/05/22 14:56:59.84 9i9XM8Fw0
禿持ちって幸せな奴ら多いな
あれだけユーザ裏切って何の信用もない企業
7/25からまた騙されるんだな
160:iPhone774G
12/05/22 15:07:47.10 LS7vlPcdi
>>158
そうだね、androidAu時にdisられた
Auがコロっとiphoneに寝返られても
信用できないもんね...
タブも前向き発言からコロっと
Android路線だしね
161:iPhone774G
12/05/22 15:37:50.33 QwXTkab1i
>>150
結構auにするメリットありますね
デメリットはそんなにないのかな?
162:iPhone774G
12/05/22 15:39:36.34 wiazILSA0
>>161
スピードテストの結果だけは遅くなるよ
163:iPhone774G
12/05/22 15:41:34.76 buxhl60n0
auの今の社長がマカーだから社長が変わらない限り大丈夫だろ
Macのメーラーからキャリアメールを使って、他社へも絵文字の送受信が可能になったし、最近のauは地味な所でもいい仕事してるよ
164:iPhone774G
12/05/22 15:42:46.30 QwXTkab1i
もし、auに変えるなら新しいiPhoneの発売日になるからSoftBankとauが同時発売ならいいんだけど
165:iPhone774G
12/05/22 15:45:36.70 QwXTkab1i
あとは発売日までにSoftBankがどれだけ対策するかですね
今の>>150だとauのほうが魅力的ですね
166:iPhone774G
12/05/22 15:50:25.45 LS7vlPcdi
>>163
なるほど、大丈夫そうなんかな
Apple参入新参者という雰囲気がとれてく
れば徐々に売れてくるってことかな
まー、7月からとんでくるHSPA+の電波
がくるまでの期間auも必死だろうけど
167:iPhone774G
12/05/22 15:59:38.48 QwXTkab1i
メリット
MMS機能が良い
動画再生規制無し
パケット規制が緩い
エリア広い
デメリット
高い?
速度遅い(LTE対応で解消?)
通話通信同時に出来ない(LTE対応で解消)
こんなとこでしょうか?
168:iPhone774G
12/05/22 16:14:09.10 AN9NOdW20
>>167
デメリット
通話品質悪し
サポートが弱い
は追加
169:iPhone774G
12/05/22 16:19:38.78 m3D5/Xho0
iPhoneのサポートはアップル担当だろ
Apple Care+の分割契約が出来たりauだけの利点も多い
170:iPhone774G
12/05/22 16:24:11.74 AN9NOdW20
>>169
客観的に比べれはやはり禿よりは弱いだろ
少なくとも店舗レベルでのちょっとした対応はことiPhoneにかけては禿ショップのレベルは高いぞ
この辺は長年扱ってきただけの事はある
171:iPhone774G
12/05/22 16:27:33.01 zF0ZEhw00
>少なくとも店舗レベルでのちょっとした対応はことiPhoneにかけては禿ショップのレベルは高いぞ
笑わせるwww
ゴミカス店員ばかりで話にすらならず店とアフターをたらい回し
で結局林檎に○投げ
これで「レベルは高いぞ(キリッ」wwwwwwww
172:iPhone774G
12/05/22 16:27:50.82 m3D5/Xho0
4購入時にダブルホワイト無理やり付けられたり、
ポケットWi-Fiやフォトビジョン執拗に進められたり、SB店舗の対応には個人的に嫌な思い出しかないんだが
173:iPhone774G
12/05/22 16:28:35.22 AN9NOdW20
>>167
それと現状のメリット、デメリットなら、たら、ればをいれるのはどうかと
それならプラチナバンドでとてつもなくSoftBankの電波が良くなる可能性もある訳で
174:iPhone774G
12/05/22 16:29:48.43 LS7vlPcdi
>>168
確かに、バンクの社員は2万人全員
iPhone持ちだから機能は大概知ってるね
情弱にはいいと思うわ。
情強ならストージはDropboxメールはgmail動画は
foxtubeとか使って運用回避できるけど
ネットやりながら通話できないのは運用回避がwifiポイントに
行くとか知らん人にvoipいれてもらわないといけないのがツライ
175:iPhone774G
12/05/22 16:30:06.56 AN9NOdW20
>>171
それはお前の主観
俺から見たらあうの店員は糞以下なのと同じ
176:iPhone774G
12/05/22 16:31:13.75 LS7vlPcdi
>>169
それがバンクはiTunesの使い方も教えるんだよ、auはappleに聞いて
くださいって言われたって聞いたよ
177:iPhone774G
12/05/22 16:34:03.09 LS7vlPcdi
>>175
そそ、伊達に毎日iPhoneで仕事してるだけじゃないわな
ただ、初心者にはいいけど、おれらにはあんま需要ないよね....
これからのじーさん向けにはいいかな...
178:iPhone774G
12/05/22 16:34:10.38 zF0ZEhw00
まぁTOPからしてこれだから仕方ない
情報革命。孫正義( @masason )に苦情を言ったソフトバンクお客様がブロックされるまでの流れ - Togetter
URLリンク(togetter.com)
179:iPhone774G
12/05/22 16:37:41.27 LS7vlPcdi
>>178
田中はんのヤラセソースとか
ネタ記事合戦はもう飽きた
最後は北朝鮮って流れでしょ?
180:iPhone774G
12/05/22 16:46:59.21 AN9NOdW20
>>177
マニア需要は全体の誤差だから主観にしかならないだろ
今は客観的な話しないと意味がない
それこそスペックはAndroidガーみたいな話になる
181:iPhone774G
12/05/22 16:53:32.35 QwXTkab1i
自分もiPhoneに関してはSoftBankのほうがサポートは上だと思います
>>169
SoftBankも分割出来ませんでしたっけ?記憶違いかもですけど
あとSoftBankには独自のキャリア保険もなかったかな?一年ごとに買い替えるので使って無いですけど
>>172
今までダブルホワイトもポケットWi-Fiもフォトビジョンも勧められた事無いですよFONは勧められますけど
発売日のごたごたした時に買ってるかもですけど
182:iPhone774G
12/05/22 16:55:59.28 evcr6ZMr0
>>167
禿:ホワイトプラン(禿同士は1時~21時まで無料)
au:プランZシンプル(au同士は1時~21時まで無料)
上記のプランで比べるとauのほうがちょっと月額が高い
他社との通話が多いようならauには無期限で繰り越せる
通話プランが多数あるのでそっちにすればauのほうが安くなる
計算だと25分以上他社と通話するならauのほうが安い
繰り越しができない禿のWホワイトにすると損するね
183:iPhone774G
12/05/22 16:56:53.14 AN9NOdW20
>>181
FONは契約じゃなくて純粋にタダでくれるからな
SoftBankはガラケーみたいなiPhone用のサポートがこの前できたよ
184:iPhone774G
12/05/22 16:59:41.42 m3D5/Xho0
>>181
ソフトバンクはAPPの分割できないよ
独自の保証はあるけど、キャリア縛りが発生するからAPP+入った方がマシ
185:iPhone774G
12/05/22 17:03:13.34 evcr6ZMr0
>>172
そうそう
Wホワイトは原則みたいなこと言われて最初
無理矢理付けられた
あと情弱をねらってウルトラWi-Fiとかも勧められるみたい
これの苦情が多いらしいね
186:iPhone774G
12/05/22 17:04:17.01 LS7vlPcdi
>>181
fonはとりあえずもらっときました。
別のがあるので使っていませんが。
187:iPhone774G
12/05/22 17:08:37.42 QwXTkab1i
>>184
調べたらやっぱりSoftBankもあるみたいだよ
URLリンク(mb.softbank.jp)
188:iPhone774G
12/05/22 17:11:52.02 AN9NOdW20
APPと独自の併用もできるよね
189:iPhone774G
12/05/22 17:15:33.93 m3D5/Xho0
>>187
auに続いて分割出来るようになったんだな
じゃあ尚更キャリア独自のあんしん保証iには入る意味ない
あれ紛失時の割引機種変を謳ってるけど6万5000円が6万になる位だし、
APP+との価格差考慮すると全然得じゃない
しかも修理費用は月月割除いた月々の利用料金から還元と罠満載
190:iPhone774G
12/05/22 17:21:21.29 LS7vlPcdi
>>187
うむ
それと修理に出している時auはiPhone代替機を
用意してくれない
まだ、新参なのか腰掛けなのか、auはiosの世界シェアが
下がったらさーっと、galaxyやXperia
にいってしまいそう
191:iPhone774G
12/05/22 17:25:05.14 LS7vlPcdi
>>189
あんしんは得ではないよ、それは旧来のSoftBankガラケーユーザーに
理解されやすいサービスをその他のケータイ同様用意しているだけ
情弱にはAPPって???って人もいるからね、うちらは入る事ない
192:iPhone774G
12/05/22 17:28:38.78 FQ/CZT8Bi
auってSIMカードを他のau端末に差し替えて使えるんだよな
そこはiPhone専用のSBに比べると利点の一つか
ただし、それゆえ修理際の代替機はiPhone以外の端末が回って来るらしい
193:iPhone774G
12/05/22 17:47:56.45 vtDr/H1vi
スレタイ、言いたいことはわかるけどなんか変だなw
194:iPhone774G
12/05/22 17:54:26.59 LS7vlPcdi
>>193
iPhoneへ を
iPhoneを
にすればよかったかも
195:iPhone774G
12/05/22 18:16:10.10 r5dVxmmm0
ここまで誰も替えようという人がいないのに煽り合いだけが一人歩きしとる。
196:iPhone774G
12/05/22 18:30:22.11 QwXTkab1i
>>195
変えるの検討中だよ
新機種出てからだけど
197:iPhone774G
12/05/22 18:39:50.26 daVtw5rT0
山手線でauの回線が繋がりやすいっていうの見たけど
あれってホントなの?
ソフトバンクのiPhoneが携帯デビューだから
携帯電話って通話中に切れるのが普通だと思ってるんだけど
マジでauは通話中に切れないの?
恥ずかしい話、友達少ないから他社のことよくわからないんだよ
198:iPhone774G
12/05/22 18:44:50.82 LS7vlPcdi
>>197
本当だろうな(って試した事ないけど)
推測するに、広範囲飛ばない2GHzだから
充分ありえる
でも、毎日都内通勤だけど全く実害ないけどね
199:iPhone774G
12/05/22 18:46:29.63 LS7vlPcdi
>>197
でもなんで君突然、単発で登場?
200:iPhone774G
12/05/22 18:59:17.98 evcr6ZMr0
>>197
山手線がダメだってのは前から有名な話しだよ
禿しか使ってないと移動中に途切れるのが普通に
思えるけど他社に変えるといかに違うかというのが
よくわかる
201:iPhone774G
12/05/22 19:01:37.20 daVtw5rT0
>>198
>でも、毎日都内通勤だけど全く実害ないけどね
auのこと?
202:iPhone774G
12/05/22 19:15:22.02 LS7vlPcdi
>>201
いやいやバンク今も都内だけど
たまにコッソリ電車でヘッドセットで
電話にでちゃうけど、別に極端にきれる
事はないなぁ、ネットもきれないね
だから使ってる(笑)
正直MNPのCBが魅力的なんでいつでも
auに行けるんだけど、
やっぱ同時通話が改善される次期モデル
だろうね
203:iPhone774G
12/05/22 19:19:25.47 i6Gpr5O4i
>>37
SB4だけどこれ狙って移動しようか考えてる
あとはLTEでのキャリアの対応によるが
204:iPhone774G
12/05/22 19:23:03.54 r5dVxmmm0
>>202
極端にきれることは無い?
どのように切れるの?
205:iPhone774G
12/05/22 19:31:44.16 JPqpV1+q0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
SB au両端末持ちが来ましたよ!
何か試して欲しい事ある?
206:iPhone774G
12/05/22 19:32:14.58 G/gCG0680
>>185
え?Wホワイトは、2ヶ月は絶対付けないといけないんじゃないの??
そういう感じで言われてつけたんだけど・・・
マジかよ・・・
207:iPhone774G
12/05/22 19:36:25.97 CqMatzEB0
>>206
>マジかよ・・・
情弱のふり? でないならマジ馬鹿確定。
208:iPhone774G
12/05/22 19:37:16.46 r5dVxmmm0
>>205
スピードテストとPingテストして下さい。
209:iPhone774G
12/05/22 19:37:31.65 JQKCt/xc0
>>206
最悪だな
210:iPhone774G
12/05/22 19:42:58.48 I6lkQD6ki
>>207
黙れ馬鹿
211:↑
12/05/22 19:45:02.22 CqMatzEB0
マヌケ乙w
212:iPhone774G
12/05/22 19:47:19.91 LS7vlPcdi
>>205
といっても
このスレではスピテスも偽装できるから
無意味という結論が出ている。
君がテストしている様も含めて動画で
朝、昼、晩、野内、野外でよろ
213:iPhone774G
12/05/22 19:49:16.15 JPqpV1+q0
偽装はしていないよ!
SB
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
214:iPhone774G
12/05/22 19:49:22.20 cMtZgKx90
動画でなら偽装できないじゃん
動画でヨロ
215:iPhone774G
12/05/22 19:49:54.56 JPqpV1+q0
au
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
216:iPhone774G
12/05/22 19:50:39.94 LS7vlPcdi
>>207
>>206は単発、単発の時点で煽り、
冷やかし、風説の流布拡散厨認定だろ
217:iPhone774G
12/05/22 19:52:09.48 daVtw5rT0
>>202
俺も、確かに切れるけど困るほでもない
慣れた?
でも繋がることが普通っていう安心感も魅力的なんだよな
ネットと通話の同時使用は今までしたことないからそれはどうでもいい
auはできないんだよな
218:iPhone774G
12/05/22 19:54:45.96 ZlY04r820
SBクソ過ぎるから、よっぽどな事情がない限りSBやめてauにするだろ普通
219:iPhone774G
12/05/22 19:54:50.28 LS7vlPcdi
>>213
偽装していないなら動画で5連続、投稿時間住民指定でよろ
昨日、自分指定で選別する時点で偽装という結論に至ってるよ
220:iPhone774G
12/05/22 19:56:06.68 09GAks15i
>>213
なに、その偽装したようなレイテンシw
221:iPhone774G
12/05/22 19:56:41.00 LS7vlPcdi
>>218
何の事情があんの?.....
222:iPhone774G
12/05/22 19:57:33.27 yar138Csi
>>216
いい加減にしろよ
223:iPhone774G
12/05/22 19:58:33.45 LS7vlPcdi
あ、昨日の偽装厨か.....
自己紹介乙.....
224:iPhone774G
12/05/22 20:07:28.88 cMtZgKx90
>>216
ちゃんと契約してるんだけどな・・・
質問があれば、聞いてくれ
225:iPhone774G
12/05/22 20:12:17.98 d0mhoG5t0
YouTubeの読み込み時間比較をお願いします
226:iPhone774G
12/05/22 20:15:38.08 QwXTkab1i
>>205
大阪に行って環状線一周計測してみて
Webブラウジング+BNRスピードテストで
ネットに上がってるのって東京ばっかりだから
227:iPhone774G
12/05/22 20:18:14.38 JPqpV1+q0
人間不信か?ここで誰がどっちのキャリア
選んでも俺には関係ないし動画で朝昼晩
うpするのも面倒臭い。
俺は今日初めてこのスレ覗いたが今日限り
にする。
では!
228:iPhone774G
12/05/22 20:18:31.31 pnpfB6iU0
>>226
地域限定かよwww
229:iPhone774G
12/05/22 20:18:40.16 QwXTkab1i
>>225
YouTubeだとこの時間相手にならないと思うよ
Webブラウジング+スピードテスト希望
230:iPhone774G
12/05/22 20:20:01.32 be/suH6N0
>>227
自分から振ってきたのに、なんで逆切れ??
231:iPhone774G
12/05/22 20:21:12.09 LS7vlPcdi
>>224
>>214
>動画でなら偽装できないじゃん
>動画でヨロ
なんかコメあってあくね?
232:iPhone774G
12/05/22 20:24:36.37 LS7vlPcdi
>>230
うーん、多分きえなきゃいけない事情があったんでしょうね....
最初は偽装で乗り切れると思ってた
だがハードルが思った以上に高かった
『なんでもいってくれ~』なんて言わなきゃ..... みたいな
違ってたらメンゴ
233:iPhone774G
12/05/22 20:24:57.95 buxhl60n0
>>227
3GでSkypeやってみてよ
234:iPhone774G
12/05/22 20:28:26.74 r5dVxmmm0
末尾iの粘着力が強すぎるんだよ。
235:iPhone774G
12/05/22 20:30:07.36 LS7vlPcdi
>>229
おれは通常画質ならつべはおk
即始まったわ、まスクショなんで
偽装言われてもしゃーないが
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
hqもいくか?
236:iPhone774G
12/05/22 20:32:21.63 Tz5JtBaP0
いきなり>>212みたいな基地外じみたことをいわれたら、それだけでうんざりだろw
237:iPhone774G
12/05/22 20:34:06.25 pnpfB6iU0
>>235
これが禿の通常画質なのねwww
238:iPhone774G
12/05/22 20:34:56.60 LS7vlPcdi
HQはあえなく惨敗
標準でバッファギリに規制かけてるからな
こういう時はfoxtubeでバッファ貯めながら
だろうな、ま、シチュエーションがあまり
ないけどね
239:iPhone774G
12/05/22 20:35:10.39 r5dVxmmm0
>>235
お前が動画でUPしろよw
人に朝昼晩のUPえお要求しといて、
スクショはないだろ。
240:iPhone774G
12/05/22 20:37:20.09 LS7vlPcdi
>>237
残念ながら、そういう事だ
ま、皆、今気づかされる事てはなく
わかってそれでも、そこにMNPの価値を
感じてないんだろうな
241:iPhone774G
12/05/22 20:38:31.08 HgcuaPWE0
>>216
こう言うの見つけたんだけど?
URLリンク(gigazine.net)
242:iPhone774G
12/05/22 20:38:51.65 LS7vlPcdi
>>239
だが断る
おれはなんでもやるとはいってないぞ
あいつは言ったからリクした迄
243:iPhone774G
12/05/22 20:39:06.51 buxhl60n0
>>238
最悪clipboxに落として見ればいい話だし
あまり優位性は感じないね
244:iPhone774G
12/05/22 20:41:14.95 Tz5JtBaP0
>>242
ところで誰か、何でもやるなんて言ったやついたか?
245:iPhone774G
12/05/22 20:42:32.78 LS7vlPcdi
>>243
そういう事、
今はストリームっぽくみたければ、YouTubestream、foxtube
Wifi保存ならxochiだろ
246:iPhone774G
12/05/22 20:44:21.52 LS7vlPcdi
>>244
なんで単発なの?、ご本人?
247:iPhone774G
12/05/22 20:45:13.67 Tz5JtBaP0
>>246
お前はID検索すらできんのか。どこまでバカなの?
で、何でもやるなんて言ったやついたか?
248:iPhone774G
12/05/22 20:45:35.53 r5dVxmmm0
>>246
かわいそうな人だなぁ
249:iPhone774G
12/05/22 20:46:09.14 LS7vlPcdi
>>247
3発しかないじゃん
250:iPhone774G
12/05/22 20:48:41.60 Tz5JtBaP0
>>249
1.何でもやるなんて言ったやついたか?
2.「単発」の意味を書け
251:iPhone774G
12/05/22 20:49:50.62 LS7vlPcdi
>>247
あ~
悪い悪い主観でもの言った
それと言葉足らず、おれがわるい
おれにとっては、3発程度では素性がわからんからさ、何回か毎にIDかえてる
のかな?って思った
時系列を確認すべきだったね
252:iPhone774G
12/05/22 20:51:09.69 LS7vlPcdi
>>250
ゴネるなって
253:iPhone774G
12/05/22 20:52:37.09 Tz5JtBaP0
で、ID:LS7vlPcdiはいつになったら尋ねられたことに答えるの?
254:iPhone774G
12/05/22 20:56:10.99 LS7vlPcdi
>>253
いつからおれが答える義務が発生したのか.......
君、なんの強要?
脱線してるよ.....
255:iPhone774G
12/05/22 20:56:29.80 KYXEcmlw0
俺はbankユーザーがどれくらいストレス抱えてるか知らないけど別にauだって劇的に繋がるってことないと思うよ。
別に不自由をすることはないけど朝の超満員電車だとけんが
256:iPhone774G
12/05/22 20:58:22.46 KYXEcmlw0
途中で送信してしまった。
朝の超満員電車だと圏外にはならないけど回線混みまくりで殆ど繋がらないよ。
257:iPhone774G
12/05/22 21:02:47.39 HgcuaPWE0
あっそ
はい、次の人どうぞ~
258:iPhone774G
12/05/22 21:02:50.60 Tz5JtBaP0
>>254
自分の発言に責任を持ってもらおうと思ってね。今はその前段階。
で、いつになったら答えるのかな?
259:iPhone774G
12/05/22 21:03:02.14 daVtw5rT0
このスレってソフトバンクからauに移るのを阻止するスレなのか?
260:iPhone774G
12/05/22 21:06:46.70 4Xqa/F7o0
マジでSB4Sの人は、5が出たらauにMNPがお得じゃないの?
iPhone5がLTE対応だと仮定して
①4Sの時みたいに、MNPキャッシュバックが貰えるはず
②SB4Sを売って現金ゲット
③来年3月にLTE実人口カバー率96%の広いカバー率
④通信と通話の同時利用も可能になるはず
261:iPhone774G
12/05/22 21:07:45.42 LS7vlPcdi
>>258
君こそ教えて君ではなく
読解力を身につけような
262:iPhone774G
12/05/22 21:09:07.43 LS7vlPcdi
>>260
それはありだと思う
263:iPhone774G
12/05/22 21:10:15.94 Tz5JtBaP0
禿工作員は決して答えられないんだよなあ。答えるとまずいことがあるんだろう。
毎度の逃走乙
264:sbi
12/05/22 21:12:20.32 LS7vlPcdi
>>263
最後はそのパターンね、煽り乙
265:iPhone774G
12/05/22 21:14:59.50 pnpfB6iU0
選ぶならau
URLリンク(i.imgur.com)
266:sbi◇hage
12/05/22 21:19:19.02 LS7vlPcdi
てか、>>263 マジで気悪くしたか?
コテつけたからNGでもいいぞ
267:iPhone774G
12/05/22 21:21:59.62 4Xqa/F7o0
>>265
2014年80%ってマジなの??
だめじゃんww
268:iPhone774G
12/05/22 21:22:33.41 Tz5JtBaP0
>>264
それ、>>261のことだよね?いつまでも答えられない工作員さん
269:iPhone774G
12/05/22 21:24:39.14 LS7vlPcdi
>>267
だな
だが、プラチナはSBのにとっては
プラスアルファという考えもあるから
どうなることやら
270:iPhone774G
12/05/22 21:25:04.26 Nn6zZ+PL0
>>206
俗に言うWホワイト詐欺な
騙されやすいから注意したほうがいい
271:sbi◇hage
12/05/22 21:26:05.84 LS7vlPcdi
あ、コテきえた、あいつ、すまん
272:iPhone774G
12/05/22 21:26:11.27 JPqpV1+q0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
273:iPhone774G
12/05/22 21:26:40.71 daVtw5rT0
>>265
これってどこまでホントなの?
バッテリーの持ち時間、マジ?
強がりじゃないけどMMS関連はどうでもいい
274:iPhone774G
12/05/22 21:27:51.34 daVtw5rT0
>>272
ソフトバンクのほうがスピード早いのに
なんでyoutubeの動画はauが早いんだ?
275:sbi◇hage
12/05/22 21:30:02.14 LS7vlPcdi
この時間帯HQは規制
18:30~03:00
276:iPhone774G
12/05/22 21:30:23.07 JPqpV1+q0
>>274
ソフトバンクは昼と午後6時以降規制されている模様
277:iPhone774G
12/05/22 21:30:57.98 pnpfB6iU0
>>273
バッテリー持ちが断然au長持ちなのは超有名だよ
URLリンク(japan.internet.com)
278:iPhone774G
12/05/22 21:31:35.32 daVtw5rT0
>>275
>>276
auは規制ないの?
マジレス頼む
279:sbi◇hage
12/05/22 21:32:29.17 LS7vlPcdi
>>278
無い
280:iPhone774G
12/05/22 21:34:21.77 daVtw5rT0
>>279
無いのか、ありがとう
281:iPhone774G
12/05/22 21:35:08.02 Tz5JtBaP0
>>273
緊急地震速報ONって書いてあるからおそらくマジ。禿は緊急地震速報ONにしてるとバッテリー食うでしょ。
他2社は食わないもん。
282:iPhone774G
12/05/22 21:35:27.23 daVtw5rT0
>>277
バッテリーの持ち時間が違うのは、全然知らなかった
有名なのか
283:iPhone774G
12/05/22 21:36:05.31 AN9NOdW20
でも自慢のメールが邪魔してるよ
URLリンク(m.news-postseven.com)
284:sbi◇hage
12/05/22 21:36:30.64 LS7vlPcdi
>>278
tube 3G命ならつべは迷わずauへ!
だがHQで見ると容量規制にきをつけて
おれはサッカー中継とかは
観るんだけどね、justinは規制にかから
ないので問題がない
285:iPhone774G
12/05/22 21:37:31.68 yptclZ0c0
緊急地震速報オフ同士の比較でもauの持ちがいい。電波がいいからだろうね
緊急地震速報オンでさらに差がつく感じ
286:iPhone774G
12/05/22 21:38:56.85 JPqpV1+q0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
287:sbi◇hage
12/05/22 21:39:07.75 LS7vlPcdi
>>283
なるほどね、こういう学生の取り込みが
ランキングに現れてんのかな
288:iPhone774G
12/05/22 21:39:33.63 JPqpV1+q0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
289:iPhone774G
12/05/22 21:40:51.91 Nn6zZ+PL0
>>241
ウルトラWi-Fiも押し売りやってるだろ
苦情出したほうがいいな
290:iPhone774G
12/05/22 21:42:11.18 Nn6zZ+PL0
>>259
禿信者のMNP阻止隊がいるらしい
291:iPhone774G
12/05/22 21:43:51.58 Nn6zZ+PL0
>>274
何を今さらw
292:sbi◇hage
12/05/22 21:44:28.85 LS7vlPcdi
>>290
おれか?
孤軍奮闘だから隊じゃないぞ
群れるのはすきじゃないしな
おれも勉強させてもらってるんだよ
293:iPhone774G
12/05/22 21:47:29.21 nU2JyZeS0
ちなみに、バッテリーを食わない緊急地震速報の方法はSoftBankにもあるらしいが、それだと受信するまでに時間がかかるようになるらしい
揺れてからとかね
詳しい話は分からんが
294:sbi◇hage
12/05/22 21:47:42.46 LS7vlPcdi
>>290さぁ
>>114、履歴で今見たんだけどさ
コケるにせよ、なんにせよどうなるか
ミモノじゃないか?
おれはそれを体感してからでもいい
気がしてね
295:iPhone774G
12/05/22 21:48:45.59 daVtw5rT0
auよさそうだな
でもソフトバンクの2年縛りが1年半残ってるからまだ無理だな
つーか、auってなんかハードル高いんだよな
店とか売り場とか女の子が多いから
女性恐怖症のおれからすれば入りづらい・・・
もうちょっと、男性ユーザーも相手にしたらいいのに
296:sbi◇hage
12/05/22 21:49:57.01 LS7vlPcdi
>>293
地震はサッパリわからんな...
残念な事にゆれくるコールがなるくらい..
ちと、おれも危機管理なさ杉
297:sbi◇hage
12/05/22 21:51:20.19 LS7vlPcdi
>>295
そうなのか?解約して中古で売って
MNPのCB貰えばチャラにはなるぞ
298:iPhone774G
12/05/22 21:55:20.92 AN9NOdW20
>>297
チャラぐらいじゃ手間が合わんわなw
299:iPhone774G
12/05/22 21:57:17.25 daVtw5rT0
>>297
なんか難しそうだけど
auショップの店員さんに聞いたら教えてくれるのか?
一回話し聞いてみようかな
300:iPhone774G
12/05/22 22:03:47.81 LS7vlPcdi
>>299
いやぁ、中古とか絡むとそのへんまでは
おねーさんも....
グーグル先生の方が....
301:iPhone774G
12/05/22 22:12:53.80 hBARPRk4O
>>255-256
SB工作員が顔真っ赤にして怒りで手が震えてんのか?ww
302:iPhone774G
12/05/22 22:17:09.84 09GAks15i
>>283
2ちゃんのステマが全く世間には届いてないなw
303:iPhone774G
12/05/22 22:21:10.87 LS7vlPcdi
>>301
おいおい送信ミス煽り出したか
しかもauユーザーと言っている、実は図星とか?
(単発でわけわかんないけどな)
304:iPhone774G
12/05/22 22:29:43.71 64xIix080
auは遅いからなぁ
平均的なSoftBankの速度
URLリンク(i.imgur.com)
平均的なauの速度
URLリンク(i.imgur.com)
305:iPhone774G
12/05/22 22:30:42.40 hBARPRk4O
>>303
iウゼーーw
常識的に超満員電車で携帯なんか弄るかよw
306:iPhone774G
12/05/22 22:33:03.60 64xIix080
>>305
満員でも座ってる人と入り口付近以外の人は弄ってるだろ
307:iPhone774G
12/05/22 22:38:20.90 hBARPRk4O
>>306
超だろ?
どこ住みだよ
308:iPhone774G
12/05/22 22:38:56.68 mXKMa3xDi
SoftBankアンチが立てたこのスレだけど
勢いは凄いけど
このスレ見てauiPhoneに変えた人ってROMってる人を入れても0人じゃない?
こんな2ちゃんでステマ頑張っても仕方ないだろ
auアンチもSoftBankアンチも
309:iPhone774G
12/05/22 22:46:29.07 AN9NOdW20
いや、変えた奴が0人ならauアンチの勝ちw
310:iPhone774G
12/05/22 22:46:51.21 64xIix080
>>130
SoftBankでもパケットロスなんて0だよ
311:iPhone774G
12/05/22 22:49:49.69 64xIix080
>>307
関西だよ
312:iPhone774G
12/05/22 22:50:31.43 Tz5JtBaP0
また来たよ、平均とかでたらめ言う工作員が。
313:iPhone774G
12/05/22 22:54:37.96 hBARPRk4O
>>310
見方わからなかったが確かにPINGでパケットロス30%と表示されてたよ
314:iPhone774G
12/05/22 22:55:33.76 64xIix080
>>312
あ、そっか
auの平均は1M程度だったっけ?
315:iPhone774G
12/05/22 22:58:16.73 nU2JyZeS0
てか場所とか状況に影響受けまくるのに平均とか持ち出しても意味なくね?
と思うのだが…
316:iPhone774G
12/05/22 22:58:44.43 64xIix080
auは遅いからなぁ
SoftBankの速度
URLリンク(i.imgur.com)
auの速度
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
317:iPhone774G
12/05/22 23:00:20.72 Tz5JtBaP0
>>314
>>304の速度(別にauは1Mでもいいが)がそれぞれの会社の平均であるという結論にいたる
過程を示せ。具体的には計測場所、計測回数、時間帯、それぞれの値など。
それができなければただの捏造ってことで二度とでたらめは言わないように。
318:iPhone774G
12/05/22 23:00:23.66 64xIix080
仕方ないから平均って書くのやめとくよ
でもSoftBankでこの位の速度出ない人は今すぐauに変えたほうがいいよ
319:iPhone774G
12/05/22 23:01:51.62 Tz5JtBaP0
>>315
平均の意味もわかってないか、ただの印象操作だからね。
その証拠にこれまでにどうやってそれが平均だとわかったか、答えられたためしがない。
320:iPhone774G
12/05/22 23:02:21.52 oJEIAo7N0
>>316
夕べはたまたま平均速度以下だったんだよねwww >68
321:iPhone774G
12/05/22 23:04:12.42 oJEIAo7N0
禿はPing遅せーんだよなwww
322:iPhone774G
12/05/22 23:07:40.71 64xIix080
>>320
そうそう、たまたまね
平均はこの位
履歴出すよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
323:iPhone774G
12/05/22 23:08:12.98 64xIix080
auの人もスピードテストの履歴出して見てよ
324:iPhone774G
12/05/22 23:09:59.51 oJEIAo7N0
>>323
Pingやろうぜ
325:iPhone774G
12/05/22 23:10:38.79 64xIix080
>>324
スピードテストの履歴先に見せてよ
326:iPhone774G
12/05/22 23:12:00.45 nU2JyZeS0
auとSoftBank両方とも100回スピードテストをするとして、
auは快適快速なところで100回計測して、SoftBankは人が多い時間帯速度が出ない場所で100回計測したとしても平均と呼べるんだぜ?
というか地域どころか場所によっても大きく違うんだからさぁ…
327:iPhone774G
12/05/22 23:12:56.70 daVtw5rT0
>>323
お前もういいよ
ソフトバンクの評判が落ちるから止めてくれ
速度だけで勝負してどうすんの?
328:sbi◇hage
12/05/22 23:18:23.24 LS7vlPcdi
ちわっす、最終電車で移動中(都内)
結局さ市場が判断し自然淘汰されるんじゃ
ないかな....
329:iPhone774G
12/05/22 23:18:43.29 mXKMa3xDi
>>327
速度が遅いのがauの売れない最大の理由だと思うけど?
auは遅いからなぁ
SoftBankの速度
URLリンク(i.imgur.com)
auの速度
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
330:iPhone774G
12/05/22 23:18:58.22 oJEIAo7N0
Ping遅せーwww
URLリンク(i.imgur.com)
331:sbi◇hage
12/05/22 23:23:13.27 LS7vlPcdi
うーん、なんだろうね、
でも、SBより選ばれないんだよね。
332:iPhone774G
12/05/22 23:23:25.63 coB7KsXI0
>>322
前に、auとソフバン4Sの2台持ちの人が検証してくれたけどまったく同じだね。
ソフバンは通信が不安定で地域により落差が激しい。まったく安定してないね
333:iPhone774G
12/05/22 23:26:29.40 yEusw9S70
禿Ping遅いね
URLリンク(i.imgur.com)
334:iPhone774G
12/05/22 23:27:32.22 ZSn82mcgi
>>332
そうなんだ?
自分のとこで速度でてちゃんと繋がるからどーでもいいけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
335:iPhone774G
12/05/22 23:29:41.03 nU2JyZeS0
SoftBankが売れてる理由
自社宣伝と好印象を与えることに秀でているから
情報戦ならSoftBankの勝ちだよ本当
中身が伴ってなかったら批判浴びるけどさ
336:iPhone774G
12/05/22 23:30:48.00 ZSn82mcgi
>>333
そのアプリでPINGが0.3秒違ってもauはスピード自体が遅いからWebブラウジングじゃSoftBankのほうがサクサクだよ
SoftBankの速度
URLリンク(i.imgur.com)
auの速度
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
337:sbi◇hage
12/05/22 23:31:58.07 LS7vlPcdi
>>332
そんな事今更...2GHzで細かなアンテナ立て
なければならないからな、FOMAを思い出せって
だが、2GHzのみのというのを意地でここまで
接続させたのはさすが、このvodaからの激変を
知っているから、900に期待が高まる訳だよ...
338:sbi◇hage
12/05/22 23:37:34.10 LS7vlPcdi
>>335
auは2GHzに帯域の多くを用いてるんなら
さすが、auすばらしいと言うだろう
でもauの2GHzってチョットだもんな
プラチナ頼みであぐらをかいた?
339:iPhone774G
12/05/22 23:39:43.65 oJEIAo7N0
>>337
禿も大量のフェムトセルがあるじゃないかwww
340:iPhone774G
12/05/22 23:42:15.84 nU2JyZeS0
>>338
どっちの基地局が多いかに関しては方針の違いじゃね?
ちなみにスマホとかのデータ通信は2GHz帯の方がいいよな
341:iPhone774G
12/05/22 23:44:45.65 coB7KsXI0
>>337
>2GHzで細かなアンテナ立てなければならないからな
立ててたのはフェムトだったのがバレてたけどね。
当然屋外での通常使用で繋がる訳もなくPHS以下の評価をもらうことになった
URLリンク(www.nikkei.com)
総合3位は21.1ポイントのウィルコムで、「電話機の価格」と「月々の利用料金」では1位だった。
ソフトバンクモバイルは「通話エリア(屋内/屋外)」と「通話品質」などがマイナスだったのが響き、
総合満足度は11.0ポイントで最下位だった。
342:iPhone774G
12/05/22 23:46:54.61 tXHitjmgi
>>334
ソフトバンクの凄いとこはauじゃ絶対に拝めない速度がバンバン出る所だな
普通に速いね
343:iPhone774G
12/05/22 23:48:26.27 oJEIAo7N0
>>342
そうだね、但しそれ以外は
URLリンク(i.imgur.com)
344:iPhone774G
12/05/22 23:49:04.99 daVtw5rT0
なんか話題を 速度のみ にしようとしてるアホがいるな
速度以外の話題は都合が悪いみたいだな
345:iPhone774G
12/05/22 23:51:17.46 daVtw5rT0
>>342
でも18時以降は速度規制されるんだろ?
でauにyoutubeの快適さで負けてたら意味ないじゃん
ソフバンユーザーながら俺も今日初めて知ったけど
346:iPhone774G
12/05/22 23:52:31.12 oJEIAo7N0
禿 Ping
URLリンク(i.imgur.com)
au Ping
URLリンク(i.imgur.com)
この差がweb初動レスポンスの差
347:sbi◇hage
12/05/22 23:53:04.34 LS7vlPcdi
>>340
方針?
SBはvoda買取時から2.1だけでは戦えないと総務省に頭をさげていただろ
そもそも3Gは、2.1の筈だったのに元々持っていた800をKDDIが使ったから
繋がらない事にたえきれなくなってdocomoも使ったんじゃないか
だから2.1のみのFOMAはmovaより酷かったよな、SBはその
周波数オンリーだぞ
民主政権になってようやくプラチナが使えるようになったわけだが...
348:iPhone774G
12/05/22 23:54:47.89 tXHitjmgi
>>345
速度規制じゃないよ
YouTubeなどの動画が遅くなる
349:iPhone774G
12/05/22 23:55:58.17 tXHitjmgi
>>346
初動が0.2秒早くてもauはスピード遅いからな
SoftBankはWebブラウジングサクサクだよ
350:iPhone774G
12/05/22 23:57:39.83 AN9NOdW20
>>345
そう思うなら遠慮せずあうに行けw
誰も止めやせん
351:iPhone774G
12/05/22 23:57:51.37 oJEIAo7N0
>>347
頭下げてないだろ
URLリンク(www.news-postseven.com)
太陽光発電事業「電田プロジェクト」を突如ぶち上げたソフトバンクの孫正義・社長。
ぶち上げるときはいいが、都合が悪い時は政府のせいにするのが孫氏の特徴だ。
本業の携帯電話事業では、ソフトバンクの電波がつながりにくいのは有名な話。
6月下旬に開かれた株主総会では当然の如く、株主から「携帯がつながりにくい。
どうにかしろ」と追及された。
すると孫氏は、「ゴールデン周波数といわれる800メガヘルツ帯を持っているかどうかの
ハンディキャップは大きい」と、自由化しない政府が悪いと反論してみせた。
ついには社内からも反対意見が噴出し始めている。孫氏を見かねて、あるソフトバンクの
最高幹部は、知人にこう漏らしたという。
「政治に頼って利権を握るのは勝手だが、やるなら私財でやってくれ」
「政治に頼って利権を握るのは勝手だが、やるなら私財でやってくれ」
「政治に頼って利権を握るのは勝手だが、やるなら私財でやってくれ」
352:iPhone774G
12/05/22 23:58:27.73 nU2JyZeS0
>>347
違う違う、auが800MHz帯と2GHz帯のどちらが多いか、の話だよ
353:sbi◇hage
12/05/22 23:58:43.18 LS7vlPcdi
2.1しか武器がなければ、泥くさくいくしかない、それで
投げ出したvodaに変わって今じゃ日本で一番SBiphoneが
選ばれている、やっぱり新参者のauにすぐにいけなあの
は、そこらへんの凄みがまだ伝わってこない、だから売れない
んじゃないかな
354:iPhone774G
12/05/22 23:59:22.35 CTaM+7/Si
>>345
この人ってSoftBank持ちなの?
355:sbi◇hage
12/05/23 00:01:44.59 XPodq44pi
>>345
スマホはYouTube3Gガーだけでは無いと言うことだろ
HQで見たら容量てauも規制かかるぞ...
356:iPhone774G
12/05/23 00:03:12.95 nU2JyZeS0
>>355
速度規制じゃない別の規制がかかる
357:sbi◇hage
12/05/23 00:03:26.51 LS7vlPcdi
>>354
うーん、確かに持っていてそれだけYouTubeガーなら
使えばわかることだよね、回避方だってわかるはず
358:iPhone774G
12/05/23 00:05:01.70 AN9NOdW20
電波に関しては素直に7月25日以降しばらく様子見ないとどうなるかわからんて
旧800停波でauが混む事もあるんだからさ
359:sbi◇hage
12/05/23 00:06:01.80 LS7vlPcdi
>>352
800だよ
360:iPhone774G
12/05/23 00:08:12.87 LqmvSDzv0
>>359
そ れ は わ か っ て る
361:iPhone774G
12/05/23 00:08:19.01 Cr8ntgS/0
これに尽きるかな
URLリンク(consult.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(consult.nikkeibp.co.jp)
362:iPhone774G
12/05/23 00:08:46.57 eKyJzk3d0
そういやev-do advancedってどうなったん?
効果なかった?
363:sbi◇hage
12/05/23 00:10:58.41 XPodq44pi
>>358
そそ、世の中はいずれこのままスマホが増えれば
アメリカに倣いパケ放撤廃とまで言われているから
せっかくauうつっても僅かで規制に入るやもしれ
ないだから今は様子見でいろいろ情報に敏感になって
おくのが大事だと思う
364:sbi◇hage
12/05/23 00:13:45.06 XPodq44pi
>>361
日経は飛ばし、提灯ではゲンダイ並
365:iPhone774G
12/05/23 00:16:55.64 eKyJzk3d0
これ?
【携帯】 日経新聞 「某メディアが『ドコモからiPhoneが出る』と報じたため、国内メーカーからドコモに怒りの電話殺到」
スレリンク(newsplus板)
某メディアが
某メディアが
某メディアが
某メディアが
wwwwwwwwwww
366:iPhone774G
12/05/23 00:26:50.08 uU5Sn/ci0
>>361
やっぱりKDDIが良いね
367:iPhone774G
12/05/23 00:28:29.82 uU5Sn/ci0
>>361
1位 NTTドコモ
2位 KDDI
3位 UQ
4位 イー・アクセス
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
なんとかバンクはどこ行ったwww
368:iPhone774G
12/05/23 00:28:30.15 bZy3sWbY0
>>363
なんやかんやいって禿はインターネットに関しては仕切と手際がいいし先見性も他所に比べたら段違い
あうにしてもどきゅもにしても基本施作は全て後追いだからな
あうはその辺は一番遅れてるしなんにしても慌ててやっつけ仕事やってる感は否めない
そういう空気も今禿が選ばれてる大きな要因だろうね
あうオタの主観を無視すれば世間一般の期待感は断然SoftBankにあるって事だな
そもそもiPhoneに細かいスペックの話は意味ないんだよ
スペックにこだわるならAndroidにしろってw
369:iPhone774G
12/05/23 00:32:56.38 F6f6JsPb0
>>368
そんなauに機能で追い越されちゃったね
URLリンク(i.imgur.com)
370:iPhone774G
12/05/23 01:06:40.57 CFdSBgmP0
今ソフバン4なんだけど5でたらauにしようかな
山に強いのってauだったよな?
371:iPhone774G
12/05/23 01:11:20.52 CFdSBgmP0
あと、電車走りながらでもネット繋がる?
372:iPhone774G
12/05/23 01:38:23.75 eKyJzk3d0
SoftBankは電車乗ってると圏外なの?
373:iPhone774G
12/05/23 01:47:01.17 u2Ist1wQ0
URLリンク(www.gizmodo.jp)
学生に強いauはどこへいった…
374:iPhone774G
12/05/23 02:23:34.11 Q60MNwUb0
ずっとSoftBankでいようぜ。
375:iPhone774G
12/05/23 02:27:14.58 eKyJzk3d0
>>374
いや、キャリアにこだわるより良いほう選ぶだけだろ
376:iPhone774G
12/05/23 03:19:33.89 IvbvXMi6i
その時々でいいほうに移ればいい
いまはどのキャリアも新規ユーザーは手厚いサービスがあるが、長年いるユーザーにはなにもしてくれないんだから
次期iPhoneでのLTEが鍵だな
377:iPhone774G
12/05/23 07:32:44.85 Qyss85K80
自分は海と山にかこまれてる者だけど、SBでは自宅1階がずっと圏外でした
田舎の人は絶対auが良いと思う あとは地方へ旅行行く事が多い人とか。
自分はauに替えて後悔したことは今のところないです。
多分そのうちauが追い抜くから先を見据えてプランの契約期間が終わった後でもauに替えた方が良いと思う
378:iPhone774G
12/05/23 08:14:59.54 eKyJzk3d0
田舎者は大変だな
379:sbi◇hage
12/05/23 08:20:51.91 XPodq44pi
今、御茶ノ水から飯田橋通過中だが、満員電車でも、この時間は
動画も遅延ゼロで劇速なんだよな、SBMの夜の規制は逼迫を見越しての
リスクマネジメントなのか、商売に繋げたいからあえて
9:00以降の無料通話規制の様にやっているのか興味深いな...
380:sbi◇hage
12/05/23 08:23:05.59 XPodq44pi
>>372
ないない、関東住
381:iPhone774G
12/05/23 08:23:45.57 6YQlapD7P
>>379
周知しないで規制してるなら客より利益だろうね
382:sbi◇hage
12/05/23 08:28:01.85 XPodq44pi
で、今地下鉄だが、ここも比較ポイントかもな~、
走り出しての電車の中、こいつがおれの路線では
残念ながらダメだ、もちろん地下街、ホームは問題がない
このへん大阪は裏山
383:iPhone774G
12/05/23 08:28:07.99 Qyss85K80
そういえば世田谷に住んでて渋谷に勤務先がある友人もSB電波悪すぎてSBとは別にドコモ買ってたよ
auが良いというよりSBが悪すぎる
384:iPhone774G
12/05/23 08:30:45.91 ZfTBB+CTi
>>382
大阪も地下鉄走り出してからは駄目だよトンネル内は電波まだほんの一部しか飛んでない
385:sbi◇hage
12/05/23 08:32:25.22 XPodq44pi
>>381
つまり、遅いからultra wifi買おうとか、2次収入を狙う?
386:sbi◇hage
12/05/23 08:36:04.93 XPodq44pi
>>384
そうかぁ、地下鉄半分、地上半分の1時間半の移動だから、
そのへんが改善されているとすぐにでもMNPしたくなるな..
387:iPhone774G
12/05/23 08:39:07.24 ZfTBB+CTi
ちなみに今ちょうど地下鉄トンネル内でも繋がる区間通るからスピードテストしてみた
大阪 地下鉄中央線堺筋本町~本町
URLリンク(i.imgur.com)
388:sbi◇hage
12/05/23 08:40:05.13 XPodq44pi
>>383
抽象的すぎてわからんな
いま、渋谷付近だし...、音声品質以外で
問題があった事がない
389:sbi◇hage
12/05/23 08:43:03.10 KTClJeeti
>>387
うらやましい
ちゃねらーにらとって、駅につかないと更新できないのは
苦痛だ
390:iPhone774G
12/05/23 08:49:14.11 6YQlapD7P
大阪在住ならSBでそれ以外は。。
391:sbi◇hage
12/05/23 08:52:18.12 pLYc4GzW0
>>390
auは地下鉄どう?
392:iPhone774G
12/05/23 08:56:57.32 fhJZrj8Vi
>>390
大阪でも地下鉄地上部で繋がらない場所あるよ
御堂筋線の中津~新大阪間にある川の真ん中あたりになると電波届いて無いわw
393:sbi◇hage
12/05/23 08:59:33.96 pLYc4GzW0
>>392
東京おれの区間では大江戸線、半蔵門線
394:sbi◇hage
12/05/23 09:00:25.02 pLYc4GzW0
まったくだめ
395:iPhone774G
12/05/23 09:01:32.22 L4s3VIuH0
東京の通勤時間で爆速ならこいつみたいに駅ごとにテストしてUPしてみて下さい。
ソフトバンクのスクショは会社、自宅ばっかりで参考にならない。
113 iPhone774G Mail:sage 2012/05/18(金) 10:52:17.10
ID:AkHRpU7c0
久しぶりにUP
URLリンク(i.imgur.com)
上から大崎、五反田、目黒、恵比寿、渋谷、新宿
それぞれホーム入線時に山手線外回り先頭車両で計測。
396:sbi◇hage
12/05/23 09:02:30.12 pLYc4GzW0
失礼、ホーム部 地下街はおk
電車内はぜんぜんだめ
397:iPhone774G
12/05/23 09:03:33.55 fhJZrj8Vi
>>395
地下鉄トンネル内走行中>>387
398:iPhone774G
12/05/23 09:06:35.91 L4s3VIuH0
>>397
それって1区間だけでしょ?
399:sbi◇hage
12/05/23 09:24:56.71 pLYc4GzW0
>>395
おれに言ってる?
おれ、普通のリーマンだから
そこまでの情熱がない
ごめんな
400:iPhone774G
12/05/23 09:26:38.15 bZy3sWbY0
プラチナバンドが無いのを知ってて文句垂れてる奴はアホと言うより人間のクズ
ま、それもあと2ヶ月な訳だが
401:iPhone774G
12/05/23 09:30:21.23 pLYc4GzW0
>>400
確かに...、片腕のボクサーが
孤軍奮闘しているようなもんだからな
402:iPhone774G
12/05/23 09:35:13.09 L4s3VIuH0
使う側は片腕だろうが千手観音だろうが使い易ければOK。
403:iPhone774G
12/05/23 09:39:02.47 Qyss85K80
完全にスレタイ無視ww
404:iPhone774G
12/05/23 09:41:45.12 VgpoeDN/0
>>212
禿工作員がスレタイを気にするわけがない
405:iPhone774G
12/05/23 09:42:24.25 VgpoeDN/0
変なアンカーがついたw
アンカーはミス
406:iPhone774G
12/05/23 10:02:29.97 IvbvXMi6i
いまのところ、SBの電波で困ってるなら現auの人が背中押せるが電波で問題ない地域ならSBの方が優位な気がするんだよな
SoftBankのおれが言ったら工作員にしか見えないが
407:iPhone774G
12/05/23 10:02:42.34 pLYc4GzW0
>>402
そうかな?
片腕で選ばれてるのなら、両腕あればと
思うのは自然では無いのだろうか?
片腕FOMAの実例がある訳だから
MNPは1回しか使えないから慎重に考え
ているだけだが
408:iPhone774G
12/05/23 10:06:00.77 IvbvXMi6i
>>407
MNPって1回なのか??
おれはau→docomo→SoftBankで使ったはずだったが
409:sbi◇hage
12/05/23 10:10:18.19 Kgb4LZREi
>>408
sb→au→sbにMNPで
金銭的に特に損失が大きく無ければ
構わないと思う
410:iPhone774G
12/05/23 10:10:59.72 L4s3VIuH0
>>407
FOMAがプラスエリアで一気に改善したのはdocomoがPDCで使ってた基地局があったから。
基地局用地取得から始めるソフトバンクとは雲泥の差がある。
411:sbi◇hage
12/05/23 10:14:35.69 Kgb4LZREi
>>410
その情報がどれだけ正確で、禿の言っている事がどれだけ
不正確か自分の肌で体感するのも悪くないかなとも思う
緊急的な致命傷が無いから...
412:iPhone774G
12/05/23 10:30:00.74 hy/AmUsv0
ソフトバンクユーザーがスピードテストの画像ばっかり貼り付けてるけど
auに勝てるのは速度だけってことなの?
413:iPhone774G
12/05/23 10:35:57.17 L4s3VIuH0
>>411
一サラリーマンが凄い情熱だなw
414:sbi◇hage
12/05/23 10:36:58.17 Kgb4LZREi
>>413
いやいや、のんきなだけだって
身の程を案ずるな
415:iPhone774G
12/05/23 10:40:56.03 i4C3WoZC0
>>412
auに勝るのはスピードテストの数値だけだからね
数値で議論しようとするのが禿の特徴
416:sbi◇hage
12/05/23 10:56:04.19 Kgb4LZREi
裏を返すとauもこれぞ、と響くものないんだよな....
417:iPhone774G
12/05/23 11:01:09.01 BQp6qdEI0
>>409
回線に不自由なければMNP乞食が1番だと思うけどね
前はdocomoだったが自宅が横浜しないなのに玄関付近が圏外になったりしたし
結局、生活範囲内でSoftBankの電波に不自由ならau
どっちも大丈夫ならauとSoftBankを2年おきに移動してればいいんじゃない?
ここで細かい数値出してるけど2台並べて同時に比べないと体感できないレベルでしょ?
418:sbi◇hage
12/05/23 11:08:16.62 Kgb4LZREi
>>417
乞食いうな~、賢い運用...
419:iPhone774G
12/05/23 11:17:10.11 Qyss85K80
速度だけ速くても電波入らなかったら意味ないからなぁw
420:iPhone774G
12/05/23 11:19:33.91 BQp6qdEI0
>>419
入らないならauにすればいい
とか言っても自分の行動範囲の電波なんて実際、使ってみないとわからんなw
421:iPhone774G
12/05/23 11:26:23.71 i4C3WoZC0
auのほうがエリアが広いのは確か
422:iPhone774G
12/05/23 11:46:23.20 uQqTczMTi
あうはu25でパケット定額4410円と言っても、
2年後は5980円(?)なんだろ?
あうユーザーはそこらへんはどう考えてるの?
423:iPhone774G
12/05/23 11:52:04.14 BQp6qdEI0
>>421
それは間違いないです
ごめんなさい
ちなみに、いまSoftBankでもうすぐ2年だから次期iPhoneでMNPしようかとおもい覗きにきたものです
電波ではどっちも不自由しないと思うんでそれ以外ではau側のデメリットってありますか?
私が知っている限りだと
•通話中にデータ受信が出来ない
(これで困ることは滅多にないと思われる。あと、LTE移行によって解消される可能性)
これくらいですかね?
次からキャリアメールは使わないつもりですがMMSは対応したんでしたっけ?
424:iPhone774G
12/05/23 12:15:16.84 9YE1BYVHi
>>423
auは速度が遅い
Webブラウジングもそれに比例して遅い
でも動画は規制無いから夜でも見れる
425:iPhone774G
12/05/23 12:16:22.42 9YE1BYVHi
>>423
パケット規制が3日でかかる
日曜とかに集中して見るとすぐかかる
426:iPhone774G
12/05/23 12:16:46.18 9YE1BYVHi
>>423
利用料金が高い
427:iPhone774G
12/05/23 12:17:39.65 1QzXhlnA0
ようつべに比較動画うpしようとしているんだが
SIM無し4で撮影しようとしているんだが
ようつべにiPhoneでログイン出来ない
ユーザー名はgmailアドレスで良いんだよな?
パスはgmailのパスで良いんだよな?