ドコモからiPhone発売完全消滅。さようならドコモat IPHONE
ドコモからiPhone発売完全消滅。さようならドコモ - 暇つぶし2ch750:iPhone774G
12/06/05 11:40:24.43 MOqiWE8l0
>>749
MNPなら>>738から月々サポート(今なら最高で3000くらいだったか)がつく
新規なら>>738のまま
5月までにMNPしたやつは安く運用できたというお話

751:iPhone774G
12/06/05 12:53:50.31 OMV3sCz/i
docomoはiPhone 8を先取りして売ればいいと思うよ

URLリンク(sociorocketnews.files.wordpress.com)

752:iPhone774G
12/06/05 18:44:37.96 DDpZJKRAi
>>748
言われてないよ

753:iPhone774G
12/06/05 19:13:44.66 kWb50SMC0
言われてるだろ。

754:iPhone774G
12/06/05 19:19:38.88 vOxysM7di
マジレスすると基本的にキャリアとメーカーの力関係はキャリア>メーカーで、サムスンも例外ではないからサムスンはドコモに対してあーだこーだ言える様な立場ではないんだな。
このキャリア>メーカーの力関係の唯一の例外がApple。
Appleだけがキャリア<メーカーという力関係なのです。

755:iPhone774G
12/06/06 00:03:35.14 hYra7QQY0
>>754
アップルもキャリア<メーカーでは無いだろ
ビジネスとして当たり前の対等を主張しただけ
アップルはキャリアをドコモみたいに支配しようとはしてない
自社の製品にプライド持ってるから「扱うならこれが条件。無理なら扱う必要は無い」と

756:iPhone774G
12/06/06 05:44:35.74 GVgoRGtsi
アップル凄い

757:iPhone774G
12/06/06 06:32:05.50 kQ43styYi
大昔からAppleは殿様商売気質が抜けなくて、
頭下げて「うちの商品扱ってください」がどうしても出来ないんだよね。
パソコン戦争の時はそれでボロボロにやられた。

普通はそこで心を入れ替えて謙虚になるもんだけど、
Appleの場合は「頭を下げなくても売れる商品」作る方向に努力して成し遂げてしまったという。

758:iPhone774G
12/06/06 07:37:36.66 phEVisMK0
まあいくら頭下げられても、欲しくなる商品でなけりゃ買わないけどな

759:iPhone774G
12/06/06 08:08:46.48 fzk+LdXji
>>757
顧客や販売店に感謝することと、へいこらすることは関係ないよね。
メーカーはよく売れる魅力的な品を作ることで顧客や販売店に貢献する。その見返りにお金をもらう。

760:iPhone774G
12/06/06 08:21:47.79 KBKKf/YB0
無駄な流通を切って成功してるのがAppleだからな。

761:iPhone774G
12/06/07 07:20:36.02 4RYDt5TAi
でも、安いよ

762:iPhone774G
12/06/07 10:22:59.46 xN4arU8hi
ドコモはしっかりしたガラケーさえ扱っててくれればそれでいいと思う

まあ、俺は買わないんだけど

763:iPhone774G
12/06/07 11:20:27.72 bDrco4JHi
オレも買わない

自分が買わないものを勧めるのはどうなの

764:iPhone774G
12/06/07 19:41:43.19 XPiNi32Ki
父親がさ、やっぱ普通の携帯じゃないとダメなんだよね

765:iPhone774G
12/06/07 21:33:16.33 gv7TkCN1i
>>764
慣れ。優しくね

766:iPhone774G
12/06/07 21:46:46.21 PawUxMDOP
タッチパネルの操作ができない人って、とことん出来ないよね
銀行のATMは操作出来るのに

767:iPhone774G
12/06/07 23:57:21.40 gv7TkCN1i
>>766
慣れればシュルシュル

768:iPhone774G
12/06/08 07:29:21.04 lVPKmABai


769:iPhone774G
12/06/08 17:52:20.53 mI0SJdXG0
URLリンク(t.co)

770:iPhone774G
12/06/08 19:16:01.33 0An2ysRE0
ドキュンも

771:iPhone774G
12/06/08 20:19:20.18 4MTi6Nyt0
ドコモイからフォーン出るよ。アッピィの奴ね。

772:iPhone774G
12/06/08 22:31:44.35 jHmaErO2i
>>771
あっぴぃてなに

773:iPhone774G
12/06/08 22:35:02.33 Gsac8Ddk0
>>772
ピーウィ!!

774:iPhone774G
12/06/08 22:45:59.23 4MTi6Nyt0
>>772
appieだよ

775:iPhone774G
12/06/08 23:58:30.17 jHmaErO2i
>>774
了解

776:iPhone774G
12/06/09 07:19:53.54 oQqZ/IPzi


777:iPhone774G
12/06/09 09:11:06.23 ZPpqoqVn0
ああ

778:iPhone774G
12/06/09 09:42:23.52 tr5oiLUG0
過疎ったな。
ドコモ信者もついに観念したのか。

779:iPhone774G
12/06/09 10:21:25.31 1If1Q2gki
ドコモ、終わったな

780:iPhone774G
12/06/09 11:25:35.56 8jfmAWam0
あの頃は・・・
この夏は・・・

ドコモ、来年夏にiPhone参入
2011年12月1日(木)
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

781:iPhone774G
12/06/09 13:19:04.73 mSKe1hcM0
だから社長がノーコメントって言わんうちは交渉すらしてないって。
AUもそうだっただろ。
新聞の株価操作に釣られるなよ。

782:iPhone774G
12/06/09 13:19:18.47 ZPpqoqVn0
ドコモはさっさと1回潰れたらいいんだよ。

783:iPhone774G
12/06/09 20:19:08.76 8jfmAWam0
5月携帯純増数はソフトバンク連続首位、iPhone人気続く
2012年 06月 7日
URLリンク(jp.reuters.com)

>NTTドコモの純増数は12万6600件と5カ月連続で3位。

>(MNP)」で、ドコモは9万0100件の転出超過となっており、
>他社への顧客流出が2009年2月から続いている。

ドコモ ビリッけつw


784:iPhone774G
12/06/09 20:21:19.43 +crlsGwa0
iPhone頼みな柔らか銀行か

785:iPhone774G
12/06/09 20:25:56.36 8jfmAWam0
>他社への顧客流出が2009年2月から続いている。

iPhoneなしで一人負けドキュモw

786:iPhone774G
12/06/09 23:11:03.30 9QQTwawE0
若い世代ほどドコモのシェア少ないからな、このままだとけっこうやばいかもよ

787:iPhone774G
12/06/10 01:49:34.22 NxbLHsTz0
まじで老い先短いおっさん確保してどうすんだよとw
ドコモ現社長のせいでドコモ終わったな
まあそのおかげでおいしい汁吸えるからいいけどさ

788:iPhone774G
12/06/10 02:11:58.16 757DJ7sl0
携帯純増数、ソフトバンク連続首位 ドコモ苦戦
5月、iPhone人気鮮明
2012/6/7
URLリンク(www.nikkei.com)

789:iPhone774G
12/06/10 02:38:48.17 iKbjRejy0
マジでドコモカス。
ギャラクシー何てデカイの持てるかよ。

790:iPhone774G
12/06/10 06:55:07.47 +74rrQ8a0
いま思うとなんであんなにiモードガーiモードガーってこだわってたんだろうな。
ドコモ信者の人はいまでもDナントカにこだわってんのかな

791:iPhone774G
12/06/10 08:43:08.10 EYbvu537i
>>783
んー、純増は12万なのに、転出超過は9万。よくわからん。誰か解説してくれ

792:iPhone774G
12/06/10 09:23:18.94 757DJ7sl0
>>791
純増数=新規契約者数-解約者数

MNP (Mobile Number Portability)は、新規にも、解約にも含まれてる。
他社回線から入ってきた人は 新規契約者数へ
他社回線に出ていった人は 解約者数へ

793:iPhone774G
12/06/10 10:29:55.91 WZhliJZI0
まあdocomoが終わってしまうことは無いだろうけど
このままサムスンとベッタリで逝くなら、ユーザーは年寄りだけになっていくだろうね
今後のSoftBankの電波状況によっては一気にSoftBankに追い抜かれるかもしれない
さすがにauに抜かれることはないと思うけど

794:iPhone774G
12/06/10 11:44:22.68 UqJf9hqe0
>>793
そうですよね。
この会社(経営陣)は東電と同様に危機感が無いのではないかと思う。

795:iPhone774G
12/06/10 11:44:35.65 t6obhUvO0
鈍器の豊田本店でiPhone4新規一括0円で販売してた
土日限定だと。みまもりも一括0円だってさ!!
4sは新規19800円だけどmnpで一括9800円!!
セットで一括0円になるって!!
この土日しかやってないみたいだからいそがないと!


796:iPhone774G
12/06/10 15:14:30.72 cVLvCTbr0
今は時期が悪い
特に4は絶対買ってはダメだ

797:iPhone774G
12/06/10 16:14:10.21 XHgrpcZa0
>>794
まあ、MNPのポートアウトは歯止めがかからない状況だけど、契約数は6,000万契約を達成して純減してる訳でもないし、2011年度決算は増収増益だし危機感はないだろうね。
むしろiPhoneを導入する事でMNPのポートアウトが止まってもiPhoneユーザーが増えた分確実に所謂iモード的な各種の有料課金サービスの登録者数は減る訳で、要はそれに対する危機感が相当強いんだろうね。
ドコモが言うようにApple側がボリュームコミットメントを求めてるとして、その数が仮に300万台なら300万人分の有料課金登録がなくなる訳で、
それはつまりドコモユーザーの5%がドコモのiモード的な各種有料サービスを使わなくなるという事で、それはヤバイっていう経営判断なんだろう。



798:iPhone774G
12/06/10 16:32:25.27 aE6Ayp7t0
仮の話になるが、iPhoneを導入する事でMNPで転入してくるのがその5%を上まれば良い訳で
俺はdocomoがiPhoneを導入したらSoftBankからかなり引き抜けると考えてるが、docomoのお偉いさんはそう考えてないんだな

799:iPhone774G
12/06/10 17:13:22.15 nCZXujvvi
>>792
ありがとう。
でも、転出超過ってなんだ?
転出の方が多いならなんで、純増で増えてるの?結局転出が多いのが、増えた契約者の方が多いの?

800:iPhone774G
12/06/10 17:41:00.29 icniqJ3Z0
ドコモは単なる土管屋になるつもりはないって繰り返し言ってるからなあ。
どうしてもiモードみたいな独自のサービスを守りたいんだろうね。
そういうヘンテコなサービスに頼らずに土管屋に徹して、エリアカバレッジやネットワーク品質、それに料金で他社に負けない様に頑張ればいいんじゃないのって思うけどね。


801:iPhone774G
12/06/10 21:18:18.94 757DJ7sl0
>>799
>でも、転出超過ってなんだ?
転出超過=転出が転入より多い → MNP- 
転入超過=転入が転出より多い → MNP+

>転出の方が多いならなんで、純増で増えてるの?
転出した分を新規契約者で補い+になれば、純増する。

802:iPhone774G
12/06/10 21:44:02.24 uVQXmoSDi
>>801
thx

803:iPhone774G
12/06/11 05:49:37.12 /opAJbuci
>>802
どういたしまして

804:iPhone774G
12/06/11 12:15:11.72 4JZBhj3n0
どのみちこのドコモ路線は立ち行かなくなるから、いずれ土管屋に回帰するよ。
それまでに潰れてなければね。

805:iPhone774G
12/06/11 12:36:11.58 z2bx4IMV0
ドコモはよ無くなれ


806:iPhone774G
12/06/11 12:53:42.74 +1roKetp0
docomoが潰れることはないよ
地方民が支えるからな

807:iPhone774G
12/06/11 13:03:09.07 xYcs2K9q0
全世界で売られてる携帯電話の半分近くがノキアだったのがたったの5年前ぐらいだもんね。
ICTの世界では経営判断を間違えるとあっという間に没落しちゃう。
これはアップルも含めてどの会社にもその可能性はある事だけど、ドコモもノキア並かそれ以上の経営判断のミスを犯したようにしか見えないね。


808:iPhone774G
12/06/11 14:38:53.12 4nYGtlSs0
損して得取るという発想が出来ずに目先の数字しか追えない昨今の日本の大企業病でしょ。
今はまだ電話=NTTな老害が居座ってるから安泰だけど
世代交代でシェアに地殻変動が起こる日も遠くなさそう。

809:iPhone774G
12/06/11 14:52:16.52 9sfNF3j30
電話=NTT=電電公社
いまだに親方日の丸的な意識なんだろね

810:iPhone774G
12/06/11 16:29:40.44 hHF7FLbx0


811:iPhone774G
12/06/11 16:51:16.13 ycYEd6xr0
おいおいドコモ信者どもはどこへ消えたんだよ

812:iPhone774G
12/06/11 17:22:51.86 EJA6AVcU0
倒産会社タワーレコードを子会社化ですってw

813:iPhone774G
12/06/11 17:53:53.16 zKGzxWNki
そもそもドコモだろうがKDDIだろうがソフトバンクだろうが、携帯電話会社の信者とかアンチとかやってる人はアタマがオカシイと思う

814:iPhone774G
12/06/11 18:17:20.34 /opAJbuci
>>812
iTunes Storeのマネ?

815:iPhone774G
12/06/11 18:32:01.10 1loX+2PJP
タワレコの販売網を使う気だろ

816:iPhone774G
12/06/11 19:47:09.02 6ZmQor/j0
docomo回線の数だけAKB総選挙に投票できるとかやったら恐ろしいことになりそうだよなw

817:iPhone774G
12/06/11 19:55:22.64 GFpeeTFQ0
>>813
好きなもの応援したり、嫌いなものを敬遠したりの延長と同じだと思うので
別に「アタマがオカシイ」とまでは。
グリーンコンシューマーとか、SRI(社会的責任投資)等の言葉もあるわけで、
多少の差こそあれ、なしかしら自分の嗜好・思考の物差しで選択しているでしょ。

オカシイと思うのは、感情で事実まで歪めて難癖つけるところかな。
ただソフトバンク嫌いなだけなのに、韓国にかこつけて叩いてるくせに、
ドコモ、auの韓国関わりにはダンマリとか。


818:iPhone774G
12/06/11 23:45:03.29 W7Ybpoxp0
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
>今回、ドコモは、タワーレコードを子会社化し、スマートフォン等のモバイルとのシナジーを図ることで、
>CD/DVDの店舗販売に加えて、現在成長中のインターネットによるCD/DVDの販売(物販)等、
>「コマース事業」への進出を加速してまいります。

時代に逆行してるとしか思えないんだが…

819:iPhone774G
12/06/11 23:48:34.71 vQNFAA3B0
>>818
え?今時CDやらDVDを通販で売ろうと思っての子会社化なの?
どんだけお花畑なんだよ…(´・ω・`)

ただでさえCDの売り上げなんか絶望的なのにいまさら参入してどうすんのよ

820:iPhone774G
12/06/12 00:49:46.10 2OO5BNL20
音楽市場は今やネット配信が主流でAppleに完全に握られてる
だから通販やショップでの現物販売ということなんだろうが話にならないよ
例えるならもうハイエナに食い荒らされ、後の僅かな残りカスをdocomoが食いに行ってるだけ
市場のない所に参入したって先が見えてるのに


821:iPhone774G
12/06/12 02:47:32.81 00jezsnWi
>>817
好き にしろ 嫌い にしろ、ネットワークオペレータなんかとっくの昔に思い入れ込められる様な存在ではなくなってる

822:iPhone774G
12/06/12 11:39:21.40 OFBZDZPH0
>>818
頭がおかしいとしか思えんな

823:iPhone774G
12/06/12 19:52:09.37 fZ72qKdui
>>819
少しでも利益が出ればいいんじゃないの?

824:iPhone774G
12/06/13 01:17:53.63 0s/6evtW0
>>823
投資の損が大き過ぎるだろ。
俺も昔は「レコード屋」入り浸ってたけど、今じゃYouTube三昧で、DVDはせいぜいレンタル、CDはAmazonだもん。
今さらいったん潰れたタワーレコードとか、自爆だわw

825:iPhone774G
12/06/13 01:59:19.13 JvTf64Ipi
>>824
場所取るからね

826:iPhone774G
12/06/13 07:41:40.19 9fd+4IQl0
なんかとか版権持っててそっちが目当てとかじゃないのか。
じゃないとドワンゴが株持ってた意味もわかんないし。

827:iPhone774G
12/06/13 08:08:20.24 +wwrZZIeO
iモードフォン出せば復活だろ


828:iPhone774G
12/06/13 09:12:49.06 dr78p8mh0
>>793-794
同意!その通りだと思う。

829:iPhone774G
12/06/13 11:31:45.74 oHYLQUOlP
「タワーレコード再生」の秘策を持ってるけど、こんなとこで開陳せんわw

830:iPhone774G
12/06/13 14:42:59.19 1WRDN6lH0
業務用スマホ人気1位はダントツで「iPhone」
MarkeZine 6月13日(水)12時0分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

iPhoneなしドコモ涙目?

831:iPhone774G
12/06/13 14:46:52.86 8pMdDvXY0
最初からiPhoneを導入しない事わかってたのに
説明するのにこんなに時間かかったんだね

832:iPhone774G
12/06/13 15:09:24.70 nqU8UDIM0
競合してくれてた方がこっちにとってはうれしい
あとドコモ一回しねばいい。

833:iPhone774G
12/06/13 16:41:55.39 4D6J0fP20
随分時間をかけたデルデル詐欺だったねwww

834:iPhone774G
12/06/13 17:30:10.12 rcu16okf0
「あきらめたわけではない」w

835:iPhone774G
12/06/13 21:00:18.42 DxDGiupy0
時間稼ぎすれば、
iPhone消えると考えてたんじゃないの?



836:iPhone774G
12/06/13 21:02:02.06 oHYLQUOlP
ソニーと同じ流れにdocomoもあると見える

837:iPhone774G
12/06/13 21:54:21.27 Jg7O88A6O
家族割があるからドコモで粘ってたけど
もう諦めてSB行っていいよな?

838:iPhone774G
12/06/13 22:44:22.34 7I5UwVdP0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>>837
SoftBankなら家族割したら家族間は24時間無料だったと思う
間違っていたらスマン
そんな俺はdocomoとSoftBank使ってるけど、auのサービス見てdocomoからauへのMNPをマジで考えた・・・


839:iPhone774G
12/06/14 01:46:14.34 MJBKxENZi
>>837
健闘を祈る!

840:iPhone774G
12/06/14 03:34:29.92 7QHxOWYx0
>>838
間違ってない。
ウチはSBのiOS機8台あるけど、以前2台のFOMA使ってた時よりむしろ安上がり。
はじめのうちは驚愕してたが、今はdocomoがどれだけボッタクリだったのか、国産土管だけにガックリ来ている。

841:iPhone774G
12/06/14 06:35:45.82 MJBKxENZi
>>840 同意
元12年ドコモ使い

842:iPhone774G
12/06/14 10:33:44.72 3OB02wJ40
禿iPhoneにしてから電話代が半分になった。
ダマされてるんじゃないかと疑ってたが、気がついたら俺のiPhoneが4に進化してた。

843:iPhone774G
12/06/14 11:42:20.00 8QGnyxq10
俺はDocomoから禿にして、通話料自体は高くなったな。
データ通信は安くなったから、請求額の合計は禿の方が安いけど。

844:iPhone774G
12/06/14 12:01:34.29 8ngVkD+u0
禿げ禿げ言うな!
禿げの俺にあやまれ!


845:iPhone774G
12/06/14 12:10:44.59 NSBBVQVf0
>>844
スマン

846:iPhone774G
12/06/14 13:46:08.78 BiSrGk+z0
auの無料通話分+家族割の無料通話分け合いうまいです(^-^)
SBはホワイトプラン(SBユーザー間のみ)しかないけどauは汎用性のあるプランだからこっちにしたわ

847:iPhone774G
12/06/14 13:49:54.00 pnKB9sP70
正規でiPhone使いたいならau一択しかないな
俺はSIMフリーでドコモだけど

848:iPhone774G
12/06/14 14:46:23.34 NEjTWExi0
>>847
分裂症かお前はwww

849:iPhone774G
12/06/14 14:56:05.59 0Bzx+eu0i
>>844
禿げに禿げと言って何が悪い!

850:iPhone774G
12/06/14 20:12:47.49 M3yZc9UX0


851:iPhone774G
12/06/14 20:22:11.54 dp7oJ9vBi


852:iPhone774G
12/06/14 20:38:33.50 qPr9xLRQ0


853:iPhone774G
12/06/14 20:43:21.57 UB211/nH0


854:iPhone774G
12/06/14 20:46:55.61 dp7oJ9vBi


855:iPhone774G
12/06/14 21:25:20.43 tK9v1FIli
にんげんだもの。

856:iPhone774G
12/06/15 03:51:54.28 tzJ0T1JYi


857:iPhone774G
12/06/15 09:35:06.83 rWy9CJD60
MMSも使えないドコモ回線とか金かけてまで欲しくはないな

858:iPhone774G
12/06/15 10:22:10.54 6eMmFuHQ0
じゃau使えばいいじゃん

859:iPhone774G
12/06/15 11:20:50.21 6LsqJ8sr0
お前らこれが結果だぞ?
もうオッサンしか使わないレベル
URLリンク(www.asahi.com)

860:iPhone774G
12/06/15 11:25:34.37 6LsqJ8sr0
あーあ。終わっちゃったな。
URLリンク(ro69.jp)

861:iPhone774G
12/06/15 12:10:31.57 OwN7amDJ0
>>859
>もうオッサンしか使わないレベル

これか?

NTTドコモにクレーム電話1000回! ムーバ終了に腹立て 業務妨害の男逮捕
2012.6.13 14:20
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

862:iPhone774G
12/06/15 14:43:32.96 CxKiJtI20
まぁ、でもdocomoも流出続けば危機感から値下げしてくるだろうし、消費者にとってはありがたいな

863:iPhone774G
12/06/15 14:45:18.22 CxKiJtI20
>>860
これのKDDIの伸びはiPhone導入後?

864:iPhone774G
12/06/15 15:11:19.59 AFDtnqQg0
>>863
2011/10発売だから丁度その頃だね

865:iPhone774G
12/06/15 15:37:01.22 qtEK7UQai
電波の優位性もドコモはそのうちダメだろ
さようならドコモ

866:iPhone774G
12/06/15 15:40:16.73 /A/CSaWE0
いや~山田社長は先見性がありすぎるなぁ。

867:iPhone774G
12/06/15 16:27:03.11 CxKiJtI20
完全にdocomoに流れる消費者をKDDIが取ってる図式に見えるな
これはむしろKDDIがナイス判断だな

868:iPhone774G
12/06/15 16:40:59.15 Nk7JNlW70
禿が嫌なら茸か庭

チョン端末一押しに抵抗感があると残りは庭だけだ

というか庭でチョン端末使ってる奴って何者?

869:iPhone774G
12/06/15 16:55:38.22 MZJu7S9c0
チョンチョン言ってる奴なんなんだろ
実際ギャラクシーがAndroidでは優秀なんだし使っても別に関係ないだろ

870:iPhone774G
12/06/15 17:29:45.86 cwizlbobi
アンドロイドは韓国製だからダメとか日本製なら良いというレベルの話ではない。
ついでに言えばキャリアがソフトバンクだろうがドコモだろうがauだろうが関係ない。
アンドロイドはゴミ。

871:iPhone774G
12/06/15 19:00:13.03 LW5aY8Ly0
>>870
流石にゴミは言い過ぎだと思うぞ。
まだ発展途上でどっちに転ぶかわからないんだし、
生暖かい目で見守っててあげるのが正解。

今はパソコンで言えばWindows95か98のレベルなんだよ。
上手くすればXP相当に進化するかもしれないし、
Me止りの可能性もある。

既にOSXレベルの端末を手に入れてる俺らが、
殊更に未熟さを囃し立てるのも下品だぞ。

872:iPhone774G
12/06/15 19:30:23.72 +VK9mEZBP
いや、もうAndroidはゴミだろw
いつまで経ってもまともになる気配すらない
もっとも日本製が酷すぎるというのもあるんだが

873:iPhone774G
12/06/15 22:10:39.74 NrPR5miD0
個人情報漏れ漏れな時点でオンボロイドはねーわ

874:iPhone774G
12/06/15 22:13:02.65 tzJ0T1JYi
オンボロイド

875:iPhone774G
12/06/15 22:47:15.22 RCEMjSZli
>>870
SoftBankのiPhone4に変えて3ヶ月。
文字入力と電波は糞過ぎて耐えられないレベル。
キャッシュバックも届いたからdocomoやauのAndroidも物色してますよ。

876:iPhone774G
12/06/15 22:50:18.51 tKFHGMAr0
>>875
禿にするからそんなことになる

877:iPhone774G
12/06/15 23:12:29.45 ko+AWVHf0
SoftBankの電波がクソなのは周知の事実

878:iPhone774G
12/06/15 23:17:11.04 OwN7amDJ0
docomoがiPhoneなくて一人負けなのは周知の事実

879:iPhone774G
12/06/15 23:24:08.94 Fu5f+bMv0
スマホは妥協だ。

880:iPhone774G
12/06/15 23:45:46.43 ng0V/QXqi
田舎者がソフバン使っちゃ駄目だよ
せめてau糞にしておかないと

でも、もう少ししたら電波も良くなるかもしれないから、もう少し我慢してな

881:iPhone774G
12/06/16 00:09:49.17 StsTkWlY0
>>880
こういうクズがいちいち対立を煽るのが都会的なら
田舎ものでいいわと思えるな

882:iPhone774G
12/06/16 01:08:44.03 pBjiU0+50
Androidはウイルス対策ソフトがたくさん出てて、安心ですね。


883:iPhone774G
12/06/16 01:30:17.46 86uaWREQ0
>>882
それに比べてiPhoneと来た日にゃ、ウィルスなんて意識したこともないからなあ。
あとセキュリティとかも。

884:iPhone774G
12/06/16 04:55:55.39 jMyGsQN/0
何故かと言えばこれは電話だからなんだよね
Androidとの決定的な違いはそこ
オタクのおもちゃとしては良いと思うんだけどそれを情弱に売りつけるdocomoは正気とは思えない

885:iPhone774G
12/06/16 07:39:11.75 CyR+arfJi


886:iPhone774G
12/06/16 10:00:37.06 auNjkObe0
キャリアがソフトバンクだとウイルスみたいなものだからなw
auやsimフリーでドコモで使えるのは大きい

887:iPhone774G
12/06/16 10:10:29.86 zWPx22K+0
>>886
>キャリアがソフトバンクだとウイルスみたいなものだからなw
日本語で頼む。


888:iPhone774G
12/06/16 11:11:21.99 wGVsowJb0
iphoneマトモに使えない土管は対象外

889:iPhone774G
12/06/16 11:27:54.75 zWPx22K+0
iPhone扱ってない土管ドコモは眼中外?

890:iPhone774G
12/06/16 11:58:17.83 szOETzIs0
>>868
auは韓国企業の端末メーカーが一番多い

891:iPhone774G
12/06/16 12:00:52.38 szOETzIs0
>>886
個人情報管理ではKDDIが通信事業者の中で唯一、総務省から是正勧告受けてる会社

892:iPhone774G
12/06/16 12:47:59.02 XjY+ZHTP0
>>890
チョンが多いのはdocomoだろ

893:iPhone774G
12/06/16 18:34:16.76 86uaWREQ0
日本の枢要なインフラに如何にチョンが侵略済みかが分かるな…

894:iPhone774G
12/06/16 18:37:37.71 HmpMi/ln0
政治もメディアも警察も半島に乗っ取られてますがな

895:iPhone774G
12/06/16 18:39:10.05 86uaWREQ0
全くだな。
ま、平和が維持されてりゃ何よりとは思うけど、何だかなあ。

896:iPhone774G
12/06/16 23:45:26.21 LdPrCxZB0
どの道、最終的にはiphone発売する事になるのにねぇ
なんでそんなに出し惜しみするのかね

897:iPhone774G
12/06/17 11:28:08.11 8lQm5yeP0
天下るimode関係先にトドメ刺す事は出来ませんキリ!

898:iPhone774G
12/06/17 11:32:20.62 UZ4dTOsg0
>>896
今更docomoで出してももういらねーだろ?
タイミング逃しまくりでしょ?
docomo自体、
頭悪い、半島、そんなイメージがついてしまってるし。
しかも回線の良さという神話も崩れた。
docomoのiPhone()って正直カッコ悪い。

899:iPhone774G
12/06/18 18:27:56.17 w4CkizKz0



900:iPhone774G
12/06/19 00:20:35.02 1pzFqR3z0
一人負けの気分はどう?

901:iPhone774G
12/06/19 06:13:26.93 r1rz1JU+0
最高だよ

902:iPhone774G
12/06/19 09:04:24.13 8czApxbZ0


903:iPhone774G
12/06/19 13:29:06.13 fd5awZju0
現状のドコモの戦略下ではiPhone導入は難しい=社長
スレリンク(news板)

904:iPhone774G
12/06/19 15:23:13.37 E2uXlk4/0
NTTドコモ社長 通信障害「たいへん申し訳ない」 株主総会
2012/6/19
URLリンク(www.nikkei.com)

>米アップルのスマートフォンであるiPhone(アイフォーン)を導入しないのか、との株主からの質問に
>山田社長は「iPhoneを導入すると、たとえば12年度の販売目標1300万台のうち半分以上をiPhoneで
>占めることをアップルに求められる可能性が高い。もし数あるラインアップの1つとしてiPhoneを取り入
>れられるのであれば、ぜひ導入したい」と説明した。

こりゃ、ドコモからiPhoneはありえないわ・・・


905:iPhone774G
12/06/19 15:29:18.77 esqCUohV0
>>904
現状のドコモの戦略下ではiPhone導入は難しい=社長
スレリンク(news板)

906:iPhone774G
12/06/19 15:30:53.26 esqCUohV0
ガイシュツだったね、すまんこ

しかしこのスレに必死なドコモ社員がいるなww

907:iPhone774G
12/06/19 16:57:40.55 PMmpfIqc0
おサフケータイなんて要らんやろ。
それにしてもアップルは日本国民からいくら巻き上げようとしてんのや!

908:iPhone774G
12/06/19 17:37:21.89 s3wjsl4x0
おまいらもそろそろiPhoneには飽きたろ?

909:iPhone774G
12/06/19 17:39:58.78 RKPmZW5z0
なにが戦略下だ
せんりゃくかえろよ

910:iPhone774G
12/06/19 17:41:20.97 CxfBYW3eO
iPhone4Sでもいいから、発売してほしいぜ!

911:iPhone774G
12/06/19 17:51:14.92 o+27FXpn0
>>908
docomoの心の声か
毎年新型のiPhoneだけが楽しみです

912:iPhone774G
12/06/19 18:02:15.08 g6H/PxNeP
「もはや『iPhoneであるか』『iPhoneでないか』の二種類しか存在しない」

出典、オレw

913:iPhone774G
12/06/19 18:06:00.26 EhAXOFlE0
>>912
いや、それ常識ですから。

914:iPhone774G
12/06/19 18:07:52.73 YGu9FVhh0
新聞記事でもiPhoneはiPhoneて書くのに、他はスマホって書くよな

915:iPhone774G
12/06/19 21:07:58.50 GYiGq/Ui0
もう林檎からSIMフリー発売するに望みを託したほうがいいな
高くてもドコモ使えるなら買う奴居るだろ

916:iPhone774G
12/06/19 21:15:47.02 lk6z19T40
ドコモがアイホン株式会社を買収すれば、iPhoneの発売はあるかもよ!

917:iPhone774G
12/06/19 21:36:49.36 esqCUohV0
土管屋からインターホン会社に華麗なる転身を遂げると聞いて

918:iPhone774G
12/06/19 22:52:44.20 YEggajBY0
>>915
まぁ、無いな…
正直今の日本でsimフリー出して得するのはドコモくらいだし
今のappleにとって日本のキャリアで一番の問題児がドコモ
何でappleに協力してくれてるSBやauを軽視してsimフリー出して
ドコモ儲けさせる必要があるかと…

919:iPhone774G
12/06/19 22:53:30.19 YEggajBY0
>>916
名前使用料の微々たる収入は入るかもね

920:iPhone774G
12/06/19 23:31:20.47 SO9peDk20
docomo様が、
「オマエラ何回言わせりゃわかんだよ!とっとと解散しろよ!!」
とお怒りです。

921:iPhone774G
12/06/20 00:37:29.50 xdMkTknH0
去年の株主総会

iPhoneを販売する予定はない=NTTドコモ副社長
2011年 06月 17日
URLリンク(jp.reuters.com)

↓ ↓ ↓

今年の株主総会

ドコモ、現状の戦略下ではiPhone導入は困難
2012年 06月 19日
URLリンク(goo.gl)

922:iPhone774G
12/06/20 00:57:48.26 dSp6yNGX0
いや、俺はまだ信じる。
そう言う風に言うことで株主の皆さんこら経営戦略の見直しを外から迫ってもらってiPhoneを導入するって戦略だと思えてならない

923:iPhone774G
12/06/20 00:58:30.03 dSp6yNGX0
あ、あげてしまった。申し訳ないです。

924:iPhone774G
12/06/20 01:19:38.12 UidYbVBe0
>>918
Appleは家電屋さん
端末が売れれば嬉しいでしょ。

暴利を得るために無茶な要求をしてる。

SIMフリーを日本で展開するより、SoftBank、auから搾取した方がいいとの判断とみた。

925:iPhone774G
12/06/20 01:25:32.22 TqYDEG9M0
じゃあなんでソフトバンクは儲かってるの

926:iPhone774G
12/06/20 04:15:52.52 hCUqw4td0
>>922
バカだろお前

927:iPhone774G
12/06/20 07:16:57.76 +FsoPco10
どうしよ?Android嫌なんだよなあ
でもdocomoプレミアクラブのポイントは結構ある。。。

928:iPhone774G
12/06/20 09:31:27.69 rBe7BxM20
>>925
実際は借入を自転車でやってるだけじゃん、禿は

929:iPhone774G
12/06/20 10:37:57.76 h2d3gxRk0
AndroidにはLINUXが一般化し始めた頃のような感触がある。x-windowの設定をいじって自分好みのGUI作ってニンマリみたいな。
でも普段使いの電話ではそういうのが面倒に思えてiPhoneに変えてしまった。

Android4とかなら俺のような面倒くさがりでも我慢できるくらいになってるのかな。

てか、docomoの中の人はiPhoneよりAndroidの方が普段使いに良いと考えてるんだろうか?



930:iPhone774G
12/06/20 11:03:02.22 zULXX0C10
>>929
ウィルスやらセキュリティリスクやらが桁違いに騒がれてる点で、オタク向け確定。

931:iPhone774G
12/06/20 11:13:50.11 weuSWGvO0
>>929
もちろんワンセグおサイフ赤外線が載せられるAndroidの方が良いと思ってるよ

932:iPhone774G
12/06/20 13:15:31.86 WYdnExoE0
>>928
有利子負債減ってるよ
前にリース負債が入ってない、とか言ってたのがいるけど実際はリース負債含めての数字、と経済紙にも書かれてたでしょ

933:iPhone774G
12/06/20 13:28:46.96 xdMkTknH0
>>928
決算書が理解できないだけじゃん、おまーは


934:iPhone774G
12/06/20 14:00:25.82 CAC/lt9p0
↓docomoオワタw


現状のドコモの戦略下ではiPhone導入は難しい=社長
スレリンク(news板)
【通信】現状のドコモの戦略下ではiPhone導入は難しい=社長[12/06/19]
スレリンク(bizplus板)
ドコモ社長 < 「雑な扱いで良いならドコモからiPhoneを売ってやっても良いぞw」
スレリンク(morningcoffee板)
ドコモ社長「iPhoneは現状では厳しい 1300万台売れとか絶対無理wwwwwwwwww」
スレリンク(poverty板)


キムチ社長の妄言そのままの普通のスレ立て

【経済】ドコモのiPhone取扱い…「現状では厳しい」 株主総会で答える
スレリンク(wildplus板)

935:iPhone774G
12/06/20 21:05:41.34 xdMkTknH0
「現状は85点。戦略は何も変えない」、NTTドコモ新社長会見
2012/06/20
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

>戦略は何も変えない
>戦略は何も変えない
>戦略は何も変えない

→ iPhone発売なし。 以上。


936:iPhone774G
12/06/21 06:57:55.38 pAOPL8D00
何か今日の朝のニュースで、iphoneドコモから出るかも?
みたいな事を昨日社長が会見の後で発言したって報道してたぜ!

937:iPhone774G
12/06/21 07:06:26.48 tQQ7Tame0
>>936
もういいよ、そういうの。

938:iPhone774G
12/06/21 07:15:06.39 pvzo8O2Bi
難しい→頑張ればできるって事か!

939:iPhone774G
12/06/21 07:32:24.82 +9zQcm5D0
ドコモから発売予定のニセiPhone終了のお知らせ、充電中に爆発炎上する軽度の不具合
URLリンク(www.engadget.com)

FOXCONN社長「iPhone5が出たらGalaxyを持つのは恥ずかしくなるだろう」
URLリンク(9to5mac.com)

940:iPhone774G
12/06/21 08:03:33.52 OnBKFZUI0
>>936
イイ加減にマスコミのステマうざいな
可能性はゼロじゃないが、出るって話にすり替えられて何年たった?
auみてわかるが本当に出る前は沈黙する

941:iPhone774G
12/06/21 09:03:28.57 +9zQcm5D0
>>936
株主からフルボッコにされて出てきた言葉があれなんだぜ。わかるだろ。

942:iPhone774G
12/06/22 02:55:41.75 G0Jl7enF0
早く出せよカスドコモ

943:iPhone774G
12/06/22 03:03:49.76 dhEjFsCc0
輸入してまで初代iPhoneを使ってたり日本初登場時に並んでまで
初日ゲットしてた者からすると
今頃アイホンアイホンと騒いでるようじゃ立派なガジェオタにはなれんぞ

944:iPhone774G
12/06/22 03:31:41.44 sWZNuATF0
くだらん
ガラケー時代にそういうの飽きたわ
その先にあるのがiPhoneなんだと思うよ

945:iPhone774G
12/06/22 06:35:03.96 jdgNrA0S0
ガジェオタを完全に切り捨てたからこそAppleは成功したんだし、
だから切り捨てられたガジェオタは逆恨みしてアンチに走る。

946:iPhone774G
12/06/22 09:24:57.50 +TIzcxTp0
>>936
守秘義務 在り得無い


947:iPhone774G
12/06/24 19:48:54.85 SZdVLRIP0


948:iPhone774G
12/06/24 22:10:54.97 SeUHeZ/x0


949:iPhone774G
12/06/24 22:11:15.20 zHx2oFOQ0


950:iPhone774G
12/06/24 22:26:54.93 dIgIj9jS0


951:iPhone774G
12/06/24 22:30:32.91 K84AbUU/0


952:iPhone774G
12/06/25 00:11:44.81 1Jf80A/h0


953:iPhone774G
12/06/25 00:25:38.39 LLTKEaxO0


954:iPhone774G
12/06/25 18:17:54.74 fNmKkiEK0
「・・・たまに使うのがFaceTimeだ。iPhoneで使っているのだが、音質がいいのに驚いている。
ケータイをハンズフリーモードにした電話会議をしょっちゅうしているが、その音質と比べると
雲泥の差がある。音を拾う範囲もけっこう広い。2年前にiPad用のソフトフォンを作って電話会議
ができるようにしたのだが、音質はまったくFaceTimeにかなわない。出来の悪いWeb会議
システムなどを使うよりもFaceTimeがお勧めだ。

 レガシーな電話やメールから、もっと便利で楽しいコミュニケーションツールへとコンシューマー
の選択は移っている。企業でもそうなるだろう。」

URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

レガシーなドコモでは取り残される。。。

955:iPhone774G
12/06/25 18:23:03.62 vSS8splg0
レガシーってなんだ?

956:iPhone774G
12/06/25 18:24:37.33 fNmKkiEK0
遺物。 時代遅れのもの。「―システム」

957:iPhone774G
12/06/25 19:23:13.79 5tA0neYm0
FaceTimeなんて危なくてつかわねーし
SoftBankの音質で何一つ不満がないんだが

958:iPhone774G
12/06/25 22:27:26.36 aFwcPPCz0


959:iPhone774G
12/06/25 23:25:48.78 PtFUMiAC0
とりあえずドヤ顔でマイナーな横文字使って悦に浸ってるような輩は信用しないことにしてます。

960:iPhone774G
12/06/25 23:29:05.46 fNmKkiEK0
マイナーな横文字って何?

961:iPhone774G
12/06/26 00:09:45.29 MYWJRKh70
2012年06月25日 16時11分 更新
ドコモ版のiPhone、iPad、25%超が「欲しい」―ICT総研調べ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

カワイソス・・・(T_T)

962:iPhone774G
12/06/26 09:18:48.03 CWO7BLHQ0
>>959
「悦に浸る」じゃなくて「悦に入る」な。
マイナーなんじゃなくて、お前が無知なだけだよ、ドヤ顔ちゃんw

963:iPhone774G
12/06/26 11:40:50.35 23Im141d0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これやったらiPhoneもっと売れるだろうな
Appleストアの店員はtouchで既に利用してるし
docomoも対策練らないと終わるよ?
そろそろdocomoからiPhone来るのか?

964:iPhone774G
12/06/26 12:32:20.77 b6aMH73Q0
今のspモードの惨状からしてもdocomoにiPhoneは来ないよ(´・ω・`)

965:iPhone774G
12/06/26 14:25:41.98 XDizE6Sq0
割引き無くしてでも出してくれたら買うし
ほかにも買う人は多いと思う

966:iPhone774G
12/06/26 16:45:23.97 y5+Vv2Yy0
↓どれくらいのダメージが出るかな?

06月28日(木) PSVITA プリぺイド自動解約


967:iPhone774G
12/06/26 19:29:26.29 D9SOBnmr0
>>964
SPモードの惨状を見てってよりドコモでiPhone出たら更に通信障害が増えるよ

auもiPhone導入当初はレイテンシが良いのでソフトバンクより速いとかって自慢してたが、
今年になってauのiPhoneユーザー増えたために通信障害頻発でドコモと仲良く行政指導受けてたし、
最近だと自慢してたレイテンシもソフトバンクに負けてる所が多くなってる

968:iPhone774G
12/06/26 23:29:10.59 fTwEhwfo0
>>956
クルマのレガシィも同じ意味?

969:iPhone774G
12/06/26 23:34:17.25 obsvbOi7P
>>968
ほれ
URLリンク(i.imgur.com)


970:iPhone774G
12/06/26 23:37:52.69 MYWJRKh70
>>968
同じLEGACY(レガシィ)

でも、スバル・レガシィは、「受け継がれていくべきもの」とか「遺産」の意で、+評価の用法。

971:iPhone774G
12/06/27 13:59:30.53 kDZYEY950
>>967
SoftBankはそれ以前の問題。
たとえば総武線や山手線は圏外や不安定な場所多過ぎ。
秋葉原から新宿の区間とか当たり前のようにアンテナ一本になって通信エラーでメールもWebもやり直し。
あと赤坂見附から虎ノ門辺りまでや銀座の店なんか地下でも無いのに圏外とか有る。

972:iPhone774G
12/06/27 15:30:59.29 9EJ9OW0b0
>>971
SoftBankは以前と違って今はプラチナ持ってるんだぜ
どこまで良くなるかは分からんけど、今よりは良くなる

いつまでも「SBは繋がらない、auドコモなら繋がる」とか
胡坐かいてると足元すくわれるって話だよ

973:iPhone774G
12/06/27 15:43:13.72 N85yMVBQ0
>>972
そもそもdocomoも干渉の絡みから都心には殆ど800MHzの基地局は無いのに何言ってるの?
都心はMCAなんかの絡みも有って900MHzのアンテナなんかポンポン建てられないだろ。
そんな事したらかえって繋がり悪くなる。

974:iPhone774G
12/06/27 16:17:07.99 LhwMHiCo0
>>972
さっきSoftBankからメール来て住んでる近く?のある地域の電波が改善されたって
157からメール来たよ。実際に住んでる住所じゃないから、そこが悪かった訳か知らないけど
そういうメールはとりあえず来た。都内某区。ウチの自宅はdocomoもSoftBankも問題ないけどね。


975:iPhone774G
12/06/27 16:23:03.95 zpo/tgR90
auの場合、山とかド田舎でもつながるけどデータ伝送速度クッソ遅いよ
同じ条件のドコモと比較すると相当差が出る
電話さえつながりゃいいっていうならauもそこそこいいけどね

976:iPhone774G
12/06/27 16:37:37.13 nZz4zmHL0
12年浅草に住んでるが値段とiPhoneに釣られてSoftBankに変えた事を激しく悔やんでる。
電車やら建物内やら一部の路地やら電波の悪さに驚いているよ。

977:iPhone774G
12/06/27 16:47:57.80 OJhw/vCj0
>>973
>そもそもdocomoも干渉の絡みから都心には殆ど800MHzの基地局は無いのに何言ってるの?

ドコモは都会にも800Mhzは数が少ないだけでちゃんとあるし、それが有効に働いてるから
高層ビルの影や地下鉄の出入口付近などでも切れにくい。これはauも同じ。
以前ドコモが行っていたfomaプラスエリアの説明で郊外を中心に展開していくって話が
拡大解釈されたて都会には800Mhzが無いとかって勘違いされてるのかも。
あと800Mhzは数が少なくても繋がりやすいから2Ghzの基地局数より少なくてすむ。

そもそも先日まで使われてたmovaは基本的に800Mhzなのに都市部で基地局無くて使えないとかあり得ないだろ。

978:iPhone774G
12/06/27 16:59:18.90 OJhw/vCj0
ソフトバンクのプラチナバンドは7月25日から運用開始になるからiPhone4以降なら
電波の調整が済む数ヶ月後にはそれなりに途切れにくさなど効果が実感出来るかも。

逆にauの旧800Mhzは7月22日で停波して、使える800Mhz帯が少なくなるから
今以上に厳しい状態になることが予想される。

979:iPhone774G
12/06/27 17:17:20.01 nZz4zmHL0
>>977
docomoの800MHzは都心じゃなくて都心をやや外れた西方面が殆ど。

980:iPhone774G
12/06/27 17:22:32.16 nZz4zmHL0
あとFOMAの800MHzはmovaとは違う再編後の帯域。
どちらかというとSoftBankの900MHzと近い
だから羽田とかの絡みで都心に基地局建てられなかっ経緯が有るんだろ。

981:iPhone774G
12/06/27 17:23:49.88 nZz4zmHL0
長文さんは何も知らないんだな。

982:iPhone774G
12/06/27 18:52:46.63 OJhw/vCj0
羽田空港周辺の例だけあげてfomaプラスエリアが都心部に無いって話は無理がある

こういう記述もある

> 800MHz帯の FOMA の基地局数が 6,000 局以上と最も増えた。
> PDC の停波によって都市部にまで基地局を展開。

携帯電話基地局市場の現状と将来予測2011
URLリンク(www.mca.co.jp)

983:iPhone774G
12/06/27 19:51:23.25 ISDpXcq70
>>975
山とかど田舎ならdocomoもプラスエリアの電波掴むからさほど変わらん

984:iPhone774G
12/06/27 19:58:44.57 nZz4zmHL0
>>982
都心の話を都市部にすり替えかよw
場所かえたら全く話違うだろ。
都心と都内は広義では同じでもワザワザ都心って書いてるのにあえて広範囲にエリアを広げて話の根本をすり替えとかアホか?
7月から赤坂見附や虎ノ門に900MHzのアンテナ建つと良いなw

985:iPhone774G
12/06/27 20:00:16.92 nZz4zmHL0
あ、もしかしてさいたま副都心のことか?wwww

986:iPhone774G
12/06/27 21:20:17.87 cp/w4cSB0
止まらない“ドコモ離れ”、背景にある「iPhone 4S」の存在
2012年06月27日16時00分
URLリンク(news.livedoor.com)

>NTT ドコモから契約者の流出が止まらない。

さようならドコモ

987:iPhone774G
12/06/27 21:48:39.87 aMy0rsSD0
ドコモはバカだなあ
俺も正直乗り換えたい



988:iPhone774G
12/06/27 22:26:38.37 OihCdmGQ0
バカチョンの法則発動ですわ。

989:iPhone774G
12/06/28 04:33:48.35 ThIAxxqg0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ktkr

990:iPhone774G
12/06/28 06:54:25.62 HQSwM6Qh0
ドコモは一度潰れてください

991:iPhone774G
12/06/28 08:39:06.38 ugKhsvJE0
ウチはド田舎の岐阜だけど、市街地はおろか、何年か前既に下呂温泉へ向かう山道でもずっと電話回線でのYouTubeが快適に観続けられたのには真剣に驚いた。
それ以来、こうした回線品質だの繋がり易さだのの論議はステマと思っている。
実際、あちこちへ出張を重ねているが、電波に困った試しがない。

もっとも、俺もチョン嫌いなので、3Gから4Sに替える時に料金プランさえ充実していれば、auにMNPしたんだけどな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch