【文鎮】iOS5.1 不具合スレ 1ループ目at IPHONE
【文鎮】iOS5.1 不具合スレ 1ループ目 - 暇つぶし2ch2:iPhone774G
12/03/08 11:00:57.21 noBeIl4d0
復元してもなおらね
オワタ

3: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
12/03/08 11:02:34.41 ZGoORNxz0
やはり公開直後は怖いっすね
しはらく様子見しよ

4:iPhone774G
12/03/08 11:04:26.66 U7O/S8Ws0
新しいiPhoneで復元したら治るらしいけど、データ消えるのはいやだな、

5:iPhone774G
12/03/08 11:04:47.28 IFRO/zSz0
URLリンク(twitter.com)

iOS5.1の無限ループに関してappleサポートセンターに問い合わせたところ、
現在同様の不具合の問い合わせが集中しているとのこと。
バックアップファイルに問題がある可能性が高くバックアップから復元せず、利用くださいとのこと。

2012年3月8日 - 10:19 Tweet Buttonから


6:iPhone774G
12/03/08 11:06:18.67 zAzgyRn80
>>5
要するに新しいiphoneで使えって事かよ

7:iPhone774G
12/03/08 11:07:30.30 /hJyTTIa0
バックアップはいくつもストックされてるはずだから、全部試してみるべき
ループにならないのもある

8:iPhone774G
12/03/08 11:07:45.39 YCZyGE9e0

おいらは会社のパソコンで復元して使えるようになったが、
中身がまっさらになった。
家に帰ってバックアップから復元しようと思うんだけど。
しばらく様子みたほうがいいのか?

9:iPhone774G
12/03/08 11:08:14.36 IFRO/zSz0
あちこち見て回った限りでは、

auもSBも関係ない
OTAでもiTunesでも関係ない
こんな感じ

5.1.1とかが出るとしても、数日はかかるだろうから
なんとか復元とか新規で自力で復旧させたいね

10:iPhone774G
12/03/08 11:09:05.10 MJaDo9J10
itunesのバックアップからの復元は効果がなかったので今icloudのバックアップから復元中

11:iPhone774G
12/03/08 11:09:39.38 IFRO/zSz0
>>8
バックアップ取れるのは1台だけじゃないの?
自宅のパソコンで使ってたんなら、職場のパソコンで同期かけたら真っさらになるのは当然

12:iPhone774G
12/03/08 11:10:54.81 r275aPW80
iPadはアッサリ一度でアップデート成功したけど
iPhoneは無限ループ突入…
面倒くさい

13:iPhone774G
12/03/08 11:12:48.63 TNZEs1PA0
iPhone、そんなに不具合起きてるのか!
自分は第4世代iPod touchでWi-Fi経由で単独アップデートしたが、何も問題無く出来た

14:iPhone774G
12/03/08 11:14:18.36 zAzgyRn80
バックアップに問題があるんなら、3GSの方は問題なく成功したから、
そのバックアップから復元を試みたら上手く行くかな

15:iPhone774G
12/03/08 11:14:32.78 YKIRGMND0
本来真っ新にしても「復元」で元に戻せるはずなんだけどな・・・どうしたんだろ?

16:iPhone774G
12/03/08 11:15:10.40 dQ2oPARJ0
ブックマークからGoogle消えてるんだけどー

17:iPhone774G
12/03/08 11:17:51.15 3n0/i5Ps0
さすが不安定なApple
またかよ

18:iPhone774G
12/03/08 11:18:47.24 U7O/S8Ws0
サポートに電話してる人いない?

19:iPhone774G
12/03/08 11:19:38.31 KPvjUGO80
>>15
その復元に必要なバックアップファイルに問題があって云々なんじゃねえの

20:iPhone774G
12/03/08 11:20:06.92 +0L8o+dK0
交換になったよ

21:iPhone774G
12/03/08 11:20:12.56 sKb0ZTEG0
他のデータはどうにかなるが家計簿データが全部飛ぶのはきついぜ
復旧方法確立してくれー

22:iPhone774G
12/03/08 11:21:57.55 b81P12WY0
SIMカード抜き差ししたら直った

23:iPhone774G
12/03/08 11:22:37.14 U7O/S8Ws0
>>22
それ本当?

24:iPhone774G
12/03/08 11:22:37.68 IFRO/zSz0
>>22
auだけど、私はそれでもダメでしたよ


25:iPhone774G
12/03/08 11:23:12.86 DIZjJW2P0
へー俺は何事もなくアプデ済んだけどな

26:iPhone774G
12/03/08 11:23:49.51 mvEyli5d0
日頃の行いが悪いからそうなるんだろ
俺のは全く問題ないけど

27:iPhone774G
12/03/08 11:24:20.26 Q/Ih71w90
つまりはふるい分けってこったな。
飯が美味い^^

28:iPhone774G
12/03/08 11:24:29.09 nwjoMIdk0
iPhone4s、Wi-Fi経由で問題無く性交したがそんな不具合多発してるん?

29:iPhone774G
12/03/08 11:25:50.60 gsF2A9KZ0
auのiphone、メッセージに写真のマークは出るようになったけど、
そのマークを押しても写真を添付できません。
皆さんは写真添付できますか?

30:iPhone774G
12/03/08 11:26:24.35 /hJyTTIa0
iPhotoガンガンランキングあげてるね

31:iPhone774G
12/03/08 11:26:53.32 Hgwjeuob0
>>22
自分はダメだった
出先でアプデとかするんじゃなかった orz

32:iPhone774G
12/03/08 11:27:05.51 RYONO45G0
本当だかガセだか?
帰ったらやってみるべ
とりあえず有線でやった方が無難かな

33:iPhone774G
12/03/08 11:27:51.67 IFRO/zSz0
写真が上がってた

(1)起動するとこんな感じのリンゴが出る
twitpic.com/8td7fj

(2)初期設定前のロック画面
twitpic.com/8td7so

(3)WiFiの設定と、緊急電話発信しかできない
twitpic.com/8td893

(4)WiFiの画面の次がこれ。これ以上何もできない。使うボタンを押すと(1)に戻る。以下延々ループ
twitpic.com/8td8x8





34:iPhone774G
12/03/08 11:27:53.96 XlKSx/s70
くそーtouch4thはうまくいったのに…au4s

35:iPhone774G
12/03/08 11:28:37.17 DIZjJW2P0
iPhone単体でアプデしたけど
すんなり終わったよ

36:iPhone774G
12/03/08 11:28:40.65 y1vxiXxU0
通知音が連打されるの直ってる?

37:iPhone774G
12/03/08 11:29:44.21 sXkB3lfy0
私もー(´;ω;`)
文鎮じゃないか・・・どうしたらいいのー

38:iPhone774G
12/03/08 11:31:10.13 xxkuL3Kni
起動画面からカメラアイコンタップしてもカメラ起動しない。

39:iPhone774G
12/03/08 11:31:33.26 HINuImNE0
新しいiPhoneとしてなら復活させられるんだが、連絡先はどうしたらいいだろう…
iCloudには昨日の16時のが残ってて、PCは8時(新しいのやる前)のが残ってる
クラウドから復元だとループになっちゃうからせめて連絡先だけ抜きたいんだが

40:iPhone774G
12/03/08 11:32:11.77 oNlHSMH20
パスワードロックが原因なのかな

41:iPhone774G
12/03/08 11:32:52.96 noBeIl4d0
URLリンク(nomusicnolife39.seesaa.net)
バッテリー残量低下(20%以下)になるまでひたすら待つ


「バッテリー残量が少なくなっています」というポップアップメニューが出ることが、
無限ループさせてしまっているプログラムの暴走を止めるきっかけになるみたいです。

↑これが救世主!


このあと、
①キーロックをしない設定に
②PCにて同期・バックアップをとる
③復元(バックアップデータ利用)

リブートをかけて再起動する際に、キーロックのパスワード入力画面が立ち上がってフリーズ→
自動で再起動→フリーズ→再起動・・・という図式になるようなので、バッテリー残量のお知らせ
ポップアップをきっかけに無限ループを止めて、原因と思われるキーロック画面を出現させないよう
に設定、データのバックアップをとったあとに復元という流れです。

これで100%大丈夫という保証はありませんが参考までに・・・

42:iPhone774G
12/03/08 11:33:11.71 IFRO/zSz0
3分間iPhone4Sがループするだけの動画@iOS5.1
URLリンク(www.youtube.com)


43:iPhone774G
12/03/08 11:34:03.33 aM9EvFr+0
>>40
関係ないと思う。
設定してなくても無限ループ

44:iPhone774G
12/03/08 11:34:03.55 IFRO/zSz0
>>41
まだ97%なんだけど・・・全然減らないし

45:iPhone774G
12/03/08 11:34:41.39 0DXdsHFb0
>>34
ちょwwww

609 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/08(木) 10:13:35.63

↑auのスレでは、10時すぎには文鎮化するからするなの、呼び掛けあっただろwww

46:iPhone774G
12/03/08 11:34:48.06 jKGBhYTR0
やべえループに突入した
これじゃ仕事にならねえ
復元してるけど復元しても駄目なのか?
どうすればいいんだよ

47:iPhone774G
12/03/08 11:34:51.02 lA+jwxuL0
5日前のバックアップしかないから今それで復元中。
午前中から出かける予定だったのになんてこった……

48:iPhone774G
12/03/08 11:35:20.48 +rAq80fz0
おまいら本当にチョロイ人種(俺は生粋な日本人だがお前等雑魚種w)だなw
白人がパープリンなのは産まれつきだから信用するなよw
白人が『できている』っていうのは希望的観測が入っている上でのできているなわけよ。


49:iPhone774G
12/03/08 11:36:17.88 vERvttpq0
>>16
ほんと無くなっているわ


50:iPhone774G
12/03/08 11:36:28.53 0DXdsHFb0
>>44
ヤバイなw確定かも

51:iPhone774G
12/03/08 11:37:50.20 dbUB1RnU0
アプデまだやってないけど
文鎮化してる人は脱獄してた人とかあるの?

52:iPhone774G
12/03/08 11:38:23.75 XlKSx/s70
>>45
ログ見てなかった。これも勉強さ。で初期化中

53:iPhone774G
12/03/08 11:39:07.08 0DXdsHFb0
>>46
それはほぼ絶望www

昔動物園の檻の中でいじめ倒してた、ライオンとサバンナで遭遇したぐらい危険。

54:iPhone774G
12/03/08 11:39:30.12 s7qTj+Y20
禿4SだけどそもそもiTunesがデバイスを認識してくれないから何もできない

55:iPhone774G
12/03/08 11:40:09.24 xxkuL3Kni
>>38
解決した。カメラアイコンを上にずらすのだ。

56:iPhone774G
12/03/08 11:41:06.08 OxZCiFkt0
iPodのジャンル分けのバグ治ってなす(´・ω・`)

57:iPhone774G
12/03/08 11:41:13.28 MJaDo9J10
>>51
脱獄したこと一切なしでもなったよ

58:iPhone774G
12/03/08 11:41:27.27 rVnPfQ8T0
そんなのみんなしってるよ・・・

59:iPhone774G
12/03/08 11:42:46.90 0DXdsHFb0
>>52
ないよ、一説によるとサーバーの過負荷。
5時すぎにリリースされて7時まてほぼ報告無し。

人が増えるに従って、アプデ終わらないぞから、文鎮化に変身した。

60:iPhone774G
12/03/08 11:42:49.45 dbUB1RnU0
>>57
マジかよー

61:iPhone774G
12/03/08 11:43:59.87 5TJspyF20
古いバックアップ利用したら、ループも復元・・・(´・ω・`)

62:iPhone774G
12/03/08 11:44:08.58 0DXdsHFb0
↑アンカー
>>51の間違い_| ̄|○

63:iPhone774G
12/03/08 11:44:11.05 VKHfCRuc0
電池20%以下にしてってやり方で直った人いるの?

64:iPhone774G
12/03/08 11:45:27.77 RYONO45G0
iPhone総文鎮化計画始動☆

65:iPhone774G
12/03/08 11:46:03.76 pipLmEjW0
これが大企業のやることなのかよ・・

66:iPhone774G
12/03/08 11:46:57.44 jKGBhYTR0
やっぱりアップルの物は一旦様子見してからじゃないと駄目だー


67:iPhone774G
12/03/08 11:47:26.20 kdELw2eC0
>>33と一緒だわ

更に俺の場合は復元も出来ない
サーバに接続中のダイアログが出て一向にすすまない
そもそも復元の時にこのダイアログって出るもんなのか?
iTunesやAppのアップデートは普通に出来たから、
iOSのアップデータサーバだけの問題なんだろうな

68:iPhone774G
12/03/08 11:47:27.82 +tmJ/7js0
どうすりゃいいかsiriに聞いてみよう。

69:iPhone774G
12/03/08 11:47:59.02 noBeIl4d0
89%
電池へらねえ
いつもはすぐに減るのにこんなときだけ
長持ちwwwww

70:iPhone774G
12/03/08 11:48:24.49 Q/Ih71w90
だからぁ・・諦めなよ。もう淘汰されたと思ってさ。
運が無かったと、負けたと思ってもらえますか?

71:iPhone774G
12/03/08 11:48:35.21 U7O/S8Ws0
カスタマーセンターに電話したけどやっぱり、新しいiPhoneから復元しなさいとのこと

72:iPhone774G
12/03/08 11:48:40.08 IFRO/zSz0
>>59
ファイルが壊れてたってこと?
認証サーバーの問題なら時間が経てば解決するよね?

73:iPhone774G
12/03/08 11:48:50.40 94zRr2Z60
とりあえずは復元して新しいiphoneにするしかない
後日解決したらまた復元でバックアップ

74:iPhone774G
12/03/08 11:49:08.50 hf582MCb0
siriが何もしなくなったんだが?
どこで仕事サボってるんだよ

75:iPhone774G
12/03/08 11:49:22.43 Hgwjeuob0
>>69
ループ中はたいしたタスク動いてないだろうしな
俺は95%だぜwww

76:iPhone774G
12/03/08 11:49:57.77 244aOvh+0
諦めて新しいiphoneやるけど、アドレス帳ってどうした???
写真はifunboxから抜いたけど。

77:iPhone774G
12/03/08 11:50:34.00 Pa/C+K0K0
■バッテリーの寿命に影響するバグを解決しました

78:iPhone774G
12/03/08 11:51:07.98 94zRr2Z60
アドレス帳はクラウドにあるよ

79:iPhone774G
12/03/08 11:51:56.69 dbUB1RnU0
>>71
まじかいよー
もうこわくてアプデ出来ん

80:iPhone774G
12/03/08 11:52:54.52 UegNPXzz0
何事もなくアップデート出来たんだけどw


81:iPhone774G
12/03/08 11:52:54.59 dI8D1iU60
>>72
もう無理、過負荷が原因でなんらかのバグが発生してる模様。

カスタマーも新規工事出荷にしろと言う。
母艦のiTunesも無理、復元までいくけど最後の再起動ぐらいから無限シャットダウンループ始まる。


今は絶対にアプデするな。

82:iPhone774G
12/03/08 11:54:59.64 Hgwjeuob0
母艦が今手元にないからとりあえず電池20%を待ってるけどさ
今回の症状って>>41のパス画面で落ちるのとはちょっと違うんだよな
ホームが出て再起動だから20%とか関係なく新しいiPhoneしか手がないのかね

そういやiOS5からPCいらずだからPCナシでiPhone持ちが今はいるのか?
そいつらループしたら詰みじゃね?


83:iPhone774G
12/03/08 11:55:06.94 nnfOLgu70
>>38
タップじゃなくて上にフリックw

84:iPhone774G
12/03/08 11:55:08.22 IFRO/zSz0
>>77
確かに電池は減らないな

85:iPhone774G
12/03/08 11:56:01.46 zAzgyRn80
直ったー!
アプデに成功した3GSのバックアップ使ったらループ脱出したお
機種変した後も予備機として4Sと同様に同期繰り返してたら、ほぼ元通りになった
みんなも試してみ

86:iPhone774G
12/03/08 11:56:47.05 PE5elXwJ0
siriの調子がおかしい。俺の尻じゃなくて。
それにSafariのブックマークからGoogle消されてるしw

87:iPhone774G
12/03/08 11:57:12.21 aM9EvFr+0
iTunesを最新にして復元しても駄目だなこりゃ

88:iPhone774G
12/03/08 11:58:05.79 46ajaFtq0
>>69 3G機能が動いてるなら電波がこないようにすれば探索で消費するはず
Wifi機能が動いてるならWifi環境をオンオフすれば切り替え切り替えで消費するはず
だが...

89:iPhone774G
12/03/08 11:59:29.28 HINuImNE0
icloud.comサインインしたら中身見れるのね
最悪これ手動で戻していけばいいか

90:iPhone774G
12/03/08 11:59:57.25 j74bviNT0
俺は上手くバージョンアップ出来たけど、siriの日本語版がひどすぎる
何言っても聞き返してくる

91:iPhone774G
12/03/08 12:00:00.13 MfOYOiqs0
>>85
機種変?

92:iPhone774G
12/03/08 12:00:02.66 PE5elXwJ0
カメラは縦にスライドさせて起動すんのか

93:iPhone774G
12/03/08 12:01:57.50 b81P12WY0
>>92
スレ違い
ここは不具合スレ

94:iPhone774G
12/03/08 12:03:40.41 oNlHSMH20
バッテリー20%のやつで直る見込みはあるのか

95:iPhone774G
12/03/08 12:03:57.76 qQhTdYPq0
新しいiPhoneにしてバックアップだけをいれても出来ないの?

96:iPhone774G
12/03/08 12:04:02.72 DmmPNZ8p0
尻たんが反応しないんだけど、同じような人いる?
必要ならスクショ載せる

97:iPhone774G
12/03/08 12:04:03.47 QDDBCalH0
新しいバージョンがきたら、それでバックアップから復元できるんだよね?
もしかしてバックアップ内データは特殊なことしないと救えないの?

98:iPhone774G
12/03/08 12:04:39.11 hf582MCb0
>>92
ずっと押してたわw
さんきゆ

99:iPhone774G
12/03/08 12:05:03.47 s7qTj+Y20
とりあえず別PCで文鎮からは脱出できそうだ

100:iPhone774G
12/03/08 12:07:45.99 U7O/S8Ws0
100

101:iPhone774G
12/03/08 12:07:49.49 sKb0ZTEG0
iPhone/iPad/iPodで同期できないデータを救出する方法
URLリンク(gigazine.net)

最終的にバックアップデータはもう使えないってことになったら
最悪これで抽出可能なデータは取り出した方が良いね

102:iPhone774G
12/03/08 12:07:57.40 zAzgyRn80
>>91
要は別スレで出てる、touchを使った方法と同じなんだけどね
俺の場合、4Sはループになったけど3GSは成功したから、
3GSのバックアップ取ってそれで4Sを復元したら直った
やっぱりバックアップファイルが問題みたい

103:iPhone774G
12/03/08 12:07:59.29 xxkuL3Kni
>>93
カメラアイコンをタップしてもカメラ起動しない不具合だと思ったので。

104:iPhone774G
12/03/08 12:09:33.73 Hgwjeuob0
iOS5.x を語るスレ Part18
スレリンク(iPhone板:765番)

765 名前:625[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 08:55:33.31 ID:mThOur8h0
iPhone4s,文鎮からから脱出できたので報告。
原因はバックグラウンドでアプリ起動したままバックアップしたからみたい。

で、脱出方法だが
1.)事前にとっておいたバックアップで別に持っていたtouch4を復元
2.)touch4でアプリを落としてからバックアップ
3.) 2.のバックアップでiPhone4sを復元

同じ容量のPhoneとtouchを持ってたからできたけど参考までに。

これ実はすごいんじゃね?

105:iPhone774G
12/03/08 12:12:20.61 PaPzKZsw0
バックグラウンドでアプリ起動してなかったのに文鎮化してるけど

106:iPhone774G
12/03/08 12:13:51.63 b81P12WY0
海外でも文鎮ループがえらい騒がれてるな

アップル早く対処せんとやばいぞ

107:iPhone774G
12/03/08 12:14:34.74 qaDYIspB0
>>59
世界中から、正しい手順で法的に問題のないDDoSされてるのと同じだもんね

108:iPhone774G
12/03/08 12:17:20.04 QDDBCalH0
バッテリー不具合から散々待たせてこの仕打ちwwwwwwwwwwwワロスwww死ねw

109:iPhone774G
12/03/08 12:18:31.80 94zRr2Z60
誰かダウングレードした人いる?

110:iPhone774G
12/03/08 12:19:03.27 4pNrVXbT0
AppleはS、買ってる奴はM

111:iPhone774G
12/03/08 12:20:05.76 qaDYIspB0
iPhoneの文鎮化

忙しすぎるネットと携帯の世界からしばし離れ、静かに沈黙して時を過ごすー

生前ジョブズが嗜んだ 禅の精神を体現します



112:iPhone774G
12/03/08 12:21:25.13 lA+jwxuL0
復元してもループ再発。
もうええわ、新規でやったる。

113:iPhone774G
12/03/08 12:21:36.67 DWyEMdPl0
新しいiPhoneとして復元したらデータはどうなるの?

114:iPhone774G
12/03/08 12:22:27.49 HU1Io2t40
■アップデート前には・・・
・アプリをすべて終わらせとく

■ループしちゃった人用
itunesから復元→新規が一番手っ取り早い
・ループ中にも連絡先、メモ帳などは同期すればPCに保存可能
・写真はi-funboxで抜き出す
URLリンク(i-funbox.softonic.jp)

→時間かかるけどためしたい人は↓どうぞ。
URLリンク(nomusicnolife39.seesaa.net)

■touch持ってる人用
1.)事前にとっておいたバックアップで別に持っていたtouch4を復元
2.)touch4でアプリを落としてからバックアップ
3.) 2.のバックアップでiPhone4sを復元

115:iPhone774G
12/03/08 12:22:29.25 QDDBCalH0
>>113
バックアップデータは残るから一応前と名前を変えて新規として使う。

116:iPhone774G
12/03/08 12:22:35.91 b81P12WY0
出先からバージョンアップが5.0からできるようになったから
今回被害者多いんじゃないか?
外回りのリーマンとか悲惨だな

117:iPhone774G
12/03/08 12:22:49.32 s7qTj+Y20
復旧した
PC3台も使ってるから参考にならんかもしれんけど

1,アップデートしようとしたらiTunesに繋げ画面で固まる(エラー1602)
 再起動・抜き差しも効果なし(自作機)
2,バックアップも何もないPC(家族共用)に繋いで5.1にアップデート&初期化
3,1ヶ月前のバックアップから復元(ノートPC)

118:iPhone774G
12/03/08 12:23:19.69 j74bviNT0
音楽流してダウンロードしてたけど勝手に遮断されて進んだけどな

119: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
12/03/08 12:25:37.42 YkULJiRV0
復元してもループってどういう事よ?

バックアップの意味なくない?

120:iPhone774G
12/03/08 12:25:38.29 DWyEMdPl0
>>115

めんどくさいけど新規でやってみる

121:iPhone774G
12/03/08 12:25:51.46 awIaPrZE0
siriって4Sだけ?

122:iPhone774G
12/03/08 12:25:54.03 8JtAjkop0
>>42
の動画と全く同じ状況wwwww
itunesみたらバックアップ2011年11月初旬とかwww

123:iPhone774G
12/03/08 12:27:43.43 IFRO/zSz0
外人今すぐ訴えろw

124:iPhone774G
12/03/08 12:28:07.76 ci1Svgzf0
iOS5.1.1を待つか

125:iPhone774G
12/03/08 12:28:58.70 SVWSpevu0
それにしても、testして公開したのかなー
こんなに不具合起こるなんて・・・。

126:iPhone774G
12/03/08 12:29:04.72 j74bviNT0
文鎮ってiPhoneが機能しなくなって重しにしか使えないって嫌味か

127:iPhone774G
12/03/08 12:29:06.39 IFRO/zSz0
>>124
入れてない人はそれで良いんだけど、
入れちゃった人はどうすんだよって話

128:iPhone774G
12/03/08 12:29:17.35 1LPk7yQ90
4S以外でトラブってる人いるの?

129:iPhone774G
12/03/08 12:31:11.36 Ywm+D10mP
他の電話から不具合iPhoneに電話かけて、不具合iPhone側で通話終了でホーム画面表示できた
必ず成功ではない
そこで設定メニューから根こそぎiColudにバックアップ
その後に初期化してiCloudから復元
これでいけるかも

130:iPhone774G
12/03/08 12:31:42.08 SJ02ujwf0
>>126
>>111

131:iPhone774G
12/03/08 12:32:28.04 HSR7HBOi0
>>116
外回りのリーマンで営業用にiPhone持つとかアホだろ
知り合いの会社、社長が新しい物好きで
auの法人営業に騙されて会社支給端末すべてiPhoneにしてたけど。

132:iPhone774G
12/03/08 12:32:44.10 b81P12WY0
ジタバタしないで5.1.1待ってれば?
世界中で騒がれてるからアップルにしてはかなりの痛手と思う
今頃爆速で修正プログラム作成してるかも知れん
今晩にでも5.1.1来るかもね

133:iPhone774G
12/03/08 12:33:21.93 aQKC+m2E0
なんかアプデ開始したらエラー出て止まったんだが
止められた?

134:iPhone774G
12/03/08 12:33:50.58 IZVzEDuCi
知らずにやっちまったw
どんなことがこれから起きてしまうんだ?

135:iPhone774G
12/03/08 12:33:56.14 ci1Svgzf0
>>127
入れた人は復元しかないよね
ただ、iTunesはフルバックアップではないから
まだアップデートしてない人は、別のソフトでフルバックアップしてからがいいね

136:iPhone774G
12/03/08 12:34:06.65 5jVl2G+50
ここ読まずにitunesからウップデートしてるが。。。。
4Sの進行がKSオセーんだけど・・・これヤバイのか?

137:iPhone774G
12/03/08 12:34:32.02 bHzJrBck0
iPhoneのみでTouchでは不具合なし?

138:iPhone774G
12/03/08 12:34:39.83 pipLmEjW0
>>129
電話かけてもうんともすんとも言わなかった

139:iPhone774G
12/03/08 12:35:28.34 zdGmv1IRi
>>86
代わりにヤホーとAppleが勝手に追加されてる!
何なんだこれ

140: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
12/03/08 12:35:28.97 YkULJiRV0
メモリの不足が問題なのか?

開放、再起動後にアプデしようか…

141:iPhone774G
12/03/08 12:35:37.39 j74bviNT0
たまたま俺のiPhoneには不具合起きなかっただけか
今度からバージョンアップするときは気を付けないとな

142:iPhone774G
12/03/08 12:35:48.85 IZVzEDuCi
4S限定の不具合なん?
4の俺には関係ないのか
良かった

143:iPhone774G
12/03/08 12:35:55.55 Z2upQ1SE0
iOS5.1にしたらinfiniloopすんのかよw
致命的すぎるだろw

144:iPhone774G
12/03/08 12:36:51.96 46ajaFtq0
だいたい、googleがデフォであるのが変だったんだと思う

145:iPhone774G
12/03/08 12:37:09.01 SJ02ujwf0
>>141
日々日ごろからバックアップとれば問題ないのさ!

>>142
3GSでもなった って奴居たようなキガス

146:iPhone774G
12/03/08 12:38:50.31 6oJySVgX0
文字入力が音声対応になった見たいだが
入力出来ない

ダメじゃん

147:iPhone774G
12/03/08 12:39:57.85 IFRO/zSz0
>>129
auは着信すらできないよ

148:iPhone774G
12/03/08 12:40:40.99 IZVzEDuCi
>>145
まじか・・・
URLリンク(i.imgur.com)
あとは祈るしかないわ
やっちまったか・・・

149:iPhone774G
12/03/08 12:41:25.31 Iy7jyn9q0
siriをオンオフが関係ある?

150:iPhone774G
12/03/08 12:41:33.07 nnfOLgu70
>>147
普通に出来るんだが…
俺wifiで単体だったんだけど不具合ない
前の時もPC経由だと不具合多かったから今回は単体で試みた

151:iPhone774G
12/03/08 12:41:49.51 SJ02ujwf0
動画見てる限りだとループって
起動→設定→メイン画面→ストップ+再起→起動  のループなの?
それだと電話繋がらなくね?
起動してからしばらくキャリア検索してなかったけ。

152:iPhone774G
12/03/08 12:41:54.09 zdGmv1IRi
>>142
俺の4も異状無し。
ホームボタンが正常に治ったり画面タッチの反応が良くなったりと今の所良い事だけだ。

153:iPhone774G
12/03/08 12:42:33.53 SJ02ujwf0
>>148
いや。ループしてないなら問題なくね?wwwwwww
通常動作しておりますよ

154:iPhone774G
12/03/08 12:42:50.68 nnfOLgu70
>>151
起動してからキャリア検索は当たり前じゃないの?


155:iPhone774G
12/03/08 12:43:06.31 cejAtVio0
>>131


156:iPhone774G
12/03/08 12:43:07.74 j74bviNT0
PCからiPhoneにメール送ってみたけど問題なし

157:iPhone774G
12/03/08 12:45:06.24 Ifd8AwXt0
認証サーバの問題という話もあるみたいだけど、Wi-Fi切って圏外に持っていってもやっぱダメ?

158:iPhone774G
12/03/08 12:46:08.80 SJ02ujwf0
>>154
そうそう。再起動後キャリア検索してるんだから、電話はかからないんじゃないの?って思っただけ
即キャリア見つけて電話できる状態なら>>129の言うとおりに出来るかもしれんが

159:iPhone774G
12/03/08 12:47:07.05 jKGBhYTR0
>>129
只今電話にでることができませんになっちゃうわ

160:iPhone774G
12/03/08 12:47:10.28 cLP6JWhKi
アップルって相変わらず馬鹿だよな。
致命的なバグが発見されても、
マックだけのうちは少数のマックユーザーだけの密かな出来事だったが、
iPhoneユーザーの数は桁違いで世間の影響力も段違いなのに、
マックと同じ感覚でいいかげんな仕事してるんだな。


161:iPhone774G
12/03/08 12:48:24.07 Y7CtLObt0
うひゃ~何も知らずに開始してしまった!

と焦ったけど普通にアップデート終わってSiriも日本語で動いた。
SoftBank4SにMac miniスノレパでケーブル刺した。

162:iPhone774G
12/03/08 12:48:59.36 1GiFqa6O0
電話かけても繋がらない、お昼寝目覚ましのアラームが鳴り出したけど
止められない…罰ゲームデスカ…電源落とすしかねぇじゃねーか。
うち帰るまでどうしようもないな。

163:iPhone774G
12/03/08 12:49:36.69 5jVl2G+50
全く進行速度が変わらない・・・ここにある症状より深刻か・・(´・ω・`)

164:iPhone774G
12/03/08 12:51:49.66 tbjMlcnp0
ざんまああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww











ざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww

165:iPhone774G
12/03/08 12:53:44.66 KC8NBzJt0
絵文字が.........

166:iPhone774G
12/03/08 12:54:21.50 DhQ8spNP0
siriが機能しない人は、Wi-Fiを一度切って、再起動すれば治ると思う

167:iPhone774G
12/03/08 12:57:00.05 KF98JR+U0
ただサーバーが混んでるだけじゃないの?

168:iPhone774G
12/03/08 12:57:13.48 MJaDo9J10
一旦初期化してiCloudからバックアップデータを復元してもダメだったわ…
どうすりゃいいんだ…

169:iPhone774G
12/03/08 12:57:31.09 SJ02ujwf0
>>166
それでも起動しない!って言い出す4S以外の人達が現れるぜ?

170:iPhone774G
12/03/08 12:59:03.09 jKGBhYTR0
まいったな
今日一日この問題で終わってしまうのか

171:iPhone774G
12/03/08 12:59:29.98 ld7cztiO0
初期化後バックアップから復元しましたが、無理です。

172:iPhone774G
12/03/08 12:59:57.31 j74bviNT0
siriが機能し始めたからアップル対応してるかもね

173:iPhone774G
12/03/08 13:00:45.42 4pNrVXbT0


174:iPhone774G
12/03/08 13:03:09.51 lA+jwxuL0
初期化→復元ではなく普通に同期
これで一応なんとか使えるようになった。
URLスキーマとか一部の設定やり直しがめんどくさいが文鎮化するよりは断然マシだ…

175:iPhone774G
12/03/08 13:03:29.35 I2Twhi2i0
iPhone4でなった人いる?
アプデ前に取ったバックアップからの復元でもダメなの?

176:iPhone774G
12/03/08 13:03:38.30 Ll+EFC750
iOS5.0.1だとiTunesで初同期した歌詞でずっと固定されてそれ以降iTunesで歌詞変えて同期しても修正した歌詞が適用されない不具合あったけど直った?

177:iPhone774G
12/03/08 13:04:30.33 eF8+2SIe0
うううアップデート押してから
このスレ気づいたんだけど
どうしたらいい???

いま通信切ってこれいじょうダウンロードできないようにしてる

178:iPhone774G
12/03/08 13:04:53.26 HuGlHfyD0
MMSからMMSへの絵文字が送れていないっぽい、他のEメールあてには大丈夫だった

179:iPhone774G
12/03/08 13:05:12.50 SJ02ujwf0
>>175
なった。という奴は他のスレで見かけた。多分4Sとか4とか3GSとかはまったく関係ないっぽい?
ついでにバックアップデータは破損してるとかなんとか >>5

180:iPhone774G
12/03/08 13:05:22.40 XKOMw14dP
復元で問題が出てる奴は脱獄した事がある端末を使ってるから

181:iPhone774G
12/03/08 13:06:10.69 SJ02ujwf0
>>180
脱獄できるような奴がこんな幼稚な質問しないと思うぜ

182:iPhone774G
12/03/08 13:07:06.86 lA+jwxuL0
>>177
タスク全部切ってからなら大丈夫らしいが……

183:iPhone774G
12/03/08 13:07:14.97 dbUB1RnU0
>>180
脱獄関係なくなるらしいよ

184:iPhone774G
12/03/08 13:09:13.79 I2Twhi2i0
>>179
そうなんだ、4は4Sほど恩恵なさそうだから様子見にしとくかな~

185:iPhone774G
12/03/08 13:11:56.35 eF8+2SIe0
>>182
マジで?
それで大丈夫なの!

うーんそんだけが運命の分かれ道なのかなぁ?怖い

186:iPhone774G
12/03/08 13:11:57.38 BI/aHgu00
復元しても無理な場合は対応待ち?
オワタ

187:iPhone774G
12/03/08 13:13:12.94 SJ02ujwf0
>>186
対応なんてないと思うけどな。電話でも新しいアイフォーンとして・・・・って言ってるみたいだしそれ以上はなさそう

188:iPhone774G
12/03/08 13:13:20.43 iifDfgUP0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
やり直すってやつ押しても何回もこの画面になるんだけどこれってもう無理?それとも今は混んでるだけ?

189:iPhone774G
12/03/08 13:15:12.14 DIZjJW2P0
日頃の行いの差だろうな

190:iPhone774G
12/03/08 13:15:47.54 XsPrylYK0
>>177
どうしようもないだろwwww

下手にきったなら、もうぶっこ抜いて再起動しろよ。

191:iPhone774G
12/03/08 13:17:52.67 gYIDO9HH0
ループの罠から抜けられなかったけど
裏蓋はずして電池の端子抜き挿ししたら
普通に立ち上がってアップデート完了したワロス

192:iPhone774G
12/03/08 13:20:42.70 eF8+2SIe0
>>190
ううう再起動したら
インストールの準備中ってでて
通信催促してくんだよー

怖い

193:iPhone774G
12/03/08 13:21:36.77 VGSyzasS0
なんの問題もなかったんだが

194:iPhone774G
12/03/08 13:21:40.92 aM9EvFr+0
>>191
マジかよw

195:iPhone774G
12/03/08 13:22:17.06 1vilHbZ30
絵文字おくれなくなってるー

アプデしない方がいいよ!

196:iPhone774G
12/03/08 13:22:44.40 YG2H5GB80
>>191
何故分解出来るんだ
すげえ

197: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
12/03/08 13:22:45.17 z99FAhkW0
>>121
そうだよ。4では出来ない。・゜・(ノД`)・゜・。


198:iPhone774G
12/03/08 13:23:12.43 BTuNf23V0
とりあえずやること

まずiphoneとpcを再起動する
次に復元を試す
不明なエラー(3194)がでたらituneを再インスコ


199:iPhone774G
12/03/08 13:23:15.29 JJ0H72hV0
FONスポットで40分かかった。
途中で止まったので一度電源を落としたら上手くインストールされました。

200:iPhone774G
12/03/08 13:24:27.22 KsnkVrTb0
iPod touch、64g、60gデータ使用だが、
シークバーの最後の二ミリぐらいがすっゲー長い!
あ、いま二十分ぶりぐらいに一ミリうごいた!
あと一ミリやで!。。。

201:iPhone774G
12/03/08 13:27:31.06 +j7qbQQ80
昼飯食ってくるからその間に解決させといてね(・∀・)ノシ


202:iPhone774G
12/03/08 13:27:50.05 VLd6Vuhh0
もう新しいiphneとして使用するしかないか…
itunesと繋げてこのループ状態でも連絡先をitunesに
取り込める方法ない?

203:iPhone774G
12/03/08 13:29:19.50 5jVl2G+50
なんかしんないけど、成功
だが・・・怖いな

正規の手順踏んでない

手順
1.iTunes立ち上げ
2.iPhone接続 Update
3.ソフトDL→UP始まって途中で止まったので、iPhone抜く
4.iTunes古いのでUP
5.IPhoneつなげて復元
6.iPhone立ち上げると普通に立ち上げるので、iTunesで復元を選択
7.iPhone起動→Ver調べると5.1

懸念点:同期のぐるぐるマークが動いている。
とりあえず放置してる。多分うまく行ってるのだろう

以上

204:iPhone774G
12/03/08 13:30:12.94 KuvSpKAeP
iTunesなんか使うからだよ。
iPhone単体でアップデートしてから、iTunesでバックアップ取ればなに一つ問題など起きない。
iPhoneやiPadでパソコンレスを目指すAppleの罠だこれは。
これからはiCloudの時代、ストレージ買えよ貧乏人ども

205:iPhone774G
12/03/08 13:30:47.58 oNlHSMH20
連絡先クラウドに保存しててよかったわ

206:iPhone774G
12/03/08 13:31:03.91 jKGBhYTR0
初期化してバックアップから復元は試したけど駄目みたいだし
もう新しいiPhoneとしてやるしか道はないのかね

207:iPhone774G
12/03/08 13:31:34.23 5jVl2G+50
いや製品を売ってるのに、罠も何もないからwwwww
単純に検証不足だろこれ


208:iPhone774G
12/03/08 13:31:41.42 SJ02ujwf0
>>206
バックアップを暗号化してなければサルベージできるよ

209:iPhone774G
12/03/08 13:32:29.86 RqOyelht0
文鎮なったら新しいの貰えてラッキーだろがクソ

210:iPhone774G
12/03/08 13:33:07.65 dbUB1RnU0
>>204
それ本当?
本当だったらアプデするけど

211:iPhone774G
12/03/08 13:33:27.18 h4S3N1//0
友人関係もリセットしろってことなのか?

212:iPhone774G
12/03/08 13:33:44.06 aM9EvFr+0
>>204
単体でUpdateしたけどループしてるんだよ。
脱獄もしてない。

213:iPhone774G
12/03/08 13:33:53.54 h4S3N1//0
よう!新しいアイフォン、そして新しい俺

214:iPhone774G
12/03/08 13:33:55.91 Hp/u9eik0
仕事でiPhone使ってる人どうすんの

215:iPhone774G
12/03/08 13:34:10.62 b81P12WY0
>>209
交換iPhoneは大抵中古だから
新品に見せかけてるだけ

216:iPhone774G
12/03/08 13:34:18.87 38vw0oGK0
>>204
単体で無限ループになったぞボケ

217:iPhone774G
12/03/08 13:34:51.42 MJaDo9J10
バックアップはあるけれど、その頼みのバックアップを復元したらループも復元する

218:iPhone774G
12/03/08 13:34:56.67 UcXRaEA70
>>214
強制じゃないわけで

219:iPhone774G
12/03/08 13:36:10.34 U32NCCtBP
>>212
うちもそうだよ。単体でUpdateだし脱獄もしてない。
電話もかからないから今はバッテリ20%切るのを待ってる。

やっと60%まで来た。


220:iPhone774G
12/03/08 13:36:37.53 SJ02ujwf0
>>217
多少面倒でもよかったコレ試せ。ただし暗号化してたらオワタ
URLリンク(iphone.goodegg.jp)
URLリンク(www.icopybot.com)

221:iPhone774G
12/03/08 13:36:38.61 KsnkVrTb0
いま、再起動段階でプログレスバー動き出した、もち単体アプデ中
どきどき ループ勘弁

222:iPhone774G
12/03/08 13:37:21.52 hf582MCb0
>>204
前にiPod touchのパソコンからのアプデでループくらったから、今回は単体アプデにした
無問題だった
単体でダメだったヤツいるの?

223:iPhone774G
12/03/08 13:37:47.70 pLd/Wg0+0
対処の一つにバッテリー20%以下のポップアップを利用する方法があって、
その内容で、ポップアップでループを止めて「キーロック画面を出現させないように設定」ってあるけど、
キーロック設定していない場合でループに陥ったらどうするのかな?
そもそも、キーロック設定していないとループにならない?
ってか、キーロックってロック画面でパスコード入れるやつ?

URLリンク(nomusicnolife39.seesaa.net)

224:iPhone774G
12/03/08 13:38:20.61 RqOyelht0
DFU!!

225:iPhone774G
12/03/08 13:38:46.16 baZi/0fl0
復元したら今まで入れたアプリ全部消えちゃったんだけど、戻せないのこれ?


226:iPhone774G
12/03/08 13:40:02.25 KsnkVrTb0
>>225 そういうときは、使わなかったアプリ整理削除で精神を保つ

227:iPhone774G
12/03/08 13:41:46.07 SJ02ujwf0
>>225
ITuneにバックアップないの?同期してなかったの?

228:iPhone774G
12/03/08 13:43:32.72 i9h40Mm20
ねえPCもろくに使いこなせないのにどうしてスマホなんてもとうとしたの?馬鹿なん?

229:iPhone774G
12/03/08 13:43:41.12 RqOyelht0
>>225
226に同感。新しいデバイスで登録したら、ゴミファイル消えてOKじゃん!

ios5.0.1で今復元したら、ios5.1に強制アップデートか?

230:iPhone774G
12/03/08 13:43:51.56 KuvSpKAeP
>>212
マジか?
じゃあ俺はやめとくわw
もう5.0.1のままでいーやw

231:iPhone774G
12/03/08 13:44:13.55 assjAswU0
そもそも>>188みたいにアップデートすらできない人も多数いる件


232:iPhone774G
12/03/08 13:44:28.17 DmPn4y9r0
こんな平日にアプデするとかマジで馬鹿だなクソ低脳
今日のお昼は飯が旨かったwwwww

233:iPhone774G
12/03/08 13:45:14.98 KuvSpKAeP
>>222
嫁のはそれで難なくアップデート完了してる。
俺のはまだやってないw
多分iTunes使うよりはマシだな。


234:iPhone774G
12/03/08 13:45:15.23 LUkX59CZ0
>>5
バックアップの意味ねーダロ


うんこりんごうんこりんご

235:iPhone774G
12/03/08 13:45:15.95 jKGBhYTR0
>>220
暗号化してたオワタ

236:iPhone774G
12/03/08 13:45:43.39 RqOyelht0
バッテリー問題どうなん?

237:iPhone774G
12/03/08 13:47:24.79 KsnkVrTb0
iPadでは2回ループしておわった
二回目は進捗が速い
タッチですまんが、これも二回ループで無事終わった

238:iPhone774G
12/03/08 13:47:39.14 KuvSpKAeP
無知な嫁はいきなりアップデートして難なく成功!
iPhone歴四年の俺はビビって出来ないで居る。
無知って強いなぁ。

239:iPhone774G
12/03/08 13:47:44.90 i9h40Mm20
お兄さんがTeamViewerで直してあげるよ~さぁIDを晒しな

240:iPhone774G
12/03/08 13:48:03.07 aM9EvFr+0
>>230
問題解決するまでUpdate止めといた方がいい。
電話かけてもらっても話し中になるらしい。

241:iPhone774G
12/03/08 13:48:12.15 Hul30DOF0
復元したら入れていたアプリが全部消えた。
PCにはアプリが残っているからitunesで同期したいのだが、『同期』のマークが表示されない。
どうなってんだ?


242:iPhone774G
12/03/08 13:48:41.87 +qn37vBa0
>>104
で治ったかも
4S 64GBと3GS 32GBだけど

3GSは容量不足だったけど
空きが出るまで消して適当にアプリインストールしてバックアップ

それを4Sで復元

243:iPhone774G
12/03/08 13:48:42.41 keM0YgZD0
PCからのアップデート中に"原因不明のエラー"表示が出て
USBケーブルを再接続したら復元を促されたので復元。
時間は掛かったけど復元終了してアップデート完了。

244:iPhone774G
12/03/08 13:48:52.88 4bT5Xl5M0
単体アップデート始めて、ダウンロードに4時間かかってまだ半分なんだけど。

245:iPhone774G
12/03/08 13:49:40.96 Iklhdejf0
つーか普通にアプデできたんだけど
何かもっさりしてね?

246:iPhone774G
12/03/08 13:49:59.96 i9h40Mm20
■大前提
PCとiPhoneは直挿ししてるかどうか確かめろカス!ハブは噛ませるな!

247:iPhone774G
12/03/08 13:50:02.11 q1A/NTA60
普通にアップデートできたのだが・・・
ここで騒いでいる奴はなんなんだ

248:iPhone774G
12/03/08 13:50:36.36 MJaDo9J10
>>220
まっさらなiPhoneでもこのソフトで見れるバックアップファイルを
iPhoneに出力すれば、バックアップを復元した時のような状態になるってことか!?
希望の光が見えてきたわトンクス

249:iPhone774G
12/03/08 13:51:05.93 ZqPS5Q2P0
>>247
脱獄してたアホ共

250:iPhone774G
12/03/08 13:51:13.78 up4HaYRp0
確認して良かった
当分やめておこう

251:iPhone774G
12/03/08 13:51:37.01 dbUB1RnU0
>>241
(´・ω・`)・ω・`) なにそれ
/  つ⊂  \  こわい


252:iPhone774G
12/03/08 13:51:58.90 aM9EvFr+0
どうやらMacからだと問題ないらしい。 Windowsの64bitはダメらしい


まさに64bitだ・・・

253: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
12/03/08 13:52:05.98 YkULJiRV0
ふむ。
メモリ開放後に再起動。アップデートで普通に出来た。
やっぱり、メモリ不足が原因なんかも。

やっぱり不安定なデバイスを弄る時は可能な限り安定させんとな。

アラーム設定の解除、メールのプッシュの解除、とか常駐してるのも外したら良いな。

254:iPhone774G
12/03/08 13:52:44.80 rGiDizTs0
…Siri
URLリンク(i.imgur.com)


255:iPhone774G
12/03/08 13:53:15.92 p3cQIyw/0
>>225
俺は購入履歴から昔落とした懐かしいアプリから最新まで落としまくった

256:iPhone774G
12/03/08 13:53:28.92 XlKSx/s70
脱獄してないぞ。

257:iPhone774G
12/03/08 13:53:37.21 bQ4zkMLL0
俺、このループから抜けたら、母艦macに変えるんだ…

258:iPhone774G
12/03/08 13:53:49.35 SJ02ujwf0
>>248
いや違う。エクセルとかで出力した後、手作業で再び登録作業する。またはDropboxとかでアイポンに入れる
だから復元可能な範囲はアドレス帳とエクセル形式になったメールぐらいじゃないかな。
それでもまっさらにするしか今は対処できないのであれば、アドレス帳が面倒でも復元できるだけマシじゃね?って話

259:iPhone774G
12/03/08 13:54:55.60 lMhgGp3I0
普通にアップデートできる物と出来ない物があるようだな

個々の当たりハズレって奴か


260:iPhone774G
12/03/08 13:54:56.08 x2/BX8mW0
脱獄脱獄うっさいわ
そんな面倒なことしないし、脱獄できる奴がアプデの不具合ごときでギャーギャー騒ぐわけない

261:iPhone774G
12/03/08 13:55:00.90 DmPn4y9r0
脱獄してるやつが5.1の脱獄ツール出ても無いのに人柱するわけねーだろww

262:iPhone774G
12/03/08 13:55:16.12 elW2BP680
>>252
7の64bitだけど無事にできたよ、ほんの10分前に

263:iPhone774G
12/03/08 13:55:44.10 rGiDizTs0
URLリンク(i.imgur.com)


264:iPhone774G
12/03/08 13:55:51.63 mvEyli5d0
てか、失敗したとか言ってるやつは、わざと失敗させただけだろ

265:iPhone774G
12/03/08 13:56:06.92 VLd6Vuhh0
>>220
これでバックアップらしきものがとれんたんですが
その後どうすればいいんでしょうかorz

266:iPhone774G
12/03/08 13:56:24.89 dbUB1RnU0
なんでこういうスレで煽る奴がいるんだよ・・・

267:iPhone774G
12/03/08 13:57:07.78 p3cQIyw/0
もうチキンの僕は5.0.1でいいや

268:iPhone774G
12/03/08 13:57:36.15 oDxbw8yu0
メシがうまいな

269:iPhone774G
12/03/08 13:57:36.77 eF8+2SIe0
うううさっき途中で止めてたもんだけど
その状態でバックアップ一応とって
インストール始めたら問題無く終わったよぉぉ

取り越し苦労だったみたい~

270:iPhone774G
12/03/08 13:57:55.40 yb7TlCAu0
itune通さないで直接アプデしたけど今のとこ問題ない

271:iPhone774G
12/03/08 13:57:56.09 hO0FvbQD0
ループ問題はアップデート時にパスコードロックが設定されてるとなるらしい…
とどこかで見た

272:iPhone774G
12/03/08 13:58:29.40 q1A/NTA60
とりあえずメモリ解放して常駐してるアプリ全部落としてから
単体アップデートでなんなくオワタよ

273:iPhone774G
12/03/08 13:58:30.25 SJ02ujwf0
>>265
取れたってどういう意味?

274:iPhone774G
12/03/08 13:59:27.00 i9h40Mm20
俺達の常識が通用しないんだなwww

お婆ちゃんがネットの設定サービスとかに何千円も払ってるの見て
「あり得ない」と言ってる若者と同じくらい、若者が浴衣の着付けサービスに
何千円も払ってるの見て「あり得ない」と思ってるお婆ちゃんが存在している

まさにこれ

275:iPhone774G
12/03/08 13:59:54.47 VLd6Vuhh0
やばい・・・ストレスで頭が痛くなってきた・・・

もう初期化します・・・
すいませんキーボードの設定とかiphoneの便利な
設定の仕方が分からなくなってしまったのでサイト教えてください・・・

276:iPhone774G
12/03/08 14:00:09.84 Z+UlOhQd0
おまえらがテンパって飯が美味い!

ざまああああああ

277:iPhone774G
12/03/08 14:00:18.78 sisgtm4T0
ループから復元で新しいでやったんだがメールアカウント設定とか復帰無理だよな?

278:iPhone774G
12/03/08 14:00:20.29 qBKWC76D0
関係ないよ 情弱の情報だよそれ
なる人はロックかけててもかけてなくても
脱獄しててもしてなくても なるひとはなる

279:iPhone774G
12/03/08 14:00:22.91 38vw0oGK0
>>253
こんなに気を使わなきゃいけないのかw
Appleはほんとソフトウェア弱いなあ

280:iPhone774G
12/03/08 14:01:18.16 dDfDXFXg0
追いついた

どうやら5.0.1のままの方が良い様だな
よしアップデートしなくて良かった

281: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/08 14:01:25.97 Xnd2HrWk0
チキンハートな俺は4.3.3のままいくぜ!

282:iPhone774G
12/03/08 14:02:31.29 8JtAjkop0
WIFI運用だからパケ定額とネット接続300円切ってるのに
アクティベーとで金とられるのかよ・・・
死ねよマジで

283:iPhone774G
12/03/08 14:02:52.97 p3cQIyw/0
>>281
それはチキン過ぎだろwww
4の俺でも5.0.1にはしたぞ

284:iPhone774G
12/03/08 14:02:56.92 i9h40Mm20
自己解決能力ないやつはガラケーで十分ってこと

285:iPhone774G
12/03/08 14:03:35.67 MJaDo9J10
>>258
なるほど勘違いしてた
色々教えてもらって悪いんだが、iCloudにあった3GSのバックアップデータを使って復元したら文鎮化は治ったわ
これで何とかなりそうだ

286:iPhone774G
12/03/08 14:03:46.55 Z+UlOhQd0
>>284
そういうことだな

287:iPhone774G
12/03/08 14:05:32.23 w8zx7mUD0
>>284
今回スイーツ(笑)は対処出来なくて発狂してるんじゃねww
めしうま過ぎる

288:iPhone774G
12/03/08 14:06:01.14 SJ02ujwf0
>>287
多分そういう人達はアップデートがあったことにすら気がついてないと思います><

289:iPhone774G
12/03/08 14:07:39.63 RqOyelht0
脱獄して入獄したiPhoneなんだけど、このアップデートで林檎ループしたら保証効くの?
DFUモードで復元すれば脱獄の痕跡消えるらしいけど、脱獄時にmobileterminalでパス変更したから、元戻るか心配。
教えてくださいエロい人。

290:iPhone774G
12/03/08 14:07:47.79 KuvSpKAeP
自己解決って言うか、無駄骨は食わない。
パッチが出てからやる。
お前らありがとうな、毎度テスターお疲れ様。

291:iPhone774G
12/03/08 14:08:55.39 SJ02ujwf0
>>289
一度脱獄したなら腹くくれよ
出来ないものだと思ったほうがいいかと。

292:iPhone774G
12/03/08 14:08:57.49 NrUco3/30
touchや3Gからバックアップ作ってそれで4Sを復元って、 4Sを新しいiPhoneにしてから復元ってことでおk?

293:iPhone774G
12/03/08 14:09:39.09 Tp37YGEpi
おまえらにはYahoo知恵袋オススメ

294:iPhone774G
12/03/08 14:09:54.38 VLd6Vuhh0
>>292
それって手順としてはどうやればいいんでしょうか?

295:iPhone774G
12/03/08 14:09:55.38 VPMJ34lk0
不具合はアプデ過程での話し?
成功したらもう大丈夫?

296:iPhone774G
12/03/08 14:10:04.13 oDxbw8yu0
教えてぐー

297:iPhone774G
12/03/08 14:10:48.71 w8zx7mUD0
>>288
インターネットに繋げば自動でお知らせくるから
やっちゃうんじゃねww

298:iPhone774G
12/03/08 14:10:58.49 RqOyelht0
>>291
でも、入獄した奴はサポート受けられてるよ?

299:iPhone774G
12/03/08 14:11:35.35 Xnd2HrWk0
今アプデしたら4.3.3から5.1になってまうん?

教えてくだしあ

300:iPhone774G
12/03/08 14:12:07.93 SJ02ujwf0
>>297
仕事先の女の子とか彼氏のPCでセットアップして後はUSB変換の奴で充電してる!とか言ってたから、単体アップデートしてる奴は少なそうw

301:iPhone774G
12/03/08 14:12:11.04 nL6WMNdk0
俺のtouchは問題なくできたけどURLリンク(i.imgur.com)


302:iPhone774G
12/03/08 14:12:34.57 w8zx7mUD0
>>299
一度試せば分かるよ


303:iPhone774G
12/03/08 14:12:55.91 SJ02ujwf0
>>298
なら聞くなよ

304:iPhone774G
12/03/08 14:13:28.20 gYIDO9HH0
仕事先の女の子とか彼氏とセックスした後で...に見えた...

逝ってくる...

305:iPhone774G
12/03/08 14:13:28.65 wJXmULSk0
一向にアプデ進まないと思ったらこんな不具合があったとは。サーバ側で故意に止めてんのかな?
とりあえず落ち着くまで待つか

306:iPhone774G
12/03/08 14:14:15.40 KuvSpKAeP
>>289
脱獄の形跡は分かる人には何をしても分かってしまう。
脱獄→自己責任って事だよ。
普通メインのiPhone脱獄する馬鹿は居ないとは思うけど。

307:iPhone774G
12/03/08 14:14:36.14 w8zx7mUD0
>>300
単体でアップデートできるようになった意味ねえww
まあそれでもカラゲーのアップデートと同じ感覚でやる馬鹿がテスターやってくれるから
こっちは助かるがなww

308:iPhone774G
12/03/08 14:16:42.52 SJ02ujwf0
>>307
もしそういう馬鹿な子が引っかかった時に呼び出されるのが運命なのです。


ちょっと楽しみ・・!

309:iPhone774G
12/03/08 14:18:52.45 oDxbw8yu0
またPか

310:iPhone774G
12/03/08 14:20:28.72 aM9EvFr+0
メールは届いてるのにループで見れないw

311:iPhone774G
12/03/08 14:21:11.43 U32NCCtBP
無限ループ中でも、Wi-Fiネットワーク選択画面あたりで
PCに繋いだら、そのまま認識してiTunesにバックアップ取れたから、
何とか、復元するときにループ障害原因取り除いて復元できるよう、
iTunesアップデートして欲しいなあ。

そうすればあっさり直りそうなのに。

312:iPhone774G
12/03/08 14:21:28.92 CeeADlUj0
iBackupBot for iTunes
で直ったぞ

313:iPhone774G
12/03/08 14:23:31.20 aM9EvFr+0
SIMカード抜き差ししても駄目だ。
バッテリーも残り90%もあるw

314:iPhone774G
12/03/08 14:24:44.80 X9jG0WVR0
今自力で復元しようとしてるやつ、夜にはアプデ来るだろうしあせんなよ
自力で直そうとして全データ消えた友人3名ワロス

315:iPhone774G
12/03/08 14:26:53.15 SJ02ujwf0
>>314
けどアップデートきたところでそれを適用できるのだろうか・・・?

316:iPhone774G
12/03/08 14:28:32.97 xOr0r+ef0
>>314
流石に次のアプデまで数日はかかると思うけど
ただアップルから最寄りのアップルストアに行けとかアナウンスは出るだろうね

317:iPhone774G
12/03/08 14:30:17.10 qCPUxARJ0
Safari開いてブックマークのYahooを削除
Safariのメモリ解放
もう一度Safariを開きブックマークをタップ












Yahoo復活してね?

318:iPhone774G
12/03/08 14:32:02.35 YFq1Hxh90
winノートでやったらなおった


319:iPhone774G
12/03/08 14:32:46.44 IFRO/zSz0
>>315-316
PCから復元すると、最初にファームが入るから
対策版が来たらPC経由なら復活できるんじゃないか?
ただバックアップから復元できるかが微妙だな。


320:iPhone774G
12/03/08 14:33:12.83 U32NCCtBP
>>316
最寄りのアップルストアって…新幹線で1時間半だよ。

321:iPhone774G
12/03/08 14:33:41.50 ysIHGsRX0
touch4thの元々5入ってる奴だけどWiFi経由でのアプデに時間掛かりすぎ。尻使えないからアプデの意味が無いな。
ブックマークからグーグル先生とヤフーは消えるし、電池の減りは変わらない。

ただ処理落ちは軽減した。

322:iPhone774G
12/03/08 14:34:48.78 YMITypeA0
無限ループってどんな症状?

とくにiPhone系のブログでそんな話題ないんだが

323:iPhone774G
12/03/08 14:35:51.49 pipLmEjW0
電話着信できないけどメールは着信音だけ鳴った

324:iPhone774G
12/03/08 14:35:58.36 Hgwjeuob0
>>322
>>33

325:iPhone774G
12/03/08 14:37:50.15 zYd0hKTF0
Wi-Fi環境下に来たがアップデートはやめとくかなw

326:iPhone774G
12/03/08 14:38:47.04 YMITypeA0
>>324
どうも。

これはアップデートに失敗した人だけになる症状?
それとも現在正常でも突然でてくる症状?

327:iPhone774G
12/03/08 14:41:03.18 vERvttpq0
単独でやったよ

328:iPhone774G
12/03/08 14:41:07.27 hf582MCb0
>>271
パスコードロックのかかったiPhoneとiPadを単体アップデートしたが無問題だった
バックグラウンドで動いてるアプリもすべて終了させてたけどね

329:iPhone774G
12/03/08 14:42:37.26 Q3wFt40s0
こんな事ならアップデートを実況しなければよかった
iCloudにバックアップされないデータが全ておじゃんだ

330: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/03/08 14:42:45.97 V+mgo07R0
パスコードロック設定してて、6時ごろにあぷでしたけど問題なかった。

331:iPhone774G
12/03/08 14:44:29.90 v+XS/Rfj0
怖すぎてアップデートできねwww

332:iPhone774G
12/03/08 14:44:39.70 YMITypeA0
もしかしてWindows版のiTunesだけに起こってる?

オレはMacなんだが
3GSのときと4Sのとき若干アップデート中に違いがあった
4SはiTunesに接続を促す絵が表示されていた

以前、Windows版のアクチだけ失敗する障害なかった?

333:iPhone774G
12/03/08 14:44:54.26 AdugMXjc0
情弱フィルターだな

334:iPhone774G
12/03/08 14:45:19.03 xvHqW1b40
>>191

おぉ、俺も無限ループから抜けられたわ㌧

335:iPhone774G
12/03/08 14:45:53.30 k+Nr/6Rb0
怖いから家帰って有線でやるわ
wifi信用できないのだ

336:iPhone774G
12/03/08 14:46:50.47 zLeMY9410
俺のiPhone4Sも文鎮化してるが、Macに繋げばiTunesでバックアップは取れる。
バックアップが失われるということはないのでは?

337:iPhone774G
12/03/08 14:47:00.32 TTaT8fOd0
しかし、siriで書き込みも出来るんだな

338:iPhone774G
12/03/08 14:47:07.72 vQEb2XVA0
やられた・・・。
不具合じゃないけどシステムのショートカットアイコンが機能しなくなった。
いつもならウェブブラウザが立ち上がって各設定画面に飛んでいく
ところ「ページが開けません」ってなりやがった。

地味に重宝してたのに対策してきやがって、いやがらせかっ!

339:いけたで
12/03/08 14:48:56.51 ND0ymte20


340:iPhone774G
12/03/08 14:50:17.78 i9h40Mm20
地震?

341:iPhone774G
12/03/08 14:50:28.60 g8q5RBTZP
なんで公開されてすぐにアプデするアホがいるの?
公開されてすぐはやめとけとあれほど言われてきたことじゃん

342:iPhone774G
12/03/08 14:50:55.60 Q/Ih71w90
>>.338
もっと!
もるもっと!
聞かせて・・びくんびくん。

343:iPhone774G
12/03/08 14:51:14.60 ND0ymte20
FaceTime使ったら、無限ループ解除できたで
それからパスワードロック外したらとりあえずは使える
一回やってみ

344:iPhone774G
12/03/08 14:51:20.41 5SBMMiCb0
>>338
βで既に無効だったのに何を今更

345:iPhone774G
12/03/08 14:51:52.99 VLd6Vuhh0
>>343
どうやって使うの?

346:iPhone774G
12/03/08 14:52:28.12 OX8saBo90
鯖に接続できないが、同じ人いる?

347:iPhone774G
12/03/08 14:52:57.75 94zRr2Z60
つーか不具合でるの把握してるならアップデート出来ないようにしとけよ
アナウンスもちゃんとしろや

348:iPhone774G
12/03/08 14:53:31.13 Hgwjeuob0
>>326
アップデート直後の再起動でループに突入
今のところ正常に使用していて突然ループ突入の報告はないはず

Wifi下単体でOK、ループ突入の不都合は書き込みあった
iTunesを使用しての成功かどうかは書き込み見たことないな
まぁ「うまくいった」「だめだった」って感じで環境書いてないしな

ある時間帯以降に不都合報告があがる>データが壊れてる説と
復元しようとするバックアップに問題がある説があるのかな?

349:iPhone774G
12/03/08 14:54:19.29 5OxeFR1o0
ループしたからしょうがなく新しいiPhoneとして使用した。
iCloudとPC本体にバックアップあったから大して困らんかった。
設定し直すのがめんどくさかったけど。

350:iPhone774G
12/03/08 14:55:16.34 Q/Ih71w90
>>341
なんだ。ただのチキンかw

ここでメシウマしていいのは、成功者だけ。
チキンは失せな。

351:iPhone774G
12/03/08 14:55:16.90 d/WMATw10
うん、俺がバカだった。いい加減、学習せんといかんね。
「iPhoneをアプデする時には、まず2ちゃんで
被害報告が出てないか確認すべし」これ鉄則やなぁ。
いくらなんでも今度は大丈夫だろう、なんて思っていっつも騙されるw

ループ状態で復元してもだめ。設定をスキップすればいいとかいうが
スキップすらできない。あははん

352:いけたで
12/03/08 14:56:44.56 ND0ymte20
大丈夫なiPhone、touchかipad2でFaceTime使用
FaceTimeが立ち上がるから、ホームボタンをコチャコチャ押したらホーム画面がでる
設定でパスワードロック外したらok

353:iPhone774G
12/03/08 14:57:02.39 Q/Ih71w90
今回のアプデ失敗の件で懲りて、Androidに行くbks多そうだな。

というかこんなことでもつまずいちゃう男の人って・・。

354:iPhone774G
12/03/08 14:58:17.71 mofdkT1s0
20%以下になったから試してみてるけど、やっぱりループしてる・・・

355:iPhone774G
12/03/08 14:58:53.77 dbrVzAKR0
電源さえ入れば、案外なんとかなるけどな。

ただ、パソコン持ってないとかだと終わった感じもするな。

356:iPhone774G
12/03/08 14:59:20.68 YKIRGMND0
わし、そういえば一週間前にバッテリーのもちが悪いんで、一旦復元したな
関係あるのかな?
今回は、まずiTunesをアップデートして有線でiPhoneを繋いで同期させて
iOSのアップデータはダウンロードのみで進行、同期終了後にiOSのアップデート
をさせた
ちなみに母艦はiMac、OS X 10.6.8

357:iPhone774G
12/03/08 15:01:10.43 RSmGKzQE0
>>353
androidはもっとつまずくと思うがな

358:iPhone774G
12/03/08 15:01:35.91 p3cQIyw/0
>>338
だから情弱はwww

359:iPhone774G
12/03/08 15:06:54.47 Q3wFt40s0
iCloudのデータからバックアップしたらループしたから新しいiPhoneとしてやり直す
Simcityの120万人都市30000000§の貯金がぱあだ
バックアップに30分も取らせてくれるし
>>332
iPhone単体でのアプデでも同様の症状が
>>338
前から言われてたことだろ


360:iPhone774G
12/03/08 15:07:43.30 I2Twhi2i0
パスコードロック使用してないのにループしてる人はいるの?

361:iPhone774G
12/03/08 15:07:44.47 up4HaYRp0
なんで毎回こうなのかね

362:iPhone774G
12/03/08 15:09:51.89 rGiDizTs0
>>360
はい

363:iPhone774G
12/03/08 15:10:47.27 Hgwjeuob0
とりあえず現状では

>>114のループしちゃった人用をやる

PCにバックアップある場合は非暗号化が条件だが↓

962 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 12:17:19.71 ID:i9h40Mm20
>>958
URLリンク(www.icopybot.com)
可哀想だから教えてやるよ。コレ使ってみ
PCにはバックアップあること前提だが。バックアップ暗号化してたら諦めろ

981 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 12:33:08.08 ID:i9h40Mm20
>>970
インストール後は初期ロードに時間かかるが
それが終わったら左カラムに日付一覧とデバイスが列挙される。選択して左上のView iPhone Contacts。
sqlitedbなりテキストななりエクセルなりでエクスポート。あとは煮るなり焼くなりDropboxにでも上げとけ
iTuensでインポートかエクセルからCSVなりVCFに変換して、VCFをメール添付でおk(なにも見ずに書いてる)
3.xの時代はでファイル単位・指定の復元ができたが4.x以降は今は知らん

>>41のバッテリー20%報告は>>354で失敗報告あり
>>104の他iOS端末使用は>>242で成功報告あり

ダメならAppleの修正版を待つか、新しいiPhoneとしてスタートさせるか

364:iPhone774G
12/03/08 15:11:13.76 5ueCn/A20
朝一でiPhone4、iPad初代のどちらも単体でアプデ。
現在特に問題なし。
なんで俺だけラッキーなん?

365:iPhone774G
12/03/08 15:11:49.29 sJxgvnAN0
ざま

366:iPhone774G
12/03/08 15:13:06.29 bQT2yy5q0
俺の場合Wi-Fiの設定画面で拾わずに3G回線オンリーで接続したら無限ループは抜けれた
その後パスが認識できないバグで母艦と接続して復元したら成功

367:iPhone774G
12/03/08 15:13:25.81 i9h40Mm20
俺の手にかかりゃシムシティのデータも戻せるよ
できないのは手順やその術をしらないから

368:iPhone774G
12/03/08 15:13:51.83 k+Nr/6Rb0
今まで一回もアプデ失敗したことないが
今回は怖いな
だいたいスレでビビらされて
実際やるとスムーズに終わるパターンだが

369:iPhone774G
12/03/08 15:14:08.72 hyI5fOhY0
>>346
俺も繋がらん。単体も母艦もダメだ。

370:iPhone774G
12/03/08 15:14:33.41 Zlw/rzVW0
なんで煽ってる馬鹿がいるの?


371:iPhone774G
12/03/08 15:15:19.13 X9jG0WVR0
夜には2ループ行くなこりゃ

372:iPhone774G
12/03/08 15:15:34.97 dbUB1RnU0
>>370
俺も思ったが
多分春厨じゃないだろうか

373:iPhone774G
12/03/08 15:15:50.96 k+Nr/6Rb0
鯖が混んでるだけ?

374:iPhone774G
12/03/08 15:15:52.50 SM0qr9JX0
iTunes10.6になったんだな

375:iPhone774G
12/03/08 15:16:07.28 TNZEs1PA0
>>364
回線混んでるか、他のアプリ終了してなくてメモリ不足とかじゃね?アップデート時間かなり長いし、待ちきれなくて色々いじってしまう人も何%かはいるはず。

376:iPhone774G
12/03/08 15:18:25.91 orcMWNMm0
煽りってどれ?
たまに2ちゃんに居る本当のキチガイに比べたら可愛いもんじゃね?

377:iPhone774G
12/03/08 15:19:22.93 r3DorbXm0
太陽嵐の影響だよたぶん

378:iPhone774G
12/03/08 15:20:07.80 WtQv2Gg60
パスコードロックなしでループ状態。
いくつかアプリを起動したままアップデートをしたのが悪かったのか…

Wi-FiをOFFにして初期設定してもダメ
SIMカードを抜いてもダメ
SIMなし、Wi-Fiなしでもダメ

ゲームのセーブデータだけバックアップから取り出して復元ってのはできないんだよね?
それが可能なら初期化するんだけど…。

379:iPhone774G
12/03/08 15:21:16.41 p3cQIyw/0
4の俺ってやる意味ないよなwww

380:iPhone774G
12/03/08 15:21:16.78 e2hBjB1f0
何事もなく終了ついでに復元もかけてサックサク
2chを知ってる人間ならこの程度の伸びと内容を見れば
今回は安全だと判断できるのだが

381:iPhone774G
12/03/08 15:21:24.40 KHCDE5570
URLリンク(i.imgur.com)
ここからすすまないお…

382:iPhone774G
12/03/08 15:21:42.67 jGnQZCb/0
やっと30%だよ
せっかくの休日がパーだ orz

383:iPhone774G
12/03/08 15:21:56.72 8LjBjmOX0
大変だなw
朝やったけど余裕でできたよw

384:iPhone774G
12/03/08 15:22:03.35 bK7QzQJc0
iPhone単体でアップデートしたけど、なんのトラブルもなかったよ。

385:iPhone774G
12/03/08 15:22:13.54 p3cQIyw/0
>>380
失敗してたら発狂してるだろどうせwww

386:iPhone774G
12/03/08 15:22:22.00 i9h40Mm20
ループっていうのは5.1にする直前なのか直後なのどっち?
ループ後電源切れ→充電場合どうなる?

387:iPhone774G
12/03/08 15:22:25.03 Q/Ih71w90
>>364
普通だよ。普通。
いきがんな。タコ。失敗するやつがとことんダメなだけ。
俺らにできることは、メシウマして嘲笑うだけ。

388:iPhone774G
12/03/08 15:23:18.05 IFRO/zSz0
>>382
URLリンク(twitter.com)

充電促進ポップアップは意味がありませんでした。 20%、10%ともに。 はい、電源オフ。
2012年3月8日 - 14:18 ついっぷる/twippleから


389:iPhone774G
12/03/08 15:24:07.29 Hgwjeuob0
>>366
これをやろうとしたが3G切ってWifiのみ運用にしてたから試せなかった
いい機会だから整理の意味で新しいiPhoneで行くか

390:iPhone774G
12/03/08 15:25:11.56 xvHqW1b40
新しいiPhoneだとappleIDとかも登録しなおしになるの?

391:iPhone774G
12/03/08 15:26:04.83 yz/NVTEP0
直接アップデートで普通に出来たぞ?
3G回線だとダメとか?

392:iPhone774G
12/03/08 15:26:22.33 p3cQIyw/0
>>390
せんでええ

393:iPhone774G
12/03/08 15:28:01.41 G863rqgX0
アップデートは案外すんなり行ったからどうでもいいけど、スキームの件は絶対許さない 林檎め

394:iPhone774G
12/03/08 15:28:24.36 DIZjJW2P0
URLリンク(i.imgur.com)

Siriおもすれ~w

395:iPhone774G
12/03/08 15:28:48.82 MfOYOiqs0
>>391
3Gとか何いってんの
そもそもできねーだろ

396:iPhone774G
12/03/08 15:29:16.92 cTQHTvc10
今初期化した
これより復元作業に入る

397:iPhone774G
12/03/08 15:29:48.23 Q/Ih71w90
>>388
ナイスサッカーボールキックw
お前やるじゃん。

398:iPhone774G
12/03/08 15:31:01.21 Q/Ih71w90
>>391
残酷な奴め・・できない子の痛みをしれよw

おれは知りたくもないけどwww


399:iPhone774G
12/03/08 15:31:20.80 SJ02ujwf0
>>395
えっ?

400:iPhone774G
12/03/08 15:32:16.82 TtlvSH7n0
>>352
FaceTimeすごい!直ったわ、ありがとう!
文鎮に他のiphoneからFaceTimeでかけると受けることができるから、
そしたらホームボタンを押して、通話中のまま、設定→一般→パスコードロック を解除。

401: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/08 15:32:18.40 KKaEa7Kv0
4も4sもなるのかい?
おれは4だけどすんなりおわた。

402:iPhone774G
12/03/08 15:34:23.09 R1/zkf3U0
>>396
がんばって!!できたら結果教えて下さい!!

403:iPhone774G
12/03/08 15:34:25.05 TtlvSH7n0
パスコードロックがオフになってる人は
その下の機能制限がオンになってるかもしれない。それもオフで。
FaceTimeの通話中は設定やアプリ開けて感動した。

404: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/03/08 15:35:00.68 0KsKwqToP
アプデするか迷うなw
朝は仕事行くまでやろうとしたけど繋がらなかったし…

405:iPhone774G
12/03/08 15:36:19.42 8dgmaLtP0
とりあえずiCloudや母艦にバックアップとっておいて修正版来るまでスルーだな
人柱乙

406:iPhone774G
12/03/08 15:36:52.88 5U2Ksl580
>>393
詳しく

407:iPhone774G
12/03/08 15:36:58.99 e2hBjB1f0
平日とはいえ春休みだろ?
それでこの程度のスレの伸びって事は
ハマってる人のスペックを疑うべき

408:iPhone774G
12/03/08 15:37:07.59 k+Nr/6Rb0
アプリを減らしてからアプデした方がいいかな

409:iPhone774G
12/03/08 15:38:29.83 9MCbQdeT0
>>393
構成ユーティリティが3.5に上がったぞ、これから試してみるわ

410:iPhone774G
12/03/08 15:39:16.44 KuvSpKAeP
混んでるだけじゃねえのw
一週間ぐらいたってからやるのがベストだわ。


411:iPhone774G
12/03/08 15:40:21.74 UjMy1omw0
4sだが普通にできた
母艦とつながないで端末のみのアプッデートでいけた



412:iPhone774G
12/03/08 15:41:54.34 AARksnlt0
ウプデータンのファイルサイズが約800MBなわけだが、これは一旦ダウソして
環境整えてからウプという恒例の作戦でいくべし。
いきなりなんでもツッ込む奴は林檎素人であります。

413:iPhone774G
12/03/08 15:44:26.68 zl53wfcn0
iPhone3GSと初代iPadで成功したからiPhone4Sをアップデートしたけど、、、
見事にループ状態
。・゜・(ノД`)・゜・。

414: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/08 15:45:23.07 KKaEa7Kv0
>>412
20年以上林檎だが何時もイキナリでなんともないけどなw

415:iPhone774G
12/03/08 15:46:34.61 G863rqgX0
人柱が増えたおかげで地雷原も悠々と歩けますな

416:iPhone774G
12/03/08 15:46:58.01 dbUB1RnU0
>>413
つまり、1/3の確率でなるわけか

417:iPhone774G
12/03/08 15:47:27.71 MfOYOiqs0
>>416
全部同じ世代じゃないと・・・

418:iPhone774G
12/03/08 15:47:33.83 Zv7GaD0T0
>>352
>>400
>>403
GJ!
治ったよ!

419:iPhone774G
12/03/08 15:48:06.53 yz/NVTEP0
Newsstandがフォルダに入れられなくなった!

420:iPhone774G
12/03/08 15:48:11.86 4pNrVXbT0
>>414
もお、せっかちねぇ~

421:iPhone774G
12/03/08 15:49:34.83 1LPk7yQ90
>>416
素直に4s疑えよ

422:iPhone774G
12/03/08 15:51:08.09 bm3ftOEm0
アプデしたらいくつか起動できなくなったアプリがでてきた
どうすれば良いのこれ

423:iPhone774G
12/03/08 15:51:42.87 X9jG0WVR0
文鎮と化した林檎電話に嘆く人々
URLリンク(realtime.search.yahoo.co.jp)

424:iPhone774G
12/03/08 15:51:43.18 a/Ql7+O10
>>422
何が起動できない?


425:iPhone774G
12/03/08 15:54:21.68 p3cQIyw/0
>>419
あの裏技でも?

426:iPhone774G
12/03/08 15:54:44.88 bm3ftOEm0
>>424
50個くらいあるアプリのうちの1/4くらいが起動できなくなった
Facebookとか

427:iPhone774G
12/03/08 15:55:49.89 4pNrVXbT0
いつもの事

428:iPhone774G
12/03/08 15:58:07.84 G863rqgX0
案の定アプリのOSに合わせた大量アップデート来てる
だりぃ

429:iPhone774G
12/03/08 16:01:38.87 mofdkT1s0
ツイッター見ると正常なiPhoneがあれば無限ループから抜け出せるらしいが
1つしか持ってない俺は絶望的だな・・・

20%以下とか試してみたけど駄目だったし
暫定まとめサイトの方法がどれも当てにならない

430:iPhone774G
12/03/08 16:02:50.28 p3cQIyw/0
>>429
二代あれば無限ループしても治るん?
家族全員iPhoneでよかったー

431:iPhone774G
12/03/08 16:03:34.14 ERV/rnKO0
今来た産業plz

432:iPhone774G
12/03/08 16:04:35.11 yz/NVTEP0
>>425
出来ん。

433:iPhone774G
12/03/08 16:04:35.62 FjZvlXrI0
4sでアプリも終了させずにできたけどな

434:iPhone774G
12/03/08 16:05:47.52 BKw3BzQ80
全部のアプリが普通に動くし
と、言うか3GS、4S、初代iPadともになんの問題もなくあぷで出来たんだが
どうやったらループするようになるんだ?

435:iPhone774G
12/03/08 16:08:02.05 ld2AoGGr0
>>188
同じく。

436:iPhone774G
12/03/08 16:08:14.18 kGzlO47k0
これ5.1.1待ったとして、itunes経由でうpすれば、新規でやらなくてもここから抜け出せる可能性あるのかな

437:iPhone774G
12/03/08 16:09:01.65 FjZvlXrI0
素直にパソコンでアップデートしたらいいんじゃないか?

438: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/03/08 16:09:06.43 U7O/S8Ws0
iPhone2台での治し方ってiPod touchでやるやつと一緒?

439:iPhone774G
12/03/08 16:13:31.44 TtlvSH7n0
とりあえずiPhoneかiPadある人はFaceTimeでかけてみるといいよー。
通話中は操作できるよ。

440:iPhone774G
12/03/08 16:14:30.04 /mKMAQ8c0
iMac10.6.8だが2時間近くソフトウェアのダウンロードすらできないorz
そんなに鯖が混んでますのかしらねぇ


441:iPhone774G
12/03/08 16:15:35.47 BKw3BzQ80
単体でアプデするとそうなるのか
つーか本体のアプデを単体でやる奴いるんだな
アプリはともかくOSのアップデートは普通つないでやるだろ

442:iPhone774G
12/03/08 16:15:50.40 bDeZl3VU0
しばらく様子見

443:iPhone774G
12/03/08 16:16:27.85 hWZIfcCi0
もしかしてLINEが原因?一瞬だけどLINEが待機中って表示されるんだけど?


444:iPhone774G
12/03/08 16:16:33.76 BKw3BzQ80
>>440
今2機種続けて5.1にアップデートしたけど10分くらいで終わったよ

445:iPhone774G
12/03/08 16:16:42.56 7AHkUpCTi
URLスキーム使えなくなったのは仕様?

446:iPhone774G
12/03/08 16:16:44.14 AARksnlt0
できまちた。何か変わっているような、変わっていないような…。

447:iPhone774G
12/03/08 16:16:45.87 nL6WMNdk0
>>419
マジか

448:iPhone774G
12/03/08 16:16:58.65 Rn+4H/KN0
【※重要 文鎮状態=無限ループ解除方法】
①文鎮状態のiPhoneに、他のiPhonからFaceTimeで着信を受ける。
 ⇒FaceTime受信状態だと、iPhoneが(つまり[設定]が)操作できる。
②設定を操作
 ・設定 → 一般 → パスコードロックをOFF
 ・設定 → 一般 → 機能制限をOFF
お試しあれ!!

449:iPhone774G
12/03/08 16:17:20.95 FjZvlXrI0
鯖混んでるっていってる奴はpcでやれ
3分だダウンロード終わるから

450:iPhone774G
12/03/08 16:19:36.14 XG330Wts0
>>449
PCでもダウソできないんだよおおおおお

451:iPhone774G
12/03/08 16:19:40.36 Gzo+zak80
>>381
俺も全く同じ状態だわ

452:iPhone774G
12/03/08 16:20:20.91 BWzzUN980
FaceTimeすげえな。
他のiPhoneもiPadも持ってないから無理だと思ったけど、Macからもかけられたわ。

453:iPhone774G
12/03/08 16:20:47.93 jGnQZCb/0
>>352
>>400
>>403
>>418

同じく治ったよ感謝感激雨霰

MacBookProでFaceTimeを立ち上げてループiPhoneに繋げる

ループiPhoneで電話を受ける

通話中の状態でホームボタンを押す
↓(感激)
設定からパスコードロック,機能制限をオフ

これで解決!
各アプリのデータや設定など全て無事
重ね重ね有り難う御座いましたー(・∀・)ノ

454:iPhone774G
12/03/08 16:21:16.25 /mKMAQ8c0
>>449
同じく
無限ループ体験すらできない

455:iPhone774G
12/03/08 16:22:48.40 kGzlO47k0
>>439
でもそもそもfacetime活用したことないからアカウントとかないんだけど
あれ使ってる人そんなに多くないと思う

456:iPhone774G
12/03/08 16:22:56.71 /69reExQ0
4Sを本日、文鎮化しました。

新しいfirmwareがでるまで5.0.1にダウングレードをしておこうとおもいます。
先行者はいませんか?


457:iPhone774G
12/03/08 16:23:23.59 mofdkT1s0
俺のはPCに繋いでアップデートして無限ループに陥ったぞ?

458:iPhone774G
12/03/08 16:23:47.96 /mKMAQ8c0
>>444
不吉だ。。。
ずっと『ネットワーク接続が確立できませんでした』って言われ続けている
我が輩は猫である

459:iPhone774G
12/03/08 16:23:52.68 KuvSpKAeP
今時顔見て話すのがそんなに珍しいわけ?
土人かよw

460:iPhone774G
12/03/08 16:23:56.25 QDDBCalH0
iPhone一台でMac持ってないやつはどうすれば・・・

461:iPhone774G
12/03/08 16:24:07.27 BWzzUN980
>>455
俺も今まで使ったことなかったけど、電話番号でかけられたよ

462:iPhone774G
12/03/08 16:24:34.49 gXFbPXLQ0
絵文字の不具合はどうなってんねん!!

463:iPhone774G
12/03/08 16:24:59.36 lhaaNSaT0
人柱さん達ご苦労様です♪

464:iPhone774G
12/03/08 16:25:32.63 kGzlO47k0
>>461
PCから無料で電話番号でfacetimeできるの?
ちょっとやってみる。ありがとう

465:iPhone774G
12/03/08 16:25:33.07 YMITypeA0
>>460
ついにMac miniデビューする日が訪れたということだね

466:iPhone774G
12/03/08 16:26:24.28 Q/Ih71w90
できない子って可哀想。
なんでいつも失敗しちゃうん?
運が悪い運が悪い・・ねっ。

いつまで運のせいにできるかな?
しぬまでかな・・・・


467:iPhone774G
12/03/08 16:26:58.09 TTaT8fOd0
今始めた初代iPadも間もなく完了
3GS、4Sに続き何にも問題なし
Siriおもろいな

468:iPhone774G
12/03/08 16:27:37.23 iprs1K+A0
アップデートの確認から先に進めない\(^o^)/

469:iPhone774G
12/03/08 16:27:50.08 lQvBOj8W0
それより朝から何度やっても接続が確立できない

470:iPhone774G
12/03/08 16:28:18.40 OKdiWqts0
じゃぁアップデートする前に設定でパスコードロックと機能制限をオフにしとけば無限ループせずにアップデート出来るの?

471:iPhone774G
12/03/08 16:28:28.46 QDDBCalH0
>>465
MacはPMG3~miniまで使ってたけどいまさら戻れないよ・・・

472:iPhone774G
12/03/08 16:28:59.23 XG330Wts0
とりあえず、無事アプデできた人もループ陥った人も、それぞれデバイスや設定状況、ダウソ環境などを書いてくれると助かると思うの。

私ゃループにすら陥れない。

473:iPhone774G
12/03/08 16:29:08.09 eF8+2SIe0
スイーツだけど問題なくできたよ
ここ見てびびっちゃったけど
一応タスク切ったけどね
取り越し苦労でした~~ 



474:iPhone774G
12/03/08 16:29:15.12 p3cQIyw/0
>>470
これに答えていただきたい

475:iPhone774G
12/03/08 16:29:27.49 /mKMAQ8c0
>>469
全く同じ現象起きている
全部のよけいなデバイス外しても全くの無駄

476:iPhone774G
12/03/08 16:29:34.98 hf582MCb0
auショップに行くとiPhone持ちの店員ぐらいいるだろ?
文鎮になったヤツはfaceTimeで電話してもらえばいいんじゃね?

477:iPhone774G
12/03/08 16:30:15.89 SJ02ujwf0
>>474
答える義理はない

478:iPhone774G
12/03/08 16:31:33.60 LW/VCr8m0
iOS 5にするまでパソコンに繋いで失敗しまくってたから
iOS 5.0.1以降は単体でアップデートしてきたけど、単体では全くトラブルになったことないなぁ
パソコンに繋いでアップデートするの怖い

479:iPhone774G
12/03/08 16:33:22.56 kGzlO47k0
>>478
俺は単体でなったぞ

480:iPhone774G
12/03/08 16:34:45.14 ggSPhyO/0
結局、なるならないは運でしかないってこったな

481:iPhone774G
12/03/08 16:35:37.54 3/VOP9gB0
ソフトバンクにいったらココでは治せないっていわれた・・・

482:iPhone774G
12/03/08 16:36:27.91 Q/Ih71w90
>>474
ゆとりチキン
おいしいね。

483:iPhone774G
12/03/08 16:36:41.19 8Msf00hj0
>>458
太陽フレアの影響かもねw
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

484:iPhone774G
12/03/08 16:37:03.04 Nk+lMgup0
今回のアプデでマナーモードのブルブル復活するのかな?

485:iPhone774G
12/03/08 16:37:38.05 LW/VCr8m0
>>479
その場合ってなにがいかんのだろうね?
Wi-Fiの回線?混み具合?本体にまずいアプリがあったとか?

>>481
買うときにiPhoneの修理とかは自分でAppleに問い合わせてくださいって言われなかった?
ソフバンはあくまで販売だけでサポートはAppleでって感じだったような気がする

486:iPhone774G
12/03/08 16:37:40.88 YYiL2ev/0
>>481
お前、馬鹿なん?

487:iPhone774G
12/03/08 16:37:43.00 /mKMAQ8c0
>>483
どうりで

488:iPhone774G
12/03/08 16:38:53.46 3/VOP9gB0
>>486
君よりはましかな

489:iPhone774G
12/03/08 16:39:26.58 XG330Wts0
なんだかイケズな人が多いね。
同じiPhoneユーザーどうしで助け合えたらいいのに。

深呼吸したらちょっと穏やかな気持ちになれるよ。
みなさんもやってみてわ?

490:iPhone774G
12/03/08 16:40:09.36 pDAYIFm20
ループしても「facetime着信してパスコードと機能制限OFF」で治るってことは
これからチャレンジする人はあらかじめOFFっとけば何の問題もなく移行できるってこと?

491:iPhone774G
12/03/08 16:40:28.39 8dgmaLtP0
>>488
申し訳ないけど三者目線から見ても君の方が…

492:iPhone774G
12/03/08 16:40:37.68 TSleVwnb0
新しいiphoneで復元した・・・
設定やら何やらで半日潰したわボケ

493:iPhone774G
12/03/08 16:41:25.47 IFRO/zSz0
>>492
新しいiPhoneにしてから、バックアップデータで復元できましたか?

494:iPhone774G
12/03/08 16:41:28.96 pipLmEjW0
公式の謝罪まだ?

495:iPhone774G
12/03/08 16:41:30.43 zlpaZPTO0
ジーニアスバーにヲチしに行こうかな
睡眠不足で血眼のおまえらが観れる

496:iPhone774G
12/03/08 16:42:32.97 LW/VCr8m0
>>488
いや、さすがに君がバカなのは認めるべき

497:iPhone774G
12/03/08 16:42:47.67 M9cpvGPe0
俺も同じだ・・・

>>458
>ずっと『ネットワーク接続が確立できませんでした』って言われ続けている


498:iPhone774G
12/03/08 16:43:37.39 gLAHuOwk0
>>490
俺もともとパスコードOFFだったけどループってる

499:iPhone774G
12/03/08 16:44:18.13 gXFbPXLQ0
みんな絵文字にはあまり興味ないのかあ( ´・(エ)・` )

500:iPhone774G
12/03/08 16:44:36.46 Op2Ih1Z30
MacBook Air の FaceTime をループiPhoneに繋げるようとする

ループiPhoneは、電話を受けられない

FaceTime では直ならんな


501:iPhone774G
12/03/08 16:45:00.36 ggSPhyO/0
要するにFacetimeで着信貰えればOKってこったろ。
自分で出来ない人は、
Appleの(かわいい)店員さんに掛けて貰うとか。

502:iPhone774G
12/03/08 16:45:02.62 5itl3KJ20
全然考えずにアップデートボタン押しちゃったよ!!
大丈夫かなぁ...

503:iPhone774G
12/03/08 16:45:13.03 TSleVwnb0
>>493
してからってか新しいiphoneとして復元して
復元はできたよ

504:iPhone774G
12/03/08 16:45:13.76 /mKMAQ8c0
>>497
鯖混雑以外にMacのハードとかソフトとかの問題があるんじゃないかと模索中でござる。
おじゃるでござる

505:iPhone774G
12/03/08 16:47:09.86 IFRO/zSz0
>>503
ん?
新しいiPhoneってデータからっぽになりますよね?
それのバックアップではなくて、
以前のiPhoneのバックアップを新しいiPhoneに復元できますか?という質問なのですが

506:iPhone774G
12/03/08 16:49:15.18 3/VOP9gB0
>>491
>>496
おまえらが馬鹿
終了

507:iPhone774G
12/03/08 16:49:47.71 46ajaFtq0
481 :iPhone774G [↓] :2012/03/08(木) 16:35:37.54 ID:3/VOP9gB0 (1/3) [PC]
ソフトバンクにいったらココでは治せないっていわれた・・・

508:iPhone774G
12/03/08 16:50:52.08 xvHqW1b40
あいたたた

509:iPhone774G
12/03/08 16:50:55.60 Q8sQis9Z0
>>440
よう
朝から何回もトライしてるがダメだぜ
10.6は切り捨てられたのかと思えてきた

510:iPhone774G
12/03/08 16:51:20.18 5393C8Ep0
ブックマーク消えてる

511:iPhone774G
12/03/08 16:51:27.33 +x4kZrn00
>>453
文鎮から復帰したわ
ありがとう

512:iPhone774G
12/03/08 16:51:34.62 /mKMAQ8c0
>>506
もう一回いってみたら?
今度は大丈夫かもよ

513:iPhone774G
12/03/08 16:52:12.04 HU1Io2t40
FaceTimeで直る? Wi-fiモデルはダメってことか

514:iPhone774G
12/03/08 16:52:20.30 XOko7EWO0
facetimeマジネタだった。助かったよ!

515:iPhone774G
12/03/08 16:52:42.13 Q/Ih71w90
謝罪として賠償を求めるニダ。
これが本当の
逆にね!

516:iPhone774G
12/03/08 16:52:52.30 nA7jSvDd0
>>453 THX!!!!

517:iPhone774G
12/03/08 16:53:08.45 kGzlO47k0
facetime友達にかけてもらって直った
教えてくれた人ありがとう
皆試してみて

518:iPhone774G
12/03/08 16:54:29.95 /mKMAQ8c0
>>509
クリビツテンギョー
なんかもはや無限ループでも何でもなってほしい。
一個も前に進まん。
そうして休日は過ぎてゆく、、、、

519:iPhone774G
12/03/08 16:54:31.57 xvHqW1b40
友達いない...

520:しー
12/03/08 16:55:03.73 bZkVdZJ+I
URLリンク(discussionsjapan.apple.com)
10回以上やってみたらできた

521:iPhone774G
12/03/08 16:57:11.97 Gbt+dM6x0
このスレ見てから死ぬ覚悟で4アプデしたら出来たw

522:iPhone774G
12/03/08 16:58:09.27 dSr/3F/EI
iTunes経由脱獄経験なしで4だけど普通にアップデートできたよ
お前らが脅すからビビりまくってたけど損したわ

523:iPhone774G
12/03/08 16:58:17.94 kGzlO47k0
てか4でループになった人はいないんじゃない?
4sばっかな気がする

524:iPhone774G
12/03/08 16:58:29.18 4mBTHsbM0
>>489
バカッター民みたいなレスだなw

525:iPhone774G
12/03/08 16:58:48.06 v+ys7uWU0
iPhone本体だけのアプデ、ループ二回目で成功

526:iPhone774G
12/03/08 17:00:39.96 vERvttpq0
>>470
それで単体で成功した

527:iPhone774G
12/03/08 17:00:59.55 lMhgGp3I0

だから設定うんぬんじゃなくて、個体差でアップできる物とできない物があんだよ



528:iPhone774G
12/03/08 17:01:46.03 dbUB1RnU0
>>523
多分そうだね

529:iPhone774G
12/03/08 17:04:04.15 mofdkT1s0
俺的まとめ

・au版、softbank版のキャリアや4、4Sなど機種に関係なく発生。
・単体アップデート、PC接続に関係なく発生する。完全に運(もしかしたら違うかもしれないが)
・キーロックの有無に関係なくループ
・au店やsoftbank店に行っても無駄。apple店に行っても初期化を推奨されるだけ

○ツイッターでバカみたいに出回る解決出来るかのような偽情報やまとめサイト情報
・一通り試したがほとんどが駄目
・SIM抜き差し、バッテリー20%など無駄だった
・iTunesによる復元はとにかく駄目
・ループしている電話にかけても繋がらないので無駄
・ホームボタンを押して表示される「緊急電話」「最初からやり直す」を何度やっても無駄

○現在わかってる解決方法

===正常なiPhoneを別途持っている人だけ===
・FaceTimeを活用すればループから抜け出せる(>>453の通りにやればいけるらしい)

===他にiPhoneなどを持っていない場合===
・iTunesを使って出荷時の初期状態に戻すしか手立てなし(その場合連絡先やメールの設定などは完全に消える)


530:iPhone774G
12/03/08 17:04:12.00 1vilHbZ30
みんな、メッセージで自分に絵文字つきメッセージ送ってごらん。絵文字がみれなくなってるから。アプデのせいで。つまり、他社携帯にへも絵文字送れないってわけさ。

531:iPhone774G
12/03/08 17:05:29.80 pDAYIFm20
>>506
通信で不具合が起きてるならソフトバンクに文句言いに行くのもわかるけど
OSの不具合なのになんでappleじゃなくソフトバンクで直せると思ったの?

って話だよ?

532:iPhone774G
12/03/08 17:05:37.84 j74bviNT0
そろそろ不具合修正したかな

533:iPhone774G
12/03/08 17:05:47.86 FjZvlXrI0
>>529
成る程な
関係なく運なのか

534:iPhone774G
12/03/08 17:06:04.61 zLeMY9410
>>448

ありがとう!
その方法でやってみたらできました!!!
愛してる!!!!

535:iPhone774G
12/03/08 17:06:47.42 uG4yvjCc0
>>520
なおった ありがとう

536:iPhone774G
12/03/08 17:07:43.58 d+pRNrat0
先日、2年越しの気持ちをずっと好きだった子に伝えたんだ。。。
すると、その子も俺のこと思ってくれてたらしくて付き合ってくれると
返事をもらったんだ!!!
で、今晩ご飯食べに行く約束をしてたんだけど・・・
林檎ループが止まらず全く連絡が付けられないorz

待ち合わせ場所はまだ決めてないからまた連絡すると言ったあとに
何の疑いもなくうpだて開始したらこのザマさ・・・
最悪だ~!!!!!!!!!!!!!!!
動悸が止まらん。゚(゚´Д`゚)゚。

537:iPhone774G
12/03/08 17:07:50.33 IQecLRTM0
MacBook ProからループiPhoneにFaceTimeかけても
iPhone側で受けられないんだけど

538:iPhone774G
12/03/08 17:08:39.93 rEHk7qCo0
まだアプデはやらない方がいいかな

539:iPhone774G
12/03/08 17:08:59.01 xvHqW1b40
iOS 5.1.1マダー?

540:iPhone774G
12/03/08 17:09:01.05 2aQBYmpb0
FaceTimeオフにしてるから望みがなくなった\(^o^)/

541:iPhone774G
12/03/08 17:10:29.60 j74bviNT0
siriの女性をチェンジして欲しい

542:iPhone774G
12/03/08 17:11:08.27 uG4yvjCc0
>>520の方法でなおった
試してみて

543:iPhone774G
12/03/08 17:11:20.86 2/0wRmSc0
機能制限のバグだねこれ。ループ状態から復帰出来たけど再設定出来ないわ

544:iPhone774G
12/03/08 17:11:50.85 8dgmaLtP0
>>531
あぼーんにして関わらん方がいいよ

545:iPhone774G
12/03/08 17:12:28.63 aM9EvFr+0
>>520
ありがとう。

俺はこれで抜けた。

実行した手順:
1.iCloudからiPhoneを探すでリモートロック
2.iPhoneのロック中画面で緊急電話画面を開いて、⇒で解除
3.2.を数回くりかえしたところ、Siri設定画面が表示される(Siriを使用しないを選択しました)
4.設定完了画面でiPhoneを使用するを選択したところホーム画面が表示された

546:iPhone774G
12/03/08 17:13:01.48 xjm4xMG30
>>536
頭悪そうだな。
そんなに大事なら新しいの買うか、誰かに本体借りれば済むだろ。

547:iPhone774G
12/03/08 17:14:40.42 Vs38LUrq0
>>531
「電話機」として通信キャリアが売ったなら
通信キャリアにはかなり大きな責任が課せられる。

たとえば電話機としての不具合で緊急電話できず
警察救急消防が呼べなかったら大問題で、
「電話機」として売ったならこれへのサポート義務がある。
キャリア自身が売ったのならそれこそメーカー叩いて早く対応させろよって話。
クレーム入れて当然。


548:iPhone774G
12/03/08 17:15:13.51 AARksnlt0
絵文字、確かに使えなさそうだな。まぁ、使わないからいいけど。

549:iPhone774G
12/03/08 17:16:14.02 6bFF3Mnl0
昼頃やったら問題なくできたが

550:iPhone774G
12/03/08 17:16:20.69 mofdkT1s0
>>520
で直った人は本当か?俺は何度やっても直らないわ

ここのスレにいる荒らしみたいにウソついてる可能性もあるからな

551:iPhone774G
12/03/08 17:16:49.83 jKGBhYTR0
>>520
これでいけた!!
サンクス!!!!

552:iPhone774G
12/03/08 17:17:18.25 AmA4VeHf0
これだけ問題が発生してても、ホームページでなんら
告知しないアップルってあるいみ凄いね。

553:iPhone774G
12/03/08 17:18:34.61 8dgmaLtP0
SoftBankでは修理受付できないって規約にあるのに…

554:iPhone774G
12/03/08 17:19:48.37 PfmGv5xC0
まだアップデートしてないけど様子見した方が良さそうだな
5.1.1が出るまで待とう

555:iPhone774G
12/03/08 17:20:07.80 FjZvlXrI0
いまからアップデートするやつは機能制限、パスコードロック、尻をOFFすれば良さそうだな

556:iPhone774G
12/03/08 17:21:20.45 HU1Io2t40
>>529
>>453はMacもってないとダメなのでは?

557:iPhone774G
12/03/08 17:21:33.62 gLAHuOwk0
>>545
これやったら俺も抜けた!!!
超感謝!!

558:iPhone774G
12/03/08 17:21:47.51 Rx3wX6H60
ワイハイで問題なくアプデできたけどなー。

559:iPhone774G
12/03/08 17:22:25.17 dbUB1RnU0
ループから復帰した人に聞きたいんだが
復帰した後は障害ない?大丈夫?

560:iPhone774G
12/03/08 17:22:50.30 VLd6Vuhh0
>>545
icloudからってPC上からですか?

561:iPhone774G
12/03/08 17:23:12.21 IFRO/zSz0
>>500
facetimeで復活した!

562:iPhone774G
12/03/08 17:23:13.55 uG4yvjCc0
>>550
できたよ
1のロック画面のパスは3文字までいれてやった
ちなみにsoftbank/4s


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch