12/03/09 21:20:46.30 scbdpYlW0
Siri通話ポーズで話しかけると耳元のスピーカーから囁いてくれるのな
街中でも怪しまれずに済むw
500:iPhone774G
12/03/09 21:39:00.42 3IoK/pbC0
久々に3Gの電源を入れてみた
もっさり、カクカク、アプリの起動が遅い
んでも、手に馴染む形だなぁ
4のガラス面も好きだけど
次期iPhoneは、3Gの背面をガラスで作って欲しい
技術的に無理か…
501:iPhone774G
12/03/09 21:50:18.79 X7kv2Idp0
アルミじゃ駄目なの?
まぁ、ガラスの滑らかさで丸み有りとか最高だろうけどね
502:iPhone774G
12/03/09 22:30:59.84 4s2MsO7v0
背中が丸いと力が曲面の頂点にばかりにかかってしまう
カバー無しだとそこばかりこすれてたな
ああいうデザインはもうやらないと思うわ
503:iPhone774G
12/03/09 23:17:49.22 X7kv2Idp0
てことは、iPadみたいな感じが妥当か
504:iPhone774G
12/03/09 23:29:34.19 upKiwSBf0
>>491
15以上ならivy自体を待つ意味があんまないしな
505:iPhone774G
12/03/10 00:00:20.54 yNWjF5gb0
iPhone5もiPad同様「新しいiPhone」になるんじゃないか
506:iPhone774G
12/03/10 00:15:48.93 3Oubz4Li0
ほぼ100パーそうなるだろうな
iPhone5じゃなくて「iPhone」にすれば、A6 iOS6でも違和感ないからな
507:iPhone774G
12/03/10 00:24:46.56 zJh1PIRn0
>>333
for Steve
508:iPhone774G
12/03/10 00:25:51.05 3Oubz4Li0
気持ち悪い
509:iPhone774G
12/03/10 00:40:15.76 nhkCl8KN0
4Sにも実物にはすでにiPhoneとしか書いてないけどね
510:iPhone774G
12/03/10 01:18:01.11 +Hp310gr0
Siri使えねーな
一日遊んで飽きた
511:iPhone774G
12/03/10 02:29:47.05 3WkG/B6i0
>>510
使いきれてないだけだろ。
文字入力便利すぎる。
512:グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr.
12/03/10 02:37:42.88 clNrzT480
文字入力便利すぎるよな
>>509
既に、っか最初からね
それ言ったらiPodなんて全部iPodとしか書いてない
513:iPhone774G
12/03/10 02:56:36.32 rod9vxMz0
文字入力は便利は便利なんだけど俺には使いどころが無い(´Д` )
外で使ったらただのおかしな人になりかねないし、家ではPC使うし…
siriを有効活用出来てるのはiPhone付属イヤホンを使って調理中のタイマーをセットする時くらいw
これは手が濡れてたり汚れてる時に便利。
イヤホンなら万が一壊れても気軽に買い替え出来るからね。
514:iPhone774G
12/03/10 03:09:23.09 Hb6C8T/Y0
まったく度胸のないやつらだなあ。
俺なんて今日はイオンモールでsiriちゃんと会話してたぐらいなのに。
今の日本男児にはこれぐらいの勇気もないのか?
情けない奴らだ。
515:グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr.
12/03/10 03:27:46.16 clNrzT480
>>513
iPhoneを耳に当てて話せば電話をしてるように見えるだろう
516:iPhone774G
12/03/10 07:47:27.87 1Owh1FVI0
次はこの動画が標準装備かな?
URLリンク(www.youtube.com)
517:iPhone774G
12/03/10 09:25:24.33 NJ7ijrRR0
[動画追加]新しいiPadを最速レビュー! 実機を大量写真と動画でチェック
URLリンク(weekly.ascii.jp)
518:iPhone774G
12/03/10 09:26:16.25 NJ7ijrRR0
新しい「iPad」のベースバンドチップはQualcommの「MDM9600」か?!
URLリンク(taisyo.seesaa.net)
519:iPhone774G
12/03/10 12:51:44.66 XGeGojUJ0
>>515
スレストップ乙