12/02/26 22:52:06.18 1Jyk8wHi0
URLリンク(i.imgur.com)
99:iPhone774G
12/02/26 22:58:04.60 +ALTGGGc0
4sを使っています
今回の質問はこちらから、相手側への通話品質についてです
まずは検証結果ですが
僕aus4→au母・父/家電NTT
家電(音量調整不能)を除き通話音量は最大、しかしこちら側で聞く分には普通に聞こえるのですが
相手側からはちょっとこもった感じ+気持ち音量が小さく感じます
とすればこちら側aus4に問題があるのではと思うのですが
マイクの調整等はできるのでしょうか、全然会話ができないというワケではないのですが
聞こえづらいので高齢の両親にはちょっとツラくて、改善策があればご教示お願いします
100:iPhone774G
12/02/26 22:58:30.25 LEbnPrl40
>>98
市ね滓
101:iPhone774G
12/02/26 22:59:12.09 wzwnbJli0
>>98
誰か貼るとは思ったよ
102:iPhone774G
12/02/27 00:20:49.28 c3QCD9dQ0
テキスト読み上げオンにしたのに
文字選択してもコピーしかでないのはなぜでしょう?
103:iPhone774G
12/02/27 00:33:03.33 np6YO5Uh0
>>94
まず設定から変換学習をリセットする
104:iPhone774G
12/02/27 00:51:09.65 t5jjG6iU0
ドコモからiPhoneって出るんですか?
105:iPhone774G
12/02/27 00:53:07.68 uQ+yvx7Z0
>>104
もう寝たら?
106:iPhone774G
12/02/27 00:56:11.67 oaUPYqwm0
( ´ ▽ ` )ノ おやすみー!
107:iPhone774G
12/02/27 01:07:46.62 TjUzlDfu0
>>99
音量上げれ
108:iPhone774G
12/02/27 01:19:14.48 4iJEt27j0
>>107
音量最大って書いてあるだろ
109:iPhone774G
12/02/27 01:24:59.57 /XbMrIvm0
質問いいですか?
URLリンク(i.imgur.com)
110:iPhone774G
12/02/27 01:29:32.94 uQ+yvx7Z0
>>109
いつまでもブラクラ貼ってんじゃねークズ
111:iPhone774G
12/02/27 03:31:31.56 OWn3J1LW0
一度ウケたギャグ何回も言ってるオヤジ並のセンスだな 最早
112:iPhone774G
12/02/27 04:26:50.72 NA2esRExO
標準搭載アプリのボイスメモって評価は良いんでしょうか?
iPhoneは通話録音出来ないのでガラケーで録音したのを再生してiPhoneで録音してます。
今はボイスメモを使ってるんですがサァーという雑音が入ってるのとタイトル変更が出来ないのが気になってて。
113:iPhone774G
12/02/27 04:54:13.52 u0qGEqRni
URLリンク(i.imgur.com)
114:iPhone774G
12/02/27 05:25:56.60 nv51wThZi
写真のURLスキーマまだー?チンチン
115:iPhone774G
12/02/27 05:34:31.26 h3O2ix810
iPhone4SってフルHDの1080pのビデオがリアルタイムエンコードできるの?
ディスプレイが960x640しかないのにw
できるわけねーじゃんカスがwwwww
116:iPhone774G
12/02/27 06:43:12.17 IsnDpvI40
>>113
未だにこんなの貼る屑がいる
117: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/02/27 07:42:06.94 MKaOjEcqP
あうも規制かけろ
118:iPhone774G
12/02/27 10:35:45.77 YAcz9jhU0
MMSを未読に戻す方法はまだない?
これがあれば受信時刻を見れるのに。
なんとかならないかな?
119:iPhone774G
12/02/27 10:39:27.01 np6YO5Uh0
未読にすると受信時刻が見れるの意味がわからない
120:iPhone774G
12/02/27 10:42:15.05 YAcz9jhU0
>>118
未読状態で通知をみると、
受信時刻が横に表示されるから、
それを使ってなんとか時間を見たいなって
思ってる。
121:iPhone774G
12/02/27 10:43:29.45 YAcz9jhU0
>>120
リンク先間違えた。
>>119
だった。
122:iPhone774G
12/02/27 10:43:51.61 nmDZjk7q0
仕組みを考えろ
もし未読にできたとしても、時刻は未読に戻した自国になるだけだろ。
123:iPhone774G
12/02/27 11:08:24.51 tDL4A4le0
>>118
ほんの10分や20分の時刻を正確にみることに何の意味があるのか分からない
時刻がわからないと困るのならEメール使えばいいのに
124:iPhone774G
12/02/27 11:11:12.35 YAcz9jhU0
>>122
そんなことないだろ。
未読にしたら受信時刻が変わるとかありえん。
通知欄で見れるってことは、内部でデータを
持ってるってことだから、表示をONにする
オプションできると良いな。
何にしても、出来ないならしゃーないな。
125:iPhone774G
12/02/27 11:27:00.48 np6YO5Uh0
つうか未読にできたとしても、通知には出てこないから。
メールアプリでやってみ。
126:iPhone774G
12/02/27 12:36:49.14 Oilfhea2O
>>97
そこから検索って出来ますか?
127:iPhone774G
12/02/27 13:42:07.55 gKZhbQDX0
テンプレ>>3の
○SMSは電話番号で送受信可能※ソフトバンク同士のみ
ソフバン以外でもOKにならなかったっけ?
128:iPhone774G
12/02/27 14:15:59.14 Jv3rjSjt0
GEVEYのSIMロック解除アダプターとQ-SIMのデュアルSIMアダプター両方同時に使えますか?
出来ればiPhoneとドコモのSIMで使いたいのですが。
iPhone4でバージョン4.2.1でフォームウェアが03.10.01です
129:iPhone774G
12/02/27 14:46:25.25 sZHzXPE80
今はiPhoneのリモートアプリの鉄板ってなんですか?
クレイジーREMOTEですか?
一階のPCで録画したものを二階でiPhoneで見たいんですが
130:iPhone774G
12/02/27 15:18:00.80 NA2esRExO
こちらで質問していいのか分からないんですが、外で手軽に充電出来る充電機って皆さん使ってますか?
131:iPhone774G
12/02/27 15:32:33.48 lSZaLOTQ0
アンケートなら余所でやれよ
132:iPhone774G
12/02/27 15:56:41.86 qPkHvKQ10
>>130
iPhone用外部バッテリー・電源アダプタスレ Part18
スレリンク(iPhone板)
133:iPhone774G
12/02/27 16:15:41.96 8JGVwvjD0
店頭で4Sデモ機をさわってきたのですが、標準ブラウザはピンチイン・アウト(指二本で拡大縮小操作)はできないのでしょうか?
134:iPhone774G
12/02/27 16:21:37.62 HgNc73UQ0
できるよ
ユーザー側で拡大縮小を禁止してるサイトを除いては
スマホ用サイトに多いね
135:iPhone774G
12/02/27 16:23:19.22 xIrpHPx90
>>133
通常出来ますが、出来ないサイトはサイトを作った人が出来ないように意図的にしてるのです。
136:iPhone774G
12/02/27 16:26:27.92 8JGVwvjD0
そーなのか
不安要因が1つ減りました
137:iPhone774G
12/02/27 16:33:14.31 SBEQUu9A0
>>136
標準ブラウザでダメなサイトも有料アプリでできる場合もある。
アプリも170円ぐらい。
138:iPhone774G
12/02/27 16:54:36.50 hHDzGHtz0
xperiaからiphone4sへの電話帳移行でてっとり早い方法を
gmail経由以外で
139:iPhone774G
12/02/27 16:54:42.53 Y8XB6Rps0
ほう…やっぱスケールメリットは強力ですな
大抵のことは誰かが作ったアプリや周辺機器でどうにかなるようですねまぁ
1万引き来てるから機種変しちゃおかなー
まぁ5までの繋ぎなんですけど
140:iPhone774G
12/02/27 17:02:55.04 nmDZjk7q0
>>138
バックアップ等でvcfファイル作ってメールに添付して送ればいい
文字化けするようならunicodeへの変換が必要かも
141:iPhone774G
12/02/27 17:03:08.79 xye63PAA0
>>138
gmailつかうのが一番手っ取り早い
142:iPhone774G
12/02/27 17:06:02.40 9G9GW0c60
最近PCと接続する度に「原因不明のエラー~」って表示される
もちろんiTunses側でも認知できない。んで接続し直すと認知される
特に困ってはないのだけど、対処法とかある?
143:iPhone774G
12/02/27 17:08:33.57 Fx7l+Kks0
>>142
困ってないなら、放置で
144:iPhone774G
12/02/27 17:10:41.21 cTbomSNh0
>>130
URLリンク(www.ipodstyle.net)
145:iPhone774G
12/02/27 17:17:17.28 4I980iHJ0
>>130
コンセントプラグ内蔵の外部バッテリーをカバンに入れてるよ
146:iPhone774G
12/02/27 17:22:46.18 cTbomSNh0
>>130 の言う「手軽に充電できる」という要素を備えた充電器は少ないよな。
147:iPhone774G
12/02/27 17:33:47.36 cTbomSNh0
>>144 の製品が入っているが、カーチャージャーとのセット売りになっているのがコレ↓
URLリンク(store.apple.com)
148:iPhone774G
12/02/27 17:42:06.87 V+3h1DwX0
え、なに>>130は「出先でモバブーに手軽に充電したい」な訳?
そんなん、乾電池式に勝るモノはないだろ。
カーチャージャーにしてもコンセントにしても、満タンにするには容量なりの時間がかかるでしょ。
毎日足らないのならモバブ2本持てとしか。
149:iPhone774G
12/02/27 17:49:38.61 +AuJJMv80
ソフトバンクのiphoneを買おうと思うんですが
32Gって実質?いくらなんですか?6万とか書いてあってびっくりしたんですが・・・
他社からの乗り換えです
150:iPhone774G
12/02/27 17:55:24.24 tDL4A4le0
>>149
本体 57,600
月月割(パケット定額フラットで24ヶ月利用の場合) △46,080
実質 11,520
他社からの乗換えなら、さらに購入店で独自のキャッシュバック等があるかも
151:iPhone774G
12/02/27 17:56:45.11 Ap9/alxuO
現在使用中のガラケーのマイ絵文字フォルダを、近日乗り換え予定のiPhone4sにそっくり移したいのですが、良い方法はありますでしょうか?
可能ならばご教授頂けたら嬉しいです。
152:iPhone774G
12/02/27 18:04:12.20 tDL4A4le0
>>151
マイ絵文字なんて使えない
153: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/02/27 18:05:48.11 MKaOjEcqP
>>151
絵文字にこだわりがあるなら、iPhoneにしない方が無難。
154:iPhone774G
12/02/27 18:08:21.27 +AuJJMv80
>>150 ありがとうございます!
155:iPhone774G
12/02/27 18:08:34.58 4I980iHJ0
デコレーション絵文字のこと?
インポート可能なデコメApp探せば
156:151
12/02/27 18:22:14.59 Ap9/alxuO
回答ありがとうございます!
メール重視のため最初はAndroidにする予定だったのですが、セキュリティが不安過ぎる事とアプリの豊富さからiPhoneに惹かれました。
アプリを使えばiPhoneでもデコメをやり取りできると聞いたのですが、それでもやはり不便なのでしょうか?
157:iPhone774G
12/02/27 18:31:59.16 MZZP3dkn0
>>156
デコメにこだわるならわざわざガラゲーから乗り換える必要もないかと思う。
でも、最初は不慣れかもしれないが、何でもっと早くiphoneにしなかったんだろう?って思うくらいになると思うよ。
158:iPhone774G
12/02/27 18:37:26.37 vaynd62F0
よほど特別な使い方をしない限りタダの16Gで十分だと思うけど。32Gや64Gにせず、浮いたお金でWi-Fiかパッドを契約出来るし
159:iPhone774G
12/02/27 18:38:20.34 56NK0zMu0
>>156
iPhoneはデコメ使うには全く向いてない。
デコメこだわるならガラケーが絶対にいい。
iPhoneつかってなれてくると、なんでデコメごときにこだわってたんだろう、となるどろうけどね
160:iPhone774G
12/02/27 18:41:07.65 vaynd62F0
>>156
iPhone持ちには定番のデコメーラーというアプリがあるから
それを使えば、ブラウザとしても色々いい事があるよ
161:iPhone774G
12/02/27 18:45:19.45 4I980iHJ0
>>156
iPhoneにデコメアプリ沢山あるので、sb、au好きなほうでiPhone4Sに変えちゃいなよ~
162:iPhone774G
12/02/27 18:48:47.32 hWW2A0Mg0
iPhoneで四コマ漫画を書きたいのですがオススメのアプリがあれば教えてください。
163:iPhone774G
12/02/27 18:54:10.15 AUhKH9MwO
時々本文が空(一文字分の空の吹き出ししか表示されない)で
画像や絵文字のみ添付されたメールが届くんだけど、
これって実際は文字が何らかの要因で消えてしまってるってこと?
164:iPhone774G
12/02/27 18:55:42.90 +AuJJMv80
16Gが無難かなあとおもうんだけどアプリたくさん入る?
165:iPhone774G
12/02/27 18:58:24.35 tSejkrTl0
>>164
普通にアプリ入れるだけなら16GBでも余裕(極々一部のゲームアプリとか除く)
166:iPhone774G
12/02/27 18:59:32.13 xHTjMMQB0
>>164
32GBにしておけ。
167:iPhone774G
12/02/27 19:01:43.47 +AuJJMv80
>>165 >>166 レスサンクス
考えます
168:iPhone774G
12/02/27 19:08:08.04 vaynd62F0
100アプリ以上入れてるけど、半分いってない
高画質ビデオとかが趣味だったら容量多い方がいいんだろうけど、クラウド使いこなせば16でも良いかなあと思います。
169:iPhone774G
12/02/27 19:09:01.26 +AuJJMv80
>>168 クラウドですか・・・
170:151
12/02/27 19:09:58.53 Ap9/alxuO
沢山の回答に感謝します!
iPhoneがデコメには適さない事がよく伝わってきました(^_^;)
しかし便利なアプリもあるようなので、もう少し色々調べて検討してみますね。
スマホを使いこなしてる友人達が羨ましいのでw
皆さん本当にありがとうございました!
171:iPhone774G
12/02/27 19:16:00.98 SBEQUu9A0
>>164
ゲームを消すとセーブデータも消えるので、やりかけのゲームややり込んだゲームを取っておきたい人は16Gは辛いかも。
ゲームしないなら16Gでもいいかな。
自分は60G程埋まってるけど多分少数派。
172:iPhone774G
12/02/27 19:20:48.05 Ms14dWzl0
アプリのデーターなんて個別にバックアップしておいてやりたくなったら戻せばいいだけ。
173:iPhone774G
12/02/27 19:30:20.90 HgNc73UQ0
>>172
それは無理だから
174:iPhone774G
12/02/27 19:32:08.39 0c9QCgb50
>>164
音楽を高音質でiPhoneに同期すると64Gでもすぐにいっぱいになるよ。
175:iPhone774G
12/02/27 19:33:25.27 HgNc73UQ0
"無難"なのは容量の多い方。大は小を兼ねる。
16GBはiTunesやiOSデバイスにある程度詳しくて
自分の用途では16GBで十分だと確信してる人じゃないと、
後で足りなくなる場合が多い。
176:iPhone774G
12/02/27 19:35:11.89 VmaXw9/u0
現在iPhone3GとiPod touchを使用中
4Sで一つにまとめたいんだけど、まとめて同期することって出来ないですか?
177:iPhone774G
12/02/27 19:35:22.87 a80EaXhk0
>>175
俺は足りなくなって今後悔してるぜ
178:iPhone774G
12/02/27 19:36:19.15 Ms14dWzl0
>>173
かわいそう…
179:iPhone774G
12/02/27 19:43:36.86 HgNc73UQ0
>>178
アプリ内にセーブデータを保存するタイプだと
個別にバックアップはできない。それがiPhone、iTunesの仕様
180:iPhone774G
12/02/27 19:47:33.26 t3Av0Kpq0
3G回線でyoutubeを再生すると音質も劣化しますか?
181:iPhone774G
12/02/27 19:49:10.84 Ms14dWzl0
>>179
君が出来ないだけでみんなできてますよ?w
バックアップからの復元ではなく新規に使用する復元で個別にデータをもどして使ってますよ?
182:iPhone774G
12/02/27 19:49:52.10 Ms14dWzl0
ちなみにだつごくなんてしないでですが。
183:iPhone774G
12/02/27 19:52:29.40 lKQdr+rf0
safari使ってたら突然ホーム画面に戻されたんですが、その後safari起動しようとしてもまた同じように戻されて起動できなくなってしまいました。
これって直せますか?
184:iPhone774G
12/02/27 19:55:40.46 AMFquFDri
iPhoneは時間が経つと破裂すると聞いたのですが
これは運が悪ければ?それともどの個体も必ず?
どっちなんでしょう?
185:iPhone774G
12/02/27 19:55:42.88 mOqXmCeb0
メールが朝にドーっと来ます。リアルタイムでないので困ってます。
3月13日以降幸せになれますか?
186:iPhone774G
12/02/27 19:56:26.44 lKQdr+rf0
>>183ですが自己解決しました。
187:iPhone774G
12/02/27 19:56:56.49 MZZP3dkn0
>>183
頻繁に起こるのかな?
再起動は勿論したよね?
188:iPhone774G
12/02/27 20:09:58.00 MZZP3dkn0
>>184
逆に聞きたい
本気でそう思ってるのか?
何処で誰に聞いた情報なのか。
iphone3gなんて世界中で破裂しまくりなのか?
>>185
auかな?リアルタイムで受信する方法はauのスレあるからそっちで確認を。
189:iPhone774G
12/02/27 20:13:26.56 M+61bVij0
App StoreとiTunesが起動しないんだが
俺だけだよな?
190:iPhone774G
12/02/27 20:16:49.03 HgNc73UQ0
>>182
iTunesでどうやって行うの?iFunbox?
iPhone初心者に不具合が生じる可能性がある
非公式な方法を勧めるなよ
191:iPhone774G
12/02/27 20:18:52.68 M+61bVij0
>>189
自己解決
メモリ不足だった;
192:iPhone774G
12/02/27 20:20:08.06 MKaOjEcqP
>>189
普通に起動した
193:iPhone774G
12/02/27 20:27:27.40 lteytcRh0
>>180
自分で確認するといい
俺はバカ耳なので劣化しても気にならない
194:iPhone774G
12/02/27 20:27:33.89 Ms14dWzl0
自分で調べればいいじゃないですか
アプリ名を聞き出そうとしてもダメですよ。
195:iPhone774G
12/02/27 20:27:37.67 vaynd62F0
質問なんですけど、JBTVは無料で出来るんですか?
196:iPhone774G
12/02/27 21:18:12.94 gxpSXbVJ0
エロ同人がzipで落とせるサイトとかないかな?
197:iPhone774G
12/02/27 21:22:21.63 wZPprI6Z0
根気良くggr
198:iPhone774G
12/02/27 21:30:22.48 aRSn4xSh0
4年に一度くらいしか機種変しないんだが、4sって今買うべきですか?
もうちょい待ってれば5とか新しいのが出たり・・・
199:iPhone774G
12/02/27 21:35:11.31 m655pnHK0
>>198
毎年新型出るんだからいつ買っても同じだよ
他の家電もそうだが、新型のことを気にしてたらいつまでも買えない
200:iPhone774G
12/02/27 21:36:10.72 YiC3jkht0
>>198
4年に一度の機種変を前提にしているのなら、iPhoneは購入しない方が良いよ
サポート切れちゃうし、iOSのアップデートも出来なくなる。
ガラケーと同じ感じでは維持出来ない。
201:iPhone774G
12/02/27 22:07:40.39 TUTxmXio0
AppStoreでアプリを落とす時にパスワードを求められますが、
入力後しばらくはパスワードを求められません。
これの時間はどれくらいかご存知のかたいますか?
202:iPhone774G
12/02/27 22:11:39.63 YiC3jkht0
>>201
8時間
203:iPhone774G
12/02/27 22:16:00.47 NXrQjhaO0
「メモリを大量に使用するアプリ」を使う際に注意すべきことはありますか?
204:iPhone774G
12/02/27 22:27:59.01 x7RNbfSV0
>>201
15分、設定で即時も可能
205:iPhone774G
12/02/27 22:33:00.69 GET0hK6l0
>>204
どこで設定すんの?毎回毎回マンドクセなんでパスワードなしでアプリ買えるようにしたいのだが…
206:iPhone774G
12/02/27 22:37:37.33 crfK56Fc0
>>205
iPhoneを紛失したら…
とか考えないのか
207:iPhone774G
12/02/27 22:42:46.10 x7RNbfSV0
>>205
即時って、毎回パスワード要求するってことな
208:iPhone774G
12/02/27 22:46:47.53 Ms14dWzl0
クリップボードにパスワードをいれとけばいいじゃん
209:iPhone774G
12/02/27 22:47:27.64 TUTxmXio0
>>202
それは無いです。
>>204
15分なんですね、ありがとうございます。
その設定って、設定>一般>パスコードロック、のとこじゃないですよね?
そこを即時にしてもパスコードを求められなかったので。
210:iPhone774G
12/02/27 22:51:52.09 x7RNbfSV0
>>209
機能制限のほう
211:iPhone774G
12/02/27 22:54:38.75 TUTxmXio0
>>210
こんなとこにあったんですね、ほんとにありがとうございます。
助かりました。
212:iPhone774G
12/02/27 23:30:21.17 +Onc7rcg0
URLリンク(i.imgur.com)
213:iPhone774G
12/02/27 23:30:26.03 gW7aDcFH0
他社にほとんど電話かけないからWホワイト切ったんだけど、正しい判断だったよね?
214:iPhone774G
12/02/27 23:35:07.29 MpAHLysk0
>>212
池沼キエロ
215:iPhone774G
12/02/28 00:08:03.97 sE50jqMw0
>>213
うん
216:グワポ ◆baLKNOWJr.
12/02/28 01:00:02.65 kaspOOR40
>>213
他社通話と21~1時のSoftBankへの通話が50分超えるならWホワイトつけた方がいい
越えないならWホワイトいらない
217:iPhone774G
12/02/28 01:15:27.09 TlbEuvT80
フェイスブックのアプリが500㎆もあるんだけどなんでですか?
218:iPhone774G
12/02/28 02:17:13.98 2gxZYXRj0
auのiPhoneなんですが、
auone-IDを取得しないと使えないのでしょうか?
auoneアドレス帳とかauoneメールとか
使わないのですが・・・
219:iPhone774G
12/02/28 02:30:55.11 Kxyd5QMM0
今、元から入っている「写真」のカメラロールを生理していました。
カメラロールには芸能人の画像が入っていたので「芸能人」というフォルダを作り入れたんですが、カメラロールにその画像達が残ったままです。
これはそういう仕様なんでしょうか?
カメラロールにはiPhoneで撮った写真だけを保存していたいんですが無理なんでしょうか?
220:iPhone774G
12/02/28 02:31:23.96 qH/YabIK0
>>218
取得せんでも使える
221:iPhone774G
12/02/28 02:57:07.77 WKAFRK4v0
>>219
雌の匂いがするぜぇ・・・
222:iPhone774G
12/02/28 03:20:06.22 2gxZYXRj0
>>220
ありがとうございます!
223:iPhone774G
12/02/28 03:46:42.56 i8EsaQPW0
メッセージでずっと自分の送信したやつが青色だったのにたまに
急に緑になったりするのですが、これはどういう意味ですか?
224:iPhone774G
12/02/28 06:57:03.39 mmBRCpp00
>>219
じゃ、レスしようw
それはデータの移動ではなく、ショートカットの作成なのでロールを消してしまうとフォルダの中身も消えてしまう。
さて、ナニシテクレルカナ?
225:iPhone774G
12/02/28 07:12:54.40 sE50jqMw0
>>223
相手がiMessageなら青、SMS/MMSは緑
iMessageが使える相手でも、Wi-Fi圏内でなければ緑になる
226:iPhone774G
12/02/28 07:17:54.13 qH/YabIK0
>>224
けつ貸すよ
227:iPhone774G
12/02/28 07:19:46.48 RKkN15B50
iphoneから新PCへの楽曲転送ってできないのかな。
以前使ってたPCが立ち上がらなくなって、
今のiphoneに同期されてる曲が旧PCのitunesに封印されたままになってしまったんだけど...。
ググって出てきたCopyTransは有料だったし、
winampやpod野郎はPCに繋いでるiphoneを認識すらしない
CDをインポートし直すにも相当な量があるからなぁ、、どうしたもんか
228:iPhone774G
12/02/28 07:24:12.09 sE50jqMw0
>>227
前のパソコンからHDDを取り出し、パソコン関連ショップで売ってるケースやコネクタで新パソコンにつないでみたら?
認識できたらライブラリを吸い出せばいい
これが一番手軽で復旧の可能性が高いよ
229:iPhone774G
12/02/28 07:54:16.74 39Y+BOA70
流れ全く関係なくて悪いんですけど、itunesの中の曲をテンポアップしたりして再生できるアプリってありませんか?
230:iPhone774G
12/02/28 08:19:07.04 TZkcPb1w0
>>229
capriccio free - ultimate music playerってアプリは倍速、音程とか変えられるよ。
無料版がある。
231:iPhone774G
12/02/28 08:50:07.67 UaDohUTg0
>>9
2ちゃんねるは許可なく宣伝することを禁止しています。水遁です
Suiton(修行中)
→ NinjaID[DiPhone1330222522068017(Lv2)]を破門した。
232:iPhone774G
12/02/28 08:57:37.15 cdlbK9Vf0
>>231
乙乙!
233:iPhone774G
12/02/28 09:04:18.02 EIQF489K0
msnでグループ送信されたメールからアドレス登録したいんですが
グループが20人ぐらいいると登録できないアドレスがあるんですけど解決できまけんか?
234:iPhone774G
12/02/28 09:44:54.20 H5QFsIzS0
>>233
登録できないって具体的に何かエラーでてくるの?
それともエラーないの?
エラーがでてくるならその文面くらいはここに書きだせ
235:iPhone774G
12/02/28 09:46:56.77 NMqZuZYQ0
10数人でもタップできないね
236:iPhone774G
12/02/28 10:08:30.67 39Y+BOA70
>>230ありがとう!
237:iPhone774G
12/02/28 10:12:57.07 EIQF489K0
>>234
すみません!エラーではなくアドレスの詳細を押したあとに上から14人目までは
タップするとアドレスの情報に移りそこからメールや登録が出来るのですが、
15人目以降のアドレスはタップしても反応がないんです
238:iPhone774G
12/02/28 11:56:59.28 HO2yfX2R0
電源消してるときに電話がかかってきた場合、そのあと電源つけたときに知らせてくれる機能はどやって設定するのですか?
239:iPhone774G
12/02/28 12:16:19.51 oiLMDfH10
iOSはBTキーボードを接続するとソフトウェアキーボードが消えて広々入力できるそうですが、
さらに一歩進めてブラウザ上でPC同様の入力はできるでしょうか?
現状、窓モバ機(古っ)で他の書き込みを参照・コピペしながら書き込むスタイルなので…
240:グワポ ◆baLKNOWJr.
12/02/28 12:17:25.77 kaspOOR40
>>238
Safariでブックマークを開いて「マイソフトバンク」から。
iPhoneの機能ではなくソフトバンクのサービス。
241:iPhone774G
12/02/28 12:24:20.73 +XzZSbBWP
誰か教えて欲しい
昨日からコンパスの調整のGPSマークが付きっぱなしで消えないんです
設定(個別)でオフにしたら消えるんですが
昨日まではオンのままでも付きっぱなしになることは無かったんで困ってます
何か原因ありますかね?
242:iPhone774G
12/02/28 12:26:11.98 a7vmK/W60
>>241
何らかの位置情報を使用するアプリが裏で起動しているということでしょう。
再起動するか、ホームボタンを2度押ししてアプリを片っ端から終了させましょう。
243:iPhone774G
12/02/28 12:34:26.14 796wgxmp0
>>240
ありがとうございます
でも、ソフトバンクサービスつなげたけどイマイチわからないです( ;´Д`)
244:iPhone774G
12/02/28 12:40:00.01 HCzuWhqe0
>>243
使ってないサービスなので詳しく知らないけど
URLリンク(mb.softbank.jp)
ここあたりを見ればどうでしょうか
245:iPhone774G
12/02/28 12:44:08.41 796wgxmp0
>>244
わざわざありがとうごさいます!
246:グワポ ◆baLKNOWJr.
12/02/28 12:50:37.32 w0tzcPzz0
>>243
ごめん勘違い
1414に電話掛けてアナウンスに沿って設定だ
「着信お知らせサービス」
247:iPhone774G
12/02/28 13:28:18.52 ApkpA4dv0
質問です。
知り合いがiphone4使っていて、自分は普通の携帯使ってるんですが
メールについてる画像が送れない&メールが遅れて送信されることがあるので
困っています。携帯会社は同じとこです。
改善策や原因のわかる方がいれば教えてください。よろしくお願いします。
248:iPhone774G
12/02/28 13:41:43.20 aGLVGy7y0
・メールについてる画像が送れない
ほとんどのメールサービスには送受信出来る最大容量ってのが決められていて
超えると送受信できなくなる。
なんのメールか知らないけど送ろうとしてるメールの容量を確認してみては?
普通の携帯ならメールでなくMMSだと思うけど、MMSなんて数百Kバイト程度が上限じゃないかな。
・メールが遅れて送信される
遅れるのは単に携帯端末の処理能力のもんだいでは?
相手に届くのが遅い事を言ってるなら、メールの即時性なんて保証してる所は無い。
送受信が遅いなら他のメールサービスを使えば良い。
249:iPhone774G
12/02/28 13:48:27.21 ApkpA4dv0
画像は300KBにして、なるべく小さめになるように送ってます。
それでもiphone4には重すぎるのでしょうか?
毎回知人は、メールは届くけど画像はないよって話になります。
iphoneや普通のソフトバンク携帯の場合でも使える
無料のメールサービスはあるのでしょうか?
250:iPhone774G
12/02/28 13:51:51.14 NMqZuZYQ0
yahooでもGmailでもお好きなとこを
251:iPhone774G
12/02/28 13:53:52.68 ApkpA4dv0
了解です。いろいろとありがとうございました。
252:iPhone774G
12/02/28 14:23:59.71 vEW8iH0E0
メールの画像受け取り設定がオフってるとか
253:iPhone774G
12/02/28 14:58:32.07 G26DC0Tx0
>>247
カス低能の定義文句
『質問です。』
254:iPhone774G
12/02/28 15:35:08.52 mqwQXASk0
>>253
質問スレなんだから俺はなんとも思わない
そんなことで噛み付くほうがおかしい
255:iPhone774G
12/02/28 17:09:30.98 qHfC4X2G0
>>254
私も気にはなりませんが、ここは質問スレなんだからいちいち書くなと言いたいんだろう。ま、世の中そういう人もいるって事で。
256:iPhone774G
12/02/28 17:11:10.61 ZfdU6Jy70
>>225
これ、相手次第なんだよなあ
257:iPhone774G
12/02/28 18:59:22.51 aiC6KIV30
4S買おうと思ってるのですが、最初にかかるお金はシムカードみたいな2000円くらいのだけでしょうか?
あと初期セットに専用充電器や、パソコンと繋ぐ線など全てついてるのでしょうか?
すいませんが教えてください!
258:iPhone774G
12/02/28 19:03:14.61 +5n2nw1k0
>>257
分割払いで買うなら、お店でお金はいらない。
契約事務手数料も含めてあとから引き落としになる(SIMカード代は最初は無料)
ACアダプタやつなぐUSBケーブルは付属。
259:iPhone774G
12/02/28 19:13:36.54 O1GwIERF0
iphone4を使用 たまにWi-Fiが設定オフになる(普段はオンのまま)
「設定」>「Wi-Fiネットワーク」でオンにしても「設定」に戻るとオフになる
再起動すると直るんだけどその都度再起動はめんどくさい…
いい方法ありますか?
260:iPhone774G
12/02/28 19:19:23.65 sE50jqMw0
>>259
復元
261:iPhone774G
12/02/28 19:35:09.76 TZkcPb1w0
お勧めの曲作りアプリってありませんか?
262:iPhone774G
12/02/28 20:05:39.18 xuqR5mWq0
>>246
遅れました
ありがとうございます!!
263:iPhone774G
12/02/28 20:07:39.69 fqxZ6tzJ0
内側のカメラを映すとクリーチャーが出て怖いので塞ぎたいのですが、
隠すのに何かおすすめなものはありませんか?
264:iPhone774G
12/02/28 20:51:11.63 JYwUeZQl0
いつものようにVOLTをプレイ後、bb2cを起動しようとしたらいきなり落ちて画面が真っ黒のままになりました。
バッテリーも40%程残っており、ホームボタン、スリープボタンを押しても反応せず。
リーブートも出来ませんでした。 PCにUSBで繋ぐと、林檎マークが点滅しており、ぶっ壊れたと思って抜きました。
今度はコンセント側の方に繋ぐと出荷時の画面みたいなのが出て電波は圏外充電はしていないのに100%になっていて
とりあえず抜いたら画面が真っ暗になりました。
スリ-プボタンを長押ししても起動せず。ググって、リカバリーモードなるものを見つけ試しても復元の途中でエラーが出ましたと出て
復元も出来ません…
今度はPCに繋ごうが、コンセントに繋ごうがiTunesのアイコンにUSBのコードを繋げるみたいな画面が出てなにも変わりません。
抜くと相変わらず画面が黒くなり落ちている感じです。
どうすればよいか、どなたかご教示お願いします。脱獄はしていませんし、いたって普通のiPhoneです。
宜しくお願いします。
265:iPhone774G
12/02/28 20:57:15.34 cJdTP5Ca0
DFUモードをググって実行してみたら
266:iPhone774G
12/02/28 21:32:54.96 JYwUeZQl0
>>265
今しがた試しましたが同じくエラーを吐きます…
267:iPhone774G
12/02/28 21:47:04.56 mla8FB5w0
SB
在日wかKーPOP好きな情弱向け
au
普通の日本人用
であってますよね?
268:iPhone774G
12/02/28 21:48:15.19 rLYrafcX0
>>266
とりあえずエラー番号
269:iPhone774G
12/02/28 21:53:50.28 HI4di4w70
>>266
スリープボタンとホームボタンを同時に長押しはした?
10秒くらい
270:iPhone774G
12/02/28 22:06:36.71 wNaa2KaP0
>>267
auのデータサーバは韓国にあるって噂だけど
個人情報が韓国にあっても平気なら日本人用でいいんじゃない
271:iPhone774G
12/02/28 22:10:10.56 JYwUeZQl0
>>268
リカバリ、DFUともに21です。
>>269
やりました…
272:iPhone774G
12/02/28 22:12:30.35 JYwUeZQl0
途中で送信してしまった…
DFUの場合、画面は暗いまま認識されないといけないんですよね?
認識された後、勝手に再起動してそれからエラーになっちゃうんですよ。
273:iPhone774G
12/02/28 22:20:11.81 2X84o7bw0
iPhoneはUIDとかシリアルとかUSIMの情報など端末識別情報を一切送出しないというのは本当ですか?
サファリを使ったブラウジングでも、アプリを介しての通信でも、そういった情報が外部に漏れることは無いんですか?
274:iPhone774G
12/02/28 22:30:35.27 kIqbeg2c0
質問です
iPhoneで受信拒否設定にいくつかの出会い系サイトからのアドレスを先ほど登録しました。
なのですが同じアドレスから今メールが来ました。
これは設定が出来てないのでしょうか?それとも時間が経っていないので反映されてないのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
275:iPhone774G
12/02/28 22:34:58.83 zYUbsvo40
お友達のiPodタッチにミュージックをいれて欲しいと言われたのですが
こっちのPCを使うと同期で上書きされてしまう恐れがありますよね
音楽ファイルをiTunes経由せずに何とかならないでしょうか?
僕のiPhoneとお友達のiPodタッチを直接データ転送する方法など
よろしくお願いします!
276:iPhone774G
12/02/28 22:38:22.46 sE50jqMw0
>>275
違法コピーはやめれ
277:iPhone774G
12/02/28 22:48:57.86 a7vmK/W60
>>275
iTunesのミュージックフォルダをDVDやメモリーカードにコピーして上げるしかないよ。
278:iPhone774G
12/02/28 22:59:14.85 O5NN6ePq0
メッセージが一通だった場合、強制的にメールを開く設定はどうにかならない?見たくないメールまでいちいち自動で開くのがうざい。
279:iPhone774G
12/02/28 23:21:47.86 k09rJE1H0
サーバーに残っているメールを全部もう一度受信したいのですが
どうすればいいのでしょうか?
機種は4sです。よろしくお願いします。
280:iPhone774G
12/02/28 23:30:16.52 RwGKtyKO0
>>279
質問の情報が少なすぎる
なんのメール?
i.softbank.jp?
281:iPhone774G
12/02/28 23:31:54.12 Ex82qvwB0
メールを開いてメールボックスのアカウントで該当アドレスタップし受信トレイなどをタップして「さらにメッセージを読み込む…」が出なくなるまで受信する。
282:iPhone774G
12/02/28 23:32:52.72 k09rJE1H0
すみません、@softbank.ne.jpです。
283:iPhone774G
12/02/28 23:40:57.14 RwGKtyKO0
>>274
SMS/MMSとi.softbank.jpの設定は別だけど、それは大丈夫?
284:iPhone774G
12/02/28 23:50:45.95 Ex82qvwB0
質問する人は、MMSとメールの違いを理解してから質問しましょう。
そしてメールの場合はどのメールサービスなのをちゃんと書きましょう。
メールで…とか書いても答えてくれる人には分かりません。
IMAP, POPなのかでも大幅に答えもかわるんだからね。
またそれらを理解する事で質問せずに済む事が大半です。
285:iPhone774G
12/02/28 23:59:12.03 JYwUeZQl0
胃が痛くなってきた…
286:iPhone774G
12/02/29 00:21:10.78 HIuNR0Sd0
>>181
そんな面倒臭いことしてるの?
287:iPhone774G
12/02/29 00:26:37.04 SO94MC2O0
ドラッグアンドドロップで画像フォルダと画像の管理ってできませんでしたっけ?
昔iPod touchにそうやって入れた気がするんだけど勘違いだったのかな・・・
288:iPhone774G
12/02/29 00:32:46.62 HIuNR0Sd0
>>275
一般論として。AUXのないCDプレイヤーでiTunesライブラリの曲を聴きたい時は、ファイルメニュー > プレイリストからディスクを作成(CD-DA形式で音楽用CD-Rに書き込み)
289:iPhone774G
12/02/29 00:54:39.01 CvAO02F9I
App Storeからアプリをダウンロードしようとして
パスワードを入れたあとに「不明なエラーが発生しました。」と出ます
エラー番号もないし、エラーの詳細を見ることもできません
再起動も試しましたが効果なしです
どなたか解決法のわかる方いますでしょうか?
290:グワポ ◆baLKNOWJr.
12/02/29 01:14:58.83 pU6D6H740
>>289
数日前にも同じような質問を見たよ。
サーバーが混んでるとかなのかね。
数時間~次の日くらいまで待ってもダメかな?
291:iPhone774G
12/02/29 01:41:00.58 fAtFwc8y0
今日iPhone4S買ったんだけど、どう見ても尿液晶なんだよね…。
やっぱりこればかりはどうしょうもならない?
292:グワポ ◆baLKNOWJr.
12/02/29 01:54:08.84 pU6D6H740
>>291
脱獄して調整しちゃえ
293:iPhone774G
12/02/29 02:14:37.17 Wdopmtds0
着信音を変えたいのですが着信音の項目が出てなくて入れられない
294:iPhone774G
12/02/29 02:22:25.78 nh+eKUKo0
設定の一般設定を見直しましょう
295:289
12/02/29 02:25:33.87 CvAO02F9I
一度サインアウトしてからもう一度サインインしたら
普通にダウンロードできました‼
原因はわかりませんでしたが直ったので良しとします(^^;;
296:iPhone774G
12/02/29 02:35:36.76 9/ONLSWu0
今downloads青でyoutube
見ようとしたんだが
動画を見るには、safariの設定で
プラグインを有効にしてください
って出るんだがどういうこと?
5時間ぐらい前は普通に見れたんだが
297:iPhone774G
12/02/29 02:45:44.28 /4xhyb350
今ios5にアップデートしたんだが何か書き込む時とかみんなボタンみたいなやつあるよね?あれ何?ついてないんだけど
298:iPhone774G
12/02/29 03:00:41.33 gq2CiJQkO
写真のカメラロールって新規フォルダを作って整理してもカメラロール内には写真残ったままですよね。
これは仕様でしょうか?
299:iPhone774G
12/02/29 03:07:12.81 8eggM82U0
仕様。カメラロールって部屋の中で模様替えしてるだけ。部屋増やしたければPCに同期してそっちでフォルダ作って再同期するしかない
300:iPhone774G
12/02/29 03:07:28.07 8GXUgihI0
YES
フォルダというよりプレイリストみたいなもんなんで。
301:iPhone774G
12/02/29 03:33:32.57 UNe3nqf20
その場合フォルダ整理するのって何でやればいいの?iPhoto?
302:iPhone774G
12/02/29 04:16:51.26 8eggM82U0
iPhotoに写真同期してフォルダ作って整理→iTunesの同期設定の写真の項で同期するフォルダとかちょちょいと設定すればすぐできる
303:iPhone774G
12/02/29 04:28:46.89 pppj1QM20
iPhone拾ったけど即電源落としてた
後は仮simさして初期化すれば自分のiPodとして使えますよね?
304:iPhone774G
12/02/29 05:13:45.62 dWXEcGKT0
iPhoneのカレンダーなんだけど、いつの間にか過去のスケジュールが全て消えました
そして過去のスケジュールを弄ろうとしても記録されないんです
例えば2/27に何か入力しても数秒経過すると消える
通信中のマークが出た後に消える
何か設定を弄ってしまったのでしょうか?
305:iPhone774G
12/02/29 06:33:36.42 Pu7yG6oQ0
>>304
アプリ立ち上げて、左上にある「カレンダー」を押す
その中の、「全てのカレンダーを表示」を有効にしても出てこない?
306:iPhone774G
12/02/29 06:36:32.93 AXDWFQyV0
質問です。
メールの返信作成時に、相手の文を引用しないようにすることはできないのでしょうか?
いちいちデリートするのが面倒なもので…
307:iPhone774G
12/02/29 06:47:48.57 yInNeByEI
4Sなんだけど、youtubeを見ながら他の作業ってできますか?
308:iPhone774G
12/02/29 07:21:26.25 xdhmnnbt0
>>307
できるわけ無いだろ。
309:iPhone774G
12/02/29 07:22:52.82 xdhmnnbt0
>>306
できないよ。
310:iPhone774G
12/02/29 07:24:23.28 xdhmnnbt0
>>303
すぐに足がつくから試しにやってみ?
311:iPhone774G
12/02/29 07:25:21.27 FjjFhVNs0
>>306
返信じゃなくて、相手の名前タップで新規作成
312:iPhone774G
12/02/29 07:30:52.36 YiHhID/L0
>>307
YouTubeで動画を再生
ホームキーを押す
ホームキーをダブルタップ
ドックをスライド
再生ボタン
>>308
あぼーん
313:iPhone774G
12/02/29 07:32:35.09 8eggM82U0
「見ながら」は無理。裏で「聴きながら」なら余裕
314:iPhone774G
12/02/29 08:20:17.73 tfF1fKBU0
>>283
遅れてすみません。
メール設定画面の際左側にログイン中とでており、その下に@softbank.ne.jpのほうが記載されてるので合っていると思います。
未だに来るんですがこれは設定出来てないんですよね?
315:iPhone774G
12/02/29 08:37:04.54 tnzWjm0ii
すいません iPhone初心者です
アニメとかガッツリ見れるアプリとかありますか?
316:iPhone774G
12/02/29 08:43:12.99 E8ArirE90
>>315
Gyaoとかいいと思うよ。
317:iPhone774G
12/02/29 08:45:41.26 nTHWYUXy0
>>314
受信拒否リストを開いて
利用設定は利用するにチェックする
アドレス入力欄に xxxxx.ne.jp とか入れたら 後方一致か部分一致を選ぶ。
あたりを確認してみて
318:iPhone774G
12/02/29 09:01:43.54 yInNeByEI
>312
ありがとうございます
youtube聴きながらそのまま閉じるとかけっぱなしな状態なってるんだね
319:iPhone774G
12/02/29 09:18:28.63 JRLjnIIL0
>>315
URLリンク(itunes.apple.com)
320:iPhone774G
12/02/29 10:23:29.75 UNe3nqf20
>>302
>>298じゃないけどありがとう
もうちょっと写真が増えたらやってみる
321:iPhone774G
12/02/29 10:34:11.11 5xlrtPyV0
>>320
カメラロールはたまに吹っ飛んだという書き込みがあるから
早めにiPhotoに取り込んだほうがいいよ
母艦がMacじゃない人も同期用フォルダを作って移動させとくべき
322:iPhone774G
12/02/29 11:03:26.91 tfF1fKBU0
>>317
全部一部にしました!
けど後方が一致してるものなどメールが来ますね…
323:iPhone774G
12/02/29 11:08:36.31 Se+BW4k90
>>322
おまえ、たぶん全部一致と部分一致の区別ついてないよ
全部一致はその名の通り、フィルターに登録したメアドと同一のメアドは受信しない
部分一致は、登録した文字と同じ文字含むメアドは受信しない
部分一致で登録する必要ある
324:iPhone774G
12/02/29 11:48:20.42 PBf4KKJM0
メールとかの変換候補なんですけどいつも入力する単語とか全く候補にでてこないのですが学習しないのですか?
めんどいけど単語登録しなきゃですか?
325:iPhone774G
12/02/29 11:55:26.26 acJ5SiSJ0
isafepodでニコニコ動画ダウンロード出来ないんですがなんでですか?
ニコニコ動画ダウンロードにおすすめアプリ教えてください
326:iPhone774G
12/02/29 12:45:32.33 YiHhID/L0
>>325
有料だがiNico
327:iPhone774G
12/02/29 13:20:35.86 In2KOGkS0
今自宅の無線LANでWifi利用してるんですが
Wifiスポットはそのエリアに行けば、パスワードとか入力せず繋げる事が出来るんですか?
自宅のWifi使えている状態なら特に設定は必要ないですか?
328:iPhone774G
12/02/29 13:29:47.25 OoDfkxO80
文字入力のとき
アドレス帳の名前が変換候補にでるの
停止できないの?
石川遼っていれるときに
知り合いの石川くんのフルネーム入れそうになってすげーこまるんだけど
329:iPhone774G
12/02/29 13:44:07.73 D5uF/AEK0
>>297
誰か教えて
330:iPhone774G
12/02/29 13:51:16.85 Ig51o8JwP
>>329
スクショ
331:iPhone774G
12/02/29 13:58:47.17 Uzv50dJS0
>>327
auのWi-Fiスポット利用にはプロファイルのインストール必須
プロファイルインスコすれば、スポットいけば勝手にWi-Fiつながる
332:iPhone774G
12/02/29 13:59:27.33 EWY311lQ0
>>329
AssistiveTouch で検索
333:iPhone774G
12/02/29 14:05:23.47 IkADIsbM0
静的ページというか、htmlファイルを作って
iphoneに置きたいんですが、どうしたらいいですか?
334:iPhone774G
12/02/29 14:22:07.61 D5uF/AEK0
>>330
>>332
ありがとうございました
これみんなどうやって使ってるんだろ?
335:iPhone774G
12/02/29 14:23:16.62 In2KOGkS0
>>331
ありがとう。
あ、一応SoftBankのiPhone4です。
Wifiスポット利用した事なかったもので気になったのですが
SoftBankならそのエリアに行けば繋がるって事ですかね?
336:iPhone774G
12/02/29 14:26:23.49 gJhLDtRg0
ぼたんて仮装ホームボタンの事だったのかな?
常時出て邪魔だから使ってる人ほとんど見ないな
337:iPhone774G
12/02/29 14:29:17.90 gJhLDtRg0
>>335
ハゲもプロファイルインスコすれば使える
FONもあるけど、パス求められる
一度繋げば2回目からは平気
338:iPhone774G
12/02/29 14:35:10.27 JVFZbAyU0
メーラーが使い勝手悪すぎる
オススメメーラー頼む
自動フォルダ振り分けと登録されてるアドは名前表示で
339:iPhone774G
12/02/29 14:40:21.23 nh+eKUKo0
>登録されてるアドは名前表示で
相手に名前入れるようにいいましょう。
340:iPhone774G
12/02/29 14:44:56.46 JVFZbAyU0
論点がまったく違う回答はいらないです
341:iPhone774G
12/02/29 14:55:19.44 5xlrtPyV0
>>340
Eメールの仕様を無視した要望もいらないです
342:iPhone774G
12/02/29 15:01:04.10 tcmUfP4I0
>>338
デコメーラーなら設定で名前表示に出来るよ
343:iPhone774G
12/02/29 15:04:20.49 tcmUfP4I0
>>337
FONはルーターなくてもarienに登録すれば、同じサービスが受けられるよ、2年間は無料だし。
344:iPhone774G
12/02/29 15:08:22.79 Ww+D6/GG0
3GSから4Sへ2年縛りで契約したんですが、
iPhone 5が出た場合、iPhone5をアップルストアから買って、
iPhone5をiPod touchとして使うことは可能でしょうか?
345:iPhone774G
12/02/29 15:13:31.44 8eggM82U0
言ってる意味がわからない。iPhone 5に普通に機種変して余った4Sの方をtouch化するのが自然でしょ。禿か庭か知らんけど今は2年縛り破ってもペナルティないし(毎月の割引はなくなるが)
てか、いくらアポーストアでも端末のみは売ってくれないよ。
346:iPhone774G
12/02/29 15:23:57.48 YiHhID/L0
>>334
基本的に壊れた機能のカバーだとかホームの代わりとか
俺はマナーモードと音量ボタンが盛大に壊れてるので重宝してる
347:iPhone774G
12/02/29 15:27:47.64 PBf4KKJM0
どなたか>>324わかりませんか(´・_・`)
348:iPhone774G
12/02/29 15:40:31.52 gJhLDtRg0
尻が日本語対応してないから4sの魅力半減
3月には対応してくれないかな・・・
iPad3も出るみたいだから
349:iPhone774G
12/02/29 15:43:53.00 Ww+D6/GG0
>>345
レスありがとうございます。
Apple Storeも同時契約なんですね。
2年縛りの実質無償契約なんですが、
iPhone5に機種変するときに違約金が発生するかと思ってました。
機種変した場合、毎月の割引がなくなるということですが、
割引なしの4Sの端末分の値段を払った後に、
その他の毎月の割引の分もなくなりますが、
iPhone5は割引なしになるかは分からないけど、
機種変契約できて、iPhone5は通常利用出来て、
iPhone4Sもtouch化もしくはSIM入れ替えで電話としても使えるという認識であってますか?
350:iPhone774G
12/02/29 15:47:00.73 Ww+D6/GG0
>>345
契約解除料かかるんじゃないですか?
URLリンク(mb.softbank.jp)
351:iPhone774G
12/02/29 15:55:16.10 gJhLDtRg0
iPhone新機種出るまで分からんが、もしドコモから出るとしたら、
ハゲが流出恐れ何かする事も考えられる。
庭はiPhone余り関心無いから好きにすればてな感じだろうけどw
352:iPhone774G
12/02/29 15:59:23.73 tcmUfP4I0
>>349
紹介割引きキャンペーンとかするはずだから、その時判断した方がいいよ
家族紹介は自分から自分も対象だし
353:iPhone774G
12/02/29 16:07:59.65 Ww+D6/GG0
>>351
たしかにiPhone5出るまでよく分かりませんね。
ドコモからも出ればソフバンも躍起になるとかもしれませんが、
4→4Sの機種変でうま味がなかったと思うので、
4S→5も厳しいかもしれません。
ただ9975円は払うことになりそうです。
6000円の割引と合わせると-3975円ですね。
月月割がよく分からないので、iPhone4Sの契約時の書類も見てみます。
月月割も引き継げればいいんですけどね。
皆さん回答ありがとうございました。また来ます。
354:iPhone774G
12/02/29 16:15:47.48 /pnZO7iv0
>>338
デコメーラーなら自動フォルダ振り分けも名前表示もALLOKだな
355:iPhone774G
12/02/29 16:27:19.70 8eggM82U0
>>350
ホワイトプランをやめたらね。普通に機種変して普通に継続すれば違約金は発生しない。
5に機種変すると4Sの分の割引は完全になくなる。でも、新たに5の分の割引が発生する。
4Sはtoutchとしてどうぞご自由に
356:iPhone774G
12/02/29 16:43:51.23 Ww+D6/GG0
>>352
一つにつき1000円ぐらいお得になるやつですね。
自分から自分へもアリとは初耳でした。
面倒くさいので捨てちゃいましたけど、今度から使います。
>>355
なるほど!
そうなるんですね、
理解しました。
357:iPhone774G
12/02/29 17:13:21.88 tcmUfP4I0
>>356例えば4→4s「ゼロから定額」パケット料金は0円スタート、100MBまで無料、上限は4980円。ウェブ基本料100MBまで無料、それ以上は315円。ホワイトプラン(i)や契約事務手数料も無料となるため、いつものように「実質0円」でさえなくちゃんと0円スタートです
358:iPhone774G
12/02/29 17:20:22.70 Ww+D6/GG0
>>357
4→4Sの場合がそうなら、4S→5も多分いっしょってことですね。
359:iPhone774G
12/02/29 17:42:47.92 tcmUfP4I0
これは短期の年末イベントだったから
結構、引っ掛けイベントも多いから見極めも大事ですよ
360:iPhone774G
12/02/29 17:59:10.71 NUj4hQro0
>>260
ありがとうございます。
361:iPhone774G
12/02/29 18:15:18.85 hUP/yp7M0
PC本体をリカバリした場合、プレイリストなどはまた設定しなおさなきゃいけない?
362:iPhone774G
12/02/29 18:27:23.28 HIuNR0Sd0
>>307
いまやってみた。
YOUTUBEアプリ起動
オムライスの作り方を再生
出力先をApple TVへ
BB2Cでこれを書き込み
全く意味ないけどw
363:iPhone774G
12/02/29 18:34:18.12 HIuNR0Sd0
>>347
設定 > リセット > キーボードの変換学習をリセット してみて。改善されないなら、ユーザ辞書登録。
364:iPhone774G
12/02/29 19:01:08.69 /pnZO7iv0
>>361
はい、だから不慮の事態に備えてMyMusicのiTunesのフォルダを
DVDやメモリーカードにバックアップしておくのはiPod時代からの常識です。
365:iPhone774G
12/02/29 19:04:03.24 TdSrKWcO0
>>258
ありがとうございました!
366:iPhone774G
12/02/29 19:16:41.99 gYz5ckzQ0
3GからiPhoneに機種変しましたが、
2ちゃんに書き込むIDってPCとiPhoneから同じになるんでしょうか?
367:iPhone774G
12/02/29 19:17:54.95 FjjFhVNs0
>>366
試せばいいじゃん
368:iPhone774G
12/02/29 19:19:40.66 gYz5ckzQ0
>>367
そうなってたので、あれっと思ったのです
3Gの時はそうではなかったので何でだろうと思いまして
369:iPhone774G
12/02/29 19:20:23.94 FjjFhVNs0
>>368
Wi-Fiなら同じになる
Wi-Fi切れば別になる
370:iPhone774G
12/02/29 19:22:00.13 gYz5ckzQ0
>>369
ああ、そういうことですか
すっきりしました。ありがとうございます
371:iPhone774G
12/02/29 19:33:35.56 CZsMUhKK0
auとソフトバンク 買うならどっちのiPhoneがいいんでしょうか
372:iPhone774G
12/02/29 19:42:53.77 7NtWCafTP
質問2つほどお願いします。
質問①
最近、1年半使っていたiPhone4(16GB)→iPhone4(8GB)に機種変更しました。
解約済みiPhone4(16GB)をiOS5にアップデートするとアクティベートできませんでした
GIGAZINEの記事を見てsimが差されていないのが原因とわかり
現行機のiPhone4(8GB)からsimカードを抜き解約済みiPhone4(16GB)に挿しなおしてアクティベートしたあとで、また現行機のiPhone4(8GB)に挿し直しました
この行為には問題なかったでしょうか?
質問②
これをしたことによってふと思いついたのですが
simカードの再発行手続きを行えば一回線分の契約でiPhone4(16GB)とiPhone4(8GB)の両方でネットが3G回線が使えちゃったりするんでしょうか?
373:iPhone774G
12/02/29 19:51:30.96 uuQ9tXfQ0
使えるけど同時には無理だろ
374:iPhone774G
12/02/29 19:51:31.00 /pnZO7iv0
>>372
質問1についてはまったく問題ない。
質問2はsimの再発行した時点で前のsimは自動的に使えなくなります。
375:iPhone774G
12/02/29 19:51:39.97 uS3mKwTA0
>>372
1.問題ない
2.再発行すると今までのカードは使えなくなる(アクティベーションだけはできるけど)
376:iPhone774G
12/02/29 19:52:10.70 uuQ9tXfQ0
って再発行かよ
377:372
12/02/29 20:01:18.01 7NtWCafTP
疑問点と不安と期待がすべて溶けました、お答え有難う御座います。
378: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
12/02/29 20:43:48.67 hUP/yp7M0
>>364
さんきゅー、次からそうするわ。
379:iPhone774G
12/02/29 21:18:08.61 rw3GI+OW0
画像をメールで送信する場合って1枚しか添付出来ないんでしょうか?
旅行の写真を友達に送りたいんですが、1枚1枚送るのが大変で…。
380:iPhone774G
12/02/29 21:20:12.18 uS3mKwTA0
>>379
一度に5枚までできる
写真アプリで右上のボタンを押す→5枚まで選ぶ→共有ボタン
381:iPhone774G
12/02/29 21:38:02.37 YiHhID/L0
>>380
今は左下
382:iPhone774G
12/02/29 21:39:40.05 LAokfvc00
最近曲に入れた歌詞が詰めて表示されてしまうんだけど何か解決法ってないかな?
iTunes上だときちんと改行されてるんだけど
383:iPhone774G
12/02/29 21:56:15.62 H7b3pdDNP
長くてすみません
元々普通の電話(音声通話)機能をあまり使わないのでつい先ほど気づいたのですが、受話器?から音が聞こえません
前回通話したのが先週の金曜日で、その時は普通に使えました
先ほど電話をこちらからかけたら、相手を呼び出すプップップが聞こえずそのまま通話中の表示になったのですが何も聞こえない
こちらからの着信を確認した相手が掛け直してきましたが、やはり何も聞こえない
何度か繰り返しても同じ症状なので「もし聞こえてたらSkypeして」と一方的に言ったら、
相手にはこちらの声が聞こえていたらしくSkypeでかかってきましたがSkypeでも同じく相手の声が聞こえないまま…
ところがスピーカーにすると聞こえることがわかり、またまた通常の音声通話でかけ直しましたが、こちらもスピーカーなら聞こえるが普通の受話口?レシーバー?からは何も聞こえない状態です
ざっくりですがネットで調べたら4Sでこの症状の人はいるようですが、
私はiPhone4 16G (もちろんSB)のiOS4 (4.3.5)、2010年11月に購入してからずっとモバイルデータ通信オフで運用してます
何か設定などで改善するのか、修理もしくは交換になるのか、わかる方いれば教えてください
よろしくお願いします
384:iPhone774G
12/02/29 21:58:41.42 FjjFhVNs0
>>383
通話中にボリューム上げてみた?
385:iPhone774G
12/02/29 22:00:58.32 a42px0PF0
最近、同じSMSを2回受信することが多くなったけどみんなも起こってる?相手(iPhone)にも聞いたらいつも2回受信すると言ってた。
386:iPhone774G
12/02/29 22:03:25.10 H7b3pdDNP
>>384
はい、もちろんです
もう一台自分の携帯があるので、それで何度もいろいろ試しているのですが…
387:iPhone774G
12/02/29 22:04:01.99 1UAjUd0a0
>>385
二回受信するんじゃなくて
二回受信通知が表示されるんじゃない?
388:iPhone774G
12/02/29 22:15:31.35 a42px0PF0
>>387
2回通知もあるけれどメッセージを開くと2つ同じメッセージがあるの。
389:iPhone774G
12/02/29 22:18:10.68 tcmUfP4I0
>>372
一台は脱獄に挑戦してみるべきだと思います。ウィルス感染の恐れはあるけど、違法ではないので
390:iPhone774G
12/02/29 22:18:57.73 4CPPCN3B0
>>386
復元しても症状が変わらないなら故障です。
本体交換になると思われます。
バックアップを取って、アップルストアか正規サービスプロバイダに行きましょう。
事前に必ず連絡は入れてね。
391:iPhone774G
12/02/29 22:20:33.29 1UAjUd0a0
>>388
んー、アカウントがタブってるとか?
392:iPhone774G
12/02/29 22:56:33.16 Uemvj4rt0
たまにこんな画像が出てMyPlaceに接続できなくなります。
何故でしょうか
URLリンク(www.dotup.org)
393:iPhone774G
12/02/29 22:57:27.41 tcmUfP4I0
>>383
タッチパネルに耳が触れてミュート状態になるのをきずかず、故障と勘違いする人もよくいるけど?
394:iPhone774G
12/02/29 23:01:23.90 kygTQyJQ0
>>392
FONのルータなんて安物なんだから不具合あって当然
NECとかのちゃんとしたルータ買えば解決
395:iPhone774G
12/02/29 23:07:02.35 HIuNR0Sd0
>>392
こっちで聞いた方がいいよ
iPhone Wi-Fi無線FONルーター Part16
スレリンク(iPhone板)
396:iPhone774G
12/02/29 23:08:23.07 tcmUfP4I0
>>385
通知からメッセージの設定を一回にしてみたら
397:iPhone774G
12/02/29 23:16:34.95 rhMC7gUh0
標準メールソフトの起動フォルダが"受信"に固定されてるんだが、
変更する方法を教えてください。
前は前回終了のフォルダだった気がするんだけど、
設定がどこなのかわからなくなってしまった。
398:iPhone774G
12/02/29 23:24:19.19 W3EdBdGP0
>>383
(4S)WIFI接続が不安定で本体交換したら、交換した端末がまるで同じ症状だった。
翌日AppleStoreに行き再交換しました。
399:iPhone774G
12/02/29 23:27:31.79 5La3SgvG0
>>393
それはそれでセンサーの不良なのでは・・・
400:iPhone774G
12/02/29 23:31:45.45 JZUo7tTS0
>>397
あれって固定出来る物なんだ?
最後に開いた所が次に起動した時に出る画面だとずーっと思ってた。
設定じゃなく異常なんじゃないかな?
再起動やバッアップから復元は試してみた?
401:iPhone774G
12/02/29 23:32:30.90 mx/U30KQ0
iPhone4sのフォントが変わったんだがどうしてかわかりますか?
一部まるっこくなりました。
画像のGoogle検索欄URLリンク(beebee2see.appspot.com)
他サイトの表示も
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
bb2cではいつも通りです
402:iPhone774G
12/02/29 23:39:29.92 T3T2Yq3g0
iPhone4sです。
連絡先アプリに携帯メールの欄が無いのと、
携帯と携帯電話の違いもよく分からずで、
うまい事編集出来ないんですが、
皆さんどのように登録してますか?
参考にしたいです。
403:383
12/02/29 23:44:27.16 H7b3pdDNP
答えてくれた皆さんありがとうございました
耳に当たる部分に埃など溜まってるのかと綿棒つぶして掃除らしきこともしてみましたが全くの無音のまま
いまだに改善しないので気力と時間のある時にいろいろ調べつつバックアップ復元など試してみます
(あまりiPhone使いこなせてない情弱なので…)
404:iPhone774G
12/02/29 23:45:12.25 a42px0PF0
>>402
連絡先の項目の名前は自分で作れるよ。
連絡先で不便なのは登録した順番に並んでしまい
並び替えようと思ったら登録しなおさないと
ならないこと。
405:iPhone774G
12/02/29 23:45:40.09 54C6hUwj0
>>402
貴方なに言ってる?携帯欄ありますよ。あるというか自分で選択出来ますよ。カスタムも出来ますよ。
406:iPhone774G
12/02/29 23:53:43.44 HIuNR0Sd0
>>402
携帯のとこタップすれば変更できるし
407:iPhone774G
12/02/29 23:54:31.28 KRnY/Slr0
>>401
魔改造スレに似たような報告あったよ
脱獄してて何かのファイルを消したらフォントがギャル文字みたいになったとか
408:iPhone774G
12/02/29 23:55:17.91 WnArrEVY0
URLリンク(i.imgur.com)
アプリ購入するたびにこんな表示がでるんですが、もう復元しかない?
ジーニアスに持って行ったら解決するかな‥
409:iPhone774G
12/02/29 23:56:18.56 xdhmnnbt0
>>408
あーあw
410:iPhone774G
12/02/29 23:57:40.83 T3T2Yq3g0
>>404
>>405
あー!項目の欄もいじれたんですねorz
しかも並び替えが出来ない上に再登録とは…不便だ…
でもとりあえずありがとうございます。助かりました!
411:iPhone774G
12/02/29 23:59:31.43 T3T2Yq3g0
>>406さんもありがとうございます。
無事出来ました!
412:iPhone774G
12/03/01 00:03:01.52 A1uj8itz0
iPhone4sとiPad2を利用中です。softbankです。
通勤時にwi-fiを使いたいのでモバイルルーターを検討してます。
安くてオススメってどれでしょうか?
413:iPhone774G
12/03/01 00:04:21.61 AFVv3fH30
全然参考になる話じゃないけどうちのMacも疲れてくると>>401みたいになるww
414:iPhone774G
12/03/01 00:04:59.17 G7quRlTY0
>>401
確かに言われてみるとフォント変わったような⁈
415:iPhone774G
12/03/01 00:09:55.01 CU/SHTyS0
>>409
あーあ、ってもうどうしようもない?
このLaunchTwiってアプリ落としてからこうなったorz
ksだったのですぐ消したけど後遺症が出た
416:iPhone774G
12/03/01 00:18:51.82 Jgr7puPh0
>>407
えええ!
脱獄なんてしてないし、正規のままなのにやはりおかしいんですね。
困った…
417:iPhone774G
12/03/01 00:19:55.51 Jgr7puPh0
>>413
うちのiPhone疲れてるんですかね?
確かに充電は少ないし一度リセットかけて充電してみます
治りますように…
418:iPhone774G
12/03/01 00:20:00.22 esXB14Tq0
>>415
それ脱獄アプリ?
419:iPhone774G
12/03/01 00:26:55.88 Jgr7puPh0
>>401ですがここの住民の方でも原因がわからないなんてorz
このフォントもいまのところSafariの一部だけなので可愛いと思って付き合います
脱獄もしてないのになぜ…
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
420:iPhone774G
12/03/01 00:35:52.14 CU/SHTyS0
>>418
いや、違うよ。林檎からリジェクトされたらしくもうないけど。
俺自身脱獄全くしてません。
421:397
12/03/01 01:08:56.26 QMDljEii0
>>400
リカバリーと再起動してみたけど、ダメだった
ますます不明
422:iPhone774G
12/03/01 01:14:35.17 UPAI5+ai0
>>408
復元→バックアップから復元で治りました
423:iPhone774G
12/03/01 01:22:17.24 CU/SHTyS0
>>422
サンクス。やっぱ復元しかないのか‥
424:iPhone774G
12/03/01 02:32:21.15 UPAI5+ai0
>>423
復元の前にバックアップしておいて、そのバックアップから復元したのでiPhone内のデータなどは無事でした
425:iPhone774G
12/03/01 03:00:35.19 lSY83GhoO
写真の編集(トリミング)をしていたら、上に「キャンセル」「トリミング」と出るじゃないですか。
あれが10枚目ぐらいから出なくなるので電源を消してやり直してます。
これは不具合でしょうか?
「縦横比の変更」しか画面表示がなく設定しても「キャンセル」「トリミング」がないのでどうにも出来ません。
426:iPhone774G
12/03/01 03:21:31.01 esXB14Tq0
>>420
一種の脱獄化アプリだったのかな??
持ってるひとは、大変ラッキーですな
427:iPhone774G
12/03/01 04:47:29.27 1BwNWMQJ0
>>425
5.0.1なら特にそういう不具合は起こりません。
428:iPhone774G
12/03/01 05:17:21.31 lSY83GhoO
>>427
「一般」「情報」のところ「バージョン5.0.1」になってます;;
パソコンのフォルダ(デジカメの写真)を同期してその写真を編集したらなります。
429:iPhone774G
12/03/01 05:35:42.97 +vZqksvT0
ソフバンのiPhone4なのですが位置情報サービスをonにして
アプリ個別の設定でもonにしているのに「位置情報が表示できません」と出ます
ちなみに再起動?リセット?してもダメでした。
今パソコンが使える状態ではないので復元なんかもできないですよね?
他に試すべき手段なんかはありますか?
430:iPhone774G
12/03/01 05:44:31.97 1BwNWMQJ0
>>428
特定の写真だけで起こるならその写真に問題があると考えるのが普通ですが
いかんせん情報が少なすぎるので復元してみたら?ぐらいしか言えませんね。
>>429
GPSが入りそうな場所に移動する。
431:iPhone774G
12/03/01 06:53:02.08 lSY83GhoO
>>430
今パソコンで確認をしたら全て「.PNG」ってファイルで表示が出なくなってます。
形式が原因なんですかね。
432:iPhone774G
12/03/01 07:58:51.23 mgq6Cu1S0
>>419
それ、「STHeiti」という中国語の書体に化けてると思う。
こういうの5、6年前に自宅か会社で使ってたMacで
「システム環境設定」のアプリだけで化けていたことがあった。
当時はあれ変だなと分かっていたけど、ちょっと楽しくて面白いなと
思ったので直そうともしなかったわ。
もしかしたら、「設定」アプリの一般>言語環境>言語で
他の言語(英語とか)にしてから、また日本語にすれば
直るかもしれないかもしれないし、
直らないかもしれない・・・まぁ、直らなくても、
>可愛いと思って付き合います
の気持ちでいればおkだお!
433:iPhone774G
12/03/01 10:19:03.83 dFYpXPZti
母ちゃんがiPhoneにしたいと言ってまつ
私はガラケー+iPhone+pocketwifiだったのでiPhoneのメーラーは使っていませんでした
あらためてiPhoneの標準のメーラーをみるとバックアップやらキャリア縛りが
イマイチな気がするのでこれを機に
gmailメインさせて
絵文字やメール振り分けはアプリで対応
しようとすると
デコメーラ辺りがオススメでしょうかね
434:iPhone774G
12/03/01 10:57:08.15 WQpG/YkC0
gmailは危ない
435:iPhone774G
12/03/01 11:15:54.50 KlA5WyxOO
近々ガラケーからiPhoneに変えようと思っているのですが、いまいちキャリアの選び方が分かりません。
一方に大きなメリットやデメリットがあるということも無さそうですし、周りにSB利用者が多いのと、料金も安いのでSBにしようと思っているのですが…
ちなみに、現在両キャリア使用中なのでどちらへのMNPは可能です。
皆さんのご意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。
436:iPhone774G
12/03/01 11:17:36.26 5EIyqa6W0
糸電話って案外バカにできんな。ひるおびで放送中
437:iPhone774G
12/03/01 11:24:25.49 5EIyqa6W0
誤爆
438:iPhone774G
12/03/01 11:50:58.95 Ed+BLT3o0
鳥取の人か
439:グワポ ◆baLKNOWJr.
12/03/01 12:13:40.31 Z8spiZG30
>>435
両方、電波状況が問題ないことが確認出来てるなら、
よく使う場所でよく使う時間帯に両方のネット接続速度を計測してみ。
周りにソフトバンクユーザーが多いなら基本的にはそれに合わせたほうが特。
サービス的には、
ソフトバンクはMMS、iMessage、ボイスメールとiPhone向けサービスが充実してる
Eメールは疑似プッシュなので、auの仕様に比べれば見劣りする
でもEメールなんて使わないと思う
auはiPhoneに対するサービスが現状かなり貧弱だが3月以降順次対応予定
Eメールはプッシュ式なんでソフトバンクのより良い。
でも前述の通りEメールなんてあんま必要ないし。
Eメールよりメッセージ(MMS)の方が便利だから。
440:iPhone774G
12/03/01 12:14:42.75 zI1unCO80
Free my Apps
URLリンク(m.freemyapps.com)
登録して、アプリを落としてポイントを貯めると有料アプリが貰える
貰えるアプリはインブレ2やモダコン3、goodreader、GTA3、リアルレーシング2、マインクラフト等色々ある。
登録方法は表示してあるアプリを適当にクリックすると、英語で[デバイスIDを登録してもよろしいですか?(複垢防止の為)]
と聞かれるのでokでプロファイルをインストールすれば登録完了。
後はsponsor appからアプリを落としてポイントを貯めて欲しいアプリと交換
プロファイルはsafariのクッキーを消せばアンインストールされる
441:グワポ ◆baLKNOWJr.
12/03/01 12:21:17.63 Z8spiZG30
>>433
GMAIL使わせるデメリットは、周りにPCメール拒否設定してる人が多いこと
結構原因が分からなくて困る人が多い。
Eメールよりメッセージ(MMS)使わせた方がいいんじゃないの?
そっちの方がシンプルで分かりやすいと思う。
標準メーラーのキャリア縛りやバックアップ云々は何言いたいのか分からない。
442:iPhone774G
12/03/01 12:23:04.93 Iu2uY6mf0
IMAPがあるのにMMSなんて全く無意味だよ。
プッシュが使えるようになるauの方が100倍いいと思う。
i.softbank.jpも通知なんていらんからプッシュにしてほしい。
メールにかんしてはauの方がいいに決まってる。
443:iPhone774G
12/03/01 12:24:36.90 Z8spiZG30
>>429
純正の「マップ」でも現在地出せない?
設定→一般→リセット→全ての設定とデータを消去
もちろんその前にiCloudでバックアップとってな
444:iPhone774G
12/03/01 12:27:00.53 ppRZntc40
>>442
そりゃ人によるだろ。バックアップとかの使い勝手はIMAPがいいのは当たり前だけど。吹き出し大好き!は一杯いるぞ。連絡先に登録した名前が表示されるし。
auのmmsが完璧ならau優勢なのは同意だけどね。ただ、新ドメインならメアド変更しなきゃいけない分はややマイナス
445:iPhone774G
12/03/01 12:27:06.59 KlA5WyxOO
>>439
なるほどなるほど…auに圧倒的なメリットでも無い限り、料金も安いsbということで大丈夫だと思いますでしょうか?
時期的には、仮に今日変えても何かデメリットとかは無いでしょうか…
446:iPhone774G
12/03/01 12:28:04.67 Z8spiZG30
>>442
携帯メールとしてメッセージングっぽく使う人は、メッセージの方が使ってる人のほうが多い
今はアドレス教えなくて番号だけでやり取りしちゃうケースも多いしね
(iPhone同士だと特に)
447:iPhone774G
12/03/01 12:41:51.21 QREw4IZw0
最近ソフトバンクがプラチナバンド取得したから電波状況はこれからかなり改善されるはず。
それに伴って料金も上がる可能性は十二分にあるけどね笑
この先の展望はちょっとまだ読めない。
448:iPhone774G
12/03/01 13:08:12.56 /dhGyGXr0
iOS5で残りバッテリー20%の通知は通知センターの上からのスライドでされますか?
それとも従来通り画面の真ん中に表示されて作業が中断されますか?
449:グワポ ◆baLKNOWJr.
12/03/01 13:08:53.38 Z8spiZG30
>>448
後者
450:iPhone774G
12/03/01 13:29:07.92 WEtgjwvPi
ありがとうございます
標準MMSは個人的に気に入らないです
+ガラケーに慣れた母ちゃんが
気に入ればいいけど多分気に入らない
後メールをバックアップしたいという要望も有るのですがMMS単独ではできなかった様に記憶しています
Gメールはキャリアを変えても面倒が少なそうなのでisoftbankのメールを使う位ならこっちの方がいいという判断
迷惑メール云々は1回周知させれば問題無いので
451:iPhone774G
12/03/01 13:29:07.97 WEtgjwvPi
ありがとうございます
標準MMSは個人的に気に入らないです
+ガラケーに慣れた母ちゃんが
気に入ればいいけど多分気に入らない
後メールをバックアップしたいという要望も有るのですがMMS単独ではできなかった様に記憶しています
Gメールはキャリアを変えても面倒が少なそうなのでisoftbankのメールを使う位ならこっちの方がいいという判断
迷惑メール云々は1回周知させれば問題無いので
452:iPhone774G
12/03/01 13:30:26.15 WEtgjwvPi
あららルーターの調子がw
スレ汚しすみません
453:iPhone774G
12/03/01 13:40:43.96 /dhGyGXr0
>>449
まじすか
改善されたら購入します
454: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/01 15:25:22.59 6yvG+a6b0
質問です
ソフバン3gsなんですが、二年縛りが終わるのでパケ定額外しに行きました。が、外せないうえに変動なら二年縛りになるらしく、定額じゃないとダメとのことでした。
既にwimaxを導入済みなので、パケ定額は要らないんですが…
何か良い案はないでしょうか?
スレチならすいません。
455:iPhone774G
12/03/01 15:25:24.82 Z9GjxVXE0
高齢の母親がメールするような相手が迷惑メールの設定を変えられるか少し心配だな。
456:iPhone774G
12/03/01 15:27:54.42 27e/yEIW0
>>454
解約
457:iPhone774G
12/03/01 15:52:11.92 KlA5WyxOO
みなさん現在キャリアはどこですか?
458:iPhone774G
12/03/01 15:59:29.05 yf4J/BSf0
docomo だよ。
459:iPhone774G
12/03/01 16:02:18.48 xC+RvSg/0
>>457
auです。
auからiPhoneが出てなければAndroidを買ってただろうと思う。
禿は頭の片隅にも無かった。
460:iPhone774G
12/03/01 16:10:05.31 WEtgjwvPi
母ちゃんっても45だから問題無いです
461:iPhone774G
12/03/01 16:10:55.84 1MiWGVS+0
買ったばかりだから使いづらい・・・いつ慣れるのかな
メール書くとき書くスペース少なくて見にくくない?
従来みたいに広々出来ないのかな?
462:iPhone774G
12/03/01 16:14:52.23 27e/yEIW0
>>461
長文はEメールが楽
463:iPhone774G
12/03/01 16:17:36.58 wnUqUmCY0
>>460
自分でやらせなさい
その年なら出来て当たり前
メールも何を使うか本人に決めさせなさい
過保護すぎるw
464:グワポ ◆baLKNOWJr.
12/03/01 16:18:24.24 Z8spiZG30
>>451
じゃあまあお好きなように、としか言いようがなくなってしまうが、
せっかく家族でiPhone使ってるならiMessage使えば良いのにとは思う。
標準メーラーもデコメアプリも、ガラケーに慣れた人には使い辛さが気になると思う。
465:iPhone774G
12/03/01 16:47:03.32 KlA5WyxOO
このさい率直にストレートに聞かせていただきます…どちらのキャリアを使えばよいのでしょうか!
どちらを使っても大差が無さそうなだけに、決断することが出来ません…
沢山の意見と感想をお聞きしたいです。
多い方のキャリアと今週中に契約しに行こうと思います。
466:iPhone774G
12/03/01 16:48:32.34 c8dFci6w0
iPhoneならフリックしなくても喋るだけでメール出来るし
467:iPhone774G
12/03/01 16:50:29.33 pgt9aP1q0
>>465
質問スレはアンケートする所ではありません
468:iPhone774G
12/03/01 16:58:24.27 KlA5WyxOO
>>467
不特定多数に質問してはいけなかったでしょうか…決断する理由として解答数が多い方を選ぼうと思ったのですが…
どちらにしようか本当に迷っているのです…ネットで調べてみてもこちらも悪いがこちらも悪いみたいなことばかりなので、決定的な答えが欲しかっただけです…ごめんなさい。
469:iPhone774G
12/03/01 17:03:45.66 wnUqUmCY0
>>468
今はdocomo?
友達や家族はどこのキャリア?
不特定多数の意見ではなく自分の周りの状況で決めたらどうだろうか。
470:iPhone774G
12/03/01 17:07:56.36 xC+RvSg/0
iPhoneは昔から欲しかったが昨年10月まで禿しかなかったから
手を出さなかった。他のキャリアと2台持ちしなきゃならんようではな~
今後良くなる見込みはあるが今使うわけだからな、auで良かったよ
471:iPhone774G
12/03/01 17:08:21.00 KlA5WyxOO
>>469
今はauです。友達はみなiPhoneでほぼsbです。家族はauとsbが混合しています。
周りの状況はsb9割なので…sb確定でよいでしょうか…?
優柔不断なのでドンと押してやってください!
472:iPhone774G
12/03/01 17:10:12.59 G3XEdauX0
>>471
ステマか?
473:iPhone774G
12/03/01 17:10:32.63 wnUqUmCY0
>>471
友達が9割SBならSBでファイナルアンサーだと思うけどw
474:iPhone774G
12/03/01 17:11:02.54 27e/yEIW0
>>471
友達にSBが多ければSBがいいと思う
プラチナバンドもとれたことだし、もう迷わずに行け
475:iPhone774G
12/03/01 17:13:57.29 c8dFci6w0
>>468
多数決で決めるなら圧倒的にSBユーザーが多いんじゃない?
476:iPhone774G
12/03/01 17:18:14.54 3l+ESpMu0
>>471
ソフトバンクが900MHz帯を獲得した。これによって電波でドコモ、
auを選ぶ時代は完全に終焉を迎えたわけ。終わったんだよ
同時に長かったソフトバンクの夜明けでもあるのね
プラチナバンドのパワーは大きいよ。それにiPhoneの機能を100パーセント使えるんだったら
ソフトバンクが断然いいのは明白。迷わずソフトバンクにして良し!
477:iPhone774G
12/03/01 17:21:02.24 G3XEdauX0
>>476
禿の計画通りに行くとしても、電波が実際に他社並みになるのは数年先だが。
478:iPhone774G
12/03/01 17:27:13.56 2ELDPSvs0
auもドコモも今現在使う理由が俺には無い
と言う事は、数年先にはもっとないw
479:iPhone774G
12/03/01 17:29:00.67 G3XEdauX0
>>478
ニートのお前には自宅さえ圏内ならば充分だからな。
480:iPhone774G
12/03/01 17:35:14.41 xC+RvSg/0
数年先生きてるか保証がないからau
481:iPhone774G
12/03/01 17:43:30.19 KlA5WyxOO
>>472~479
みなさんレス本当にありがとうございます!
ここに来るまではキャッシュバックに釣られてパケット代や周りの環境が見えてませんでした。
なんだか凄く高価そうなプラチナバンドという代物も獲得したみたいですし、sbにしようと思います!
無事変更出来たらまた改めてお礼に来させていただきます!
482:iPhone774G
12/03/01 17:45:09.48 G3XEdauX0
>>481
工作員乙。
483:iPhone774G
12/03/01 17:52:05.55 WI/Elnc/0
>>465
自分ので決めれないなら買わないのも一つの方法では?
今まで生きてきた貴方の人生も人に決めてもらったのかい?
484:iPhone774G
12/03/01 17:52:26.07 KlA5WyxOO
ステマじゃないですよ本当に。こんなにたくさんのIDで自演出来ないですよw
それにどちらに転んでもステマと言われてしまいますよね…
485:iPhone774G
12/03/01 18:01:13.13 KlA5WyxOO
>>483
キャリアそれぞれに選ぶ理由があまり無かったので皆さんが言ってくださった方にしようと思っただけですよw
キャリアに執着が無いだけです。実際絶対にiPhoneのブラックの64GBにしようと思ってますしw
486:iPhone774G
12/03/01 18:19:48.73 c8dFci6w0
>>481
自転車貰ったらウプしてくれ
487:iPhone774G
12/03/01 18:24:53.42 KlA5WyxOO
>>486
キャンペーンか何かですか?今乗ってる自転車もガタが来はじめているので貰えれば丁度いいですw
488:iPhone774G
12/03/01 18:29:16.26 CXKUC1ol0
これはsbのステマ
489:iPhone774G
12/03/01 18:31:50.76 PpT7KGpn0
ヤター これでオレのiPhoneもサクサク回線で使える~(^^)
490:iPhone774G
12/03/01 18:32:43.61 rKZLfCmw0
>>464
おいグワよ、いつまでグワなんだい?
491:iPhone774G
12/03/01 18:39:32.36 KlA5WyxOO
ステマステマ言われると2万のキャッシュバックとau光割が惜しくなってきちゃいますよ…
492:iPhone774G
12/03/01 18:50:19.13 1MiWGVS+0
月並みな質問で申し訳ないが、パソコンと繋ぐメリットを教えてください
どんな使い方するもんなんですか?
テンプレにパソコン必須ですと書いてあるので
493:iPhone774G
12/03/01 18:52:44.76 pgt9aP1q0
>>492
iPodに音楽動画を入れたり自作着信音を使うにはPC必須。
あとバックアップもiCloudより早くて対象が広い
494:iPhone774G
12/03/01 18:54:09.38 WQpG/YkC0
まあ一番はバックアップだよね
壊れた時の対処も復元が多いから手元にパソコンないのは辛いよ
495:iPhone774G
12/03/01 19:17:02.71 9Au8vFAL0
カメラロールに保存されていた写真を間違えて消してしまったのですが、復元はできないですか?
パソコンでバックアップもとっていなく、icloudもオフにしたままでした。
496:iPhone774G
12/03/01 19:35:08.82 2gCXc75H0
アプリのBB2CについてるアプロダでUPした画像はどうやれば削除出来ますか?
497:iPhone774G
12/03/01 19:40:29.91 Z4J1asum0
>>496
imgupなら、書き込み画面のクリップボードボタン内にある
削除用URLをブラウザにコピペしてアクセスする。
beebee2seeは諦めろ
498:iPhone774G
12/03/01 19:43:51.31 e0J9QqGn0
>>477
すでにiPhone 4、4S、iPad 2を使っている人はそのまま900MHz対応だと発表
3月発売のスマホは900MHz対応端末として発売する
夏モデルは全機種900MHz対応させると発表されました
【ライブ中継告知:2012年3月1日(木) 18時40分~】
ソフトバンクモバイル株式会社 プラチナバンドに関する記者会見
UST URLリンク(www.ustream.tv)
iPhone URLリンク(www.ustream.tv)
499:iPhone774G
12/03/01 19:44:42.42 e0J9QqGn0
そして、サービスは今年7月25日から開始すると発表
500:iPhone774G
12/03/01 19:46:08.75 Z4J1asum0
3月発売スマホはStreak Proと102Pか。
501:496
12/03/01 19:51:39.20 2gCXc75H0
そうなんだー
ヤッベー チンコの画像アップしちまった!
502:グワポ ◆baLKNOWJr.
12/03/01 19:57:19.87 Z8spiZG30
>>492
パソコンないと撮った動画のバックアップが出来ないくらいかな。
音楽はiTunesで買う、着メロもiTunesで買う、それで問題なし。
いまやパソコンは必須ではないよ。
Wi-Fiは限りなく必須に近いが。
>>493
バックアップの対象に違いってあった?
503:グワポ ◆baLKNOWJr.
12/03/01 19:59:51.73 Z8spiZG30
>>495
データサルベージ会社に数万円払って依頼。
バックアップしなかった自分を恨め。
>>490
iPhone板代表の後継者があらわれるまで
504:iPhone774G
12/03/01 20:00:03.93 Z4J1asum0
次の項目は iCloud にバックアップされません。これらの項目は、iTunes を使ってコンピュータと同期 できます。
iTunes Store で購入していない音楽およびテレビ番組
映画、Podcast、オーディオブック
最初にコンピュータから同期された写真
505:iPhone774G
12/03/01 20:03:26.09 oiGv3J7P0
URLリンク(faq.mb.softbank.jp)
プラチナバンド(900MHz)に対応している機種を教えて下さい。
現在発売している機種では、「iPhone 4」「iPhone 4S」「iPad 2」と一部のスマートフォンが対応しております。
また、3月発売予定のPANTONER 4 105SHと2012年の夏モデルで発売する機種は全て対応する予定です。
【2012/3/1時点対応機種】
iPhone 4S、iPhone 4、iPad 2、001HT、X06HTII、X06HT、X05HT、X04HT
506:iPhone774G
12/03/01 20:14:12.22 6/aeytah0
>>505
何でこの板で聞くのかがわからない。
507:iPhone774G
12/03/01 20:15:25.04 oiGv3J7P0
>>506
もう電波で選ぶ時代が終わったから悔しいんだろ。ざまぁみろwww
508:iPhone774G
12/03/01 20:17:20.19 CXKUC1ol0
>>507
突然どうしたのさ
509:iPhone774G
12/03/01 20:19:37.24 2ELDPSvs0
SoftBankの900取得はauの人にも関係あると思うよ
知り合いの中にはSoftBankの人もいるだろうし、各キャリア繋がるようになればいいじゃん。
電話なんて自分だけ使えても相手が繋がらなきゃ意味がないんだから。
510:iPhone774G
12/03/01 20:20:40.91 WQpG/YkC0
変貌ぶりにわろたwwww
511:iPhone774G
12/03/01 20:21:34.27 Ed+BLT3o0
今喜んでるってことは、よっぽど電波に不満があったんだろうな
うちらは別にいい方を使うからどっちでもいいわけだし。
512:iPhone774G
12/03/01 20:23:18.63 iYrKP0X30
3gや3gsがファームウエアで900MHz対応に!!!
なんて事は夢なのか?
513:iPhone774G
12/03/01 20:25:22.43 00pHN11f0
>>512
対応したチップ積んでないから無理だな
514:iPhone774G
12/03/01 20:28:10.10 uzNLOj3F0
ここ質問スレなんだから
聞かれてもない雑談はよそでやれ
515:iPhone774G
12/03/01 20:29:22.25 iYrKP0X30
>513
どうも有難う。決心がつきました。
4Sに無料交換して来ます。
516:グワポ ◆baLKNOWJr.
12/03/01 20:45:49.58 Z8spiZG30
>>504
それらの項目はiTunesにもバックアップされないよ
517:iPhone774G
12/03/01 20:55:01.57 2ELDPSvs0
>>511
だから900をSoftBankがとったのでは?
518:iPhone774G
12/03/01 21:02:03.56 c8dFci6w0
>>513
アップデートも知らないのか?
519:iPhone774G
12/03/01 21:03:23.19 ppRZntc40
>>518
いや、3GS以前は物理的に無理だろ
520:iPhone774G
12/03/01 21:06:18.31 00pHN11f0
>>518
チップがアップデートできるとはすごいなw
521:iPhone774G
12/03/01 21:14:13.08 2ELDPSvs0
出来るんならいいんじゃない?w
522:iPhone774G
12/03/01 21:22:20.79 c8dFci6w0
>>520
出来る
523:iPhone774G
12/03/01 21:26:53.79 uzNLOj3F0
言ってることが、アップデートで液晶画面が大きくなります! と同じことだぞそれ
524:iPhone774G
12/03/01 22:07:16.87 TsLbNfkr0
正直iPhone4sって今買いですか?
5が出るまで待ちですか?
525:iPhone774G
12/03/01 22:09:40.69 Z9GjxVXE0
>>524
正直買いだと思いますよ。
5まで待っても性能は上がるだろうけどできることにたいした違いは出ませんよ。
ガラケー機能には永久に対応しないでしょうし。
526:iPhone774G
12/03/01 22:11:52.88 MzfGBeyI0
ソフトバンクで新規契約後にsimを抜いて
S!ベーシックパックとパケットし放題を解約して
ホワイトプランのみでwifiで使用ということは出来ますか?
527:iPhone774G
12/03/01 22:12:55.03 Qt7FLADP0
SIM抜くくらいなら解約すればいいよ
528:iPhone774G
12/03/01 22:17:18.98 uzNLOj3F0
>>526
Wi-Fiってことはスマホだとおもうが
スマホでそれらは解除出来ない
529:iPhone774G
12/03/01 22:17:28.41 MzfGBeyI0
>>527
レスありがとう
すぐに解約だとブラックリストにのりそうなので
半年維持する場合に節約可能か知りたいです
530:iPhone774G
12/03/01 22:19:22.68 TsLbNfkr0
>>525
ありがとうございます。
土曜日機種変してきます
531:iPhone774G
12/03/01 22:19:25.84 Dt/9gO2Z0
>>526
SIM抜くくらいならiPod touchにすりゃいい。
532:iPhone774G
12/03/01 22:21:06.52 MzfGBeyI0
>>528
>>531
ありがとう
再考してみます
533:iPhone774G
12/03/01 22:21:57.29 IHRxnXYf0
>>524
あと半年待てるのなら今は買わないほうがいい。
534:iPhone774G
12/03/01 22:27:51.70 lSY83GhoO
iPhoneでは絶対に通話録音できないですよね?
535:iPhone774G
12/03/01 22:30:07.39 gAP0/ylN0
>>534
トリミングもできない奴が通話録音できると思うのか?
536:iPhone774G
12/03/01 22:39:46.03 puzZ/nXQ0
天皇陛下は国民健康保険払ってるの?
537:iPhone774G
12/03/01 22:45:15.77 Z9GjxVXE0
>>534
絶対に出来ないし、この先も出来ません。
通話を録音したいならAndroidスマートフォンを買うしかありません。
538:グワポ ◆baLKNOWJr.
12/03/01 22:57:02.28 jW7lqpMU0
アンドロは出来るのか。
539:iPhone774G
12/03/01 22:57:24.86 Riy1SezG0
iPhoneって他のガラケーみたいに受け取ってUSIM入れて電源入れたらすぐ使えるの?
PCにつながなくてもいいのはわかるけど…
540:グワポ ◆baLKNOWJr.
12/03/01 22:59:08.02 jW7lqpMU0
>>539
最初に少し設定(アクティベート)があるが、1~2分で終わるね。
541:iPhone774G
12/03/01 23:00:36.34 Riy1SezG0
>>540
ありがとう!
用事済ませてから機種変して帰るか用事の前に機種変するか悩んでたけど、先に機種変することにするよ。
542:iPhone774G
12/03/01 23:01:09.09 ytoyped60
>>536
払ってない、っていうか年金・健康保険は加入できない
だから医療費は高いみたいだよ
税金も使えないから皇族の私費での支払いらしいね
543:グワポ ◆baLKNOWJr.
12/03/01 23:05:02.23 jW7lqpMU0
>>541
あ、店での機種変更手続きもいれたらもっと掛かるよ。
iPhoneにカード入れて使えるようになるのはせいぜい2分だが、
契約内容の確認とか説明もあるし、最低15分、30分くらいはみたほうがいい。
544:iPhone774G
12/03/01 23:09:52.96 Riy1SezG0
>>543
手続きに時間かかるのは理解できてるから大丈夫です。
ちゃんと起きれば時間は余裕かな。
容量と色でまだ迷ってるけどww
わざわざありがとう。
545:グワポ ◆baLKNOWJr.
12/03/01 23:13:28.61 jW7lqpMU0
>>544
迷ったらでかいほう買っとけ。
やりたいことはあとから増える。
金はあとからでも稼げる。
色は、、、悩むよな。
カラフルなケース付けるならホワイト1択
546:iPhone774G
12/03/01 23:20:00.68 Riy1SezG0
>>545
正直音楽はiPod使うと思うんだよね、電池食うし。
そう思うと16GBで実質負担0円にしようかなと。
ケースはそんなにこだわらないから…うーんって感じだ…
547:iPhone774G
12/03/01 23:25:39.94 G0RhnDy40
何かカメラレンズの辺りがカタカタ音するんですけど、何で?
548:iPhone774G
12/03/01 23:26:43.46 Z9GjxVXE0
>>547
頻繁に出る質問だけどそれは仕様です。みんなそうです。故障ではありません。
549:グワポ ◆baLKNOWJr.
12/03/01 23:27:29.62 jW7lqpMU0
>>546
iPhoneでの音楽再生は意外に電池食わないんだ、これが。
iPhoneとiPod持ち歩くとかアホくせーと思うよ。
>>547
みんな同じ。カメラレンズだかジャイロセンサーの音。
550:iPhone774G
12/03/01 23:30:44.06 7VoYv7gw0
iPhoneの音楽に歌詞をいれたのですが、間違いがあることに気付いてiTunes上で訂正し同期をかけました。
いつもならiPhoneの方も歌詞が訂正されるのですが、何故か変更されません。
曲名やジャンルなどの変更は同期されるのですが、歌詞だけどうしてもうまくいかないのです。
何か方法はないものでしょうか?
551:iPhone774G
12/03/01 23:31:23.83 Riy1SezG0
>>549
そうなんだ。
iTunesに入ってる音楽、着信音、ブックで7GBぐらいなんだよね。
あと8GB使うことあるのかな・・・
552:グワポ ◆baLKNOWJr.
12/03/01 23:34:09.16 jW7lqpMU0
>>550
iTunesで一旦その曲のチェックをはずし、同期。
チェックを付けて、同期。
ようはiPhoneから一旦消して、入れ直す。
553:iPhone774G
12/03/01 23:38:05.48 +9T9RwN60
すみません、いきなりなんですが今日通話が出来なくなってしまいました。機種は4で、症状はスピーカーにすると会話出来るんですが、しない場合は全く何も聞こえない状態です。
どうすればよいのでしょう?
554:グワポ ◆baLKNOWJr.
12/03/01 23:40:09.64 jW7lqpMU0
>>551
16GBで実質使えるのは13GBくらい。
俺はメインのデジカメとしても使ってるからな。
1000枚撮ったら3GBくらいになるか。
ビデオカメラとしても使ってる。1時間でたしか10GBくらい食う。
ボイスレコーダーとしても使ってるし、
海外ラジオ音楽専門チャンネルを何時間も録音しておいて外で聴いたり。(数百MB)
アプリはあまり入れてないけど2GB分くらいはあるか。
iTunesでの映画レンタルは便利だから、そのために5GBくらいはあけておきたいところだ。
555:iPhone774G
12/03/01 23:41:01.31 uzNLOj3F0
>>553
一応通話中にボリュームボタン押して音量最低になってないか確認。
そのあとバックアップはとった上で、いったん初期化して問題ないか確認して。ダメならさっさと修理送り。