iPod touchで十分 Part22at IPHONE
iPod touchで十分 Part22 - 暇つぶし2ch1:iPhone774G
12/02/25 03:03:12.63 g0QIt37D0
iPhoneでなくiPod touchでも十分ではないか?
iPhoneの代わりにiPod touch購入を検討している人を馬鹿にするためのスレです。
ニートや引きこもりにとってはiPhoneでなくiPod touchでの運用でも問題ないこともあります。
使用目的によって使い方を検討・議論し、iPhone/iPod touchの自分にあった端末を選びましょう。

※iPhoneやiPhoneユーザー、iPod touchや普通のiPod touchユーザを叩いたり否定するスレではありません。
※iPhoneの代わりにiPod touchを使おうとするユーザを叩いたり否定するスレです。

■iPhone4にあって、iPod touch 4Gに無いもの
IPS液晶 (touchはTN液晶)
両面アルミノケイ酸ガラス
耐指紋性撥油コーティング
側面アルミアンテナ (不具合があるが、歴代機種の中で一番受信感度が良い)
3G (携帯電話通信)
Assisted GPS (A-GPS)
デジタルコンパス
LEDフラッシュ
5メガピクセルカメラ (touchは2Mレベルのカメラ搭載、静止画撮影解像度は70万画素)
8メガピクセルカメラ (4Sのみ 1080pフルHD 30fps、ビデオ撮影時手ぶれ補正対応、顔検出対応)
AF (オートフォーカス)
Siri音声アシスタント機能 (4Sのみ 現在は日本語未対応)
サウンドOn/Offスイッチ
近接センサー
Apple Earphones with Remote and Mic (touchは通常のイヤフォン)
USB電源アダプタ

★iPod touchの優位点
☆ありません
☆iPod touchはDAPです

前スレ
iPod touchで十分 Part21
スレリンク(iPhone板)


2:iPhone774G
12/02/25 03:49:51.19 z+GX1lQF0
  ('A`)
   (ヽ )ヽ
 ~ノ ヽ  ウロウロ


  ('A`≡'A`)
   /(  )ヾ
    < >   オロオロ


   ノ
  ('A`)  >>1 乙
  ( (7
  < ヽ   ピッ

3:iPhone774G
12/02/25 03:59:00.90 Ck/Z+glB0
touch厨が発狂する方のテンプレか

また乱立させるぞ

4:iPhone774G
12/02/25 06:59:14.68 HXhcwyYd0
テンプレが短くていいね

5:iPhone774G
12/02/25 07:05:21.82 FZCMTxOA0
いろんな物をごちゃごちゃ持ち歩くのって楽しいね
こんなのも持ち歩いてる
URLリンク(www.fostex.jp)

6:iPhone774G
12/02/25 07:32:45.22 KvdHrMe60
●スマホで出会えるサイト一覧●
URLリンク(goo.gl)

7:iPhone774G
12/02/25 07:40:18.69 tV9uyP4x0
>>5
変態!

8:iPhone774G
12/02/25 07:57:48.13 cq2oNtSB0
>>1
乙です

9:iPhone774G
12/02/25 08:02:36.01 /+bkMhJM0
>>1


10:iPhone774G
12/02/25 08:09:26.70 xmLOXiMZ0
iPod touch+ ガラケー+モバイルWi-Fiルーター

という選択肢は、iPhoneの弱点を補いつつ、
iPhoneと同等の楽しさを得られる手段。

iPhoneの弱点

1、バッテリーの消耗が早い
iPhoneがバッテリー切れになると、電話・メール・ネットのすべてが寸断されるが、
ガラケーであれば基本的にバッテリーの持ちが良いので、本当に必要な機能である
電話・メールは確保できる。
特に震災直後停電地域の情報入手はケータイのワンセグしかなかったと言われ、災害に対する備えとして非常に有効

2、電波が弱い・圏外が多い(禿限定)
ドコモかauのガラケーを使えば、全国で問題なく電話・メールが使える。
しかもドコモauのみ低額定額メール使い放題プランがあり、ガラケー(メール)、iPod touch iPad(ネット)の役割分担が効率的
ネットについてもモバイルWi-FiルーターでFOMAエリアを使用するSIMを使えば、全国どこでもOK。

3、通信速度が低い
エリアがやや狭くなるが、e-mobileやWiMaxのモバイルルーターを使えば、確実に高速で使える。
e-mobileやWiMaxの対象エリア外であっても、ドコモ回線を使えばどこでも使えてしかも速い。

4、コスト
安い禿のパケ放題でも4410円。Wi-Fiテザリング禁止。
モバイルWi-Fiルーター機種代込みでも4410円を下回るプランはたくさんあるので、
iPhoneよりもトータルコストが抑えられる。



11:iPhone774G
12/02/25 08:10:20.73 xmLOXiMZ0
5、故障しやすい
iPhoneが故障すると電話・メール・ネットのすべてが寸断されるしサポート拠点が極端に少ないが、
ガラケーは作りが単純な分頑丈だしサポート拠点も無数にある。iPod touch・ ガラケー・モバイルルーターに分かれていれば
リスク分散になり、どれかが壊れても何かしら通信手段は残る。

■※URLリンク(www.apple.com)  ■
Appleの修理店舗 銀座・渋谷・心斎橋・名古屋栄・福岡天神・仙台一番町・札幌 全国でたったの7箇所のみ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
iPhone一台にすると故障したときの修理が大変 電話もメールもストップ+修理店舗が少ない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
6、ガラケー機能(ワンセグ・防水・防塵・オサイフ・赤外線・隠しフォルダ指紋認証などセキュリティ系)
iPhoneは全滅だがガラケーであれば、欲しい機能に応じて機種を選べばいい。

7、2年縛り
技術進歩の速い今の段階で2年縛りのiPhoneは厳しい。
ガラケーは2年縛りであっても、iPod touch(iPad)は縛りがなくいつでも買い替えられるし、
通信技術の進歩に合わせてモバイルルーターを変えることもできる。

8、PS Vita・iPad3・最新Eee pad TransformerなどWi-Fi端末の最新デバイスを縛り違約金料金に関係なく即座に活用出来る。


「ipod touch(iPad)+ ガラケー+モバイルルーター」の有利な点ばかり挙げたけど、
3台持ちになったり充電を3台にしなくちゃならんなど、不利な点もある。




12:iPhone774G
12/02/25 08:23:35.55 xmLOXiMZ0
Wi-Fi運用(月々サポ 毎月割 月月割消滅OK)

docomoスマホ     値引後0円
780-105=675円 これでWi-Fi運用
780+315-105=990円 これスマホで唯一のメール定額(@docomo.ne.jp mopera.ne.jp)、Wi-F運用◯

auスマホ(iPhoneもこれでOK)  値引後0円 iPhone4Sは25000円
一ヶ月 780-21=759円

SoftBank iPhone  値引き後端末35000円
月 980+315+1029=2324円

iPod touch(32GB SoftBank16GBの倍) 約20000円
月 0円

Wi-Fiルーターでいろんな端末使いたいヤシは、SoftBank以外を選べ


13:iPhone774G
12/02/25 08:25:07.20 eiwJzM5LI
>>1


本スレ乙

14:iPhone774G
12/02/25 08:42:02.90 xmLOXiMZ0
■docomo網■
IIjmio 高速モバイル/Dサービス  128kbps 945円 ISP込 端末自分で用意
URLリンク(www.iijmio.jp)

イオンA docomo網 980円 縛り違約金なし◎ 端末自前で用意
URLリンク(www.bmobile.ne.jp) 

BIGLOBE 3G デイタイムプラン 1770円  スタンダードプラン2770円
URLリンク(join.biglobe.ne.jp)

ぷららモバイル  1.5Mbps規制だがデータ総量規制なし(so-netあり) 平均2577.5円 ISP込 端末自分で用意
URLリンク(www.plala.or.jp)

docomo 定額データプラン128kbps 1632円(1580+157-105) キャンペーン期間は1380+157=1537 端末自前で用意
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

So-net モバイル 3G 14Mbps 前日含3日間で192MBだと規制(128kbps?規制?) 端末自前で用意
URLリンク(www.so-net.ne.jp)



15:iPhone774G
12/02/25 08:42:23.20 xmLOXiMZ0
■定額データプラン128K バリュー 【NTTドコモ】 ■
■キャンペーン適用で月額1,385円の通信プラン■
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

      月額料金  下り      上り       回線         利用時間(1日)  諸注意
■IIJ   ◎950円   ○128k+75M  ○128k+75M  ◎LTE+FOMA3G  ◎24時間     ※4 ※5 ※6
■イオン ○985円  △100k     △100k     ○FOMA3G     ◎24時間     ※4 ※5
■ドコモ ×1,385円  △128k     ×64k      ○FOMA3G     ◎24時間     ※1 ※2 ※3 ※5 ※7

※1 キャンペーン適用の月額1,385円=提供開始日申込みの場合 2012年3月1日から2013年3月31日まで
※2 キャンペーン終了後月額1,585円+moperaU Uスーパーライトプラン157円=1,742円
※3 契約期間2年単位で自動更新となり、契約期間中に解約などされる場合、一律解約金9,975円(更新月除く)が必要となります。
※4 契約期間の縛りや解約金は一切不要(契約後いつでも解約金0円で解約自由)
※5 契約時に事務手数料3150円の費用がかかる
※6 オプションで高速モード100MB525円のクーポンあり
※7 ※1の約1年後にキャンペーン終了後は 月額1,742円と高額 解約すると9975円発生するので注意

16:iPhone774G
12/02/25 08:56:42.28 xmLOXiMZ0
■au Wi-Fi網■
KDDI、3GとWiMAXの通信が月額4,410円で利用できる新料金プランを発表  3G網+WiMAXで4410円  たぶん端末0円
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

nifty WiMAX  3853円 端末0円
URLリンク(setsuzoku.nifty.com)

■SoftBank網■
ULTRA SPEED 007Z   3880円(端末を一括9800円~19800円で買えば平均-1344=2536円 ※1400×24÷25)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

■イーモバイル網■
イー・モバイル、月間の上限通信量が5GBの定額制プランを月額2980円に値下げ  端末0円
URLリンク(www.mdn.co.jp)

くまポン  2120円  端末代込
URLリンク(digimaga.net)




17:iPhone774G
12/02/25 09:14:09.11 Z4KXBsDI0
>>1
懲りねえ馬鹿iPhone厨だなあw

18:iPhone774G
12/02/25 09:57:54.47 x59xdude0
>>1
>※iPhoneの代わりにiPod touchを使おうとするユーザを叩いたり否定するスレです。

この1文入れるなよ。性格悪いな。

19:iPhone774G
12/02/25 10:05:30.35 xmLOXiMZ0
あと個人的にSkypeの固定定額コースはかなり使える。
あとID使い回しOKだから、
チャットなど使わないで家族間・恋人同士など586円ですべての人が固定電話使い放題が可能

URLリンク(www.skype-navi.net)
一ヶ月690円 12ヶ月前払いなら一ヶ月あたり586円

いま撮ったスクショ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
Skypeアプリ自体はiOS版のほうが使いやすい。自動で+81に対応してる。
docomoのハイスピードエリアでも10回中1,2回はこちらの音声が相手に伝わらなかったりするので
Skype重宝して使ってる自分としては
100kbps前後の低速定額プランと
くまぽん・データプランB ベーシック(にねん得割)のようなVoIP NGコースは避けたほうがいいと感じてる。


IIjmioは公式HPで128kbpsプランでも050plus対応◯との見解を示したが
低速だときちんと会話するのが難しいような気がします。




20:iPhone774G
12/02/25 10:13:03.58 tV9uyP4x0
iPhone板でiPhone不要論振り翳したら、そりゃ叩かれて当然だろ。

つかこのスレの本質って、使い方が特殊すぎて誰からも賛同を得られなかったtouch厨が、思い思いに捨て台詞吐きながらオナニーするスレなんだろ?

仮に建設的な議論をしようにも、前提とするシチュエーションがあまりに個人的でニッチすぎて、しかも発言者によってバラバラで、何の参考にもなっとらんのよ。

まぁ、本当に真面目に考えてる人達は、とっくにApple板の本スレに引越したけどな。

21:iPhone774G
12/02/25 10:25:26.89 xmLOXiMZ0
>>17>>18
こういう一文はいってのね。
スレ立てなおしてもいいけど、別に自分はどちらでもかまわないです。

22:iPhone774G
12/02/25 10:43:25.18 ja+NfXUB0
xiのモバイルルータ+touch+ipad+airが最高。
1回線の料金で何台でも使い放題。
しかも、icloudで勝手に全端末を自動同期してくれるからホント楽。

23:iPhone774G
12/02/25 11:10:17.32 r+09w6et0
Xiのコピペを繰り返してるけど効果があるのかねぇ

24:iPhone774G
12/02/25 11:26:49.18 ZAFIrMby0
>>23
Xiも十分じゃなかったんだろうねw

25:iPhone774G
12/02/25 11:29:31.31 n42yGVL50
>>22
オレの一日は
Hello Siri
What's the weather for today?

で始まるから
それは十分とは言えんなぁ
iPad3がSiri対応してくれるまで我慢

26:iPhone774G
12/02/25 11:29:52.31 k6JxFnA60
Xiも持ってるが郊外や地方じゃただの3G
まだまだWiMAXとの併用がいいな


27:iPhone774G
12/02/25 11:32:04.29 ZAFIrMby0
>>25
iPadに話しかけるのは…
iPad3で対応するならiPadでも使えそうだけど

28:iPhone774G
12/02/25 11:42:30.27 xZPr9HiD0
iPod touchで十分って言ってる人ってどのiPod touchを持ってるんだろう

29:iPhone774G
12/02/25 11:56:36.16 ZAFIrMby0
>>28
さすがにまだ1Gを使ってる人いないと思うけどどうだろ

30:iPhone774G
12/02/25 12:00:02.99 xZPr9HiD0
iPod touchユーザはいないのかねぇ

31:iPhone774G
12/02/25 12:01:26.65 tV9uyP4x0
100歩譲ってiPhoneの比較対象にできるとすれば4Gからだろ。

32:iPhone774G
12/02/25 12:12:27.82 xZPr9HiD0
4Gなら3GSくらいかな

33:iPhone774G
12/02/25 12:24:56.24 XfWCVBHt0
>>5
高い!ww
自宅ではBluetooth飛ばしてデカいアンプで聞いたりするけど。

34:iPhone774G
12/02/25 12:30:46.99 72IJUo8H0
ポタアン使うならALACだろうからclassic一択じゃね?


35:iPhone774G
12/02/25 12:39:06.15 ZgOfpK260
通信手段が前スレからSkype一点張りって
ルーターはXi一色だしwww

36:iPhone774G
12/02/25 13:01:02.01 72IJUo8H0
同一人物かねぇ
自分の環境が一番だと思ってるのかな

37:iPhone774G
12/02/25 13:07:26.88 qJB9zMrL0
私は自分の環境が一番だと思ってるけど、それは私にとって一番なだけで全ての人にとっても一番だとは思わないですね。

38:iPhone774G
12/02/25 13:20:35.93 Kj35Qej90
>>37
それは良かったね


39:iPhone774G
12/02/25 13:31:27.57 72IJUo8H0
>>37
「iPod touchが最強」じゃないの?w

40:iPhone774G
12/02/25 13:41:05.79 XfWCVBHt0
>>37
自分にとって一番を見つけるのが楽しいし、正しい。
俺は自分の運用が自分的に最強かどうかは分からん段階だ…。

41:iPhone774G
12/02/25 13:49:23.23 3nXEYB720
今はiPod touchだけど
iPadの小さいのが出たら乗り換える
wifiも良いのが出たら乗り換える

iPhoneに固執してる奴等はキショい

42:iPhone774G
12/02/25 13:51:42.40 n42yGVL50
iPod touch → iPhone4Sに行きたがらない人は多いと思うけど
iPhone4S → iPod touchに戻ったって人、0.1%もいないと思うがどうなんだろうか

43:iPhone774G
12/02/25 14:39:38.94 ZZIK7tTj0
>>42
強制解約されたら仕方なくiPod touchかも
そんな人ならiPod touchさえかえないかもしれないが

44:iPhone774G
12/02/25 14:40:38.84 ZZIK7tTj0
>>41
乗り換えない理由を探してるのかな

45:iPhone774G
12/02/25 14:48:00.31 tV9uyP4x0
通信がWiFiオンリーはともかくとして、カメラ糞、メモリ256、GPS無し、コンパス無しetc...で
機能と一緒に相当旨味を抜かれてる事に、iPhone使った事無い奴は意外と気づいてない。

結局他のものに頼らないとマトモにスマートフォンと比較すらできないじゃん。
選べる自由って言うけどさ、取り回しや管理に努力や工夫を要するような運用の手間かけるくらいなら少々高くてもオールインワンで済ませたいって奴がスマホユーザーの多数意見だと思うよ。

チョイスして賢い運用って言うけどさ、隙間時間を手軽に有効に使うためのスマートフォンなのに、管理ややこしくしたら本末転倒だよ。

従って、極普通のいちスマホユーザーの俺から見て、全然賢く見えないや。


46:iPhone774G
12/02/25 14:53:20.63 72IJUo8H0
>>45
iPod touchはスマートフォンじゃないから比べること自体に無理がある
ポータブルマルチメディアプレイヤーとしては良い端末だと思うけどね


47:iPhone774G
12/02/25 14:58:59.28 dPdh7sW20
電話、メール機能いらなきゃ毎月回線料払うのごめんなのは当たり前だと思うが
そういうユーザーはiOSが使いたいんであってiPhoneという電話がほしいんじゃないんだよ
よってtouchにするのはなんらおかしな選択ではない

48:iPhone774G
12/02/25 15:22:50.86 87MFCyeL0
うん、孫さんで十分

49:iPhone774G
12/02/25 15:32:11.97 rH/fnSMOP
>>47
外でWAN回線が要らないならそうかもね

違いは回線だけじゃないのはしってるのかな

50:iPhone774G
12/02/25 15:33:10.88 rH/fnSMOP
>>48
SoftBank回線は全鯖規制が多いからなぁ

51:iPhone774G
12/02/25 15:52:23.55 KwdscGlo0
>>43
SIM無くてもtouch+GPSとして使えるのに買い換えるかね

52:iPhone774G
12/02/25 15:58:27.08 M96Dzqth0
iPod touchだけで何ができるんだろ?

本当にiPod touchで十分?
足りないから色んな物を一緒に使わなきゃならないんじゃないの?


53:iPhone774G
12/02/25 16:09:27.13 /Bkh0e4c0
>>52
ガラケー+touch で充分という人達もいるんだが。

禿ポン一台で充分という人達がいるようにな。

54:iPhone774G
12/02/25 16:31:18.16 rH/fnSMOP
iPod touchを使っるのにてiPhoneよりガラケーが良いなんて思っちゃうんだ


55:iPhone774G
12/02/25 16:34:23.45 KwdscGlo0
ヘビーな使い方のつうわだとiphoneだけじゃ20MB越えのファイル落とせないしパ、ケ規制も食らうからwimax併用
→だったらAuスマホ+touchでよくね?
という事らしい

56:iPhone774G
12/02/25 16:38:19.47 n42yGVL50
>>53
そういう人ってiPod touchじゃなくて
アンドロイドケータイのほうが良くね?

57:iPhone774G
12/02/25 16:46:59.36 Bctg/BEZ0
ここはiPhone 厨を盛大に釣るスレだからな。主旨として成功した。

58:iPhone774G
12/02/25 17:58:06.75 oEgkouoJi
アンドロイド使うぐらいならガラケー+iPod touch+モバイルルーターの方がまだましだなあ。

59:iPhone774G
12/02/25 19:37:16.44 rH/fnSMOP
>>58
一般的にはiPhoneの代わりはAndroidだろ

使いづらいけどな



60:iPhone774G
12/02/25 19:45:32.08 W18Sw6xF0
俺はgoogleにドン引きなのでアンドロイドは絶対ナシだわ

61:iPhone774G
12/02/25 20:02:27.45 4HU8cqfy0
>>59
Androidはパソコンに強くないと無理。Google騒動に関しても冷静に対応すればOK。Gmailとかに同期させるデータをきちんと選別する事だ。これができる人ならAndroidは素晴らしい。

俺はiPod touchとも同期させてめっちゃemobileだから(*・ω・)ノ

62:iPhone774G
12/02/25 20:05:00.59 /lmvXC0N0
>>55
普通は自宅に光回線とWi-Fiアクセスポイントがあるだろ
母艦から同期してもいい
その方が圧倒的に早い

63:iPhone774G
12/02/25 20:26:03.77 bZknPwzJ0
端末毎に回線が付いてるのはとても便利なんだけどこれは否定されてないよな
それとは別にWiMAXモバイルルータを併用することも否定されてない
それに対する反論はコストが高いことくらい

つまり…

64:iPhone774G
12/02/25 21:20:51.81 7CJibxJG0
お腹が空くということです

65:iPhone774G
12/02/25 22:18:20.74 WsLA/Y9l0
少なくともiPhone板で議論する話題じゃないな。

66:iPhone774G
12/02/25 23:31:18.69 LBSDk+ns0
貧乏人ってバカにする人はたくさんお金落としてくれればいいと思う
おバカが世界を回す

67:iPhone774G
12/02/25 23:45:35.68 Cq/BMOPE0
いいじゃん
サービスと利便性の対価として妥当と思わなければiPhoneではなくTouchにすればいいだけの話し
妥当と思う人がより多くいるなかで、それはおかしい!情弱だ!iPhone廚だ!キャリアの奴隷だ!iPhone選ぶのはバカ!と、必死になっている約五名ぐらいがいるからおかしくなる w

68:iPhone774G
12/02/26 00:17:50.67 8gdpT6BK0
iPhoneの後ろの難しい漢字なんて読むの?
そう言えばiOSって標準で手書き認識出来ないのが
不思議だ

69:iPhone774G
12/02/26 00:51:32.40 eeQ3T/iR0
>>68
厨のこと?
そんなに難しい漢字じゃないと思うから別の文字かな
難読文字でもiPhoneやiPod touchを持ってれば簡単に調べられるよ

70:iPhone774G
12/02/26 01:34:49.38 RLTfW/uN0
>>67
5名もいるのかねぇw

71:iPhone774G
12/02/26 03:04:20.16 8gdpT6BK0
>>69
厨じゃなくて廚になってるよ
日本ではこっちの文字はあまり使わないが
iOSのかな漢字変換はこっちで入ってるな

72:iPhone774G
12/02/26 04:07:19.49 Ss1RQ3bB0
URLリンク(i.imgur.com)
うん迷惑だよね

73:iPhone774G
12/02/26 12:07:18.36 Swz3AUyy0
BB2Cだと落ちるリンクが貼られてる
泥厨の仕業かな

74:iPhone774G
12/02/26 12:25:08.96 fZp5lxs90
このスレで泥使いと言えば…

75:iPhone774G
12/02/26 12:56:41.73 G3asKGHf0
あちこち貼ってるみたいだし、どっかの馬鹿だろうな


76:iPhone774G
12/02/26 13:08:06.48 Oaq5bWRz0
落ちるのはBB2Cだけみたいだな


77:iPhone774G
12/02/26 13:15:41.55 Mx5pX3TH0
>>71
廚も厨も同じ意味
iPhoneなら簡単に調べられるよ
URLリンク(i.imgur.com)


78:iPhone774G
12/02/26 13:28:06.35 Mx5pX3TH0
>>76
BB2C用のブラクラだよ

リンク先を見なけりゃ落ちないよ

79:iPhone774G
12/02/26 13:35:59.49 7BOeYmjX0
>>77
そう、iPhoneならね

80:iPhone774G
12/02/26 13:37:14.36 CHSa5B6Y0
犯人はこいつかな

65 iPhone774G Mail:sage 2012/02/26(日) 07:40:07 ID:UXWpr/SH0
>>64 
BB2Cは落ちるけど
2ch mateは落ちないね。
URLリンク(i.imgur.com)

663 iPhone774G Mail:sage 2012/02/26(日) 08:28:17 ID:UXWpr/SH0
>>662 
BB2Cは落ちるけど
2ch mateは落ちないね。
URLリンク(i.imgur.com)

81:iPhone774G
12/02/26 13:49:47.97 UXWpr/SH0
なんの犯人よw

82:iPhone774G
12/02/26 13:53:46.56 CHSa5B6Y0
>>81
ID:Ss1RQ3bB0 と同一人物ってこと

BB2Cスレまで行っちゃってw

83:iPhone774G
12/02/26 13:56:28.43 UXWpr/SH0
>>82
そんなの知らんがなw
勝手に犯人を仕立て上げるより、まずは削除依頼でもしろ!

84:iPhone774G
12/02/26 14:02:10.21 Mx5pX3TH0
>>82
共有NGIDになってる馬鹿を相手にしちゃダメだよ


85:iPhone774G
12/02/26 14:10:54.34 CHSa5B6Y0
>>84
www
そうだったか

やっぱりなw

86:iPhone774G
12/02/26 14:16:57.61 4dQl7B9w0
何もしてないのにNGって
そういう事だったのか!

87:iPhone774G
12/02/26 16:14:44.03 ruVT6ITL0
>>86
何もやってないって言う奴に限って…

88:iPhone774G
12/02/27 05:28:06.54 yFzQLB360
お前らいい加減一つにまとめろよ

iPod touchで十分 Part22
スレリンク(iPhone板)

89:iPhone774G
12/02/27 06:17:02.13 yvJKWLZN0
また性懲りもなく重複スレ立ててたのか。

しかもtouchで十分厨が立てたから、「ぼくのさいきょう」の押し売りや酷いオナニーレスばかり。

あんな独りよがりじゃ比較検討以前の問題で、誰も賛同なんかしてくれないな。


90:iPhone774G
12/02/27 07:58:43.03 XnPZqe0k0
>>88
それって後から立った重複スレだよ

91:iPhone774G
12/02/28 01:11:49.34 8d/7krzI0
URLリンク(i.imgur.com)
>>22222222222222222


92:iPhone774G
12/02/28 22:48:02.99 JlkFL/3q0
あっちはAndroid使いが増えたな
Android買って悔しいんだろうな
そしてiPod touchで我慢

93:iPhone774G
12/02/29 00:42:14.67 kZeWLbYY0
>>92
あっちから来たww
Android、iOSともに一長一短なんだよ。
もともとAndroidファンで、いまでもすごい好きだ。Androidはクラウドに強くて、やっぱり高機能でカスタマイズが楽しい。IT系の俺にとって、実用面でもなくてはならんものだ。当たり前だけど、電話もメールもちゃんとできる。
でもね、Androidはただでさえ容量少ない上に、いろんなアプリ入れると不具合起こすんだ。
だから、画面が綺麗で容量たっぷりなiPod touchにマルチメディア機能を負わせてる。

94:iPhone774G
12/02/29 06:17:22.02 DI3WgUvg0
「何でもできる」は「何もできない」と同じって、川口大先生も言ってる。
Androidは手綱が緩い分混沌としてて、使ってる人に管理のための管理が課せられるから嫌。

95:iPhone774G
12/02/29 08:00:57.33 JhiCM6hzP
>>93
>もともとAndroidファンで、
ニワカですね

96:iPhone774G
12/02/29 08:26:12.08 s+uLmDHt0
>>93
AndroidでもiPod touchでも不十分なのですね

97:iPhone774G
12/02/29 10:53:31.39 SrulUzvh0
いつまでこんなくだらない話してんの?

iPod touchで十分なんだからそれでいいじゃん、iPhoneiPod touchどちらが上ってスレッドじゃないだろう

iPod touch使ってる奴もいちいちiPhoneを貶すから話が終わらないんだよ

要は使ってて本人が満足してればそれでいい、はい終了

98:iPhone774G
12/02/29 14:13:56.04 E2nJ5tDS0
>>97
こんなスレはさっさと落とせって事か?

99:iPhone774G
12/02/29 14:15:34.36 96el+xFB0
iPod touchで十分なはずなのに
なぜかiPhone板が気になって仕方ない
iPod touchで十分なはずなのに

100:iPhone774G
12/02/29 15:29:26.60 NlkSdFaVI
ここが噂のアホン厨糞スレかw

101:iPhone774G
12/02/29 17:23:40.60 96el+xFB0
>>100
くやしいのうw
くやしいのうw


102:iPhone774G
12/02/29 19:54:19.45 5R2xM9Kp0
音楽がメインか電話がメインかの違いだけだろ?
音だったらiPod touchが上だろう。
iPhoneは電話ね。


103: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
12/02/29 20:17:19.35 xPQsn5pA0
>>102
音のどこが上?
内蔵スピーカーは圧倒的にiPhoneが上だが。音質とか言わないよね?

104:iPhone774G
12/02/29 20:20:53.65 yabq2Cbl0
4なら最大32Gしかなかったから64Gのtouchって選択もありだったな
次のtouchは128G出るかもね

105:iPhone774G
12/02/29 20:24:57.83 x0ekpb8j0
車載用にクラシック欲しいな

106:iPhone774G
12/02/29 20:34:20.33 JhiCM6hzP
>>104
次のiPod touch?
あるといいねぇw

107:iPhone774G
12/02/29 20:49:31.49 s0qyfo8d0
>>105
蔵はいいよね
無くなる前にもう一台買おうかな

108:iPhone774G
12/02/29 20:57:10.52 x0ekpb8j0
>>107
え、無くなるのか?
俺も買お

109:iPhone774G
12/02/29 21:08:36.31 JhiCM6hzP
>>108
噂だけどね

でもこれまでに何度も出てる話

110:iPhone774G
12/02/29 21:23:39.55 x0ekpb8j0
>>109
まあ、新しいのは出そうもないしね
車で使うにはクラシックが一番使い安いんだよなー

111:iPhone774G
12/02/29 21:48:57.08 JhiCM6hzP
>>110
安いってより、記録容量・バッテリ容量の面で圧倒的に優位


112:iPhone774G
12/02/29 21:53:06.89 x0ekpb8j0
>>111
同意、160GあったらPodcastも入るからなぁ
音質は車のヘッドでどうにでもなるし

113:iPhone774G
12/02/29 21:58:14.18 JhiCM6hzP
>>112
容量もう少し欲しいけどね
ALACにしてるから既に容量オーバ
容量アップした新型が出ないかなぁ

114:iPhone774G
12/02/29 22:03:32.27 x0ekpb8j0
>>113
新型出して欲しいね
本心ではiPhoneや touchよりも出して欲しい

115:iPhone774G
12/02/29 22:08:39.53 JhiCM6hzP
>>114
蔵並みのiPod touchやiPhoneが出るならならいいんだけど…
当分無理だろうなぁ
蔵の新型の方が期待持てそう


116:iPhone774G
12/02/29 22:13:31.69 x0ekpb8j0
>>115
てゆうかこのスレの住人にはこの手の話題は理解され無いんだろうな…

117:iPhone774G
12/02/29 22:35:30.09 JhiCM6hzP
>>116
そうだね
まともなiPod touchユーザは既にApple板移動済みだと思うよ

118:iPhone774G
12/02/29 22:36:44.38 x0ekpb8j0
>>117
使い方何て人それぞれなんだけどなぁ
悲しいの

119:iPhone774G
12/02/29 22:53:51.00 +xadurEl0
いやだってスレチだもの
iPodとしての使い方を話すとこじゃないし

120:iPhone774G
12/03/01 01:33:27.18 VTROdDtG0
SoftBank900MHZGET!!wwwww

iPod toucher大敗北

121:iPhone774G
12/03/01 08:28:12.32 AMaoMPQi0
>>120
SoftBankが900MHz帯を獲得しようがiPod touchやiPod touchユーザーには何の関係も無いよ

iPod touchにはキャリアが不要だから


122:iPhone774G
12/03/01 09:33:18.82 iWzEZnCGi
touch厨の言い訳がまた一つ減っちゃうね(笑)

123:iPhone774G
12/03/01 09:46:46.54 ZEcYhUtT0
まぁ言い訳しか出来ない奴らだから、iPod touchで十分なんじゃね?w

124:iPhone774G
12/03/01 10:59:53.57 xUl7FesG0
スレ名の頭に「小学生には」が抜けてる

125:iPhone774G
12/03/01 11:38:27.97 1Nf5s4T/0
>>121
へーSoftBankが900取ったの?
芋場のWiFi運用だから気がつかなかった。
どうせ他社もいろいろ手を打ってるんでしょう。
ブラウザーによる表示が3倍速にでもならない限り、大差ないよ。
時間かかるダウン(アップ)ロードは睡眠中にパソコンがやってくれるから問題ない。

126:iPhone774G
12/03/01 12:46:01.80 UaMbahNI0
>>125
EMOBILEで満足なの?
知らないって幸せだね

127:iPhone774G
12/03/01 12:56:53.65 KwIR4Eq10
>>125
>芋場のWiFi運用
w

>ブラウザーによる表示
w

>ダウン(アップ)ロード
w

楽しいね


128: [―{}@{}@{}-] iPhone774G
12/03/01 19:25:24.66 UkftEq7KP
必死にiPod touchの方が安いって言ってる人がいるけどどうなの?
普通に仕事してたら問題無く払える額だと思うけどなぁ


129:iPhone774G
12/03/01 20:11:08.91 WZWN5K8R0
そりゃ払えるでしょ
要は同じ事が出来るのなら一番安い方がメリットあるって事
倍違うのなら10年でかなりの差が出る
1/3ぐらいならお互いの相違点で考える


130: [―{}@{}@{}-] iPhone774G
12/03/01 20:27:37.58 UkftEq7KP
>>129
同じ?

131:iPhone774G
12/03/01 20:34:02.55 +bVL2fqW0
7日に新型発表でしょ。

132: [―{}@{}@{}-] iPhone774G
12/03/01 20:35:29.55 UkftEq7KP
>>131
iPadだろ
それにPSTだが

133:iPhone774G
12/03/01 20:44:49.88 asfMg/an0
>>130
あまり突っ込むとかわいそうだよ
経済的にiPhone買えない人もいるんだし

134:iPhone774G
12/03/01 23:46:58.58 pgaKH6Uo0
疑問なんだが、「仕事で必要」っていう以外でiPod touch、Android、iPhone・・・って複数台もって歩いてる人って、どういう理由?
確かにiPod touchで十分っていうのは正しいよな。

IT系でアンテナ張らなきゃいけないって奴が複数台持ち歩き、ついでに楽しんでるのは納得できる。
このスレにもそういう奴いたよな。確か。
こういうスレで情報収集してんのかな? やっぱ。

135:iPhone774G
12/03/02 03:16:17.58 lOiyPnhF0
>>134
電話メールはガラケーに任せてて、それだけでも実用上困らないから荷物減らしたい時はガラケーしか持たないけど、
音楽プレイヤー兼iOSでtouch+ポタアン+イヤホン、android、ガラケーも含めて色々繋ぐルーターと袋に纏めて鞄に突っ込んでる
鞄に納まってる分には荷物が多くても少なくても変わらん

136:iPhone774G
12/03/02 03:44:54.00 g4eZTMFC0
>>135
そういうもん?ww
あ、馬鹿にしてるわけじゃない。
人それぞれだからさ。
なるほどね…

137:iPhone774G
12/03/02 08:20:00.52 kH1sbGbCP
>>135
纏めて袋に入れて鞄にしまってるんだ
なるほどねぇ


138:iPhone774G
12/03/02 09:59:25.31 5HeQydVb0
>>135
お前の容姿が容易に想像出来るわ

139:iPhone774G
12/03/02 13:03:58.27 nadNoZdg0
>>135
袋とカバンをアップしてみてよ
気持ち悪い奴なのが想像つくww

140:iPhone774G
12/03/02 18:37:42.41 /9qjBcp10
あ、iPod touchで十分だという最大の理由があったわw
今まで無意識で気がつかなかったけど、シャツやスーツの胸ポケットに余裕で入る。

141:iPhone774G
12/03/02 20:29:31.36 JZvGnGBR0
>>140
ガラケーはポケットに入れるんだよね

142:iPhone774G
12/03/03 00:39:03.93 8Hdz9qu40
>>141
あーそれもありだけど…
俺のガラケーは4年半で大往生してさ。
電話+キャリアメール&Webメール+主力クラウド機能はAndroidなんだ。ちょっと物理的にデカいかも?

Androidは悪評もあるが、入れる情報をきちんと吟味して、アプリを厳選すれば素晴らしい電話機になるよ。

143:iPhone774G
12/03/03 16:14:42.15 2M2MdzcK0
悟空ー!!2コア版早く来てくれー!

144: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
12/03/04 21:29:51.33 ZDik3KEc0
touchはもう出ないんじゃないか

145:iPhone774G
12/03/04 23:17:48.95 dxpFlQTQ0
7インチ版のiPadが出るならそれと統合されるかもな


146:iPhone774G
12/03/05 01:04:15.04 WzIQFfn20
>>145
それならそれで、大歓迎。

147:iPhone774G
12/03/05 01:12:31.73 i0xk+0C20
今のtouchの後継が欲しければ、iPhoneを買え、ってことになるだろうな。

148:iPhone774G
12/03/05 01:27:02.79 WzIQFfn20
>>147
電話要らないから、それじゃ困る

149:iPhone774G
12/03/05 21:42:01.88 YLU7X7ADP
touch廚はiPhoneだと料金が高いと言う
touch厨はiPhoneは貧乏人よだと言う

touch廚は?
ナマポ?



150: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
12/03/05 23:14:02.17 h1iBcyAF0
途上国でのiPhoneへの橋渡しが、旧モデルの併売であり、中古の流通であるわけで、これがうまく回ってしまっている以上、Touchの存在意義はないんだよね。
中古がもてはやされるってことは、新モデルをガンガン買い替えても高く中古で売れるってことなんで、最低二年サイクルで買い換えさせるビジネスモデルが出来上がってしまったわけだ。
実際売れてもいないTouchを継続する意義が極めて薄いんだよねアップルには。

Android持っててiOSも使って見たいという需要が、このスレの情強君の啓蒙で世界に広かってくれればいいと思っているんで、布教活動を応援している。

151:iPhone774G
12/03/05 23:32:30.27 E6I0XYwuI
糞スレ上げんな

152:iPhone774G
12/03/06 00:04:46.83 6BayINAx0
誰かageてるかい?
相変わらずtouch廚は頭が悪いwww

153:iPhone774G
12/03/06 00:10:16.55 jbNfCsPE0
やっぱiPhoneですな

154:iPhone774G
12/03/06 00:22:12.98 RVJKq7fT0
>>150
応援ありがとう。
AndroidファンだがiOSも使ってみたいと思ってるよ。

155:iPhone774G
12/03/06 13:47:45.06 HBV0rawq0
iPod touchが今後販売されなくなると壊れた時困るが、
iPhoneは今後消滅して貰ってもこれっぽっちも困らない

その程度の存在

156:iPhone774G
12/03/06 21:36:50.21 6BayINAx0
iPod touchの方が安いって力説してる奴が多い(?)な
安いからiPod touchを使ってるの?
iPhoneよりiPod touchの方がいいんじゃないの?

これはやっぱりtouch厨は…

なんだろうねぇ



157:iPhone774G
12/03/06 22:20:48.45 jbNfCsPE0
iPhoneより安いからいいんじゃないの?

158:iPhone774G
12/03/06 23:36:29.80 ue+nJbaV0
安いってのもあるけど、電話はAndroidあるからな。

159:iPhone774G
12/03/07 03:19:20.46 eHaBR0sx0
>>155
お前の困る困らないなんか誰も聞いてないぞw

160:iPhone774G
12/03/07 08:19:51.68 gWvhpPzM0
よくAndroid持ってるからとか言ってる人がいるけど、Android端末出る前からiPhoneはあったんだけど…



161:iPhone774G
12/03/07 11:31:46.38 8MGElVSy0
>>159
いや、少なくともお前は読んでるよ
しかもレスまでつけてるしなw

162:iPhone774G
12/03/07 11:33:43.83 8MGElVSy0
>>159
真面目な話、十分か不十分かなんて人それぞれなんだから、
一般的にどう、とかいう話の方が不自然だけどな

163:iPhone774G
12/03/07 11:45:26.15 xqTF2dkyI
偽糞スレ上げんな

164:iPhone774G
12/03/07 11:54:24.04 nzdQPinb0
だいたいiPhone板なのに
touchで十分とかケンカ売ってるようなもんだわ

十分なのわかったからこういうのはApple板でやれよ

165:iPhone774G
12/03/07 12:09:55.25 8MGElVSy0
>>164
は?
放っておけばいいのに、ケンカ売られてるとかいい出して絡んでくるiPhone厨にも
問題大アリだろ

166:iPhone774G
12/03/07 12:26:50.76 nzdQPinb0
放おっておけばいいと思うなら
場違いなことに気づいてるってことだよね

厚かましいにもほどがある

アンドロでも十分、ドザフォンでも十分なんてスレたてても
同じようなこと言い出すんだろうな

167:iPhone774G
12/03/07 12:36:42.34 gD25xmul0
touch厨は本当に常識なしだな。

iPhoneに肯定的な人間が多いiPhone板でiPhone不要論を声高に掲げたら叩かれて当然だろ。
叫ぶ場所が根本的に違うんだよ。

本当に購入を迷ってるなら、まず総合スレで聞く程度のレベル。
もしくは単独で議論したいなら製品としてフラットに比較できるApple板でやるべき。

ま、最初から煽り目的なのは明白だから、バカなtouch厨が軽率な書き込みをして笑い物になるという今のスタイルが確立した訳だけど

168:iPhone774G
12/03/07 13:43:22.67 9JUC6bc40
それにしても22まで続いてるのが驚きだな

169:iPhone774G
12/03/07 19:25:19.54 wZ23f7dq0
>>160
WindowsMobileはiPhoneが出る前からあったよ

170:iPhone774G
12/03/07 22:52:12.52 5Aa6O5/20
>>169
その前にはNewtonがあった?


171:iPhone774G
12/03/08 00:17:12.50 B9eWH4ZXP
>>169
Windows MobileってAndroid?


172:iPhone774G
12/03/08 03:30:51.28 autMFqab0
孫さんのiPhone以外いらない

173:iPhone774G
12/03/08 08:41:05.21 BgZ9u5ej0
>>167
叫ぶ場所が違うなら、放置するなり削除依頼出すなりすればいいだろ
いちいち叩いてくるお前らみたいなキモヲタは、常識あるiPhoneユーザからも疎まれているんだろうね

からかわれるとスルーできずに反応してしまうのは、いじめられっ子気質だからか?w

174:iPhone774G
12/03/08 08:53:46.13 HcXi8r9J0
>>173
からかわれて出てきたのですね

175:iPhone774G
12/03/08 10:45:56.77 bBLG/DwP0
>>174
からかって欲しくて出てきますた。

176:iPhone774G
12/03/09 08:53:01.72 3nyG/EMZ0
今回のiOSアップデートの無限ループ騒ぎもそうだけど、こんな風にしばらく使えなくなることがよくあるうちは、やっぱり電話だけは別にした方がいいなと思う。

177:iPhone774G
12/03/09 09:14:18.24 pPpD7H9uP
>>176
そうだね
情弱はiPod touchにした方がいいね

178:iPhone774G
12/03/09 11:58:06.30 Bxnsb9GF0
>>177
情強ならAndroidを電話+クラウドにしろよ。
iOSはiPod touchで十分。

179:iPhone774G
12/03/09 15:02:54.37 NCMjMjax0
iPhone買う人ってのは、iPhoneが欲しいから買ってるわけでだな

180:iPhone774G
12/03/09 22:23:59.50 yGToVxKV0
>>179
何で単体でメールの振り分けもできないクソOSの電話をわざわざ選ぶのか理解できん…

181:iPhone774G
12/03/09 23:36:33.22 +kIVTY5q0
それは、そんなもんでしょ。
逆に僕なんかはメールの振り分けとかさ、そんな機能に拘ってiPhone使わないなんて理解できないもん。
まあ、お互い様だよね。

人はみんなそれぞれ違う価値観を持ってて、それがいいんじゃないですか。
みんながみんな同じだったら気持ち悪いっしょ。笑

182:iPhone774G
12/03/09 23:48:09.68 /PkwGYJa0
Gmailでサーバ側で振り分けすればいいじゃん

183:iPhone774G
12/03/10 01:28:07.70 RWXbFwEK0
>>180
恥ずかしい奴だなw

184:iPhone774G
12/03/10 01:41:24.97 8FcO756B0
>>180
ヲタク以外がOSの仕様で携帯を選ぶと思うか?w
そもそもOSなんて言っても分からないだろうしな

185:iPhone774G
12/03/10 05:22:14.52 IsY02aE70
OSでは選ばないだろうね
使い易さのほうが優先だからね

186:iPhone774G
12/03/10 11:29:17.12 JdxHXPcJ0
あーsiriすげえ
あ、ゴメンiPod touchはついてなかったねごめんごめんw

187:iPhone774G
12/03/10 11:37:29.78 7xZIoQ2b0
>>186
マルチかよww
でも、あんたみたいに夢を買いに飛び付く人がいるから、日本経済はまだ希望が持てるのかもね。
ある意味、iPod touchで十分なんて言ってる人は、スレた魚みたいにマーケティング戦略が通じないからな。

そう、iPhoneならね!

188:iPhone774G
12/03/10 16:29:42.70 x4aTDToP0
メール振り分けの話を出すとiPhone厨が次々と湧いてきて面白いなw

振り分けたいのにできない、より、出来る(使うか使わないか選べる)方がいいのは
明らかなのに擁護に必死だなあwww
他の便利な電話を使わずに我慢してiPhoneを使うなんて無理だわ…

189:iPhone774G
12/03/10 17:11:56.16 FfcN2FYF0
>>188
メール振り分けってメールのフォルダ分けかな
それならできるけど?

もしかしてSMS/MMSとメールの区別ができてない?


190:iPhone774G
12/03/10 17:39:04.58 vDCKH/8j0
>>188
はなっからGmailとHotmailをiPod touchで受けている俺に隙はないのだ!
つーか話題についていけん(´・ω・`)
Gmailのラベルもふつーに使えるけど、それでしょ?

191:iPhone774G
12/03/10 18:42:46.51 dP0cBFMqi
日本でiPhoneが発売される迄は「我慢して」iPod touchとガラケー使ってたし、iPhoneでテザリングできる様になる迄は「我慢して」モバイルWi-Fiルーター使ってたけど、「我慢して」iPhone使ってるとか全くないなあ。
むしろiPhone以外の携帯電話を使うのが苦痛だよ。

192:iPhone774G
12/03/10 20:05:06.17 MJ+ytynY0
iPhone使ってるとね、バリバリの最先端が唯一正義とは限らないって事をつくづく感じるよ。

泥端末のCMはスペックの話ばっかしでどう便利なのか不明確な物が多いが、iPhoneは目的を明確にしたうえで優れたソフトウェアに的を絞って紹介する。それを実現するためのスペックだけ紹介するスタイル。
決定的な拘りポイントの違いを感じる。

人それぞれ好みの問題もあるが、俺は「最小公倍数」より優れた取捨選択の賜物、「最大公約数」のiPhoneにして良かったわ。

touch?あれはスマフォじゃないでしよw

193:iPhone774G
12/03/10 21:56:46.00 GA4SPEB60
iPod touchを蔑む時はA5だデュアルコアだとスペックの話はよく出てくるけどねw

194:iPhone774G
12/03/11 01:25:36.95 EmD7hdL/0
>>193
まぁiPod touchは劣化iPhoneだから仕方が無い。


195:iPhone774G
12/03/11 10:01:11.12 +TmZKO+wP
>>194
劣化じゃねえよ
iPhoneとiPod touchは用途が違うから比べる物じゃない



196:iPhone774G
12/03/11 10:52:40.76 bNUANlT10
そうだよtouchは貧民用途

197:iPhone774G
12/03/11 11:13:30.86 GK8Tm0010
ぷあまんずあいふぉーん

198:iPhone774G
12/03/11 11:23:37.26 qbNTLUXu0
touchなんか、携帯買って貰えない中学生ぐらいしか買わんだろw

199:iPhone774G
12/03/11 16:09:46.62 hMtjkWOh0
○iPhone一台持ちとWILLCOMスマートフォン+touchの場合の比較

スマートフォン70000円ちょい
iPod touch8GB 16000円で購入

iPhone4s支払い総額67200円

貧乏はどっち?w
今時touchだけで通話デバイス無しはレアケース。
iPod touchはtouch、電話は電話で持ってる人の方が貧乏とかウケるw

iPhone一台の方が安くても全く興味ねーわw
わざわざ高い金払って糞音質で通話したくないwww

200:iPhone774G
12/03/11 19:43:26.65 rOafvX4Y0
xiのモバイルルータ+touch+ipad+airが最高。
1回線の料金で何台でも使い放題。
しかも、icloudで勝手に全端末を自動同期してくれるからホント楽。
もちろんルーター専用機だから、バッテリも超長持ち。

201:iPhone774G
12/03/12 02:16:12.51 f1RpDIvM0
あーSkype安くなってくれ!
もっと普及してくれ!
そうすればtouchとモバイルルーターだけでやっていける。
携帯キャリアと縁切りたい…

202:iPhone774G
12/03/12 08:11:00.38 5WyO3bK80
>>201
オンライン番号買えばいいじゃん

203:iPhone774G
12/03/12 11:17:09.55 RWRhRpVJ0
>>202
それもそうなんだけど、料金プランの仕組みをまだ調査中。
携帯通話料より安いなら、本格的に検討する予定。
あとは自分が田舎に行ったときの対策だな。

204:iPhone774G
12/03/12 21:29:06.79 wB9HkrT10
>>201
ステマだけどBIGLOBE3Gと050PLUS試してみてくれ
ガラケー + touch + BIGLOBE3Gデイタイム + 050PLUSを検討中なんだ
人柱ヨロシク、 今ならキャンペーン中だし

・・・と思ったら新規受付一時停止中だった

205:iPhone774G
12/03/14 02:43:47.86 Es8nm26A0
>>172
100億はよ

206:iPhone774G
12/03/15 22:07:17.66 VuJhGCFT0
iPod touch第二世代使いですがモッサリに悩んでいます
第四世代に買い換えで激変するでしょうか?

207:iPhone774G
12/03/16 01:57:17.04 pINTwz/a0
>>206
あんま変わんないよ

208:iPhone774G
12/03/16 02:04:48.95 bwajaNHi0
第二となら結構変わるよ
特に写真関連アプリの処理速度は激変する
それに、iOS5.1との相性も良い感じだよ

209:iPhone774G
12/03/16 03:37:13.08 MGEgApf70
>>208
嘘言うなよ
touch持ってるがIOS5は最悪。
確かに2世代からの移行だと大分変わったように見えるが慣れたらカクカクしてたまったもんじゃない
IOS4が最高だな

210:iPhone774G
12/03/16 04:00:41.07 IsXQNB9x0
touchの2世代なんて使えたもんじゃないぞ。

211:iPhone774G
12/03/16 05:22:55.06 LqkylBMD0
iOS5は地雷

212:iPhone774G
12/03/16 11:32:12.57 8ER6ap4z0
5.1にしたら、いまのところ快調。



213:iPhone774G
12/03/16 11:35:26.59 8ER6ap4z0
>>209
第4世代だよね?
5.0のままなんじゃない?

214:iPhone774G
12/03/16 16:00:51.68 Szg0AwTk0
iOS5の方がアプリ立ち上げ時のメモリー使用量は少ないよ
iOS4がiOS4.1のことなら4.1の方がメモリー面ではいいが、4.2はクソすぎるし、4.3なら5.1の方がいいよ

215:iPhone774G
12/03/16 23:47:49.29 tbxBtcPE0
iPad 3のRAMが予想通り1GBだな
Touch4はこれで年内死亡確定、、、
iOS5.1xが最後のiOSの可能性ありだ
バッテリもかなりヘタって来たから廃棄するしかないかも、、、

216:iPhone774G
12/03/17 02:01:55.53 RJ2Ddmn/0
iPadの1GBはレチナ化に伴って増えたものでしょ
iPhone4にしてもレチナ化に伴って512MBに増えた

多分これらの動きにtouchは無関係かもしれないよ
レチナになってもメモリが据え置きにされているように、
touchは価格下げ、コスト切り詰めが最優先事項だから

217:iPhone774G
12/03/17 06:38:20.22 +UHey7Hp0
xiのモバイルルータ+touch+ipad+airが最高。
1回線の料金で何台でも使い放題。
しかも、icloudで勝手に全端末を自動同期してくれるからホント楽。
もちろんルーター専用機だから、バッテリも超長持ち。

218:iPhone774G
12/03/17 08:41:50.60 XU/f5bmi0
すばらしい!いいスレだね!



219:iPhone774G
12/03/17 08:50:59.98 EOHPyyAq0
長持ちするより管理が糞面倒臭い方が問題だな。

220:iPhone774G
12/03/17 09:48:29.07 +UHey7Hp0
逆逆。
むしろ、テザとか1つの端末で何でもやろうとすると、
設定が複雑になったり動作が不安定になったり電池がもたなかったりする。
今は分散化の時代。
シンプルイズベスト。

221:iPhone774G
12/03/17 09:51:47.17 bJPXm3aN0
>>217
このコピペ見るたびいつも思うんだけど
それだと電話機のパケ代が無駄じゃない?
モバルーなんていいとこ4��5時間しか電池持たないでしょ?
すぐ返さなきゃいけないメールとか来たらどうすんの?
どうせ電話機のメール機能使うんでしょ?

結局テザできるスマホでモバルーも兼ねた方がスマートだと思うんだが
いざという時のためにポケットチャージャー持てば荷物も変わらんし

222:iPhone774G
12/03/17 09:57:17.59 FEQpPU2C0
>>221
パケ割の一番安いプランだとメールの送受信は無料だけど

223:iPhone774G
12/03/17 10:01:18.03 +UHey7Hp0
>モバルーなんていいとこ4�5時間しか電池持たないでしょ?

おめー、調べてから書けよ。
バカチンが。
モバイルルーターは12時間以上、余裕で持つ。
もちろん、3000円で予備バッテリー買えば、更に最強。
分散化が一番、安全安心早いんだよ。

224:iPhone774G
12/03/17 10:08:52.14 PWRTbTMj0
>>223
スリープしてる時間入れたらそうかもね
スリープしてて通信できたっけ?

225:iPhone774G
12/03/17 10:09:58.05 bJPXm3aN0
>>223
まじで?今のそんなに持つの?
ちょっとWiMAX契約してくる

226:iPhone774G
12/03/17 10:29:36.46 guN9WqOW0
しかるにここはiPhone板。

227:iPhone774G
12/03/17 11:13:50.01 QSQ0NVLq0
スリープさせなくても10時持つし
スリープさせてからの復帰も15秒ってのがあるな

228:iPhone774G
12/03/17 11:14:01.86 xdbNNE3v0
やっぱりiPod touchでは不十分w

229:iPhone774G
12/03/17 11:16:03.95 xdbNNE3v0
>>227
具体的にその商品を挙げて維持費も書けよ
なんの参考にもならん

230:iPhone774G
12/03/17 11:24:47.21 je1T4XPa0
モバイルールータの使い方で使用時間は大きく変わる。
PC3台を常時接続してガシガシ使うと3,4時間。
touch1台で通信頻度の低い2chとかだけなら9時間以上。
スリープ設定すれば2,3日ってのが実感。

まあ、ノートPCも負荷によってバッテリーの持ちが大きく変わるんだから
モバルーもどれだけ持つかは使い方次第だよ。

231:iPhone774G
12/03/17 11:36:55.09 WQM7A/S10
今はUnlocked iPhone/ドコモでiPadとMacBook Airをテザリングしてるけど、iPhoneでテザリングできる様になる前は俺もモバイルWi-Fiルーター使ってたよ。
その頃はこれは良いわとか思ってたけど、しょっちゅう家に忘れて出かけちゃうし、充電はめんどくさいし、iPhoneでテザリングができる今となっては何であんなもの使ってたんだろって感じだよ。

バッテリーに関しては個人的にはそれ程困った事はないけど、いざとなればiPhoneの充電はMacBook Airからできるしね。



232:iPhone774G
12/03/17 11:49:15.16 +UHey7Hp0
バカだな。
今は、テザとモバイルルーターの電池のもちを比較してんだよ。
スマホでテザなんかやったら、あっという間に電池切れで、
そういう時に限って、重要な電話がきたりするんだよ。

233:iPhone774G
12/03/17 12:49:19.56 fE1uKVwR0
ワンセグ見ながら2ch実況板カキコするためには、ガラケー(電波いい)とtouch(wifi端末)が別に必要なので、
しばらく構成変える気ねえなあ。機能分割しといた方がチョト便利よ。
震災の時に初めてワンセグ役に立ったから、最近はあいつの存在見直してる。

234:iPhone774G
12/03/17 12:57:55.02 WQM7A/S10
ちなみにiPhoneでiPadをテザリング、iPadでYouTubeを1時間連続再生、iPhoneはテザリング以外何もしないという条件で、iPhoneのバッテリーは20%程度消費するね。
だから計算上は同条件だと5時間連続でテザリングできる計算。
iPhone 4Sの場合、カタログデータでは単純な3Gデータ通信の連続通信時間は6時間だからそれより1時間程度短くなる。
もちろんずーっとテザリングしてる訳じゃないし、そもそもずーっと単純な3Gデータ通信をしてる訳でもない。
だからiPhoneを5時間毎なり6時間毎なりに充電しなけりゃならないなんて人はそうはいないよね。
もちろん使い方は色々だけど、イメージとしてはiPhoneの充電が24時間で1回とかだったら、テザリングしてもそれが20時間で1回とかになる程度だよ。
個人的にはそれ程困った事はないというのはそういう理由。

235:iPhone774G
12/03/17 12:58:26.68 NyS3OUer0
>>217
7Gのパケット制限がなんだって?
ウルトラマンは5G制限だし、ヘビーに使いたければ3G+wimaxしか選択肢ねぇよ。
同期なんざモバルーが何であろうと関係ないし。

どうせ電話も持つのであればDignoを通話機兼モバルーにすれば
WHS対応なんで3Gでも5MBは出る。
ついでにワンセグ・おサイフにも対応。
餡泥だからアプリ入れる気にならないのが欠点だがな!

236:iPhone774G
12/03/17 14:52:05.34 0+SFrMOF0
それに電話しながらネットを見たいことも結構あるんだよ。
そういう時は、テザじゃ、どうにもならない。
これが致命的な理由。
俺は左手でガラケーで電話しながら右手でタッチでネットをチェックするこが良くある。

xiのモバイルルータ+touch+ipad+airが最高。
1回線の料金で何台でも使い放題。
しかも、icloudで勝手に全端末を自動同期してくれるからホント楽。
もちろんルーター専用機だから、バッテリも超長持ち。

237:iPhone774G
12/03/17 15:12:40.20 Q5rbi3eP0
>左手でガラケーで電話しながら右手でタッチでネット

失笑ものだな
どこの聖徳太子だよと

238:iPhone774G
12/03/17 15:17:35.30 5467c9aK0
いやあ、ないでもないんじゃね
グーグルカレンダーで予定確認しながら電話とか

239:iPhone774G
12/03/17 16:15:50.03 0+SFrMOFI
普通にあるよ。
歩いてたり買い物中に電話がくる。
そういう時に限って重要な電話で、サクッと
ネット接続の必要性が出てくる。
不思議なものだ。

240:iPhone774G
12/03/17 16:27:55.44 3ZUJ4v0VP
スリープしないで10時間も使えるモバイルルータの端末名は出てこないねぇ

241:iPhone774G
12/03/17 16:32:46.54 je1T4XPa0
>>237
節子、ツッコむのそこじゃない。Xiだ。

242:iPhone774G
12/03/17 17:24:17.76 iUxPFCL30
>>240
uroadの新しいやつ

243:iPhone774G
12/03/17 17:26:39.88 KJbtXtej0
>>239
残念ながらiphoneでもできるわ
大体買い物のときは音楽聞いてるだろうからイヤホンで通話しながら
iphoneで予定確認、インターネット

244:iPhone774G
12/03/17 18:12:37.41 QSQ0NVLq0
>>240
この程度も探せない無能か

Mobile Cube
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

WM3600R
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

245:iPhone774G
12/03/17 18:57:42.03 S2LrMrUr0
>>236
>それに電話しながらネットを見たいことも結構あるんだよ。
>そういう時は、テザじゃ、どうにもならない。
>これが致命的な理由。

もしかしてiPhoneはテザリング中に通話やiPhone自体でのネット接続ができないと思ってる?
iPhoneでiPadやMacBook Airをテザリングしてる時に電話がかかってきたら通話しながらそのままiPadやMacBook Airでネット見れるし、
iPhoneでiPadやMacBook Airをテザリングしてる時に電話したくなったらiPadやMacBook Airでネット見ながら電話かけられるし、
iPhoneでiPadやMacBook Airをテザリングしたまま通話しながらiPhone自体でネットも見れる。

なんで致命的なのかわからないんだけど。

246:iPhone774G
12/03/17 20:41:44.18 +UHey7Hp0
それは、バカだから。
可能なことと、自然に簡単に安定してサクっと出来るのとは全く違うのだよ。
10km離れた店に買い物に行くのには、
歩いて行くことは可能だが、普通はやらない。
バカなオタクが無駄な努力をしているだけ。

247:iPhone774G
12/03/17 20:43:59.28 8mXOWOXk0
何言ってんだこいつ

248:iPhone774G
12/03/17 20:49:22.44 M+xzsyoS0
>>247
>>247

249:iPhone774G
12/03/17 21:11:20.55 5XQN7MkU0
>>245
まあヘッドセットはめんのマンドクセってことじゃね?
好意的に受け取ってやれ

250:iPhone774G
12/03/17 21:51:25.75 3ZUJ4v0VP
Apple板のiPadスレでWi-Fi版+モバイルルータ+GPSで十分とか言ってフルボッコになってるのはここのtouch厨か?


251:iPhone774G
12/03/17 22:39:20.86 RJ2Ddmn/0
touchしか買えない奴が、
背伸びしてiPhoneのように使いたいといくら頑張っても
所詮性能差でかなわないのに痛々しい
touchのほうが便利なことある?安い?そりゃそーだろうよ

自転車しか買えない奴が、
背伸びしてプリウスのように使いたいといくら頑張っても
所詮性能差でかなわないのに痛々しい
自転車のほうが便利なことある?安い?そりゃそーだろうよ


252:iPhone774G
12/03/17 22:55:39.85 +UHey7Hp0
残念ながら、エリア、スピードともにドコモが断トツ。
wimaxなんて使えないよ。

xiのモバイルルータ+touch+ipad+airが最高。
1回線の料金で何台でも使い放題。
しかも、icloudで勝手に全端末を自動同期してくれるからホント楽。
もちろんルーター専用機だから、バッテリも超長持ち。

253:iPhone774G
12/03/18 01:01:34.38 BZATCtzfP
>>244
君の使ってるのをうpしたら?
持ってるんだよね



254:iPhone774G
12/03/18 01:22:47.44 m3GX9Hhq0
>>251
自転車か
いい例えだな。
維持費いらないし、何より自由、
これに尽きる。
自転車で十分、て人もいっぱいいるんだよ。収入や生活レベルに関係なくな。

255:iPhone774G
12/03/18 04:56:36.53 ErIZZdOA0
その通りだと思うが、その思いが強すぎるあまり
「プリウスって、自転車にエンジン載せただけでしょ?」
って域に入るから皆に病気扱いされるわけで

256:iPhone774G
12/03/18 08:32:29.38 qtrIcl3S0
まー
欲しい方買ってりゃ良いんだよ

257:iPhone774G
12/03/18 09:55:12.23 xxhwL/ES0
>>252
下4行、たまには変えような。
つかXiより芋の方がまだ良くね?

258:iPhone774G
12/03/18 11:09:40.75 4q8Yc7nY0
このスレのtouchを中古iphoneに置き換えた奴が結局情強なんじゃねぇの?

259:iPhone774G
12/03/18 12:38:43.78 d20yVKXq0
>>256
そう言われ続けながら、iPhone1台で概ね満足してる者が大勢を占めるiPhone板にまで出張ってきて、
touch+モバイルルーターこそ最強にして孤高の選択とばかりに主張、ゴリ押しして来るステルス…いや、アケスケマーケティング?が多いのは何故なんだぜ?


260:iPhone774G
12/03/18 12:54:47.37 j5N3Q5kI0
>>259
どこだって同じだよ
この板のMacスレとか基地外の集まりだし、気になるならスルー汁

261:iPhone774G
12/03/18 13:31:39.96 d20yVKXq0
「嫌なら見るな!」のAAそのまんまだな。

262:iPhone774G
12/03/18 18:08:42.80 cWtomBPh0
あけすけマーケティングか
いいセンスしてんなあ大爆笑だよ

263:iPhone774G
12/03/18 19:31:27.81 HMjvEuuB0
便利なの二ちゃんとラジオと音楽くらいだな。

264:iPhone774G
12/03/18 20:22:55.41 zZ40eruJ0
>>258
それは間違いないな。メモリがダンチだし。

265:iPhone774G
12/03/19 00:47:53.00 1vF7ULb80
>>259
iPhoneは確かにいいよ。
でも、ソフトバンクは3G切ると着信できなくなる不具合あるし、AUはメール周りがクソだし。
メイン電話機はガラケーなりAndroidなり、別が良い。

266:iPhone774G
12/03/19 01:02:23.07 A/Vp+zyY0
>>265
docomoでも使えるよ

267:iPhone774G
12/03/19 02:02:31.94 1vF7ULb80
>>266
電話とメールはガラケーなみにきちんと動作する?

268:iPhone774G
12/03/19 07:40:12.24 mzme8nLb0
>>266
どっちみち機能制限あるじゃん
日本でiPhone本来の機能をフルに使うのは現状では無理

269:iPhone774G
12/03/19 07:53:45.22 Lf5Al5AL0
>>251
> touchしか買えない奴が、
> 背伸びしてiPhoneのように使いたいといくら頑張っても
> 所詮性能差でかなわないのに痛々しい
> touchのほうが便利なことある?安い?そりゃそーだろうよ
>
> 自転車しか買えない奴が、
> 背伸びしてプリウスのように使いたいといくら頑張っても
> 所詮性能差でかなわないのに痛々しい
> 自転車のほうが便利なことある?安い?そりゃそーだろうよ


ド田舎に住んでる奴は自転車の良さがわからねぇんだよなw
プリウスで畦道走ってろwww

270:iPhone774G
12/03/19 08:43:34.22 WKf4/Q2k0
うわぁ センス悪い捨て台詞w

271:iPhone774G
12/03/19 09:22:11.34 8ObsjaiqP
>>267
ガラケー並み?
そこまで悪く無いよ

>>268
機能制限って?



272:iPhone774G
12/03/19 10:15:04.05 io8lgnxS0
だから、ようはオタクがわざわざ面倒なことをやって、悦に浸っているだけ。
制限、不具合、不安定、不便、面倒を楽しんでいるだけ。

コストパフォーマンス優先の普通の人は、
xiのモバイルルータ+touch+ipad+airが最高。
1回線の料金で何台でも使い放題。
しかも、icloudで勝手に全端末を自動同期してくれるからホント楽。
もちろんルーター専用機だから、バッテリも超長持ち。

273:iPhone774G
12/03/19 12:14:50.96 c8smievI0
Xiルーター キャンペーン終了→5985円+525円=6510円
に通話・メールの基本料金もかかるから1095円
合計7605円


Xiスマホ学割 0+315+5985円-1050円= 合計5250円

274:iPhone774G
12/03/19 12:52:46.56 TGGD/ADE0
>>271
本来iPhoneで使えるはずの機能のうち(JBしなければ)、
ソフトバンクはPersonalHotspot(テザリング)が使えない
ドコモはVisualVoiceMaii MMS 緊急地震速報 が使えない
って事じゃないかな?

>>268
私はiPhoneをドコモとソフトバンクで使ってるんで、一応iPhoneの機能は全部使えてますけどね。
まあ、一般的ではないとは思うw


275:iPhone774G
12/03/19 13:00:10.45 vqVt0zeg0
でも禿iPhoneはVoIP制限してるから
SkypeとかLINEでまともに通話できなくねーか?
docomo回線で毎日Skype使ってるけど、9割がた通話OK。
1割くらいブチブチ切れるくらいかな。

276:iPhone774G
12/03/19 14:12:36.45 c0mpFQTR0
>>270
> うわぁ センス悪い捨て台詞w


_|_ _|_          ___   -―フ  _|_ _|_          ___   -―フ
ノ \   |  \ |    \     /    ∠   ノ \   |  \ |    \     /    ∠
  X    |  | |     |    /        )    X    |  | |     |    /        )
/ \  |  | \/       \    ○ノ  / \  |  | \/       \    ○ノ   w






277:iPhone774G
12/03/20 03:17:36.90 +yIXpt+U0
あまりの寒さにスレが止まった。どうしてくれる。

278:iPhone774G
12/03/20 04:54:02.61 1/4TCPGU0
>>277
悔しがってる悔しがってるwww

279:iPhone774G
12/03/20 11:53:02.31 3dgURmuA0
>>275
そうなの?
ソフトバンクiPhoneってSkypeまともに使えないの?
もうクソ決定!

「インターネット」でおしゃべりできないじゃんww
海外の友人と連絡取る機会も多いから、少なくともソフトバンクiPhoneの選択肢はなさそうだな。
ソース確認しますね。

280:iPhone774G
12/03/20 13:12:56.54 p4GTFenM0
くっせえスレだなあ

281:iPhone774G
12/03/20 18:36:03.81 1/4TCPGU0
>>280
URLリンク(img.gazo-ch.net)

282:iPhone774G
12/03/20 19:35:35.03 p4GTFenM0
>>281
思いの外綺麗だった
色合いとか

283:iPhone774G
12/03/20 21:15:24.42 i5COz/6M0
>>282
URLリンク(i.imgur.com)


284:オタニート乞食 ◆Pz6z.YgInuxa
12/03/20 21:47:59.02 wDoTEAWw0
きらいじゃない

285:iPhone774G
12/03/22 15:01:32.01 6EidwWHa0
やはりtouch厨は池沼だったか

286:iPhone774G
12/03/23 00:15:13.41 UU6llkdI0
あーうー版のメーラーまともになったらしいね

287:iPhone774G
12/03/23 10:01:49.08 I7QT5jDA0
URLリンク(iTunesGenerator.com)

288:iPhone774G
12/03/24 00:34:50.25 BMo0VTvA0
4Sを2台、ガラケ1台をソフトバンクで使っています。
今月の料金が18000円でした。
高すぎます。
お金無いです。

289:iPhone774G
12/03/24 01:01:31.65 MJDuPzIG0
もしかして阿保?

290:iPhone774G
12/03/24 01:40:12.96 BMo0VTvA0
もちろん家族で。

291:iPhone774G
12/03/24 02:27:49.22 gTvnAsSt0
まあ自業自得。ガラケとiPhone4S同時持ちって
結局どちらも使いこなせていない典型だと思う。
道具に使われている感じがする。
自分の稼いだ金を何に使おうが自由で、余計なお世話なのは承知。

292:iPhone774G
12/03/24 02:48:25.81 RvbJKnhx0
テザ泥とiPod touchで死ぬほど快適ワロタwww
と思ったけど俺の用途だとtouchをウォークマンに変えても何も困らなかった
虚しい

293:iPhone774G
12/03/24 06:12:34.11 OENyVDn00
このスレの大半は、目的と手段の逆転現象で出来ています。

294:iPhone774G
12/03/24 06:26:29.62 uWf6VVS70
新スレあるんだからそろそろこっち落とすなり削除依頼出すなりしとけよ


iPod touchで十分 Part23
スレリンク(iPhone板)

295:iPhone774G
12/03/24 12:08:30.62 3wIouTng0
WILLCOMとiPhoneは良くある組み合わせだよな


296:iPhone774G
12/03/24 12:18:34.33 OARczcWX0
ここは隔離スレだから
グダグダしてもらえばいいんじゃないかな

297: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
12/03/30 22:57:22.63 39jYYMXrP
>>296
くやしいのうw
くやしいのうw

298:iPhone774G
12/03/31 02:27:44.38 oriKh+VN0
末尾Pって例外なく馬鹿だよね

299:iPhone774G
12/03/31 08:33:50.80 SzTFzUiLP
test

300:iPhone774G
12/04/15 21:09:40.17 cgwlbdDT0
テスト

301:iPhone774G
12/04/18 01:47:04.85 Y5pDp4X/0
iPhone3GS、4、4S 64 持ちだけどさぁ、このアプリ落ちるとか文句いうのって、
大抵タッチちゃんなんだよねw
メインメモリ足りないからです。 4以上にしてくださいと言ってもわがままだから
聞き入れない。

薄くて多い日も安心そうだけど、タッチパネルはいただけないなぁ。
iPhoneは表面加工してあるから絶妙のタッチだが、タッチャンは
ザラザラタッチだからなぁ 
あれだけで萎えるわ。










302:iPhone774G
12/04/18 12:53:40.40 ZTNOafea0
まあ勝手に萎えてる分には問題ないから好きなだけ萎えるといいよw

303:iPhone774G
12/04/21 01:51:40.30 jis5EnAd0
touchで落ちるのは単にメインメモリの容量のせいじゃないよ
開発者はもっぱらiPhoneでテストするので、
いろいろ端折られているtouchでいちいち動作確認しない

304:iPhone774G
12/04/22 16:52:55.89 d3dL4bhU0
女子中高生に iPhone が人気、直近購入者の60%が選択 -- ふみコミュ調べ
URLリンク(japan.internet.com)

女子中学生でさえiPhoneを維持してるのに
随分低いところで十分してるおまいら、この社会格差はなんだろう

305:iPhone774G
12/04/23 08:36:48.24 RIcUkYaA0
>>304
自分に必要な物を取捨選択できる大人と、流行り物に何も考えずに手を出すガキ、という精神成熟の格差かな。

ちなみにお前は後者だ。
早く大人になれよw

306:iPhone774G
12/04/23 08:41:41.78 yuXkoDGx0
>>251
プリウスですか

touch持ちだけどマイカーは一応メルセデス

307:iPhone774G
12/04/23 10:00:22.36 1Hp17m750
そういう時はご自慢のメルセデスとiPod touchを一緒撮った画像を貼ると効果的だと思います

308:534
12/04/23 11:43:19.38 QMqODEhv0
iPod touchはオモチャなんだから、所詮はガキの持ち物だろ

309:iPhone774G
12/04/23 13:54:15.02 /mnOjP0a0
>>308
iPhoneは女子中高生のおもちゃらしいけどなw>>304
金額が高いだけでガキのオモチャという本質は同じみたいだねwww

310:iPhone774G
12/04/23 15:03:15.76 5ExWGXMX0
両方とも「流行り物」だし、touchはiPhoneのサブセットなので
iPhoneだけピンポイントで叩いて、touchを持ち上げるのは難しいな。
成功しているレスは見たことが無い

311:534
12/04/23 17:48:41.61 XKi3dpg9i
>>309
そんなに悔しかったのかよw餓鬼ww



312:iPhone774G
12/04/24 07:12:36.43 hoSvMQZE0
>>311
事実を言っただけでこのファビョりようwww

313:534
12/04/24 10:50:03.73 qdRhsFuL0
>>312
日本語でok

314:iPhone774G
12/04/24 14:04:47.31 5sNeGDr70
>>313
事実を言っただけでこの狼狽えようw

315:534
12/04/24 16:41:35.61 qdRhsFuL0
>>314
日本語でok

316:iPhone774G
12/04/24 16:50:18.98 n1+FJApy0
値段で煽ってる奴って間違いなく子供だよね
ガラケー+モバイルルータ+Touchって
ほとんどの場合iPhoneより割高じゃないか?

317:iPhone774G
12/04/24 19:30:00.46 rbciL5Jk0
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
来月からプラスXi割キャンペーンきたぞ。

これMNP増額でメイン音声回線FOMA5円維持(ダブル2)
それに
Xiルーター3980円-4000円で5円でWi-Fiルーターが25ヶ月間使える。

GALAXY Noteあたりを契約。Noteは売却。そのSIMカードをルーターに挿せば、月5円でXi使い放題。
これにiPod Touchでも新しいiPadでも組み合わせすればよい。



318:iPhone774G
12/04/24 19:32:49.34 rbciL5Jk0
とりあえず
メインはダブル2で基本Wi-Fi運用、月5円。
Wi-Fiで@docomo.ne.jpでメールも使い放題。
webフラウジングもWi-Fiで5円。


プラスXi割 3980円-月サポ4000円回線(例えばGALAXY note) 合計5円


5円でメインもWi-Fiルーターも5円で235ヶ月間維持できる。
新しいiPadに最適組み合わせ。



319:iPhone774G
12/04/24 21:32:24.78 mCB9b72+0
黒死は秋から鬼規制だしなあ
FOMAのほうがいいわ

320:iPhone774G
12/04/25 14:52:53.20 roKUd2Ux0
>>315
日本人なら日本語わかるよなw
それがわからないって事は…なるほど、そういう事かwww

321:iPhone774G
12/04/25 15:33:25.00 lDSg0+mX0
>>320
そんなに悔しかったのかよ


322:iPhone774G
12/04/25 16:56:09.23 4IHL51Fo0
>>316
スレを通して読めば、大半が子供というのはバレてるな


323:iPhone774G
12/04/25 22:14:35.47 TjrKlgPp0
>>321
惨めだねぇ(・∀・)ケラケラ

324:iPhone774G
12/04/25 22:41:31.15 1cgYXg5Zi
相当悔しかったようだなw

325:iPhone774G
12/04/28 11:38:34.41 4zS3h/X70
>>317
なにこれよくわからない。
2回線必要ってこと?

326:iphone774G
12/05/05 02:20:28.76 xZ+SblD60
iphone厨って頭膿んでるよね~~~
使い勝手悪いのに詭弁で自己説得してる感が気持ち悪くて仕方無い

327:iPhone774G
12/05/05 03:12:07.81 bb+IMkjri
iPhoneが使い勝手が悪い?
何と比べてるのかな

328:iPhone774G
12/05/05 09:59:55.20 SgpUiQgK0
電話としてはガラケーより使いにくいな
ストラップホールすらねーし

329:iPhone774G
12/05/05 10:03:27.47 S0pZrmwK0
ストラップホールwww

330:iPhone774G
12/05/05 10:31:14.17 e/9626TM0
>>328
目の付け所が斬新!

331:iPhone774G
12/05/05 10:31:26.16 BVPghfIei
ストラップホールww


332:iPhone774G
12/05/05 13:58:44.98 S78WE1xi0
ケータイストラップをジャラジャラつけて個性とか言ってるのは、
アフリカの未開人のセンスそのものなので
そうした人を寄せ付けないためのiPhoneの機能です

333:iPhone774G
12/05/05 14:24:23.22 s040Sjzb0
でも落としたとき怖いじゃん
特にiPhoneは壊れやすいしAppleだから修理費かかる
ないよりはあったほうがいいと思うぞ

334:iPhone774G
12/05/05 14:43:05.35 fSbRdoA/i
ストラップホール()があるとiPhoneが落下しなくなるのですね
すごい機能ですね


335:iPhone774G
12/05/05 15:16:12.27 BVPghfIei
まぁ自社製品に穴をあけるなんてAppleがするわけない

336:iPhone774G
12/05/05 16:04:17.79 dfYsIYZV0
ストラップホールが必要なのは、まあ、その人なりの拘りだと思うから周りがとやかくいう話じゃないと思うんだけど、ちょっと興味があるんでお聞きしたいんですけど、
iPod touchにもストラップホールはないんだけど、iPod touchにはストラップホールはなくてもいいんですか?

337:iPhone774G
12/05/05 16:52:12.46 S78WE1xi0
>>336
必要ない

落っことさないの?とか心配するむきに回答するなら
iPodやその流れでiPhoneを使う奴は、常時イヤホン刺して聴いているから
手から滑り落ちてもイヤホンで一旦ぶらさがる
まず確実に断線するので避けたいけどな
落として割る奴は、音楽の趣味がない奴じゃないかな

338:iPhone774G
12/05/05 17:26:44.18 U/w89wK/0
>>337
なるほど。
そう言えば私も初代のiPod nano使ってた頃はこの
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
iPod nanoを首からぶら下げられるApple純正のイヤホン使ってましたよ。


339:iphone774G
12/05/05 21:56:41.74 koFc1pO50
俺は腰に付けるホルダーにiphone付けてたのにちょい早歩きしたらスポーン!とiphoneが目の前を飛んで行ってガシャーン!と画面が割れましたが・・・・
ストラップ付けてても切れたりハズれたりするからねぇ

340:iPhone774G
12/05/05 22:53:53.54 BVPghfIei
鈍臭い奴は何をやってもだめだよ

341:iPhone774G
12/05/06 01:22:58.41 mHs+VkRW0
宙を舞った瞬間から着地までの時間は結構長いよな
手を伸ばせばキャッチできたのに、
ああいう時はなぜか観察してしまう

342:iPhone774G
12/05/06 02:15:48.61 1Zn9/5M10
>>335
昔のアップル製品は、ワイヤーを通すセキュリティスロットがついていたものだが。
これがつかなくなったのはいつの頃だろう?

343:iPhone774G
12/05/06 02:32:10.33 mHs+VkRW0
今もついているのはMacBookProだけみたいだな
Kensington社ケーブルロック用セキュリティスロット

344:iPhone774G
12/05/07 11:31:32.08 pakINr8n0
>>342
昔っていつごろ?
今はオブジェとなってしまった家のQuadra840AVにもついてたかな…

8MBSIMMが45000円とか今考えると恐ろしい…

345:iPhone774G
12/05/07 11:41:25.83 P36uwgywP
アポーはIIvxあたりの頃が一番ぼったくってた気がする
まあ、NECのぼったくりもひどかったがw

346:iPhone774G
12/05/07 13:33:51.88 l/4uKmrk0
あの当時、エントリー向けパソコンとして
PC-9801BX2と
Macintosh LCIIIがあった。
かたやHDD120MB/メモリ3.6MBで\238000
こなたHDD160MB/メモリ4MBで\308000
その差7万円はけっしてボッタクリではなく
標準でSCSIポートがあり、32768色カラーが使え、PCMサウンド機能があった。
同じことを先のPC-9801BX2にやらせようとすると
SCSIインターフェイスボード、ビデオカード、サウンドカードと余計な出費となる。
考え抜いた結果私はMacintosh LCIIIをチョイスした。
ちなみに私の友人はPC-9801BX2をチョイス。
時は流れ現在、かのPC-9801BX2はお払い箱。
私のMacintosh LCIIIはEtherNetカードを増設しインターネット端末およびファイルサーバーとして現役である。

347:iPhone774G
12/05/07 15:01:43.54 4kw/ztyr0
>>346
そんなゴミさっさと捨てろ

348:iPhone774G
12/05/07 15:55:04.50 IqmXrXsq0
今は古いもんに価値があるのに何言ってんだw
80年代ブームもそこまで来てる

349:iPhone774G
12/05/07 19:06:00.40 js+cM0/bi
カセットウォークマンでも使う気か

350:iPhone774G
12/05/08 01:05:47.06 l+9ob3q30
>>348
なら>>346 のゴミを高値で買い取ってやれよ
口先でならどうとでも言える
実行できるかな?

351:iPhone774G
12/05/08 01:59:31.98 NssJOevj0
>>350
80年代ブームは人それぞれで好みが違う

352:iPhone774G
12/05/12 01:49:53.38 8dGWUpwj0
そんな自己満足な価値なら、客観的にはゴミじゃん
道端で拾った小石でも宝石とか、そんなポエムなゴミいらね


353:iPhone774G
12/05/12 17:30:05.51 aVdpblix0
>>352
なるほど
iPod touchで十分とはそういうことか

354:iPhone774G
12/05/12 17:38:40.04 zwyWFRRy0
面倒臭いからもうそれでいいよ
これにて終了
はい散った散った

355:iPhone774G
12/05/12 18:12:54.30 4iWyhxOk0
ipodotouchをネットに安く繋げるとしたら
ドコモにMNPするしかないって事だよね?
もしくは家でwifiオンリー?

356:iPhone774G
12/05/12 18:37:43.28 gh93qs6d0
○○で充分というセリフは

たいていは、お金がないだけのやせ我慢

357:iPhone774G
12/05/12 18:52:34.48 aSlufPKt0
そうかな
スマホ等に対してtouch+ガラケーで充分と考えるけど
スマホに変えるには、まだ時期が早いと思う(実際にスマホからガラケーに戻すといった現象も起きはじめている)
けどスマホのさわりを覚えておきたい
だからiphoneとほぼ同じような事ができるtouchをあてがう

プラン次第でガラケーはルータにもなるし、そもそも外にいる時はガラケー機能で差し支えが無い自分はtouchで充分と考える

358:iPhone774G
12/05/12 19:54:26.58 8dGWUpwj0
>>357
お金がないという推測に対する反論はしないのな
お金が無いのは現実でも
言い訳は無数に考え付くものだし簡単だ

同年の性能差はiPhone >>> touchなのだから、
そんなtouchでやってることをiPhoneでやればいいのに
キャリアに縛られたくないなら
白ROMだってSIMロックフリーだって売っている


359:iPhone774G
12/05/12 19:56:55.44 T6Kp2dXi0
モバイルルーター契約してまでtouchに拘るのは
全てとは言わないけど厨二病っぽいのも結構居る

360:iPhone774G
12/05/12 19:58:13.96 R3JhM211P
Wimaxスマホで、iPhoneをテザリング

361:iPhone774G
12/05/12 20:06:43.05 p7V3AH+X0
>>357
>スマホに変えるには、まだ時期が早い

スマホ歴、というかiPhone歴4年だけど、できれば5年前の初代iPhoneの発売からiPhone使いたかったよ。
まあ、初代iPhoneが日本では発売されなかったからiPod touch(初代)→iPhone 3Gって流れになったけど、そうじゃなけりゃiPod touchを使う事はなかったな。
それはある意味良い経験になったのかもしれないけど、iPod touch使いながらとにかく早くiPhone使いたいって思ってたよw


362:iPhone774G
12/05/12 20:14:09.71 T6Kp2dXi0
androidはどうか判らんけど
iPhoneに関しては既に成熟期に入ってると思う
スマホに変えるにはまだ早いはiPhoneには当てはまらない
iPhoneに変えて不便に感じる層はスマホについて理解出来てないか
ガラケー能から脱皮出来てない層だと思う

363:iPhone774G
12/05/12 20:42:08.14 4iWyhxOk0
モバイルルーターがもう少し安くなればなあ~
いつか安く組んでtouchを使うのが夢です

364:iPhone774G
12/05/12 20:51:58.74 S0bVTHcN0
意思の弱い私はtouchで十分。
個人でスマートフォン持っている人って
通信料金の元を取りたいのか?やることが無いのか?
昼休みはほとんどがダラダラとネットを見てる人が多い。
もしかすると自分もそんな環境を手にすると同じようになるのかなぁ・・・と
自分が今やるべきことは、語学学習なので
touchでテキスト見ながらリスニングなどの時間にしてる。
私のように意図的にネット環境を拒絶し
便利なアプリがあるのでiosを使いたい人には良いディバイスだと思うけどね。


365:iPhone774G
12/05/12 20:53:33.00 aSlufPKt0
相手がお金がないで思考を停止するのも簡単だしね
あくまで優劣なんて競わないよ

iphone、スマホが売りにしているアプリはtouchでも出来る
ただその点において、充分なんだ
かつ外でどうしても使いたい時はガラケーをルータにして使える
ほんとそれだけで充分





366: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
12/05/12 21:00:25.48 Vc1wBuTk0
iPhone4は現状全く不満なし
確実にあと一年、下手すりゃ二年使えそうだよ
対してTouch4はもう限界
このまま新しいのでないならiPadにでも移行する予定
寝モバ用として他を寄せ付けないがメモリ不足はいかんともし難い

367:iPhone774G
12/05/12 21:05:46.32 S0bVTHcN0
>>336
iphone持ってたらもうtouchいらんでしょ。
私はipadも使ってるけどさすがに寝ながらは・・・
あなたには今のままiphoneがベストセレクトだと思いますが。

368:iPhone774G
12/05/12 21:07:05.14 S0bVTHcN0
>>367
は間違えました。
>>366宛でした。

369:iPhone774G
12/05/13 03:35:30.91 k+5iP4+a0
iPod touchだけじゃ機能が数年前のまま
iPhoneだけじゃ予備バッテリ要るしiCloudも活用できない

iPod touchとiPhoneの2つで十分


370:iPhone774G
12/05/13 10:54:59.52 fxiUNH1K0
4コアのtouch待ちです

371:iPhone774G
12/05/13 11:37:45.77 mKRvt4H9i
永遠に待ち続けてください

372: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/05/16 21:27:28.94 KQw0LjBv0
新しいiPadで

373:iPhone774G
12/05/16 22:27:29.03 jg+xWrKh0
電話もいらなきゃGPSもいらぬ
私しゃもすこしメモリがほしい。

374:iPhone774G
12/05/16 22:35:45.37 LTHaJPkOi
iPod touchもいらないよ

375:iPhone774G
12/05/16 23:58:40.75 pTXVLf330
愛が欲しい

376:iPhone774G
12/05/17 19:37:32.98 hLgBMGlp0
iPhoneだけの場合予備バッテリーが必要っいうひといるけど必要か?
寝るとき充電するだけでなんら問題ないんだけど

377:iPhone774G
12/05/17 19:51:45.33 0gOKhEIk0
全てのiPod touchユーザーが自分と同じ使い方してるとでも思ってるのかな?

378:iPhone774G
12/05/17 22:49:35.42 FfvafCBJ0
>>376
iPhoneをだけだと予備バッテリーが欲しくなるな。つい使いすぎると電話受けれないから気を使う。
その点touch+ガラケーは気楽でいい。

379:iPhone774G
12/05/17 22:54:49.28 hLgBMGlp0
ガラケーとタッチの場合は予備バッテリーが要らないけど、それをiPhone一つにまとめると予備バッテリーが必要になる

これが信じられない
どっちでも要る人は要るし、要らない人は要らないだろ

iPhoneユーザーは予備バッテリーを必ず持ち歩くなんて嘘だな

380:iPhone774G
12/05/17 23:05:13.51 FfvafCBJ0
あの~? 「iPhoneユーザーは…必ず…」なんて誰も言っていないんだけど。

381:iPhone774G
12/05/17 23:19:33.29 yzmv1EvSi
>>378
>iPhoneをだけだと予備バッテリーが欲しくなるな。
日本語で

>その点touch+ガラケーは気楽でいい。
使ってもバッテリーが減らないんだ
すごいね

382:iPhone774G
12/05/17 23:33:01.09 M6uCgmeC0
touchはアプリとか使い倒してたらiPhoneよりバッテリ持たないよ。
使わなければiPhoneより持つけど。

383:iPhone774G
12/05/18 00:47:48.55 VCJr6m+j0
iPhoneとiPod touchの二台持ちが攻守ともにバランスとれて最強

384:iPhone774G
12/05/18 01:28:18.83 71s03sKw0
もうガラケーは、ないわ流石に
いつまでも補助輪を外せない自転車みたいだ

使いこなせないtouchやiPhoneに手を出すのやめて
ガラケー(三輪車)オンリーに戻れば良いのに

385:iPhone774G
12/05/18 15:52:55.10 fUgHrac90
で、みんなが補助輪外してるの見て乗り遅れちゃまずいと自分も外してみたら、
乗りこなせないわけですねw

386:iPhone774G
12/05/18 16:12:22.90 wman+Znr0
つーか、iPhoneはガラケーみたいなもんだろ
かんたんスマホっつーか
カスタマイズできる部分も少ないし
そんかわり誰でもすぐ使える

387:iPhone774G
12/05/18 16:15:01.52 69RFHK+Ri
>>386
ガラケーの意味わかってる?

388:iPhone774G
12/05/18 19:29:09.11 jLO+Aeov0
こっちはキチガイが立てたスレなんで破棄

389:iPhone774G
12/05/19 04:06:51.52 Jy/7Fe+e0
>>386
ガラケーしか知らない奴には、iPhoneがそう見えるのか
なんか、ほほえましいを通り越して、涙でるな

390:iPhone774G
12/05/19 10:00:04.46 +poCJkaW0
Touchの話題がでないところからすると廃盤の可能性が高くなっているな

391:iPhone774G
12/05/19 12:37:46.79 tVTs6ExC0
デイスコンにはならなくても新しいのが出ない可能性はあるよね。
iPodシリーズのマイナーチェンジではなくフルモデルチェンジは
iPod shuffleとiPod nanoが2010年、
iPod classicに至っては2007年以来してないし。
まあ、他のiPodと違ってiPod touchはiOSとの絡みもあるから、AppleがiPod touchやめるつもりがないなら現行機がiOSのバージョンアップの対象から外れるタイミング迄にはでは出ると思うけど。

392:iPhone774G
12/05/19 12:47:14.92 Jy/7Fe+e0
>>391
ねーよ
新型のリークはもう出てる

そもそも、こんなスレで
touchの新型の話題が出るはずが無いだろ
他いけ

393:iPhone774G
12/05/22 23:55:07.02 qBXUkz1T0
Touchなくなるの?
まあ、iPhoneも持ってるからこれでしのいでいくけど、、、

394:iPhone774G
12/05/23 02:01:22.61 +XbJ03980
なくならないよ
次は、4.1インチというのが出ている

395:iPhone774G
12/05/24 23:36:05.73 U4k+i/Lz0
【画像あり】 次期「iPod touch」は、4.1インチの液晶・・・フロントパネル画像が流出
スレリンク(news板)


396:iPhone774G
12/05/24 23:42:21.49 sg3fx/Qp0
よしきた

397:iPhone774G
12/05/24 23:54:15.52 qEk4WTut0
4S劣化版をすっ飛ばしてiPhone5のWi-Fi版になるのか。

398:iPhone774G
12/05/25 00:07:24.91 DYw4GgzC0
>>397
正しくは4劣化版
つまり先に発表された4よりもスペック低かった
だから今回も5よりも低いスペックでデビューと思われる

399:iPhone774G
12/05/25 10:55:24.40 S4NQM+gM0
785 可愛い奥様 [] 2012/05/25(金) 05:17:22.79 ID:0asTPZ9L0 Be:
とりあえず週刊新潮より新情報。会見の前に書けれてよかった。

母の他に3人の親族が生活保護との吉本の説明だったけど、【母】【姉】【伯母A】【伯母B】の模様

母の家の隣には伯母A,Bの2人が住むアパート。そのすぐ前には姉が住む2階建ての家。

なぜ別々の家?と思う方も多いと思うけど
生活保護には「同一世帯認定」という原則があって、隣に姉や娘が住んでいても、
別世帯であれば各個に生活保護を受けることができることを悪用しているからです。

テレビでバツイチ子持ちと言ってた姉は、働いてる旦那がいるみたい。
【母子家庭で生活保護タンマリもらってる人は、男と再婚しても籍は入れず、
不正受給を続けることが多いけど、この姉はどうなんだろう?】
ちなみに姉の2回建て一戸住宅の敷地にある車は新しく、マフラーをバッチリ改造。

母の家は、ネットでは岡山奉還町3丁目周辺か?と言われていましたが
JR岡山駅から車で約10分。車がひっきりなしに往来する国道沿いにあるようです。


あとは頑張った週刊新潮買ってあげて、みてください

400:iPhone774G
12/05/27 21:13:57.72 z0gD59zxi
またtouch厨が頭の悪さを晒してる

746 名前:iPhone774G [sage] :2012/05/27(日) 19:10:49.73 ID:KAvW0GwV0
SIMフリiPhoneとtouchだと比較が簡単だな
単純にtouchの方が低機能だが軽くて薄くて安い
iPhoneにしかない機能にその価値を見出せるかで決めればおK

SIMフリー4Sの32GBはパンツで本体価格+送料+手数料で7万円弱
touchの32GBは2万円くらいでその辺の電気屋で買えるし、64GBはtouchにしかない

あと海外版は国内のAppleStoreで修理できないって話だしリスクもあるね
そもそも4ならともかく4SのSIMフリー版って国内で使用して良いんだっけ?


401:iPhone774G
12/05/28 13:56:19.04 7PRPogzx0
>>400
数年前の知識のまま凍りついている感じだな
あちこち間違ってるぞ

402:iPhone774G
12/05/28 15:45:22.04 5Q+24LSG0
Touch4は脱獄してガラケーでBTテザリングできるようにしているからiPhoneに近い使い方ができる。
iPhone4のSIMフリも持っているが、80%はtouchで十分だが、どうしてもiPhone使うことはあるね。
ちなみに電話はガラケーがメイン。

写真撮る時、特に書類やホワイトボード撮る時と、050Plusで電話かける時。
ごく稀とはいえGPSが使いたい時。
あとメモリが足りなくてTouchの方がアプリが落ちやすい。
特にメールの添付ファイルででかいExcel何かの時には、iPhoneで開き直さないといけない時があるね。

ネモバは断然Touchだな。

ようは使い分けすればよろし。

403:iPhone774G
12/05/28 16:13:06.07 xCeRCRMhi
脱獄自慢してる人の気持ちは俺にはわからない…

404:iPhone774G
12/05/28 16:48:15.88 7PRPogzx0
他人からの又聞き情報の寄せ集めで想像って感じだな
実際に使ってる人との差は、ちょっとした言葉遣いで判別可能


405:iPhone774G
12/05/29 15:54:27.79 x1RELbp90
しかし4でも性能的に全く困らないのに驚き
あと二年ぐらい使えそう

406:iPhone774G
12/05/29 15:55:54.03 jMj51FCd0
たぶん次で突き放すほど性能上がるよ。


407:iPhone774G
12/05/29 16:18:31.94 wI0exZsQ0
次世代touchはメモリ1GBにならんかいな?

408:iPhone774G
12/05/29 16:19:21.46 3+ueFoPX0
性能が突き放すほどあがっても、>>405が4をあと2年くらい使えそうという事には何の影響もないのであった。

409:iPhone774G
12/05/29 16:32:01.89 LucNckHf0
糞スレ乙

410:iPhone774G
12/05/29 16:58:08.11 MH0y2K090
>>409
糞レス乙

411:iPhone774G
12/05/29 21:18:25.00 MYhpPtRd0
>>410
キレキレじゃないですか

412:iPhone774G
12/05/30 03:19:08.87 pwVxzZC9P
今年はたぶん新型来るけど来年はどうなんだろうな
二年に1回の発売になるなら速攻発売日に買った方が得だから買いたいけど

413:iPhone774G
12/05/30 20:12:21.61 bpT/pwrX0
でかくするのは良くない

ジョーブツさんが逝ってた

414:iPhone774G
12/05/30 22:06:36.97 fBYEdIA30
>>1

そうか、引きこもりようだからGPSないんだw

415:iPhone774G
12/06/01 07:41:27.35 et3hscGH0
新型は縦方向が長くなるの?

416:iPhone774G
12/06/01 10:09:36.73 +f8Uc1xa0
>>414
GPSってそんなに使うか?
無いよりは有った方がいいかな?程度なんだが。
逆にメモリー容量が少ないのがいくつもアプリ立ち上げぱなっしだとキツイだろ。

417:iPhone774G
12/06/01 10:16:32.70 QuOmiGhG0
>>416
それはあくまでインドア派の君の価値観で一般論にすり替えてはいけない
世間には行動範囲が広くてGPS使用頻度高い人はいくらでも居る

418:iPhone774G
12/06/01 10:54:16.64 ptmHjXxn0
だよな。
オフライン地図買ってもgpsないと使い物にならん

419:iPhone774G
12/06/01 11:07:25.10 6bklfEt5P
>>415
iPhoneはリーク情報ではそうらしいが、touchは知らん。

420:iPhone774G
12/06/01 15:20:27.21 ENVP3BTn0
touchも出てるよ
URLリンク(taisyo.seesaa.net)

421:iPhone774G
12/06/02 00:24:27.52 hX/Z+IV50
最近TouchのMAPでの位置情報取得がおかしくないか?
以前のようには位置情報が取得できないことが多い
WIFIのデータベースが変わったのかな、、、

422:iPhone774G
12/06/02 07:52:17.22 orsoQauR0
タッチに関しては3.5がよかったな

423:iPhone774G
12/06/02 16:56:06.59 X0ctOhu10
>>422
今のを使い続ければいいだろ 過去形にすんな


424:iPhone774G
12/06/02 17:45:23.63 uqRDKykf0
yuuki3
また負け切断p^^^^q

425:iPhone774G
12/06/02 17:50:56.16 /SW95FCL0
家も会社も無線LAN飛んでて、通勤はバイクだから、ガラケーとタッチで十分

426:iPhone774G
12/06/02 18:34:57.45 eVF0tpZIi
>>425
その理由なら納得出来る

427:iPhone774G
12/06/02 18:36:34.81 uqRDKykf0
会社の回線使えるっていいね

428:iPhone774G
12/06/02 18:38:51.92 eVF0tpZIi
ウイルス対策とかセキュリティの関係から個人使用はさせないとこもあるからね

429:iPhone774G
12/06/03 17:55:20.10 WzHBUKrg0
まともな会社ならさせないだろ
2chなんかにレスでもされたらとんでもないことになるからな

430:iPhone774G
12/06/03 18:52:21.62 qAyTX57H0
それ以前に2chとかフィルタリングされて繋がらないだろ、普通。

431:iPhone774G
12/06/03 19:02:06.72 f8cUXj7Z0
つながらん

432:iPhone774G
12/06/08 18:46:00.65 A6YUcEk+0
>>317
ググってもよくわからんかったんだが
具体的にどうすれば?携帯を二つ持つのか?

433:iPhone774G
12/06/08 20:26:47.22 7elrTo7ai
>>432
ビンボーならiPod touchにしておけ

434:iPhone774G
12/06/08 23:10:42.78 1/EbJ2L80
もうすぎ11日だな
新iPod touch発表の日

435:iPhone774G
12/06/10 00:52:52.45 Xfwi5C2N0
日本語でおk

436:iPhone774G
12/06/10 00:56:06.27 iKbjRejy0
日本語でオk?

437:iPhone774G
12/06/10 10:32:27.05 eiHqA1h40
日本語でもダメだろwww

438:iPhone774G
12/06/28 10:58:31.90 MhnjlYMh0
メモリ不足で
エバーノート閲覧用端末としても使えなくなった
もう2ちゃんくらいにしか使えないな

439:iPhone774G
12/06/28 15:06:04.59 vD5xR8AR0
十分じゃなくなったんだな

440:iPhone774G
12/06/28 15:14:17.84 1SJXRckh0
2chですらレス書いてるとメモリー不足になることがあるからな。
Touch4は買ってはダメだよ。
メモリー512MBの新モデル出るまで待つしかない。
多分でないけど

441:iPhone774G
12/07/01 12:10:07.21 I/2ivYXw0
touch馬鹿はpart22までよく頑張ったよ

442:iPhone774G
12/07/01 17:48:34.89 S5p8qewS0
まあでも、子供向けの劣化iPhoneで満足する人種がどんな人たちなのか
知らしめただけでも、無駄では無かったんじゃないかな

1. touchしか買えない貧乏人のすっぱい葡萄
2. ガラケー/docomoを捨てられないけど、流行りのiPhone体験も気になる石器人
3. クレカブラックだけど、流行りのiPhone体験も気になる浪費者

全てはこの3種に分類できる

443:iPhone774G
12/07/01 23:35:08.76 3o+pAEV50
ま、iPhone使ってるやつとは距離をおいた方がいいというのがよくわかるな
表面上普通でも裏ではこんな事考えてる精神異常者、ってのがよくわかる
とりあえずiPhone使ってるだけで気持ち悪いから、見かけたら即座に蹴り入れることにしよう

444:iPhone774G
12/07/02 00:01:27.46 0c1UYvKv0
通報しました

445:iPhone774G
12/07/02 00:24:01.10 tHKT3mJo0
>>442
まあiPhoneのよさを一番良く理解できているのがタッチユーザーだと思うんだけれどな。

446:iPhone774G
12/07/02 08:16:09.79 XSWsO2Bh0
iPhoneユーザーはもとよりtouchなど眼中に無いがな。

447:iPhone774G
12/07/02 09:46:54.96 8Srvp3+X0
スレタイ間違ってるよ

十分じゃなくて十分と思い込んでるだけ

448:iPhone774G
12/07/02 10:11:04.68 TBd6zG330
ここはもともとニセすれでっせ。
1よく読んでみ。

449:iPhone774G
12/07/02 11:06:51.74 RBriAsMU0
>>446
久々に声出して笑ったw

450:iPhone774G
12/07/02 13:04:47.15 tHKT3mJo0
>>446
俺が買った時はまだiPhone初代だったからタッチ以外は存在すら知らなかった。


451:iPhone774G
12/07/02 13:52:46.75 nNiVn++m0
アホン厨の糞偽スレ上げんなや

452:iPhone774G
12/07/04 22:27:15.38 VEk2pVEc0
2-3年前はジョブスもTouchを宣伝したりしていたが、予想外にiPhoneばかりがバカ売れしてしまってTouchがアップルの戦略から脱落してしまったからなぁ。
ミニiPadの登場と共にディスコンになるのも現実味を帯びている


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch