11/12/28 13:33:36.39 Xsx0YJfI0
いちおつ
3:iPhone774G
11/12/28 15:13:16.44 tDuAW6b+0
>>1
(´・ω・`)乙
これはポニーテールうんたらかんたら
4:iPhone774G
11/12/28 15:34:22.53 G9TNf0vj0
糞スレ立てんな
5:iPhone774G
11/12/28 15:41:12.72 +4yCuYnv0
糞スレマカー
6:iPhone774G
11/12/28 19:09:06.27 pzDaoCvB0
ああっ、もうダメッ!ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
7:iPhone774G
11/12/28 19:26:47.96 lw+jwdC60
削除まだ?
iPhone板にMacの購入相談スレッドなんていらないよね?
Apple板かMac板でやって欲しい
8:iPhone774G
11/12/28 20:09:27.56 G1DPlZ9Ri
iPhoneを活用するためのパソコンについてのスレなのでまったく持って無問題。
iPhoneと関係無いことしか書けないならこのスレに書き込むな。
9:iPhone774G
11/12/28 20:13:08.25 lw+jwdC60
>>8
パソコンで活用するiPhone、iPod、iPad
パソコン板に、iPhoneやiPadスレがあるか?
Mac板は別に存在する
単なる勧誘はそこでやればいい話
10:iPhone774G
11/12/28 20:14:09.46 pzDaoCvB0
ああっ、もうダメッ!ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
11:iPhone774G
11/12/28 20:17:07.26 pzDaoCvB0
ああっ、もうダメッ!ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
12:iPhone774G
11/12/28 20:21:28.83 N62G8YjZ0
>>9
勧誘でなくて相談を受けてるだけ。
使い方でWindowsの方が適していると判断すればWindowsの方を勧めてる。
過去ログみれば明らか。
それでも勧誘に見えるのであれば、それは君が病んでるだけの話。
13:iPhone774G
11/12/28 20:25:29.94 0yEKwhpw0
その相談wが明らかにやらせなのが問題w
14:iPhone774G
11/12/28 20:26:35.11 N62G8YjZ0
>>13
おまえ、やっぱ病んでるわ。
15:iPhone774G
11/12/28 20:29:37.90 TgV15QkP0
>>13
やらせかどうか証明できない以上、
おまえに正当性はないよ。
都合の悪い事はスルーする卑怯者。
16:iPhone774G
11/12/28 21:11:26.30 XyxPlMIo0
俺、マック使いの彼氏いない暦27年のホモセックス未経験、
隠れホモで家でセンズリこくだけの情けないフニャチン野郎だったんだけど、
この前、会社にマカーの兄貴たちがタートルネックで乗り込んで来て、見事、同期されちまった。
窓口の方が何だか騒がしいな~と思ったら、アイポッドタッチみてえに黒くてブットい
チンポを乗せたマック神輿を担いだ兄貴たちが、ジョブズ連呼で机や棚をなぎ倒しながら、
俺の机に向かって進んでくる。女どもがキャーキャー叫び、上司は警察に電話をしている。
俺の机の前まで来ると、兄貴は俺のスーツを強引にひん剥き、素っ裸にして
「マかーだな?同期じゃーーっ!!」の掛け声とともに、ケツにアイポッドタッチみてえに元気のいい
チンポがねじ込まれた。うおーっ!!すげえ痛てえ!!叫ぶ俺に構わず兄貴はガン掘り!!
他のマカー兄貴達は、同期成功を祝う唄を歌い始めた。
女どもは全員、非常階段から退避。兄貴達が発する熱気でスプリンクラーが作動し、
まるで熱々の欠陥マックを冷やすように、あたりは水浸しになった。
「オラ!!オラ!!お前マカーなんだろ!!」激痛が徐々に快感に変わってきたころ、
入口のあたりにメガネにシャツ姿のビジネスコスプレをした連中が現れた。
「その人を離せ!!俺たちはドザ・リーマンだ!残虐なマカーの同期は実力行使でやめさせてやる!!」
つづく
17:iPhone774G
11/12/28 21:15:38.19 V0Q4F9Lr0
馬鹿なタイカレーが自演荒らし中。
本当に馬鹿なタイカレー。
そんな事を何度繰り返しても無駄なのに。
歯医者の歯医者になれなかったキチガイ馬鹿息子。
18:iPhone774G
11/12/28 21:42:43.10 nKya9pWL0
↓デスクトップの13.4%はどう説明するの?
966 名前:iPhone774G [sage] :2011/12/28(水) 19:14:04.14 ID:lw+jwdC60
>>665
12年ぶりに国内PCシェアで10%超、アップルのMacが好調の理由とは
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
↑最新Airが発売になった"週"の最大瞬間風速がやっと10%
年間通してのシェアは未だに5%
19:iPhone774G
11/12/28 21:47:03.25 /wiwddIa0
12年ぶりに国内PCシェアで10%超、アップルのMacが好調の理由とは
2011年08月22日
アップルの国内パソコン市場でのシェアが10%の壁を突破した。
1999年12月以来、実に12年ぶりとなる。
全国の有力家電量販店の販売実績を集計しているGfK Japanのデータによると、
「MacBook Air」とMac用の最新OS「Lion(Mac OS X 10.7)」が発売になった直後の7月25日~7月31日の集計で、
アップルの販売台数シェアはノートパソコンが10.0%、
デスクトップが13.4%となり、あわせて10.9%のシェアを獲得した。
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
20:iPhone774G
11/12/28 21:47:39.81 V0Q4F9Lr0
>>18
キチガイであるモペキチが何を喚いても無駄。
MacもiPhoneもiPadもiPodも全て売れ続ける。
全ては無意味。無駄骨。
一方、歯医者になれなかったモペラキチガイ。
人生の無駄。無意味な人生。
ネガキャンを繰り返している内に随分差がついたモノだな。方や世界一の企業。
方やネガキャンを行いキチガイ扱いされる最底辺のヒトモドキ。
天と地、蛆虫の様な生活。哀れ。
21:iPhone774G
11/12/28 21:48:38.18 XyxPlMIo0
i P h o n e 板 に M a c 勧 誘 ス レ を 立 て る な !
このスレ内の購入相談等はほぼ自作自演のやらせです。
購入後の喜び等のレスも同様に彼らのお仕事です。
ここはMacのシェアを伸ばすための工作スレッドです。
※Macに興味がある方はこちらでまともな相談が可能です。
スレリンク(mac板)
■■■ iPhone に な れ な か っ た M a c ■■■
都会の量販店にズラっとならんだMacintosh。
TVや雑誌等でもその露出度は非常に高いと言えます。
今やおしゃれを演出する道具として欠かせないMacですが、
パソコンでのシェアが約5%なのはご存知でしょうか?
Appleがメディアや量販店の協力のもとに長年かけて
宣伝しているにも関わらず未だに5%程度なのです。
一方、iPhone、iPad、iPod等は発売後クチコミで
瞬く間に大人気商品となり相当なシェアがあります。
なぜ同じApple製品でMacだけは事情が違うのでしょう?
理由は簡単です。
MacにiPhoneやiPadのような特別な価値が無い事と、
致命的で重大な足かせがあるからです。
パソコンにとってプラットフォームは一番の要素であり、
そのシェアによってメーカーの対応・非対応が決まります。
あちこちで見かける「Mac非対応」ご存知ですよね?
Windowsが世界標準の世の中でMacだけ違う道を進んでいるのです。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
/ ヽ Macintoshには対応しておりません
| |シェア| |
| | 5% | |
|| ||
し| i |J
.| ||
| ノ ノ
.| .| (
/ |\.\
し'  ̄
22:iPhone774G
11/12/28 21:50:11.51 /wiwddIa0
好調の理由はいくつか考えられる。
1つめは、iPhoneやiPadの利用者増加を背景に、Macに対する購入のハードルが低くなっていることだ。
iPhoneの販売台数は、アップルの発表によると第2四半期だけで、全世界で2034万台を出荷。
前年同期の840万台から242%増という驚くべき成長を遂げている。iPadも同四半期に925万台を出荷。
前年同期比283%増というさらに大きな伸びを記録している。日本においてもこの状況は変わらない。
iPhoneやiPadの使い勝手に満足した利用者が、←←←
同じメーカーのパソコンを購入するのは自然な流れだ。←←←
とくに、今回発売されたMacBook AirとLionの組み合わせは、
まさにiPhoneやiPadを彷彿とさせる使い勝手を実現している。
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
23:iPhone774G
11/12/28 21:55:02.88 /wiwddIa0
MacBook Airでは、
Windowsユーザーの買い換え、買い足しといった動きが見られている。
Windows PCとのデータ互換性の向上や、Webサービスの利用拡大によって、←←←
Windowsでなくてはならないユーザーが減少しているとの声もある。←←←←←
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
24:iPhone774G
11/12/28 22:02:58.31 6UvUG9RJP
使ってみればMacの方が優れてるのは余程のアホじゃなければ分かるだろ
25:iPhone774G
11/12/28 22:07:44.14 cPsa8oMG0
やっぱり運営は、アンチAppleによる荒らしは放置するね。
アンチAppleに都合の悪いスレは即、削除依頼に応じるが。
26:iPhone774G
11/12/28 22:13:17.69 gPDuwgCO0
とりあえず、Windowsには購買意欲がわかない。
27:iPhone774G
11/12/28 22:14:49.20 Trklpr5H0
Macは元々20%あったのが、95年に5%になり、
5年前には3%までさがり
現在6%
WindowsはWindows95が登場して以来15年以上80%以上をキープしている
現在88%
ジョブズが死んだ今、10年後とかどうなってるだろうね
楽しみ
28:iPhone774G
11/12/28 22:17:53.13 gPDuwgCO0
10年後はMicrosoftのがヤバいんじゃねーのか…。
29:iPhone774G
11/12/28 22:18:26.95 V0Q4F9Lr0
>>27
取り敢えず歯医者になれなったモペキチの10年後が楽しみ。
歯医者の父ちゃんもしんでしまった後、どの様に生きて行くのか。
相変わらずココでネガキャンしてそうだな。
シェアシェア鳴く虫として。
30:iPhone774G
11/12/28 22:31:51.34 Trklpr5H0
この気持ち悪いMac勧誘スレッドの削除依頼はこちらからどうぞ
スレリンク(saku板)
31:iPhone774G
11/12/28 22:32:51.47 Yh9nTniM0
シェアシェアいう奴にiPhone板に居る資格ないだろ
スマートフォン板とWindows板で死ね
32:iPhone774G
11/12/28 22:35:32.10 N62G8YjZ0
10年後はもうOSとか関係ない時代になってるかもね。
全てブラウザベースになり、アプリはその上で動く。
ネイティブコードのアプリは絶滅し、HTML5の発展系の言語で全て動く。
もちろん、OSに依存しないどころかCPUにも依存しない。
PCは一部の業務用途を除き、家庭用と事務用は全てタブレット化。
33:iPhone774G
11/12/28 22:39:21.62 V0Q4F9Lr0
>>30
まずは気持ち悪い歯医者の歯医者になれなった馬鹿息子のモペキチと言う小虫を潰さないとな。
話はそれから。
34:iPhone774G
11/12/28 22:39:28.52 ik5SEDSh0
10年も経てば、そりゃもうバーチャルモニタの世界だろ
攻殻機動隊とか電脳コイルの世界だ
35:iPhone774G
11/12/28 22:43:25.79 TgV15QkP0
え?このウスラ馬鹿、モペキチなの?
ウゼー、超死んでほしいんだけど。
36:iPhone774G
11/12/28 22:51:44.34 2vbwDyeO0
軽く遊ばれてファビョーーーーン!!したキチガイマカが勝手にモペキチとか言ってるだけだろ?
てかその馬鹿はアンチを全部カレーでモペキチだと言ってる
37:iPhone774G
11/12/28 22:54:06.53 V0Q4F9Lr0
>>36
モペキチは本当に馬鹿だよな。
何だ繰り返しても無駄って事が理解出来ない。
最初はマトモな振りをしても根本が腐っているから直ぐに本性を現し自演がバレる。
すると今度はコピペにマッチポンプ。
そんな事を何度やっても無駄なのに。
だから歯医者になれないんだよ。馬鹿な無駄飯喰らいの歯医者崩れ。
38:iPhone774G
11/12/28 22:55:08.61 /wiwddIa0
17inchスレを荒らしてた奴ならオカマ
↓
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
39:iPhone774G
11/12/28 22:56:41.61 2vbwDyeO0
このキチガイはこんな感じの馬鹿だからアンチ同様スルーをお勧めする
この餌やり痴呆老人が餌をやり続けるかぎりアンチは喜んでやってくる
マックユーザーがキチガイだと思わせるドザの自演の可能性もある
40:iPhone774G
11/12/28 23:01:00.61 HKZX/Cqo0
>>32
そこまでは行かないと思う。
今より遙かに速い携帯回線が発達し、利用する値段も手頃で、
常時接続出来るようにならないと。
逆にそこまで行くとiPhone単体で母艦がまったく要らなくなる。
41:iPhone774G
11/12/28 23:01:58.88 kgaCTZQR0
なんというか、いまはWindows7(カーネルは6.1、つまりVista改)の方が
MacOSX(10.7)にたいして完全に"世代遅れ"になってる状態なので
docomoあたりのガラケーユーザーが「iPhoneのシェアなんて~」って
荒しにきてるぐらいの感じなのよね…
格下が「俺たちの方が数が多いぞ安いぞ!」とかばかじゃねぇのとしか
42:iPhone774G
11/12/28 23:03:59.39 V0Q4F9Lr0
>>39
散々荒らしたキチガイが自演した所でバレバレ。
本当に馬鹿なモペキチ。iPhone板の害虫。
歯医者の歯医者になれなった馬鹿息子。
43:iPhone774G
11/12/28 23:08:19.93 G3aIRp7+0
>>32
まずありえないしAppleの方針と魔逆
単なるWEBクライアント化でAppleに何の利益があるのか考えれば直ぐにわかる事
囲い込みの専用コンテンツで今のAppleがある
Macも当然全てMacAppStoreへ移行するくらいの勢いで攻勢をしかけてくる
だからMacAppStoreが載らないLion以前のOSの非サポートや
MacAppStoreでの認証管理ができないPPCアプリを撲滅するためにRosettaも切った
Macはシェアで勝てないのは諦めてそのシェア内からどれだけコンテンツで金を取れるかがAppleの狙いだと思う
下手に互換性を高めて自分達が管理できないアプリやコンテンツの流入をやるとは思えない
44:iPhone774G
11/12/28 23:12:25.45 kgaCTZQR0
>>40
というか、いまAppleはiPhone、iPad、AppleTVで家庭内LANを押さえに来てるから
その環境の中で従来のパソコンにあたる作業をするならMacだよね。的な位置になってくんじゃないかと。
45:iPhone774G
11/12/28 23:14:31.91 N62G8YjZ0
>>40
別にブラウザで動かすコードはローカルで持っても構わないだろ。
キャッシュとファイルの中間的な位置付けで。
Office系もクラウドベースに移行するだろ。Google Officeは決して成功してるとは言えないが、あれは企業が機密ファイルを外部に出すのを嫌ってるせいで、考え方自体は悪くない。
企業内サーバーベースのクラウド型Officeが出れば一気に普及は加速するだろう。
今の企業は端末の管理費用に苦しんでるから、環境さえ整えばサーバー一括管理に移行するのは明らか。
46:iPhone774G
11/12/28 23:18:21.34 ik5SEDSh0
>>44
噂の「アップル製テレビ」で遂に家庭の中心を攻め落とすのかもしれん
今まで「インターネットとの融合」とか「テレビパソコン」なんてのはあった
けど、悉く失敗してるんだが、アップルは果たしてどうするのか?
47:iPhone774G
11/12/29 00:11:19.41 +m89FBd+0
>>43
半分当たりで半分外れだな。
囲い込みはするが、コンテンツの収入は当てにしない。
48:iPhone774G
11/12/29 00:14:52.25 +m89FBd+0
>>44
それぞれの機種をシームレスに繋げるようにするだろうね。
iCloudはその一環。
Apple製以外の機種が混じるとシームレスに繋げるのが難しいので
Appleがどう捌くか見物。
49:iPhone774G
11/12/29 00:32:17.04 gD3Iyk9P0
やだよこんなパソコン使いにくい
50:iPhone774G
11/12/29 00:39:25.06 9J2Gyhq6P
>>43
バカだな
Appleの標準規格準拠の道のりを知らんのか
今のAppleはとにかく標準規格に準拠している
そうすることのよってOS依存が無くなる
OS依存が無くなり世界がWeb標準で動くようになればMacのシェアは飛躍的に伸びる
Appleはこれを目指している
コンテンツの囲い込みなどたかが知れてる
51:iPhone774G
11/12/29 00:54:18.96 7nzWjmbt0
>>50
お前がホームラン級の馬鹿だということはよくわかった
52:iPhone774G
11/12/29 01:06:23.46 9J2Gyhq6P
>>51
お前がバカw
何も分かってない
53:iPhone774G
11/12/29 01:12:49.40 hwqSrJzs0
企業内用途だとweb化はかなり進んで来てるね。
54:iPhone774G
11/12/29 01:16:06.79 9J2Gyhq6P
現にシリコンバレーを筆頭としたオープン系の世界ではMacがほぼ制覇している
OS依存が無くなればWindowsより優れてるMacのシェアが伸びるのは必然
Appleがプロプライエタリーを嫌い標準規格にしか準拠しない理由はここにある
55:iPhone774G
11/12/29 01:26:43.98 7nzWjmbt0
>>52
まずお前はAppleにおけるStoreでの売り上げが利益全体の何%かを調べて来い
仮にブラウザで全てがまかなえる時代がくればAppleを通さないアプリケーションの販売が可能になる
そうなると今のiPodtouchのようなStore利益を計算に入れた機器の安売りが出来なくなる
PCの意味も無くなりMacの層はすべてiPadに取られる
56:iPhone774G
11/12/29 01:29:50.77 9J2Gyhq6P
>>55
Storeの売り上げ比率が多いと思ってんの?w
何パーセントあるの?
マジで無知だなw
レベル低すぎ
57:iPhone774G
11/12/29 01:41:47.39 gD3Iyk9P0
i P h o n e 板 に M a c 勧 誘 ス レ を 立 て る な !
このスレ内の購入相談等はほぼ自作自演のやらせです。
購入後の喜び等のレスも同様に彼らのお仕事です。
ここはMacのシェアを伸ばすための工作スレッドです。
※Macに興味がある方はこちらでまともな相談が可能です。
スレリンク(mac板)
58:iPhone774G
11/12/29 01:45:11.77 9J2Gyhq6P
>>55
おらおら、何%あるんだよ
とっとと答えろよ情弱w
まあいいやw
結論から言うとコンテンツの売り上げなんか微々たるもの
数%だ
Appleの売上げと利益はハードに依存している
OS依存を無くしてMacのシェアを伸ばすことはジョブズが復帰してからAppleがやってきたことだ
59:iPhone774G
11/12/29 01:58:47.93 HmSB4a1G0
ID:7nzWjmbt0が息してない
60:iPhone774G
11/12/29 02:09:42.41 62z1oGGt0
ウェブブラウザで全てがまかなえる厨って一定周期で沸くな
61:iPhone774G
11/12/29 02:17:22.27 D/4hgN8b0
ウェブブラウザ等と勘違いしてるボケナスは↑だけ
62:iPhone774G
11/12/29 02:46:51.17 SfxryFjM0
>>58
え?おまえ>>55に答えろ言われたのに、同じ質問返すの?www
オウムかおまえwww
まあ、カルトつながりで同じでいいやww
63:iPhone774G
11/12/29 02:49:21.67 62z1oGGt0
>>62
オウム返しは厨房のライフライン
64:iPhone774G
11/12/29 08:06:28.55 DrqfNcN80
html5やmpeg4などweb標準規格を積極的に推進しているのは事実。
FlashやJavaやwmvと言った、マルチプラットフォームのふりした非互換性環境のせいで、
長い間不利益を強いられて来たからな、Appleは。
実際html5については、一部のコンテンツで、
アプリベースのコンテンツがhtml5ベースになって、
AppStoreから離脱する事もあったわけだが、
それでもhtml5を推進してる。
65:iPhone774G
11/12/29 08:35:28.22 SLOOKXt/i
>>55
ID:9J2Gyhq6PがMac原理主義者のアホだとは思うが、お前の主張も
相当アホだと思うぞ。
iPod touchが利益率が低いとかAppleのこと知らな過ぎる。
App Storeの利益で賄ってるとか、どこを見ればそういう結論になるのか
説明して欲しいわ。
66:iPhone774G
11/12/29 09:29:59.92 9J2Gyhq6P
結局ID:7nzWjmbt0は逃げたのかw
まあいいや
Appleのコンテンツの売上げは全体の5%くらいだ
利益率はハードに比べて低いから利益比率は5%以下だろう
Appleにとって音楽やアプリなどのコンテンツはあくまでハードを売る為の道具でしかない
ID:7nzWjmbt0が>>55でいかに的外れなことを言ってるか分かる
67:iPhone774G
11/12/29 09:38:48.36 nQVpAg9J0
>>66
話は正しいけど、ここはそんな議論をするスレでは無いから。
そう言うのは新Mac板で。
68:iPhone774G
11/12/29 10:11:04.36 MmcM4aa00
ドザキチタイカレーが本当にモペキチならよくやるよな~
実家までばれてんのに…
また顔写真さらされるぞw
69:iPhone774G
11/12/29 10:12:06.57 62z1oGGt0
まさしく糞の掃き溜めだな
新・Mac板が最近まともなのは糞共がここに集まってるからだと実感した
下品な糞はもう戻ってくんなよ
70:iPhone774G
11/12/29 11:33:03.36 +m89FBd+0
App Storeで売上利益を出すために必要なコスト(売上原価)の主なもの
1 コンテンツ作者への支払(売上の70%固定)
2 サーバーの設備投資代
3 サーバーのコロケーション費用(自社でデータセンター保有している場合そのコスト)
4 回線利用料
5 クレジット手数料
その他販管費
管理する人間の人件費・App Storeの審査するための人件費等
これだけ引かれていったらそれほどの利益がないことがわかる。
ちなみにAppleの売上利益率は約40%
App Storeで儲けるためにiPhoneやiPod touchを廉価で売っていると思っているのなら
相当めでたいとしか言いようがないな。
iTunesStoreにも言えるが、コンテンツはハードを売るための撒き餌のようなもの。
コンテンツで本当に儲けるなら無料アプリは廃止して、余分なコストを削減する。
Appleと比べて大して審査等の人件費がかかっていないGoogleですら、アプリ販売
手数料30%取る意味を理解した方がいい。
71:iPhone774G
11/12/29 11:37:03.55 8jgBWvC20
>>70
スレ違い。
72:iPhone774G
11/12/29 12:14:59.08 +m89FBd+0
>>71
iPhoneやiPod touchの収益構造をゲーム機と同じに見ている人間に
説明するために書いてみた。
間違った主張を何度もされても困るのでね。
73:iPhone774G
11/12/29 12:23:05.12 lpSJnsud0
>>72
スレチ
お前のような存在が荒らしの思う壷で増幅させる原因
74:iPhone774G
11/12/29 12:58:08.12 SfxryFjM0
>>70
最後に余計な事書いちゃったね。
だから荒れちゃうんだゾ。
お マ カ さ ん
75:iPhone774G
11/12/29 13:10:59.90 K+R2R/zC0
ああっ、もうダメッ!ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
76:iPhone774G
11/12/29 13:16:47.19 3GzdDZOX0
発病した人が出てきた・・・
77:iPhone774G
11/12/29 13:20:38.80 HFCTyOi/0
なんでもいいから早く出て行けよ
キメェマカスの集会場は不要
78:iPhone774G
11/12/29 15:06:29.57 sNRb2ubV0
>>72
お疲れ様。
79:iPhone774G
11/12/29 15:08:20.71 sNRb2ubV0
>>72
たまに徹底的に叩かないと、無視しても調子に乗って自演まで始める最悪の荒らしだものなあ。
80:iPhone774G
11/12/29 15:53:14.90 aHOfmaoX0
勝手に拡張を認めちゃうとWindowsの二の舞だよ?
だからAndroidはWindowsから何にも学んでいないって言ってる!
81:iPhone774G
11/12/29 17:45:44.09 FC8Men/m0
ドザキチタイカレーが本当にモペキチならよくやるよな~
実家までばれてんのに…
また顔写真さらされるぞw
82:iPhone774G
11/12/29 18:54:21.79 IFCejGG50
>>72
驚くほどアホなんで、ヤツは理解出来てないと思う。
83:iPhone774G
11/12/29 21:47:49.32 antiuN6u0
>>6
全部読んだ
84:iPhone774G
11/12/30 00:44:05.39 cY3+xx3r0
ああっ、もうダメッ!ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
85:iPhone774G
11/12/30 00:46:02.36 H5WDZYaI0
年末に荒らしをする人
86:iPhone774G
11/12/30 01:16:24.58 iqh03Ixs0
マックキチガイこじらせて死ねばいいのに
87:iPhone774G
11/12/30 01:35:44.24 GndZJcC90
i P h o n e 板 に M a c 勧 誘 ス レ を 立 て る な !
このスレ内の購入相談等はほぼ自作自演のやらせです。
購入後の喜び等のレスも同様に彼らのお仕事です。
ここはMacのシェアを伸ばすための工作スレッドです。
※Macに興味がある方はこちらでまともな相談が可能です。
スレリンク(mac板)
■■■ ハ ー ド ウ ェ ア 殺 し の 現 実 ■■■
皆さんはハードウェアの最適化についてご存知でしょうか?
各社ハードは基本的にWindowsでの動作を前提に設計されています。
GPU等もWindowsのDirectX向けの仕様がメインストリームです。
MacintoshはDOSV機と同じハードを流用していますが、
MacOS上ではそれらの素晴らしい機能達は死んだままなのです。
インテル第二世代Coreiシリーズの目玉機能である
ハードウェアエンコード機能(QSV)も残念ながら沈黙状態です。
Windowsであればハードのフル機能を引き出せますが、
Macでは一部非対応のままかろうじて動かしてる状態となります。
シェア差による弊害はソフトウェア非対応だけではありません。
このようにハード主機能や性能にまで及ぶのです。
MacはAppleによる独断でマシンスペックが決められているので、
未だにUSB3.0も無ければブルーレイドライブも搭載がありません。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
/ ヽ Macintoshには対応しておりません
| |シェア| |
| | 5% | |
|| ||
し| i |J
.| ||
| ノ ノ
.| .| (
/ |\.\
し'  ̄
88:iPhone774G
11/12/30 01:37:40.25 H5WDZYaI0
年末年始に
IDを変えながらコピペ荒らしと死ねという人
89:iPhone774G
11/12/30 01:42:37.79 iqh03Ixs0
>>88
昼夜徹してのスレッド監視ご苦労様です
シェア5%のパソコン買って周りが全部敵w
そしてアスペこじらせて毎日が聖戦ww
90:iPhone774G
11/12/30 02:01:27.82 l71ON17B0
1.ソフトバンクの安いiPhoneを買って大満足し、安易に同じメーカー
のMacというパソコンに興味を持つ
2.そんなに高くない値段でかつての高級品である憧れのMacが買える事に気付く
(実は今のマックは全部糞安物w)
3.がんばってMac購入!いままで使ってたおんぼろXPパソコンと比較し
Macが凄いんだと解釈
(おんぼろXPと比べればなんだって早く快適に感じてあたりまえw)
4.大満足なのだが、回りにMac使いが居ない事にきづき心の何かが揺れ始めるが
自分の判断が正しいと思い込む事でそれを乗り切る
(選民主義第一段階w)
5.ネットに仲間を見つける旅にでて、このスレッドを見つける
リアルとは違い自分と同じ意見を持つ人間が多い事に心の安らぎを覚える
6.元々何も理解していないニワカなのでMac板にもなじめずiPhone板に固執
スレ内で正論を言うWindowsユーザーに再び心揺らされる
7.「iPhone板から出て行け!」という敵に対し聖戦に参加を決意
先輩戦士からならったパターンを駆使して24時間体制で戦う
8.もうMac、Windows等はどうでもよく敵を駆逐する事が目的となる
リアルも含め周りは敵だらけなので一生聖戦士として生きる
91:iPhone774G
11/12/30 02:01:47.57 Rx+BhkRz0
シェア厨は巣に帰れ
スマートフォン板
URLリンク(anago.2ch.net)
92:iPhone774G
11/12/30 02:03:58.60 iqh03Ixs0
だれがキチガイマカスのレシピを載せろとwww
93:iPhone774G
11/12/30 02:35:29.17 kZbvyGuY0
喚いても無駄な事。
モペラキチガイ。
94:iPhone774G
11/12/30 03:19:32.43 fqgVJfth0
>>90
あーあ、アンチiPhoneを白状しちゃったね、このスレでは隠していてのにね。
95:iPhone774G
11/12/30 07:26:12.71 LXehNoT60
>>94
えっ⁈
…そんなの何処にも書いてないww
もちつけ
96:iPhone774G
11/12/30 08:17:08.07 kZbvyGuY0
>>95
IDを変えて返答してる時点で荒らしが目的だと言う事。
本当にバカなヤツ。
97:iPhone774G
11/12/30 08:23:41.18 x6AO+ivW0
ここの聖戦士は完全に病気だな
一度診察いったほうがいいよマジで
98:iPhone774G
11/12/30 09:12:27.61 LXehNoT60
>>96
違うぞ、被害妄想君。
99:iPhone774G
11/12/30 09:22:43.61 iqh03Ixs0
>>97>>98
彼、精神病だから許してあげてwww
100:iPhone774G
11/12/30 09:50:07.00 H5WDZYaI0
年末年始に人格攻撃してる人達って
101:iPhone774G
11/12/30 09:54:19.53 YFmylEec0
たしかに。
基地外に、お前は基地外だ、というのは良いことではないな。
102:iPhone774G
11/12/30 10:35:03.37 wop/vAK80
まぁ>>93みたいに流れ無視して年がら年中キチガイ連呼してるのがいちばんかわいそうになってくるな
103:iPhone774G
11/12/30 11:03:52.38 op+NZoso0
>>97
別の宗教にのめり込んでいると自分が信仰する宗教以外は邪教に見える。
それでいつも○○信者とレッテル貼りに勤しんでいるよな。
しかも、自分もまた、別の宗教にのめり込んでいると自覚していない。
>>102
同じ話題を単発で次々と書き込んでくる奴とかもおかしいよな。
104:iPhone774G
11/12/30 11:23:53.25 kZbvyGuY0
>>102
キチガイは自分がキチガイで有る事に気付かない。
だってキチガイだから。
毎日粘着して無意味な自演荒らしを続ける精神異常者。
それがお前。
歯医者の歯医者になれなった馬鹿息子。
モペキチ。
105:iPhone774G
11/12/30 11:45:17.42 fqgVJfth0
スレチの粘着荒らしが最悪だな。
106:iPhone774G
11/12/30 13:26:57.57 CmZqLubQ0
マックに関する嘘を延々と言い続ければ
そこそこの人数がだまされて買うんだろうな
このスレ、マジで害悪だわ
107:iPhone774G
11/12/30 13:41:11.19 H5WDZYaI0
むしろここは
ドザが息を吸うように嘘を付き、情弱っぷりを晒す場所となってる。
昔の荒らしは嘘は付かなかった。
108:iPhone774G
11/12/30 14:37:44.32 L5/e4fg00
>>107
嘘はやめよう。
109:iPhone774G
11/12/30 14:41:06.60 op+NZoso0
相変わらず単発か
110:iPhone774G
11/12/30 14:58:04.98 H5WDZYaI0
今年のまとめとして>>107に追加
~最近の荒らしの傾向~
・単発IDで自作自演や印象操作をする。(グアボもよくしてた)
・このスレをOSのスレと勘違いしている。
・コピペ荒らしをする。(2ちゃんねるに対する迷惑行為)
悪質なコピペ荒しへの対応について
6 荒しの定義
何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
ただし自動的にスクリプトで判断しているわけではありません。
くれぐれもコピー&ペーストを執拗に繰り返したり、同内容の繰り返しを執拗に張りつけたり、
可読性を損なうことを目的に書き込みを繰り返したりしないように注意してください。次項にもありますが、容赦なく対処します。
保守荒らしや埋め立て、1000取りも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
7 その他
この荒しに対する処置は、警告なしに行われます。
また、いかなる理由があれ、自主的に解除する場合を除き、この処置は撤回されません。
URLリンク(2ch.net)
111:iPhone774G
11/12/30 14:59:50.77 L5/e4fg00
Macと名の付くスレッドや板ならMacユーザーばかりが集まる
結局こいつらがバイアス掛かった意見や嘘延々と書けばそのスレではそれが事実になるんだよね
OSXになってからでももう10年経つよな
本当にMacがすぐれてれば一桁シェアで燻ってるわけ無いし
未だに9割近くがWindowsという現実がMacがクソという証拠
112:iPhone774G
11/12/30 15:04:44.15 Cq3T89BQ0
一社で出してる商品で、しかもより安価で買える類似品が有るんだから、一概に言えないだろ?
113:iPhone774G
11/12/30 15:07:59.24 L5/e4fg00
2011シェア
URLリンク(www.cman.jp)
>>112
iPhoneはどうなる?相当数シェアあるぞ
各社のWindowsMobileを駆逐したぞ
良い物はどんな条件でも売れる
Macが今のシェアなのは実力だよ
114:iPhone774G
11/12/30 15:11:33.30 Cq3T89BQ0
>>113
シェアが確立するまでの経緯も、時代も、商品価格の推移も、機器の用途も違う。
一緒くたにするのは無理。
115:iPhone774G
11/12/30 15:18:06.66 Cq3T89BQ0
大体、Mac自体、Appleは「クレイジーな人々の為のツール」として作り、売っていたのに対し、iPhoneは元から一般向けの商品として作られ、売られてる。
そもそも、Macを選んでいるのは5%前後なんだし、妥当なんじゃないか?
何でそう目の敵にするのか理解できないよ。
116:iPhone774G
11/12/30 15:23:42.05 L5/e4fg00
>>114
お前の頭の中だと都合の悪い事は一生何も分析できないな
>>115
>大体、Mac自体、Appleは「クレイジーな人々の為のツール」として作り
お前が作った物語かい?w
117:iPhone774G
11/12/30 15:28:36.72 kzf5Sx7ti
>>116
なんでiPhone使ってんだよ
シェアならAndroidのが上だろ
118:iPhone774G
11/12/30 15:31:20.84 Cq3T89BQ0
>>116
>お前が作った物語かい?w
Here’s to the crazy ones. The misfits. The rebels. The troublemakers. The round pegs in the square holes.
The ones who see things differently. They’re not fond of rules. And they have no respect for the status quo. You can quote them, disagree with them, glorify or vilify them.
About the only thing you can’t do is ignore them. Because they change things. They invent. They imagine. They heal. They explore. They create. They inspire. They push the human race forward.
Maybe they have to be crazy.
How else can you stare at an empty canvas and see a work of art? Or sit in silence and hear a song that’s never been written? Or gaze at a red planet and see a laboratory on wheels?
We make tools for these kinds of people.
While some see them as the crazy ones, we see genius. Because the people who are crazy enough to think they can change the world, are the ones who do.
119:iPhone774G
11/12/30 15:39:37.68 op+NZoso0
>>113
Macと同じシェアのiPhoneを持ち上げるのは無理がある。
素直にiPhoneはクソって言ってればいいじゃん。
ここはシェアにこだわらず、自分が使って気持ちいいものを使う人のための
スレなんだから。
MacやiPhoneのシェアは低い。
それと自分が使うPCやスマホ選びに何か関係するわけじゃない。
君みたいな人間はWindowsとガラケーを使ってるのがいいと思うよ。
どちらも日本でのシェアが高いだろ。
それでガラケーからAndroidに乗り換えればいい。
120:iPhone774G
11/12/30 15:44:34.23 L5/e4fg00
>>117
iOSの稼動シェアの方が遥かに大きい
URLリンク(marketshare.hitslink.com)
iOS+Windowsが世の中の標準
これは誰も否定できない
121:iPhone774G
11/12/30 15:45:35.60 L5/e4fg00
>>119
クソはMacだけだよ
122:iPhone774G
11/12/30 15:54:41.78 Cq3T89BQ0
>>120 >>121
>>116
>お前の頭の中だと都合の悪い事は一生何も分析できないな
123:iPhone774G
11/12/30 15:58:42.99 H5WDZYaI0
そもそもMacがクソと言う奴のパソコンはダサい
124:iPhone774G
11/12/30 16:07:14.89 dWMASPcj0
>>122
Macは15年間シェア一桁という事実が分析できない馬鹿は一生妄想してろよ
125:iPhone774G
11/12/30 16:11:41.59 Cq3T89BQ0
>>124
分析も何も、それは否定もしてないが?
価格帯や顧客層で絞り込んだセグメントでシェアが取れており、利益率も顧客満足度も高い。
それが「全体」の5%でも、特に問題無いよ。
126:iPhone774G
11/12/30 16:15:53.29 kMzWRGhn0
クリスマスだけでなく、年末、そしてこのままだと年始まで暴れるんだな、ドザキチカレーは…
うっ、涙が‥
127:iPhone774G
11/12/30 16:15:57.25 W8sFx0fg0
タイカレー特定ワード
592 名前:iPhone774G [sage] :2011/11/27(日) 09:31:46.71 ID:UT6xyoTh0
>>590
話が退屈だったかな? ごめんね
お昼までに手作りタイカレーつくらないといけないからそろそろ取り掛かるよ
返信遅れるとおもうけどたまに覗くから勘弁してね
動画
QSV
作業
5%
シェア
マカス
あぶねー
擁護
宗教
信者
半角
世の中
地雷
良識
Mac自体は悪くない
OSXが残念
それだけ
タイカレー = モペキチ
歯医者になれなった馬鹿息子。
128:iPhone774G
11/12/30 16:28:57.04 xThI/E750
年の瀬になにやってんだ。
129:iPhone774G
11/12/30 17:01:51.62 slKQ5/f90
年越し、紅白馬鹿合戦!
130:iPhone774G
11/12/30 17:43:36.47 I4TmuOLq0
●推奨NGワード●
スレの平和を取り戻す為に、以下を含む発言IDはNGIDへ指定し徹底的にスルー願います。
~特定のOS利用者を愚弄~
土座
ドザ
ドザキチ
~病気の方を愚弄~
キチガイ
精神異常者
~正当な反論に対して荒らし指定~
粘着
自演荒らし
無意味
涙が…
シェア厨
~勝手に用語を作成~
息を吸うように嘘を付く
~特定の業種と関係者を愚弄ww~
歯医者
歯医者になれなかった
息子
モペキチ
~特定の料理を愚弄ww~
タイカレー
カレー
131:iPhone774G
11/12/30 17:49:37.37 I4TmuOLq0
>>118
クレイジーな人向けなんだ!
へぇ、ひとつ勉強させて貰ったよ。㌧クス!
じ ゃ あ 一 般 人 に 勧 め て ん じ ゃ ね ぇ よ !
132:iPhone774G
11/12/30 17:52:49.49 dWMASPcj0
>>131
crazyを日本語的クレイジーとしか直訳できない馬鹿だから無視でいいよ
133:iPhone774G
11/12/30 17:53:22.92 W8sFx0fg0
>>130
>>131
キチガイが同じ様な事をしても、キチガイで有る事を強調するだけ。
本当にバカなんだな。モペキチ。
タイカレー特定ワード
592 名前:iPhone774G [sage] :2011/11/27(日) 09:31:46.71 ID:UT6xyoTh0
>>590
話が退屈だったかな? ごめんね
お昼までに手作りタイカレーつくらないといけないからそろそろ取り掛かるよ
返信遅れるとおもうけどたまに覗くから勘弁してね
動画
QSV
作業
5%
シェア
マカス
あぶねー
擁護
宗教
信者
半角
世の中
地雷
良識
Mac自体は悪くない
OSXが残念
それだけ
134:iPhone774G
11/12/30 18:03:09.35 wPIfM6b30
>>132
うわぁ、やっちゃったね!
クレイジーをフリークと捉えても、「一般人」向けにはならねぇよな?
わかる?
わからねぇか…お前アスペってよく言われるだろww
135:iPhone774G
11/12/30 18:17:08.64 slKQ5/f90
Crazy for you
136:iPhone774G
11/12/30 18:20:37.81 dWMASPcj0
>>134
夢中になってる、すばらしい、興奮させる
いろいろ意味はあるよ
137:iPhone774G
11/12/30 18:26:56.34 xThI/E750
だいたいこんなかんじ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
138:iPhone774G
11/12/30 18:53:52.45 TYnkrhst0
>>113
難度が全然違うっしょ。
ソフトや周辺機器の対応も含めwindowsがほぼ標準になったのを崩すのは容易ではないのは当然。
そんな中でも徐々にシェアを伸ばしてるんだから少なくとも今のMacはいいものなんじゃないの。
139:iPhone774G
11/12/30 19:08:49.01 WpPaq+Dy0
>>124
シェアに引きずられてWinを使い続ける、不満たらたらのWinユーザーの呻きが聞こえそうだ。
アップル、8年連続で顧客満足度指数第1位--米調査
URLリンク(japan.cnet.com)
140:iPhone774G
11/12/30 19:22:18.18 dWMASPcj0
>>138
切り崩すのが容易ではない=小シェアでは弊害があるの裏返しだろ?
141:iPhone774G
11/12/30 19:25:04.13 zj+mL0A40
生きていれば、気に入らない出来事に遭遇する事もある。
そんなとき、文句の一言も言ったとして、立ち去るのが普通の人のすること。
わざわざ気に入らない人の所に乗り込んで、
朝から晩まで譫言粘着するのはキチガイのする事。
142:iPhone774G
11/12/30 19:30:18.08 dWMASPcj0
人のところに乗り込んでmac布教してるから叩かれてるわけで
普通の人間ならmac板に立ち去る
このスレを続けてる少数のキチガイが諸悪の根源
143:iPhone774G
11/12/30 19:41:07.83 LTXoCpmP0
>>142
ここはお前の所有物では無い。
2ちゃんねるからしたら
お前がサーバーを無駄遣いする邪魔で迷惑な存在
144:iPhone774G
11/12/30 19:41:21.71 W8sFx0fg0
>>142
お前にそんな事を決める権利は無い。
文句が有るなら運営に削除依頼を出せ。
消えない限りここは存続し続ける。
ルールを守れ。キチガイ。
145:iPhone774G
11/12/30 19:44:52.38 +0ZnrLoV0
>>142
キチガイのお前こそが先に去れよw
146:iPhone774G
11/12/30 19:46:40.56 dWMASPcj0
>>143 >>144 >>145
キチガイ共、乙であります!
147:iPhone774G
11/12/30 19:57:15.52 slKQ5/f90
年忘れ!放送コード抵触用語大会!!
148:iPhone774G
11/12/30 20:14:31.30 fqgVJfth0
>>142
>>146
いつからお前のものになったんだよ。www
149:iPhone774G
11/12/30 20:27:20.65 dWMASPcj0
人のところに=マカーの物ではないところに
150:iPhone774G
11/12/30 20:29:04.67 fqgVJfth0
Windowsユーザーのものでもないだろ。
151:iPhone774G
11/12/30 20:30:03.06 W8sFx0fg0
>>149
少なくとも静岡の歯医者の歯医者になれなかった無駄飯馬鹿息子のスレでは無い。
馬鹿なモペキチ。
152:iPhone774G
11/12/30 20:35:03.76 LTXoCpmP0
モペキチは
親父が裏金で歯科医になった典型ということやな
153:iPhone774G
11/12/30 21:07:54.99 神 VEpEaYZx0
>>142
スレを荒らしてるだけのお前よりは、この板に貢献していると思っているよ。
板の維持に必要な金を出しているという意味でもね。
何度も言うがここはiPhoneを活用するために、iPhoneとの親和性の高いMacを
薦めているスレ。
iPhone限定の話を、関係のないパソコン全体の話に持っていく方が、スレ違いであり
板違いであることに気づけ。
154:iPhone774G
11/12/30 21:29:24.48 Cq3T89BQ0
本当に、都合の悪い事は一切無い事に出来る奴なんだなぁ。
スゲえや。
155:iPhone774G
11/12/30 21:38:56.76 神 VEpEaYZx0
本来WindowsでiPhoneを活用するスレでも立てないといけないのだろうが、
立てるとアンチMacが必死で削除依頼するんだろうな。
ここでMacのアンチ活動に励むよりそちらのスレでWindowsユーザーに対して
iPhoneの活用の仕方を教えればいいのだが、そういう生産的なことはしない。
156:iPhone774G
11/12/30 21:39:13.61 W8sFx0fg0
>>154
正にお前の事だな。
歯医者の歯医者になれなった馬鹿息子。
モペキチ。スゲぇや。
157:iPhone774G
11/12/30 21:46:17.37 dWMASPcj0
すごいキチガイだな
絶対こいつ今白目剥いてるぞ
158:iPhone774G
11/12/30 21:49:10.10 W8sFx0fg0
>>157
何も反論出来ず意味不明のレス。
正に低能。
煽り荒らす事しか会話出来無い
馬鹿で間抜けな歯医者の歯医者になれなった馬鹿息子。
モペキチ。
159:iPhone774G
11/12/30 21:49:59.18 dWMASPcj0
ワロタw
160:iPhone774G
11/12/30 21:51:20.44 W8sFx0fg0
>>159
レスしないと負けと考え、何も語れないのにレスをする低能。
だから歯医者になれないんだよ。
歯医者の歯医者になれなった馬鹿息子。
モペキチ。
161:iPhone774G
11/12/30 21:54:32.05 wt+316CF0
きれいに16時から始まって21時までシンクロして現れてるこの二つのあぼーんIDはなにかね…
162:iPhone774G
11/12/30 21:55:45.85 W8sFx0fg0
>>161
分かり易い自演乙
163:iPhone774G
11/12/30 22:07:03.96 Cq3T89BQ0
>>162
タイカレーとモペキチしか言わないんじゃ、セットで見られても仕方ないよ。
164:iPhone774G
11/12/30 22:14:23.68 e3G3Zl6v0
>>140
そりゃまあ弊害はあるでしょうよ。
というかそんな状況で平凡な対抗製品出してたら生き残れるはずがない。
それをなんだかんだで生き残りつつ今はシェアを増やしてるんだから
ハードやOS自体はそれなりに優れてるということでしょう。
165:iPhone774G
11/12/30 22:15:01.01 W8sFx0fg0
>>163
そりゃそうだ。お前しかキチガイはいないから。
馬鹿で間抜けな自演荒らし。
だから歯医者になれないんだよ。
歯医者の歯医者になれなった馬鹿息子。
モペキチ。
166:iPhone774G
11/12/30 22:27:08.52 dWMASPcj0
こいつ、マジで志ん生か?
もうシャレにならんな
笑えない。。。
167:iPhone774G
11/12/30 22:31:41.17 fvkly+G70
>>166
そうそう。諦めて巣にお帰り。
お前が何をやっても無駄何だから。
MacもiPhoneもiPadもiPodも全て売れ続ける。
こんな所で何を喚いても無駄。
残念だったな。歯医者の歯医者になれなった馬鹿息子。
モペキチ。
168:iPhone774G
11/12/30 22:45:08.82 8VF4J6Nv0
4sを使うのにPCにはどれくらいのスペックが推奨かな?
169:iPhone774G
11/12/30 22:48:06.00 Cq3T89BQ0
>>166
二人でジャれて誤魔化すなよ。
君のシェア分析は無意味だった。
もう来るな。
170:iPhone774G
11/12/30 22:50:50.80 Cq3T89BQ0
>>168
現行のMacではどれでも問題無いよ。
MacBook AirはSSDの容量が十分かどうか、自分の用途で判断する必要が有るという程度。
171:iPhone774G
11/12/30 22:58:22.05 d+rm/vM50
>>168
iTunesが満足に動けば何でもいいと思う。
音楽や動画をため込む母艦としてならそこそこの容量があった方がいいけど。
172:iPhone774G
11/12/31 00:43:54.74 PjzyAhaT0
>>171
あんまり古いと同期が延々終わらなかったりするやん
あれはどれくらいのCPUやメモリがあれば防げるのかなと思って
173:iPhone774G
11/12/31 01:00:47.98 PEeKpPXU0
>>172
現行のラインだったら、どれも吊るしでOK。
VMを使ったりするなら8GB位にした方が快適。
174:iPhone774G
11/12/31 01:02:21.26 PEeKpPXU0
>>172
>あんまり古いと
もしかして中古を買う積り?
Macは中古でも大して安くならないよ。
175:iPhone774G
11/12/31 01:19:22.84 L3FsgE6a0
>>168
Airでも十分、というかCore 2 Duoのマシンでも余裕だよ、Macの場合。
176:iPhone774G
11/12/31 06:15:11.19 5U1b82yf0
Airは最低でも128GBないとほぼ何もできない印象
あれは持ち出し用のサブとして考えるべき
177:iPhone774G
11/12/31 06:20:59.99 pgX9NGcm0
母艦にするんだったら
マシンスペックよりストレージ容量だよ。
ギリギリLion化できそうな古いMacでも、外付か内臓入れ替えで1テラぐらいつんどきゃ充分だよ。、
178:iPhone774G
11/12/31 06:26:49.53 5U1b82yf0
>>177
母艦でLion化は必須だしそうなると古いMacじゃメモリで苦労しないか?
最低でも4GBないとまともにうごかせんぞ
179:iPhone774G
11/12/31 06:35:28.24 GCkQ/b6j0
>>178
そうだね
逆にいうと、メモリさえ積めば何とかなるかな
2.26のC2Dで8GのMacBookをiPhoneの母艦にしてるが、快適に使える
もう少し古いとメモリ自体があまり積めないから、ちょっと厳しいかな
180:iPhone774G
11/12/31 06:35:49.54 pgX9NGcm0
ならニ世代前ぐらい前までの中古か整備済み品を買えばいい
整備済品ならオマケの盛りも期待できる
181:iPhone774G
11/12/31 06:45:33.41 oFdLAPQU0
>>176
iTunes Matchが日本でも使えればローカルにライブラリをしこたま
持ち歩かなくともすむから、かなり解消するんだけどね。
182:iPhone774G
11/12/31 07:02:50.72 1ZJOxSFC0
Windowsでよくね?
本人もPCって言ってるし
183:iPhone774G
11/12/31 07:56:32.41 pgX9NGcm0
うん、それでもいい
好きにしたらいい
どちらでも似たようなことはできるしな
服と一緒だよ。
オシャレするか、気にしないか、
184:iPhone774G
11/12/31 08:03:39.38 qtTr07Q00
「iTunesが重い」とか「シンクロが終わらない」とか
少なくとも2007年からこっちのC2D以降のMacじゃ聞いたことないんでなぁ…
なにかWindowsのシステム由来の問題なのか
それとも我々の想像を超えて古いマシンを使ってるのか…と毎回。
なんか買い換えるって概念が欠落しててものすげぇ古いXPマシンを
メモリ128とかでいつまでも使ってる人がいたりするし。
185:iPhone774G
11/12/31 08:07:05.14 pgX9NGcm0
Macはメモリ、ハードディスク、グラボ、プロセッサを綺麗にパックしてるから、数年後には買い替える必要があるからね。
AppleはiOS搭載機種は二年、MacOS搭載機種は三年ぐらいの期間で買い替えを促す戦略で、ハードウェア事業を維持してるんだろうな。
186:iPhone774G
11/12/31 08:07:05.72 LltMM4720
Macではなじみの無いQSVについて説明しているブログがこれ。
rigayaの日記兼メモ帳 [QSVって] QSVをいじった結果… [ほんと微妙]
URLリンク(rigaya34589.blog135.fc2.com)
これを読んで理解出来るなら、かなりのマニア。
一般人はおそらく専門用語が多くて理解できないだろう。
AviUtlの出力プラグイン(QuickSyncVideo使用)を作ってみた
URLリンク(www.nicovideo.jp)
実際にQSVでエンコードしている動画。
あまりに複雑な操作で唖然とするでしょう。
そしてこんな不便な機能はいらんと思うでしょう。
QSVを勧めている人間なんて見たことないし。
187:iPhone774G
11/12/31 08:14:49.73 GMKrdhZu0
>>186
(`・ω・´)コラ!ヤメタマエ!!
188:iPhone774G
11/12/31 08:21:15.94 qtTr07Q00
>>185
普通に使っててもパソコンは5~6年でいっぱいいっぱいだろう…JK
CoreDuoのminiを2007年から使ってたけど、さすがに今年のi5miniにしたし。
MSの開発失敗でWindowsXPが延々使われたせいでマヒしてるけど
5~6年てWindows95が出て98,98SE,Me,2000,XPってスパンの長さなんだぜ…
189:iPhone774G
11/12/31 08:27:18.40 1ZJOxSFC0
>>186
普通のQSV対応のエンコアプリ使えばOnOffとか選択するだけなんだかな
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
190:iPhone774G
11/12/31 08:32:01.53 OMeBu8sD0
>>186
>>189
100%自演。どうでもいい。
191:iPhone774G
11/12/31 08:36:28.79 pgX9NGcm0
>>188
ドサちんのことなど知らんよ
192:iPhone774G
11/12/31 08:55:53.23 1ZJOxSFC0
MacでDVDから字幕抽出するソフトある?
英語と日本語字幕付き動画をiPad用にエンコしたいんだよね
QSVでとは言わないから作業が出来るだけでいい
探したけどみつからない
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
Winだとこんなの余裕だしQSVも使えるんだが
友達が今Macのみしか持ってなくて困ってる
BootCampすれば良いだけだが可能ならMacでやりたいらしいんだ
193:iPhone774G
11/12/31 08:58:04.04 OMeBu8sD0
>>192
100%自演はもう飽き飽き。
本当にどうしようもないカス。
194:iPhone774G
11/12/31 09:03:42.98 1ZJOxSFC0
URLリンク(itunes.apple.com)
以前は超字幕つかってたけど、動画の値段も高いしラインナップも少ないから
自分の手持ちのDVDとかでダブル字幕動画作るほうが良いという結論になった
DVD買ってきて変換してすぐにiPadやiPhoneで見れるから重宝してる
これも母艦の役割だなと実感してるが多少手の込んだ事しようとするとWindowsじゃないと出来ない事だらけ
単に、俺が知らないだけかもしれないからMacでも出来るんだら教えて欲しいわー
195:iPhone774G
11/12/31 09:12:45.83 OMeBu8sD0
>>194
独り言を話すキチガイ。
手前の枠の中でしか何も語れないゴミ。
196:iPhone774G
11/12/31 09:32:35.43 pgX9NGcm0
踊る阿呆に見る阿呆URLリンク(i.imgur.com)
197:iPhone774G
11/12/31 09:38:10.57 xR+KszOG0
あいかわらずマックはつかえねーな
何も判らない素人か自称情強の阿呆用パソコン
198:iPhone774G
11/12/31 10:45:30.60 2JTWDWM30
以前iPhoneでMacを母艦にするメリットとして、コンセントと同じ出力で充電できることが挙げられてたんだけど
これってiPhone以外の機器の充電にも該当するのかな?
手持ちの充電式ガジェットがどんどん増えてるから、もしMacでそれらをコンセントと同じ出力で充電できたら地味に助かるんだよね。
199:iPhone774G
11/12/31 11:09:56.41 ci18040f0
>>192
日本語と英語両方同時に表示したいのなら知らない。
200:iPhone774G
11/12/31 11:21:37.71 zPJRtk430
実はMacだと、QSVが実装される遙か以前から、H.264のハードウエアエンコード
支援の外部装置が売ってて、各種ソフトも実はこいつに対応してる
URLリンク(www.focal.co.jp)
だから「今更QSV?」ってのが、実はMacの世界
字幕の抽出、OGMのdemux、aviの再構成にはこっちのツール
URLリンク(www.objectifmac.com)
バッチエンコードと簡易編集はこいつ
URLリンク(www.squared5.com)
各種エンコードはこれが定番
URLリンク(handbrake.fr)
金を払えばもっと選択肢はあるけど
201:iPhone774G
11/12/31 11:23:09.46 OMeBu8sD0
>>200
また自演。狭い狭い手前の世界からしか語れないキチガイ。
202:iPhone774G
11/12/31 11:27:25.90 PEeKpPXU0
ID:OMeBu8sD0が、自演連呼しかしていない件。
203:iPhone774G
11/12/31 11:28:43.27 OMeBu8sD0
>>202
100%自演だから。IDをコロコロ変えるヤツの話は信用出来ない。2chの鉄則。
204:iPhone774G
11/12/31 11:46:24.09 PEeKpPXU0
疑わしいのは君。
そうやって混ぜっ返すのも定番の手法だよね。
205:iPhone774G
11/12/31 11:47:48.02 zPJRtk430
>>201
はっきり言って「QSV」って連呼してるのを、生暖かく眺められるのを自覚しとけってw
なんせG4時代から存在してる商品なんだから
206:iPhone774G
11/12/31 11:52:47.27 LltMM4720
>>192
DVD渡せば観れるだろう。何がしたいんだ。違法コピー?
207:KHP059137188044.ppp-bb.dion.ne.jp
11/12/31 11:55:36.38 LltMM4720
>>203
別に自演じゃないけど。fusianaつけとくか。
208:iPhone774G
11/12/31 12:07:23.86 PEeKpPXU0
さて、ID:OMeBu8sD0を放棄するか、自演連呼以外の書き込みを始めるかな?
でも、しなくて良いMac自慢を始めたり、持ち上げなくて良いところを持ち上げたりしないようにね。
209:iPhone774G
11/12/31 12:26:41.63 fVZuPcLf0
Macを母艦にする時の基本スペックはこの程度でいい。
・SSD/HDD 258GB
・メモリ 4GB
・OS 10.6以上
あとはハードに納める動画や音楽の容量や
Macでなにをするか次第でスペックを上げる。
次スレから
>>1か>>2に以下のテンプレを使用してもらうように追加したほうがいい
【予算】
【希望機種】
【使用用途】
【使用場所】
【携帯頻度】
【スペック:プロセッサ】
【スペック:メモリ 】
【スペック:HDD(SSD)】
【PC使用歴】
【Mac利用経験】
【現在の使用機種】
【購入場所】
210:iPhone774G
11/12/31 12:29:38.65 MKa342oL0
>>184
PowerPCの頃から重くなかったぞ。
だからWindowsで重いと言われても実感がわかない。
211:iPhone774G
11/12/31 12:31:47.07 MKa342oL0
>>198
Appleが保証していないから止めた方がいい。
212:iPhone774G
11/12/31 12:46:43.73 zPJRtk430
さて、うざったらしいQSVだけは沈黙させられたかな?w
あぼーんテンプレから外しとけ
213:iPhone774G
11/12/31 13:04:12.12 fU2bxg6P0
Mac Mini 2.5Ghzでok
メモリ8Gで快適動作
214:iPhone774G
11/12/31 13:47:19.32 OMeBu8sD0
>>208
そんな書込みをしてる時点で自演してると告白しているようなもの。
本当に馬鹿な荒らし。
215:iPhone774G
11/12/31 14:00:35.74 gQ1iu6ai0
>>209
おれはテンプレ要らんと思うけどな
216:iPhone774G
11/12/31 14:36:00.29 PEeKpPXU0
>>214
まだ自演連呼を続けるのか。(爆笑)
バレてないと思ってるのはお前だけ。
217:iPhone774G
11/12/31 14:38:11.46 PEeKpPXU0
>>215
あれば便利だけど、強制はしたくないな。
話が抽象的で対応が困難な時とかには、「これに沿って整理して」ってな具合に使いたい。
218:iPhone774G
11/12/31 16:01:16.67 MKa342oL0
>>215,217
スレ立て時のテンプレに載せておいて購入希望者がわかりやすいように
しておけばいいんじゃないの?
正直言ってスペックとかあまり意味ないと思うけど。
219:iPhone774G
11/12/31 16:37:57.64 QFt8UuMs0
基本的に現行機種のどれでも好みと予算で選んで
メモリをAmazon辺りで買って自分で足せばいいだけだからなぁ
220:iPhone774G
11/12/31 16:39:53.28 ci18040f0
何か気に入らなかったらすぐに自演っていう人さあ、いや、何でもない。
きっとおれは試されているんだ。
絶対NGにしないぞ。
221:iPhone774G
11/12/31 17:47:48.30 uo62vr8V0
>>220
煽りもそれに構うやつも全部NGにしてるよ
222:iPhone774G
11/12/31 18:25:38.65 yK8v2mzo0
スペックはまあ高いにこしたことはないかも知れんが、今のラインナップだとどれを選んでも一般ユーザーがパワー不足で困るってことはないだろうからなぁ
単純に用途とストレージ容量くらいで選べばいい気はする
223:iPhone774G
11/12/31 18:59:41.81 fVZuPcLf0
答える人の被せ合いになって見苦しいから
テンプレがあった方が合った商品を奨めやすいと思ってね。
それにiPhone板にあるのだから
このテンプレならMacかWindowsのどちらが合ってるかも教えれる←
ちなみに>>209は「Mac 購入相談スレッド」のテンプレ
224:iPhone774G
11/12/31 19:02:27.91 Eq+2uFaD0
Macに仮想OSとしてWindows入れたよ。
Windowsも使えるから、iPhoneの人はMac購入も考えてみたら?
メリットとデメリットあるけどねw
225:iPhone774G
11/12/31 19:11:03.73 oaxFmVKa0
いつもの人は、今日はpcnewsでコピペ荒らししてる(今の所)
226:iPhone774G
11/12/31 19:50:04.95 zPJRtk430
年越し馬鹿大会かw
227:iPhone774G
11/12/31 19:50:33.18 uo62vr8V0
>>223
そんなのテンプレがあっても一緒じゃないかな
228:iPhone774G
11/12/31 20:07:18.28 cjrqfxdL0
購入スレもテンプレ使う人はスムーズ進んでるからあった方がいいと思う
特にWindowsからMacにする人用のスレだから
229:iPhone774G
11/12/31 20:37:25.22 uo62vr8V0
そんなに言うならやってみたら
230:iPhone774G
11/12/31 21:09:09.94 MKa342oL0
購入の相談をする人がテンプレを使うか考える話しで、無理に強制する
必要はないないと思う。
231:iPhone774G
11/12/31 21:14:05.67 ci18040f0
そもそも直感的って言うMacの良い所がOSXで弱くなってるからなぁ。
勧めるポイントがなくなってるよ。
232:iPhone774G
11/12/31 21:25:55.54 MKa342oL0
>>231
直感的ってどういうところが?
233:iPhone774G
11/12/31 21:31:40.72 fVZuPcLf0
そもそもテンプレは強制ではなく任意
234:iPhone774G
11/12/31 21:57:33.28 gQ1iu6ai0
ファイルの取り扱いに関しては相変わらず直感的だと思うよ
235:iPhone774G
11/12/31 22:20:41.82 1ZJOxSFC0
>>200
Windowsにもはるか昔のH.264以前からそういう系のハードは当然売ってるね
今でも自作PCに挿すやつとか色々売ってる
結局マニア品で一般の人間が気軽に買うような物じゃなかった
それをCoreiシリーズで誰でも使えるようにCPUに内蔵したんだから凄い事じゃん
今では普通に動画エンコ時にQSVと知らずに利用してる奴も多いと思うよ
主要エンコソフトが対応してるからね
君らはMacでも動画のHW再生支援は特に意識せずに普通に恩恵受けてるだろ?
それと同じでいまやQSVは結構浸透して恩恵を受けてるという事
わざわざ専用ハードが必要な昔のHWエンコとは違う
字幕抽出は一応あるんだね
これフランス製か?さすがにサイトの説明読めないな
HandBrekeはWinでも昔使ってたけど字幕ファイルの焼きこみが成功したためしが無い
Mac版はちゃんと字幕やけるのかな?
>>206
ちがうちがう、ここiPhone板だろ?
手持ちのDVDをiPhoneで見たいんだよ
しかも英語の勉強用に日本語、英語、両方の字幕を焼きこんだ動画を作りたい
236:iPhone774G
11/12/31 22:22:47.72 a3Kgi6C90
>>235
年末でも下らなくて無駄な長文を書く馬鹿な自演タイカレー。
歯医者の歯医者になれなかった馬鹿息子。
モペシチ。
237:iPhone774G
11/12/31 22:48:01.55 1ZJOxSFC0
>>200
詳しそうだから質問なんだけど
HankBrekeでiPhone向けプリセットでエンコするときの話だけど
DVDって4:3表示だけど720x480で収録されてるケースがよくあって
そういうDVDを変換すると額面どおり720x480になってアスペクト非狂うんだけど
HandBrekeでの調整の仕方がよくわからん
友達もそれで悩んでた
やり方わかれば教えて欲しい
238:iPhone774G
11/12/31 22:57:47.01 ZRuEnrwZ0
>>237
下らない自演を繰り返す馬鹿な自演タイカレー。
歯医者の歯医者になれなかった馬鹿息子。
モペキチ。
239:iPhone774G
11/12/31 23:01:38.25 KyJeTpFW0
>>234
ID:ci18040f0の言う直感的ってのがどういうものなのか知りたかった。
OSX以前の9だってOSXと比べて直感的とは思わないからね。
原始的なMacであるSystem6ぐらいなら、なるほど直感的だったねと思うけど。
240:iPhone774G
11/12/31 23:19:30.93 1ZJOxSFC0
個人的に、CDドライブアイコンをゴミ箱に入れるのは直感的とは思えなかった
OSXはDockが最悪だな
個人的に直感的とは一番程遠い存在
ランチャーに小さいランプが付いたらそのアプリが起動中だとか、
閉じても終了しないくせに、最小化された窓が並ぶ箇所があったり
とにかく最悪な一品
241:iPhone774G
11/12/31 23:49:12.44 fVZuPcLf0
DJ御用達Mac
URLリンク(live.nicovideo.jp)
242:iPhone774G
12/01/01 02:31:17.28 qlaZagQ/0
あけおめ
新板の姉妹スレにて年越しレスポンチバトルが続いていて…
まったく2ちゃんは○チガイばかりだね
243:iPhone774G
12/01/01 03:08:34.03 cAb4NMAD0
ドックとミッションコントロールが糞だって話だろ?
マカーが詭弁で粘れば延々と続くよ
244:iPhone774G
12/01/01 03:45:19.05 ycdZsQc10
キチガイには付き合わないのが一番だな。
言って聞くもんじゃないし。
245:iPhone774G
12/01/01 04:39:21.79 9x7takzZ0
新年から気違いがのさばってるのか
246:iPhone774G
12/01/01 08:00:16.58 0Vptd7WE0
>>235
バカタレ、この製品はPPCでも使えるんだよw
HandBrakeの字幕?
普通に出来てるけど、元がおかしいんじゃないか?
>>237
anamorphicでエンコされるから、元のDVDが4:3の情報を持っていれば、ちゃんと
640x480近辺で仕上がってるはずだけど
で、ダメなら、設定のサイズんとこで「none」を選んで、強制的に640x480に
してやればいい
247:iPhone774G
12/01/01 08:51:34.74 cAb4NMAD0
>>246
アス比の件は、anamorphic=noneで強制指定でいけたわサンクス
だけど字幕はどうも上手くいかんな
SRTファイル用意してM4Vファイルにテキスト情報として字幕を練りこむ(iPhone側で再生時に字幕表示させる)のはいけるが画像に焼きこみが出来ない
DVDから直で字幕情報(画像ファイル)をBurndInならいけるんだけどな
両字幕入れようとするとSRTファイル経由でやらないとだめだし
そもそも字幕の位置決める項目がないから両方入れれてもぶつかりそう
MacでもSRTからの焼きこみはMediaCoder使うほうがよさそうだな
248:iPhone774G
12/01/01 09:05:26.14 0Vptd7WE0
そりゃあかんわ
MP4コンテナやし
やるならMKV
プレイヤーは動画スレで捜してくれ
249:iPhone774G
12/01/01 09:08:39.55 cAb4NMAD0
ん?よく読んでよ
字幕を動画の画として焼きこむんだからコンテナとか関係ないでしょ?
250:iPhone774G
12/01/01 11:57:01.30 0Vptd7WE0
いやだからMKVの方が融通が利くからさ、mp4でエンコしてMKVのmuxツールで
字幕を入れればいいじゃないの
今後は知らんけど、一応コンテナとしてMKVとmp4は相互に行き来出来るし
251:iPhone774G
12/01/01 12:44:01.64 z8aYxP1M0
>>250
どっかに行け。スレ違い、
252:iPhone774G
12/01/01 12:47:52.81 0Vptd7WE0
スレ違いって質問に答えてやってるだけなのに・・・
253:iPhone774G
12/01/01 13:05:09.59 ycdZsQc10
動画の話に持っていくキチガイは、皆でNGにしとけば
問題ないので構わないで。
仮にMac購入希望者がこのスレに来たとしても、動画の話を
するキチガイが居るな、ぐらいの認識しか持たないと思うし。
254:iPhone774G
12/01/01 13:07:05.12 0Vptd7WE0
動画の話ってQSVで騒いでるか地デジのプロテクト解除ってのが元凶じゃないのか?
255:iPhone774G
12/01/01 13:20:49.95 z8aYxP1M0
>>254
どっかに行け。迷惑。
256:iPhone774G
12/01/01 17:13:12.15 z8z2Brxo0
>>239
ディレクトリの表現としては直感的だよ
Windowsと比較してだけどね
257:iPhone774G
12/01/01 17:29:04.81 SSTHZ+j00
Windowsに慣れてると「直感的」ではないだろうね。
Windowsでの勘が先行するからね。
でも、基本操作に慣れてしまえば、操作の一貫性高さに気付くと思う。
そうなれば、基本操作の組み合わせで「こうしたら、こうなるんじゃないか?」という「直感」で新たな操作を見つけて行く事ができる様になる。
しかも、多くのアプリケーションで同じ操作が使える。
各アプリケーションの実装に大きく依存するWindowsと、開発環境や実装の方法もApple主導の傾向が強いMacの違いが出てくるね。
258:iPhone774G
12/01/01 17:48:23.36 JaRQlKIx0
でもWindowsも昔と比べれば統一性がとれてきたよね。
昔は本当にアプリケーションごとにばらばらだった。
古いアプリケーションだとDOSの頃の操作性を引きずっていたから仕方ないけど。
259:iPhone774G
12/01/01 21:06:45.48 B7+a48Sr0
アルミのMacBook糞だな
この時期触り始めは手が糞冷たい
でも少し動かすと今度は暑くなって手が汗ばむ
こんな見た目だけの糞PCつくんなや
ファンはシャーシャーうるせーし
アプリもねーしネットとメール程度しかつかえんしヤフオクで売るかな
260:iPhone774G
12/01/01 21:44:00.04 0dJYWODW0
Windowsでの勘w
261:iPhone774G
12/01/01 21:52:08.62 LZbMalx20
アルミのMacBookと言えば2008年モデルだね
うちのMBP17(2010)は
年末年始に動画・画像・音楽の整理のため
編集や削除や整理などのいろいろ作業したけど
ファンの音は皆無で
冷たさも熱さもなく至って普通で調子いい
262:iPhone774G
12/01/01 21:59:02.01 B7+a48Sr0
2010年のMBPの事だが?
263:iPhone774G
12/01/01 21:59:58.39 0Vptd7WE0
熱い熱いって24時間、動画のエンコでもさせてるのかね?
264:iPhone774G
12/01/01 22:01:05.91 B7+a48Sr0
ニコニコ動画みるだけで熱々だけど?
265:iPhone774G
12/01/01 22:04:57.72 0dJYWODW0
>>264
どっかに行け。スレ違い。
266:iPhone774G
12/01/01 22:08:31.79 B7+a48Sr0
ここMacのスレだろ?合ってるじゃん
267:iPhone774G
12/01/01 22:23:28.29 1tignTX20
2010のMacBook Proでんな事になるかよ。
ってか、うちのはならねぇ。
268:iPhone774G
12/01/01 22:25:27.22 LZbMalx20
>>264
俺がニコ動にアップした動画(1280×720)を再生した結果
CPU 59℃
GPU 52℃
FAN 左右2480rpm
熱くならないし、ファンもとても静か
269:iPhone774G
12/01/01 22:28:32.21 HbRixMub0
>>267
妄想乙
米が沢山のニコニコ動画開いてCPU使用率が何%になるかみてみろよ
室温が高ければCPU90℃超えるぞ
Macは糞これはガチ
270:iPhone774G
12/01/01 22:37:21.09 VQLGt3p30
嘘ばっかり
271:iPhone774G
12/01/01 22:38:34.70 53/Ybczq0
i P h o n e 板 に M a c 勧 誘 ス レ を 立 て る な !
このスレ内の購入相談等はほぼ自作自演のやらせです。
購入後の喜び等のレスも同様に彼らのお仕事です。
ここはMacのシェアを伸ばすための工作スレッドです。
※Macに興味がある方はこちらでまともな相談が可能です。
スレリンク(mac板)
■■■ ハ ー ド ウ ェ ア 殺 し の 現 実 ■■■
皆さんはハードウェアの最適化についてご存知でしょうか?
各社ハードは基本的にWindowsでの動作を前提に設計されています。
GPU等もWindowsのDirectX向けの仕様がメインストリームです。
MacintoshはDOSV機と同じハードを流用していますが、
MacOS上ではそれらの素晴らしい機能達は死んだままなのです。
インテル第二世代Coreiシリーズの目玉機能である
ハードウェアエンコード機能(QSV)も残念ながら沈黙状態です。
Windowsであればハードのフル機能を引き出せますが、
Macでは一部非対応のままかろうじて動かしてる状態となります。
シェア差による弊害はソフトウェア非対応だけではありません。
このようにハード主機能や性能にまで及ぶのです。
MacはAppleによる独断でマシンスペックが決められているので、
未だにUSB3.0も無ければブルーレイドライブも搭載がありません。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
/ ヽ Macintoshには対応しておりません
| |シェア| |
| | 5% | |
|| ||
し| i |J
.| ||
| ノ ノ
.| .| (
/ |\.\
し'
272:iPhone774G
12/01/01 22:46:49.41 VQLGt3p30
極めてわかりやすい。
FlashならBeta 3 (11.2.202.160) でも入れとけば良いよ。
本当はFlash排除がベストだけど。
273:iPhone774G
12/01/01 22:48:40.53 0Vptd7WE0
微妙にC2Dで再生のハードウエア支援のない機種があったりするけど
274:iPhone774G
12/01/01 23:03:21.91 LZbMalx20
今TVでやってる相棒season10がMacだらけで笑った。
今のMacは一部を除きCore i7やi5やSandy
今年はlvyが出るというのにC2Dはもうスレチ気味。
動画再生や編集を良くする人は
Core i7やSandy載ったMacを選んどけば間違いない。
275:iPhone774G
12/01/01 23:06:31.48 xtIIqRJA0
>>274
編集は最新CPU買っても終わってぽいけどね
URLリンク(bbs.kakaku.com)
Mac以外を選んどけば間違いない
276:iPhone774G
12/01/01 23:07:39.33 0dJYWODW0
>>275
下らない自演を繰り返した所で何の意味も無い。
馬鹿なモペキチ。
歯医者の歯医者になれなかった無駄飯喰らいの馬鹿息子。
277:iPhone774G
12/01/01 23:08:04.71 Q9uTdQQl0
クスクス ___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ マック ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ワラワラ
____
/ \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ マック ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
278:iPhone774G
12/01/01 23:13:09.85 LZbMalx20
>>275
Macのほうがいいと結論出してる人もいるし、それは完全に論破されてる。
ちなみに俺もトリプルデスプレイ自作機(Windows7)も持ってるけど
ニコ動やYouTubeにアップする動画も全てMacでしている。
>どういうつもりで投稿されたのか分かりませんが、
>要するに「Windows最高!Macは最低!」みたいなことが言いたい訳ですよね?完全に場所を間違えていますね。
>それでも敢えて書かせていただきますと、
>自分は自宅でMac、会社でWindows(7です)を使っていますが、どうしてもMacの方に軍配を上げざるを得ないです←←
279:iPhone774G
12/01/01 23:18:27.28 bY5Heq0k0
URLリンク(bbs.kakaku.com)
>簡単にコメントさせていただきます。
>現状macでAVCHDファイルの編集は諦めてます。
>保存だけmacにしてVLCプレイヤーで観る事はできますが、この時処理が重いのか時々ノイズが発生します。
>AVCHD対応お願いしますappleさんm(_ _)m
280:iPhone774G
12/01/01 23:19:23.09 bY5Heq0k0
>>278
>それは完全に論破されてる。
論破部分を引用してもらえませんか?
281:iPhone774G
12/01/01 23:20:14.29 0dJYWODW0
>>279
下らない自演を繰り返した所で何の意味も無い。
馬鹿なモペキチ。
歯医者の歯医者になれなかった無駄飯喰らいの馬鹿息子。
282:iPhone774G
12/01/01 23:20:56.97 JaRQlKIx0
どうでもいいが、このスレに来る人は新しくMacを買う人だろう?
古い機種じゃなくて現行機種の話しじゃなければ意味が無いよ。
283:iPhone774G
12/01/01 23:21:22.42 dqZ+ByhE0
>>280
読んだら猿でも解るくらい論破されて終わってるよ
284:iPhone774G
12/01/01 23:22:03.86 bY5Heq0k0
>>283
論破部分を引用してもらえませんか?
285:iPhone774G
12/01/01 23:22:26.92 0dJYWODW0
>>283
>>284
下らない自演を繰り返した所で何の意味も無い。
馬鹿なモペキチ。
歯医者の歯医者になれなかった無駄飯喰らいの馬鹿息子。
286:iPhone774G
12/01/01 23:22:58.38 0Vptd7WE0
「どうしてもMacを使わない理由」を並べる人だから、どうにもならんよw
287:iPhone774G
12/01/01 23:23:06.86 bY5Heq0k0
>>283
URLリンク(ime.nu)
レス番号と行数で指定してもらってもOKです
288:iPhone774G
12/01/01 23:27:47.81 LZbMalx20
義務教育受けてる人なら論破されてる部分は解る。
もう一度勉強し直そう
それに価格コムなんかを引用するのは
Mac使ったことがないただの荒らしと認定されてる。
289:iPhone774G
12/01/01 23:28:45.33 bY5Heq0k0
>>288
論破部分を引用してもらえませんか?
290:iPhone774G
12/01/01 23:32:23.79 jL9eSTKS0
論破された価格コムのURLを貼ったバカがいると聞いて
291:iPhone774G
12/01/01 23:33:17.01 bY5Heq0k0
>>288
じゃあこれを論破してください
1.
Macはビデオカメラに付属のソフトが使えない。
付属ソフトで5分で終わるカット編集にiMovieだと数時間掛かる。
(30分程度の映像)
2.
Macは付属ソフトが使えないから映像をビデオカメラに書き戻せない
ビデオカメラを再生機としてリビングTVに繋ぐ使い方ができなくて困る。
3.
Macは編集後の動画をiPhone用に変換する際にQSVが使えない。
5分で終わる変換に30分もかける事になって困る。
292:iPhone774G
12/01/01 23:34:07.33 0dJYWODW0
>>291
下らない自演を繰り返した所で何の意味も無い。
馬鹿なモペキチ。
歯医者の歯医者になれなかった無駄飯喰らいの馬鹿息子。
293:iPhone774G
12/01/01 23:34:43.82 LZbMalx20
>>291
MacはWindowsが使える。
以上
294:iPhone774G
12/01/01 23:35:28.22 VQLGt3p30
>>273
H.264なFLVのCPUデコードで温度がMAXに張り付くなんてマシンは、
それはそれで買い替え。そんなMacがあるのかは知らないが。
VDA Frameworkの対象GPUは増えてるし、この対象外でもGPUを別途
積んでるマシンなら困る事は無いけど。
URLリンク(developer.apple.com)
>NVIDIA GeForce 9400M, GeForce 320M, GeForce GT 330M, ATI HD Radeon
>GFX, Intel HD Graphics and others
FLVなんてコンテナじゃなく、MP4 (H.264) で運用されれば何の問題も
無いんだけどね、nicovideoとか。iPad / iPhoneでそうしてるように。
295:iPhone774G
12/01/01 23:35:31.48 25jv2YkR0
「マックは糞!」は15年前にFAしたとおもってたけど違うの?
まだ愉快な残党が居るの?
296:iPhone774G
12/01/01 23:37:16.46 0dJYWODW0
>>295
下らない自演を繰り返した所で何の意味も無い。
馬鹿なモペキチ。
歯医者の歯医者になれなかった無駄飯喰らいの馬鹿息子。
297:iPhone774G
12/01/01 23:38:23.04 bY5Heq0k0
>>293
Mac=MacOSだと思ってください
「Windows使ってても別途Macも買えばMacアプリもOK」と同じ屁理屈ですよ
じゃあこれを論破してください
1.
Lionはビデオカメラに付属のソフトが使えない。
付属ソフトで5分で終わるカット編集にiMovieだと数時間掛かる。
(30分程度の映像)
2.
Lionは付属ソフトが使えないから映像をビデオカメラに書き戻せない
ビデオカメラを再生機としてリビングTVに繋ぐ使い方ができなくて困る。
3.
Lionは編集後の動画をiPhone用に変換する際にQSVが使えない。
5分で終わる変換に30分もかける事になって困る。
298:iPhone774G
12/01/01 23:39:49.84 0dJYWODW0
>>297
下らない自演を繰り返した所で何の意味も無い。
馬鹿なモペキチ。
歯医者の歯医者になれなかった無駄飯喰らいの馬鹿息子。
299:iPhone774G
12/01/01 23:41:25.65 LZbMalx20
>>297
>Mac=MacOS
↑
そもそもコレが大間違い。
Mac=ハード
MacOS=オペレーティングシステム
そしてここはMacスレだから君はスレチ
論破完了。
300:iPhone774G
12/01/01 23:42:03.09 bY5Heq0k0
MacってBootcampでWindowsも使えますがOS立ち上げ直しですよね?
Macは操作性やら統一性がどうのこうの寝言いってましたが
Bootcamp使わざるを得ない時点で操作の煩雑さは糞ですよね?
Windowsであれば統一された操作で何の問題もなく色々な事ができるのに
Macは大変ですね
想像してみてください
AndroidOSを馬鹿にしてるiPhoneユーザーがアプリ不足のためにAndroidとデュアルブートにして
特定アプリをつかうときだけAndroidを立ち上げ直している様子をww
Macはこんな感じなんですw
301:iPhone774G
12/01/01 23:42:27.83 0dJYWODW0
>>300
下らない自演を繰り返した所で何の意味も無い。
馬鹿なモペキチ。
歯医者の歯医者になれなかった無駄飯喰らいの馬鹿息子。
302:iPhone774G
12/01/01 23:43:15.34 bY5Heq0k0
>>299
>>297をよく読んでください質問を変えています
303:iPhone774G
12/01/01 23:43:41.00 bY5Heq0k0
想像してみてください
AndroidOSを馬鹿にしてるiPhoneユーザーがアプリ不足のためにAndroidとデュアルブートにして
特定アプリをつかうときだけAndroidを立ち上げ直している様子をww
Macはこんな感じなんですw
304:iPhone774G
12/01/01 23:44:46.09 0Vptd7WE0
普通に仮想環境でWindows使うでしょ
んでWindows自体を自然に使わなくなる
305:iPhone774G
12/01/01 23:46:05.26 0dJYWODW0
>>302
>>303
下らない自演を繰り返した所で何の意味も無い。
馬鹿なモペキチ。
歯医者の歯医者になれなかった無駄飯喰らいの馬鹿息子。
306:iPhone774G
12/01/01 23:47:42.66 LZbMalx20
>>300
仮想環境を作れば
MacOSとWindowsのアプリが同時に使える
世界で一番アプリが使えるパソコンがMac←←←←
君のレスのおかげでMacの利点が書ける。
307:iPhone774G
12/01/01 23:49:17.95 C4l3bGyx0
ビデオカメラにMac用の付属ソフトもついてるメーカーは多い。
ついてなければ仮想でWindows動かせばよい。
そもそも俺はビデオカメラ持ってない。iPhoneのカメラ使うだけ。
ここはiPhone板。
はい、論破。
308:iPhone774G
12/01/01 23:49:41.67 bY5Heq0k0
仮想環境で動画のエンコがまともに出来ると思っている阿呆が居ますね
彼らの頭のなかではQSVも動くのかな?
普通に使ってても廃熱に問題のある欠陥筐体なのにそんな使い方が出来るわけないのは直ぐにわかりますよね
309:iPhone774G
12/01/01 23:51:25.58 0dJYWODW0
>>308
下らない自演を繰り返した所で何の意味も無い。
馬鹿なモペキチ。
歯医者の歯医者になれなかった無駄飯喰らいの馬鹿息子。
310:iPhone774G
12/01/01 23:51:31.34 bY5Heq0k0
>>307
>ビデオカメラにMac用の付属ソフトもついてるメーカーは多い。
嘘はやめましょう
>ついてなければ仮想でWindows動かせばよい。
仮想で動画の編集ですか?
あ、仮想上のWindowsにすら負けるネイティブのOSXでの編集能力ということですか?
それなら判ります
寝言はいいんで早く論破してください
待っていますから
311:iPhone774G
12/01/01 23:52:10.51 0dJYWODW0
>>310
下らない自演を繰り返した所で何の意味も無い。
馬鹿なモペキチ。
歯医者の歯医者になれなかった無駄飯喰らいの馬鹿息子。
312:iPhone774G
12/01/01 23:52:19.37 bY5Heq0k0
想像してみてください
AndroidOSを馬鹿にしてるiPhoneユーザーがアプリ不足のためにAndroidとデュアルブートにして
特定アプリをつかうときだけAndroidを立ち上げ直している様子をww
Macはこんな感じなんですw
313:iPhone774G
12/01/01 23:52:40.69 0dJYWODW0
>>312
下らない自演を繰り返した所で何の意味も無い。
馬鹿なモペキチ。
歯医者の歯医者になれなかった無駄飯喰らいの馬鹿息子。
314:iPhone774G
12/01/01 23:52:57.58 bY5Heq0k0
想像してみてください
AndroidOSを馬鹿にしてるiPhoneユーザーがアプリ不足のためにAndroidを仮想で立ち上げて
特定アプリをつかうときだけエミュレータ上でAndroidを使ってる姿をww
Macはこんな感じなんですw
315:iPhone774G
12/01/01 23:53:28.50 0dJYWODW0
>>314
下らない自演を繰り返した所で何の意味も無い。
馬鹿なモペキチ。
歯医者の歯医者になれなかった無駄飯喰らいの馬鹿息子。
316:iPhone774G
12/01/01 23:56:49.48 LZbMalx20
ちなみに>>314のレスは
iPhoneよりMacの方が優秀なガジェットであることを語っている。
317:iPhone774G
12/01/01 23:58:50.56 baJFpSPh0
MacとWindowsで2台使っとけ
どっちかにする必要なんてないし
それが一番便利だよ
318:iPhone774G
12/01/02 00:00:31.04 bY5Heq0k0
>>316
逆ですw
iPhoneにはアプリに困るような状況はありません
モバイルサイトもiPhoneが基準です
WEBアクセスやアプリの販売もiOSが制覇しています
でもMacは魔逆です
Windowsは約90%、Macは約5%です
何をやるにも非対応ばかりでWindowsをインストールさせてもらうという
屈辱を受け入れつつ恥をさらしながら今も生き残っていますw
大事な事なので纏めますね
iPhoneは神デバイス
Macはゴミ
319:iPhone774G
12/01/02 00:01:52.70 bY5Heq0k0
想像してみてください
AndroidOSを馬鹿にしてるiPhoneユーザーがアプリ不足のためにAndroidを仮想で立ち上げて
特定アプリをつかうときだけエミュレータ上でAndroidを使ってる姿をww
Macはこんな感じの屈辱パソコンなんですw
320:iPhone774G
12/01/02 00:02:28.47 C4l3bGyx0
ここはiPhone板。iPhone使う上でのパソコンの利用を話すスレ。
iPhoneにはビデオカメラついてる。
専用デジタルビデオカメラの優位性をうたっても意味がない。
板違い。
はい論破。
321:iPhone774G
12/01/02 00:03:19.56 0Vptd7WE0
おかしいなぁ、シェアとか販売数だけならAndroidの方が多いはずなんだけどw
なんでこいつAndroidじゃなくてiPhoneなんだろ?
322:iPhone774G
12/01/02 00:03:37.59 IMky3ohw0
Mac Mini買っとけ
安いしWindows機にもなるし
必要十分な性能があるし、静か
323:iPhone774G
12/01/02 00:05:29.67 LZbMalx20
>>318
屈辱的と考えるのはマカーだけ
ここにくる人はWindows→Macに変える人だから、
いざとなったら「Windowsも使えるなら安心」となる←
君のおかげで
ここに来る人に利点や安心感を与えられる。
324:iPhone774G
12/01/02 00:09:15.09 IMky3ohw0
>>323
Office使う時だけ
VMware FusionでMac上でブートキャンプのWindowsOS起動させてるわ
エンコの様なフルパフォーマンスのWindowsが使いたい時だけ
Windowsで起動みたいな。
あんまそういう機会俺は無いけど
それ以外は、マルチタッチジェスチャーのOS Xで超快適操作
325:iPhone774G
12/01/02 00:17:15.50 4T6Kz8D30
OSXってドックとミッションコントロール糞だよね?
OSの根幹があれだから何をやるにも使いづらい
326:iPhone774G
12/01/02 00:18:07.31 pDykIpIV0
俺の周りにはデジタルビデオカメラの動画をPCで編集しているやつは聞いたことがない。
カメラ単体で撮りっぱなしがほとんど。カット編集をカメラ単体でやるやつが
少数。
それにたいていのやつはスマフォで動画撮る程度で、
デジタルビデオカメラもってるやつは古いガラケーなどのユーザ多数。
子供がいる人は持ってるやつも多いが、お前のような独身には全く無縁の世界だ。
327:iPhone774G
12/01/02 00:20:23.57 pDykIpIV0
>>325
Windowsのタスクバーにずらっと並んで一覧性も糞もないのが使いやすいとでも?
マゾか?
328:iPhone774G
12/01/02 00:27:18.08 4T6Kz8D30
Lionには一覧すらないけどな
329:iPhone774G
12/01/02 00:27:31.97 pDykIpIV0
米Microsoft マネージャ Simon Aldous氏談
「Apple Macに関して人々がコメントしていることの1つは、Macは素晴らしく、とてもグラフィカルで使いやすいということだ。
我々がWindows 7でやろうとしたことは、従来型あるいはタッチ型のインタフェースで、グラフィックに関してMacのような見た目と感覚を
作り出すことだ」
330:iPhone774G
12/01/02 00:29:44.66 pDykIpIV0
>>328
おまえ、Mac使ったことないのバレバレ。
DockやExposeが一覧も兼ねてるよ。