【新アレコレ】iPhone 4S 家族無料キャンペーン 3at IPHONE
【新アレコレ】iPhone 4S 家族無料キャンペーン 3 - 暇つぶし2ch668:あぼーん
あぼーん
あぼーん

669:iPhone774G
12/01/12 20:51:23.77 e2MttYr00
>>277
次のとしには5Sとか6が出るかもよ。

670:iPhone774G
12/01/13 21:35:58.49 0abbxQf20



+記者「ばぐた」が嫌儲のスレをパクる→ハム速がおいしくアフィリエイト
スレリンク(poverty板)


+記者「ばぐた」が嫌儲のスレをパクる→ハム速がおいしくアフィリエイト
スレリンク(poverty板)




671:iPhone774G
12/01/15 13:54:18.07 91tqG+ey0
もうダマシ低予算TVCMもやらなくなったなw

672:iPhone774G
12/01/15 14:10:33.69 PVMrJm160
騙しとかw

673:iPhone774G
12/01/15 15:23:57.17 4loqo3S30
マジレスすると、「無料」という言葉で何も考えず契約して、知らぬ間にパケットMAXまで言った!って苦情がありそうな悪寒

674:iPhone774G
12/01/15 19:07:40.43 utewz/wP0
3GSなんだけど、4に乗り換えてこれを適用なんて出来るのかな。

675:iPhone774G
12/01/15 20:03:22.99 4loqo3S30
>>674
157

676:iPhone774G
12/01/15 23:15:40.06 eC8CB3dB0
>>673
説明受けて署名して契約しておいて、本物の馬鹿だな。苦情じゃなくて、もうそれは言いがかりの恐喝だろ。

677:iPhone774G
12/01/16 01:57:10.78 pwlXsUlE0
>>676
ん?
俺は「そんな馬鹿が出て来そうだ」と言ってるんだぞ
俺は二年間無料で使いまくって回線ポイするかMNPでどっかいくか
様子見

678:iPhone774G
12/01/16 08:32:15.49 6DNJgbFZ0
4はSIMだけ寝かせて機種は売ってしまおうかと思ったが、嫁が使うみたいだから我が家には良キャンペーンだったわ。
4Sも尿液晶違ったし、本体白が新鮮!
5出ても発売日から数ヶ月待てるならまたキャンペーンやるだろうし、その時は4の残額無くなってそうだ。

679:iPhone774G
12/01/16 18:05:00.39 xmt4eOiJ0
>>678
4の残額無くなってても4は自動的にホワイトプランNに契約し直されてるから
2014年1月までホワイトプランN縛りがきいてるってことは解ってるのかな

ソフトバンクの5のホワイトプランへ移行する場合は解約料発生しないだろうから
まあいいっちゃーいいんだけど

680:iPhone774G
12/01/16 18:43:03.21 DwpWf1Dm0
いいならいいじゃんw
縛り縛り言われてるけどさ、iPhone使ってから、
それで不自由なことに出会ったことないよな。

681:iPhone774G
12/01/16 18:44:44.98 xmt4eOiJ0
5がLTE対応で出て、ソフトバンクがLTE対応できなくて、LTEはドキュモじゃないと使えない

なんてことさえなけりゃ、いいっちゃーいいんだけどね

682:iPhone774G
12/01/16 19:03:00.73 DwpWf1Dm0
>>681
まーな、それはちょっと気になるな。
でもドコモはiPhone売れないし、Xi挿すには
ロックなしを買うことになるんだろうから
いいっちやーいいんだよな。

683:iPhone774G
12/01/17 14:51:16.95 k/+YYpSxi
週末にキャンペーン使って、4S化と新規simの申込をしてきた。
新規simはmnpは可能だけど、乗換割は対象外とのことでした。


684:iPhone774G
12/01/18 00:56:02.36 ORLxlJLA0
>>679
縛りと言うのは解約金1万円弱のことでしょうか?
4の機種代と月々割が後1年残ってるので、一年後また機種変かなぁ
ソフトバンク以外に移ることも無いだろうし

685:iPhone774G
12/01/18 22:27:02.18 PhvDWWDY0
そろそろ月末も近いんだが、12月に買った4でもほんとに乗り換えられるんかね。
嫁と親父の2台で2900円~/月運用の予定なのだが、どーなるかなぁ。

686:iPhone774G
12/01/19 12:23:41.48 mGJebh8ji
>>685
どうだろうね。

687:iPhone774G
12/01/19 12:47:34.79 fWEkyu/F0
さぁ(-.-)y-~~

688:iPhone774G
12/01/19 22:17:47.11 dskQvRBC0
このキャンペーンで新規に契約した4の請求がはじめて確定した。毎月10日〆の契約で12/11に契約して1/10までに通話を1500円ほどしたんだけどこの分が引かれてない。
4は一括で購入して月月割はあと7ヶ月分くらい残ってるのになんで?

689:iPhone774G
12/01/19 22:52:24.43 dskQvRBC0
>>688
自己解決。翌月からなのね。

690:iPhone774G
12/01/19 23:31:49.18 0V82Y6+r0
>>685
11月中旬にauから一括0円でMNPしたiPhone4(月月割980円)は
無事にこのキャンペーンで4Sにできたよ。



691:iPhone774G
12/01/22 20:44:16.47 mxo8eh2G0
今日キャンペーン使って機種変完了。毎月の平均通話料≒月月割だったから4の残債と相殺で新回線は他キャリア発信専用のつもりでiPhone二台持ち…

692:iPhone774G
12/01/22 22:33:00.85 0R5adN+qi
このキャンペーンで4から4Sに機種変した場合、4と4Sの両方に月月割が適用されるのでしょうか?
それとも、片方にしか適用されなかったり、そもそも適用されなかったりするのでしょうか?

693:iPhone774G
12/01/22 22:36:28.35 mxo8eh2G0
>>692
両方

694:murofushisan
12/01/23 07:55:27.86 M40r+WfO0
あれこれそれを突撃契約してみたが教えろ願います。

元々主回線の契約は4で新規、発売月購入なので今年の6月で2年の更新月を迎える。一方今回の追加回線(副回線というらしい)は昨年12月から新たに二年縛りが発生。その4の月々割は6月でなくなる。

そこでハゲ脱走を考えた時、主回線がなくなれば副回線はなくなる訳だが、加入月が違うから主回線の更新月でMNP或いは解約すると、必ずどちらかの違約金が発生するでオケ?
orz



695:iPhone774G
12/01/23 12:57:17.26 LZMihxeJi
>>694
OK
SBのキャンペーンはSBに永遠の忠誠を誓う者のみが恩恵を受けられる仕組み。

696:iPhone774G
12/01/23 13:13:04.36 qLAVjKk80
加入する時に2年後のMNPを考えて契約とか馬鹿馬鹿しいな
それなら初めから入る前に確認しとけよ

697:iPhone774G
12/01/23 22:25:23.02 s6uDNg8f0
ヤフオクで買ったiphone4にiphone3Gから乗り換えたんだけど、このキャンペーンって、受けられる?

698:iPhone774G
12/01/23 22:48:33.47 xp1M0r9e0
副回線から先に解約していけば問題ないやね。

699:iPhone774G
12/01/24 01:00:54.25 9f1sU8pa0


          ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <どの口が言うてんねんっ !
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <この口が言うとんのか?
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`八´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ    >>697           {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}


700:iPhone774G
12/01/24 17:27:05.54 NXj8C2pO0
「 iPhone 家族無料キャンペーン」「 iPad ゼロから定額キャンペーン」の期間延長について | ソフトバンクモバイル
URLリンク(mb.softbank.jp)

701:iPhone774G
12/01/24 18:16:54.20 Skp6TLqF0
えぇ、じゃあ5/31までiPad3は出ないってこと?

702:iPhone774G
12/01/24 20:00:17.37 QaV2K6hH0
>>701
3が5月ってことは無いよねー
3が出たら2から3に代わるんじゃないかな

703:iPhone774G
12/01/25 06:32:14.54 XqjJMcs10
ただ延長するだけじゃなく、後になれば条件や特典がほんの少し悪くなるように設定すればいいのに。

704:iPhone774G
12/01/26 22:50:20.86 NVBoXe740
1/21に予約受付されたまま、まだ本申し込みメールがこないんだが
そんなもんなの?

705:iPhone774G
12/01/29 00:20:59.09 Qfo4IRVc0
俺もオンラインショップで1/19予約なのに本申し込みメールこないわー、電話したらもうちょい待てってさ、新規SIMの在庫ないとかあんの?

706:iPhone774G
12/01/29 10:27:27.23 SEgrx4nsi
>>697
アホだねー。
普通に正規で乗り換えた方が得なのに。

707:iPhone774G
12/01/29 14:14:15.68 9g2pnwJ+0
夏に5が出るみたいだけど、また同じキャンペーンやるのかね?
毎年一回線増えるな…

708:iPhone774G
12/01/31 09:57:19.85 2O+yG9O+0
そうやって見かけの純増を増やして株主や債権者を納得させるのが目的だからな。

709:iPhone774G
12/02/01 11:12:43.69 Ih77XYxV0
って嫉妬しなきゃやってられないよな?

710:iPhone774G
12/02/01 12:30:32.01 7G7HCKna0
みまもりが5位とか6とかになる時点で言い訳無用だな。

711:安住財務省大臣が国会でチンコ触ってた動画がこれだ!
12/02/02 06:14:54.00 T9+0MoZn0


 URLリンク(www.youtube.com)


 URLリンク(www.youtube.com)
 

712:iPhone774G
12/02/03 08:15:11.98 sbXA2+Y60
ヨメにゼロ定額プランで持たせて1ヶ月。

特にモバイルデータ通信はOFFにしたりせず、自宅Wi-Fiメイン。
webとEメール(i)については外出時の3G接続はそれなりに控えてもらい、
メッセージはSMS/MMS/iMessageとも意識せず使いまくり。

My Softbank見ると
S!メール(MMS) @0.05円 約1200円
PCダイレクト @0.05円 約4000円
100MB以内、普通に収まりました。

713:iPhone774G
12/02/03 19:09:44.70 YT8VjLha0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
こんな惨状だからな禿。

714:iPhone774G
12/02/03 22:10:37.26 eBeXXzc20
>>713
しかもアンテナは立ったまま通信止まってる事も多いよね

715: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
12/02/06 23:22:01.70 WqPoTsI90
質問スレで答えて貰えなかったので教えてください。SoftBankのiPhone4からSoftBankの4Sに乗り換えた時に古い4に新しいSIMと番号が割り振られるとお思うんですが、iTunesに繋げる際に一度4の中身って初期化されますか?

716:iPhone774G
12/02/07 00:14:43.41 kCa1zW260
>>715
iPhoneの中身とSIMは別物。今までの4のまま(音楽とかアプリとか)で電話番号が変わる。

717: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
12/02/07 02:37:38.43 966QOKTb0
>>716
ありがとう。気になっていたので助かりました。

718:iPhone774G
12/02/07 06:25:52.64 kCa1zW260
>>717
4Sも同じiTunesに同期すれば同じ中身のiPhoneが出来るし、別のPCまたは別のアカウントのiTunesと同期すれば中身の異なるiPhoneが出来る。

719:iPhone774G
12/02/07 06:50:57.96 LhuVe9SX0
>>718
中身変えるのに別アカ別PCはいらないよ
個別に同期設定できる

720:iPhone774G
12/02/10 06:11:18.75 KnROaq700
現在バリュープログラムで、4S機種変時に標準プライスプランを選択したら、新SIMの月々割は1920円が適用されるのだろうか

721:iPhone774G
12/02/10 06:41:00.26 ITseMrm00
>>719
それって音楽や写真とかを好きなものだけチェックマーク付けて同期させるだけじゃない?
メールや連絡帳のことを考えたら他の人のiPhoneは(たとえ家族であっても)別PCか別アカウントで同期させるのが普通じゃない?

722:iPhone774G
12/02/10 08:21:49.28 JCTexnC/0
>>721
別アカはアプリの共用ができないから不便だと思うですよ。

723:iPhone774G
12/02/10 08:29:24.28 KpZk+pay0
>>722
共用したいアプリをインストールする時だけ同一アカウントにすればいい。

724:iPhone774G
12/02/10 22:36:30.35 86GjxE9G0
>>723
えっ?そんな事出来るの
AとBのiPhoneがあってAアカにしかないアプリをBアカにしかないアプリを消さずに入れれる?

725:iPhone774G
12/02/10 23:16:18.65 rxAgjs/e0
>>724
いや基本だろ。
普段IDが異なる家族で共有したいなら
家族のIDでログインして購入すれば
再ダウンロード扱いだから無料。

726:iPhone774G
12/02/11 02:14:07.61 h6RLmTVC0
すげ…できた
アポストのアカさえあれば良いんだね。
ありがトン
でも…これって家族じゃなくてもできるよね、有志集めて(ry

727:iPhone774G
12/02/13 00:07:05.51 3ogyvEeX0





【サッカー/ブンデス】ドルトムント香川真司、今季7ゴール目は決勝点!レバークーゼンを下し首位キープ、5連勝の立役者に★6




スレリンク(mnewsplus板)









728:iPhone774G
12/02/18 01:40:55.94 eoWSAV6g0
iPhone解約手数料のカラクリ


ソフトバンクのiPhone(3GS)を解約した。
端末の分割払いが終わり、2台持ちだったドコモ携帯をスマホに買い替えた。

ソフトバンクの窓口で「解約手数料が9975円かかる」と言われ、ガク然とした。

月賦が終わったのに、まだカネかい?

「iPhoneには、契約期間のギャップでユーザーを縛る制度がある」とは、
スマホに詳しいITライター。

●端末は「ホワイトプラン」を24カ月間継続して利用するのが条件(自動更新)。
途中解約には9975円かかる。

●ローン(24回払い)は
「月月割」で毎月1920円割り引かれるが、
適用は購入3カ月目からで、終了は26カ月目。


「つまり、ローン完済時点で、新しい〈ホワイトプラン〉がスタートしているのです。

解約手数料ゼロの24カ月で解約すると、
〈月月割〉の適用が消滅してローン残金3840円の損。

端末のローンが終わる26カ月での解約には、

手数料9975円がかかるのです。

払いたくないからと端末を持ち続ければ、基本料金と通信費が取られます」


URLリンク(news.livedoor.com)


iPad抱き合わせキャンペーンはこれよりも悪質だな

729:iPhone774G
12/02/18 02:04:54.08 Ke32XRym0
>>728
どのキャリアもやってるやん

730:iPhone774G
12/02/18 02:10:37.52 iqN9eD6P0
iPad3がLTE搭載でdocomoからしか出ないとかになったら、iPhone5も危ういわな
この時点での2年縛りは危うい

731:iPhone774G
12/02/18 07:00:01.64 H1lBQFRC0
>>728
話聞いていないお前が悪い。

732:iPhone774G
12/02/18 10:14:20.59 nZmQAcE80
>>730
LTE搭載w
それでなんでドコモだけになるんだよ。

733:iPhone774G
12/02/18 10:19:02.97 eMwq8Fnl0
>>728
始めての更新月は割賦終了とカブるよ。

734:iPhone774G
12/02/18 11:23:12.89 nsRm261K0
こいうのうは「ステマ」じゃなく「ネガキャン」でいいの?

735:iPhone774G
12/02/19 00:44:41.75 JiDJNcwHP
いや、単なる情弱の独り言だ

736:iPhone774G
12/02/25 19:23:46.26 qpeqLI0a0
わろた

737:iPhone774G
12/03/01 20:00:29.09 7FoCkZSU0
このキャンペーン、キャッシュバックまで付きはじめてワロタ
4Sの在庫ヤバいのかな?

738:iPhone774G
12/03/01 23:12:10.49 38qKGf500
>>737
在庫を言うなら明らかにauだろ

739:iPhone774G
12/03/02 04:48:43.88 zVoQLR0I0
あうiPhoneにフル機能つく頃に4の残債CB追加してくんないかな?

740:iPhone774G
12/03/02 07:04:08.17 sUa9Wrek0
>>737
kwsk

741:iPhone774G
12/03/03 00:10:32.63 hqnfh6qM0
4に与えられる新規SIMをパケフラで定額すれば6000円CBってだけでしょ?

742:iPhone774G
12/03/03 00:11:04.28 hqnfh6qM0
×定額→○契約

743:iPhone774G
12/03/07 20:41:04.94 6nnacAvN0
このプランだと4sは定価で買うことになるの?

744:iPhone774G
12/03/07 23:11:19.72 +tDmz5vc0
>>743
端末代金はどんなプランであれ定価でしょ。

745:iPhone774G
12/03/08 02:39:50.79 VEDOUFwQ0
今更4Sを定価で買おうとも思わんよな

746:iPhone774G
12/03/19 09:12:32.50 NCMwVAj90
買って一年経ってない4が水没した。
業者持っていったら、今まで一度も開腹したことがないのに部品がないらしい。
目の前で開けられたから、業者がすり替えたとかもないと思う。
修理の13800円すら適用されない可能性が高い自分みたいなのは、このキャンペーン適用が一番かな?

747:iPhone774G
12/03/19 11:19:29.66 7hq2pr9yP
日本語でOK

748:iPhone774G
12/03/19 11:48:20.97 NCMwVAj90
業者にダメ元で修理出した→内部のネジがないと言われた
改造品と思われてOOWサービスが適用されない

749:iPhone774G
12/03/19 13:00:32.88 3J3qf/YW0
業者ってなんだよw
SBSかアポスト持ってったんじゃないの?

750:iPhone774G
12/03/19 17:48:37.26 jO0pRmHfi

非公式の修理屋なら…目の前でバラしたか?たぶんそんな事しないから、バラした時に抜かれたんじゃね?
マジ悪どいみたいだから

751:iPhone774G
12/03/19 19:04:23.43 3J3qf/YW0
3Gを1年半くらい使ったころに、落っことしてタッチが反応しなくなったんだけど
SBS持ってったら無料で交換してくれたよ。
AppleCareとかは入ってなかった。

752:iPhone774G
12/03/19 19:15:11.31 0icmSXz+0
>>751
そんな昔話されても…

753:iPhone774G
12/03/21 23:53:34.42 /rF/yTlD0
今月から二回線目の月月割り(F)が始まったので、目論見通り維持費は4時代のまま4Sに機種変、4との二台持ち運用開始。
iPhone二台持ちとか我ながら馬鹿かと思ったが意外に何かと便利で、良キャンペーンだったわ。

754:iPhone774G
12/03/22 13:24:40.28 hgcug9VL0
>>753
どう便利なんだよ

755:iPhone774G
12/03/22 20:41:09.21 nGpq78ah0
>>754
いや、そう聞かれるとそうでもなかった。
嫁の携帯が壊れた時に代替えにしたり、普段は子供に携帯持たせてないから別行動した時に2回線目を渡したりって程度。
後は出先でバッテリーが実質二倍なのは安心感があるかも。
Apple信者なんで、単純に白黒二台持ちが嬉しいってのもある。

756:iPhone774G
12/04/12 12:44:30.07 xGH2eS3Z0
Wifi環境で子供が子供部屋で使う事を前提に、4Sの方を「ゼロから定額」にしたのですが、
毎月MAXの請求が来てしまいますorz
3Gを止めるアプリや、何か設定がありましたら教えてください、よろしくお願いします



757:iPhone774G
12/04/12 15:24:44.87 Xsg4fTee0
>>756
設定>一般>ネットワーク
で、「モバイルデータ通信」をオフに。

758:iPhone774G
12/04/12 16:20:08.75 xGH2eS3Z0
有り難うございます。早速やってみます。


759:iPhone774G
12/04/12 23:35:52.24 b3sX0Hg60
一回線目を子供に渡してて本人が二回線目で3G通信してると言う落ちは無いのか?

760:iPhone774G
12/04/13 10:25:17.66 6CMR1awP0
756です。
すみません、間違って書いてしまったので誤解を招いてしまいました。
× 4Sの方を「ゼロから定額」にした
○ 4の方を「ゼロから定額」にした

私が4Sで定額フラット、子供が4でゼロから定額です。
お騒がせしました。

761:iPhone774G
12/04/13 12:49:19.63 E42uQX/g0
>>760
念のためAPN disablerのいれておくとか、
設定を変更されないように設定で機能制限をかけておくとか


762:iPhone774G
12/04/13 19:47:09.99 mFIe7LVU0
>>761
勝手に設定触られるかもしれんから
simカード隠しておく。
wifiには影響なし

763:iPhone774G
12/04/13 19:56:49.86 ZVYdOh8dP
>>762
それはいえた。
機能制限のパスワードはやぶられるは
JBしてSBSsettingsで設定アイコンを隠してるにもかかわらず
平気で元にもどしてたからな


764:iPhone774G
12/04/13 21:31:35.51 IkYOZrev0
そもそもWi-Fi運用が前提なら、ゼロから定額と言え契約の必要があったのか?
ゼロ定は通話通信が発生しないとメリット無いんだし。

765:iPhone774G
12/04/13 22:16:51.39 ZVYdOh8dP
>>764
緊急時用などに通話はしたかったんじゃない?
(災害時に通話は難しいとおもうけど)

766:iPhone774G
12/04/14 21:49:23.41 SRkpwzmy0
俺は高校生の娘にゼロ定で4持たせてて
TwitterやらYouTubeやら四六時中触ってるみたいだけど
3G切らなくてもぜんぜん100MB以下で収まってるよ。

もちろん、できるだけWi-Fi環境で使うようにと教えてるが、
外出先ではネット閲覧は最小限度に留めておきなさいとだけ言ってある。
念のため、最初の2ヶ月ほどはDataman入れて監視してたけど。

MMSに関しては特に制限していない。
MMSはガンガン使ってもパケット代は数千円程度で収まるはずだから、
819200パケットまでは行かないはず。

>>756の場合は、Wi-Fiではなく外出先などの3G環境で使ってる可能性があるから
Dataman入れて監視しておく必要があるね。

767:iPhone774G
12/04/15 01:57:06.08 TinSFI/90
お前らも人の親なら子供に4S渡せよ。
お前らは子供にお古の4持たせていい気分かも知らんが、子供は外で3Gデータ通信出来ないスマホ使わされたら、下手したら陰で笑われてるよ。
ゼロ定のパケット上限行くのが嫌なら自分が4を管理するのが当然だろう。

768:iPhone774G
12/04/15 02:12:06.90 aQ8N5c6i0
>>767
臑齧りのガキはお子様ケータイまで。安いデータ専用契約って手も
スレリンク(mobile板)n892-

769:iPhone774G
12/04/15 11:56:04.12 TinSFI/90
>>768
今時の高校生にスマホ渡すのは時代の流れ、脛かじりとかじゃ無いよ。でもパケット通信出来ないスマホを渡すのは3歳児に飴をあげて舐めるなと言うのと同じ。
今からでもゼロ定のパケットプランをパケットし放題フラットにした方が親子関係の修復にもなって一石二鳥。

770:iPhone774G
12/04/15 16:01:32.18 z7mNDKxY0
>>769
すね‐かじり 親などから学資や生活費をもらって生活すること。また、その人。「―の身」
出典「デジタル大辞泉」
高校生はすねかじりそのものだが

771:iPhone774G
12/04/15 16:56:25.57 TinSFI/90
>>770
すまん、脛かじりとかじゃないよと書いたのは、脛かじりとかは関係無いよ、ってニュアンスを醸し出したかった。

772:iPhone774G
12/04/15 17:50:59.17 z7mNDKxY0
高校生におけるスマホ普及率は15%。
インターネットに接続しない人は除外されるインターネット調査でこの結果。
URLリンク(souken.shingakunet.com)
持ってるだけありがたい普及率。買ってもらえて当然なんてほんとゆとり。
物で親子関係が改善するとか、どれだけ甘やかされてるんだ

773:iPhone774G
12/04/15 18:45:25.49 B+UEjY5G0
ガキの考えそうな戯言。
ケツの毛程も気にする必要はない。

774:iPhone774G
12/04/15 19:06:28.80 TinSFI/90
>>772
必死で探した資料だろうけど、一年前のデータでドヤ顔されても。
データ収集時期は明記されて無いから更に前だろ。当時は成人でも似たり寄ったりだったんじゃないの?
そもそもフィーチャーフォンでもパケット通信は出来るんだから、この際スマホの普及率はあんまり関係無い。元の質問者だって、パケット上限の請求でorzってなってるんだし。
パケット通信出来ないスマホ渡されて、「持ってるだけで有難いと思え(キリッ 」って、どうなのよ。

775:iPhone774G
12/04/16 00:20:55.85 E42/sArT0
子供 お手伝いするから、勉強するから新しいの買って~みんなもってるし
親 (データ示されて)みんな持ってるわけじゃないよね
子供 いやだいやだ~お下がりじゃいやだ~

いくら0円からプランでも、4とはいえ子供に与えるのは考え物。
子供にはネット接続切ったメールと通話だけのガラケーで十分

776:iPhone774G
12/04/16 00:29:17.72 Fc44kuMY0
>>775
(データ示されて)? (データを子供に示して)じゃないの?
とかくiPhoneをこどもにわたすのがいけない、普通の携帯でいい。

昔のように専業主婦の時代なら、4をもらった奥さんは主に自宅WiFi環境下で、
たまの外出でちょっと使っても100MB/月以下で本当にタダにできたろうが、
今はそういう時代じゃないしね。


777:iPhone774G
12/04/16 00:50:56.80 HH+4FURV0
つーか、子供のご機嫌なんか知るかボケ。
気に入らなきゃ出て行けよ。

自分のケツも自分で拭けないだろう?

笑えるわ。

778:iPhone774G
12/04/16 00:53:38.98 E42/sArT0
>>776
訂正どうも
>>777
その通り。ゆとりの主張はすごいものだ

779:iPhone774G
12/04/16 05:21:42.88 WqRlTWQj0
そもそもこのプランは
お古の4を家族に使わせる
というキャンペーン…

URLリンク(mb.softbank.jp)




780:iPhone774G
12/04/21 16:16:19.82 Cpy1N8Tz0
URLリンク(i.imgur.com) 今だけ無料

781:iPhone774G
12/04/22 11:50:27.29 WAY97wrS0
>>774
うわっ!
ションベン臭いガキっぽい思考だわ~w

782:iPhone774G
12/05/21 14:44:17.65 mEQIL7B70
で、0定額の方をMNPで出る場合、1万の罰金でおk?

MNP弾作りたいのん


783:iPhone774G
12/05/22 20:04:08.30 AAOa4DgYP
このキャンペーンで手に入る0円回線ってsimに下駄履かせてガラケーで使えますかね?

784:iPhone774G
12/06/02 18:09:29.59 FRet7YAw0
>>772
都内の付属校なんて小学生でもほとんどがiPhone持ってるぞ



785:iPhone774G
12/06/04 22:26:56.37 Nc5WLjjO0
>>784
都内の”ある”附属小学校ではほとんどがiPhone持ってる ならわかる。
外部資金の実証実験で配ってたり、学校の連絡や防犯システムなどがiOS上のアプリになってればね。
でも都内の附属小学校全般的にほとんどの子供がiPhoneもってるなんてありえない。
あるならソース(あるわけない)

786:iPhone774G
12/06/05 01:47:35.47 1UjklAW40
>>785
港区、特に麻布~広尾周辺の話なんで多少の偏りはあるかもね
学校側が力入れてる訳でなく、単に両親がiPhone餅なんでその影響が強いと思われる
俺の住んでる場所は私立のそこそこ有名な幼稚舎、初等部から高校まで
合計5校分位の生徒が登下校で行き来するんでそういうのをコソーリ観察してる
地元民の区立に通う学生と比べるとiPhone率の高さが際立つ事際立つ事
以外と3G/3GS所持率が高いのが印象に残った

787:iPhone774G
12/06/05 20:00:00.09 J+RYFO4Oi
>>786
「ほとんど」から「率が高い」に変わったな(笑)
3G/3GSが多いということは、やはりSBの思惑通り、キャンペーンでのお下がりが多いのかな?

788:iPhone774G
12/06/06 04:47:41.52 PqwJwX+60
キャンペーンは4なのに3GS/G3って?あと幼稚舎に行かせるような金持ちが
わざわざ3GSなんてつかわせるかな。まああそこは大学までいけるし
かつ家が金持ちでないとだめだからガキに何させてもいいのだろうけどね。
それとジャケットもついてるだろうしよく遠目で区別できるな。とかく
先生の研究集会レベルでいいから統計資料じゃなければソースとはいえだろうな。


789:iPhone774G
12/06/06 08:56:07.29 R9xMgKqc0
>>787-788
都バスの中や道すがらに聞くともなしに聞こえた話だと
親のお下がりが大半みたいね、ガラケーよりもiPhoneが欲しかったって言ってたし
3Gをもう4年も使ってるという奴がいたが小学生でそれはツワモノすぎだろw


790:iPhone774G
12/06/06 23:42:44.24 cxsB7rkk0
>>788
去年は3GSの巻き取りキャンペーンもやってたのだ

791:iPhone774G
12/07/12 12:38:45.82 Q4vfHDQPi
機種変更に関する質問です。

本プランで新規回線扱いとなった4は二年間基本料金等が無料になっていますが、引き継いだ月々割が切れるので今度は4Sに機種変更したいと考えております。

この場合、二年間の無料適用は外れてしまうのでしょうか?

792:iPhone774G
12/07/12 18:21:49.23 ZQkSUAlWi
>>791
説明に解除と書いてあるよ
俺なら、中古かSIMフリー4S買ってきて、SIM移して使うかな

793:iPhone774G
12/07/19 18:07:19.16 6AELQQ140
ホントに家族に挙げて使う場合、請求先一緒にされるのは不便だよね
月々割の理論は分かるけど新規契約回線に旧4の残金が行ってそこで月々割適応してほしい


794:791
12/07/31 20:40:54.84 vAfFbQYm0
>>792
そうなんですね。
SoftBankってある意味二年毎に機種変更して月々割受けておかないと損ですよね?

795:iPhone774G
12/08/13 14:49:17.07 gGcH7DpD0
次のiPhoneでもこれと同じキャンペーンするかな?

796:iPhone774G
12/09/13 12:04:56.91 VngMmU5H0
iPhone5でもやってくれ

797:iPhone774G
12/09/16 23:54:39.87 lOv7bVXA0
これって、9975円払えばすぐ、auでiphone5にMNPできるってことでOK?

798:iPhone774G
12/09/17 00:32:36.44 mjDx3j7u0
>>797
馬鹿かおまえは?市ね。

799:iPhone774G
12/09/17 07:42:16.67 kuAhpnX00
>>798
あってるんちゃうの?

800:iPhone774G
12/09/17 15:42:53.81 Ag3sNrcq0
2回線目の方だよね?
あってるんじゃ無いの?気になるわ。

801:652
12/09/18 10:31:57.81 taKQED/yP
解約月の基本料とパケット定額料金も負担しないといけないんじゃないかな?
それと、転出料。

802:iPhone774G
12/09/19 18:19:57.03 gLuNwbPF0
iPhone5発売記念あげ

803:iPhone774G
12/09/19 18:35:53.29 XLTV9asA0
4G/LTEスマホ家族キャンペーン
URLリンク(i.mb.softbank.jp)
URLリンク(webcast.softbankmobile.co.jp)

804:iPhone774G
12/09/19 22:48:33.92 U3C1aQgg0
家族無料キャンペーンのほうは、2012年9月30日までに期間が戻ってるな

805:iPhone774G
12/09/19 23:09:33.14 F6MPkDzk0
問題は、家族にあげるほうは機種変更扱いでも良くなったかどうかだ。ホームページを見てもよくわからん。

806:iPhone774G
12/09/22 13:28:50.03 hHW/Gb/r0
家族分が機種変更だめなら解約新規なら大丈夫ということでオケ?

807:iPhone774G
12/09/24 19:13:12.46 msHf5w/q0
>>807
OK。今の家族分を解約しちゃえば、改めて家族無料を受けられるそうだ。
これはコールセンターにて確認済み。ただし、家族分の携帯番号を引き継ぐことは不可。
新規の番号取得になるとのこと。

でも悩むよなー。
自分は新機種を、家族は自分の旧機種を、家族が使ってた旧々機種はipod代わりにするのかね。
>>47のいうとおり、あんまりトクでもないんだよね、このキャンペーン。

808:iPhone774G
12/09/25 02:18:46.46 b3QL9z8E0
これでiPhone4Sにしちゃった人はiPhone5どうしてんの?

809:iPhone774G
12/09/25 06:12:05.08 8cygdQKei
LTEはまだまだちゃんとしてないし
2年間ぐらい使いなよ。

810:iPhone774G
12/09/25 08:58:14.16 1UQhFgx/0
どうしてんの?ってw 子供じゃあるまいし、新しいおもちゃ出る度に欲しがってりゃキリがないw


811:iPhone774G
12/09/25 11:38:14.08 b3QL9z8E0
ごめんな
なんか

812:iPhone774G
12/09/26 12:42:05.60 hCLuzLJ3i
iPhone5で家族無料キャンペーンに入って、定額にプラン変更するとスマホ家族キャンペーンが適用されるらしいから、無料キャンペーンで入ってパケットの使用状況を確認して上限行くようなら変更するってことができるようだ。

813:iPhone774G
12/09/26 16:23:55.38 hCLuzLJ3i
>>812
ごめん。ソフバンのHPの条件書PDFには確かに記載があるけど、ソフバンに確認したら未定とのことでした。

814:iPhone774G
12/09/26 16:33:38.88 hCLuzLJ3i
>>813
と思ったら、スマホ家族キャンペーンが変更になっていて「0から定額」が選べるようになったか。

815:iPhone774G
12/09/26 17:19:53.54 z714jhJsP
9/30迄に家族無料でゼロから定額と1980円で定額と二種類あるって事?

その場合前者は月0円、後者はやく2000円でいいの?


816:iPhone774G
12/09/26 17:21:55.36 zHcd/bJx0
ゼロから定額、入った方がいいんかな…
残った月月割が消滅するのももったいないなぁ…

でも、0円でも特に使い道がない…

817:iPhone774G
12/09/26 17:29:45.68 ZG/ng9ca0
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
やっぱ月々割の都合、10月以降にゼロから定額にしたい層の要望があったのかな。
加えてiphone使いたいけど安く済ませたい層のiPhone 4Sの需要もまだあると。
こういうところ柔軟にやってくれるところソフバンだな。

818:iPhone774G
12/09/26 19:49:51.57 Ksc4fhZ+0
>>815
9/30迄は家族無料とスマホ家族で別のキャンペーンだった。10/1からはスマホ家族キャンペーンに統合されたって感じかな。

819:iPhone774G
12/09/26 19:53:47.05 Ksc4fhZ+0
>>816
月月割があるなら月月割分の無料通話がついているとも言えるよ。通信がmaxの4980円になっても月月割分は引かれるし。


820:iPhone774G
12/09/26 21:38:16.77 2/CljE9C0
定額だとホワイトの980円が重いな。

821:iPhone774G
12/09/26 22:04:21.80 llv4A3Ki0
iPhone5見たらさ、MNPも新規もスマホ家族キャンペーンと家族無料キャンペーンの対象者にチェック入ってんだよな。
そんなこと可能なのか?

誰か157に聞いたやついる??

822:iPhone774G
12/09/27 07:56:56.73 +CzLKtFS0
今までの家族無料キャンペーンのゼロから定額と、10月からのスマホ家族キャンペーンのゼロから定額はほぼ同じってことであってる?

823:iPhone774G
12/09/27 12:24:40.98 MyvRzV+Di
>>822
全く同じだね。
ちなみに「0から定額」から「パケット定額」への変更はできるけど、逆はダメ。
157への問い合わせで確認しました。

824:iPhone774G
12/09/28 04:22:46.59 4gcbzhUs0
わかりずらい

825:iPhone774G
12/09/28 08:36:50.83 PFLHTcwW0
すでにiPadのゼロから定額を契約してる親回線からでも、
iPhoneのゼロから定額でもう一台増やせる?

826:iPhone774G
12/09/28 08:53:29.19 grzZakiki
>>825
親回線には1台しかキャンペーンに入れなかったような。
詳しくは157で聞いてみて。

827:iPhone774G
12/09/28 08:53:45.83 O4LdPlz80
>>823
サンクス、あわててiphone5を買うことはないね、じっくり考えまつ

828:iPhone774G
12/09/28 09:41:23.40 CNeKRha60
>>825
増やせたよ。

829:iPhone774G
12/09/28 11:17:31.72 AsDO4Fmi0
auもやらんかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch