東京女子医大病院 6at HOSP
東京女子医大病院 6 - 暇つぶし2ch99:卵の名無しさん
14/08/16 22:40:18.44 /ffvleM9O
人に自分の弱さを悟られるのを恐れ、弱いくせに強く大きく見せようと必死なI・Nがイタいw

100:卵の名無しさん
14/08/17 19:08:44.92 VIC6qGoY0
>>98
女子医大の7~8割は見てると思ってる。
自分のことを実名でカキコされている可能性があるし、といって
周囲の人間が教えてくれるかどうか不明。


自分で確かめる以外にない。w


そういうわけだから、どんどん実名を挙げてカキコし、
連中を恐怖のズンドコへ突き落としてやってください。

101:卵の名無しさん
14/08/17 20:18:45.65 7LdOCk3oI
夏休み終わります。笠貫さん

102:卵の名無しさん
14/08/17 22:13:42.60 yHLp9JuX0
一度特定機能病院を剥奪されても懲りていないんだから、ここの経営陣は
すき家以上に社会の常識が欠落しているよ。

今やっている第三者委員会から厳しい調査結果が出て、その後に厚生労働省
が特定機能病院の剥奪以上の厳しい制裁を科さないと世間は納得しない。
ただ、それでも体質は治らないから、一度解体して中の職員をばらばらに
散らばらせた方がいいかもね。

URLリンク(www.bengo4.com)

「すき家」の労働環境改善に関する第三者委員会(委員長・久保利英明弁護士)
は7月31日、調査報告書を、すき家を経営するゼンショー側に手渡した。

報告書は、社員へのヒアリング・現場スタッフへのアンケートなどに基づいて、
「すき家の運営は、法令違反であることはもとより、社員の生命、身体、精神
に危険を及ぼす重大な状況に陥っていた」と認定。「過重労働問題等に対する
“麻痺”が社内で蔓延し、『業界・社内の常識』が『社会の非常識』であること
についての認識が全社的に欠如していた」と、経営側の認識不足を厳しく指摘
した。

報告書はさらに踏み込み、「『昼夜を厭わず、生活のすべてを捧げて働き、生
き残った者が経営幹部になる』というビジネスモデルが、その限界に達し、壁
にぶつかったもの」と言及。経営層の意識改革を迫った。

103:卵の名無しさん
14/08/18 00:40:23.39 nGbFNKXg0
>>102
それがね、第三者委員会と言っても、メンバーは全員医師だったりするんですよ。
これが何を意味するか分かります?牛丼屋が牛丼屋を調査するのってどう思います?この先牛丼業界でしか生きていけない方々ですよ。
医師の世界も狭いんですよ。これから先、あちこちの病院で御世話にならなくちゃ
ならなかったりしますからね。

104:卵の名無しさん
14/08/18 00:50:37.16 7HyKR5CpI
最低、同族経営の打破は必要

105:卵の名無しさん
14/08/18 11:15:34.30 cXaoB8MfO
だからーそれが難しいって言ってるじゃん。日々外来に出てる先生の善悪を知りたい

106:卵の名無しさん
14/08/18 13:16:05.68 1HlCR+vF0
この病院に通ってるやつもここにはいるのか?

107:卵の名無しさん
14/08/18 13:57:59.15 wEpKVoxL0
通ってるよ
自分の先生はいい先生

108:卵の名無しさん
14/08/18 18:56:03.92 cXaoB8MfO
禿同

109:卵の名無しさん
14/08/18 20:02:14.39 7HyKR5Cp0
暇人ですね

110:卵の名無しさん
14/08/18 23:35:06.63 HawQQiAWi
是非ご参加下さい。
講師は超一流の方々のはずです!

人工呼吸の開始から離脱までを一気に学ぶ!
急性呼吸不全治療の 実際 ―呼吸療法の開始から人工呼吸離脱まで―
詳細へ
講師:
小谷 透先生
(東京女子医科大学 麻酔科学教室 准教授)
講師:
小泉雅子先生
(東京女子医科大学病院 急性・重症患者看護専門看護師)
講師:
守谷千明先生
(東京女子医科大学病院 集中ケア認定看護師)
参加費:
12,960円(税込)
(資料・お弁当つき)
ねらい:
人工呼吸管理中のチーム医療において,看護師に必要な知識と求められる役割を知る
開催日・開催地・会場・定員・申し込み
2014年9月15日(月・祝)
東京
学研ビル
品川区西五反田2-11-8
参加申し込み

111:卵の名無しさん
14/08/18 23:57:57.00 X5RBBgTY0
>東京女子医大病院プロポフォール不正投与で63人中12人死亡

この責任は誰がいつ取るの?
たまたま今日の夕方のニュースで2歳の子のやつをやってたんだけど、人工呼吸中の子どもへの使用が禁止されているプロポフィールを使用して結果的に亡くなったなら殺人じゃないの?

112:卵の名無しさん
14/08/19 02:03:45.94 V+RYDvV40
知りながら許可を出している女子医大経営者や女子医大の先生や研修医は連帯責任が有る。
報告を受けている千葉大医学部の先生や研修医も連帯責任がある。

113:新生アギーレジャパン
14/08/19 09:29:14.83 h5vXmkAS0
33:卵の名無しさん[sage]2012/01/09(月) 22:15:23.55ID:T3bSFl/0O (1/1)


   京大医   東大医   【最強2トップ点取り得点王】

     慶應医      【天才私立司令塔】

   千葉医   医歯医   【関東双璧Wボランチ】

九大医         北大医【両翼サイドウイング】

 名大医 阪大医 神大医  【名阪神フラット3】

     東北医      【孤高の守護神】


【SUB】横市医 筑波医 京府医 岡山医 広島医 熊本医 新潟医

114:卵の名無しさん
14/08/19 09:32:11.33 PvlcOW1k0
以前と違って空きベッドが多くて驚いた
外来じゃ変わらんけどやっぱり入院患者は減ってるのかな

115:卵の名無しさん
14/08/19 09:42:43.15 J74ukhl40
入院中だけどこっちは去年と変わらんよ
科によって違うのかね

116:卵の名無しさん
14/08/19 12:18:40.90 9xrs56zW0
>>107
大和雅之はどこでどうしてるの?

117:卵の名無しさん
14/08/19 18:08:56.67 diAbxhsZ0
盆明けです、いよいよ逮捕だ手入れだ懲役だぁ

118:卵の名無しさん
14/08/19 18:28:21.25 oFY1yD+e0
【お知らせ】
平成26年7月28日 教職員各位 理事長 吉岡 俊正
内部統制に係る第三者評価委員会の立ち上げについて

本学内の内部統制に係る見直しと管理運営機構・
教育研究診療運営機構の円滑な運営を目的として
「内部統制に係る第三者評価委員会」を立ち上げ
ましたのでお知らせ致します。


会議名:学校法人東京女子医科大学内部統制に
係る第三者評価委員会
目 的:東京女子医科大学の管理運営機構、
教育研究診療運営機構、そして両者の連携の改善に
向けた評価と提言を行う。

期 間:平成26年7月25日~9月末
委 員:髙久 史麿 (日本医学会 会長)
古川 洽次 (三菱商事株式会社 顧問)
坂東 眞理子 (学校法人昭和女子大学 理事長・学長)
跡見 裕 (学校法人杏林学園 杏林大学 学長)
柏木 俊彦 (柏木・田澤法律事務所弁護士)
以 上

119:卵の名無しさん
14/08/19 20:28:09.61 Mdc5J9AG0
スーパーニュース見たけど、患者家族への説明を勝手に録画した挙げ句
それをテレビに流す患者家族ってどうよ。

今、患者や家族が黙って録音、録画するのが横行しているしこれは
患者の権利としてまかり通るの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch