14/03/08 16:47:33.78 pn4dRqx00
>>653
医務国保課は文句言うでしょうが、聞き流せばいいんじゃないでしょうか。
罰則規定はないと思います。
課税所得も発生してないので税務署も文句の言いようがないんじゃないかと。
>>654
法人化するメリットなんですが、税率、ですかね。
個人だと55%、法人だと30%。
自分が倒れたりしたときには内部留保で欠損金を穴埋めできる。
収支差5千ぐらいの先生なら年間千を5年くらい保険として内部留保。
でも持分の定めのない医療法人に内部留保をつくるのって
取っ手のない引出しにお金を入れるような気がしていやだなあ。
その売り上げだったら自分だったら法人化しないな。