【愛知県の精神科病院】和合病院 2at HOSP
【愛知県の精神科病院】和合病院 2 - 暇つぶし2ch150:卵の名無しさん
13/12/03 10:57:14.50 yYF2bli/i
ウイルス性胃腸炎ってうつらないの?

151:卵の名無しさん
13/12/03 11:15:28.79 CykDCZvZi
ウイルス性はうつる可能性が高いのでマスクやうがい手洗いなどしてしっかり感染予防した方が良いかもしれませんね

152:卵の名無しさん
13/12/03 11:17:37.73 89Pv1mqFi
感染しますよ。
それで家族全員やられましたから。

153:卵の名無しさん
13/12/03 11:23:34.59 yd6xPhWni
嘔吐物とかから空気感染するらしい

154:卵の名無しさん
13/12/03 11:30:16.11 KwldRpHMi
健康第一!

155:卵の名無しさん
13/12/03 11:41:14.70 egw4tRwHi
やべ。電車で隣の人がマスクなしで咳してたけどおれ大丈夫かな。。

156:卵の名無しさん
13/12/03 11:55:15.03 9L0LuYHw0
電車は感染源だらけだからな~

157:卵の名無しさん
13/12/03 12:04:40.59 7Fu8URFwi
空気感線ってやっぱ感染力つよいのかな?

158:卵の名無しさん
13/12/03 13:12:40.66 HT2jLOzCi
パない!

159:卵の名無しさん
13/12/03 13:32:04.45 sl6n6jCY0
マスクするしか避けられませんね。。

160:卵の名無しさん
13/12/03 13:44:12.62 FAdwDHiL0
プリプリ∧_∧
  、(´・ω・)プリプリ
  `(((⌒(⌒))
   .U.U

  ∧,,∧ きゅっ
  (´・ω・)
⊂ノ  ニつ
(`(´ ノ
 || ノ
(_(_)

161:卵の名無しさん
13/12/03 16:13:44.66 ESgAHSUmi
マスク苦しいから嫌い

162:卵の名無しさん
13/12/03 16:16:43.74 E+2ABIAgi
↑ww
わがままかww

163:卵の名無しさん
13/12/03 16:21:38.39 uifh1EM0i
いま結構通気性がいいものとか出てますよ!

164:卵の名無しさん
13/12/03 16:30:32.63 ygR9SdoI0
通気性がいいマスクってさ、、

防止力あんのかな?ww

165:卵の名無しさん
13/12/03 16:41:19.11 WCknxnBmi
無かったらマスクの意味なんもなくね?

166:卵の名無しさん
13/12/03 16:45:42.37 s4NqWvG3i
冬は寒さ対策に使える!!
1月2月の特に寒い時期は風邪引いてなくても対策と防寒を兼ねてほぼ毎日付けてる。
おかげで風邪引きません。笑

167:卵の名無しさん
13/12/03 16:51:18.65 EdUmAYrmi
乾燥対策にもなる

168:卵の名無しさん
13/12/03 16:54:11.84 drQVRjJPi
マスクって結構万能なんだねw

防寒対策なんて思ってもみなかったわww

169:卵の名無しさん
13/12/03 17:00:48.59 drQVRjJPi
寝るときにマスクをして寝るとき喉が乾燥しなくていい

170:卵の名無しさん
13/12/03 17:25:37.91 yA53fAw9i
それ、苦しくないの?

171:卵の名無しさん
13/12/03 17:36:54.75 Phx2qogGi
鼻まで覆うと苦しいから口だけ覆うと苦しくないよ

172:卵の名無しさん
13/12/03 17:53:50.57 Onq2nRYZi
喉弱いからこの時期加湿機ないとムーリー

173:卵の名無しさん
13/12/03 17:56:02.75 vQDoSV0r0
我が家は加湿器2台たいてます。笑

174:卵の名無しさん
13/12/03 17:59:16.44 cfSic6gr0
今日さっそくマスク買ってかえろ(^^)/

175:卵の名無しさん
13/12/03 18:02:36.71 K7zckn0o0
腹の調子が悪いな・・・
今日は早く帰って酒も我慢して大人しくしてよっと。

176:卵の名無しさん
13/12/03 18:03:44.70 f0mdMZAL0
体調不良者多いな

177:卵の名無しさん
13/12/03 18:07:39.21 CU9gDfpi0
え、おれ、ぜんぜんげんきなんだけどww

178:卵の名無しさん
13/12/03 18:09:36.11 yJqWN6o50
それはすばらしいwww

179:卵の名無しさん
13/12/03 18:13:09.06 tyKVF3dk0
昔水泳をやっていたせいか、風邪は2~3年に1度しか引きません!
たぶん今年2年ぶりに風邪引いて熱出したからあと3年は風邪引かないだろうな

180:卵の名無しさん
13/12/03 18:14:43.52 ZEyeZLn70
水泳と風邪って関係あんの?

181:卵の名無しさん
13/12/03 18:18:58.81 Hrljz+yJ0
水泳をある程度の期間していると、自律神経の体温調整機能が良くなるため風邪を引きにくくなるらしいですよ

182:卵の名無しさん
13/12/03 18:20:54.74 UPJUxCWF0
呼吸器官が鍛えられるから喘息にも良いと聞いたことあり。

183:卵の名無しさん
13/12/03 18:22:27.20 hBnIWoB60
自分も学生のときずっと水泳やってたけど確かにあんまり風邪引かないかも

184:卵の名無しさん
13/12/03 18:26:46.73 kifHTnAai
医学的には解明されてないけどね。

185:卵の名無しさん
13/12/03 18:28:43.40 6q/ZLZa2i
水泳というより運動するという意味では身体は鍛えられます

186:卵の名無しさん
13/12/03 18:29:51.00 cElM0CFUi
あああああ

187:卵の名無しさん
13/12/03 18:32:56.27 6dtgpnSti
新陳代謝が上がって病気しにくくなった!

風邪引いても症状は軽いことが多い!

188:卵の名無しさん
13/12/03 18:35:09.59 U+Tin4+xi
水泳に限らず運動は体に良いということです。そういう自分は全く運動してませんがw

189:卵の名無しさん
13/12/03 18:37:18.64 kukvnp1zi
説得力なし笑

190:卵の名無しさん
13/12/03 18:39:40.03 HS+dgx0oi
通勤時の階段の上り下りは運動してるうちに入りますか?ww

191:卵の名無しさん
13/12/03 18:42:25.10 V6yWdH5gi
入らない

192:卵の名無しさん
13/12/03 18:43:20.53 4RkHwqGwi
あぼーん

193:卵の名無しさん
13/12/03 18:48:11.49 AOt6LZyQi
仕事してるとなかなか運動するヒマないよね~

しょうがないよね~

194:卵の名無しさん
13/12/03 18:50:35.70 EkAW/45f0
よーし!スポーツジムにでも通ってみよっかな!

195:卵の名無しさん
13/12/03 18:52:26.11 bm4LX/6H0
ラ ン ニ ン グ

は じ め ま し た

196:卵の名無しさん
13/12/03 18:57:43.29 vvVmiq+N0
>>190
入ると思います!
自分はそれするようになって最初は膝ガクガクだったんですが、
1ヶ月続けたら脚が鍛えられたのか疲れなくなりました!

197:卵の名無しさん
13/12/03 19:02:31.02 WQ6G7IaA0
ジムに入会したはいいが・・

平日は帰宅が遅いため行けず
休日は平日の疲れが出るため行けず

結果、お金だけかかって勿体ないので退会。

ちゃんチャン。

198:卵の名無しさん
13/12/03 19:08:48.21 5x6SoQXF0
よくあるパターンwww

199:卵の名無しさん
13/12/03 19:09:45.91 ekFfafDh0
仕事しながらだとそうなるよね

200:卵の名無しさん
13/12/03 19:12:35.42 5x6SoQXF0
やる気の問題じゃ!

201:卵の名無しさん
13/12/03 19:25:01.72 tiwBsgBG0
熱っぽいから帰ろ。本日もお疲れさまでした。

202:卵の名無しさん
13/12/03 21:11:13.81 0sK08gJu0
>>124さんが詳しそうだから尋ねますが、
>>125-201はほとんどが埋め立てですか?

203:IP開示ダメ!絶対!
13/12/03 21:47:17.86 wVuEG+nv0
>>125-201どこの埋め立て業者さんか知らないけど、レス内容とIDが他のスレと被ってます。
板橋中央総合病院 スレリンク(hosp板:275-292番)
のレスと、このスレ>>125-201の短時間に大量に書き込まれた単発IDレスの内容が似てます。(健康すぎ、ウイルス性の風邪、マスク、うがい手洗い)
ID末尾がiという事は、iPhoneから手打ちで書き込みですか?だから文章を微妙に変えたりとか、アンカーとか細かい細工が出来るんですね。シコシコご苦労様です。
以下はこのスレに書き込んだIDで、他のスレに書き込んだ内容。

>>144 ID:QzDXtRT/0
URLリンク(hissi.org)
287: 卵の名無しさん [sage] 2013/12/02(月) 19:30:31.90 ID:QzDXtRT/0
自分は筋肉痛と喉と熱
スレリンク(hosp板:287番)

>>148 ID:I/35rMOr0
URLリンク(hissi.org)
288: 卵の名無しさん [sage] 2013/12/03(火) 10:40:54.44 ID:I/35rMOr0
>>285
なんか厄介らしいですね
スレリンク(hosp板:288番)

>>160 ID:FAdwDHiL0
URLリンク(hissi.org)
290: 卵の名無しさん [sage] 2013/12/03(火) 13:53:03.11 ID:FAdwDHiL0
おれ抵抗力なさすぎてすぐ風邪引くから時間の問題だな・・・でもマスクは息苦しいからしたくない
スレリンク(hosp板:290番)

204:IP開示ダメ!絶対!
13/12/03 21:49:24.53 wVuEG+nv0
>>202 埋め立てだと思います。以下のサイトが詳しいです。

2ちゃんねるの投稿を無理矢理削除、100万円で書き込んだ個人を特定する謎のサービス「WEBチェッカー」
URLリンク(gigazine.net)

 知恵袋の自演や2chの埋め立てで月20万円
URLリンク(zukolog.livedoor.biz)
複数回、送信すると、アドレスが特定される。そこで〈野良電波〉を渡り歩く。革ジャンのエリアは中央線。朝9時、立川から会社に「現着しました」とメールを送る。
そこからノートパソコンを手に電波をさがして歩く。LANのアンテナマークが反応すると、Q&Aの偽装メールを打ち込む。1日、これを30〜40箇所でやる。冬は日暮れが早い。
「田舎道で突っ立ってぱちぱちやってると、本当に気分が落ち込んでいくんです。でもやらないと帰れない。必死でした」
〈野良〉だけではない。〈埋め〉もやっていた。
「A美容整形クリニックの手術で顔面神経痛になった」と2ちゃんねるにスレッドが載る。スレッドは書き込みが1000件になると、過去ログ倉庫に移され読めなくなる。それをめざして、Aクリニックが隠したい情報を「腹減った」「いい天気だ」など無意味な書き込みで埋めていく。
革ジャンのIT企業での仕事とはそういうものだった。手取り20万円。1日、歩きっぱなしで帰宅すると報告書づくり。しかも違法スレスレの業務である。部署の名は〈風評被害対策室〉。

205:卵の名無しさん
13/12/03 23:35:13.36 PNgTmeso0
【社会】患者を蹴り殺した疑いで同室の患者男を逮捕。長野の精神科病院

スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.logsoku.com)

1 : キャプテンシステムρφ ★[] 投稿日:2013/12/01(日) 17:47:15.52 ID:???0
 長野中央署は1日、長野市栗田の病院で、
同じ部屋で入院していた男性患者(58)の頭などを蹴って殺害したとして、殺人の疑いで長野市の無職男(55)を逮捕した。
 逮捕容疑は1日午前4時すぎ、病院内で、男性の頭などを何度も足で蹴って殺害した疑い。
 県警によると、2人は精神科の入院患者で、男は容疑を認めている。
1日朝に院内の巡回をしていた職員が、病室にいた男性の様子がおかしいことに気付いた。
病院関係者が午前6時45分ごろ、警察に通報した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)



精神科患者殺害:疑いで栗田病院同病室の男を逮捕??長野中央署 /長野
URLリンク(mainichi.jp)
 長野中央署は1日、長野市栗田にある栗田病院の精神科病棟に入院していた男性患者(58)を殺害したとして、同じ病室に入院していた長野市の無職の男(55)を殺人容疑で緊急逮捕した。
 逮捕容疑は、同日午前4時すぎ、入院している病室で、布団の上で横になっていた長野市の男性の頭などを複数回蹴り、殺害したとしている。容疑を認めている。
 同署や病院によると、2人は本館3階... 続きを読む



精神病院不祥事件
URLリンク(www.arsvi.com)
精神病院不祥事件
URLリンク(www.psy-jinken-osaka.org)
精神科で発覚した主な問題事件
URLリンク(www8.cao.go.jp)

206:卵の名無しさん
13/12/04 10:29:34.62 03G42tF/0
毎朝おきるのがつらすぎる

207:卵の名無しさん
13/12/04 10:33:12.49 /dmOpnIB0
まだ布団から出られません。

目覚ましが鳴って30分経ちましたが・・・・w

208:卵の名無しさん
13/12/04 10:38:14.48 WxJvWBJP0
わかる!毎年毛布を出してからの寝起きが最高に悪い!冬眠したいわ~

209:卵の名無しさん
13/12/04 10:42:57.18 ZOIY48Mh0
毛布使ったらアウトだねww

二度寝決定w

210:卵の名無しさん
13/12/04 10:45:57.62 GT9dslnH0
二度寝したら確実に遅刻。

211:卵の名無しさん
13/12/04 10:50:14.95 fHcN1Ry60
うぉーーーーーーーー!!!!
もう師走ではないか。。。

212:卵の名無しさん
13/12/04 10:54:32.87 fHcN1Ry60
世間はクリスマスに向けて動き始めてますな。仏教だというのに。

213:卵の名無しさん
13/12/04 10:56:55.88 g4cJPF+z0
もはや宗教など関係なくなっているw

214:卵の名無しさん
13/12/04 11:04:02.10 9mVpA04p0
一つの冬のイベントとして日本にもクリスマスがあっていいんじゃない?
みんな盛り上がって世間も活気づくし(笑)

215:卵の名無しさん
13/12/04 11:09:44.52 gPyy7wmx0
経済効果ハンパないらしい!!

216:卵の名無しさん
13/12/04 11:16:56.41 d/DHr/+ei
ケーキの売上が年間の一日毎の売上の25倍らしいぞオイ
クリスマスといえばチキンじゃないのかwww

217:卵の名無しさん
13/12/04 11:24:24.49 u166hru4i
クリスマスにチキンって日本じゃそこまで浸透してなくない?

218:卵の名無しさん
13/12/04 15:52:23.94 W4VcrFE20
好きのもん食えばええやんww

219:卵の名無しさん
13/12/04 16:12:38.58 2+C40goW0
だれかわたしにぷれぜんとくださいw

220:卵の名無しさん
13/12/04 16:56:55.01 eB+NQtzp0
年齢制限はクリアしてますか?

221:卵の名無しさん
13/12/04 17:07:55.52 fkpPn9b10
もーいーくつねーるーとー

222:卵の名無しさん
13/12/04 17:50:22.50 E6TrhuXW0
自律神経失調症とうつ病ってなにが違うんでしょうか?

223:卵の名無しさん
13/12/04 18:08:43.89 E6TrhuXW0
うつの症状には自律神経失調症も含まれます。
症状も非常によく似ていますが、決定的な違いは行動力でしょうか。

224:卵の名無しさん
13/12/04 18:21:01.29 c2e3PbhNi
わたしの周りにも数人いました。

今とても多いようですね。

225:卵の名無しさん
13/12/04 18:35:10.13 bqu84wU10
明らかな思考の異常がなければ鬱とは判断されないと思われる

226:卵の名無しさん
13/12/04 18:45:36.24 ESS31QH90
自律神経失調症は体の症状が出やすい

うつは落ち込み、感情面の症状が出やすい

227:卵の名無しさん
13/12/04 19:06:12.53 cESP86tE0
「仮面うつ病」ってのもあるらしいよ

228:卵の名無しさん
13/12/05 10:24:22.09 0W8vd1zh0
自律神経失調症もうつ病もどちらもきちんと治療すれば治ります

229:卵の名無しさん
13/12/05 10:46:13.37 peyyXkGk0
身体のケアより心のケアの方が難しいよね。
どこまで踏み込んでいいかわかんないからな。

230:卵の名無しさん
13/12/05 10:57:20.81 T91V7eAm0
上手な埋め立て方だなあ

231:卵の名無しさん
13/12/05 10:58:48.17 ocTtF+170
包み込んであげることが大切!

232:卵の名無しさん
13/12/05 11:12:38.94 qijnSJi80
まずは十分な休養が必要。あとは薬やカウンセリング

それで友人はほぼ完治しました

233:卵の名無しさん
13/12/05 11:29:00.83 rJj/EQP40
原因にもよる。

234:卵の名無しさん
13/12/05 11:37:34.59 0L13olwA0
原因はさまざまでしょうが、性格によって鬱になりやすい人、なりにくい人はいます

235:卵の名無しさん
13/12/05 11:58:00.25 0B1k2P9i0
環境変えるのも一つの手だね!

236:卵の名無しさん
13/12/05 13:10:28.32 FBLRcLvS0
環境変えて良くなることも結構あるみたいだから思い切ってでも環境変えるのは損じゃないと思う

237:卵の名無しさん
13/12/05 13:32:28.54 FBLRcLvS0
原因やその人に合った治療をすることが一番です

238:卵の名無しさん
13/12/05 13:45:46.77 6UAvDm9q0
>>205
暴かれた密室の錬金術
長野県の栗田病院
URLリンク(www.synapse.ne.jp)

内海聡Facebook
また栗田病院で事件が起きました。
URLリンク(www.facebook.com)

長野栗田病院間題調査委員会
URLリンク(www.wam.go.jp)

患者殺人事件簿
管理と人権の狭間 | ある“遅咲き”男の看護学Ⅱ
URLリンク(woaini.jugem.jp)

239:卵の名無しさん
13/12/05 13:59:46.31 48rn2vAH0
ストレスためないように気をつけよ

240:卵の名無しさん
13/12/05 14:20:57.04 GqNfnq1ji
酒が一番のストレス発散だね

いろいろ試したけどこれが一番だったww

241:卵の名無しさん
13/12/05 14:31:35.23 XMFehH0Ii
それおまいさんだけだよ

242:卵の名無しさん
13/12/05 14:38:04.03 XMFehH0Ii
カラオケでしょー!!

243:卵の名無しさん
13/12/05 15:02:34.90 totaRQYC0
ストレス社会なんですね~

みなさんまじめすぎるんでしょうか

244:卵の名無しさん
13/12/05 15:08:53.77 DsYeDXy40
世界の中では日本のうつ病患者数は一番低いらしい

245:卵の名無しさん
13/12/05 15:17:05.61 Typ9Iu8u0
↑え!!そーなの!?

246:卵の名無しさん
13/12/05 15:29:31.06 g2jGU06Z0
増えてるってだけだよ。

247:卵の名無しさん
13/12/05 15:45:41.85 u2010Xd/0
芸能人でも結構いるみたいね

248:卵の名無しさん
13/12/05 16:09:23.59 0QrANoql0
笑うとストレス減るんだってー

でも笑いたくない時に笑うのはストレスだよねーわら

249:卵の名無しさん
13/12/05 16:17:31.42 wmPeeCQs0
やたらめったら笑えってことじゃないだろ。ww
でも声を出して笑うのは健康に良いって言いますね。

250:卵の名無しさん
13/12/05 16:26:14.69 c4inl9fd0
たくさん笑うとアトピー性皮膚炎が良くなるんだって!

笑うことでアレルギー反応が抑えられるかららしい!

251:卵の名無しさん
13/12/05 16:36:13.20 YwXUfATX0
実際に結果として表れてるみたいですね。

252:卵の名無しさん
13/12/05 16:44:27.05 j3Rs5VqG0
なんでー??

253:卵の名無しさん
13/12/05 18:15:11.77 i5Ff7Ui30
友達に数名アトピー持ちがいます

季節の変わり目がとくに痒いそうで、つらそうでした・・

笑顔で少しでも緩和されるならたくさん笑ってほしいです

254:卵の名無しさん
13/12/05 18:22:42.03 fIbsz7lG0
アトピーに限らず笑うことは良いんだよー

みんなーいっぱい笑ってー!!

255:卵の名無しさん
13/12/05 18:33:31.63 x5qR7Yk00
確かに、笑顔って癒される。

256:卵の名無しさん
13/12/05 18:49:53.17 bveLMZBAi
イルカも人間の病気を良くする力があるって言うよね~やっぱ「癒し」が良いんだな

257:卵の名無しさん
13/12/05 19:05:37.46 8gS152U8i
イルカ療法ですね。
特に自閉症やうつ病などに効果があるとされていますね。

258:卵の名無しさん
13/12/05 19:10:19.50 sqdQArKui
イルカって可愛いよね~

グアムで野性のイルカ見たときは感動した

259:卵の名無しさん
13/12/05 19:13:09.51 oRzwRdz2i
動物はかわいいよ!犬とかめっちゃ癒されるもん、あの可愛さはヤバイね

260:卵の名無しさん
13/12/06 09:27:12.20 mKLj/KyF0
手作業の埋め立て屋さんの勤務時間は10時~19時か。もうすぐ始まるのかな。土日は休みなのかな?
荒らし報告はどうしよう?スクリプトな挙動してないし。
きっと料金高かっただろうな。

261:卵の名無しさん
13/12/06 10:29:37.95 UKQsRJVK0
好きにさせとけばいいんじゃないですか~

262:卵の名無しさん
13/12/06 10:35:50.77 29O8a5cr0
はじまったのかな?

263:卵の名無しさん
13/12/06 10:41:02.20 uxOdzend0
おもしろいじゃんww

264:卵の名無しさん
13/12/06 10:48:50.30 FSfMmA9I0
みなさん本日も一日がんばりましょう!

おぉーーーーー!!

265:卵の名無しさん
13/12/06 10:55:58.62 ton/l0BL0
鍵を閉めたかどうか忘れて不安になって、遅刻してでも家に戻って確認しに行くことが
2~3年前からよくあるんですが・・

これは病気なんでしょうか?

266:卵の名無しさん
13/12/06 11:01:53.20 lOlSicYW0
あぼーん

267:卵の名無しさん
13/12/06 11:03:49.83 QRmul1yw0
今日はやたらのどが渇く。。昨日飲み過ぎたな

268:卵の名無しさん
13/12/06 11:10:10.78 bW3GaFF+0
>>265
あるある!よくある!
なんだろうね、でも確認しに戻ったときって大抵ちゃんと鍵閉まってるんだよねw

269:卵の名無しさん
13/12/06 11:15:30.67 mKLj/KyF0
>>268
手作業でアンカーとかワロタ
埋め立て作業員さん、一日中ぽちぽち2ちゃんを荒らす仕事ってやりがいありますか?給料いくら?

270:卵の名無しさん
13/12/06 11:19:39.87 dz8QmtFx0
良くて心配性、病的だとすれば強迫性障害でしょうか。

でも鍵の心配は結構誰にでもあると思うのでそこまで心配する必要はないと思いますが、
外出する際、意識して鍵を閉める、指さし確認をするなどすれば少しは不安は減るのではないでしょうか。

271:卵の名無しさん
13/12/06 11:28:07.46 jSmxPkcR0
私は家を出る時、気になることを指さし確認してますよー
コンセント、エアコン、電気、鍵など、一通り指さし確認してから出かけるようにすると安心感が全然違います

272:卵の名無しさん
13/12/06 11:31:25.04 5QE1Ne/ii
忘れっぽいだけじゃん

273:卵の名無しさん
13/12/06 11:36:45.81 ZOJqbuXpi
「鍵を閉める」って意識しなくても習慣だからふとした時に思い出して気になるんじゃない?

274:卵の名無しさん
13/12/06 11:44:24.68 ZOJqbuXpi
一切気になったことないわーww

275:卵の名無しさん
13/12/06 11:49:34.93 ZOJqbuXpi
キニシナイ、キニシナイ。

276:卵の名無しさん
13/12/06 11:58:10.35 iHcjncNVi
ちっちゃい事は気にすんな!

それ!!

277:卵の名無しさん
13/12/06 12:02:53.80 Zu+fpJp+i


278:卵の名無しさん
13/12/06 13:06:39.48 Un9XM9TAi
一度気になり始めると止まらない・・・
そんな自分に疲れます・・・

279:卵の名無しさん
13/12/06 13:12:24.03 zrl8cywOi
性格だからね

280:卵の名無しさん
13/12/06 13:14:17.91 JprMdt7ci
昼飯食い過ぎた=33

281:卵の名無しさん
13/12/06 13:20:38.32 JprMdt7ci
こんな天気の良い日はドライブにでも行きたいな~

助手席、空いてますよ?

282:卵の名無しさん
13/12/06 13:27:38.55 YNy4r0Iji
結構です。

283:卵の名無しさん
13/12/06 13:32:53.31 AGcGrXnOi
ぷぷぷ・・

284:卵の名無しさん
13/12/06 13:39:44.64 zVAZ8rhQi
なんだコレ、コントはじまったぞwww

285:卵の名無しさん
13/12/06 13:46:58.63 015QI/27i
みなさんよっぽどヒマなんですね。

まじめに仕事したらどうですか?

286:卵の名無しさん
13/12/06 13:58:54.50 hqgwdp0Ai
ここ最近ずっと天気が良いので気持ちがいいですね!
やはり天気が良いと気分も良い!

287:卵の名無しさん
13/12/06 14:05:18.41 eB21/S2Wi
休みの日に雨だとめっちゃテンション下がるもん↓↓

288:卵の名無しさん
13/12/06 14:19:05.16 JxkatmVri
なんか一時期、毎週末雨のときあったよなw

あの時はいい加減にしてくれって空に叫んだわ!w

289:卵の名無しさん
13/12/06 14:22:44.76 4Cgp2leAi
天気はどう頑張ってもコントロールできねーな

290:卵の名無しさん
13/12/06 14:35:13.68 GZb2oMXdi
宝くじ買ってやったゼ~

サマージャンボで当たった3000円で買ったから実質0円だゼ~

ラッキーだろ~

291:卵の名無しさん
13/12/06 14:43:05.43 to4Zbunti
宝クジの当選金ってどこから出てんだ?

292:卵の名無しさん
13/12/06 14:49:16.44 4ld89g5Yi
当選金は外れた人の財布から支払われています。
いいこと考えるよね~ほんと。

293:卵の名無しさん
13/12/06 15:02:26.46 7wVj6oUWi
宝くじを買った人達が支払ったお金のうちの、半分が当選金として再分配されるんだよ!

294:卵の名無しさん
13/12/06 15:24:16.95 Gn9KmnKBi
え!!!マジで!!?
そーなの!?

年末ジャンボ買っちゃったけど、なんか損した気分だわ

295:卵の名無しさん
13/12/06 15:32:19.97 iHcjncNVi
たしかに。
まぁ、まだ見ぬ夢を買ってると思えばいいじゃん!

296:卵の名無しさん
13/12/06 15:52:45.86 iFK2WAeEi
当たればラッキーV

297:卵の名無しさん
13/12/06 16:04:50.87 q6wWI4CFi
でも当選金でない分のお金は、橋とか道路の建設とか教育関連の公共事業とかに使われてるから、宝くじを買うことで社会貢献してると思えばいいんじゃないでしょうか!

298:卵の名無しさん
13/12/06 16:08:35.01 yZUAaDGei
当たる気がする

299:卵の名無しさん
13/12/06 16:14:40.82 b890Ca2ui
前後賞合わせて7億だぜ!?当たったらヤバイな!!

300:卵の名無しさん
13/12/06 16:22:12.39 b890Ca2ui
7億当たったらどーする??

301:卵の名無しさん
13/12/06 16:23:46.27 ZlZiTYmri
とりあえず仕事辞める。www

302:卵の名無しさん
13/12/06 16:28:40.43 ZlZiTYmri
とりあえず会社辞めるっしょw
んで車買う!

303:卵の名無しさん
13/12/06 16:32:22.22 09Q0u6zfi
マンション買う

304:卵の名無しさん
13/12/06 16:35:59.14 Khq/vpGXi
金銭感覚狂いたくないから今よりちょっと贅沢する。笑

305:卵の名無しさん
13/12/06 16:37:51.88 AiZcxt/Di
絶対金銭感覚狂うわー
それで自己破産する人いるって言うし

306:卵の名無しさん
13/12/06 16:41:32.43 zEG45Ok8i
お金はあると使っちゃうもんです

307:卵の名無しさん
13/12/06 16:49:01.93 R1Nn+u/Ci
7億あったら絶対調子のるでしょみんなww

308:卵の名無しさん
13/12/06 16:52:34.25 OCJT3C1ci
↑ザッツライ!!

309:卵の名無しさん
13/12/06 17:01:38.23 LXpqYvJui
貯金通帳って何桁まで記載されんのかな?
億って9桁じゃん?

310:卵の名無しさん
13/12/06 17:09:10.00 FPqcDY3Hi
12桁?までだった気がする。

311:卵の名無しさん
13/12/06 17:16:35.31 1hxf7QaHi
そんなにあるんだww

312:卵の名無しさん
13/12/06 17:29:20.65 OWZqqlYYi
見てみたいw

313:卵の名無しさん
13/12/06 17:35:10.55 OWZqqlYYi
人間は皆欲の塊

314:卵の名無しさん
13/12/06 17:55:00.96 jS5gB1iRi
欲のない人間なんて存在しないだろうな

まあ「欲」があるからこそ「人間」なんだろうけど

315:卵の名無しさん
13/12/06 18:03:04.04 3TcvIyMwi
「欲」って言い換えれば「目標」
欲(目標)があるから前身できると俺は思う。
ただ全てが良いものとは限らないが。

316:卵の名無しさん
13/12/06 18:07:05.71 9DLtd05fi
ぬーーーん

317:卵の名無しさん
13/12/06 18:11:58.88 TvmmNhdHi
無力だったら生きててなんも楽しくないじゃん

318:卵の名無しさん
13/12/06 18:49:00.81 M0nPO2c9i
「求めない」って本があるから、それ読んでみなよ

319:卵の名無しさん
13/12/06 18:56:44.22 7XVcvzWsi
他人に求め過ぎるなってこと

320:卵の名無しさん
13/12/07 11:46:50.37 em6gZ2l00
埋め立て屋は土日は休みかwwwwwwwwww
なかなかホワイト企業だ!

321:卵の名無しさん
13/12/08 17:05:06.67 P0Z9rN3r0
>>1 >>90
和合病院について書かれている怪しいサイト群

URLリンク(eigokyouzai.info) 精神疾患の治療なら愛知県の和合病院がよろしいです
URLリンク(www.aguse.jp)

>実弟がアル中で精神病院に入院しているので、人ごとだとは思えません。
>酒に酔って、下半身露出で警察官に取り押さえられたということです。
>精神病院に送られたのは当然の報いだと思いますが、悲しいですね。
>精神疾患の患者たちは、私の弟を含めて、極めて自己中心的で客観的に物事を考えることができなくなっております。
>実力行使で管理しているような病院だって実際にあります。
>肉親としては、それらの精神病院は敬遠したい気持ちです。

URLリンク(www.lagoonwarehouse.com) 社会復帰の練習の場に・・・デイケアとナイトケアのある和合病院
URLリンク(www.aguse.jp) 2chスレにリンクされてる。特徴ある文章。

>ニートという言葉はもう古くなりましたが、昔からそのような状態にある人は多くいたと思います。
>ですが昔はそんな状態にある人を隠す若しくは攻撃的に批判するなどの行為によって、多くのそんな対象になった人々が傷つき再起の機会を得ることなくこの世を去ったと思います。
>そんな過去の教訓か、今はそんな人々への未だ批判はあるものの、その支援は広くそして手厚くなっています。

URLリンク(www.ultimus1.com)  心に寄り添う和合病院の活動
URLリンク(www.aguse.jp) 花の名前まで言えるとい事は、この文章は病院関係者が書いたのだろうか?

>私は園芸療法に心が惹かれました。
>一粒の種が芽を吹くのを見ると心が温かくなります。
>道を歩くとアスファルトのすき間から成長した草が、太陽の下で花を咲かせています。
>雑草だけではありません。
>いつの間にか種が飛んだのでしょう。
>園芸用のヒルザキツキミソウも愛らしく咲いていました。
>見ていて心が落ちつきます。
>私は和合病院における心のリハビリに、参加してみたいと思いました。

322:卵の名無しさん
13/12/08 17:17:46.53 P0Z9rN3r0
URLリンク(www.ecslhalifax.com) 思いやりのある医療の和合病院
URLリンク(www.aguse.jp)
思いやりのある医療の和合病院
最近は私生活や仕事の面などにおいて、大きな環境の変化などが起きていましてこれらに追従してゆくのに大変と思われている方も多いのです。
そして私達はこれについていこうと頑張るのですが、その人の持つ能力の範囲を超えてしまいますと、精神的に辛くなるなどして体調を壊してしまう事が有ります。
そしてこれらの心の病にかかった方は精神科などを訪れるのですが、例えば愛知県においては和合病院がありまして、ここでは地域に親しまれまた信頼や理解の得られる医療を目指して対応しているのです。
最近何だか体の調子が優れないと思われている方は心の病の始まりかもしれませんので、なるべく早い段階で診察してひどくなる前に処置を行い、回復させてゆきましょう。


URLリンク(www.colegiodeperiodistas.org) つらい「心の風邪」は和合病院に相談しよう
URLリンク(www.aguse.jp) 2chスレとリンク

URLリンク(www.janovetuv.com) 心の病気にかかってしまったら和合病院の丁寧で、しっかりとした治療で回復
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(www.trephinemd.com) 愛知県の設備の整った病院である和合病院
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(www.fx-allguide.com) 和合病院で精神的な病をケア
URLリンク(www.aguse.jp) 精力剤の広告も一緒に記載(笑)

URLリンク(xn--y8js3102ex4c.com) 精神病の治療といえば和合病院
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(www.oilregiontourist.com) 和合病院は精神的・神経的な症状で悩んでいる方のための病院
URLリンク(www.aguse.jp)

323:卵の名無しさん
13/12/08 17:31:51.88 P0Z9rN3r0
URLリンク(www.pzdsw.com) 精神疾患の治療なら和合病院
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(www.fx-minna.com) 和合病院のご案内
URLリンク(www.aguse.jp) 2chスレにリンク

URLリンク(fusui-interior.info) 和合病院についての口コミ情報
URLリンク(www.aguse.jp) 2chスレへリンク
>建物が非常に綺麗です、建物が非常に綺麗な事は働く方にとっても通院や入院する方にとっても大事なことです。

URLリンク(www.udoncafe.com) こころのケアなら和合病院
URLリンク(www.aguse.jp) 2chスレとリンク
>こころの病は現代病といってもいいでしょうね。
>どこの会社にも一人くらいは精神的な疾患を理由に仕事を休んだり通院している方がおられるのではないでしょうか。
>また、若者の間においては、新型うつ病というものを患う人が大変増えていると聞いております。
>気持ちの問題だからと放置しておけば、ますます悪くなってしまうことも考えられます。
>引きこもらずに自分を解放する手段を考えたいものです。

URLリンク(www.fx-kensaku.com) 心の悩みには和合病院
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(www.fl-interstate.com) 思いやりのある和合病院
URLリンク(www.aguse.jp) 2chスレにリンク

324:卵の名無しさん
13/12/08 17:41:11.59 P0Z9rN3r0
URLリンク(frontlinehanbai.com) 愛知県の和合病院で心の病を治療する
URLリンク(www.aguse.jp) エンターテイメントだそうです。

URLリンク(hasankanzai.net) 和合病院では、介護など福祉系の病院です
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(www.cgha.net) こころのケアにも和合病院
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(www.uwdiver.com) 和合病院で受ける心のケア
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(www.energyartstudio.com)こころの病院、和合病院
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(www.fx-suparguide.net) 心のかぜは和合病院が治療してくれます
URLリンク(www.aguse.jp) 2chスレにリンク.URLスペルが間違い"superguide"だろう

URLリンク(pachinko-beginner.com) 心の風邪ひきは和合病院へ
URLリンク(www.aguse.jp) ドメインが「パチンコビギナー」
>愛知県にあるこの病院は、思いやりのあるケアを心がけている病院です。

社会復帰したい人のための和合病院
URLリンク(www.blowingrock-lodging.com)
URLリンク(www.aguse.jp)

325:卵の名無しさん
13/12/08 17:53:52.00 P0Z9rN3r0
URLリンク(www.nosila.org) 心が風邪を引いたら和合病院に相談してみよう
URLリンク(www.aguse.jp) リンク先がなぜか2ちゃんねるのスレ。信頼の置ける(笑)

URLリンク(www.colegiodeperiodistas.org) つらい「心の風邪」は和合病院に相談しよう
URLリンク(www.aguse.jp) 2chスレとリンク

URLリンク(www.elsgroullers.org) こころの病気と向き合う、和合病院
URLリンク(www.aguse.jp) 2chスレとリンク

URLリンク(groupon-list.info) 愛知県で精神科を探すなら和合病院に行きましょう
URLリンク(www.aguse.jp) 2chスレとリンク

URLリンク(www.capdownunder.com) 和合病院に相談してみて下さい。
URLリンク(www.aguse.jp) 銀のさらとリンク

URLリンク(kabaraikin4.com) 落ち込む日が続いたときは和合病院
URLリンク(www.aguse.jp) ドメイン名が過払い金?

URLリンク(www.kitakunavi.com) 思いやりのある医療・福祉を提供する和合病院のご紹介
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(www.jennifercardini.com) 和合病院は、こころの病を診てくれる神経科、精神科の病院です。
URLリンク(www.aguse.jp)

326:卵の名無しさん
13/12/08 18:02:02.97 P0Z9rN3r0
URLリンク(www.avistor.com) 和合病院はこころの病院です
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(www.bocasbuccaneer.com) 和合病院で心の病気に打ち勝とう
URLリンク(www.aguse.jp)
>ここでは同じ境遇の方が集まって、楽しくおしゃべりをしたり遊んだりします。

URLリンク(uwaki-william.com) 愛知県の精神科、神経科をお探しなら和合病院をチェック
URLリンク(www.aguse.jp) 浮気ウィリアム?なぜか精力剤、パズドラ、個人名のページも。

URLリンク(city-street.com) 和合病院で、通院治療やデイケアを受けてみたい方について
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(keibaiinfo.com) 思いやりをモットーに和合病院
URLリンク(www.aguse.jp) ドメインが競売インフォ。あの浪花酒造のページもある。

URLリンク(hasan-hasan.info) 精神科や神経科をお探しの方に勧める和合病院
URLリンク(www.aguse.jp) ドメインが破産-破産?

URLリンク(kashikinmaster.com) 体調をしっかり維持をするために行く精神科の病院で和合病院はお勧めです
URLリンク(www.aguse.jp) メインページは貸し金マスター URLリンク(kashikinmaster.com) というサイトだが、なぜかTOPページに和合病院のリンクが無い。

327:卵の名無しさん
13/12/08 18:06:43.80 P0Z9rN3r0
URLリンク(www.fx-gendai.net) 愛知県にお住まいの方は和合病院がおすすめです
URLリンク(www.aguse.jp) エンターテイメント / www.fx-現代.net

URLリンク(www.micprint.com) 心の病を患う人に寄り添う医療を提供している和合病院
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(www.upsstudio.com) 和合病院で心のケアを行う
URLリンク(www.aguse.jp) リンク多数。リンク先の"男性の迷信"は、業者が立てたと思われるおかしな2chスレとリンク。

URLリンク(www.giport.com) こころの風邪を和合病院でケアする
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(groundsforsharing.org) 和合病院で心の病を治しましょう
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(www.link-door.net) 和合病院の特徴について。
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(www.ciadosom.net) 心の安定と社会復帰をサポートする和合病院
URLリンク(www.aguse.jp) なぜか"銀のさら"に関するリンクがある。

328:卵の名無しさん
13/12/08 18:40:04.40 P0Z9rN3r0
URLリンク(saimu-consult.net) 思いやりある医療・福祉は和合病院
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(nininini.net) 和合病院は心の病気に対応してくれる神経、精神科です。
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(www.nuralstorm.net) 精神的な病はいち早く病院で治しましょう
URLリンク(www.aguse.jp)
>ちなみに外来診療をしておりますが、症状によっては入院も受け付けております。入院して頂いた方が心がリフレッシュされ、より早く完治することができます。

URLリンク(saimu-consult.net) 思いやりある医療・福祉は和合病院
URLリンク(www.aguse.jp) ドメインが債務コンサルト

URLリンク(www.blowingrock-lodging.com) 社会復帰したい人のための和合病院
URLリンク(www.aguse.jp) サーバーの場所がアメリカ、カリフォルニア州サンフランシスコ

URLリンク(www.swanbanjo.com) 和合病院が悩めるあなたを救ってくれます
URLリンク(www.aguse.jp) 銀のさらのリンク有り

URLリンク(www.ericheatherlyfanclub.com) 和合病院の訪問看護の良さ
URLリンク(www.aguse.jp) サーバー位置がオーストラリア、NEW SOUTH WALES、SURRY HILLS

URLリンク(usuge.me) 親切な和合病院のケア。
URLリンク(www.aguse.jp) 
>親切なケアをこころがけている病院は、地域の方にも愛されるものだと思います。

329:卵の名無しさん
13/12/08 18:57:50.70 P0Z9rN3r0
URLリンク(leapnet.biz) 愛知県最大級の精神病院和合病院
URLリンク(www.aguse.jp)
>愛知県に最大級の精神科を主な診療科目とする精神病院があります。
>和合病院というところですが、精神科病棟はなんと500床以上というとても
>大きな規模での病院です。
>精神科病院と聞くと多少障害を持っている方なども多くはいらっしゃるのですが、
>うつ病などの患者さんももちろん多く入院されていたりします。
健全な人間でさえこころに風邪を引くこともあるという経営理念から、どういった
>患者への対応をしているのか、というやさしい気遣いまで見えてくるような病院です。

URLリンク(www.coltsneckcustomshop.com) ココロの風邪は和合病院へ相談しよう
URLリンク(www.aguse.jp) サーバ位置がイギリス、ロンドン
>人は身体だけでなくココロも風邪をひきます。
>ココロの風邪が厄介な点は身体の風邪とは違い劇的に症状が改善する特効薬が無いこと、改善するためには長期的なケアが必要と言えるでしょう。

URLリンク(www.51yibo.net) 和合病院で心のケアを
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(www.cqdfqt.com) 和合病院の紹介
URLリンク(www.aguse.jp) サーバ位置がアメリカ合衆国ウィスコンシン州フランクリン

URLリンク(kabaraikinkabaraikin.com) 和合病院は心に寄り添った治療をしてくれます。
URLリンク(www.aguse.jp)

URLリンク(www.dedembw.com) 和合病院では、心の悩みに対して真摯に相談に乗ってくれます。
URLリンク(www.aguse.jp)

330:卵の名無しさん
13/12/08 20:05:43.08 P0Z9rN3r0
>>1 >>90

>>321-329 は、ネット上に把握しきれないぐらい大量に存在する「和合病院」について書かれている、同じような形式のサイト。そのうち「2chスレとリンク」がついているサイトは、2ちゃんねるにある以下のスレッドにリンクされている。

【恋愛和合】病院で本当にあった恋バナ★【結婚】
スレリンク(onsen板)
2012/12/04(火) 20:06:14.31

他に調べてみたら、このようなスレッドを複数見つけた。

【恋愛和合】病院で恋人って作れますか?【相談】スレリンク(bio板)
2012/12/05(水) 11:00:01.75
【薬剤和合】病院の最新医療グッズ【調合機器】
スレリンク(hosp板)
2012/12/04(火) 17:40:46.80
【恋愛和合】病院で本当にあった恋バナ★【結婚】
スレリンク(break板)
2012/12/04(火) 19:06:27.83 ※dat落ち

スレッドが作成された日時がどれもほぼ同時期、しかも、各スレに同じAAが使い回しのように貼り付けられている。文章も不自然で、2chらしさが無い。
誰がどのような意図でスレ立てしたのかは不明。

331:卵の名無しさん
13/12/09 10:54:56.38 RX/8ivk6i
2chらしさ

ってどんなだ?ww

332:卵の名無しさん
13/12/09 10:57:13.46 4cnIz9/7i
悪口・批判で埋まるよりはいいと思うがね。

333:卵の名無しさん
13/12/09 11:05:01.91 aBn9TM09i
あぼーん

334:卵の名無しさん
13/12/09 11:14:35.77 Agkna+S7i
みんなヒマなんだな~www

335:卵の名無しさん
13/12/09 11:19:22.99 U+UWlbb6i
さっぶ。

336:卵の名無しさん
13/12/09 11:26:14.82 EBg1rq3si
ウルトライトダウンを買ってみた

軽くて暖かい!!!!こりゃいいな

337:卵の名無しさん
13/12/09 11:31:38.46 uYnOvDGhi
あ、オソロですね。爆
ちなみにぼくは黒です。w

338:卵の名無しさん
13/12/09 11:36:44.83 sXGaQ7g8i
あれ、あんな薄くてほんとに暖かいのか疑問なんだけど

339:卵の名無しさん
13/12/09 11:42:01.65 p+2zGPH8i
いやいやいや!
ちょーあったかいから!!

340:卵の名無しさん
13/12/09 11:48:50.27 Sz6jIuVli
つーかオロソの規模ハンパなくね?www

341:卵の名無しさん
13/12/09 11:59:10.38 av4bAkJci
世界規模w

342:卵の名無しさん
13/12/09 12:02:43.07 N9GxH6pci
ワロタ

343:卵の名無しさん
13/12/09 13:13:47.48 fNvx/ESti
340
オロソってなんだ??ww

344:卵の名無しさん
13/12/09 13:18:54.25 7acQjUk/i
どーでもいいけど、ウルトラライトダウンはおすすめです。わら

345:卵の名無しさん
13/12/09 13:27:31.47 VSJBO79Ii
そもそもみんなが着てるもの着たくない。

346:卵の名無しさん
13/12/09 13:34:30.86 ZGvJhocLi
来年って干支なんだっけ?馬?

347:卵の名無しさん
13/12/09 13:42:35.26 ySasCyMUi
「午」ね。

348:卵の名無しさん
13/12/09 13:51:34.42 gn1CbNpAi
年賀状作んなきゃな~

あーめんどくせっ

349:卵の名無しさん
13/12/09 14:00:09.67 548AEgwGi
年賀状書いてる人とか尊敬するわ!あんなの何十枚も書いてらんないし

350:卵の名無しさん
13/12/09 14:07:21.04 FrZ2//Kei
手書きで一言書くぐらいであとは全部印刷。

全部印刷よりちょっとでも手書きがあると嬉しいもんだよね。

351:卵の名無しさん
13/12/09 14:14:05.77 z1DKhvS6i
年賀状・・
最後に書いたのいつだっけなー

352:卵の名無しさん
13/12/09 14:25:48.57 W3YM/Oxbi
みなさん正月休みってどう過ごしてます?

353:卵の名無しさん
13/12/09 14:38:17.44 Cu64++Lui
実家帰って家族と飲む。友達と飲む。飲む。飲む。飲む。w

354:卵の名無しさん
13/12/09 14:51:09.30 acFzNJd8i
お節食って飲んで初詣いく!

355:卵の名無しさん
13/12/09 14:58:54.18 ZRZn9JJki
家にいるね!
初詣とセール行くぐらいで基本は寝正月!

356:卵の名無しさん
13/12/09 15:15:24.54 +3Xcn1igi
だから正月は太るんですね。なるほど。

357:卵の名無しさん
13/12/09 15:26:46.70 U4AAMaRhi
正月だけで毎年3キロは太るw

358:卵の名無しさん
13/12/09 15:36:10.94 aYgPuoDTi
実家帰ると毎年うまい飯がいっぱい用意してあるから昼間から一日中食って飲んでる!下手した次の日も。(笑)

359:卵の名無しさん
13/12/09 15:46:52.74 t6KTwDrvi
それが正月の醍醐味やろ!!

360:卵の名無しさん
13/12/09 15:55:31.80 ipF6Fs9si
ガキ使

361:卵の名無しさん
13/12/09 16:06:21.72 wjGaGyrXi
ヤバイ、ガキ使楽しみすぎるwww

362:卵の名無しさん
13/12/09 16:11:12.03 TJTU/CvMi
正月は毎年ハワイに行きます。

363:卵の名無しさん
13/12/09 16:17:30.82 /bHN3Kqai
ぜいたく

364:卵の名無しさん
13/12/09 16:24:37.62 DqE2zgcOi
芸能人見た??

365:卵の名無しさん
13/12/09 16:34:28.82 mJ/z/WHIi
今年は9連休だしな~

俺もいっちょ海外でも行ったろ

366:卵の名無しさん
13/12/09 16:45:13.77 8Ba/2ULzi
みなさん余裕あるんですね~羨ましい限りですな。
ボーナス減らなければな~・・

367:卵の名無しさん
13/12/09 16:53:19.99 Ip87QUjfi
ボーナス出ただけで羨ましい

368:卵の名無しさん
13/12/09 17:00:57.47 92CGZkv9i
ボーナスなかったらムリだわー

369:卵の名無しさん
13/12/09 17:08:06.87 AsYov2f+i
ローンに消えてゆきます・・・ボーナスなんてあってないようなもんです(涙)

370:卵の名無しさん
13/12/09 17:15:34.34 HjtZox1Ni
既に半分使っちまったwww

371:卵の名無しさん
13/12/09 17:24:39.35 2joCDZAxi
ほっほほ~い
   ____
  /____\
  / //ニヽ /ニヽ
 ||/⌒ヽ /⌒ L
 i⌒ (●)  (●) ヽ
 ヽ_       |
   >、___0_ノ

372:卵の名無しさん
13/12/09 17:35:54.15 eWTKdcJ1i
今月金欠ヤバイ

373:卵の名無しさん
13/12/09 17:43:37.74 5IC9jfbui
今月どころか毎月カツカツですわ。
もっと家賃安いとこに引っ越そっかな~

374:卵の名無しさん
13/12/09 17:53:40.51 5qg+DxVxi
御祝儀貧乏ちう。

375:卵の名無しさん
13/12/09 18:01:06.42 c2cagTBgi
誰か貯金の仕方教えてください。

一向に金がたまらん!!

376:卵の名無しさん
13/12/09 18:09:35.65 qOHHioCLi
500円貯金が結構貯まる!

377:卵の名無しさん
13/12/09 18:17:07.56 8+nPLh6ti
貯金専用の口座を作って毎月いくらか入れる。
その口座からは絶対におろさない。

→確実に貯金できます。

378:卵の名無しさん
13/12/09 18:31:12.77 hNXNUsiJi
無駄遣いしなきゃすぐ貯まる

379:卵の名無しさん
13/12/09 18:41:54.94 UAHkkV06i
なんだろう、冬って金かかるよね??そんなことない??ww

380:卵の名無しさん
13/12/09 18:42:58.57 UAHkkV06i
単なる使いすぎ。

381:卵の名無しさん
13/12/09 18:45:31.89 JHXhzMRpi
やっぱり?w
気付いたら口座の残高減ってんだよね~ww
無意識だわ~www

382:卵の名無しさん
13/12/09 18:47:39.61 SU/9ib0gi
金遣い洗いとモテませんよ

383:卵の名無しさん
13/12/09 18:50:55.59 FHaU2Gski
洗いw
銭洗弁天で金洗うと増えるらしいよ!

384:卵の名無しさん
13/12/09 18:53:44.55 1otcivA3i
そこ中学の遠足で行って金洗ったら小使いアップした!笑

マジだから洗った方がいいよ!

385:卵の名無しさん
13/12/09 18:55:47.76 JUK5IC3Bi
え、まじ!?

386:卵の名無しさん
13/12/09 18:56:44.76 JUK5IC3Bi
たまたまだろ

387:卵の名無しさん
13/12/09 19:01:31.10 wAxm6qrBi
信じる者はなんちゃらって言うしね。

388:卵の名無しさん
13/12/09 19:09:55.19 RUz3EtCOi
なんちゃらって何ですかww

389:卵の名無しさん
13/12/09 19:12:51.43 VfH1DBMki
貯金なんて自分次第でなんとでもなるだろ

貯金できないのは貯金するつもりがないんだよ

390:卵の名無しさん
13/12/09 19:14:37.67 4wSkryFli
自分次第ってことですね

391:卵の名無しさん
13/12/09 19:16:59.80 vAvqjlpVi
検討を祈る。

392:卵の名無しさん
13/12/09 19:30:33.97 XNthiS+6i
自分でお金を使ってる感覚がない人はどう頑張っても貯金できませんよ~

393:卵の名無しさん
13/12/09 19:35:15.54 zdJN/Bbti
ガ ン バ レ

394:卵の名無しさん
13/12/09 19:41:04.94 U0Rcsdnci
小銭貯金をして半年で4万貯まったことあるで。

毎日財布にある小銭を全部貯金箱に入れる。それだけ。

395:卵の名無しさん
13/12/09 19:42:04.39 /OQzFiKti
あああ

396:卵の名無しさん
13/12/09 19:44:41.57 RWxOU4Jui
よし。食品削ろ。

397:卵の名無しさん
13/12/09 19:50:52.95 nNMgELTWi
毎日小銭全部貯金とかスゲーな!!!

半年で4万か・・・

でもせめて500円以下だな

398:卵の名無しさん
13/12/09 19:53:24.37 N2Q7ivg6i
塵も積もれば山となる

399:卵の名無しさん
13/12/09 19:55:22.39 cq0rQGlMi
みなさん見習いましょう。

400:卵の名無しさん
13/12/10 07:14:01.66 xsvKvg9K0
>>321-330
SEOサイトってやつ?
すごいな

お金掛かるんだろうなあ

401:卵の名無しさん
13/12/10 10:23:43.02 ZPC8Wn4xi
SEOってなに?

402:卵の名無しさん
13/12/10 10:42:38.96 hYWs3G0bi
自分で調べなさい!

403:卵の名無しさん
13/12/10 10:55:38.25 ysKcXCk+i
週末に買った寒さ対策用のふわふわ枕カバーがあまりにも気持ちよすぎて今朝寝坊しちまったゼwww

404:卵の名無しさん
13/12/10 11:15:23.84 /Mf+PsnTi
ド ン マ イ

ドンマイ。

405:卵の名無しさん
13/12/10 11:24:40.03 DhBJ563vi
今日雨降るとか聞いてないし!!

おかげでびっしょりだし。。最悪やー

406:卵の名無しさん
13/12/10 11:33:38.64 9/ALbEOii
家出たとき雨降ってなかったよな~騙されたわ

407:卵の名無しさん
13/12/10 11:39:10.63 JmcmlpmSi
傘は持ってたけど会社の最寄り駅ついたら大雨でびびった。w

408:卵の名無しさん
13/12/10 11:42:36.85 6+XiQAZ7i
今日からオーバーコート着用^^v
あったけ~~

409:卵の名無しさん
13/12/10 11:48:16.32 WK9xsSTKi
スマホいじれる手袋ゲット。

かなり使える。

410:卵の名無しさん
13/12/10 11:53:56.02 a0crS2Wyi
ダサッ

411:卵の名無しさん
13/12/10 11:57:31.82 Qc5j3GQ8i
いやいや、あれめっちゃ使えるから!!バカにすんなし!!笑

412:卵の名無しさん
13/12/10 11:59:28.51 cTh47JaOi
え、使いにくくね?

413:卵の名無しさん
13/12/10 12:54:30.10 F4kamN0Gi
温かさをとるか
寒さに耐えるか

414:卵の名無しさん
13/12/10 13:03:10.16 djU5Ys1Ji
ポケットに突っ込むが一番っしょ。

415:卵の名無しさん
13/12/10 13:11:22.72 L9qQxkYEi
誰かどこでもドアとか作ってくんないかなーww

416:卵の名無しさん
13/12/10 13:16:52.57 Hno+XUBRi
むしろ一家に一台ドラえもん

417:卵の名無しさん
13/12/10 13:21:02.40 Wb5J0QHei
それ欲しいわ!w

418:卵の名無しさん
13/12/10 13:28:54.61 ADve2DOXi
あのシャガラ声を毎日聞くのはキツイ

419:卵の名無しさん
13/12/10 13:40:32.19 amHWmCMMi
しゃべる電化製品ってか


でもあったらあったで使えそうだな笑

420:卵の名無しさん
13/12/10 13:47:55.04 g1WZCH2si
ペットか

421:卵の名無しさん
13/12/10 13:57:21.68 4E4cj+rgi
僕 ド ラ え も ん

422:卵の名無しさん
13/12/10 14:05:50.28 BRn1qLBci
現実問題ドラえもんは無理でしょうが、「一家に一台ロボット」なんて時代は近い将来くるかもしれませんね!

423:卵の名無しさん
13/12/10 14:09:42.52 EfCs562Li
それなんか怖いな~


てかそーゆー映画あった気がする1

424:卵の名無しさん
13/12/10 14:15:39.85 CqC1w/YLi
サロゲート?

425:卵の名無しさん
13/12/10 14:19:46.20 2ma3cORoi
そんな時代が来る頃には俺らは存在してないだろうけど。

426:卵の名無しさん
13/12/10 14:28:41.57 6cNvuA4Xi
確かし!!!

427:卵の名無しさん
13/12/10 14:34:06.87 BokibMOOi
こーなったら長生きしてやるぜ!笑

428:卵の名無しさん
13/12/10 14:41:45.85 tSkxjCIri
日本人の最高齢記録って何歳??

429:卵の名無しさん
13/12/10 14:46:04.63 zkNFqnpli
きんさんぎんさんより高齢っていたっけ

430:卵の名無しさん
13/12/10 14:51:13.40 skvPsYjvi
116歳の男の人がいるはず
確かしこの人が世界最高齢だった気がする

431:卵の名無しさん
13/12/10 14:57:52.26 JtRsWfMOi
116歳か。

スゲーなーどんな人生だったんだろうな。

432:卵の名無しさん
13/12/10 15:04:13.56 4znu6pcqi
目指せ117歳!www

433:卵の名無しさん
13/12/10 15:19:13.57 7DTRy3RGi
どうせ目指すなら120歳にしましょうよ(笑
でも、世界最高齢が日本人なのはとても誇らしいですね!

434:卵の名無しさん
13/12/10 15:28:31.98 2ZCRZpigi
日本政府ってなんでアメリカの言いなりなの?

特定秘密なんちゃらってやつもアメリカの指示でしょ?

435:卵の名無しさん
13/12/10 15:35:51.89 hg4s3KkWi
アメリカに対して主張できる日本の政治家っているのかな?

436:卵の名無しさん
13/12/10 15:44:55.86 QtXpviI7i
言いなりになってるとかじゃなくて、日本の近くには手助けしてくれる友達がアメリカしかいないだけ。

437:卵の名無しさん
13/12/10 15:55:15.38 q7b5MBeMi
「言いなり」って表現が正しいかどうかは分かりませんが、アメリカに信用されない政治化は総理大臣にはなれませんよ。

438:卵の名無しさん
13/12/10 16:03:09.47 z6+dA+kCi
友達いないんだww

439:卵の名無しさん
13/12/10 16:11:36.27 cOqsVxp6i
アメリカの本土に始めて攻撃したのが日本人らしいよ。

440:卵の名無しさん
13/12/10 16:17:32.04 UnCFw9RVi
それを根に持ってるとか?

441:卵の名無しさん
13/12/10 16:31:01.38 1SqxskOYi
大戦後にアメリカに占領されたからじゃん

442:卵の名無しさん
13/12/10 16:41:06.23 VASZlKCLi
独立したいな~

443:卵の名無しさん
13/12/10 16:42:34.77 VASZlKCLi
独立したら独立したで心配だけどね。。

444:卵の名無しさん
13/12/10 16:48:30.63 TVsKxzZGi
日本が自立できる軍事力を持てばアメリカと対等な交渉をすることも可能なんだろうけど

445:卵の名無しさん
13/12/10 16:56:23.41 UxQI3E1Yi
一番の理由は安全保障じゃない?

日本の安全保障は自衛隊+在日米軍がセットになって始めて機能する。
それに、日本は憲法の縛りがあるから在日米軍なくしては防衛が成り立たないんだよ。

446:卵の名無しさん
13/12/10 17:01:01.12 HDrbsar3i
今の日本の憲法じゃアメリカに正面きってノーという事は難しいだろうね

447:卵の名無しさん
13/12/10 17:03:44.31 5i621TE0i
そんな実力はないでしょうねえ

448:卵の名無しさん
13/12/10 17:10:34.86 Sp2XPXAUi
「アメリカがくしゃみをすると、日本が風邪を引く」

449:卵の名無しさん
13/12/10 17:13:16.56 Sp2XPXAUi
日本人は従順なんだな。

450:卵の名無しさん
13/12/10 17:16:31.92 XDQs00Hhi
ワン!!

451:卵の名無しさん
13/12/10 17:34:13.62 BgwWbWCli
地震でもないのに揺れてる感じがあるんですが、これは病気でしょうか?
ここ一ヶ月くらいで特に感じるようになりました。
座ってる時に、特に感じます。
激しい揺れではなく、小さな地震が起きてるような感覚です。
ここ最近ストレスを感じているのは確かなんですが、ストレスが原因なのでしょうか?

452:卵の名無しさん
13/12/10 17:47:15.26 ND74mgcIi
ストレスを感じていると自覚があるなら、恐らくストレスが原因かと思います。

453:卵の名無しさん
13/12/10 17:50:41.71 sJDHgbvMi
ストレスなどが多い場合はパニック障害でも同様の症状が起こることがあるようです

454:卵の名無しさん
13/12/10 18:00:47.19 K3WQMQRmi
場合によっては目や脳が原因の可能性もあるから、
病院に行ってみた方がよいのでは?

455:卵の名無しさん
13/12/10 18:09:46.07 6QZqewmMi
ストレスによる自律神経の崩れかと思われ

456:卵の名無しさん
13/12/10 18:17:23.59 VkWEsqvVi
地震の後に揺れてないのに揺れてる感覚がするってのは聞いた事あるけど・・
それとはまた違うのかな?

457:卵の名無しさん
13/12/10 18:21:16.51 NW7oOwmfi
「地震揺れ」ってやつね。

458:卵の名無しさん
13/12/10 18:31:01.02 FWsZCaWPi
ストレスだけが原因とは限らないので、早めに病院へ!

459:卵の名無しさん
13/12/10 18:33:37.42 ++iVPYr/i
その揺れてるって感覚わかります。
わたしも時々「あれ?地震?(実際は地震ではない)」と思うことがあります。

460:卵の名無しさん
13/12/10 18:40:55.08 BMGtbKvxi
めまいの一種では。

461:卵の名無しさん
13/12/10 18:49:07.04 sGNdE0cbi
大震災を経験した人はそのようなことを感じやすいようです

462:卵の名無しさん
13/12/10 18:55:31.70 De5tQ9Sni
ここ最近もちょいちょい地震あったしね

463:卵の名無しさん
13/12/10 19:02:52.69 sCuO3xksi
ストレスって原因が分かってても簡単にその原因を解決することができないから厄介なんだよ~

どうにかならないもんだろうか・・・

464:卵の名無しさん
13/12/11 06:07:18.04 Uh3KKGrQ0
毎日10~19時頃に埋め立てをしてるんだな
次スレでもやるんだろうか

465:卵の名無しさん
13/12/11 10:22:34.18 rLho5J1yi
毎日お勤めご苦労様でございます。

466:卵の名無しさん
13/12/11 10:31:56.73 M+gppTMei
みんなやり甲斐とか感じて仕事してんのかな?

467:卵の名無しさん
13/12/11 10:38:41.51 it7Ro1lAi
好きな仕事、やりたい仕事をしてる人はやり甲斐あるんじゃん?

468:卵の名無しさん
13/12/11 10:41:06.82 gh/DbmvVi
そんな人ばかりじゃない

469:卵の名無しさん
13/12/11 10:43:32.43 5bmFQjVhi
生きるため。

470:卵の名無しさん
13/12/11 10:46:49.05 dsAz9XRwi
好きな仕事
楽しい
やりがい

これってイコールになるのかな?

471:卵の名無しさん
13/12/11 10:50:10.05 5kfWG5Jqi
イコールじゃなきゃ「好き」じゃないじゃん

472:卵の名無しさん
13/12/11 10:53:24.57 kbA0DtSJi
ほとんどの人は

稼ぐ=生活

だろうな

473:卵の名無しさん
13/12/11 10:56:36.99 sRfytXU/i
楽しさって自分で見つけるもんだと思うけど。

474:卵の名無しさん
13/12/11 10:59:57.87 fvS3/3Uxi
気持ちとかやる気次第でもどうにでも転ぶ

475:卵の名無しさん
13/12/11 11:03:21.97 1f/ZMW/Di
仕事のストレスで体調悪い。。
転職しよっかな。。。

476:卵の名無しさん
13/12/11 11:11:08.92 exJvPGNJi
体調崩してまでその会社にいる必要はないと思います

状況は分かりませんが、無理はしちゃだめです

477:卵の名無しさん
13/12/11 11:13:34.36 Mp5PgXSoi
でも実際そういう人はいっぱいいる。

478:卵の名無しさん
13/12/11 11:20:14.79 kFSQ+QSPi
それが「社会」ってもんでしょ

ストレスは誰にでもあるだろうけどそれを発散できるかできないかだろうね

479:卵の名無しさん
13/12/11 11:25:00.84 Ck9uTGq3i
発散できるほど余裕のある人ばかりじゃないしストレスの大きさも違う。
受け止め方も感じ方もそれぞれだから、「みんな同じ」で片付けるのはどうかと思う。

480:卵の名無しさん
13/12/11 11:28:16.24 XHL4CGCwi
辛いなら辞めればいいじゃん

481:卵の名無しさん
13/12/11 11:33:53.56 egRZhi1Si
簡単に辞めれたらみんな苦労しないよ。
まあ辞めたからってストレスフリーになるかって言ったら!00%ではないけどね。

482:卵の名無しさん
13/12/11 11:38:22.30 jiF0JaILi
簡単に言えることではないかもしれませんが、やはり環境を変える事はとても良いことだと思います。

483:卵の名無しさん
13/12/11 11:50:26.86 jvRJ8A3Ti
仕事なんていくらでもあるし!!

484:卵の名無しさん
13/12/11 11:54:57.63 35IZcSfYi
プライドが邪魔をする・・w

485:卵の名無しさん
13/12/11 12:02:35.05 zkRNEqx2i
プライドなんて言ってる場合じゃないだろーーー

486:卵の名無しさん
13/12/11 13:03:48.01 9TI/S4nxi
男はプライドだけは高いもんなんです。

そして頑なに頑固だから困ったもんです(笑)

487:卵の名無しさん
13/12/11 13:14:40.02 VcvIezGhi
↑頑なも頑固も一緒ですやんwww

488:卵の名無しさん
13/12/11 13:16:02.74 Mh8wYrMHi
爆!!!!

489:卵の名無しさん
13/12/11 13:19:06.94 NhTWeUj/i
体調崩したらプライドも何もないでしょ。
時にはプライドを捨てることも必要です。

490:卵の名無しさん
13/12/11 13:26:33.40 NhTWeUj/i
簡単に捨てられないのが「PRIDE」ってもんなんじゃないの?

簡単に捨てられるならそれはPRIDEじゃない

491:卵の名無しさん
13/12/11 13:31:38.69 /qdmDqpki
プライド捨てるにも結構プライドが必要なんだよ。

492:卵の名無しさん
13/12/11 13:45:32.88 MlQa665ki
なんだそれかっこいいな!w

493:卵の名無しさん
13/12/11 13:51:48.86 wBdiI0+6i
いつか言ってみたいな、そんなセリフ。

パンチ飛んできそう笑

494:卵の名無しさん
13/12/11 13:55:03.74 00jH9WT8i
プライドが高い人ほど人を嫌うって聞いたことあるよ

495:卵の名無しさん
13/12/11 13:56:13.29 9m/6XUY7i
プライドと自信って一緒?

496:卵の名無しさん
13/12/11 14:02:51.20 33YiFULBi
ちがう

497:卵の名無しさん
13/12/11 14:07:54.55 juoR/TCMi
一緒というか自信がプライドに繋がるんじゃないの?

498:卵の名無しさん
13/12/11 14:12:05.27 e3MahjdVi
別にプライドって悪いもんじゃないしさー別に迷惑かけなきゃ一つぐらい譲れないものがあってもいんじゃないのって思うけどねー

499:卵の名無しさん
13/12/11 14:14:40.77 sfqB69p0i
プライドが邪魔して自分を苦しめることもあるけどね

500:卵の名無しさん
13/12/11 14:22:46.95 3L3PEn0Hi
難しいね。

高すぎてもアレだし
無くてもアレだし

501:卵の名無しさん
13/12/11 14:23:56.14 s9VNg6XDi
アレね。うん、アレアレ。www

502:卵の名無しさん
13/12/11 14:32:30.63 2hRdhr6Hi
すいません、アレって何すか?

503:卵の名無しさん
13/12/11 14:37:36.04 ZWjE7nLli
とりあえずさ、体を悪くしてまで無理してそこで働くことはないし、もしプライドが邪魔して前に進めないのであれば、自分の体を大事にするかプライドを守るか、結局決めるのは自分なんだからさ。

504:卵の名無しさん
13/12/11 14:40:05.16 aE8Rmu8Di
周りのサポートやアドバイスは必要

505:卵の名無しさん
13/12/11 14:45:49.89 tSiTEEKai
プライド高くても周りの意見をちゃんと聞ける人は
成功する人だと思う

506:卵の名無しさん
13/12/11 14:50:12.08 drwK65uBi
芸能人がプライド高いのは明らかに自信があるからだよね

まあその分苦労もしてるんだろうけどさっ!

507:卵の名無しさん
13/12/11 15:05:03.98 cmxSUlKKi
わたしは自律神経失調症経験者ですが、本当に辛いです。
でも、治すにはその原因を取り除くしかないんです。
取り除くには辞めるしかない。
結果、辞めて良かったです。プライドより体が大事です。

508:卵の名無しさん
13/12/11 15:14:07.56 WnoQ2kKsi
そもそも仕事が原因で体調崩してるならその時点で仕事に対するプライドはプライドではなくなる

509:卵の名無しさん
13/12/11 15:34:44.56 0HYYTy7bi
誰にでも譲れない部分が一つや二つあるっしょ!
それはそれで悪いことじゃないしさ!
いいじゃん、それはそれで!

510:卵の名無しさん
13/12/11 15:44:50.84 gyLa/fS/i
そんな難しく考えなくてももっと気楽にいこうぜ!
その方が絶対人生楽しいって(^o^)/

511:卵の名無しさん
13/12/11 15:45:37.29 hgxOa4cC0
8年間、和合病院にいたものなんだけど何か質問ある?

512:卵の名無しさん
13/12/11 15:48:51.58 VwnCd1Ali
そりゃそうだ

513:卵の名無しさん
13/12/11 15:50:05.05 J6ekh9rTi
あぼーん

514:卵の名無しさん
13/12/11 15:54:19.56 5tAiQbXIi
こころの病気って一度は完治しても繰り返すんですか?

515:卵の名無しさん
13/12/11 16:07:51.02 6ps648m8i
一度治っても、また大きなストレスを抱える事があった場合は繰り返してしまうと思います。

516:卵の名無しさん
13/12/11 16:09:42.28 hgxOa4cC0
>>514
精神病に完治は、無い。
と、俺は思う。

517:卵の名無しさん
13/12/11 16:12:13.33 0+9BlUORi
心が敏感になってるだろうしね

518:卵の名無しさん
13/12/11 16:15:43.77 0+9BlUORi
うつは完治するんでしょ?

519:卵の名無しさん
13/12/11 16:20:01.93 oT5sNsyei
「完治」というより、症状が「改善する」の方が正しいかもしれません。

520:卵の名無しさん
13/12/11 16:27:35.52 oT5sNsyei
繰り返す時点で完治してないってことじゃん

521:卵の名無しさん
13/12/11 16:40:44.23 OhG6JKzUi
繰り返す人は繰り返すだろうけど、一度経験することで繰り返さないために自分でコントロールできるようになれば再発はしないと思うよ。

522:卵の名無しさん
13/12/11 16:53:58.18 WPqZXW/1i
経験談ですが、私の場合は、一度精神的な病気になりその時は環境を変えることで精神的に楽になり、治ったと言える状態になりました。

が、こればかりは性格なので、ストレスは相変わらず溜めやすいですが、
無理はしなくなりました。自分で自分の許容範囲が分かったというか、
これ以上はヤバイから休憩しようとか、いわゆるコントロールができる
ようになったので、「再発防止」はできていると思います。

523:卵の名無しさん
13/12/11 17:01:12.15 I6vkPb2li
コントロールができるようになったのは素晴らしいですね!

524:卵の名無しさん
13/12/11 17:05:17.56 I6vkPb2li
再発防止ができるようになったならそれは「完治した」って言っていいんじゃないかな!

525:卵の名無しさん
13/12/11 17:07:06.42 YSroMSFai
良いと思います

526:卵の名無しさん
13/12/11 17:11:50.20 iiDpmk9ti
経験することで心は強くなるよ。

527:卵の名無しさん
13/12/11 17:15:00.47 nK4jCu7gi
経験した人にしか辛さや苦しさはわかんないな

528:卵の名無しさん
13/12/11 17:17:29.13 YrWXeO+ci
周りにそういう人がいたらどうすればいいんだろう?

経験してない自分は何て声を掛けたらいいんだろう・・・

529:卵の名無しさん
13/12/11 17:18:52.41 RweT7Kqki
隣にいてあげてください。

530:卵の名無しさん
13/12/11 17:21:55.50 3Zy5KkYsi
声を掛けるというよりも、側にいて話を聞いて頷いてあげるだけでも相手は救われると思うよ

531:卵の名無しさん
13/12/11 17:23:29.33 FvL5vdYmi
責めない

532:卵の名無しさん
13/12/11 17:25:38.63 1cjdHSoGi
辛いときは誰かが隣にいてくれるだけで嬉しいし安心するもんだよね。

533:卵の名無しさん
13/12/11 17:28:04.05 xEIdowDdi
一人になりたいなら別だけど

534:卵の名無しさん
13/12/11 17:29:40.13 MVS30v1si
一人になりたいのは強がってるだけ

535:卵の名無しさん
13/12/11 17:39:10.58 nWLLsWU2i
もし強がりだとしても、一人になりたいって言われたらチキンだから無理に一緒にいることはできないなー

536:卵の名無しさん
13/12/11 17:42:12.13 VPbX8nmSi
本当に一人で居たいのかもしれないしそればっかりはわからんな。

537:卵の名無しさん
13/12/11 17:46:34.42 zZRzTC53i
でも辛いときって一人になりたいって思わなくね?

538:卵の名無しさん
13/12/11 17:50:50.54 HKl8Vms1i
思わないと言われれば思わない...
が、思うと言われれば思う..

う~ん。。.

539:卵の名無しさん
13/12/11 17:53:02.79 dWTQCeFdi
相手の心を読み取るのは難しいわよ

540:卵の名無しさん
13/12/11 17:53:51.29 7xDlBC4Qi
負担になっちゃいけないし

541:卵の名無しさん
13/12/11 17:57:00.11 gpL7nDaXi
メンタリストじゃないからなww

542:卵の名無しさん
13/12/11 18:00:22.29 7ww2ts2Ri
みんながみんなそうとは限らないじゃん。

543:卵の名無しさん
13/12/11 18:02:09.07 /YsgyD0Oi
一人にしてもほっとかないこと!

544:卵の名無しさん
13/12/11 18:04:45.97 KifS8wpai
簡単なようで難しいなー
でも相手の立場になって考えればきっと相手の気持ちもわかるハズ!

545:卵の名無しさん
13/12/11 18:08:20.37 3WBFEF5ji
100%理解することができないなら、理解しようとする気持ちが大事だと思います。

546:卵の名無しさん
13/12/11 18:11:02.92 j0kcwV8Ti
思いやり

547:卵の名無しさん
13/12/11 18:12:30.01 N4EYAGIbi
お も て な し ?




違うかwww

548:卵の名無しさん
13/12/11 18:25:46.03 BZrwbvcii
結局は心と心の繋がりだよね

人は一人じゃ生きていけないから

549:卵の名無しさん
13/12/11 18:29:55.25 1ELtd8V+i
「人」って字は支え合ってできてるんだよ。

550:卵の名無しさん
13/12/11 18:34:35.03 dctK4tt/i
それどっかで聞いたことあるんですけどw

551:卵の名無しさん
13/12/11 18:40:51.33 ECxp1flDi
3年B組?www

552:卵の名無しさん
13/12/11 18:48:28.14 MxXs7sYCi
一人で抱え込まないこと!

553:卵の名無しさん
13/12/11 18:50:27.50 qasFIXa5i
弱いところ見せたっていいじゃん

完璧な人間なんていないんだからさ

554:卵の名無しさん
13/12/11 18:53:48.92 2NTwHUsoi
強がりな人ほどめちゃめちゃ繊細だったりするからね

555:卵の名無しさん
13/12/11 18:55:31.15 7QMbj9CRi
弱みを人に見せられる人ほど根は強い

556:卵の名無しさん
13/12/11 19:01:53.63 /5GCzHkyi
本心は結構逆だったりするからね

みんな素直じゃないんだな

557:卵の名無しさん
13/12/11 19:03:47.33 YLTqNPIyi
それはやっぱり周りの目を気にしてるからでしょ

558:卵の名無しさん
13/12/11 19:05:29.92 7mEdjouWi
だって良く思われたいもん!

559:卵の名無しさん
13/12/11 19:07:17.26 3BliIzoYi
それは誰だってあるでしょー

560:卵の名無しさん
13/12/11 19:15:36.83 f15hvrVKi
嫌われたくないよーーー

561:卵の名無しさん
13/12/11 19:16:59.17 Xj/ZJueYi
そう思うのが普通だね。

562:卵の名無しさん
13/12/11 19:20:45.36 EbpqfK6Ei
人見知りはどうしたら直りますか・・?

特に同性に人見知りします。。

563:卵の名無しさん
13/12/11 19:22:52.47 hgxOa4cC0
なんか和合病院の名前がスレにあるのに普通のメンタル系のスレみたいだね。ここ。
俺、8年間居たからもっと和合の話で盛り上がりたいなぁ。

564:卵の名無しさん
13/12/11 19:24:09.94 J6x57Cewi
人見知りね~
そればっかりはしょうがないと思うけどね

565:卵の名無しさん
13/12/11 19:25:39.20 nj3jJlefi
誰だって少なからず初対面は緊張するよ!

566:卵の名無しさん
13/12/11 19:37:08.61 ZUgtD/Ili
自分もあんまり人見知りしない方だけど、一線は引いてるよ。

でも緊張しない人ってほんとしないよねー

567:卵の名無しさん
13/12/12 10:38:28.54 rqlQo2Bti
はじめまして!





でまったく人見知りしない人って尊敬する!
自分は絶対無理だ‥

568:卵の名無しさん
13/12/12 10:41:05.12 FxmqhkOEi
俺はまず相手の出方をみるけどね

569:卵の名無しさん
13/12/12 10:42:26.37 3ky4yTGZi
相手によるな。

570:卵の名無しさん
13/12/12 10:43:51.19 lD6NKlqvi
人見知りってなかなか治んないよね。

571:卵の名無しさん
13/12/12 10:46:40.49 T08JFF/Ai
やはり周りの目を気にするタイプの人が人見知りする傾向があるみたいね

572:卵の名無しさん
13/12/12 10:50:12.82 kafpvBdSi
全然気にならない

573:卵の名無しさん
13/12/12 10:52:51.11 mRfM2jL2i
ギブ&ギブだね!
見返りを求めないでこっちからドンドン話しかけること!

574:卵の名無しさん
13/12/12 10:55:37.65 t/0GkLIXi
常に自分発信を心がける

そうすれば自然とそれに慣れて人見知りもしなくなるよ

575:卵の名無しさん
13/12/12 10:57:58.71 oejRB9+fi
結局は言葉のキャッチボールじゃない?

会話続かなかったら気まずいじゃんww

576:卵の名無しさん
13/12/12 10:59:27.90 3jvLvJA0i
人見知りしてもいい事ないよ

577:卵の名無しさん
13/12/12 11:00:31.31 Hquzsuz8i
まず会話力を身につけましょう。

578:卵の名無しさん
13/12/12 11:03:27.29 FHbjeEYDi
「私人見知りだから~」
って先にカミングアウトしちゃうのも手かもね

579:卵の名無しさん
13/12/12 11:08:15.80 Wyf1BO73i
基本、聞き手でいればいいんじゃない?
でもちゃんと相づちはうって、笑顔も忘れずにね!

580:卵の名無しさん
13/12/12 11:11:09.95 KvK+TG9ii
相手に興味を持つこと。これ大事ね。

581:卵の名無しさん
13/12/12 11:15:36.37 au5zFsV6i
私の場合、友達に「友達紹介して!」と言いまくっていろんな人を紹介してもらう事で、完全に人見知りしなくなったとまではいきませんがで、昔ほどひどい人見知りはしなくなりましたよ。
「はじめまして」の機会を増やす事でそれに慣れたんだと思います。

582:卵の名無しさん
13/12/12 11:17:57.79 l0FTWMuni
相手の事を知ろう、知りたいと思えば自然と会話もできると思うけどな~

583:卵の名無しさん
13/12/12 11:19:52.18 Pp1IBbnai
誰もはじめましてで噛み付いたりしないよーw

584:卵の名無しさん
13/12/12 11:23:33.98 fJNpohjci
まあなんだかんだいっても人見知りする人にはしない人の気持ちはわからないし、人見知りしない人にはする人の気持ちはわからないから、お互い歩みよることが大事なんじゃないでしょうか。うん。

585:卵の名無しさん
13/12/12 11:26:40.46 rJ8OeTm2i
笑顔で挨拶できればOK!!

586:卵の名無しさん
13/12/12 11:32:05.51 IcD0PLu3i
断られるとか無視されるとかそういう事が怖いの?
別にいいじゃん!減るもんじゃないし!

587:卵の名無しさん
13/12/12 11:40:13.80 qPAnsrHOi
一人で行動する機会を増やしましょう。
買い物、食事、イベント、何でもよし。
一人で行動すれば、全部一人でやらなきゃいけないので必然的に他人と会話する機会も増えます。
そうする事で、他人と会話する事への抵抗力はだいぶなくなるハズですよ!

588:卵の名無しさん
13/12/12 11:45:43.78 JH2Brajpi
みんな野菜だと思えばいんじゃん?
玉ねぎとかピーマンとかじゃがいもとかさww
野菜と話すのに緊張しないだろ

589:卵の名無しさん
13/12/12 11:47:58.88 RTwFG3jPi
人見知りって育った環境が影響してるんですかね?

590:卵の名無しさん
13/12/12 11:49:26.48 GLO1cYyPi
野菜www

591:卵の名無しさん
13/12/12 11:57:02.49 ywtntj07i
子供の頃に
他人と接する機会が少なかった
初対面でとても不快なことをされた
人前で恥ずかしい経験をした

など、他人に対する免疫力や、トラウマなどが原因だと思われ得ます。

592:卵の名無しさん
13/12/12 11:58:51.17 773i0f3ji
人見知りと対人恐怖症ってなにが違うの?

593:卵の名無しさん
13/12/12 12:07:10.51 2+1nt04Mi
私の人見知りは赤ちゃんのときからだったみたいです。
父と母以外の人が抱っこをすると大泣きだったらしい。笑

594:卵の名無しさん
13/12/12 12:59:56.05 8Avw8mtii
↑人見知りが激しいにも程があるなwww

595:卵の名無しさん
13/12/12 13:12:26.61 QyHcepqRi
対人恐怖症は人にどう思われるかを異常に気にし、被害妄想が激しく人に慣れない。
でも、人見知りは最初だけで何度か会ううちに慣れることができる。

596:卵の名無しさん
13/12/12 13:13:45.82 FHYxOY4mi
人見知りって口下手なだけでしょ

597:卵の名無しさん
13/12/12 13:19:57.99 rQFK5HQWi
わたしも人見知りですが、人によっては初めて会ったその日に意気投合して仲良くなる場合もあれば、3~5度目でやっと打ち解ける場合もある。
生理的に無理でない限り、何度か会えば全然平気になります。

598:卵の名無しさん
13/12/12 13:21:52.53 Ps21OgLei
人見知りと口下手もまた違うと思うんだけど。。

あ、でも関係性はあるか。

599:卵の名無しさん
13/12/12 13:23:01.83 o4H5khp2i
人類皆友達

600:卵の名無しさん
13/12/12 13:26:08.92 8u4idIaVi
口下手だから人見知りなんじゃない?

何を話していいかわかんないとか
会話がうまく続けられないとか

601:卵の名無しさん
13/12/12 13:28:49.42 BMEf2XFli
あぼーん

602:卵の名無しさん
13/12/12 13:30:29.96 7iXQQFemi
口下手だから人見知りだし、人見知りだから口下手になるんじゃない?

603:卵の名無しさん
13/12/12 13:33:27.45 OAO/eQPYi
大変だなあ

604:卵の名無しさん
13/12/12 13:35:51.38 WveUmDRbi
まぁでも人見知りの人もなりたくてなってる訳じゃないしさ!

605:卵の名無しさん
13/12/12 13:37:26.77 Ed8Oa1Rqi
何の特もないしね。

606:卵の名無しさん
13/12/12 13:40:35.61 4YxFzzvxi
それも個性の一つ!
特はしなくても、人見知りは悪いことではない!

607:卵の名無しさん
13/12/12 13:41:55.19 exlizNn9i
悩みはいろいろあるもんさっ

608:卵の名無しさん
13/12/12 13:44:58.06 C+ISD1AKi
俺なんて誰彼構わずしゃべり掛けるから煙たがられるってのに笑

609:卵の名無しさん
13/12/12 13:47:29.60 unkgV0U6i
世界中の人の悩みを聞いたら自分の悩みなんてちっぽけだってきっと思うよ

610:卵の名無しさん
13/12/12 13:49:49.40 Dzfk0R6Ni
社会に出たら人見知りなんてしてる暇ない。

611:卵の名無しさん
13/12/12 13:51:29.80 rUIlCeLri
周りは関係ないだろ。
当人にとってはでかい悩みなんだぞ。

612:卵の名無しさん
13/12/12 13:55:53.42 ZOdwUPAzi
人見知りに限らず、自分の気にしている部分は他人からしたら関係ないことがほとんど。

自分に関係する事でない限り、「他人の事はさほど気にしていない」ということ。

613:卵の名無しさん
13/12/12 13:58:00.85 /8of6GoCi
みなさん悩み事って人に話したり相談したりします??

614:卵の名無しさん
13/12/12 14:00:11.15 5Tsj+1Gri
お悩み相談室www

615:卵の名無しさん
13/12/12 14:02:14.99 sa494o60i
話さないし相談しない。

616:卵の名無しさん
13/12/12 14:05:40.98 ie6JHhWri
悩んでる時間がもったいないので悩まない方向にもっていく!!

617:卵の名無しさん
13/12/12 14:07:20.31 ibWatvD8i
内容にもよるけど話してアドバイスもらうかな~

618:卵の名無しさん
13/12/12 14:08:25.34 TXe4AJVMi
自己解決する

619:卵の名無しさん
13/12/12 14:10:14.73 lS7mfEpKi
私はすぐ誰かに話しちゃう。
誰かに聞いてほしいんだもん。

620:卵の名無しさん
13/12/12 14:11:58.76 TEIaSMvUi
男が誰かに悩み相談なんてカッコ悪くてできねーよ

621:卵の名無しさん
13/12/12 14:15:46.65 c45nJfOYi
悩んでるうちに悩むことにめんどくさくなる(笑)

622:卵の名無しさん
13/12/12 14:18:06.62 4RaZY4E5i
女性は誰かに相談する人が多そうですね

623:卵の名無しさん
13/12/12 14:22:31.26 1HuLnYici
俗に言う「女子会」というやつか!!?www

624:卵の名無しさん
13/12/12 14:24:06.13 YF++1MOhi
コワヤコワヤ

625:卵の名無しさん
13/12/12 14:26:03.14 wmSKyedTi
男にはそういうところで「プライド」が出るんだな。

626:卵の名無しさん
13/12/12 14:28:05.06 oXXmX6N4i
女子会はあってなぜ男子会はないんだ!!!

627:卵の名無しさん
13/12/12 14:31:43.61 +4ZHwZdli
621の方が言うように、悩んでるうちに悩むことに疲れて、もういいやってなること確かにあります。

628:卵の名無しさん
13/12/12 14:34:19.30 UvWktt9hi
でたでた!

男のプライドw

629:卵の名無しさん
13/12/12 14:36:52.99 pTeXmC/gi
必要だよ

630:卵の名無しさん
13/12/12 14:41:17.13 nP71hdwTi
女性は基本おしゃべりが好きなので2時間でも3時間でも延々しゃべることができます。
しかし、男性は1時間も無理でしょうね。

だから「女子会」があって「男子会」がないんです!

631:卵の名無しさん
13/12/12 14:46:06.23 1WamLR/Ii
悩むことで向上するならどんどん悩めばいい

ダメになりそうならどんどん誰かに相談すればいい

632:卵の名無しさん
13/12/12 14:48:52.45 zmVQhVHQi
男より女の方が悩み多そうだよな

633:卵の名無しさん
13/12/12 14:52:39.60 h+9I+NqQi
乙女はいろいろ大変なんです。w

634:卵の名無しさん
13/12/12 14:56:53.02 TyVRd7T8i
男には理解できないわ~

おれ、男でよかった!!

635:卵の名無しさん
13/12/12 15:00:58.36 GyOpGXHSi
男はその辺さっぱりしてるけど、男は基本タテ社会だからそこに関しては女の人よりシビアだね

636:卵の名無しさん
13/12/12 15:02:23.67 V248OEAIi
男は縦社会

女は横社会

637:卵の名無しさん
13/12/12 15:11:32.18 IdpVF452i
なんか、改めて、人間っておもしろいな

638:卵の名無しさん
13/12/12 15:16:16.64 FSyogkqxi
話を聞かない男、地図が読めない女

639:卵の名無しさん
13/12/12 15:24:01.33 Wm0BDVfli
男は先輩後輩関係が厳しい
女は友達とか近所付き合いに苦労する

縦も横もどっちもそれなりに大変だな=3

640:卵の名無しさん
13/12/12 15:31:33.66 SJ0qxgvUi
社会には男性の方が多いので、当然役職者も男性が多く、必然的に上下関係に苦労しますよね。

一方女性は、グループを作る習性があるので、友達や近所付き合いのような横の繋がりに苦労する事が多いですね。

本当におもしろいもんですね。

641:卵の名無しさん
13/12/12 15:33:47.97 d531BJIOi
僕は生まれ変わっても男でいいです。

642:卵の名無しさん
13/12/12 15:36:57.02 1tCz2xFhi
男同士の付き合いは楽だよ

643:卵の名無しさん
13/12/12 15:38:07.92 dqwOdVxhi
男は単純だからなw

644:卵の名無しさん
13/12/12 15:40:48.45 Mkd8onQ6i
良く言えば素直。

悪く言えばバカ。

645:卵の名無しさん
13/12/12 15:44:33.79 MPuvHdS9i
だから男の浮気はすぐバレるんだな~・・

646:卵の名無しさん
13/12/12 15:46:14.70 6dVIISCdi
そもそも浮気はアカンやろ。ww

647:卵の名無しさん
13/12/12 15:49:39.02 6/zJZ+mOi
隠し事するなら隠し通せ!

って、違うか(笑)

648:卵の名無しさん
13/12/12 15:51:37.92 Uy+2X2n3i
浮気がバレるなんてかわいいもんじゃん。

隠し通せる方が怖いわ。

649:卵の名無しさん
13/12/12 15:59:39.07 a3WVqq2Oi
てか男はこうしたらああなるとか考えて行動しないからな

650:卵の名無しさん
13/12/12 16:02:29.37 ROVT4TtOi
そんなめんどくさいことはしません

651:卵の名無しさん
13/12/12 16:03:56.08 42GqHLrki
隠し通すとかそんな器用なことできないしなw

652:卵の名無しさん
13/12/12 16:11:04.72 EWbxq6W3i
自分、不器用ですから。

とか言ってみるwww

653:卵の名無しさん
13/12/12 16:14:21.45 A/7ZPBVKi
器用ってなりたくてなれるもんじゃないしね

654:卵の名無しさん
13/12/12 16:16:53.83 O/EhwTD6i
ちょっと不器用なぐらいが丁度いいって言うし!

655:卵の名無しさん
13/12/12 16:22:06.23 GvHj2GB2i
何が丁度いいんだかわからんが

656:卵の名無しさん
13/12/12 16:26:27.10 0TI1qpSpi
浮気は良くないと思うけど(笑)
世の中にはついて良い嘘と悪い嘘があるってところで、
できれば良い嘘をついて生きていきたいな~なんて・・・

657:卵の名無しさん
13/12/12 16:35:42.04 8LjeWGAui
てか良い嘘ってなに?

658:卵の名無しさん
13/12/12 16:40:32.94 7/ZTLLb5i
思いやりの嘘

659:卵の名無しさん
13/12/12 16:43:17.08 i5YekKfXi
嘘に良いも悪いもないと思うけど。

660:卵の名無しさん
13/12/12 16:48:54.89 fQUOvULdi
嘘って単語自体は完全にマイナスイメージだけど、内容は悪いことばっかりじゃないんじゃない?
使いようによってはプラスになる場合もあると思う。

661:卵の名無しさん
13/12/12 16:52:00.78 HGuEerJpi
嘘を言う事でその相手が救われるならそれは良い嘘

662:卵の名無しさん
13/12/12 16:54:12.97 8uZN/tdLi
人に迷惑かけない嘘ならいんじゃん

663:卵の名無しさん
13/12/12 16:56:42.32 +03yfoi/i
嘘つく人は信用できないね。

664:卵の名無しさん
13/12/12 16:59:45.20 FTi+CCeKi
「嘘も方便」って言葉があるぐらいだしね

665:卵の名無しさん
13/12/12 17:03:26.05 Tj7Ty7rNi
誰も傷つかずに済むならその嘘は嘘じゃなく「方便」。

666:卵の名無しさん
13/12/12 17:06:31.94 jkJS5ujzi
相手のためにウソついたつもりでも本当にそれが相手のためになったかどうかなんてわかんなくない??

667:卵の名無しさん
13/12/12 17:08:00.07 u61LJa+ui
なんか厄介ですね、嘘って。

668:卵の名無しさん
13/12/12 17:12:13.88 VZe0r2Eci
良い嘘かどうかの判断って、うそつく人じゃなくてつかれた人なんじゃない?

669:卵の名無しさん
13/12/12 17:21:19.31 VZe0r2Eci
こんな嘘はどうですか?
入院しているおじいちゃんの顔色が前日よりも明らかに悪くて元気もないのに、「あら、おじいさん昨日よりも顔色が良いね」と言ったおばあちゃん。
おじいちゃんは小さく笑って嬉しそうでした!
決して悪い嘘ばかりじゃないです。

670:卵の名無しさん
13/12/12 17:24:00.25 iVXQ9xKoi
一生涯嘘をつかない人なんてこの世にいないと思うよ

671:卵の名無しさん
13/12/12 17:30:30.33 GEe726coi
「嘘つきは泥棒の始まり」

とも言う。

672:卵の名無しさん
13/12/12 17:31:38.61 xyRLtftQi
答えは出ないよ!

673:卵の名無しさん
13/12/12 17:37:07.06 9Iu2FSYGi
例えばサプライズで何かをするときって、絶対内緒にしなきゃ意味ないから嘘ついたりするでしょ?
それでサプライズ成功して相手が喜んだら、その相手だって嘘つかれた事を責めたりしないでしょ?

それでいいじゃない!と思うよ~

674:卵の名無しさん
13/12/12 17:38:45.23 JcaYT0Jxi
良い嘘は存在する

675:卵の名無しさん
13/12/12 17:40:53.56 pl79t8Ofi
思いやりのある優しい嘘ならいくらでもついていい!

676:卵の名無しさん
13/12/12 17:44:12.96 1Yyvxngoi
この世から悪い嘘がなくなったらどんなに幸せになれるだろう

677:卵の名無しさん
13/12/12 17:46:31.69 ib0aA71Ri
そんな世の中に、いつかなって欲しいものですね(^_^)

678:卵の名無しさん
13/12/12 17:48:43.60 B1evLZzni
世界中の人がそう願ってますよ。

679:卵の名無しさん
13/12/12 17:50:47.16 UCef4fiGi
何はともあれ、浮気は絶対にいけません。爆!!!!!

680:卵の名無しさん
13/12/12 17:54:03.00 2VGHt7iJi
じゃあさ、嘘ついて浮気してバレなかったらそれは良いの!?
ダメでしょ?なんか矛盾してる気がする。

681:卵の名無しさん
13/12/12 17:56:25.90 RUem2Ncxi
結局はさー、物は言いようだよねー

682:卵の名無しさん
13/12/12 18:00:18.95 f+55aSaHi
先入観

683:卵の名無しさん
13/12/12 18:03:45.81 rQFK5HQWi
あ!子供には嘘は悪いことだって教える!

684:卵の名無しさん
13/12/12 18:05:45.95 CdWJU86ei
良くもあり悪くもある。

納得できなくてもしょうがないな。

685:卵の名無しさん
13/12/12 18:12:00.46 YjUlB9hJi
    タクシー
(゚」゚)ノ
ノ|ミ|
 」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _/ ̄\_
    └○―○―┘=3

ギャー
(゚」゚)ノ  アイヨー
ノ|ミ| _/ ̄\_
 //└○―○―┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミ

686:卵の名無しさん
13/12/12 18:16:42.54 wqVkRmLNi
誰が何を言おうと全員が納得することは100パーない

687:卵の名無しさん
13/12/12 18:18:44.14 RBSbFlzli
それはウソに限ったことじゃないよ。

688:卵の名無しさん
13/12/12 18:21:48.69 oVMnwOHDi
わかる人にはわかるしわからない人にはわからない

だから犯罪だって起きるし無くならない

689:卵の名無しさん
13/12/12 18:26:17.36 xHOMtMbsi
そういう仕組みになってんだな

690:卵の名無しさん
13/12/12 18:31:40.84 cjq0GMYai
昔も今も世の中の仕組みやルールを作ったのは人間自身なんだからそれを変えるのも人間なんじゃないの?

691:卵の名無しさん
13/12/12 18:33:49.03 QpfMKkVji
神のみぞ知る。

692:卵の名無しさん
13/12/12 18:34:46.23 jrGePaHIi
あぼーん

693:卵の名無しさん
13/12/12 18:39:05.24 u/1hb4sji
神のみぞ知ることを考えたって時間の無駄だよ!

もっと楽しい事考えよーぜw

694:卵の名無しさん
13/12/12 18:43:50.38 T2ledahGi
勉強になります。

695:卵の名無しさん
13/12/12 18:49:31.71 zLql76HGi
生きるって、勉強することなんだな!

696:卵の名無しさん
13/12/12 18:51:30.30 nZD80KwHi
う~ん・・・。深い。

実に深い。

697:卵の名無しさん
13/12/12 18:53:18.77 XJxuCoIli
それを言うなら

実におもしろい。でしょwww

698:卵の名無しさん
13/12/12 18:58:56.35 NR1pExapi
事件って方程式で解決できるもんなんですか?

699:卵の名無しさん
13/12/12 19:05:05.78 ZsfyDuCxi
あれはあくまでも演出ね。w

700:卵の名無しさん
13/12/12 19:07:28.16 pIaiue1hi
できる人がいるとしたら想像を超える天才でしょうね!

701:卵の名無しさん
13/12/12 19:11:47.51 VFMr4CWsi
ドラマでも主人公は「天才物理科学者」って設定ですし。

702:卵の名無しさん
13/12/12 19:13:20.01 f64/FZKpi
文系の俺にはまったく理解不明

703:卵の名無しさん
13/12/12 19:18:03.93 CB5jueL6i
それを言うなら「理解不能」ね!

704:卵の名無しさん
13/12/12 19:21:04.88 lX4sryFri
フィクション

705:卵の名無しさん
13/12/12 19:23:42.76 6D4MnfQGi
おもしろかったな~あのドラマ!

またやんないかな~

706:卵の名無しさん
13/12/12 19:34:09.20 p2fzTiLPi
てかまずさ、ああいう事件解決系のドラマの作者って天才だよね。

707:卵の名無しさん
13/12/12 19:36:13.37 xHncu0Lji
想像力

708:卵の名無しさん
13/12/12 19:38:05.64 ubBB2Kmbi
天才と言うか才能だな

709:卵の名無しさん
13/12/12 19:40:51.42 97RGY4I8i
頭が良けれ誰でもできるって事じゃないからね~

710:卵の名無しさん
13/12/12 19:42:25.70 FBuUye3Zi
自分には他人より優れた才能ってあんのかな・・・

711:卵の名無しさん
13/12/12 19:46:11.29 +1Qd1dXhi
自分の才能って自分じゃわからんもんな。
だからって他人に指摘されないって事はそれが答えやんな笑

712:卵の名無しさん
13/12/12 19:47:52.83 kIHNsGJ/i
まだ開花してないだけ!!

713:卵の名無しさん
13/12/12 19:49:27.78 aiCA7v1vi
いつになったら開花すんのかな~俺の才能www

714:卵の名無しさん
13/12/12 19:55:24.45 DCXQQRHAi
生きてる間には開花してほしいもんですな

715:卵の名無しさん
13/12/12 20:40:04.15 jhYBYXi+0
>>567-714
どうでもいいけど、毎日よく埋め立てが続くねえ

716:卵の名無しさん
13/12/13 10:06:09.58 MeHeZtS/0
昔ちょっと落ち込んだときにカウンセリングがてら行ってみたが
待合室みたいなとこで座ってると髪の長い骸骨みたいな顔した年齢性別不詳の多分女が入ってきて
「お前とお前は馬鹿だ」って自分ともう一人いた奴を指さして叫び
「お前はばかじゃない」ってロンパリのオッサンを指さして叫ぶと
そのロンパリのオッサンが「なんで!」って逆上したように立ち上がった時
ああ~俺はここで死ぬんだなと思った

717:卵の名無しさん
13/12/13 10:20:29.83 mRsmqJnvi
人を見た目で判断しないでいただきたいね

718:卵の名無しさん
13/12/13 10:22:48.89 fkjGd4oai
てか見ず知らずの人にいきなりバカって言われてもねぇ・・

失礼極まりない

719:卵の名無しさん
13/12/13 10:24:47.93 f7fy7Q9ai
精神的に落ちてる時にそんな事言われたら立ち直れないんだけど

720:卵の名無しさん
13/12/13 10:31:06.01 DeLDMzVxi
自分もストレスで精神的に参ってるときがあって、友達に付き添ってもらって病院行ったことあるけど、診察受けなくても病院にいるだけでなんか安心してほっとしたのを覚えてる。
それまでは「もう限界」と思ってたのが「あ、まだ大丈夫」って思ったんだよね~安心感ってやつかな。

721:卵の名無しさん
13/12/13 10:34:02.52 T3SC6lyQi
体の病気と違って心の病気って、安心感だったり支えだったりが一番必要だったりするからね。

722:卵の名無しさん
13/12/13 10:35:48.24 1fCmEilCi
支えてくれる人が側にいるって幸せ者なことだね

723:卵の名無しさん
13/12/13 10:36:39.11 vINe/FiMi
みんながみんなそうじゃないからなぁ・・

724:卵の名無しさん
13/12/13 10:37:53.56 6dBBSfThi
改めて家族の存在って偉大なんだなって思う

725:卵の名無しさん
13/12/13 10:40:39.30 vQBzSCdYi
あたりまえの存在なんだけど、あたりまえって思っちゃいけないんだな。

726:卵の名無しさん
13/12/13 10:42:38.48 TxLW4Hesi
この世に「あたりまえ」なんて存在しないと俺は思う

727:卵の名無しさん
13/12/13 10:44:46.99 vwtSN44Hi
今まで何度家族に助けてもらい支えられたか

考えたら泣けてくる。。

728:卵の名無しさん
13/12/13 10:46:36.30 p1mYekFzi
感謝の気持ちを伝えよう。照れくさいけどね。

729:卵の名無しさん
13/12/13 10:48:33.25 02jvW/I1i
日本は家族に対する愛情表現が他国よりも明らかに薄い気がする

730:卵の名無しさん
13/12/13 10:49:47.86 YOJaoCFCi
何でだろうね?

731:卵の名無しさん
13/12/13 10:51:57.73 A/VGomTgi
やっぱ照れが出るよね。身近な存在だからこそ。

732:卵の名無しさん
13/12/13 10:54:05.18 q889asPCi
スキンシップも海外よりかなり少ないよね~

733:卵の名無しさん
13/12/13 10:55:10.18 WyKu15svi
親とハグとか恥ずかしくてできないわww

734:卵の名無しさん
13/12/13 10:57:01.05 RgEs3pEAi
文化だね!

735:卵の名無しさん
13/12/13 10:58:20.42 CPIM0PBHi
海外はスキンシップが挨拶みたいなもんだからね。
握手もそうだし、ハグやほっぺにキスとかさ。

736:卵の名無しさん
13/12/13 11:00:24.35 whxmw86Li
それが「あたりまえ」なんだよね

737:卵の名無しさん
13/12/13 11:02:21.12 uwXOpiHZi
日本の挨拶は言葉とお辞儀だけで相手に触れないからな

738:卵の名無しさん
13/12/13 11:04:42.10 9YI9Pznbi
むしろ初対面で相手の体に触れるのは失礼

みたいな感覚があるからね~

739:卵の名無しさん
13/12/13 11:06:13.77 k9K2JBuPi
馴れ馴れしいwww

740:卵の名無しさん
13/12/13 11:07:05.64 q/uMFXr1i
しても握手ぐらいだね。

741:卵の名無しさん
13/12/13 11:08:52.15 hBBpK6vsi
今年何回握手したかな~片手で数えられるな(笑)

742:卵の名無しさん
13/12/13 11:10:37.51 jrS/4brhi
私は3回でした!・・・少なっw

743:卵の名無しさん
13/12/13 11:12:11.64 grDih8aEi
でもほとんどの人がそんなもんだと思うよ。

744:卵の名無しさん
13/12/13 11:13:25.36 DFaZ/Il/i
握手しなくても何の支障もなく生活できるし!

745:卵の名無しさん
13/12/13 11:14:33.05 8+HPSkV6i
それが日本なんですよ

746:卵の名無しさん
13/12/13 11:16:46.32 A78+pS0Oi
そう思うと日本って冷たい国だな。。
まぁ他の国と比べたところで変わらないけどさっ

747:卵の名無しさん
13/12/13 11:18:19.63 8bKRU6G5i
別にスキンシップなんてなくても人間関係築けるし

748:卵の名無しさん
13/12/13 11:19:28.07 kcPb9362i
なんでそういう文化になったんだろうね??

749:卵の名無しさん
13/12/13 11:23:13.77 Ack/dWcri
友達とか彼氏彼女とならできるスキンシップも家族とだと恥ずかしい。
でもこれって不思議だよね~

750:@
13/12/13 11:27:00.52 sTCNFWBq0
●●●モンテ三笠君物語●●●
2chで「精神科へ逝け!!」と勧められて、精神科に行ったら、
「bibliophobia (書籍恐怖症)」って診断された。
なるほど、この40年間、講義ノート以外の書籍は読んだことがない。
最近、教科書すら読まないのだ。

751:卵の名無しさん
13/12/13 11:31:40.27 s8oey30Ni
関係性と距離感がちがう

752:卵の名無しさん
13/12/13 11:33:26.85 sQbg1FQai
書籍恐怖症

初めて聞きました。

753:卵の名無しさん
13/12/13 11:37:23.79 EULHJzSEi
でもさー不思議なもので外国行くと握手とかハグとか普通にできるよねw

754:卵の名無しさん
13/12/13 11:38:43.27 aA7ytm4ti
周りがみんなしてるからね

755:卵の名無しさん
13/12/13 11:43:55.81 x5o//nffi
海外のノリで日本でもスキンシップとったらセクハラになっちゃうよ!!爆

756:卵の名無しさん
13/12/13 11:45:59.07 x5o//nffi
書籍恐怖症ってなに?
検索しても出てこないんだけど??

757:卵の名無しさん
13/12/13 11:53:40.11 qZ2EsZpii
日本のスキンシップって握手とかハイタッチが限度的なところあるよね

758:卵の名無しさん
13/12/13 11:56:44.90 FAUUuKNli
それですら中には嫌な顔する人いるしね(笑)

759:卵の名無しさん
13/12/13 11:59:30.72 5p3LjuzLi
それ経験あり!
めっちゃショックで結局その人とはそれ以上仲良くなれなかったなー。w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch